二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1731467237633.jpg-(476934 B)
476934 B24/11/13(水)12:07:17No.1252651323+ 13:57頃消えます
進化論の事信じてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/13(水)12:10:01No.1252652043そうだねx2
俺はID論者だから…
224/11/13(水)12:11:27No.1252652464そうだねx26
創造論を信じてる人らがバカバカしくて嫌いだから進化論信じてるよ
324/11/13(水)12:12:15No.1252652687+
自然選択ならまだしも中立進化とかよくわかんないよね
424/11/13(水)12:14:43No.1252653414そうだねx8
単なる自然淘汰でほんとにこんな生き物出来上がるか…?って思わずにはいられない例もたくさんあるから完璧な理論ではないと思う
524/11/13(水)12:14:55No.1252653484そうだねx1
空飛ぶスパゲッティモンスター教…
624/11/13(水)12:17:17No.1252654241そうだねx4
病気への順応とか見てると自然淘汰を感じる
724/11/13(水)12:18:49No.1252654705+
ツチハンミョウの幼虫みたいないくらなんでも回りくどすぎんだろ…って思うヤツは居るけどだいたい納得出来る
824/11/13(水)12:19:43No.1252654995そうだねx16
進化論以外の論を知らないぜ!
924/11/13(水)12:19:49No.1252655031+
キリストやアッラーは信じてないけどヤハウェの元になる宇宙人とかはいたんじゃねえかなとか思う
インテリジェントデザイン説をちょっと信じてる
1024/11/13(水)12:20:02No.1252655100+
普通に理論として成立してその恩恵を日々受けてるものを信じないとか冗談だろ
1124/11/13(水)12:20:33No.1252655276+
今のID説は進化論も含めて神の成したことだよって言ってるよね
1224/11/13(水)12:20:41No.1252655321そうだねx10
>インテリジェントデザイン説をちょっと信じてる
何億と種類のいる生き物全部いじるとか暇人かよ
1324/11/13(水)12:21:18No.1252655526+
信じてるぜ!
ネズミの尻尾をちょん切り続けたらいずれ尻尾のないネズミが生まれてくるんだろ!
1424/11/13(水)12:23:22No.1252656216そうだねx3
>創造論を信じてる人らがバカバカしくて嫌いだから進化論信じてるよ
頭悪そう
1524/11/13(水)12:23:36No.1252656302そうだねx1
そもそも信じるとか信じないとかそういうもんではないのでは…
1624/11/13(水)12:23:38No.1252656311+
自然淘汰じゃあり得ないレベルの擬態がな
1724/11/13(水)12:23:51No.1252656381そうだねx4
>信じてるぜ!
>ネズミの尻尾をちょん切り続けたらいずれ尻尾のないネズミが生まれてくるんだろ!
ソビエト連邦の偉い科学者かな?
1824/11/13(水)12:23:56No.1252656410+
進化論自体は否定しないけど種の繁栄とか目的とかになると思想が混ざってて肯定し難い
1924/11/13(水)12:24:10No.1252656487そうだねx1
>>インテリジェントデザイン説をちょっと信じてる
>何億と種類のいる生き物全部いじるとか暇人かよ
大筋だけ決めてあとはAIに任せたとか
2024/11/13(水)12:24:31No.1252656620+
最近マジで突然変異による結果論じゃなくて遺伝的な自然選択があるっぽいって話が出てきてワクワクしている
2124/11/13(水)12:26:08No.1252657145そうだねx2
今現在の猿で人間に進化しかけてる奴がいないから信じてないぜ
2224/11/13(水)12:26:29No.1252657263そうだねx10
そもそもの話創造論と進化論って別に矛盾しないと思うんだけどな
0を1にしたのが創造主でその1が環境に応じて色んな形に進化したじゃだめなのかい
2324/11/13(水)12:26:30No.1252657267そうだねx14
>今のID説は進化論も含めて神の成したことだよって言ってるよね
ID論は生物学の成果に宗教がただ乗りしてるだけすぎて反吐が出るくらい嫌い
2424/11/13(水)12:27:40No.1252657648+
宇宙人とか出てくるロボアニメとか見てると結構インテリジェントデザイン説で描かれてたりするからそれを信じちゃう…
2524/11/13(水)12:28:04No.1252657780そうだねx2
誰かが意図的に創造したとしたらじゃあ何のために…?って次の疑問がでてくる
いつになったらやってくるんだ上位存在
2624/11/13(水)12:28:23No.1252657879そうだねx2
ウン万年続いたウホウホ時代からの進化が謎すぎる
2724/11/13(水)12:28:28No.1252657900+
自ら進化してるっていう方が希望があるからそっちを支持するぜ
2824/11/13(水)12:28:53No.1252658029+
日本は遅れてるんだっけ
2924/11/13(水)12:29:05No.1252658105そうだねx5
論拠が妄想しかない話に付き合うならそれこそ空飛ぶスパゲッティモンスターでも崇めてたほうがマシ
3024/11/13(水)12:29:39No.1252658288+
たまたま首が長い人間も生まれてくる可能性あるのかな
3124/11/13(水)12:30:00No.1252658422そうだねx2
>誰かが意図的に創造したとしたらじゃあ何のために…?って次の疑問がでてくる
>いつになったらやってくるんだ上位存在
上位存在はもう俺たちのこと見捨ててるかすでに近くにいるけど俺たちが見れない次元に存在してるんじゃねえかなとか思う
3224/11/13(水)12:30:03No.1252658442そうだねx3
キリスト教の反進化論には勢い良く反論出来るけど性別や人種に関わる人間の進化の話になると政治的配慮で途端に及び腰になるのはどうにかならないのか
3324/11/13(水)12:30:11No.1252658498+
その割にはヒトって進化しないじゃん
もっと遺伝子組み換えて光合成できるヒトとか病気に強いヒトを作りたい
3424/11/13(水)12:31:00No.1252658762+
まさに最近古生代あたりのお勉強してたんだがカンブリア期はなんで生物の種類が爆発的に増えたのかわからないらしい
カンブリア期になにかしら生命の進化をうながす力が働いたのかもしれない…
3524/11/13(水)12:31:33No.1252658945+
肌の色目の色はともかく明確に風土への適応で能力の割り振り違うよなあ人間
3624/11/13(水)12:31:40No.1252658981+
>インテリジェントデザイン説をちょっと信じてる
でも人体って欠陥多くない?なんか視神経が逆向きについてるとか首が脆すぎるとか
3724/11/13(水)12:31:54No.1252659082そうだねx3
神が作ったにしては適当すぎないか?
3824/11/13(水)12:32:09No.1252659157+
宗教はもう自然科学に口出しせず精神面だけ担当してれば良い
3924/11/13(水)12:32:21No.1252659216そうだねx6
宇宙人は絶対にいるんだよって言ったら笑われたことあったけど
そもそも人間が宇宙生命体の一つなわけだし絶対俺たちが生きてるうちに辿り着けないだけでいるだろと思うんだが
4024/11/13(水)12:32:23No.1252659229そうだねx6
人類が戦争だ差別だ貧困だ滅亡だだのやってんのに何一つ助けてくれない神とやらに何を期待してるんだかわからん
4124/11/13(水)12:32:39No.1252659310そうだねx2
進化って言葉自体誤解されまくってるし…
4224/11/13(水)12:32:43No.1252659337そうだねx2
>その割にはヒトって進化しないじゃん
>もっと遺伝子組み換えて光合成できるヒトとか病気に強いヒトを作りたい
構造が複雑な生物程変異は難しくなるんだ
4324/11/13(水)12:32:49No.1252659371+
    1731468769607.png-(12355 B)
12355 B
クジャクのオス見せてあげるね…
4424/11/13(水)12:33:17No.1252659531そうだねx4
イマイチピンとこないのは進化に至る莫大な時間の積み重ねを上手く消化出来ないからだと思う
4524/11/13(水)12:33:43No.1252659684そうだねx3
もっと進化したい
4624/11/13(水)12:33:54No.1252659745そうだねx5
犬とかサラブレッドみたいに特定の特長を持つ個体同士を掛け合わせ続けたら人間もかなり歪な姿になると思う
4724/11/13(水)12:34:05No.1252659801+
フィクションだとインテリジェントデザイン説の方が扱いやすいから進化論信じてる
現実の方がイカレてること多いし
4824/11/13(水)12:34:08No.1252659829+
>宇宙人は絶対にいるんだよって言ったら笑われたことあったけど
>そもそも人間が宇宙生命体の一つなわけだし絶対俺たちが生きてるうちに辿り着けないだけでいるだろと思うんだが
知的生命体が他にいるのはほぼ確定だろうが観測できない以上あまり意味ないよなって
4924/11/13(水)12:34:41No.1252659998そうだねx2
早く遺伝子弄って強制進化しようよ
5024/11/13(水)12:34:50No.1252660046+
>>インテリジェントデザイン説をちょっと信じてる
>でも人体って欠陥多くない?なんか視神経が逆向きについてるとか首が脆すぎるとか
俺はなんか優しい神様が作った世界じゃなくて宇宙人が観察目的で作った箱庭みたいな思想のインテリジェントデザイン説だからその辺は多様性としか…
5124/11/13(水)12:35:08No.1252660162そうだねx5
そも神は自らの似姿として人を創造されたと言われています
…黄色や黒色の汚らわしい神がいるかッ!人非人!
5224/11/13(水)12:35:21No.1252660220+
進化論ではない論は神とかそういう話の論だから…
5324/11/13(水)12:36:13No.1252660503そうだねx5
何もしない神なんていないのと一緒よ
5424/11/13(水)12:36:14No.1252660507+
>早く遺伝子弄って強制進化しようよ
コズミックイラが来ちまうーっ!
5524/11/13(水)12:36:29No.1252660591+
>キリストやアッラーは信じてないけどヤハウェの元になる宇宙人とかはいたんじゃねえかなとか思う
>インテリジェントデザイン説をちょっと信じてる
その宇宙人はどのように発生したんですか?
5624/11/13(水)12:36:56No.1252660758+
エマちゃんの話聞いてから進化論とか無いわってなった
ファーブル先生もそう言ってます
5724/11/13(水)12:37:21No.1252660895そうだねx5
人間の歴史がここ1万年くらいで
この先どのくらい長く人類史が続くかもわからんから
同じ時間軸に同レベルの文明の知的生命体が同時に存在すること自体が確率上ほぼあり得ないんだろうなって思ってる
5824/11/13(水)12:37:22No.1252660909+
宇宙から見れば人類が早生まれすぎると言う説もあります
5924/11/13(水)12:37:33No.1252660967+
神とか宗教かよ
6024/11/13(水)12:37:35No.1252660976+
人間よりミジンコの方が遺伝子多いあたりプログラムの上手い下手があるよな
6124/11/13(水)12:38:16No.1252661205そうだねx3
親知らずのこと考えたらそりゃ進化論だわってなる
6224/11/13(水)12:38:17No.1252661208+
進化論=ダーウィンの進化論だけみたいに考えてる人が多いから一々前提のすり合わせが必要な話題
6324/11/13(水)12:38:37No.1252661329そうだねx2
>自然選択ならまだしも中立進化とかよくわかんないよね
千鳥足の酔っぱらいはやがて道脇のどぶ板を踏み抜く
6424/11/13(水)12:38:38No.1252661332+
>その宇宙人はどのように発生したんですか?
