二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1731931912725.jpg-(33092 B)
33092 B24/11/18(月)21:11:52No.1254510117そうだねx3 22:20頃消えます
紀伊半島という秘境
特に山の方はほんと秘境
海側ですら公共交通で行くの超ハード
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/18(月)21:13:06No.1254510661そうだねx2
キイハンター
224/11/18(月)21:13:29No.1254510827+
一回車で山の方行って死ぬかと思った
324/11/18(月)21:13:36No.1254510869+
そろそろ陸奥宗光が主人公の大河を制作して欲しい
424/11/18(月)21:14:19No.1254511180+
カタインド
524/11/18(月)21:15:25No.1254511620そうだねx1
キイハントー
624/11/18(月)21:16:11No.1254511915+
先週熊野古道なかへち歩いてきたけど
帰りに使った特急南紀がめっちゃ揺れて驚いた
724/11/18(月)21:17:04No.1254512262+
コロナのころパンダワールドがピンチって話題になってたけどその後大丈夫?
824/11/18(月)21:17:32No.1254512480+
きれいに半分三重と和歌山ってイメージだったんだけどか
冷静に見るとほとんど奈良と和歌山
924/11/18(月)21:17:41No.1254512535+
ここの真ん中らへんて山しかないのかしら
1024/11/18(月)21:18:31No.1254512862そうだねx1
一度乗ってみたい
八木新宮特急バス
1124/11/18(月)21:18:47No.1254512970そうだねx13
>ここの真ん中らへんて山しかないのかしら
はい…
1224/11/18(月)21:20:52No.1254513905+
いちおうまあ特急くろしおと南風があるからな
1324/11/18(月)21:20:57No.1254513931+
>八木新宮特急バス
料金表が4000円超えててびびったよ
たしかに日本で唯一のバスだわ
1424/11/18(月)21:21:09No.1254514006+
山から即海の景色好き
清流がそのまま河口になるの綺麗
1524/11/18(月)21:21:16No.1254514050+
一度海沿い回ったのは楽しかった
次は真ん中行きたい、車です
1624/11/18(月)21:21:41No.1254514236そうだねx4
>次は真ん中行きたい、車です
覚悟して行くんだぞ
1724/11/18(月)21:21:58No.1254514358そうだねx1
山っていっても合体したときに隆起した系山脈で火山はないんだっけ?
1824/11/18(月)21:22:29No.1254514559+
阪和線で和歌山までしか行った事ないからもっと奥地に行きたい
1924/11/18(月)21:22:29No.1254514561+
ここら辺廻るならどのくらいの時期が良いんだろう
2024/11/18(月)21:22:48No.1254514710+
海楽しむならそりゃ夏じゃない?
2124/11/18(月)21:23:20No.1254514958+
社員旅行で熊野古道の入り口だけ行く行程になってて途中で行くの諦めて引き返したなあ
2224/11/18(月)21:24:24No.1254515478+
>阪和線で和歌山までしか行った事ないからもっと奥地に行きたい
そろそろ青春18きっぷシーズンだし冒険して良いんだぞ?今年から5日連続か3日連続と使いにくい仕様だしな
2324/11/18(月)21:24:33No.1254515549そうだねx1
日本の暗黒地域
2424/11/18(月)21:24:50No.1254515680+
一回行って見たいけど交通の便が悪そう
2524/11/18(月)21:25:11No.1254515822+
>ここら辺廻るならどのくらいの時期が良いんだろう
2624/11/18(月)21:25:40No.1254515993+
パンダはかわいかった
2724/11/18(月)21:25:57No.1254516112そうだねx3
ここは戦国時代や室町時代に
山に逃げ込んでゲリラになる奴らがいる地域だ
2824/11/18(月)21:26:40No.1254516489+
20数年前に18きっぷで乗り通したんだけど記憶がほとんどない
途中でくろしお乗ってワープしたのは辛うじて覚えてる
2924/11/18(月)21:26:45No.1254516528+
