二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730545472219.jpg-(82134 B)
82134 B24/11/02(土)20:04:32No.1249194484そうだねx12 21:18頃消えます
初めて道を走ってるのを見かけた
珍しいのもそうだけど
なんでこの人は中国の車を買おうと思ったんだろ??ってのが先に来た
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/02(土)20:05:37No.1249194884そうだねx2
うちの近所だとテスラはちょっと見るけどBYDは見ないな
224/11/02(土)20:06:08No.1249195061+
ドルフィンはたまに見る
EVバスは毎日見る
324/11/02(土)20:06:16No.1249195113そうだねx9
中国の人だったとか
424/11/02(土)20:06:23No.1249195163+
去年の販売台数が全ての車種合わせて1500台届いてないからまだ超レアだよ
524/11/02(土)20:06:48No.1249195329そうだねx3
>なんでこの人は中国の車を買おうと思ったんだろ??ってのが先に来た
安くて性能良いので選ぶとBYD一択だからでしょうね
624/11/02(土)20:07:36No.1249195627そうだねx4
ディーラーの建物だけボコボコできてるけど
人の気配がいつ見ても全くないから謎の車を飾ってる謎の施設と化している
724/11/02(土)20:08:31No.1249196003そうだねx1
ディーラー勤めで買わされたんだろ
824/11/02(土)20:08:32No.1249196009+
>安くて性能良いので選ぶとBYD一択だからでしょうね
そうなの?ホームページ見たら450万とかして
電気自動車ってたっけーなーってなる
924/11/02(土)20:08:46No.1249196090+
>去年の販売台数が全ての車種合わせて1500台届いてないからまだ超レアだよ
どうやって販売店維持してんだろチャイナマネー凄いなあ
1024/11/02(土)20:09:04No.1249196209+
割と近所にいるな
1124/11/02(土)20:09:09No.1249196236+
性能の割にかなり割安だとは聞く
中国製だけど
1224/11/02(土)20:09:13No.1249196273+
そこそこの性能で安いのを選ぶと中国メーカーになりがち
1324/11/02(土)20:09:23No.1249196356+
ハリアー?
1424/11/02(土)20:10:36No.1249196781そうだねx7
EVとしては安いし距離も走れるが
それはそれとして高い金払って買おうとは思わない
1524/11/02(土)20:11:44No.1249197230そうだねx1
アニメの背景に描かれてる適当な未来カーっぽいんだよなBYD
よくも悪くもデザインにアイコニックな部分がないというか
1624/11/02(土)20:11:57No.1249197320そうだねx2
いつ撤退するか分からんものを10年使う予定の買い物には選びたくないかな
1724/11/02(土)20:12:27No.1249197513そうだねx3
>EVバスは毎日見る
EVバスに限ってはもう日本車の居場所ないもんな
1824/11/02(土)20:12:47No.1249197648そうだねx2
ふぁーあじとかしゃおあじ大好きな「」ちゃんなのに車は買わないんだ
1924/11/02(土)20:13:28No.1249197920+
県庁所在地とは言えクソ田舎なのにテスラとか大丈夫なんかって思う
並みの整備工場で面倒見れるんだろうか
2024/11/02(土)20:13:48No.1249198054+
充電スタンドすらろくにない田舎でも販売店ある
誰が買うんだ
2124/11/02(土)20:14:12No.1249198203+
販売網が貧弱な車はメンテのことを考えると
2224/11/02(土)20:14:16No.1249198233+
>性能の割にかなり割安だとは聞く
>中国製だけど
それで社用車として営業したりしてるみたいね
2324/11/02(土)20:14:26No.1249198298そうだねx7
>ふぁーあじとかしゃおあじ大好きな「」ちゃんなのに車は買わないんだ
