二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730773673425.jpg-(109800 B)
109800 B24/11/05(火)11:27:53No.1250105870そうだねx7 13:24頃消えます
スペインの洪水あんまりニュースにならないけど大分酷いことになってたんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/05(火)11:29:36No.1250106174そうだねx13
北海道にこんな感じの地形あったな
224/11/05(火)11:30:06No.1250106254そうだねx14
国王が民衆に石投げられたってニュースやってた
324/11/05(火)11:30:48No.1250106398+
海に還った
424/11/05(火)11:31:20No.1250106481そうだねx15
サロマ湖かと
524/11/05(火)11:32:05No.1250106616+
なんか政策でここ数年でダム250個くらい壊したって聞いたスペイン
624/11/05(火)11:33:09No.1250106780そうだねx33
250!?
724/11/05(火)11:33:15No.1250106796+
たくさんできてる白いポンポンは何?
824/11/05(火)11:33:34No.1250106859そうだねx4
ダムを!?ダムで沈む村ならまだわかるが…
924/11/05(火)11:34:10No.1250106958そうだねx20
なんで壊した
1024/11/05(火)11:34:18No.1250106984そうだねx3
作ったんじゃなくて壊した?なんで…?
1124/11/05(火)11:34:35No.1250107025+
250って多くない!?って調べたら1000個以上あるんだな
日本は128だった
1224/11/05(火)11:34:37No.1250107031そうだねx8
>たくさんできてる白いポンポンは何?
雲じゃない?
1324/11/05(火)11:35:50No.1250107241+
>なんか政策でここ数年でダム250個くらい壊したって聞いたスペイン
維持費節約の為にダム壊したのかな…
1424/11/05(火)11:36:04No.1250107282+
八郎潟が2つ海に還ったぐらいの規模か
1524/11/05(火)11:36:32No.1250107364そうだねx2
異常気象とはいええらいことになってるな
1624/11/05(火)11:37:08No.1250107475そうだねx15
>>たくさんできてる白いポンポンは何?
>雲じゃない?
ほんとだ!何も考えてませんでした
1724/11/05(火)11:37:31No.1250107530そうだねx8
現地で被災者に罵詈雑言浴びせられる国王はちょっと偉いなって思った
1824/11/05(火)11:38:06No.1250107646そうだねx14
国王陛下何も悪くないというか見舞いに来てくれたというのにひどいものだ
まあやり場のない怒りとやるせなさの矛先になったということか
1924/11/05(火)11:38:56No.1250107802そうだねx4
というかスペインって未だ国王制だったんだ…
日本とそこそこ関係ある国のはずなのになんか印象薄いんだよなポルトガルとスペイン
2024/11/05(火)11:39:43No.1250107953そうだねx4
>国王が民衆に石投げられたってニュースやってた
なんで…?って思ったけど
>なんか政策でここ数年でダム250個くらい壊したって聞いたスペイン
これか
2124/11/05(火)11:39:46No.1250107969そうだねx5
>国王が民衆に石投げられたってニュースやってた
日本と違ってただのお飾りじゃないからそりゃ責められる
2224/11/05(火)11:42:36No.1250108574そうだねx6
>というかスペインって未だ国王制だったんだ…
>日本とそこそこ関係ある国のはずなのになんか印象薄いんだよなポルトガルとスペイン
天皇とほぼ同じシステムだよ
2324/11/05(火)11:43:07No.1250108683+
今のフェリペは比較的人気ある王様だよ
単純にまぁ向こうはそういう発奮がえぐい
今だフランコ支持層も分厚い子
2424/11/05(火)11:43:37No.1250108792そうだねx16
愚民って感じでこんな奴らの復興に手を貸したくねえなってなったからやっぱり偉い人に石投げちゃ駄目だよ
2524/11/05(火)11:43:47No.1250108834+
えらい事なってるな…そりゃ国王に泥団子投げる
2624/11/05(火)11:43:48No.1250108840そうだねx10
>天皇とほぼ同じシステムだよ
石投げられてかわうそ…
2724/11/05(火)11:44:19No.1250108961そうだねx2
震災後に天皇に石投げるやついねえだろ…
2824/11/05(火)11:46:59 ID:5uLgm8zENo.1250109505そうだねx15
>震災後に天皇に石投げるやついねえだろ…
震災の被害が国の進めた工事のせいで倍増しましたってなったらそういうやつ出てこないとは言い切れないと思う
2924/11/05(火)11:47:42No.1250109651+
民主化したの1982年とかそんな最近なんだな…
スペインって結構動乱多い国?
3024/11/05(火)11:47:43No.1250109659+
この辺りってバレンシア米の田圃だよね
3124/11/05(火)11:49:17No.1250109998そうだねx41
>>というかスペインって未だ国王制だったんだ…
>>日本とそこそこ関係ある国のはずなのになんか印象薄いんだよなポルトガルとスペイン
>天皇とほぼ同じシステムだよ
じゃあなおさら国王がかわいそうだ!
3224/11/05(火)11:49:50No.1250110088+
>民主化したの1982年とかそんな最近なんだな…
>スペインって結構動乱多い国?