>覚悟して行くんだぞ
そんなにか
あの辺吊り橋とか多そうだなと思った記憶ある
3024/11/18(月)21:27:08No.1254516712そうだねx1
奈良と和歌山の県境あたりが特にやばそうなイメージある
3124/11/18(月)21:27:19No.1254516802+
酷道の名産地だからな
3224/11/18(月)21:27:22No.1254516833+
海沿いを進んでいくと結構観光地あるな
3324/11/18(月)21:27:53No.1254517084+
>山から即海の景色好き
>清流がそのまま河口になるの綺麗
龍神から新宮へ続くルートは山!川!他には何も無い!がトンネルを抜けたら一瞬で海!チェーン店!その他店舗沢山!へと切り替わって軽く目眩がしたのを覚えてる
3424/11/18(月)21:28:56No.1254517600+
名神高速から少し外れただけで秘境みたいなところだった
3524/11/18(月)21:29:10No.1254517697+
龍神はバイク乗りから人気あるイメージ
3624/11/18(月)21:29:39No.1254517925そうだねx1
>ここら辺廻るならどのくらいの時期が良いんだろう
住んでる人間としては秋口〜2月くらいがお勧めかなあ…海も綺麗だし
夏場は湿気がマジでひどいのと雨が多いんで
折角観光に来たのに雨に降られるの可哀想だな…ってなる
3724/11/18(月)21:30:29No.1254518254そうだねx2
本宮大社が無かったら山の中には行かないと断言できる
3824/11/18(月)21:30:33No.1254518272+
志摩より南は三重県という実感がない
3924/11/18(月)21:31:00No.1254518483+
9月末に大阪から名古屋までぐるっと回ったよ
飯美味いし景色最高だったよ
4024/11/18(月)21:31:07No.1254518529+
海沿いを車で進むといい感じに走りやすくていい道
山には行くな
4124/11/18(月)21:31:34No.1254518711+
温泉多いし海鮮も美味しくていいよね
4224/11/18(月)21:31:41No.1254518746+
熊野古道って外れたら遭難する?
4324/11/18(月)21:32:09No.1254518924+
真ん中も道選べば山道ってこんな感じだよねぐらいで済むよ
十津川から龍神とかやりたいなら止めはしないけど…
4424/11/18(月)21:32:11No.1254518934+
新宮夜行乗ってみたかった
4524/11/18(月)21:32:13No.1254518944+
ただの山じゃないぞ
温泉もあるぞ
4624/11/18(月)21:33:19No.1254519396そうだねx1
三重観光はこんなに南下したんだから…と思ったらまだ半分か1/3くらいで絶望するもの
4724/11/18(月)21:34:00No.1254519681+
>熊野古道って外れたら遭難する?
古道つっても殆ど舗装された道だし…
4824/11/18(月)21:34:21No.1254519844そうだねx1
もし関西からJRで行くなら絶対時刻表に「オーシャンアロー」って書いてある奴に乗るんだぞ
4924/11/18(月)21:34:54No.1254520073+
友人は自宅の裏山で遭難したという
5024/11/18(月)21:35:10No.1254520200+
松坂から熊野古道通って大阪まで歩いて見たい
5124/11/18(月)21:35:18No.1254520245+
>ただの山じゃないぞ
>こんにゃくもあるぞ
5224/11/18(月)21:35:37No.1254520395+
海から即山になってるの厳しいなと思う
5324/11/18(月)21:35:49No.1254520481+
沢登り聖地の一つ
5424/11/18(月)21:35:53No.1254520510そうだねx1
野犬が繁殖してるらしいな
5524/11/18(月)21:36:21No.1254520698+
道の駅でウミガメ見た
いっぱいいた
いっぱい飯くれされた
5624/11/18(月)21:36:32No.1254520769そうだねx1
海沿いにちょっとしか住める部分無いからねえ…
5724/11/18(月)21:36:42No.1254520840+
>松坂から熊野古道通って大阪まで歩いて見たい
今度奈良から三重に歩いて山越しようかとは考えてる
だいぶ怖いが
5824/11/18(月)21:36:48No.1254520879+
そんなのあるとか知らずに見た橋杭岩はインパクトあった
5924/11/18(月)21:37:10No.1254521043そうだねx1
>松坂から熊野古道通って大阪まで歩いて見たい
修験者じゃん…