なんか我々の見えてる三次元世界とは違う別次元世界から来たんじゃねえかなと思ってる
それすらもある意味進化論で解決できるかもしれないけど
種を蒔いた宇宙人みたいなのがいるとしか思えない
6524/11/13(水)12:39:04No.1252661480+
ダーウィンの奥さんの話聞いてから信じてない
6624/11/13(水)12:39:16No.1252661550+
死んだらビール火山に行きたいからスパモンを信じる
6724/11/13(水)12:39:24No.1252661589+
そもそも星とかが生命体なんじゃねえかなって思ってるよ
6824/11/13(水)12:39:35No.1252661650+
>日本は遅れてるんだっけ
木村資生や太田朋子がいるぞ
6924/11/13(水)12:39:45No.1252661694+
神は全ての属性を持つので「存在する」という属性も持つという理屈を聞いて面白いことを考えるなあと思った
7024/11/13(水)12:39:59No.1252661778そうだねx7
神はいてもいいだろうなとは思ってるけど
各宗教のお出ししてくる神どもが皆性格悪いカスしかいない…
7124/11/13(水)12:41:07No.1252662149+
神がいたとしても神自身が神?なにそれ知らんって言うと思うよ
7224/11/13(水)12:41:26No.1252662250+
>各宗教のお出ししてくる神どもが皆性格悪いカスしかいない…
世界が人間に優しくないから神もすぐ試練を科すものになるんだ
7324/11/13(水)12:41:31No.1252662271+
進化論は信じてるけど先祖がお猿さんなのは信じてない
7424/11/13(水)12:42:20No.1252662533+
>進化論は信じてるけど先祖がお猿さんなのは信じてない
豚とも大分近いよね…
7524/11/13(水)12:42:29No.1252662592そうだねx8
>進化論は信じてるけど先祖がお猿さんなのは信じてない
良く誤解されるが進化論では猿が人間に進化したとは言ってない
猿と人間の共通祖先から枝分かれして進化したとしている
7624/11/13(水)12:42:51No.1252662721そうだねx1
神様も進化論も信じてる
そもそも猿からの進化がガバガバだしカモノハシについて説明出来ない人類に判断出来るわけない
7724/11/13(水)12:43:03No.1252662789そうだねx4
なんかゲッターみたいに進化促す物質を垂れ流してる生き物がいる気はする
7824/11/13(水)12:43:11No.1252662837そうだねx4
人間の先祖は猿じゃなくて
猿と同じ祖先から分かれて進化したのです
7924/11/13(水)12:43:26No.1252662897そうだねx3
古代生物とか恐竜とか昔の時代の話で何万年何億年とか気軽に出てくるけど冷静に考えるとヤバすぎるよな単位
ウホウホから今の人類までの期間でもせいぜい1万年とかなのにその1000倍10000倍とかの期間があったらなんとでも進化しちゃえるわなって思っちゃう
8024/11/13(水)12:44:00No.1252663073そうだねx4
>神様も進化論も信じてる
>そもそも猿からの進化がガバガバだしカモノハシについて説明出来ない人類に判断出来るわけない
1行目と2行目のつながりがわからんというか何が言いたいのかわからん
8124/11/13(水)12:44:01No.1252663080+
>神はいてもいいだろうなとは思ってるけど
>各宗教のお出ししてくる神どもが皆性格悪いカスしかいない…
世界創造できちゃうスケールの存在が
一個体一個体にまで優しい方が不自然でしょ
8224/11/13(水)12:44:06No.1252663099そうだねx2
進化論って信じる信じないじゃなくて実際あったことだろ
8324/11/13(水)12:44:13No.1252663134そうだねx2
人間は猿の一種ということが耐えられない
アフリカの黒人が全人類の祖だと信じたくない
そういう人が反発するのはもうどうしようもないしほっとけばいいと思う
子どもに親がその手の教育を強制するパターンはかわいそうだけど
8424/11/13(水)12:44:20No.1252663171+
>古代生物とか恐竜とか昔の時代の話で何万年何億年とか気軽に出てくるけど冷静に考えるとヤバすぎるよな単位
>ウホウホから今の人類までの期間でもせいぜい1万年とかなのにその1000倍10000倍とかの期間があったらなんとでも進化しちゃえるわなって思っちゃう
しかもサイクルが今の人間の比じゃないだろうしな…
8524/11/13(水)12:44:39No.1252663283+
>>各宗教のお出ししてくる神どもが皆性格悪いカスしかいない…
>世界が人間に優しくないから神もすぐ試練を科すものになるんだ
だいたい自然の人格化から始まるから過酷な環境ほど性格クソになりやすい傾向がある
8624/11/13(水)12:44:55No.1252663353そうだねx2
>進化論って信じる信じないじゃなくて実際あったことだろ
これもある意味思考停止というか…
天動説信じ切ってた人間の例もあるし…
8724/11/13(水)12:44:56No.1252663361+
擬態とか数十万回くらいじゃそうはならんやろと思うしな
8824/11/13(水)12:45:17No.1252663459+
まあ「今いる日光のサルも時間経てばヒトになるのか?」ってなっちゃうもんな
近しい種族だけどやっぱり別の生き物だ
8924/11/13(水)12:45:28No.1252663520そうだねx3
アメリカ人は半分が進化論否定してるってビビるよね
9024/11/13(水)12:45:58No.1252663698そうだねx2
>良く誤解されるが進化論では猿が人間に進化したとは言ってない
>猿と人間の共通祖先から枝分かれして進化したとしている
人類の祖先を遡ると人と猿の中間→恒温動物と変温動物の中間→肺呼吸かエラ呼吸か→…
って中間の生物になる
9124/11/13(水)12:46:00No.1252663702+
突然変異の頻度
形質の獲得と集団への定着
この辺の整合性をとれる理屈が自分が学生の時分はまだなかった
最近だとどうなんだい
9224/11/13(水)12:46:04No.1252663723そうだねx1
>進化論は信じてるけど先祖がお猿さんなのは信じてない
カニやイノシシも人間と先祖が同じだからな
9324/11/13(水)12:46:05No.1252663731そうだねx1
ウイルスの変異の速さとか進化を実感できるような出来事だと思うのだけど
9424/11/13(水)12:46:17No.1252663785+
>人間の先祖は猿じゃなくて
>猿と同じ祖先から分かれて進化したのです
じゃあどうして猿は猿のままなの?同じ時間の流れを過ごしてるのにずっとそのままじゃん
9524/11/13(水)12:46:18No.1252663791+
>アメリカ人は半分が進化論否定してるってビビるよね
X-menとか好きなのに
9624/11/13(水)12:46:42No.1252663913+
収斂進化もダーウィンが本来唱えてる自然選択の結果発生するって認識でいいの?
9724/11/13(水)12:46:48No.1252663940+
>アメリカ人は半分が進化論否定してるってビビるよね
それって無学者が否定するのに都合の良いストローマンな似非進化論なんじゃないの
9824/11/13(水)12:46:56No.1252663988そうだねx1
>良く誤解されるが進化論では猿が人間に進化したとは言ってない
>猿と人間の共通祖先から枝分かれして進化したとしている
最初に人間の例を持ち出すからそんな事があるわけがないと反発する人が出てくるのであって
他の生き物の推定共通祖先例ってのを提示して
じゃあ人間はどうなんだろう?って言い方なら反発されにくいのかもしれんな
9924/11/13(水)12:47:13No.1252664090+
>単なる自然淘汰でほんとにこんな生き物出来上がるか…?って思わずにはいられない例もたくさんあるから完璧な理論ではないと思う
割と進化論で一見その辺に見える生物もみんな説明ついちゃうからなぁ
ID論にしてもいちいち生物創造するとかチマチマしたことやるより
最初に法則だけ定めて後は自然発生に任せるほうが遥かに偉大な御業じゃない?って思う
10024/11/13(水)12:47:18No.1252664111+
猿もそのまんまではねえよ!?
10124/11/13(水)12:47:23No.1252664141+
どんな生き物といずれカニになると聞いた
10224/11/13(水)12:47:46No.1252664270+
>収斂進化もダーウィンが本来唱えてる自然選択の結果発生するって認識でいいの?
うn
もとが違っても環境が似ているなら同じような形質が定着して収斂進化が起きる
10324/11/13(水)12:48:05No.1252664367そうだねx7
>じゃあどうして猿は猿のままなの?同じ時間の流れを過ごしてるのにずっとそのままじゃん
猿は猿として進化してる
人間の様になるのが唯一の進化の方向性でも無いので
10424/11/13(水)12:48:12No.1252664398+
もう生命の起源の話からしたほうが早い
10524/11/13(水)12:48:27No.1252664461そうだねx5
現在の進化論で説明がつかないことがある=神が全て造ったはあまりにも飛躍
10624/11/13(水)12:48:39No.1252664534+
まず窒素があって...
10724/11/13(水)12:48:47No.1252664577+
>人間の様になるのが唯一の進化の方向性でも無いので
でも万物の霊長だぜ?
10824/11/13(水)12:48:48No.1252664580+
>これもある意味思考停止というか…
>天動説信じ切ってた人間の例もあるし…
あんまり思考する意味も無いからな
覆ったらまあ驚くけどそれだけ
10924/11/13(水)12:48:56No.1252664621+
>もう生命の起源の話からしたほうが早い
知ってる生命のプールに雷落ちたら生まれたんだよ
11024/11/13(水)12:48:59No.1252664637+
進化論でさえない全く別の理屈が解決したりするんだろうか
神が作ったか自然淘汰かの軸だけで全部の事柄に説明つくのかなあって思う
11124/11/13(水)12:49:06No.1252664675+
モノリス落とすか
11224/11/13(水)12:49:15No.1252664733+
猿が進化したら(より高等である)人間になるっていう発想がもう現代の生物学的でないからな…
11324/11/13(水)12:49:19No.1252664753+
進化の時間感覚が人間のそれと大きく乖離してるから
体感的に納得しろと言われても無理がある理屈ではある
11424/11/13(水)12:49:28No.1252664793+
進化=アッパー調整じゃないからな
人間も腕力とかはナーフして来ちゃってる訳で
11524/11/13(水)12:49:46No.1252664885+
俺の皮膚の上に泡宇宙が発生したとして
俺って上位存在ってことになる
11624/11/13(水)12:49:47No.1252664892そうだねx9
ID論は「じゃあそのインテリジェント達はどうやって生まれたんですか?」「インテリジェントが自然発生した存在なら何故原生生物が同様に自然発生したものではいけないのですか?」って話になるから単なる議論の先送りでしかないのよね
11724/11/13(水)12:49:48No.1252664894+
世界に意志があったら怖すぎるので自然淘汰説を取る
11824/11/13(水)12:49:58No.1252664944そうだねx3
>でも万物の霊長だぜ?