ステマが過ぎる
2424/11/02(土)20:14:36No.1249198364+
普通にEUでドイツ車メーカーに勝ったEVだからコスパもクオリティーも普通に高いと思う
2524/11/02(土)20:14:47No.1249198444+
>ふぁーあじとかしゃおあじ大好きな「」ちゃんなのに車は買わないんだ
次に買い替えるまでサポートが存在してるのかって考えるとアレだし
そもそもEVをファーストカーでいま買おうとは中々思えないかな…
日産のSAKURAみたいな街乗り特化車ならかなり候補になるけど
2624/11/02(土)20:15:07No.1249198571そうだねx7
日本でEV買う理由まだないよなぁって
HVでいいじゃん
2724/11/02(土)20:15:10No.1249198596+
1500台だとホンダeあたりの累計台数より多いんじゃないか
2824/11/02(土)20:15:42No.1249198806そうだねx1
小牧インター近くのお高い外車飾ってあった自動車屋がいつの間にかスレ画のディーラーになってた
マクラーレンもそうだけどなんだかんだでディーラー出来るとそこそこ遭遇機会増えるね
2924/11/02(土)20:15:53No.1249198879+
新品時の性能見て買うのはまだちょっとな…
3024/11/02(土)20:15:55No.1249198892+
>HVでいいじゃん
これだなあ充電環境有るならPHEV候補に入るかぐらい
3124/11/02(土)20:15:57No.1249198912+
地元のBYDディーラーは
道路際にテスラにリーフにBMWにボルボのEVがずらっと並んでて
いった一体何屋なのかと毎回思う
3224/11/02(土)20:16:20No.1249199055+
>1500台だとホンダeあたりの累計台数より多いんじゃないか
比較対象がクソの役にも立たないすぎる…
3324/11/02(土)20:16:27No.1249199091+
もし買うならトヨタと合弁会社作ってるから中身スレ画でもトヨタのバッジついた方にする
3424/11/02(土)20:16:40No.1249199190+
家で充電できる層はそこそこ金持ってるからリーフとサクラ買うだろうし
そういう小金持ちがわざわざBYD選ぶかどうか
3524/11/02(土)20:17:04No.1249199342+
>1500台だとホンダeあたりの累計台数より多いんじゃないか
SAKURAの月間販売台数未満ですね
3624/11/02(土)20:17:28No.1249199506+
今後はともかく今のところ相当な物好きしか買わんと思う
3724/11/02(土)20:18:07No.1249199774+
>なんでこの人は中国の車を買おうと思ったんだろ??ってのが先に来た
アメリカでの日本車もそんな感じだったらしいな…
3824/11/02(土)20:18:24No.1249199896+
ガソリンスタンドが消え去った田舎や離島なら家で充電できるEVの天下なんだがそういう土地だと車買う人も少ないよな
3924/11/02(土)20:18:56No.1249200088+
現状金出してやるからEV買え買わないと殺すって言われたら日産/三菱かテスラかなあ
テスラは今んとこ勢いあるからその勢いでネガ押し潰してる感じ
潰しきれてるかは知らない
4024/11/02(土)20:19:13No.1249200200+
一昨年くらいからちょいちょい展示会で見かける中国勢やる気はない
4124/11/02(土)20:19:22No.1249200256そうだねx2
>ガソリンスタンドが消え去った田舎
ガソリンスタンドが消える田舎ってのが相当深刻なレベルだからな
4224/11/02(土)20:20:02No.1249200528+
>ガソリンスタンドが消える田舎ってのが相当深刻なレベルだからな
CpodとかいうEVミニカーが走ってるのは見るね
4324/11/02(土)20:20:42No.1249200791+
テスラか中華ならギリ中華乗る
4424/11/02(土)20:21:01No.1249200936+
>ガソリンスタンドが消える田舎ってのが相当深刻なレベルだからな
限界集落だよ実際
4524/11/02(土)20:21:11No.1249200991+
お隣にBYDの車ある
つっても知らない人だから会話のしようもないが
4624/11/02(土)20:21:37No.1249201140そうだねx10