6024/11/18(月)21:37:24No.1254521156+
>道の駅でウミガメ見た
メでアカウントあるやつか
亀も可愛いよな
6124/11/18(月)21:37:34No.1254521223+
近隣地方住んでるとわかるけどなんかある度このへんドチャクソ雨降ってるの見えるから絶対住みたくねえ
6224/11/18(月)21:37:35No.1254521232+
>道の駅でウミガメ見た
>いっぱいいた
>いっぱい飯くれされた
いいなぁあそこ1回行ってみたいんだよね
6324/11/18(月)21:37:36No.1254521242+
なんかめっちゃ外人さんが歩いてる
外人さんって宗教的な道好きよね
6424/11/18(月)21:37:51No.1254521339+
三重と和歌山の県境だとイルカが食えるのが唯一の長所
遠すぎるからもう二度と行きたくない
6524/11/18(月)21:38:14No.1254521477+
近鉄も南海も走ってないところはやばいということですよ
6624/11/18(月)21:38:15No.1254521481そうだねx1
和歌山は冬に来なさい
有田に来なさい
みかんを買いなさい
そこら中にある無人販売でもいいぞ!
6724/11/18(月)21:38:18No.1254521499+
カルデラがある
6824/11/18(月)21:38:29No.1254521585そうだねx1
真ん中の方は一度行ってみると義経が身を隠したのも納得できるよ
6924/11/18(月)21:39:01No.1254521817+
マジで雨多いよ…
関東だったら数年腐らないであろう庭グッズが速攻で腐る
7024/11/18(月)21:39:04No.1254521834+
熊野古道は世界遺産認定されたからな…
7124/11/18(月)21:39:26No.1254521975+
川の水の透明度が凄い
7224/11/18(月)21:39:35No.1254522019+
和歌山県の飛び地行ってみたい
7324/11/18(月)21:39:44No.1254522085+
>ウユニ塩湖がある
7424/11/18(月)21:40:00No.1254522205そうだねx2
今年は夏が暑すぎたんでみかんが早く熟しちゃったから
みかん目当てで来るなら早いほうが良いって地元のみかん屋さんが言ってた
7524/11/18(月)21:40:16No.1254522336+
海より山の方が行きやすくない?
奈良県民です
7624/11/18(月)21:40:28No.1254522422+
地図で道のクネクネ具合を見たらバイクでツーリングするのメチャメチャ楽しそうな気がしてきた
けどガソリンスタンド難民になりそう
7724/11/18(月)21:40:51No.1254522590+
信長の野望ですら遠い場所
7824/11/18(月)21:41:03No.1254522686+
山伏の修行場所が何十か所かあって地図上でほぼ特定されてるんだけど一か所だけどうにも特定できかねてるらしい
探し出してみたい
7924/11/18(月)21:41:28No.1254522877+
>いいなぁあそこ1回行ってみたいんだよね
そのまま42号線進むとエビとカニの水族館にも行けるんだ
8024/11/18(月)21:41:56No.1254523048+
南国の作物の栽培場所で名指しで出てくる地域和歌山
8124/11/18(月)21:42:23No.1254523248+
🐼🐼
8224/11/18(月)21:42:23No.1254523250+
大阪あたりからフェリー出してくれた方が行きやすいのでは
8324/11/18(月)21:42:55No.1254523527+
関西だと珍しく硫黄の温泉湧くよね
8424/11/18(月)21:42:57No.1254523537+
ただでさえ陸の孤島みたいなところなのにメチャクチャ雨が降って即寸断
8524/11/18(月)21:43:47No.1254523908+
紀伊山地は日本で雨が最も多い地帯です. 熊野灘に面する山地南東部では,年降水量の平年値が3000mmを越え,最大の尾鷲では3849mmにもなっています(日本全体の平年値は約1700mm)
なそ
にん
8624/11/18(月)21:43:51No.1254523932+
425号の尾鷲から十津川を制覇しに行かねばならんのだが行けそうな時に限って通行止めになってて困る
8724/11/18(月)21:44:06No.1254524042+
>ここは戦国時代や室町時代に
>山に逃げ込んでゲリラになる奴らがいる地域だ
幕末にもそういう連中が紀伊半島にはいたのだ
8824/11/18(月)21:45:37No.1254524667そうだねx2
台風もしょっちゅう来ない?