昔の人もすげぇ二つ名残したもんだなって…
11924/11/13(水)12:50:03No.1252664964+
つい最近まではトリクロデートが地球を支配してたんだよな
12024/11/13(水)12:50:07No.1252664988+
進化は要らないもの切り捨てるのもそうだからな
今の日本人が顎弱くなってるのも進化だよ
12124/11/13(水)12:50:16No.1252665031そうだねx2
>進化=アッパー調整じゃないからな
>人間も腕力とかはナーフして来ちゃってる訳で
ゴリラくらいとは言わないけど
チンパンジーくらいの腕力あってもいいのにな…
12224/11/13(水)12:50:16No.1252665032+
神が全てを作り給うたなんて結論出来の悪い脚本でしかない
12324/11/13(水)12:50:24No.1252665079+
猿ももしかしたら俺らにわからないテレパシーとかで会話してる高等生物かもしれないもんな
12424/11/13(水)12:50:29No.1252665091+
極端な話だが人と猿は基本的に交尾しないがそれは社会性で培われたモラル的なもののせいと考えられるがトラフグとカワハギは交尾さたりするんだろうか
同じ目類でも違う進化したもの同士は繁殖できない生物共通のロック機能があったりするんだろうか
人為的に交配させないと同じ種で交わろうとしそうだし
12524/11/13(水)12:50:33No.1252665113+
>>進化論って信じる信じないじゃなくて実際あったことだろ
>これもある意味思考停止というか…
ちゃんとエビデンスに基づいて論文は書かれてるよ
ショウジョウバエの遺伝子の中のアミラーゼをコードする部分のコピー数とか
12624/11/13(水)12:50:40No.1252665148+
猿という言葉が今の猿だけではなく古代の猿(広義の霊長類)も含むなら猿から人間に進化したと言っても問題ない
12724/11/13(水)12:50:44No.1252665169そうだねx1
>進化論でさえない全く別の理屈が解決したりするんだろうか
ウイルス進化は夢がある
12824/11/13(水)12:50:45No.1252665176+
キノコですら電気信号で会話してるというのに
12924/11/13(水)12:50:52No.1252665206+
そもそももう適者生存だけが主軸じゃないというか
進化の多くは有利にも不利にもならない個性が偶々残った/失われたという偶然を原動力にしてると言われとるよ
それが中間論
13024/11/13(水)12:50:59No.1252665241そうだねx2
>ID論は「じゃあそのインテリジェント達はどうやって生まれたんですか?」「インテリジェントが自然発生した存在なら何故原生生物が同様に自然発生したものではいけないのですか?」って話になるから単なる議論の先送りでしかないのよね
「偉大な知性」の存在する確かな証拠とそれがどうやって生物をデザインしたのかの仮説くらいは出してくれないと科学的にはお話にならない
13124/11/13(水)12:51:13No.1252665327+
牙がクソでかいサーベルタイガーが収斂進化のよく言われる例で
氷河期が来るたびに似た様な牙の長い肉食獣が進化の果てに出現するけどそれぞれの種に繋がりはないという
13224/11/13(水)12:51:15No.1252665333+
>進化は要らないもの切り捨てるのもそうだからな
>今の日本人が顎弱くなってるのも進化だよ
髪の毛がないのもそういうことだな
13324/11/13(水)12:51:26No.1252665402+
淘汰の結果では存在を説明し得ない生物がもしいたら
その発見でかなりの名を成せるからいるんなら発表したほうがいいと思う
13424/11/13(水)12:51:34No.1252665452+
獲得形質の遺伝も
それを担う生理的なメカニズムが発見されてなかったから棚上げにされてるだけで
そのような機能が見つかれば盛り返すと思う
13524/11/13(水)12:51:45No.1252665503+
有機物を生成する無機物のシステムが生まれて
そのシステムが無機物にシンプルな処理を加える新しいシステムになって…
13624/11/13(水)12:51:56No.1252665553そうだねx1
>そもそももう適者生存だけが主軸じゃないというか
>進化の多くは有利にも不利にもならない個性が偶々残った/失われたという偶然を原動力にしてると言われとるよ
>それが中間論
原動力はそうだが最終的な振るいが適者生存なんじゃないか
13724/11/13(水)12:52:00No.1252665572+
>そもそももう適者生存だけが主軸じゃないというか
>進化の多くは有利にも不利にもならない個性が偶々残った/失われたという偶然を原動力にしてると言われとるよ
>それが中間論
ランダムジェネティックドリフトやね
13824/11/13(水)12:52:12No.1252665638+
>極端な話だが人と猿は基本的に交尾しないがそれは社会性で培われたモラル的なもののせいと考えられるがトラフグとカワハギは交尾さたりするんだろうか
>同じ目類でも違う進化したもの同士は繁殖できない生物共通のロック機能があったりするんだろうか
>人為的に交配させないと同じ種で交わろうとしそうだし
交雑はよく起こることだぞ
交雑によって有利な生態を得たらそいつがにっちを奪う
13924/11/13(水)12:52:15No.1252665653+
キリスト教的に猿の存在って神がどう意図して作った解釈なのか気になる
別にキリスト教は愚かで馬鹿にしたいとかじゃなくてあくまでキリスト教における猿の解釈って話
14024/11/13(水)12:52:15No.1252665656+
生物は基本的にどんどん小型化効率重視になってきている気はする
14124/11/13(水)12:52:16No.1252665658そうだねx1
今の進化論も結構議論あるというか100%正しいわけではないので今後何もかもひっくり返るような新しい説が出る可能性は十分ある
14224/11/13(水)12:52:21No.1252665694+
>牙がクソでかいサーベルタイガーが収斂進化のよく言われる例で
>氷河期が来るたびに似た様な牙の長い肉食獣が進化の果てに出現するけどそれぞれの種に繋がりはないという
今は家畜化ネオテニーがブームらしいな
人間は自らを家畜化した猿という説
14324/11/13(水)12:52:31No.1252665744+
>人為的に交配させないと同じ種で交わろうとしそうだし
個体とか種とか人間の勝手な分類に過ぎんし
自然はもっと適当でほっとけばどんどん混ざるし孤立すればどんどん形が変わるよ
14424/11/13(水)12:52:36No.1252665769+
>神が全てを作り給うた
別にそれでもいいけど
次に来るのはじゃあその神ってどの宗教の神なの?って話にしかならないのがね…
例えばキリスト教の神様と神道の神様が同一存在だなんてのは無理ありすぎるわけで
14524/11/13(水)12:52:40No.1252665799+
>極端な話だが人と猿は基本的に交尾しないがそれは社会性で培われたモラル的なもののせいと考えられるがトラフグとカワハギは交尾さたりするんだろうか
>同じ目類でも違う進化したもの同士は繁殖できない生物共通のロック機能があったりするんだろうか
>人為的に交配させないと同じ種で交わろうとしそうだし
普通に交雑するから検疫頑張ってるわけで…
14624/11/13(水)12:52:47No.1252665831+
>ウイルスの変異の速さとか進化を実感できるような出来事だと思うのだけど
他の生物と比べてウイルスの世代交代の速度がめちゃくちゃに早いってだけよね
同じタイムスケールにすればどの生物もやはり順当に適応したり変化したりしている
14724/11/13(水)12:52:50No.1252665848+
>>牙がクソでかいサーベルタイガーが収斂進化のよく言われる例で
>>氷河期が来るたびに似た様な牙の長い肉食獣が進化の果てに出現するけどそれぞれの種に繋がりはないという
>今は家畜化ネオテニーがブームらしいな
>人間は自らを家畜化した猿という説
岸田秀あたりが言いそうなことだ
14824/11/13(水)12:53:08No.1252665937+
神は全能なので直接人間を創造したここと原始生物が気の遠くなる時の中で人類に進化したことは両立する
14924/11/13(水)12:53:11No.1252665951そうだねx1
宗教は愚か!進化論は正しい!って言ってる側も一昔前の今では否定されてる理論を元に話してるから困る
15024/11/13(水)12:53:13No.1252665964+
>キリスト教的に猿の存在って神がどう意図して作った解釈なのか気になる
>別にキリスト教は愚かで馬鹿にしたいとかじゃなくてあくまでキリスト教における猿の解釈って話
神様が人間のために作った!
15124/11/13(水)12:53:17No.1252665987そうだねx1
>No.1252665638
そうなのか、俺が無知でした
勉強になった
15224/11/13(水)12:53:26No.1252666032+
動物だとあんま馴染み無いけど虫とか植物は混ざりまくってる気がする
15324/11/13(水)12:53:31No.1252666053+
>神は全能なので直接人間を創造したここと原始生物が気の遠くなる時の中で人類に進化したことは両立する
万能なら胃下垂と腰痛を何とかしてくだち!
15424/11/13(水)12:53:40No.1252666100+
>今の進化論も結構議論あるというか100%正しいわけではないので今後何もかもひっくり返るような新しい説が出る可能性は十分ある
それはより洗練された進化論であって進化論ではない論ではない
15524/11/13(水)12:53:49No.1252666143+
>神様が人間のために作った!
人間が使うには手間かかる部類じゃねーか!
15624/11/13(水)12:53:57No.1252666190+
>次に来るのはじゃあその神ってどの宗教の神なの?って話にしかならないのがね…
その辺をぼかしつつ科学っぽくするために「偉大な知性」って言い換えてるんだよ
15724/11/13(水)12:54:01No.1252666202そうだねx1
>ちゃんとエビデンスに基づいて論文は書かれてるよ
>ショウジョウバエの遺伝子の中のアミラーゼをコードする部分のコピー数とか
それはあくまで「遺伝子の突然変異は常にランダムに発生する」「だから突然変異の発生数的なものをカウントすれば種がいつ分岐したのか分かるのではないか?」という仮説に基づく推論であって
進化論を証明するものじゃない
何故進化論が"論"止まりかと言えば「進化を直接その目で見たものは居ない」という観測的事実が存在するからよ
15824/11/13(水)12:54:02No.1252666211+
>宗教は愚か!進化論は正しい!って言ってる側も一昔前の今では否定されてる理論を元に話してるから困る
具体的になんかそういう事例があるの
15924/11/13(水)12:54:13No.1252666260そうだねx4
>現在の進化論で説明がつかないことがある=神が全て造ったはあまりにも飛躍
言っちゃなんだけどちょっと珍しい物事があればなんでもかんでも「UFOだ!」とか「宇宙人のせいだ!」とかに持ってくタイプの人と同じなんじゃねえかなってなっちゃう
16024/11/13(水)12:54:19No.1252666298+
神があらかじめ最終進化形態決めてて現状それを目指して進化してる最中って発想だと宗教的にOKみたいな話は割と好き
16124/11/13(水)12:54:22No.1252666307そうだねx2
一部が違ってたら全部駄目みたいな事言ってくるのが多いよね
進化論否定論者
16224/11/13(水)12:54:27No.1252666334+
アニメのヒロイック・エイジ好きだから黄金の種族みたいなの信じちゃう…
16324/11/13(水)12:54:37No.1252666374+
>今の進化論も結構議論あるというか100%正しいわけではないので今後何もかもひっくり返るような新しい説が出る可能性は十分ある
こう考えたほうがしっくり来るよねって解釈があるだけで大枠は変わらんし変わってないよ
何でも断言出来ないからグレーにしちゃうのはちょっと違う
16424/11/13(水)12:54:43No.1252666402+
神は神という生物で地球とともに進化してきた
…なんか物語かけそうだ
16524/11/13(水)12:54:49No.1252666432+
人間が創造したのが神ですよ
16624/11/13(水)12:55:04No.1252666502そうだねx4
>自然淘汰じゃあり得ないレベルの擬態がな
自然淘汰されたからこその擬態じゃないの?