テスラは企業が信頼できないしBYDは国が信頼できない
4724/11/02(土)20:21:51No.1249201221+
ヒュンダイもまた撤退しそうな気がする…
4824/11/02(土)20:21:56No.1249201254+
バッテリー重いからタイヤもりもりすり減るとは聞く
4924/11/02(土)20:22:01No.1249201292+
この前ヒョンデのエラントラN走ってるの見かけてなんだよカッコいいじゃんイオニックなんかより
こっち売ればいいのにと思ったがEV縛りのせいで正規販売無理くさくてやはりEVは悪
5024/11/02(土)20:22:09No.1249201340+
GS無い過酷な田舎でもHVのSUVか低燃費の軽バンばっかでしょ
5124/11/02(土)20:22:12No.1249201362そうだねx7
>テスラは企業が信頼できないしBYDは国が信頼できない
企業も信頼できないよBYD
5224/11/02(土)20:23:04No.1249201679+
筑波サーキットでやってたイベントの記事を見たけどどうも日本に対してはあまりやる気を感じなかった
5324/11/02(土)20:23:27No.1249201844+
>バッテリー重いからタイヤもりもりすり減るとは聞く
気にするほどじゃないよ
5424/11/02(土)20:23:28No.1249201850+
>企業も信頼できないよBYD
どっちかというと言いがかりなんだけどあの社名の時点でちょっと眉に唾つける
5524/11/02(土)20:23:45No.1249201973+
タイとかでBYDの悪評が広まってるからなあ
全然修理してくれないって
5624/11/02(土)20:23:52No.1249202022+
別にEVにもBYDにも悪い印象持ってないけどそんな贅沢品買える金が普通にない
国はEV化進めたいんじゃねえのかよもっと援助しろよほら
5724/11/02(土)20:24:03No.1249202109+
>バッテリー重いからタイヤもりもりすり減るとは聞く
流石に3t超えてて2500kmで4本42万のタイヤ交換が要る
テスラのサイバートラックほど酷いのは日本に入ってきてないぜ
5824/11/02(土)20:24:05No.1249202122そうだねx2
補助金出てやっと検討の土台に立つくらいで最終的にリセール考えると厳しいというか…
5924/11/02(土)20:24:11No.1249202167そうだねx4
>GS無い過酷な田舎でもHVのSUVか低燃費の軽バンばっかでしょ
というかGSない田舎っつっても燃料警告灯ついてから町の外に給油しに行って全然間に合うレベルだし何も困らないと思う
6024/11/02(土)20:24:16No.1249202198+
BYDは事故らせないように走行中ナビがいじれないのがイマイチと聞く
6124/11/02(土)20:24:46No.1249202399+
>国はEV化進めたいんじゃねえのかよもっと援助しろよほら
道路関係の税金足りないって言ってんのにEVに補助金出してる場合じゃねえだろって思う
ガソリン税とかも取れねえのに
6224/11/02(土)20:25:06No.1249202527そうだねx4
>BYDは事故らせないように走行中ナビがいじれないのがイマイチと聞く
それはどの車もそうなのでは
6324/11/02(土)20:25:18No.1249202600+
>国はEV化進めたいんじゃねえのかよもっと援助しろよほら
中華の購入支援するくらいならない方がマシだわ
6424/11/02(土)20:25:19No.1249202609+
>流石に3t超えてて2500kmで4本42万のタイヤ交換が要る
>テスラのサイバートラックほど酷いのは日本に入ってきてないぜ
年1万km走る俺が買い替えたらタイヤ費だけで気が狂いそう
6524/11/02(土)20:25:20No.1249202618そうだねx1
>ガソリンスタンドが消え去った田舎や離島なら家で充電できるEVの天下なんだがそういう土地だと車買う人も少ないよな
そう考える人がいるけど田舎や離島でのEVの有利性なんて無いよ
EVは本土でもトラブルが起きたときにガソリン車より専門家知識が要って手間がかかるのに僻地じゃ怖くて使えないよ
6624/11/02(土)20:25:22No.1249202630+
車のソフトウェアをアップデートして負荷価値つけていく