8924/11/18(月)21:45:40No.1254524680+
>大阪あたりからフェリー出してくれた方が行きやすいのでは
昔はさんふらわあが停まったんだけどねぇ
9024/11/18(月)21:46:26No.1254524991そうだねx1
ここのお陰で京阪神は台風のダメージを軽減してくれる
9124/11/18(月)21:47:01No.1254525243+
吊り橋マニア垂涎の地
9224/11/18(月)21:47:52No.1254525592+
>425号の尾鷲から十津川を制覇しに行かねばならんのだが行けそうな時に限って通行止めになってて困る
そういう道を通らないと気が済まない人か…?
9324/11/18(月)21:48:09No.1254525715+
木材の一大産地だったのもよく分かる…
9424/11/18(月)21:48:13No.1254525756+
今月頭に玉置神社行ったらものすごい行列でびっくりした
まさかあんな田舎で3時間も渋滞に巻き込まれるとは…
9524/11/18(月)21:48:38No.1254525950+
>>次は真ん中行きたい、車です
>覚悟して行くんだぞ
とはいえ最近は暗峠も通りやすいしなあ
9624/11/18(月)21:48:49No.1254526025+
田舎過ぎて免税されてるんだよね…
9724/11/18(月)21:49:04No.1254526164+
もうすぐ熊野川渡るあたりに高速できるから…
その前後が何年かかるかわからんけど
9824/11/18(月)21:49:08No.1254526185+
高野山の周りは良いキャンプ場がたくさんあるよ
9924/11/18(月)21:49:16No.1254526243そうだねx1
>木材の一大産地だったのもよく分かる…
木しか無い
10024/11/18(月)21:49:21No.1254526273+
知ってるよ
テーブルマウンテンとかエンジェルフォールとか宝石の谷とかあるんでしょここ
10124/11/18(月)21:49:26No.1254526315+
出身の知り合い曰く中上健次の小説はめちゃくちゃ和歌山らしい
10224/11/18(月)21:49:41No.1254526435+
年末あたり10日連続で海の幸のお祭りあった気がするから行きてえ
10324/11/18(月)21:49:48No.1254526489+
鳥羽水族館を超えたあたりから海がエメラルドグリーンになっていく
最南の海はどうなってしまうんだ…!
10424/11/18(月)21:49:58No.1254526586そうだねx5
和歌山のド田舎に住んでた南方熊楠は妖怪を見た事があると記している
そんなもん信じないけど見てしまったから仕方ないと色々書き残している…
10524/11/18(月)21:50:13No.1254526700+
熊野古道の大峯奥駈道縦走してみたいんだけど冷静になると会社やめるしかない
10624/11/18(月)21:50:39No.1254526900+
紀伊半島まで来るなら台風や大雨のあとに山間を通ってくるときは気を付けて欲しい
ほぼ毎年どっかしら土砂崩れしてるから
10724/11/18(月)21:51:28No.1254527292+
>今月頭に玉置神社行ったらものすごい行列でびっくりした
>まさかあんな田舎で3時間も渋滞に巻き込まれるとは…
山道を歩いてしか行った事ないけど
車道は細い道が1本だけ山の中をうねうねと通っているだけで駐車場も広くなかったはずだから
休日は混むしか無いと思うよ
10824/11/18(月)21:51:39No.1254527374そうだねx2
>信長の野望ですら遠い場所
和歌山マジなんもない
たまに追い詰められた雑賀の棺になる場所
10924/11/18(月)21:51:41No.1254527392+
奈良の南から和歌山に抜けるルートは年々トンネルできたり吊り橋できたりで運転しやくすなってるよね
11024/11/18(月)21:52:25No.1254527734+
修行僧か何かかな
11124/11/18(月)21:53:15No.1254528135+
>熊野古道の大峯奥駈道縦走してみたいんだけど冷静になると会社やめるしかない
GWに上手く有給繋げて10日ほど休みを作れば大丈夫だよ
大峯奥駈やっている人はたいていそうしてる
11224/11/18(月)21:53:27No.1254528226+
>>425号の尾鷲から十津川を制覇しに行かねばならんのだが行けそうな時に限って通行止めになってて困る
>そういう道を通らないと気が済まない人か…?