2回王制から共和制になっているね
3324/11/05(火)11:49:53No.1250110101+
国土の何%沈んだんだ…
3424/11/05(火)11:50:18No.1250110167そうだねx5
石じゃないよ泥だよ
ちょっと4日ぐらい軍派遣遅れたのと警報出すのが遅かっただけだよ
3524/11/05(火)11:50:51No.1250110258そうだねx8
>民主化したの1982年とかそんな最近なんだな…
>スペインって結構動乱多い国?
結構どころか今現在でもバスク地方やカタルーニャ独立運動とかあるぞ
3624/11/05(火)11:51:07No.1250110307+
>民主化したの1982年とかそんな最近なんだな…
>スペインって結構動乱多い国?
スペイン内戦から動乱続いてフランコの独裁政権とかあんま知らない?
あの国は昔から小王国にわかれて殺し合いしてていまだにその独立気質は残ってるしナポレオンの頃もずっと戦場だしでなかなかにワイルドな土地だよ
3724/11/05(火)11:51:08No.1250110310+
戦後ならともかく今の天皇は象徴で国政に関わってないから投げられる余地あるかな…
3824/11/05(火)11:51:24No.1250110361そうだねx15
4日て…泥で済んでよかったな?
3924/11/05(火)11:51:31No.1250110388+
>国王が民衆に石投げられたってニュースやってた
泥です!泥!
…ちなみに本来責められるはずの首相が逃げだした噂もあるね…
ちなみに国王夫妻は泥投げられても民衆に寄り添ったそうだ
4024/11/05(火)11:52:14 ID:5uLgm8zENo.1250110530そうだねx19
>ちなみに国王夫妻は泥投げられても民衆に寄り添ったそうだ
立派すぎる…
政に関わらない王ならそうするしかないのもあるだろうけど
4124/11/05(火)11:52:17No.1250110540+
ダムはあんま関係ないんじゃねえかな
4224/11/05(火)11:52:20No.1250110549+
>>民主化したの1982年とかそんな最近なんだな…
>>スペインって結構動乱多い国?
>スペイン内戦から動乱続いてフランコの独裁政権とかあんま知らない?
>あの国は昔から小王国にわかれて殺し合いしてていまだにその独立気質は残ってるしナポレオンの頃もずっと戦場だしでなかなかにワイルドな土地だよ
あとはサリカ法関係によるカルリスタ戦争なんかもあるね
4324/11/05(火)11:52:27No.1250110573そうだねx6
>>国王が民衆に石投げられたってニュースやってた
>泥です!泥!
>…ちなみに本来責められるはずの首相が逃げだした噂もあるね…
>ちなみに国王夫妻は泥投げられても民衆に寄り添ったそうだ
聖人か?
4424/11/05(火)11:52:40No.1250110612+
西側諸国でも優等生だと思ってたからさフランスの隣国だし…
4524/11/05(火)11:53:17No.1250110725+
ウマイヤ朝に支配されてた時代もあるしなぁイベリア半島
4624/11/05(火)11:53:38No.1250110798そうだねx1
おのれ民衆!ちょっと8時間で一年分の雨が降っただけで血も涙もねえ!
4724/11/05(火)11:53:44No.1250110816+
スペイン国王は一応国家元首ではあるぞ
普段は議会が機能して象徴に徹するけど
4824/11/05(火)11:53:53No.1250110847そうだねx11
>石じゃないよ泥だよ
>ちょっと4日ぐらい軍派遣遅れたのと警報出すのが遅かっただけだよ
4日でこの自然災害放置はヤベーって!
4924/11/05(火)11:54:06No.1250110883そうだねx1
>西側諸国でも優等生だと思ってたからさフランスの隣国だし…
優等生どころかむしろメチャクチャやってた方では
5024/11/05(火)11:54:18No.1250110927+
そう言えばピカソのゲルニカがスペイン内戦の絵とかだったな
5124/11/05(火)11:54:36No.1250110992+
スペインは今でもスペインとして括るより昔の王国で個別に考えたほうが良い
5224/11/05(火)11:55:15No.1250111123そうだねx1
>スペインは今でもスペインとして括るより昔の王国で個別に考えたほうが良い
神聖ローマ帝国!
5324/11/05(火)11:56:58No.1250111487+
スペインは宗教権威は強い国だけど国王はどんなもんなんだろ
5424/11/05(火)11:57:09No.1250111522+
大阪の駅伝大会で大雨バチャバチャしてるのでも辛そうだな〜ってなったからこれだけの洪水だと酷さのレベルが想像できない
5524/11/05(火)11:57:33No.1250111615+
>あとはサリカ法関係によるカルリスタ戦争なんかもあるね
今でもブルゴーニュ十字はスペイン軍の代表的なマークなくらいだもんな…
5624/11/05(火)11:58:31No.1250111831+
>昔の王国で個別に考えたほうが良い
アル・アンダルス
カスティーリャ・アラゴン・グラナダ
5724/11/05(火)11:58:42No.1250111872+
>ウマイヤ朝に支配されてた時代もあるしなぁイベリア半島
グラナダ王国もあったねー
そしてその名残があのアルハンブラ宮殿
5824/11/05(火)11:59:02No.1250111942そうだねx1
アラゴンとスペイン合同国家...