みたいなの読んだけどそっちみたいな気持ちになる
6724/11/02(土)20:25:27No.1249202652+
BYDのEVはワンペダルできないから魅力半減してる
6824/11/02(土)20:26:09No.1249202939+
ワンペダルそんなに一発重要かな
6924/11/02(土)20:26:14No.1249202970+
>補助金出てやっと検討の土台に立つくらいで最終的にリセール考えると厳しいというか…
電気自動車はバッテリー積んでる時点でガソリン車みたいにホイと手放しにくいしやがて鉄屑と化す可能性がなぁ…
7024/11/02(土)20:26:18No.1249203000+
>というかGSない田舎っつっても燃料警告灯ついてから町の外に給油しに行って全然間に合うレベルだし何も困らないと思う
長野はスタンドがバタバタと閉めているらしいから田舎はスタンドが無いと騒いでいるのは大体長野県民なんだろう
7124/11/02(土)20:26:28No.1249203062+
BYDは見たことあるが
ホンダEは一度も見たことない
ほんとに売っていたんだろうか
7224/11/02(土)20:26:36No.1249203103+
>流石に3t超えてて2500kmで4本42万のタイヤ交換が要る
>テスラのサイバートラックほど酷いのは日本に入ってきてないぜ
サイバートラックはアホみたいなボディ形状のせいでアメリカでしか売る気ないし…
7324/11/02(土)20:27:08No.1249203300+
見たことないと言えば新型Z
見たいのに
7424/11/02(土)20:27:24No.1249203387+
たぶん加速具合とか一回だけ一通り試したら満足する
7524/11/02(土)20:27:36No.1249203463+
なんやかんやで1日40kmしか走らんから充電も1時間掛らん
正直充電ポート100Vでも良かったなって
7624/11/02(土)20:27:39No.1249203477+
>BYDは見たことあるが
>ホンダEは一度も見たことない
>ほんとに売っていたんだろうか
うちの近所でみるフル充電でも200kmはしれないんだろ?
7724/11/02(土)20:27:48No.1249203543+
ガソリンスタンドが消滅しそうなところはまず自治体が金出して維持するからな…
7824/11/02(土)20:28:36No.1249203850+
>見たことないと言えば新型Z
>見たいのに
連休とかだとちらほら見かけるようになった
新型シビックタイプRも
GRカローラはまだ見たことない
7924/11/02(土)20:28:47No.1249203926+
>サイバートラックはアホみたいなボディ形状のせいでアメリカでしか売る気ないし…
というか突然トラックの話をやりだすのが謎
8024/11/02(土)20:29:02No.1249204011そうだねx3
日本に長距離BEVは必要無いなあ
近所の足には最高だからサクラ売れてる
8124/11/02(土)20:29:25No.1249204174+
>ホンダEは一度も見たことない
一回だけ近所で見たことある
可愛かった
8224/11/02(土)20:29:32No.1249204226+
>EVは本土でもトラブルが起きたときにガソリン車より専門家知識が要って手間がかかるのに僻地じゃ怖くて使えないよ
足回りはガソリン車と一緒だし
足回り以外はモジュール交換で済むし
これもだいぶ偏った見方というか
8324/11/02(土)20:29:35No.1249204234+
人生で初めてSUV買おうと思ってるけど今まで興味無かったジャンルだから何買えばいいかわからん…
8424/11/02(土)20:29:51No.1249204318+
一番見るEVはリーフとサクラだな
一戸建て持ってたらサクラは欲しい
8524/11/02(土)20:29:56No.1249204359+
ミニカーの上位互換のBEV早くしてほしい
8624/11/02(土)20:30:14No.1249204491+
テスラは中国本土で露骨に減ってきてる
8724/11/02(土)20:30:16No.1249204509+
大半の人は1日200kmで足りるのに何故か航続距離の心配をしてしまう人が多い
8824/11/02(土)20:30:41No.1249204671そうだねx2
>足回り以外はモジュール交換で済むし
そのモジュールは?交換する人は?