16724/11/13(水)12:55:06No.1252666507+
そもそも進化って単語の定義があやふやなんよ
16824/11/13(水)12:55:10No.1252666534そうだねx4
>一部が違ってたら全部駄目みたいな事言ってくるのが多いよね
>進化論否定論者
理屈は飾りで感情がベースだろうからな…
16924/11/13(水)12:55:16No.1252666572+
偉大な知性が観測可能で再現性もあったらちゃんとした理屈が生まれるよ
17024/11/13(水)12:55:35No.1252666661+
>獲得形質の遺伝も
>それを担う生理的なメカニズムが発見されてなかったから棚上げにされてるだけで
>そのような機能が見つかれば盛り返すと思う
エピジェネや形質転換は割と似たような現象ではある
厳密には勿論ラマルクが提唱してたようなものには程遠いけども
17124/11/13(水)12:55:40No.1252666681+
書き込みをした人によって削除されました
17224/11/13(水)12:55:51No.1252666731そうだねx4
科学は暫定的に正しいとしか言えない
17324/11/13(水)12:55:53No.1252666739+
偉大な知性です
すべてをお答えします
17424/11/13(水)12:55:57No.1252666769+
少なくとも人間みたいな自意識を持った神なんて居ないと思う
17524/11/13(水)12:55:58No.1252666775+
>一部が違ってたら全部駄目みたいな事言ってくるのが多いよね
>進化論否定論者
多いよねなんて言えるほどそういう人見た事無いかな…
17624/11/13(水)12:56:32No.1252666935+
>それはあくまで「遺伝子の突然変異は常にランダムに発生する」「だから突然変異の発生数的なものをカウントすれば種がいつ分岐したのか分かるのではないか?」という仮説に基づく推論であって
>進化論を証明するものじゃない
それはおっしゃる通りだと思う
現状を説明するのに最適なモデルは何なのかというのが
進化に関する学問で議論されてることなわけで
17724/11/13(水)12:56:39No.1252666973+
進化が子供向けカルチャーで変に使われてるせいで誤解する人がいるが
ここでいう進化は変化のこと
17824/11/13(水)12:56:39No.1252666977そうだねx1
科学が暫定的に正しいとしか言えないのはそう
それを踏まえても神話は完全に創作だしな
17924/11/13(水)12:56:49No.1252667035+
進化は適応による適者生存だけではなく運の要素が多分に絡みますよというのが今の大筋の進化論
言われてみればそうなんだけど科学者ほどそういう物言いはしにくかったと思う
あとはファーブルが進化論を批判して提唱した「本能が進化の道筋を決める」というような考えも根強い
確かに個々の小さな生命の持つ創造性もあるような気がしてならない
18024/11/13(水)12:57:09No.1252667121+
>科学は暫定的に正しいとしか言えない
そりゃ今の理論が絶対正しいなんて言ってたら発展の余地なくなるからな
18124/11/13(水)12:57:14No.1252667146+
>ここでいう進化は変化のこと
わりとひどい翻訳してくれたもんだなと
18224/11/13(水)12:57:14No.1252667148+
神がなんなのかを科学的に証明してください
18324/11/13(水)12:57:19No.1252667174+
「生物が物を見る仕組みは植物からウイルス経由で流れ着いた遺伝子が元なんじゃないか?」みたいな仮説もあったりして
進化の過程は想像以上に複雑怪奇だ
18424/11/13(水)12:57:37No.1252667252+
>進化は適応による適者生存だけではなく運の要素が多分に絡みますよというのが今の大筋の進化論
中立説がそれを良く説明できたので定着したんよね
18524/11/13(水)12:57:44No.1252667292+
他のスレで見たけどあるザリガニの3倍体が単為生殖でランダム性が発揮されるクローン作って増えてるらしい
神もこんなんだと思ってる
18624/11/13(水)12:57:55No.1252667344+
昆虫とか見てると進化ってキモいなってなる
18724/11/13(水)12:57:56No.1252667346そうだねx8
進化論自体は間違いではないとは思うけど
それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
18824/11/13(水)12:58:11No.1252667418+
>科学は暫定的に正しいとしか言えない
常にもっとも論理的で可能なら証明しうる考え方を支持するのが科学の立場だからね
全てを完全に説明出来てないからって宗教的解釈と並列にするのは全然違う
18924/11/13(水)12:58:27No.1252667509+
>他のスレで見たけどあるザリガニの3倍体が単為生殖でランダム性が発揮されるクローン作って増えてるらしい
>神もこんなんだと思ってる
蜜蜂はあんなに高度な社会私生活を送るのに
単位生殖なのはスゴイと思う
19024/11/13(水)12:58:28No.1252667515そうだねx3
おじいちゃんの家にあった巨大な水時計と同じでとりあえず本物の創造主を見せてくれりゃそれで納得するんだ
待ってる
19124/11/13(水)12:58:30No.1252667521そうだねx2
>あとはファーブルが進化論を批判して提唱した「本能が進化の道筋を決める」というような考えも根強い
本能自体が進化の産物なんじゃないのか…?
19224/11/13(水)12:58:31No.1252667526+
だが神の化石が発見されれば一気に意見は変わるはず
19324/11/13(水)12:58:42No.1252667573+
エルフェンリートでミトコンドリアイヴってのあったよね
よく理解できなかったけど
19424/11/13(水)12:59:07No.1252667701+
>だが神の化石が発見されれば一気に意見は変わるはず
神は死んだ!!
19524/11/13(水)12:59:13No.1252667731+
犬や猫の品種改良なんか人間が観測できる程度の時間しか経ってないのに
あんなに見た目ガンガン変わるんだから
数万年掛ければキリンも首が伸びておかしくないと思う
19624/11/13(水)12:59:13No.1252667733+
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
強いやつが常に生き残るわけでもない
環境に適合したものが生き残る
というところに希望を持とう
19724/11/13(水)12:59:18No.1252667759+
あのホモサピエンスってやつ脳なんか強化して年中発情期のスキルとってやがるぜー!
19824/11/13(水)12:59:24No.1252667788そうだねx1
>だが神の化石が発見されれば一気に意見は変わるはず
し…死んでる…
19924/11/13(水)12:59:26No.1252667798+
デジモンくらい適当に進化できたらいいのに
20024/11/13(水)12:59:26No.1252667800+
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
古代ギリシャこのかたずっと科学理論は社会思想にいいように使われてるからな…
20124/11/13(水)12:59:29No.1252667811そうだねx1
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
imgでも淘汰とか平気で使ってるレスよく見る
20224/11/13(水)12:59:40No.1252667864+
聖書読んでると昔の人は600年とか平気で生きてたのにいまは進化した結果で寿命が短くなったん?
20324/11/13(水)12:59:55No.1252667933+
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
バーン様かわいそ…
20424/11/13(水)12:59:58No.1252667951そうだねx1
論理的な話でも優れたものだけが生き残るシナリオだとそうじゃないグループを駆逐してしまうせいで多様性が生まれなくなってしまうらしい
何故生物が多様かと言うと有利でも不利でもない形質がなんとなく広がるって事が原動力のメインだからじゃないか
って感じなんよね
20524/11/13(水)13:00:00No.1252667958+
>あとはファーブルが進化論を批判して提唱した「本能が進化の道筋を決める」というような考えも根強い
キリンは首を伸ばしたかったから伸びたみたいなやつ?
20624/11/13(水)13:00:02No.1252667966+
進化論はさらにもっともらしい説が出てくれば交代するだろうけどID説って証明の取っ掛かりがなんもない分しぶとく残るんだろうなあ
20724/11/13(水)13:00:03No.1252667973+
>デジモンくらい適当に進化できたらいいのに
俺達はウイルス種だな…
20824/11/13(水)13:00:04No.1252667975そうだねx1
>エルフェンリートでミトコンドリアイヴってのあったよね
>よく理解できなかったけど
ミトコンドリアは母系遺伝するから人類集団の祖先をたどるとひとつの個体に行き着くって話だね
20924/11/13(水)13:00:05No.1252667985そうだねx2
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
残る奴は勝手に残るし残らない奴はどうあっても消えるて虚無的な結論になるから
正直言い出すこと自体に意味がない気もする
21024/11/13(水)13:00:09No.1252668002+
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
社会的ダーウィニズムはなんかアメリカが頑張って反証してくれてる気がするよ
21124/11/13(水)13:00:10No.1252668005+
>>だが神の化石が発見されれば一気に意見は変わるはず
>し…死んでる…
琥珀から遺伝子採取して蘇らせなきゃ…
21224/11/13(水)13:00:13No.1252668018+
>科学は暫定的に正しいとしか言えない
今観測出来る事を説明出来てある程度応用が効く理屈の集まりだしな
おかげで世の中随分便利になった
21324/11/13(水)13:00:15No.1252668028+
>具体的になんかそういう事例があるの
あう…うっ…
21424/11/13(水)13:00:16No.1252668034+
やはりダーウィンは史上最も人を殺した科学者だな
21524/11/13(水)13:00:19No.1252668047+
イスラムだと進化論アウトが行きすぎてアニメのポケモンの進化を友達が来た!にしてるんだっけ
21624/11/13(水)13:00:25No.1252668075+
進化論は正しい
国家も同じである!
21724/11/13(水)13:00:26No.1252668079そうだねx2
絶滅に向かうような進化をしても進化
21824/11/13(水)13:00:48No.1252668166+
>やはりダーウィンは史上最も人を殺した科学者だな
そうなの?
21924/11/13(水)13:00:56No.1252668195+
>絶滅に向かうような進化をしても進化
進化は結果論だからな…
22024/11/13(水)13:01:03No.1252668221+
>進化論は正しい
>国家も同じである!
国家って正しくないよぉ…
22124/11/13(水)13:01:09No.1252668244+
>何故進化論が"論"止まりかと言えば「進化を直接その目で見たものは居ない」という観測的事実が存在するからよ
どこまでを個体の変異でどこからが種の進化とするかは悩ましいね
遺伝子による分類も万能じゃない
22224/11/13(水)13:01:09No.1252668247+
>進化論はさらにもっともらしい説が出てくれば交代するだろうけどID説って証明の取っ掛かりがなんもない分しぶとく残るんだろうなあ
宇宙人が人間の宗主ぐらいトンチキな話だけど宗教絡みだからね
22324/11/13(水)13:01:10No.1252668248+
>イスラムだと進化論アウトが行きすぎてアニメのポケモンの進化を友達が来た!にしてるんだっけ
そこまでしてポケモン見たいのかよ
22424/11/13(水)13:01:26No.1252668310+
>>>だが神の化石が発見されれば一気に意見は変わるはず
>>し…死んでる…
>琥珀から遺伝子採取して蘇らせなきゃ…
作るか
神を展示するパーク!
22524/11/13(水)13:01:26No.1252668311+
>絶滅に向かうような進化をしても進化
育成ルート間違えたやつ
22624/11/13(水)13:01:30No.1252668321+
進化というか変態っていったほうが正しい場合あるけど変態って聞こえが悪いのよね
22724/11/13(水)13:01:33No.1252668337そうだねx2
>>イスラムだと進化論アウトが行きすぎてアニメのポケモンの進化を友達が来た!にしてるんだっけ
>そこまでしてポケモン見たいのかよ
まじで見たいと思う
22824/11/13(水)13:01:51No.1252668404+
>イスラムだと進化論アウトが行きすぎてアニメのポケモンの進化を友達が来た!にしてるんだっけ
成長した!とか変身した!とかでいいだろ!
22924/11/13(水)13:01:57No.1252668428+
>進化というか変態っていったほうが正しい場合あるけど変態って聞こえが悪いのよね
メタモルフォーゼって言えばカッコいいぞ
23024/11/13(水)13:02:01No.1252668439そうだねx4
進化論アンチを増やす画像春
fu4242741.jpg
23124/11/13(水)13:02:08No.1252668469+
>進化というか変態っていったほうが正しい場合あるけど変態って聞こえが悪いのよね
あの写真誰か貼って
23224/11/13(水)13:02:13No.1252668494+
>進化というか変態っていったほうが正しい場合あるけど変態って聞こえが悪いのよね
メタモルフォーゼとHENTAIは違うもんな…
23324/11/13(水)13:02:20No.1252668535+
>進化というか変態っていったほうが正しい場合あるけど変態って聞こえが悪いのよね
おのれ志村けん
23424/11/13(水)13:02:22No.1252668548そうだねx3
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
適者生存を錦の旗にして優生学的思想を主張する人にありがちなのが
「環境は変化するから唯一絶対の正解というものが生物には存在しない」って観点なんよね
恐竜は適者じゃなかったから滅んだと本気で思ってる
実際はその時の環境に適応したから繁栄してやがて変化した環境に適応できなくなったから滅んだってだけなのに
23524/11/13(水)13:02:27No.1252668571+
ポケモンの進化は進化じゃねえ
23624/11/13(水)13:02:32No.1252668584+
俺が神ならエルフを作ってる
俺が神になるべきだった
23724/11/13(水)13:02:33No.1252668587+
>進化というか変態っていったほうが正しい場合あるけど変態って聞こえが悪いのよね
歪んだ使い方したやつが悪い
23824/11/13(水)13:02:49No.1252668655+
基本的に化石の年代同定で出た結果は大洪水があった時代設定と合わないからって否定的
都合の良い数値の出た炭素同定の結果は喜んで引用する創造論者
23924/11/13(水)13:02:49No.1252668657+
本当に進化してるんなら歯が一生生え変わり続けたり鼻から下は体毛が全く生えなくなったりしてくれ
24024/11/13(水)13:02:57No.1252668690+
信じるとか信じないとか進化論は宗教じゃないんだから…
24124/11/13(水)13:02:58No.1252668695そうだねx5
>>イスラムだと進化論アウトが行きすぎてアニメのポケモンの進化を友達が来た!にしてるんだっけ
そもそもあれを進化っていうのが変だし変態とか成長とかって言えばよくない…?