御坊から十津川は去年通ったけどこれ落ちたら即死だなってずっと思ってて楽しかったし30キロがあんな速く感じる道もそうそう無いから…
しかもほぼ全部ブラインドのヘアピンコーナーなのにたまに対向車が来るから油断も隙も無くてすごい疲れたな
その時も尾鷲方面が通行止めでやむなく168号から本宮に迂回したし今年は仕事忙しくて行けなかったから来年こそは制覇したい
11324/11/18(月)21:54:04No.1254528482+
R168とか169走るたびに土木技術の凄まじさを感じる
11424/11/18(月)21:54:06No.1254528498そうだねx1
十津川村だっけ
産業なんもないから時の権力者達が無視し続けて明治維新迎えるまで自治が認められてたの
11524/11/18(月)21:54:31No.1254528670+
>龍神はバイク乗りから人気あるイメージ
龍神の道の駅龍游はバイカーめっちゃ集まってんね
しいたけバーガーは絶品だから是非食べに行って欲しい
11624/11/18(月)21:54:32No.1254528679+
湯の峰温泉の帰りのバス車中で川からバスに手を振ってるおばちゃんみ
くっ…川湯温泉も入りてぇってなるくらい和歌山の温泉いっぱい
11724/11/18(月)21:54:42No.1254528737+
住むには厳しすぎて蝦夷に逃れる人もいたほどです
11824/11/18(月)21:55:03No.1254528895+
和歌山旅行行ったとき
和歌山駅の周りは流石に街なんだけど
夜の8時くらいからほぼ人いない…健全なり…てなった
11924/11/18(月)21:55:10No.1254528949+
このルートで行くならついでにAIRの聖地巡礼できるな…
12024/11/18(月)21:55:33No.1254529102+
今はともかく昔とか因習村とかありそう
12124/11/18(月)21:55:51No.1254529241そうだねx2
>十津川村だっけ
>産業なんもないから時の権力者達が無視し続けて明治維新迎えるまで自治が認められてたの
ずっと朝廷に味方し続けた強い武士が名産だぞあそこは
そのおかげで蝦夷地の俺の地元に入植する時も他の移民と比べたら破格の扱いだったってのは学校で習わなかったから最近知った
12224/11/18(月)21:57:34No.1254530076そうだねx3
>そのおかげで蝦夷地の俺の地元に入植する時も他の移民と比べたら破格の扱いだったってのは学校で習わなかったから最近知った
新十津川民初めて見た
十津川よりも人口多いらしいな
すじこの塩漬けくれ
12324/11/18(月)21:57:44No.1254530161+
>有田に来なさい
>みかんを買いなさい
ありだっこに土日だけやってるヤマギシ焼き鳥屋死ぬほど美味い…
12424/11/18(月)21:58:32No.1254530543+
「」もいるのか…
12524/11/18(月)21:58:45No.1254530632+
>>十津川村だっけ
>>産業なんもないから時の権力者達が無視し続けて明治維新迎えるまで自治が認められてたの
>ずっと朝廷に味方し続けた強い武士が名産だぞあそこは
>そのおかげで蝦夷地の俺の地元に入植する時も他の移民と比べたら破格の扱いだったってのは学校で習わなかったから最近知った
確かに強い人たちだったみたいだけど
田舎すぎて知識も情報も入って来ないから明治維新では大した活躍も出来ず…
12624/11/18(月)21:58:57No.1254530716そうだねx1
>田舎過ぎて免税されてるんだよね…
これ何時代だっけ?
徴税に行くの田舎過ぎて無理だからだよね?