5924/11/05(火)11:59:58No.1250112155+
河川の自然な流れを取り戻すとかなんとかでここ何年かダム壊しまくってたとか出てきたけどどこまで本当かわからん…
6024/11/05(火)12:00:03No.1250112182+
むしろよく王制残ってるよなって感じ
6124/11/05(火)12:00:27No.1250112271+
スペインは両親が80年代にハネムーン行ってたが
食事が美味しいし日本人が思う欧州風景と言ってたのが印象的
6224/11/05(火)12:01:43No.1250112575+
>スペインは宗教権威は強い国だけど国王はどんなもんなんだろ
基本的にはうちの天ちゃんみたいなポジなんだけど権限は持ってて平時はそこに大臣らの署名がつくことで発布したり任命したり宣戦布告したりできて免責もされる
ただ過去には議会が機能してない時に国王が自身の判断で軍隊動員したことあるよ
6324/11/05(火)12:02:21No.1250112718+
ナバラといえばピックアップトラック
6424/11/05(火)12:03:09No.1250112918そうだねx2
4日放置は凄いな…
洪水の最中何してたんだ
6524/11/05(火)12:03:13No.1250112929そうだねx3
>河川の自然な流れを取り戻すとかなんとかでここ何年かダム壊しまくってたとか出てきたけどどこまで本当かわからん…
気象的に単純に雨ふだん降らない土地での大豪雨が原因じゃねえかなって思う
今回の暴徒も行政の対応遅れを問題にしてるっぽいし
6624/11/05(火)12:03:34No.1250113014+
>洪水の最中何してたんだ
パンクしてた
6724/11/05(火)12:03:54No.1250113097+
>4日放置は凄いな…
>洪水の最中何してたんだ
シエスタ
6824/11/05(火)12:04:32No.1250113265そうだねx7
>むしろよく王制残ってるよなって感じ
ぶっちゃけ欧州人もなんだかんだ「王様」大好きというか…
6924/11/05(火)12:05:00No.1250113386そうだねx2
スペイン王室といえば名前忘れてしまったがある王女様が美少女美少女していた気がする…
7024/11/05(火)12:05:06No.1250113400+
>>ちなみに国王夫妻は泥投げられても民衆に寄り添ったそうだ
>立派すぎる…
>政に関わらない王ならそうするしかないのもあるだろうけど
首相はすぐ帰った
7124/11/05(火)12:07:07No.1250113892そうだねx1
思ってたより相当やばかった
7224/11/05(火)12:07:14No.1250113923+
ポルトガルもだけど偶の自然災害にものすごく弱いよね...
7324/11/05(火)12:08:18No.1250114217+
ほんの数十年前までは日本でさえ皇太子(当時)に火炎瓶投げつけたクソ活動家がいたくらいだからな
7424/11/05(火)12:08:28No.1250114271+
スペインは年中晴れてカラッとしている勝手なイメージがあった
7524/11/05(火)12:08:46No.1250114367+
>西側諸国でも優等生だと思ってたからさフランスの隣国だし…
gdp上がってねぇ
7624/11/05(火)12:08:52No.1250114384そうだねx3
>ポルトガルもだけど偶の自然災害にものすごく弱いよね...
災害慣れしてる日本でもこのクラスの豪雨はかなり厳しい
7724/11/05(火)12:09:18 ID:5uLgm8zENo.1250114511そうだねx1
>ポルトガルもだけど偶の自然災害にものすごく弱いよね...
普段そんなに雨降らないところに大雨を降らすだけで都市は死ぬ
7824/11/05(火)12:09:58No.1250114693+
気になってちょいちょいニュース見てるけどマジで酷い
7924/11/05(火)12:10:04No.1250114714+
雨は単純にキャパ超えてくるから対策難しそう
8024/11/05(火)12:10:04No.1250114717+
都市というものは宿命的に自然災害には弱いのだ
8124/11/05(火)12:10:19No.1250114787そうだねx1
ダムがいっぱい必要なくらい降る場所ではあるんだよな
今回はあってもキャパオーバーしたろうけど
壊した分が無ければ被災しなかった地域もあったかもしれない
8224/11/05(火)12:10:36No.1250114853+
ピッグスのsってスペインだっけ?