24224/11/13(水)13:03:06No.1252668731+
神が世界を創ったって考え方といや普通に猿が進化したんたよって考えが言われてみるとすげえ相性悪いよな
24324/11/13(水)13:03:08No.1252668741+
>進化論アンチを増やす画像春
>fu4242741.jpg
エマちゃん自身は進化論良くわかってなかったけど進化論バカにされたら怒ったらしいな
24424/11/13(水)13:03:14No.1252668770そうだねx4
>進化論アンチを増やす画像春
>fu4242741.jpg
あー…急に進化論信じられなくなってきたわ
24524/11/13(水)13:03:18No.1252668787+
>本当に進化してるんなら歯が一生生え変わり続けたり鼻から下は体毛が全く生えなくなったりしてくれ
親知らずは無くなってきてるらしいな
24624/11/13(水)13:03:19No.1252668789+
ダーウィニズムを社会や人間の改良(優生思想)に当てはめるのは理論としては強ち誤ってはいないが倫理的におかしい
その倫理的という部分は非科学的な倫理哲学でありその下敷きには宗教が必要
なのでアメリカ社会では宗教的な反進化論者が存在する余地がわざと残るようになっている
というのを今考えた
24724/11/13(水)13:03:24No.1252668807+
>進化論アンチを増やす画像春
>fu4242741.jpg
十人産ませたの進化論の鑑すぎる
24824/11/13(水)13:03:29No.1252668821+
三国志正史に矛盾があったからって演義が正しいことにはならない
24924/11/13(水)13:03:57No.1252668924+
信じるぜ
アルツハイマーの沢山いる村調べたらそいつらの先祖の女の1人がその村のアルツハイマーの全ての始まりって分かったんだろ
25024/11/13(水)13:04:01No.1252668945+
>神が世界を創ったって考え方といや普通に猿が進化したんたよって考えが言われてみるとすげえ相性悪いよな
そりゃ全知全能の神が徐々に変わっていく世界を造るわけないしな
最初に全知全能って言い出したやつが悪いと思う
25124/11/13(水)13:04:06No.1252668964+
>どこまでを個体の変異でどこからが種の進化とするかは悩ましいね
>遺伝子による分類も万能じゃない
小進化と大進化がどうこうとかね…
25224/11/13(水)13:04:09No.1252668976+
だって仮面ライダーが変態!って叫んだら嫌だろ?
25324/11/13(水)13:04:09No.1252668977+
>進化論アンチを増やす画像春
>fu4242741.jpg
18:00 エマと寝室で過ごす
19:30 家族と晩餐
25424/11/13(水)13:04:13No.1252668997+
そういや海外版のポケモンは進化って言わないんだってな
友達を連れてきたみたいに表記するとか
25524/11/13(水)13:04:27No.1252669057+
>三国志正史に矛盾があったからって演義が正しいことにはならない
でも俺は兀突骨の実在を信じてるし…
25624/11/13(水)13:04:34No.1252669077+
ID論よりは遥かに納得いくよな
25724/11/13(水)13:04:41No.1252669105そうだねx2
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
あんな200年は遅れた感情論を話してる奴等が進化論だのダーウィニズムだの自称してるのがクソ腹立つ
なんで自分が切り捨てられる側になるかもと思わねぇんだ
25824/11/13(水)13:05:07No.1252669207+
>>進化論アンチを増やす画像春
>>fu4242741.jpg
>18:00 エマと寝室で過ごす
>19:30 家族と晩餐
1時間半で子作りファックして晩餐かぁ
25924/11/13(水)13:05:14No.1252669238+
現在の人間に進化してるような人はいるのかな
微々たる進化すぎて誰も認知できないくらい?
26024/11/13(水)13:05:25No.1252669271そうだねx1
>何故進化論が"論"止まりかと言えば「進化を直接その目で見たものは居ない」という観測的事実が存在するからよ
神様が人間作るのはどうやって観測するんですかね
26124/11/13(水)13:05:28No.1252669285+
>やはりダーウィンは史上最も人を殺した科学者だな
アインシュタインでなく?
26224/11/13(水)13:05:35No.1252669319+
>18:00 エマと寝室で過ごす
>19:30 家族と晩餐
10人の子供に説得力があるスケジュール
26324/11/13(水)13:05:45No.1252669347+
>やはりダーウィンは史上最も人を殺した科学者だな
ジェノサイダー ウィン
26424/11/13(水)13:05:51No.1252669370そうだねx1
神は俺を愛してる
聖書に書いてあったから〜
26524/11/13(水)13:06:04No.1252669432+
社会的ダーウィニズム思想は現代社会において提唱するとボコボコにされるので社会的ダーウィニズムのルールだとそろそろ淘汰されると思う
26624/11/13(水)13:06:09No.1252669454+
教皇は進化論とキリスト教は矛盾しないと言ったらしいが…
26724/11/13(水)13:06:29No.1252669518+
創造者がいたとしてその創造者は誰が創ったの?
26824/11/13(水)13:06:50No.1252669589+
優生思想は社会的には大間違いでダメだよ!ってなったけど
実践の結果果たしてその社会がその要素のみを理由に衰退するのか
ってところは検証されてないというかしようがないからなぁ
案外多様性を失うことよりデメリット多くて成功しちゃうんじゃねえかなとは思う
例え成功しようがそんな社会絶対嫌だなというの前提で
26924/11/13(水)13:07:01No.1252669633+
>>何故進化論が"論"止まりかと言えば「進化を直接その目で見たものは居ない」という観測的事実が存在するからよ
>神様が人間作るのはどうやって観測するんですかね
それも観測した例はないとしか言いようがない
そして進化論が間接的にでも進化の軌跡を検証しようとしてるのに対してID論にそういう試みがないから
現状はまあ進化論でいいでしょっていうのが科学としての姿勢だ
27024/11/13(水)13:07:10No.1252669673+
>創造者がいたとしてその創造者は誰が創ったの?
超新星
27124/11/13(水)13:07:14No.1252669688+
社会的ダーウィニズムは進化論聞き齧った中学生が三秒で思い付く思想って感じでスゴいよね
27224/11/13(水)13:07:16No.1252669694+
>創造者がいたとしてその創造者は誰が創ったの?
遥か古からされてそうな質問来たな
キリスト教はこれに対しての答えも用意してあるんだろうな
27324/11/13(水)13:07:18No.1252669702+
>進化論自体は間違いではないとは思うけど
>それを社会に当てはめてだから弱者とかはいらない理論展開するやつは嫌い
これは社会進化論と言う奴だけど
歴史的に差別や帝国主義の正当化に用いられたきわめて危険な思想です
つい最近コロンブスのPVが怒られになったのもこれの正当化になるからが理由
27424/11/13(水)13:07:20No.1252669710+
>>三国志正史に矛盾があったからって演義が正しいことにはならない
>でも俺は兀突骨の実在を信じてるし…
普段穴の中で暮らして出てきたと思ったら孔明に焼かれる成長性Eのやつですよ?
27524/11/13(水)13:07:35No.1252669775そうだねx4
>教皇は進化論とキリスト教は矛盾しないと言ったらしいが…
キリスト教もイスラム教も総本山は割と無難な声明出してんだけど
大体聞きやしねえのよね
27624/11/13(水)13:07:37No.1252669780+
毎日セックスの時間決まってるのエロくね?
27724/11/13(水)13:07:39No.1252669787+
異なる星の生物種やミッシングリンクの発見があればきっといい刺激になるんだろうな
そうしてさらに進化論自体も社会が求める限りその一部のリソースを使って研究されていく
でもいつか社会がその余裕を失ったり知の体系が様変わりしたりより適した説明にニッチを奪われてしまえば進化論自体も変化に適応出来ず滅んでいくんだろうな…
27824/11/13(水)13:07:42No.1252669799+
思ったより生物の進化は妥協点が低い
もっと長生きする想定で考えて
27924/11/13(水)13:07:47No.1252669813+
>創造者がいたとしてその創造者は誰が創ったの?
最初からあって延々と存続してこれからも無限に居続けるんだろう
28024/11/13(水)13:07:58No.1252669859+
そして神を信じ続けた人々は科学の粋を結集してついにたどり着く…
人工神…!
28124/11/13(水)13:08:02No.1252669868+
>教皇は進化論とキリスト教は矛盾しないと言ったらしいが…
魂の話してるから肉体は進化しても良くない?ってのがカトリックの方向性になった
28224/11/13(水)13:08:05No.1252669882+
適者生存は「環境にいかに適応してるか」という基準が存在するけど
これを人間に当てはめようとすると「人間は環境の方を変化させるタイプの生き物である」って事実のせいでバグる
28324/11/13(水)13:08:16No.1252669930+
>創造者がいたとしてその創造者は誰が創ったの?
これ創造者がいない決め手だと思ってるかもしれないけど創造主にも創造主がいるってだけじゃない…?
28424/11/13(水)13:08:17No.1252669935+
>何故進化論が"論"止まりかと言えば「進化を直接その目で見たものは居ない」という観測的事実が存在するからよ
京大がやってなかったっけ
暗闇で飼育してるショウジョウバエが何代経過すれば視力を失うのかみたいな研究
28524/11/13(水)13:08:30No.1252669981+
美人妻との間に10人の子供が居る奴が偉大な研究残してるの最悪
28624/11/13(水)13:08:31No.1252669985そうだねx2
>優生思想は社会的には大間違いでダメだよ!ってなったけど
>実践の結果果たしてその社会がその要素のみを理由に衰退するのか
>ってところは検証されてないというかしようがないからなぁ
>案外多様性を失うことよりデメリット多くて成功しちゃうんじゃねえかなとは思う
>例え成功しようがそんな社会絶対嫌だなというの前提で
自分は優れていると絶対に信じ込める層に運用される時点で偏るのは目に見えてるしなぁ
28724/11/13(水)13:08:35No.1252670003+
進化論がどれだけ人類に害悪をもたらしたかって主張をする人がたまにいるけど
それって別に進化ってものが存在するかしないかとは全然関係ない話だよね
28824/11/13(水)13:08:35No.1252670005+
>思ったより生物の進化は妥協点が低い
>もっと長生きする想定で考えて
システムだから個体の幸福なんて塵ほども考慮されないんだ
28924/11/13(水)13:08:53No.1252670081+
>>創造者がいたとしてその創造者は誰が創ったの?
>超新星
最近はビッグバン論以外もあるらしいぞ
広がっていくビッグバン論だと質量が合わないから宇宙?最初からすでにしてあったよ
みたいな
29024/11/13(水)13:09:05No.1252670145+
やはり創造主はミトコンドリアか…
29124/11/13(水)13:09:20No.1252670203+
カトリックイメージより進歩的だよな
聞いてるか福音派
29224/11/13(水)13:09:33No.1252670254+
>思ったより生物の進化は妥協点が低い
>もっと長生きする想定で考えて
子供が残る歳まで生き残ってればいいからって仕様の穴を突いたような遺伝病ことハンチントン舞踏病いいよねよくない
29324/11/13(水)13:09:35No.1252670262+
>>何故進化論が"論"止まりかと言えば「進化を直接その目で見たものは居ない」という観測的事実が存在するからよ
>京大がやってなかったっけ
>暗闇で飼育してるショウジョウバエが何代経過すれば視力を失うのかみたいな研究
これあると有利よりこれなくても問題ないが消えてくんだな…
29424/11/13(水)13:09:35No.1252670264+
夜中に宇宙とか死のこと考えると漏らしそうなくらい怖いよね
29524/11/13(水)13:09:48No.1252670323そうだねx2
優生学は主張してる連中の質が軒並み低いってのが最大級のギャグだよ
29624/11/13(水)13:09:52No.1252670342+
>最近はビッグバン論以外もあるらしいぞ
>広がっていくビッグバン論だと質量が合わないから宇宙?最初からすでにしてあったよ
>みたいな
てかビッグバンて今あるこの宇宙の物性の成り立ちの理論であって
観念的な世界の始まるとイコールではない
29724/11/13(水)13:10:29No.1252670492そうだねx3
>これ創造者がいない決め手だと思ってるかもしれないけど創造主にも創造主がいるってだけじゃない…?