12724/11/18(月)21:59:00No.1254530741+
>>木材の一大産地だったのもよく分かる…
>木しか無い
紀の国じゃなくて木の国だったらしいからな
12824/11/18(月)21:59:43No.1254531057+
紀北はフルーツ王国だ特に桃が超うまい
12924/11/18(月)22:00:02No.1254531187+
>確かに強い人たちだったみたいだけど
>田舎すぎて知識も情報も入って来ないから明治維新では大した活躍も出来ず…
天誅組…
13024/11/18(月)22:00:23No.1254531361+
>>>木材の一大産地だったのもよく分かる…
>>木しか無い
>紀の国じゃなくて木の国だったらしいからな
それこそ十津川なんて今は林業が主要産業だしね
13124/11/18(月)22:00:37No.1254531471+
>紀北はフルーツ王国だ特に桃が超うまい
そんなにフルーツ食う方じゃないから住んでる恩恵そんなに受けないけど桃は別格
13224/11/18(月)22:00:37No.1254531479そうだねx1
原発作るならこの辺が良かったんじゃない?
13324/11/18(月)22:00:41No.1254531512+
いまだに南北朝時代らしいな
13424/11/18(月)22:00:41No.1254531513+
串本は本州最南端の駅だしそこから本州最南端の碑も見に行けるから端っこマニアには行きやすい土地
13524/11/18(月)22:00:48No.1254531573+
伐った木を川にドボンしてそのまま海に運んで船で江戸へ…
13624/11/18(月)22:01:50No.1254532105+
>出身の知り合い曰く中上健次の小説はめちゃくちゃ和歌山らしい
中上健次と同じ高校出身の母親に聞いたらセリフが昔の新宮弁だって言ってたな
13724/11/18(月)22:01:51No.1254532111+
>>>木材の一大産地だったのもよく分かる…
>>木しか無い
>紀の国じゃなくて木の国だったらしいからな
でも林業衰退で廃村になった集落が趣き深かった熊野古道
下手したら500年以上代々住んでた土地を追われたんだなあ…って
13824/11/18(月)22:01:59No.1254532165+
>天誅組…
そいつらは外部から逃げてきた連中で十津川の人は関係ないだろ
13924/11/18(月)22:02:01No.1254532180+
>>>木材の一大産地だったのもよく分かる…
>>木しか無い
>紀の国じゃなくて木の国だったらしいからな
直轄地だったくせに私有林多いんだよな
14024/11/18(月)22:02:08No.1254532222そうだねx1
>原発作るならこの辺が良かったんじゃない?
南海トラフで壊滅する未来決まってるのにか?
14124/11/18(月)22:02:12No.1254532245+
食い物は色々あるよね
まぐろとかみかんとか
14224/11/18(月)22:02:45No.1254532485そうだねx1
>そいつらは外部から逃げてきた連中で十津川の人は関係ないだろ
十津川で吸収してない?
14324/11/18(月)22:03:11No.1254532657+
>食い物は色々あるよね
>まぐろとかみかんとか
ふ…二つしかないのでは
14424/11/18(月)22:03:32No.1254532855+
紀美野町側から生石高原入った時は死にかけた何故清水手前から入らなかったのか
14524/11/18(月)22:03:52No.1254532993+
後南朝だけはロマンがある
ただこのご時世に騙られたらクソめんどくさいのでロマンだけに留めておく
14624/11/18(月)22:03:58No.1254533042+
>>原発作るならこの辺が良かったんじゃない?
>南海トラフで壊滅する未来決まってるのにか?
そもそも通す高圧電線もめちゃ距離伸びるし費用スゴそう
14724/11/18(月)22:04:09No.1254533111+
>ふ…二つしかないのでは
めはり寿司美味い
14824/11/18(月)22:04:17No.1254533166+
>原発作るならこの辺が良かったんじゃない?
計画自体はあったっぽいんだけどポシャったって聞いた
14924/11/18(月)22:04:18No.1254533171+
>ふ…二つしかないのでは
タチウオとかクエとか色々あるだろ?