前々から不安定気味だが国内経済も落ち着くといいね…
8324/11/05(火)12:10:40No.1250114891そうだねx9
洪水受けると残るのは泥だらけの街と廃車の山なのが本当にきついな
8424/11/05(火)12:10:59No.1250114979+
リーガ(スペインのサッカー)はすぐ対応してたよ
何試合か延期になったし試合のあったチームは全部黙祷して喪章つけた
8524/11/05(火)12:11:17No.1250115068そうだねx1
スペインの壊したダムって百年前作りました!みたいな馬鹿みたいに古くてただ川せき止めてるようなのばっかりだぞ
8624/11/05(火)12:11:33No.1250115147+
天皇も沖縄で火炎瓶かなんか投げられたことくらいはあったよね
8724/11/05(火)12:11:49No.1250115227+
バレンシアでのレースは変更になったとか…
8824/11/05(火)12:11:50No.1250115230+
国としてはアクセスが割と最悪だから他所から攻められない代わりにずっと内戦しとる
8924/11/05(火)12:11:57No.1250115263そうだねx3
冠水すると泥の処理がマジできついんだよな…
9024/11/05(火)12:12:29No.1250115424そうだねx2
スレ画のエメラルドグリーンになってるとこみんな氾濫した土砂なんかな
9124/11/05(火)12:13:16No.1250115662そうだねx15
>スペインの壊したダムって百年前作りました!みたいな馬鹿みたいに古くてただ川せき止めてるようなのばっかりだぞ
又聞きの話だと壊すべきだったのかそうでなおのか判別がつかねえな…
9224/11/05(火)12:14:11No.1250115960+
なそ
にん
9324/11/05(火)12:16:18No.1250116609そうだねx2
車おすぎ
泥おすぎ
どこから片付けたらええねん
9424/11/05(火)12:18:07No.1250117133そうだねx2
夜になるとみんな泥だらけで何はともあれ生き延びてよかった記念の
飲み会してるってニュース見てこういうノリは好きだなと思いました
9524/11/05(火)12:19:14No.1250117474そうだねx4
多分何かしらで見たダム削減の話がどんどん適当に引用されてるんだろうけど今回豪雨あびたリオ・マグロで大型ダムは撤去されてないです
9624/11/05(火)12:20:52No.1250118010+
ここやられたらまたオリーブだのオレンジだのが上がるのか
9724/11/05(火)12:20:56No.1250118032そうだねx3
まずスペイン王室は割と評判悪い
汚職とか不倫とかスキャンダルが頻繁に発生してる
9824/11/05(火)12:21:20No.1250118155+
前王が裏金で亡命した国だしな
9924/11/05(火)12:21:52No.1250118319そうだねx2
>汚職とか不倫とかスキャンダルが頻繁に発生してる
イギリス人あたりはなんでぇそんくらい!って笑ってそう
10024/11/05(火)12:22:06No.1250118396+
bbcニュースだと手早く避難した首相にはobjectsがぶん投げられたとある…
10124/11/05(火)12:22:34No.1250118546+
https://x.com/hst_tvasahi/status/1853436268941877588
10224/11/05(火)12:22:45No.1250118611+
久保建英がインタビューでバレンシアの豪雨が云々言ってるの見るまで
そんなニュースも知らなかった情報弱者
10324/11/05(火)12:23:41No.1250118897+
日本もニュースはやってるけど尺短いからな
10424/11/05(火)12:24:05No.1250119017そうだねx4
日本で天皇にそんな事したら被災地への寄付金とか減りそう
10524/11/05(火)12:24:26No.1250119152+
>objects
流石に国王に投げないフン別はあったってことか…
10624/11/05(火)12:24:52No.1250119299そうだねx1
>八郎潟が2つ海に還ったぐらいの規模か
なそ
10724/11/05(火)12:25:15No.1250119419+
>国王が民衆に石投げられたってニュースやってた
石じゃなくて泥ね
10824/11/05(火)12:25:20No.1250119451+
元々砂州の内側は湿地帯だったんだな
全部海に還ってる…
10924/11/05(火)12:25:49No.1250119595+
8時間で1年分降ったとかだから古いダムだとあんまり関係無さそうにも思える…
11024/11/05(火)12:26:51No.1250119962+
パエリアの水田がいっぱいあったのか
https://dept.sophia.ac.jp/fs/hispanic/teacher/teacher_blog/donas19/
11124/11/05(火)12:27:09No.1250120065そうだねx2
>>国王が民衆に石投げられたってニュースやってた
>泥です!泥!
>…ちなみに本来責められるはずの首相が逃げだした噂もあるね…
>ちなみに国王夫妻は泥投げられても民衆に寄り添ったそうだ
立憲君主制で民が選んだ政府首班が逃げて象徴の王が民に泥投げられるとかやってられないすぎる…
11224/11/05(火)12:27:14No.1250120098+
これほどの洪水がニュースにならない…?妙だな
11324/11/05(火)12:27:30No.1250120190そうだねx2
>objects
何を割り当ててもいいの?
11424/11/05(火)12:28:34No.1250120540+
まあスペインで200人以上が泥に埋まってもウクライナとイスラエル周辺でもっと死にまくってる上に記事に事欠かないしな…
11524/11/05(火)12:28:42No.1250120588+
時間の砂って小説読んだけどスペインって結構近年まで荒れてたんだなってなったよ
11624/11/05(火)12:28:56No.1250120675+
スペインって降水量すげー少ないなってなった
11724/11/05(火)12:29:28No.1250120844+
米が穫れる地域だからヨーロッパにしてはもともと降水量は多い土地なのか?
11824/11/05(火)12:29:37No.1250120897+
泥投げてる人も泥だらけだからなんも言えないよね
11924/11/05(火)12:29:56No.1250121001+
スペインは全然雨降らない荒涼とした風景の地域も多いと聞く
12024/11/05(火)12:31:02No.1250121375+
もしかしてオリーブオイルまた高くなる?
12124/11/05(火)12:32:06No.1250121709+
>スペインの洪水あんまりニュースにならないけど大分酷いことになってたんだね
山の方の川が凄い氾濫してるのね
12224/11/05(火)12:32:17No.1250121777+
スペインは基本的にいっつも干ばつで苦しんでる土地だからよ…
なんならバルセロナは今年の頭は干ばつで非常事態宣言出してる
12324/11/05(火)12:32:18No.1250121782+
国王の尻が危ない!