じゃあ創造主の創造主は誰に想像されたの?って永久に堂々巡りになるからID論は根本的な議論の解決手段にならんという問題がある
29824/11/13(水)13:10:31No.1252670503+
>教皇は進化論とキリスト教は矛盾しないと言ったらしいが…
実際神学だと聖書は人間にわかりやすい様に戯画的に語られたモノだとするから神がそういう進化するよう働きかけたで済む話ではある
29924/11/13(水)13:11:00No.1252670613+
そろそろ歯と目と脳は進化して欲しい
30024/11/13(水)13:11:33No.1252670732+
キリスト教はいつの世もこれもうこれ以上言い訳の余地ねえなってなったら
本当は神の言いたもうことはこうじゃなかったんですよを重ねてきてるから
ゴールを後退させることでほら共存してますよってポーズを常にとってる
その言い訳に納得出来ない内部分子が出ては揉めるの繰り返し
30124/11/13(水)13:12:05No.1252670861+
ID論は中途半端なところが原理主義者から神は唯一絶対だけど創造主ってなんだよって突っつかれてる
30224/11/13(水)13:12:15No.1252670899+
>じゃあ創造主の創造主は誰に想像されたの?って永久に堂々巡りになるからID論は根本的な議論の解決手段にならんという問題がある
そうなんだよね
解決しないんだよ
30324/11/13(水)13:12:23No.1252670926+
キリスト教の話が出たし
そろそろ天動説と地動説の話とかする?
30424/11/13(水)13:12:34No.1252670972+
そもそもダーウィンの進化論そのものが熱心なモルモン教徒だった嫁の為になるべくキリスト教的観念に寄り添って書かれた理論だからね…
そしてダーウィンの友人が勝手に進化論でキリスト教はオワコン!とレスポンチバトルを開始した事で今に至る
30524/11/13(水)13:12:39No.1252670997+
神が居るなら居てもいいが俺を助けないような奴はいらないし再現性のある科学の方が俺の人生においては価値があるぜ
30624/11/13(水)13:12:39No.1252670999+
>>>創造者がいたとしてその創造者は誰が創ったの?
>>超新星
>最近はビッグバン論以外もあるらしいぞ
>広がっていくビッグバン論だと質量が合わないから宇宙?最初からすでにしてあったよ
>みたいな
宇宙まで広がるとわからんが太陽系の生命くらいまでは過去そこで起きた超新星からできた高分子の説あるしね
30724/11/13(水)13:12:49No.1252671032+
ID論って書くとふたばの荒らし論みたいだな
30824/11/13(水)13:12:52No.1252671046+
進化の否定って要するにプライドの問題なんだろうな
そういう思想自体が自分という存在の崇高さを毀損するものであるという
結局は感情の問題だから理屈で色々言っても無意味なのかもしれない
30924/11/13(水)13:12:54No.1252671056+
>夜中に宇宙とか死のこと考えると漏らしそうなくらい怖いよね
自分の構成する物質が崩れ落ちて再構成されて虫やら何やらになったり人間の一部になったり永遠に繰り返すんだなあって考えだすと怖いし
それもいつかは宇宙ごと消えてなくなるのだなあって考えると余計に怖い
31024/11/13(水)13:13:07No.1252671103+
生きてる間に意識のデータ化が出来て不老不死になるのが夢なんだ
31124/11/13(水)13:13:08No.1252671107+
>じゃあ創造主の創造主は誰に想像されたの?って永久に堂々巡りになるからID論は根本的な議論の解決手段にならんという問題がある
創造主は最初からいて今日まで居続けているじゃダメなのか?
31224/11/13(水)13:13:11No.1252671122そうだねx3
>ID論って書くとふたばの荒らし論みたいだな
DD論も添えよう
31324/11/13(水)13:13:34No.1252671219そうだねx1
そもそもダーウィン自身も敬虔なキリスト教徒だから軋轢を生むことは望んでない
進化論を恣意的に捉えて自分を叩き棒に教会に殴りかかる奴に嫌悪感を持ってたことは割と有名
31424/11/13(水)13:13:50No.1252671270そうだねx1
>そもそもダーウィンの進化論そのものが熱心なモルモン教徒だった嫁の為になるべくキリスト教的観念に寄り添って書かれた理論だからね…
>そしてダーウィンの友人が勝手に進化論でキリスト教はオワコン!とレスポンチバトルを開始した事で今に至る
かわうそ…
31524/11/13(水)13:13:56No.1252671292そうだねx1
ネットで見るキリスト教徒の反進化論はバカでも論破が可能なキチガイ意見だけ面白おかしく取り上げられてそうで反論に乗りにくい
31624/11/13(水)13:14:06No.1252671330+
>生きてる間に意識のデータ化が出来て不老不死になるのが夢なんだ
人類の次の知性体はもうAIじゃねぇかな
マトリクスじゃないけど
31724/11/13(水)13:14:19No.1252671385+
モルモンなのか…エマちゃん…
31824/11/13(水)13:14:21No.1252671388そうだねx2
>創造主は最初からいて今日まで居続けているじゃダメなのか?
創造主が最初から居ていいならなんで原生生物は最初から居たらダメなの?って話になるからね今度は
31924/11/13(水)13:14:58No.1252671534+
モルモン教ってアレなイメージしかないけど
昔は違ったんだろうか
32024/11/13(水)13:15:28No.1252671633+
地動説も万有引力もキリスト教徒が言い出したんだっけ?
32124/11/13(水)13:15:29No.1252671637+
進化論って正直我々日本人の宗教感覚とはそれほど衝突しない理論ではあるよね
32224/11/13(水)13:15:29No.1252671638+
>創造主は最初からいて今日まで居続けているじゃダメなのか?
最初っていつ?なんでいるの?どこに?ってなるだけ
32324/11/13(水)13:15:33No.1252671652+
アメリカ人は半数が進化論信じてないし教育からも排除しようとしてるしやばいよ
32424/11/13(水)13:16:00No.1252671749+
>>創造主は最初からいて今日まで居続けているじゃダメなのか?
>創造主が最初から居ていいならなんで原生生物は最初から居たらダメなの?って話になるからね今度は
居てもいいと思うが創造主の発生と生命の発生はまた別の問題じゃないか
32524/11/13(水)13:16:07No.1252671778そうだねx1
コロナ禍で重症or無症状で生死別れたのは適者生存そのものだ
32624/11/13(水)13:16:07No.1252671779+
>ネットで見るキリスト教徒の反進化論はバカでも論破が可能なキチガイ意見だけ面白おかしく取り上げられてそうで反論に乗りにくい
宗教無関係に反進化論の時点でバカでも論破が可能な意見しか存在しないんだぜ
32724/11/13(水)13:16:11No.1252671786+
創造者?
ああ、この培養槽の管理人のことかい?
32824/11/13(水)13:16:17No.1252671811+
仏教も日本神話も「人間がどこから来たか」はスルーしてるからな…
32924/11/13(水)13:16:24No.1252671843そうだねx2
>>これ創造者がいない決め手だと思ってるかもしれないけど創造主にも創造主がいるってだけじゃない…?
>じゃあ創造主の創造主は誰に想像されたの?って永久に堂々巡りになるからID論は根本的な議論の解決手段にならんという問題がある
まぁ創造主を否定しても結局この世界を生み出す最初の一突きはいつ一体何ゆえに始まったの?っていう根源的な疑問はそのままなんだが…
33024/11/13(水)13:16:58No.1252671974+
>社会的ダーウィニズムは進化論聞き齧った中学生が三秒で思い付く思想って感じでスゴいよね
国家や社会を有機物として見立てると言う意味で地政学なんかもこの延長なんだけど
当然そこには同様のろくでもなさがあるんだよな
33124/11/13(水)13:17:03No.1252671989+
ニンゲンたちはどこからやってくるの
パパやママに聞いても教えてくれない(教えない)
33224/11/13(水)13:17:08No.1252672011+
>モルモン教ってアレなイメージしかないけど
>昔は違ったんだろうか
昔の方がアレだよ
アメリカと戦争もしたよ
33324/11/13(水)13:17:12No.1252672029+
アメリカばかり言われるけどもしかして進化論を学校で教える国は意外と少ないのでは?
33424/11/13(水)13:17:24No.1252672080+
>進化論って正直我々日本人の宗教感覚とはそれほど衝突しない理論ではあるよね
日本に初めて入って来た時は割とすんなり受け入れられたらしい
33524/11/13(水)13:17:26No.1252672092+
>コロナ禍で重症or無症状で生死別れたのは適者生存そのものだ
保持してる抗体がたまたまコロナウイルスを抑え込めた人と無理だった人だから
遺伝子も少し絡むけど環境要因もありそうだね
33624/11/13(水)13:17:34No.1252672119そうだねx2
>居てもいいと思うが創造主の発生と生命の発生はまた別の問題じゃないか
根本的には「自然発生しそうにないものが何故自然発生したのか」って同じ疑問だからね…
33724/11/13(水)13:17:59No.1252672218そうだねx4
ジョージ・フロイドの壁画が落雷で粉々になったってニュース見た時はちょっと神の存在感じた
33824/11/13(水)13:18:03No.1252672232そうだねx4
仏教は諸行無常だから「昔は全然違ったしこれからも変わっていく」って感覚に慣れ親しんでるのはあると思う
33924/11/13(水)13:18:35No.1252672361+
>進化論って正直我々日本人の宗教感覚とはそれほど衝突しない理論ではあるよね
獣も畜生道にいるだけで同じ六道輪廻フレンドだしね
34024/11/13(水)13:19:01No.1252672459そうだねx1
日本人の感覚としてはむしろ変化しない方が不自然ってのあるかもしれん
34124/11/13(水)13:19:29No.1252672572+
新しい進化論はその仕組みを成立させる生理的機能が実証されないと話し半分で聞かれる
というところは憶えておいてください
34224/11/13(水)13:19:49No.1252672647+
>ジョージ・フロイドの壁画が落雷で粉々になったってニュース見た時はちょっと神の存在感じた
結局あの犯罪者の扱いは今どうなってんだ?
34324/11/13(水)13:19:53No.1252672661+
>まぁ創造主を否定しても結局この世界を生み出す最初の一突きはいつ一体何ゆえに始まったの?っていう根源的な疑問はそのままなんだが…
始点なんて存在しないんじゃないか?
最初から存在していたものが失われる事も無くずっと存在してる感じで
34424/11/13(水)13:20:05No.1252672710そうだねx5
そもそも宗教と自然科学が対立しているという歴史観が共産系のあれな人の歴史観で史実ではない
34524/11/13(水)13:20:31No.1252672804そうだねx2
木星の高圧高温環境に別系統のがいないかなーと思うことはある
34624/11/13(水)13:20:32No.1252672809+
>日本人の感覚としてはむしろ変化しない方が不自然ってのあるかもしれん
万物は流転するとはギリシアじんも言っている
たくさん神様がいる文化だとそうなるのかね
34724/11/13(水)13:21:00No.1252672919+
>そもそも宗教と自然科学が対立しているという歴史観が
てかそもそも「宗教」ってのが滅茶苦茶大雑把なカテゴライズなんだよ
34824/11/13(水)13:21:03No.1252672928+
神は人が産み出すものというか感じとるもので存在はしてないと思うんだよなぁ
34924/11/13(水)13:21:16No.1252672988そうだねx3
>ジョージ・フロイドの壁画が落雷で粉々になったってニュース見た時はちょっと神の存在感じた
単に自分の気に食わないものがメチャメチャになっただけで神を感じちゃうの?