15024/11/18(月)22:04:23No.1254533209+
>ふ…二つしかないのでは
魚介類は他にもいっぱいあるでしょ
柿とかも有名だったはず
15124/11/18(月)22:04:23No.1254533211そうだねx1
吉野って奈良県の南部というイメージだったけど地図を見たら真ん中辺りだった
15224/11/18(月)22:04:36No.1254533324そうだねx1
>十津川で吸収してない?
最終的には十津川の人らにも見捨てられてんじゃん
15324/11/18(月)22:04:52No.1254533454+
>>まぐろとかみかんとか
>ふ…二つしかないのでは
クエ知らないんだ
15424/11/18(月)22:04:56No.1254533483+
168号はほぼ改良の目途ついてるみたいだけど
371号がちゃんと繋がる日は来るのだろうか
15524/11/18(月)22:05:09No.1254533580+
>>ふ…二つしかないのでは
>めはり寿司美味い
サンマ寿司も美味いよ
15624/11/18(月)22:05:22No.1254533683そうだねx2
>吉野って奈良県の南部というイメージだったけど地図を見たら真ん中辺りだった
あんな所に後醍醐はよく逃げたもんだと思う
ポル・ポトかよ
15724/11/18(月)22:05:33No.1254533774+
熊野三山が絶妙に離れてて全部行くのめんどい…
めんどいけど行きたい
15824/11/18(月)22:05:38No.1254533810+
和歌山県人が言う何も無いは単に無知なだけな事が殆ど
15924/11/18(月)22:05:41No.1254533841+
山の中には何があるの?
16024/11/18(月)22:05:55No.1254533951そうだねx4
>山の中には何があるの?
16124/11/18(月)22:06:07No.1254534046+
>熊野三山が絶妙に離れてて全部行くのめんどい…
>めんどいけど行きたい
車でいきゃすぐだよ
今はデカい道通ってる
16224/11/18(月)22:06:10No.1254534070+
吉野はめっちゃいいとこだけど
海沿いとは最早違う県と考えていいぞ!
16324/11/18(月)22:06:14No.1254534092+
>サンマ寿司も美味いよ
おいしかった…下処理めんどくさそう
16424/11/18(月)22:06:40No.1254534258+
>次は真ん中行きたい、車です
f174247.jpg
f174248.jpg
真ん中はあらぎ島や白崎海岸公園がおすすめ
あらぎ島の近所で山椒アイス食って赤玉でわさび寿司食おう
16524/11/18(月)22:06:54No.1254534371+
和歌山と三重って仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの
16624/11/18(月)22:07:06No.1254534449+
>山の中には何があるの?
高野山とか龍神温泉とか
16724/11/18(月)22:07:12No.1254534504+
>>熊野三山が絶妙に離れてて全部行くのめんどい…
>>めんどいけど行きたい
新宮駅前の観光案内所でレンタサイクル借りたぐらいめんどい
16824/11/18(月)22:07:17No.1254534543+
>徴税に行くの田舎過ぎて無理だからだよね?
免税を保証してくれる側に出兵してたからだよ
16924/11/18(月)22:07:28No.1254534624+
>山の中には何があるの?
じゃばら
17024/11/18(月)22:07:45No.1254534738+
>山の中には何があるの?
来いよ洞川温泉
17124/11/18(月)22:07:45No.1254534740+
潮岬は本当に日本の端っこに来た感じがしていいよ
17224/11/18(月)22:08:02No.1254534830そうだねx2
>新宮駅前の観光案内所でレンタサイクル借りたぐらいめんどい
自転車で行ったんだ凄い…
17324/11/18(月)22:08:04No.1254534848+
熊野三山って地酒美味かったわ
17424/11/18(月)22:08:37No.1254535084そうだねx1
>>徴税に行くの田舎過ぎて無理だからだよね?
>免税を保証してくれる側に出兵してたからだよ
特権と引き換えに傭兵を提供してたのか
日本のスイスかな?
17524/11/18(月)22:08:45No.1254535134そうだねx3
>和歌山と三重って仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの
産業では四日市抱えて観光では伊勢志摩抱えてる三重の圧勝
17624/11/18(月)22:09:00No.1254535251+
海が見えるのは真ん中じゃないやい!