12424/11/05(火)12:32:53No.1250121992+
これで逃げずに泥を受けて民衆の話を聞く王様はすごいよ...
12524/11/05(火)12:34:38No.1250122568+
そういえばスペインの事パンズラビリンスとプラットフォームでしか知らないな…
12624/11/05(火)12:34:55No.1250122674そうだねx7
>まずスペイン王室は割と評判悪い
>汚職とか不倫とかスキャンダルが頻繁に発生してる
そのあたり先代がやらかしまくって現王はマジメなんだけどまだ人気回復の途上って感じなんだとか
12724/11/05(火)12:35:42No.1250122943そうだねx3
あらゆる意味で現王は立派だけどとばっちり受けすぎでかわいそう
12824/11/05(火)12:36:36No.1250123255そうだねx2
これがフランスとかイタリアだと色々詳しい「」が出てきて解説してくれるけど
びっくりするほど雰囲気でしか語れない…
12924/11/05(火)12:37:00No.1250123411+
スペイン王室だと王子が遊園地で王族だぞって割り込みして他の客から叱られたって話もあったな
13024/11/05(火)12:37:06No.1250123441+
この泥投げられたニュースキッカケでこの洪水知った人も多いから結果的には良かったのかもしれない…
13124/11/05(火)12:37:30No.1250123564+
>米が穫れる地域だからヨーロッパにしてはもともと降水量は多い土地なのか?
バルセロナはこの時期一番雨降るんだけどそれでもよくて全体の平均くらい
年間でいくとスペイン自体がフランス・イギリス・ドイツに比べて降らない
13224/11/05(火)12:38:42No.1250123943+
>びっくりするほど雰囲気でしか語れない…
文句あるなら自分で調べたらいいのに…
13324/11/05(火)12:40:28No.1250124532+
ちょっと調べたけど王女が美少女だったぞ
13424/11/05(火)12:40:34No.1250124567そうだねx1
>>むしろよく王制残ってるよなって感じ
>ぶっちゃけ欧州人もなんだかんだ「王様」大好きというか…
自分から王族を無くしたフランスがいまだに馬鹿にされるからな
13524/11/05(火)12:40:58No.1250124708+
>バレンシアでのレースは変更になったとか…
まあ流石にあの状況じゃ無理だよ
13624/11/05(火)12:41:37No.1250124932+
ちなみに首相もきてたけどとっとと帰った
13724/11/05(火)12:41:54No.1250125033+
>まずスペイン王室は割と評判悪い
うん
>汚職とか不倫とかスキャンダルが頻繁に発生してる
英国王室なら日常茶飯事
13824/11/05(火)12:42:50No.1250125335+
昔のアメリカの小説読むと伝統ある貴族的な存在への憧れあるんだなって凄い伝わってくる
13924/11/05(火)12:43:51No.1250125692そうだねx2
アメリカ自身は歴史の浅い成金の国だからな
14024/11/05(火)12:44:08No.1250125782+
地中海沿岸国家によくある周り海なのに渇水に苦しむのは日本だと四国の人くらいしか分からないだろうな…
14124/11/05(火)12:44:18No.1250125851+
国王が罵声浴びせて泥投げつけるような状況だと保安上の問題で首相が逃げても責められないと思う
14224/11/05(火)12:45:10No.1250126134+
王女がオカルト黒人に騙されて入婿させちゃったのどこの国だっけ
14324/11/05(火)12:46:09No.1250126469+
>王女がオカルト黒人に騙されて入婿させちゃったのどこの国だっけ
ノルウェー
14424/11/05(火)12:51:06No.1250127979+
>国王が罵声浴びせて泥投げつけるような状況
フェリペ6世乱心!!
14524/11/05(火)12:52:17No.1250128332+
1番酷いチバで8時間で480mm
去年の千葉の12時間で370mmより降ってる
14624/11/05(火)12:52:24No.1250128370+
もしかしてまたオリーブオイル値上がりするのか?
14724/11/05(火)12:53:00No.1250128535+
こんなんなるってことはもとは埋め立て地だったとかか?
14824/11/05(火)12:53:12No.1250128604+
f171117.mp4
30分でこんな感じだったらしい
14924/11/05(火)12:53:20No.1250128640+
>国王が罵声浴びせて泥投げつけるような状況だと保安上の問題で首相が逃げても責められないと思う
その場合国王も一緒に避難させるのが普通なんじゃねえの…?
15024/11/05(火)12:53:30No.1250128694+
>1番酷いチバで8時間で480mm
>去年の千葉の12時間で370mmより降ってる
神は千葉嫌いなのか…
15124/11/05(火)12:54:00No.1250128831+
>国王が罵声浴びせて泥投げつけるような状況だと保安上の問題で首相が逃げても責められないと思う
だから荒れてる内は偉い人は行かない方がいいんだよねむしろ…現場も対応に困るしある程度治まってから行くくらいでいいんだよ
15224/11/05(火)12:54:45No.1250129056+
復旧が始まって間もない段階だからそりゃ周りも止めるだろう止められても強行したっぽいし
人も物もろくにない状態でも対応だけはしなきゃならないんだから
15324/11/05(火)12:54:50No.1250129076+
>ポルトガルもだけど偶の自然災害にものすごく弱いよね...