35024/11/13(水)13:21:29No.1252673022+
>>居てもいいと思うが創造主の発生と生命の発生はまた別の問題じゃないか
>根本的には「自然発生しそうにないものが何故自然発生したのか」って同じ疑問だからね…
疑問は疑問でいいと思うが
自然発生しそうにないものが自然発生する可能性も否定はできんだろう
35124/11/13(水)13:21:33No.1252673038+
>>ジョージ・フロイドの壁画が落雷で粉々になったってニュース見た時はちょっと神の存在感じた
>結局あの犯罪者の扱いは今どうなってんだ?
とりあえずあっちのXじゃ黒人犯罪者の守護聖人だの聖フェンタニルだの言われてる
35224/11/13(水)13:21:33No.1252673040+
とんでもねえあたしゃ神様だよ
35324/11/13(水)13:21:36No.1252673057+
>じゃあ創造主の創造主は誰に想像されたの?って永久に堂々巡りになるからID論は根本的な議論の解決手段にならんという問題がある
宇宙だって無から発生するとかいう誤魔化しが行われているのと一緒
創造主も無から生まれた
35424/11/13(水)13:22:02No.1252673150+
>そもそも宗教と自然科学が対立しているという歴史観が共産系のあれな人の歴史観で史実ではない
無宗教っていう一種の宗教に囚われてしまったのが社会主義だからな…
35524/11/13(水)13:22:04No.1252673158+
進化するように作られたんだよ!
35624/11/13(水)13:22:13No.1252673188+
>そもそも宗教と自然科学が対立しているという歴史観が共産系のあれな人の歴史観で史実ではない
ヘーゲル左派だしね…
35724/11/13(水)13:22:19No.1252673209そうだねx1
>とりあえずあっちのXじゃ黒人犯罪者の守護聖人だの聖フェンタニルだの言われてる
昼間からだめだった
35824/11/13(水)13:22:26No.1252673235+
書き込みをした人によって削除されました
35924/11/13(水)13:23:15No.1252673411+
なんで進化論の話で唐突にジョージ・フロイドの話がでてくるのかと思ったらID論のメッカだもんなアメリカ
36024/11/13(水)13:23:29No.1252673466+
宗教は阿片だぞ同志
36124/11/13(水)13:24:01No.1252673591+
集団遺伝学もアメリカが一番発達してるんだぞ
実は日本も割といい線行ってる
36224/11/13(水)13:24:03No.1252673603+
有胎盤類と有袋類みたいにあまりにも性能差があり過ぎると自然選択が顔を出すよね
これも結局運ではあってオーストラリアと南米は大規模に生き残ってたりはするが
36324/11/13(水)13:24:30No.1252673698+
インテリジェントデザインはロマンあっていいよね
36424/11/13(水)13:24:49No.1252673773そうだねx3
>インテリジェントデザインはロマンあっていいよね
ないでしょ
36524/11/13(水)13:24:57No.1252673807そうだねx1
何がどうなってこんな進化したんだよって生き物は沢山いるな
36624/11/13(水)13:25:00No.1252673825そうだねx3
>単に自分の気に食わないものがメチャメチャになっただけで神を感じちゃうの?
まぁでも一般大衆にとっての神様ってそんなもんだと思うよ
36724/11/13(水)13:25:44No.1252673990そうだねx2
明らかに生存繁殖に不利な遺伝的形質が残ることもある
実際のところそれはただの運
36824/11/13(水)13:25:55No.1252674030+
>インテリジェントデザインはロマンあっていいよね
人間が高度な文明築いたら是非他の星でやって欲しいイタズラに
36924/11/13(水)13:25:58No.1252674047そうだねx3
>自然発生しそうにないものが自然発生する可能性も否定はできんだろう
だからそれが普通の進化論とかになる
ID論って寧ろ「自然発生しそうにないものは自然発生しない筈なんだから人為的でなきゃならない」って信念に依拠してるから
ID論に則ると「自然発生しそうにないものが自然発生する可能性」は寧ろ積極的に否定する対象なんだよ
その論旨であるインテリジェントの存在が何より不自然だろって部分から目を逸らしながら
37024/11/13(水)13:26:13No.1252674100+
我々の本質なんて呪術の時代とたいして変わってないのかもしれんしな
37124/11/13(水)13:26:46No.1252674226+
文明の続いてる間に生殖隔離されるレベルの種分化が観測されることはあるのかな…
37224/11/13(水)13:26:57No.1252674268+
変化は別にキリスト教圏でも受け入れられてるよ
進化論以前にマンモスの化石見つけてこれ現生種と違うじゃんしたのはカトリック圏であるフランスの学者
多神論が進化論を受け入れやすいという考えも誤りで14世紀にはサルから人できたんじゃね?ってアラブで提唱されてる
進化論への反発がキリスト教圏で強いのは人間の創造が創生論に書かれててこれを重要視してるから
37324/11/13(水)13:28:12No.1252674548+
弟の方の本は信じてる
37424/11/13(水)13:28:30No.1252674616+
キリスト教というかプロテスタントが聖書の記述に拘りすぎなんだよね
37524/11/13(水)13:29:05No.1252674759+
神はどこから来たんだ問題があるんだよな
37624/11/13(水)13:29:18No.1252674812+
>文明の続いてる間に生殖隔離されるレベルの種分化が観測されることはあるのかな…
とりあえずハエで…
37724/11/13(水)13:29:40No.1252674902そうだねx2
キリスト教圏っていうかアメリカだよな
37824/11/13(水)13:29:50No.1252674955+
キリスト教だと世界は人間のために用意されたもんであって人間とそれ以外の心的な隔たりはデカいんだろうなあ
37924/11/13(水)13:29:52No.1252674960+
>キリスト教というかプロテスタントが聖書の記述に拘りすぎなんだよね
まあそもそもがプロの権威とかうぜーあいつらの解釈とかいらねー俺ら自信で聖書読み込むのが大事!って分派だからな
38024/11/13(水)13:29:55No.1252674972+
国民全員に強制的にでも知識を与えていくって先進国の一般的な流れと違って
アメリカ君は別に無知な人は無知のまま適度に娯楽享受して肉体労働して満足しててくれ!って傾向あるから仕方ねぇ
正直それが必ずしも間違ってるとも思わんが…幸せではあるし…
38124/11/13(水)13:30:17No.1252675067そうだねx1
>多神論が進化論を受け入れやすいという考えも誤りで14世紀にはサルから人できたんじゃね?ってアラブで提唱されてる
その辺の時代のイスラム圏は進歩凄まじいもんな
vs進化論の本場って結局アメリカからくるイメージなんじゃないか
38224/11/13(水)13:30:47No.1252675197+
基本的には信じてる
スレ画の嫁さんの話するときは信じてない
38324/11/13(水)13:31:44No.1252675407+
読もう! ブラインドウオッチメーカー!
大学教養レベルなので無駄に高学歴な「」なら理解できる
38424/11/13(水)13:31:53No.1252675443+
暗黒時代は中世初期のほんのわずかな期間の話
実際ヒュパティア殺したりしてるから擁護の余地はないが
38524/11/13(水)13:33:05No.1252675690+
>基本的には信じてる
>スレ画の嫁さんの話するときは信じてない
そもそもの話するとダーウィン本人もウェッジウッドと投資家と医者の家系で超絶ボンボン人間なんだ
38624/11/13(水)13:33:07No.1252675696+
なんでID論ってアメリカでだけ活発なの
38724/11/13(水)13:33:07No.1252675697+
カトリックの腐敗を嘆いて聖書に立ち返ろうとした原理主義がゴリゴリの老害と化してるのは皮肉としか言えない
38824/11/13(水)13:33:38No.1252675810そうだねx4
中立進化説を信じてるからより良い進化みたいな与太は信じてない
38924/11/13(水)13:34:05No.1252675909+
パンスペルミア説好き
39024/11/13(水)13:34:06No.1252675914+
科学の現実に耐えられない人が代わりに神様の幻想を活用して生きるんだよ
都合の悪い真実よりも都合のいい嘘のほうが役に立つからね
39124/11/13(水)13:35:11No.1252676165+
>中立進化説を信じてるからより良い進化みたいな与太は信じてない
強い淘汰圧に晒される環境に住む生き物が圧少なめの環境に解き放たれたら殺戮マシーンになったりするのはままあると思う
39224/11/13(水)13:35:29No.1252676235そうだねx3
自然選択も中立進化も別に対立する概念ではない
39324/11/13(水)13:35:43No.1252676281+
>ID論って寧ろ「自然発生しそうにないものは自然発生しない筈なんだから人為的でなきゃならない」って信念に依拠してるから
>ID論に則ると「自然発生しそうにないものが自然発生する可能性」は寧ろ積極的に否定する対象なんだよ
>その論旨であるインテリジェントの存在が何より不自然だろって部分から目を逸らしながら
ID論に関してはインテリジェントな存在が「自然発生しそうにないもの」を作ってる論旨で
インテリジェントな存在自体の不自然性は別に捕らえてるんじゃないか?
生命と神が同一の論理の上にある必要はないだろう
39424/11/13(水)13:35:52No.1252676306+
>中立進化説を信じてるからより良い進化みたいな与太は信じてない
進化ガチャ回してSSR引いたと思っても容易にNRになるクソ環境だからな
39524/11/13(水)13:36:08No.1252676367そうだねx1
淘汰も起こるけど究極的には環境だから運だよねみたいな感じ
39624/11/13(水)13:36:22No.1252676415+
まあ万物の霊長がぬであることだけ覚えてればいいんぬ
39724/11/13(水)13:36:34No.1252676463そうだねx1
淘汰圧がかかると自然選択されかからないと遺伝的浮動の方が優勢になる
39824/11/13(水)13:37:48No.1252676757+
>なんでID論ってアメリカでだけ活発なの
アメリカの開国自体が手付かずの楽園イメージを仮託したピューリタン達の入植なのが大きい
もともとファンタジーな国なのだ
というのを狂気と幻想のアメリカ500年史という本で読んだ
39924/11/13(水)13:38:10No.1252676846+
>生命と神が同一の論理の上にある必要はないだろう
そこで神の存在出しちゃうともうID論っていうか創造論になっちまうから…
科学に信仰が侵されるって人々の最後の"科学的"な拠り所がID論だから神の存在を持ち出すのもそれはそれで身も蓋もない感じになっちゃう…
40024/11/13(水)13:38:17No.1252676869そうだねx2
>淘汰も起こるけど究極的には環境だから運だよねみたいな感じ
むしろ変化そのものが中立的
遺伝子の分子動態は思ったよりランダム性が効いててとうでもいい変化を大量に含んでる
そこに環境が圧を加えた結果偏りが生じる
40124/11/13(水)13:38:27No.1252676903そうだねx3
>自然選択も中立進化も別に対立する概念ではない
遺伝子の変異は完全にランダムで起きるけどそれが次代に受け継がれるかは自然選択が関わるってだけだよね
40224/11/13(水)13:38:27No.1252676905+
>まあ万物の霊長がぬであることだけ覚えてればいいんぬ
普通に優秀なハンターなのに人間に拡散され続けるし犬より放し飼いされやすく地域の環境を簡単に破壊するのでそんなに間違っていない
40324/11/13(水)13:38:56No.1252677013+
中立説が最初反発を受けたのも
「進化の大半は中立進化だ」とぶちあげたからで
理屈そのものは直ぐ受け入れられた
40424/11/13(水)13:39:09No.1252677061+
国造り神話はあるけど人はなんかいた国は楽でええな
40524/11/13(水)13:39:26No.1252677137+
>そこで神の存在出しちゃうともうID論っていうか創造論になっちまうから…
>科学に信仰が侵されるって人々の最後の"科学的"な拠り所がID論だから神の存在を持ち出すのもそれはそれで身も蓋もない感じになっちゃう…
ぶっちゃけほぼイコールだろう
少なくとも多数のID論者にとっては
40624/11/13(水)13:39:42No.1252677183+
宇宙全体の長いスパンで見れば知的生命体の文明が生まれることは度々あるんだろうけど近しい時期や場所で発生することはまずないんだろうなぁ
40724/11/13(水)13:39:50No.1252677219+
その遺伝子変化が滅ばない限りは遺伝子上のどんな変化も許容するって凄まじく雑だよね
40824/11/13(水)13:40:51No.1252677464そうだねx1
>国造り神話はあるけど人はなんかいた国は楽でええな
アフリカが起源だとすると無茶苦茶遠いからなんか最初からいたよってのが自然な感覚なんだろう
40924/11/13(水)13:40:51No.1252677465そうだねx1
進化論を発見して深化させた文化圏と積極的に否定した文化圏が同一なのは不思議な話だ
41024/11/13(水)13:41:10No.1252677541+
>その遺伝子変化が滅ばない限りは遺伝子上のどんな変化も許容するって凄まじく雑だよね
いいよねトランスポゾン
ヒトのゲノムって半分くらいがウイルス由来のゴミ遺伝子なんだぜ
これでよくプログラムがちゃんと動いてるな!