8924/11/02(土)20:31:13No.1249204895+
>BYDは見たことあるが
>ホンダEは一度も見たことない
>ほんとに売っていたんだろうか
近隣にで青と黄色の2台走ってる
IONIQもたまに見る
9024/11/02(土)20:31:14No.1249204900+
なんか長澤まさみがCMやってるからとかじゃないですかね
9124/11/02(土)20:31:18No.1249204923+
ローマ字3文字でももうちょっとカッコいい3文字と順番選べたと思う
9224/11/02(土)20:31:19No.1249204931+
>人生で初めてSUV買おうと思ってるけど今まで興味無かったジャンルだから何買えばいいかわからん…
スレ画
9324/11/02(土)20:31:20No.1249204939+
自動車会社が出すマニュアル通りに部品交換するだけなのはEVに限らん
9424/11/02(土)20:31:22No.1249204946+
>足回りはガソリン車と一緒だし
>足回り以外はモジュール交換で済むし
>これもだいぶ偏った見方というか
なるほどね
それでその修理を受け付けてくれるところは離島や田舎にあるんです?
9524/11/02(土)20:31:29No.1249204995+
>大半の人は1日200kmで足りるのに何故か航続距離の心配をしてしまう人が多い
文字通り放ったらかしにする人が多いから
オイル交換?したことありません!での持ち込み多いよ
9624/11/02(土)20:31:58No.1249205199+
>>EVは本土でもトラブルが起きたときにガソリン車より専門家知識が要って手間がかかるのに僻地じゃ怖くて使えないよ
>足回りはガソリン車と一緒だし
>足回り以外はモジュール交換で済むし
>これもだいぶ偏った見方というか
そのモジュール交換をしてくれる業者をどうやって離島や田舎に呼び込むの?
その地域の車全部同一メーカーのEVにするくらいじゃないととてもじゃないけど採算取れないよ?
9724/11/02(土)20:32:00No.1249205221そうだねx5
>大半の人は1日200kmで足りるのに何故か航続距離の心配をしてしまう人が多い
1日の平均じゃなくて経験での最高移動距離で考えるだろ
9824/11/02(土)20:32:16No.1249205334+
僻地じゃガソリン車見れる人も減って来ていて問題になってるから
故障時の困り具合はEVと変わらなくなってくるかも
9924/11/02(土)20:32:28No.1249205412+
>一番見るEVはリーフとサクラだな
家の周りだとテスラもモデル3だな次いでモデルYとS
桜もたまに見るけどリーフはまじで見なくなった
10024/11/02(土)20:33:00No.1249205624+
>1日の平均じゃなくて経験での最高移動距離で考えるだろ
往復考えると500kmは欲しい
10124/11/02(土)20:33:15No.1249205716+
ウチの近くではVW/アウディのデラやってるところがBYDのデラやるってんで
そのデラの内装工事したけど大丈夫かな10年やれるかな…って気はする
10224/11/02(土)20:33:22No.1249205771そうだねx1
>大半の人は1日200kmで足りるのに何故か航続距離の心配をしてしまう人が多い
家庭持ちなら年2の帰省で使えなきゃ話にならんでしょ
10324/11/02(土)20:33:23No.1249205781+
まあEVの面倒も見れない僻地はHVですら厳しいと思う
10424/11/02(土)20:33:38No.1249205900そうだねx1
>往復考えると500kmは欲しいし充電も5分で終わってまた500km走って欲しい
10524/11/02(土)20:33:40No.1249205918+
>僻地じゃガソリン車見れる人も減って来ていて問題になってるから
>故障時の困り具合はEVと変わらなくなってくるかも
考えたらガソリンスタンド無くなるまで行くとどうしようもないよね
10624/11/02(土)20:33:57No.1249206021+
>まあEVの面倒も見れない僻地はHVですら厳しいと思う
EVのがパーツ数少ないけど
10724/11/02(土)20:34:06No.1249206075+
世界初の量産EVメーカーの日産は自分でかってに衰退して
バッテリー技術もファーウェイに流出
やめたら
10824/11/02(土)20:34:26No.1249206235そうだねx1
>まあEVの面倒も見れない僻地はHVですら厳しいと思う