ちょっと前にドイツで洪水発生してたし直近はイタリアでも起きてたかな
ポルトガルは最近山火事がすごい被害出したし欧州も気候おかしくなってるね
15424/11/05(火)12:56:31No.1250129572そうだねx2
>多分何かしらで見たダム削減の話がどんどん適当に引用されてるんだろうけど今回豪雨あびたリオ・マグロで大型ダムは撤去されてないです
そもそも農地用のアースダムとかは別に治水能力ないからどんなダムが撤去されたのかって話しないと意味ないんだよねこれ
15524/11/05(火)12:56:35No.1250129591+
>こんなんなるってことはもとは埋め立て地だったとかか?
もともと渓谷が多くて水が流れ込みやすい土地
昔も山間部で洪水はあったんだけどそれが街までくることはあまりなかった
今回それどころじゃない水が出た
15624/11/05(火)12:56:54No.1250129690+
水不足になったり洪水起きたり
15724/11/05(火)12:56:58No.1250129709+
ポルトガルはリスボン大地震で勢力が衰えましてね...
大航海時代の栄華もなにもかもガレキに
15824/11/05(火)12:57:09No.1250129755+
ピレネー山脈から流れ込む感じかね
15924/11/05(火)12:57:50No.1250129934+
毎年来る分には1時間500だろうが耐えられるけどたまにそうなる可能性あるといっぱい人が死ぬ
16024/11/05(火)12:58:23No.1250130088+
泥投げられても話聞いたのは偉いと思う
あれは民心にスーッと効く
16124/11/05(火)12:59:21No.1250130354+
>これほどの洪水がニュースにならない…?妙だな
普通になってますけど
16224/11/05(火)12:59:34No.1250130409+
その時時点ってより後から効いてくるタイプだろうから
16324/11/05(火)13:00:09No.1250130591そうだねx1
スペインってよく見ると住むとこ少ないよね
日本を四角にした感じ
16424/11/05(火)13:00:26No.1250130668+
>毎年来る分には1時間500だろうが耐えられるけどたまにそうなる可能性あるといっぱい人が死ぬ
ヨーロッパって治水工事されている河があまり無いんだよな
雪解け水で毎年洪水が起きてるような場所でも何もしなくて毎年洪水だし
16524/11/05(火)13:00:29No.1250130680+
普段は水無し川だったところに急な豪雨だったみたいだから
対処の遅れは別として
16624/11/05(火)13:00:44No.1250130741+
雨は予想できる(と思われてる)から警報遅れは怒りポイントだねえ
16724/11/05(火)13:01:47No.1250130977+
スペインってメキシコほどではない感じ?
昔ながらのイメージで
16824/11/05(火)13:02:20No.1250131111+
日本でいうと琵琶湖が海と同化しちゃうようなもんだ
16924/11/05(火)13:02:30No.1250131142+
反対反対反対無駄無駄無駄無駄無駄なんでダム作らなかったんだ人殺しーになるのがポピュリズム
17024/11/05(火)13:02:33No.1250131154そうだねx8
>スペインってメキシコほどではない感じ?
な…何が…?
17124/11/05(火)13:02:47No.1250131207そうだねx3
もしかして気候変動ってヤバくない?
17224/11/05(火)13:02:51No.1250131218+
>日本でいうと琵琶湖が海と同化しちゃうようなもんだ
まじかよ浜名湖とお揃いだな
17324/11/05(火)13:03:03No.1250131263そうだねx1
>日本でいうと琵琶湖が海と同化しちゃうようなもんだ
日本の平地の大半が沈んでる…
17424/11/05(火)13:03:45No.1250131405+
天皇陛下に泥投げるような状況ってことだろ
人心荒れすぎだろ...
17524/11/05(火)13:04:21No.1250131529+
治安の悪さって割と違いがあるよね
スペインは内乱とか治外法権とかじゃないけど
途上国にありがちでスリぼったくりひったくりは基本みたいな
17624/11/05(火)13:04:43No.1250131593+
>泥投げられても話聞いたのは偉いと思う
>あれは民心にスーッと効く
王。
17724/11/05(火)13:04:51No.1250131621そうだねx2
そもそも国王に対してポジティブな感情持つことってあるのかな
ヨーロッパは王族関係切れてる人多そう
17824/11/05(火)13:05:01No.1250131663そうだねx1
前国王が国内に居られなくなったくらいのカスだから国民の印象は悪い
ただでさえ無理に国としての枠を守ろうと各地に自治権を与えて却ってバラバラなってるのに
17924/11/05(火)13:05:28No.1250131773+
>天皇陛下に泥投げるような状況ってことだろ
>人心荒れすぎだろ...
小室夫妻散々叩いてた「」がそれ言う?
18024/11/05(火)13:05:35No.1250131799+
>そもそも国王に対してポジティブな感情持つことってあるのかな
>ヨーロッパは王族関係切れてる人多そう
この間亡くなったエリザベス女王は人気だったよ
18124/11/05(火)13:05:36No.1250131801+
>途上国にありがちでスリぼったくりひったくりは基本みたいな
これヨーロッパのどの国に行っても注意されるからな
18224/11/05(火)13:05:48No.1250131844+
>な…何が…?
そりゃもーメヒコだしギャングがバキューンしてるような感じを想像してるのでは
スペインそんなイメージあるか...?