41124/11/13(水)13:41:29No.1252677621+
>その遺伝子変化が滅ばない限りは遺伝子上のどんな変化も許容するって凄まじく雑だよね
まあ冗長性はあればあるだけいいだろ多分…
41224/11/13(水)13:41:34No.1252677640そうだねx2
>>自然選択ならまだしも中立進化とかよくわかんないよね
>千鳥足の酔っぱらいはやがて道脇のどぶ板を踏み抜く
imgにふさわしくないいい例えだ…
41324/11/13(水)13:41:49No.1252677690+
>進化論を発見して深化させた文化圏と積極的に否定した文化圏が同一なのは不思議な話だ
同じ文化圏と言いつつカトリックとプロテスタントっていうでけえ違いはあるんだろう
41424/11/13(水)13:41:53No.1252677700そうだねx1
>>その遺伝子変化が滅ばない限りは遺伝子上のどんな変化も許容するって凄まじく雑だよね
>まあ冗長性はあればあるだけいいだろ多分…
イントロンの機能も最近色々わかってきて面白い
41524/11/13(水)13:42:41No.1252677915+
進化はなんとなくイメージ湧くけど生命創造はマジで想像つかない生命のスープを数億年グツグツ似てたらできましたってこの宇宙のどこかでは熱湯が突如氷になる瞬間が観測できるってぐらい途方もない話じゃない?
41624/11/13(水)13:43:19No.1252678043+
>まあ冗長性はあればあるだけいいだろ多分…
実際今の脊椎動物が爆発的に進化した理由の一つが
遺伝子のセットが丸々4倍になる突然変異の結果ぶっ壊れても平気な遺伝子のバックアップが手に入ったからじゃないかって話もある
41724/11/13(水)13:43:24No.1252678057+
高校生物が地味に高度な内容を幅広くやってていいんだけど
それ故に物好きか医学部志望以外やらないから色々と悲しい感じになってるのよな…
41824/11/13(水)13:43:33No.1252678086+
イントロンも使わねえんだよって感じでは無くなって来たね
41924/11/13(水)13:44:25No.1252678279+
>それ故に物好きか医学部志望以外やらないから色々と悲しい感じになってるのよな…
オーバードクターが一番多いのが生物学分野という…
42024/11/13(水)13:44:26No.1252678281そうだねx4
>進化はなんとなくイメージ湧くけど生命創造はマジで想像つかない生命のスープを数億年グツグツ似てたらできましたってこの宇宙のどこかでは熱湯が突如氷になる瞬間が観測できるってぐらい途方もない話じゃない?
あれはまぁcat出すんぬでマジでcatが出る話みたいなもん
42124/11/13(水)13:44:51No.1252678358+
>イントロンも使わねえんだよって感じでは無くなって来たね
イントロンに埋もれてた遺伝子が突然復活したりとかね
42224/11/13(水)13:45:01No.1252678401+
>進化論を発見して深化させた文化圏と積極的に否定した文化圏が同一なのは不思議な話だ
神の実在を本気で信じている時代だと世界の探求は神の存在を知る道だから矛盾はしないんだ
少なくとも体感的に神の存在を見つけられるような状況じゃ無さそうだから離反する感じになっただけで
42324/11/13(水)13:45:01No.1252678402そうだねx2
バイオ系はね…お仕事がね…
42424/11/13(水)13:45:12No.1252678450そうだねx3
確率的には猿は宇宙滅亡までにシェイクスピアを書き上げられないって分かったけど
アミノ酸とDNAってこの雑なタイプライターを生命にまでなり立たせた確率とか考えるとちょっとID論の気持ちもわかるかも…
42524/11/13(水)13:46:05No.1252678635+
なんか最近昆虫の記憶が遺伝するってのを見たけどそんな感じで生きている間に獲得した経験とかが遺伝子に反映されていったら何万年かの蓄積で進化って起こらねぇかなって妄想した
42624/11/13(水)13:46:08No.1252678644そうだねx1
アミノ酸自体は割とそこら辺に存在するからそこはそんなに変でもないと思う
42724/11/13(水)13:46:10No.1252678653+
何人か進化学専攻の「」がいるな
42824/11/13(水)13:46:16No.1252678669+
>>それ故に物好きか医学部志望以外やらないから色々と悲しい感じになってるのよな…
>オーバードクターが一番多いのが生物学分野という…
専門を活かす選択肢が少なすぎる…
42924/11/13(水)13:47:14No.1252678862そうだねx2
今の高校生物触りだけとはいえエピジェネティクスとかやってるのちょっとビビる
43024/11/13(水)13:47:16No.1252678875+
記憶の遺伝って多分エピジェネティクスの事なんだろうけど一般的に想像される記憶の遺伝とはちょっと違うというか…
43124/11/13(水)13:47:27No.1252678929そうだねx3
>確率的には猿は宇宙滅亡までにシェイクスピアを書き上げられないって分かったけど
>アミノ酸とDNAってこの雑なタイプライターを生命にまでなり立たせた確率とか考えるとちょっとID論の気持ちもわかるかも…
とにかく目茶苦茶反応系の試行回数が多かったと思うしかねぇ…
43224/11/13(水)13:48:00No.1252679082+
記憶の遺伝ってなんだドグラマグラか?
43324/11/13(水)13:48:15No.1252679137そうだねx2
>記憶の遺伝って多分エピジェネティクスの事なんだろうけど一般的に想像される記憶の遺伝とはちょっと違うというか…
事前に用意されてるチェックリストにチェックを入れるか否かって話だからな基本的に
43424/11/13(水)13:48:31No.1252679204+
>今の高校生物触りだけとはいえエピジェネティクスとかやってるのちょっとビビる
これもう大学生だろ…
43524/11/13(水)13:48:31No.1252679207そうだねx3
進化は世代を経て形質が受け継がれるだけであって必ずしも改良されるものではないという事だけ覚えててほしい
43624/11/13(水)13:48:55No.1252679300そうだねx2
>確率的には猿は宇宙滅亡までにシェイクスピアを書き上げられないって分かったけど
>アミノ酸とDNAってこの雑なタイプライターを生命にまでなり立たせた確率とか考えるとちょっとID論の気持ちもわかるかも…
自己組織化とかの影響で完全にランダムてわけでは無さそう
43724/11/13(水)13:48:55No.1252679303+
>確率的には猿は宇宙滅亡までにシェイクスピアを書き上げられないって分かったけど
>アミノ酸とDNAってこの雑なタイプライターを生命にまでなり立たせた確率とか考えるとちょっとID論の気持ちもわかるかも…
書く猿が1匹きりならそうだけど何十億匹もいたら話は変わるだろう
43824/11/13(水)13:49:03No.1252679326+
ID論とまではいかんが隕石に乗せて生命伝播させるクソデカスケール生物はいそうと考えてる
43924/11/13(水)13:50:26No.1252679637+
遺伝子そのものとは別のスイッチもあるよって話なんだよねエピジェネ
44024/11/13(水)13:50:44No.1252679696+
円周率の中には数字を文字に置き換えるとシェイクスピア全集が入ってるんだよな
44124/11/13(水)13:50:52No.1252679730そうだねx1
適者生存は公正世界仮説みたいなもののバックボーンになるから
そうしたものに対する批判は当然あってしかるべきもの
44224/11/13(水)13:51:03No.1252679767+
完全遺伝子を持つギャオスは生物学的には環境の変化に脆弱なのだと考えられる
44324/11/13(水)13:51:09No.1252679803そうだねx1
人間も今のうちに宇宙に細菌積んだロケットとかばら撒いておくべきだと思う
44424/11/13(水)13:51:41No.1252679926+
精子を宇宙中に撒き散らす神か…
44524/11/13(水)13:51:55No.1252679981+
>ID論とまではいかんが隕石に乗せて生命伝播させるクソデカスケール生物はいそうと考えてる
パンスペルミア仮説でもいいんだけどそのさらに大本は?ってなるだけなんだよな…
44624/11/13(水)13:51:56No.1252679987そうだねx1
>完全遺伝子を持つギャオスは生物学的には環境の変化に脆弱なのだと考えられる
いい感じに人間間引いたら死滅して貰わないと困る
44724/11/13(水)13:52:00No.1252679999そうだねx1
>自己組織化とかの影響で完全にランダムてわけでは無さそう
なるようにしかならないって部分あるからある程度の成立条件がまず絞られてくるんだよな
44824/11/13(水)13:52:12No.1252680043+
>完全遺伝子を持つギャオスは生物学的には環境の変化に脆弱なのだと考えられる
無駄な配列が無いのは超リスキーとしか言いようがないからな…
44924/11/13(水)13:52:45No.1252680173そうだねx1
>適者生存は公正世界仮説みたいなもののバックボーンになるから
>そうしたものに対する批判は当然あってしかるべきもの
適者生存と公平世界仮説をむりくり繋ごうとする姿勢は批判すべきだが
適者生存という考え方は批判する必要はない
45024/11/13(水)13:52:47No.1252680185+
>なるようにしかならないって部分あるからある程度の成立条件がまず絞られてくるんだよな
微調整された宇宙!
45124/11/13(水)13:53:37No.1252680360そうだねx1
適者生存する事もあるだろう
しない事もあるだろう
45224/11/13(水)13:53:41No.1252680371+
>人間も今のうちに宇宙に細菌積んだロケットとかばら撒いておくべきだと思う
ただ今やっちゃうと地球外から生物の要素の大元が来たのかどうかを調べるのが不可能になるからここが厄介
45324/11/13(水)13:54:00No.1252680450+
封神演義の女媧みたいなのいてほしい
45424/11/13(水)13:54:17No.1252680508+
社会進化論は勉強不足の一言で切り捨てるには知識がちゃんとある奴が世界に少なすぎた
みんなアホなら通るのが政治だ
45524/11/13(水)13:54:50No.1252680628+
>適者生存という考え方は批判する必要はない
ドチャクソニッチ環境でもそこへの適者がいれば増えるからな…
45624/11/13(水)13:54:55No.1252680648+
太古の昔に神みたいな存在はもしかしたらいたのかもしれないけどとっくに滅んでそう
45724/11/13(水)13:54:56No.1252680653+
ザリガニのせいで生物とは...?って思いつつある


1731467237633.jpg fu4242741.jpg 1731468769607.png