ちょっと走ればトヨタディーラーあるから問題ないよ
10924/11/02(土)20:34:42No.1249206341+
>EVのがパーツ数少ないけど
じゃあ君はEVに乗ればいいじゃない
11024/11/02(土)20:35:02No.1249206468そうだねx2
>世界初の量産EVメーカーの日産は自分でかってに衰退して
11124/11/02(土)20:35:10No.1249206527+
>世界初の量産EVメーカーの日産は自分でかってに衰退して
>バッテリー技術もファーウェイに流出
>やめたら
量産EVは三菱の方が先なんだけど
11224/11/02(土)20:35:11No.1249206537そうだねx3
田舎こそEVとか言ってたのに今度は田舎をディスり始めた
何がしたいんだ
11324/11/02(土)20:35:19No.1249206600そうだねx2
>大半の人は1日200kmで足りるのに何故か航続距離の心配をしてしまう人が多い
日常的に車を使わないやつはこういう事言う
11424/11/02(土)20:35:27No.1249206658そうだねx1
>田舎こそEVとか言ってたのに今度は田舎をディスり始めた
>何がしたいんだ
ただのバカでしょ
11524/11/02(土)20:35:38No.1249206731+
>>大半の人は1日200kmで足りるのに何故か航続距離の心配をしてしまう人が多い
>1日の平均じゃなくて経験での最高移動距離で考えるだろ
持ってる人が知り合いにいるけど一緒に旅行とかすると割と不便そうだなと思う
高速道路一定走ったらPASAで充電して、旅館着く前に充電器ある場所で充電して、帰りもPASAで充電して
って常に充電量気にして走ってた
11624/11/02(土)20:35:43No.1249206759+
やはりphev一択か
11724/11/02(土)20:36:07No.1249206912+
>やはりphev一択か
値段がね…
11824/11/02(土)20:36:23No.1249207033+
BEVなんて消耗品少ないし壊れたら買い替えする金持ち用だろ
11924/11/02(土)20:36:27No.1249207057+
スバルのソルテラの方が見ない
12024/11/02(土)20:36:27No.1249207059+
>やはりphev一択か
純ガソリンでいい
12124/11/02(土)20:36:58No.1249207272+
>スバルのソルテラの方が見ない
bz4xも見たことないな
12224/11/02(土)20:37:02No.1249207304+
ホンダの発電機買って載せとこう
12324/11/02(土)20:37:17No.1249207402そうだねx1
>持ってる人が知り合いにいるけど一緒に旅行とかすると割と不便そうだなと思う
>高速道路一定走ったらPASAで充電して、旅館着く前に充電器ある場所で充電して、帰りもPASAで充電して
>って常に充電量気にして走ってた
よくレジャーはレンタカーでいいじゃんって話になるけど
レジャーシーズンのレンタカーなんて予約合戦だからな…
12424/11/02(土)20:37:47No.1249207620+
中古ノートのバッテリー積み替え良いよ
当時すぐバッテリーへたったから車内の状態めっちゃ良い中古が40万ぐらいで買えるし
70万ぐらいで最近のバッテリーに交換したら後続400kmで充電もクソ早いめっちゃ快適な足になるよ
12524/11/02(土)20:37:49No.1249207636+
>ふぁーあじとかしゃおあじ大好きな「」ちゃんなのに車は買わないんだ
その会社の製品持ってるけど別に中国だから買ってるわけじゃねーぞ
12624/11/02(土)20:37:49No.1249207640+
とりあ>>やはりphev一択か
>値段がね…
乗ってる人はもう戻れない…!って言うけどそんなにいいのかね
12724/11/02(土)20:38:07No.1249207749+
PHEVは正直欲しいお外で炊飯器でご飯炊けるのすごい
12824/11/02(土)20:38:13No.1249207779+
気軽に充電環境用意できないから選択肢にも入らない
12924/11/02(土)20:38:13No.1249207785そうだねx1
>持ってる人が知り合いにいるけど一緒に旅行とかすると割と不便そうだなと思う
>高速道路一定走ったらPASAで充電して、旅館着く前に充電器ある場所で充電して、帰りもPASAで充電して
>って常に充電量気にして走ってた
意識し過ぎじゃない?