18324/11/05(火)13:05:57No.1250131871+
スペインはなんかタバスコとシエスタと闘牛みたいなイメージ
メシはそこそこ美味い
インドほどじゃないけど不衛生
18424/11/05(火)13:06:10No.1250131923そうだねx1
前国王がカスすぎたんだよ
18524/11/05(火)13:06:13No.1250131935そうだねx2
>小室夫妻散々叩いてた「」がそれ言う?
本当に泥を投げつける「」がおるか!!
18624/11/05(火)13:06:58No.1250132117+
後進国からすれば外から来た平和ボケしたリッチな観光客なんて鴨葱だ
18724/11/05(火)13:07:01No.1250132132+
>>毎年来る分には1時間500だろうが耐えられるけどたまにそうなる可能性あるといっぱい人が死ぬ
>ヨーロッパって治水工事されている河があまり無いんだよな
>雪解け水で毎年洪水が起きてるような場所でも何もしなくて毎年洪水だし
日本と違って河川長すぎ問題があるからな
18824/11/05(火)13:07:04No.1250132150+
>この間亡くなったエリザベス女王は人気だったよ
息子たちはあんまりね...
18924/11/05(火)13:07:16No.1250132197+
国王は象狩りとかやって仕事しないからこんな目に合う…
19024/11/05(火)13:07:25No.1250132219そうだねx3
>そもそも国王に対してポジティブな感情持つことってあるのかな
>ヨーロッパは王族関係切れてる人多そう
アンチ王室はたくさんいるけど当然ロイヤリストも多いし権威や伝統としての存在の格自体を認めてる人もいっぱいいる
実態はこう!みたいな一枚岩で完結するわけじゃないのはなんであれ同じでござるよ
19124/11/05(火)13:07:51No.1250132309+
ところでその…象徴的なポジションなら国を実際動かしてる政府なりはどこで何を…
19224/11/05(火)13:08:06No.1250132373+
エリザベス女王は25才で即位してから人生捧げてるから…
19324/11/05(火)13:08:07No.1250132380+
>日本と違って河川長すぎ問題があるからな
国をまたぐ河川って日本人だとちょっとピンとこないよな
19424/11/05(火)13:08:43No.1250132526+
海外の大抵の国はスリや置き引きに注意しましょうねって言われる
シンガポールみたいに金持ちで治安の良い国でも言われる
19524/11/05(火)13:08:56No.1250132579+
フランス革命とか王政壊したフランスって世界史的に珍しい?
19624/11/05(火)13:09:25No.1250132683+
日本も上皇陛下生きてるから今上陛下イマイチ人気移らんし偉大な先代って色々負担よね
スペインはダメな先代で負担らしいが
19724/11/05(火)13:09:40No.1250132737+
もしかしてダムってめちゃくちゃ重要?
19824/11/05(火)13:09:53No.1250132790そうだねx1
>国王は象狩りとかやって仕事しないからこんな目に合う…
アフリカで象狩りしてたのは先代(父親)だよ!
19924/11/05(火)13:10:08No.1250132861+
スペインって日本と関わりあるっけ?
20024/11/05(火)13:10:09No.1250132864+
>ところでその…象徴的なポジションなら国を実際動かしてる政府なりはどこで何を…
泥を投げつけられた国王はそれでも民主に寄り添って話を聞こうとした
一方首相は逃げた
20124/11/05(火)13:10:09No.1250132865+
北朝鮮みたいな王政こそぶっ壊していいんだけどな
20224/11/05(火)13:10:16No.1250132898+
>フランス革命とか王政壊したフランスって世界史的に珍しい?
王政なくした国はいっぱいあるけどフランスは影響力デカすぎたからまわりの国がこぞって戦争やったしフランス自体も王政復古したり今でもお貴族パワーぶん回ししたりする
20324/11/05(火)13:10:30No.1250132940+
国王が代わりに泥を被ってくれるってわけよ
20424/11/05(火)13:10:45No.1250132993+
8時間で1年分の降水量ってやばすぎる…
20524/11/05(火)13:10:48No.1250133001+
スペイン東部は山脈多くて生活が大変とか独自の文化があるから独立心が強いみたいな話は聞いたな
20624/11/05(火)13:11:13No.1250133084+
>もしかしてダムってめちゃくちゃ重要?
今回の件にどう作用してるかどうかは置いといてバチクソ重要
日本もダムなかったらあっというまに水不足になったり氾濫起こしたりするよ
20724/11/05(火)13:11:36No.1250133177+
カタルーニャばんざい!