17724/11/18(月)22:09:21No.1254535394そうだねx1
紀伊半島の端っこ行くときは二階に感謝しながら通るんだぞいやよくこんなとこ道通したな
高市もさっさと京奈和通してくんねぇかな
17824/11/18(月)22:09:22No.1254535399+
昔熊野古道歩いたな
山間の秘境みたいな温泉に泊まったが極楽だった
なんか七色に変わるとかいう露天風呂があるとこだったが何つったかな
17924/11/18(月)22:09:30No.1254535456+
和歌山市に住んでたことあったけどそっちの方は行ったこと無くてごめん…
18024/11/18(月)22:09:38No.1254535512+
根来に粉河に紀三井寺とデカいお寺が多い
18124/11/18(月)22:10:43No.1254536016そうだねx1
>和歌山と三重って仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの
和歌山県民と親交のある三重県民なんて鹿かたぬきくらいだよ
18224/11/18(月)22:11:04No.1254536179そうだねx2
>和歌山と三重って仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの
県境までの行軍で双方力尽きる
18324/11/18(月)22:11:07No.1254536195+
>高市もさっさと京奈和通してくんねぇかな
あれのお陰で奈良から高野山には行きやすくなったぞ
高市関係ないけど
18424/11/18(月)22:11:07No.1254536196+
東側の海岸沿いはよくわからないけどお魚が美味そう
18524/11/18(月)22:11:23No.1254536312+
>熊野三山って地酒美味かったわ
ここらは日本酒うまいの多いぞ
和歌山は紀土
三重は作
奈良は篠峯とか風の森とかみむろ杉とか
18624/11/18(月)22:11:43No.1254536454+
和歌山は山道があんまり過ぎて三重に行くときは奈良から遠回りして行く方がいい
18724/11/18(月)22:12:30No.1254536839+
>熊野三山って地酒美味かったわ
和歌山の田辺市やその周辺の酒蔵の酒は美味しいのが多いね
18824/11/18(月)22:12:51No.1254536982+
>和歌山と三重って仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの
和歌山県民だけど三重県のが圧倒的に強いんじゃないかあ…
名古屋に向かって車で走ると三重県の方がよっぽど栄えてるな…って思うから
18924/11/18(月)22:13:31No.1254537263+
>紀伊半島の端っこ行くときは二階に感謝しながら通るんだぞいやよくこんなとこ道通したな
高速が二車線になって感謝してるけど何のお咎めも無しに息子にそのまま引き継ぎだけはさせちゃダメだなってなったわ
19024/11/18(月)22:13:55No.1254537412+
>根来に粉河に紀三井寺とデカいお寺が多い
宗教に縋ってないと生きるのが辛かったのだよ
19124/11/18(月)22:13:58No.1254537440+
そういや熊野古道で行方不明になったGAIJINのおばちゃんまだ見つからんのか…
19224/11/18(月)22:15:13No.1254537967+
しらす丼は生より釜揚げの方が好みだった
19324/11/18(月)22:16:09No.1254538356+
和歌山も奈良も県庁所在地がすっごい偏ってる場所にあるな…
19424/11/18(月)22:16:44No.1254538589+
>そういや熊野古道で行方不明になったGAIJINのおばちゃんまだ見つからんのか…
つい最近もドイツ大学生が海に浮いてなかったっけ
いやしかし本当にここまで多国籍の言語が飛び交うトレイル初めて歩いたわ
さすが道の世界遺産
19524/11/18(月)22:17:11No.1254538770+
飛び地の北山村は三重の熊野経由で行く方が道が楽みたいだ
19624/11/18(月)22:17:15No.1254538798+
うちの母親世代が渡り舟で学校に通ったりしてたレベルの田舎
19724/11/18(月)22:17:34No.1254538913+
秘境と感じるのはあくまで現代の価値観であって
歴史的には奥能登と同じように交通の拠点だったのよな
海は房総や琉球ともつながっとるけん
19824/11/18(月)22:19:07No.1254539597+
一回車で一息で一周したけど南半分マジなんもなかった
でも海なし県民なので終始にっこにこだった


1731931912725.jpg