ガソリンだって気にするし高速で走ったら休憩ぐらいするだろ
13024/11/02(土)20:38:22No.1249207842+
>中古ノートのバッテリー積み替え良いよ
ノートってEVだったんだ…
13124/11/02(土)20:38:23No.1249207848+
ベンツGクラスのEVがリセールバリュー維持できるようにするとか言ってたから
まずはあれがうまく行くかどうかだな
13224/11/02(土)20:38:31No.1249207899+
>ホンダの発電機買って載せとこう
100vで充電できるの?
13324/11/02(土)20:38:38No.1249207946+
レジャーシーズンのレンタカーなんてワゴンRとかスペーシアぐらいしか残ってねぇ!
13424/11/02(土)20:38:46No.1249207997+
ノートとリーフ間違えられがち
13524/11/02(土)20:38:48No.1249208010+
この前BYDよりレアな現代の車初めて見たよ
13624/11/02(土)20:39:08No.1249208124+
>乗ってる人はもう戻れない…!って言うけどそんなにいいのかね
EVからガソリン車に戻る人が日本だと8%だっけ
まだ多いよね
13724/11/02(土)20:39:33No.1249208287+
>ガソリンだって気にするし高速で走ったら休憩ぐらいするだろ
軽でもそんな頻繁に気にしねえよ…
13824/11/02(土)20:39:38No.1249208316+
>ミニカーの上位互換のBEV早くしてほしい
トヨタでcpodってのがちょっと前まで売ってたけどまあ売れなかったな
13924/11/02(土)20:39:39No.1249208323+
>意識し過ぎじゃない?
>ガソリンだって気にするし高速で走ったら休憩ぐらいするだろ
休憩するタイミングで常に充電スタンドが空いてりゃいいけどね
14024/11/02(土)20:39:42No.1249208337+
>この前BYDよりレアな現代の車初めて見たよ
なんで日本に再進出したんだ…
14124/11/02(土)20:39:58No.1249208465+
今のところEVの利点が何一つない…
14224/11/02(土)20:40:29No.1249208653+
>>中古ノートのバッテリー積み替え良いよ
>ノートってEVだったんだ…
ノートEパワーってcmしてたでしょ!
14324/11/02(土)20:40:29No.1249208656そうだねx1
>今のところEVの利点が何一つない…
利点はあるよ
現時点では欠点が多いだけ
14424/11/02(土)20:40:43No.1249208740+
>まずはあれがうまく行くかどうかだな
無理っしょ
バッテリーの進化早すぎて3年経ったら航続距離2倍になってる時点でどうしようもねえよ
しかもバッテリーはヘタるし
14524/11/02(土)20:40:45No.1249208751+
>意識し過ぎじゃない?