20824/11/05(火)13:13:01No.1250133507+
王政を壊したってのを民意として正義にし続けないといけないのもだいぶキツそう
20924/11/05(火)13:13:48No.1250133685+
日本と違って普段雨降らないとこだと被害すごいな…と考えて気になって日本の豪雨調べたら毎年何件も豪雨災害起きてて家屋全壊とか人死にとかかなり被害出てたわ
大雨多すぎでしょこの列島…
21024/11/05(火)13:14:44No.1250133883そうだねx1
>日本と違って普段雨降らないとこだと被害すごいな…と考えて気になって日本の豪雨調べたら毎年何件も豪雨災害起きてて家屋全壊とか人死にとかかなり被害出てたわ
>大雨多すぎでしょこの列島…
だからこうやって水じゃぶじゃぶ使ってられんだ
21124/11/05(火)13:14:56No.1250133925+
https://jp.weforum.org/stories/2023/08/yo-roppade-mudamuno-to-no-ni/
ダム撤去の理由これっぽいな…
昔の自然を取り戻すのと引き換えに洪水かあ
21224/11/05(火)13:15:04No.1250133955そうだねx1
ちなみに事態の規模を甘く見て軍の対応を遅らせたスペインの首相は安全確保のため現地には行きませんでした
21324/11/05(火)13:15:54No.1250134129+
スペインも共和制に戻ればいいのに
21424/11/05(火)13:16:00No.1250134150+
>昔の自然を取り戻すのと引き換えに洪水かあ
そこの因果はまだはっきりしてねぇって!!!
21524/11/05(火)13:16:20No.1250134209そうだねx1
>ポルトガルは最近山火事がすごい被害出したし欧州も気候おかしくなってるね
環境活動が激化するのは欧州の状況だと分からんでもない
とはいえ欧州という広い土地でだし世界の他の地域もキツ目の環境変動おきまくってたりするし活動そのものを国の金稼ぎに使うのは反吐が出るけど
21624/11/05(火)13:16:27No.1250134236+
ダム壊したらダム必要になるのなんかのバグだな
21724/11/05(火)13:16:39No.1250134273+
まあ首相が現地視察で大怪我でもしようものならその方が混乱するし…
21824/11/05(火)13:16:44No.1250134290+
>ちなみに事態の規模を甘く見て軍の対応を遅らせたスペインの首相は安全確保のため現地には行きませんでした
嫁の汚職について証拠上げられたやつ握り潰したり黒すぎるよこの人…
21924/11/05(火)13:16:48No.1250134308+
一番早く効果が出る気候変動と動植物の生態異常の回復って
人間の行動を2020から2021ぐらいまで下げるぐらいしかないのかな
あの時期は実際動物は回復傾向にあったらしい
でも最大の問題の氷河の削りが止まらないよな…
22024/11/05(火)13:16:50No.1250134313そうだねx1
>https://jp.weforum.org/stories/2023/08/yo-roppade-mudamuno-to-no-ni/
>ダム撤去の理由これっぽいな…
>昔の自然を取り戻すのと引き換えに洪水かあ
うーん自発的なエコテロリズム?
22124/11/05(火)13:17:29No.1250134456+
変化する自然災害への対処が複雑なのはわかるけど甘く見て対応が遅れるのは本邦でも言われる「空振りはともかく見逃しだけは絶対ダメ」ってやつだな…
22224/11/05(火)13:17:51No.1250134538そうだねx1
どうあってもダムこそが原因!ってしたい感じ?
どんな類のダムがどのエリアで撤去されたかも出てないのに
22324/11/05(火)13:18:14No.1250134621+
ダム作ればいいかっていうと日本でも漁業死んだり色々問題になってるやろがい!
22424/11/05(火)13:18:19No.1250134643+
上の方でも話されてるけど治水能力無いダムいくら壊しても結果は大差ないぞ
どちらかというと異常気象が原因
22524/11/05(火)13:18:29No.1250134668+
>変化する自然災害への対処が複雑なのはわかるけど甘く見て対応が遅れるのは本邦でも言われる「空振りはともかく見逃しだけは絶対ダメ」ってやつだな…
警報鳴らして国民脅してる!って文句言われまくるけどな!
22624/11/05(火)13:18:47No.1250134724+
なんか黒部ダムみたいなのしか頭ん中にないんじゃなかろうか
22724/11/05(火)13:18:57No.1250134752+
この間イタリアでも豪雨あったけど気候変動で地中海がやばいとかなんとか
22824/11/05(火)13:19:06No.1250134779+
カタルーニャが独立していればこんな悲劇は起きなかった
22924/11/05(火)13:19:58No.1250134961そうだねx1
撤去されたふるーいダム(農業用ため池)があったところでこの降水量だといずれにしてもダメだったと思いますよ
23024/11/05(火)13:20:19No.1250135033+
>警報鳴らして国民脅してる!って文句言われまくるけどな!
気象庁の人が記者の質問にあくまで警戒は必要で社会が停滞するのもよくないから経済と折り合いつける意味での一週間だっつってんだろ!警戒は続けろ!て丁寧に言ってた南海トラフどうこうのやつはひどかった
23124/11/05(火)13:20:33No.1250135090+
>日本でいうと琵琶湖が海と同化しちゃうようなもんだ
スレ始めの辺りに挙げられてる八郎潟が海に還るほうがまだ近いかと
23224/11/05(火)13:22:06No.1250135433+
>気象庁の人が記者の質問にあくまで警戒は必要で社会が停滞するのもよくないから経済と折り合いつける意味での一週間だっつってんだろ!警戒は続けろ!て丁寧に言ってた南海トラフどうこうのやつはひどかった
警告じゃなくて予告じゃなきゃ気に入らない人達ここでもそこそこ見かけたからなぁ…
23324/11/05(火)13:22:23No.1250135500+
雨量みてダムあれば防げたってのは思えないだろ
批判の対象は対応の遅れだし


1730773673425.jpg