>ガソリンだって気にするし高速で走ったら休憩ぐらいするだろ
ガソリンなんて5分もかからず給油終わるけど充電のために30分くらい毎回休憩してたし
距離自体もそれこそ200kmちょっとずつくらいで充電挟んでたからガソリンスタンドより全然頻繁に立ち寄ってたよ
14624/11/02(土)20:40:54No.1249208817+
>今のところEVの利点が何一つない…
現状は自宅で充電できるのが唯一の強みだからその環境整えられないとあまりうまあじない
14724/11/02(土)20:41:11No.1249208923+
夏場にエアコンかけっぱなしで余裕の車中泊できちゃうのは利点だと思う
14824/11/02(土)20:41:25No.1249209013そうだねx1
HVで燃費がある程度良かったら遠出するとき航続距離長すぎてちょっとびっくりするよね…
14924/11/02(土)20:41:30No.1249209051+
>>今のところEVの利点が何一つない…
>現状は自宅で充電できるのが唯一の強みだからその環境整えられないとあまりうまあじない
屋根なしの月極とかどうしようもない
15024/11/02(土)20:41:33No.1249209070+
連休のPASAのEVステーションって待たずにすぐ充電できるの?
15124/11/02(土)20:41:39No.1249209102+
>ノートEパワーってcmしてたでしょ!
いやそれシリーズハイブリッドだけど
15224/11/02(土)20:41:46No.1249209150+
>今のところEVの利点が何一つない…
急速充電しなかったら100km燃費がガソリンの半額以下だしそこにメリット見出せるかだね
15324/11/02(土)20:41:49No.1249209177そうだねx2
>その会社の製品持ってるけど別に中国だから買ってるわけじゃねーぞ
とっくに流れたどうでもいい話題にいちいち噛みつく忠誠心で何言ってるんだ
15424/11/02(土)20:42:07No.1249209294+
航続距離がガソリン並みになって充電速度がフル10分になったら検討する
15524/11/02(土)20:42:36No.1249209481そうだねx1
軽自動車が日本で一番うれてる日本の安月給では
高額なEV普及は無理だよ
15624/11/02(土)20:42:48No.1249209560+
バイク乗ると意外と燃費悪くてびっくりする
15724/11/02(土)20:42:53No.1249209596+
>航続距離がガソリン並みになって充電速度がフル10分になったら検討する
だとすると全固体電池待ちかなぁ
まあ巷で言われてる性能そのまま出てきたらの話だけど
15824/11/02(土)20:43:02No.1249209655+
>夏場にエアコンかけっぱなしで余裕の車中泊できちゃうのは利点だと思う
一晩エアコンかけっぱなしにしてキャンプ終わった後充電施設まで走れる電気残ってるの?
15924/11/02(土)20:43:04No.1249209667+
家での充電に二相増設するのいくら費用いるんだろ
16024/11/02(土)20:43:05No.1249209669+
>いやそれシリーズハイブリッドだけど
ガソリンで発電した電気でモーターを回して走る電気自動車!
16124/11/02(土)20:43:11No.1249209710+
スレ画のクオリティはともかくEV自体が今のインフラ環境で買いたいものではない
16224/11/02(土)20:43:21No.1249209778+
>>ノートEパワーってcmしてたでしょ!
>いやそれシリーズハイブリッドだけど
新しい形の電気自動車
(日産が言ってるだけ)
16324/11/02(土)20:43:22No.1249209779+
>連休のPASAのEVステーションって待たずにすぐ充電できるの?
運が良ければできる
結構埋まってることの方が多いけれども
16424/11/02(土)20:43:24No.1249209796+
>ガソリンで発電した電気でモーターを回して走る電気自動車!
それをシリーズハイブリッドって言うんだけど
16524/11/02(土)20:43:26No.1249209817+
自宅で充電できるそこそこの金持ちじゃないとEVはうまみが無いから
ここじゃそりゃ不評だよね
16624/11/02(土)20:43:29No.1249209844+
>>ノートEパワーってcmしてたでしょ!
>いやそれシリーズハイブリッドだけど
ああそうかそうだった
16724/11/02(土)20:43:40No.1249209924+
eHEVって他社のHVと比較してどこが利点かよくわからない
16824/11/02(土)20:43:57No.1249210029+
いつ撤退するか分からんメーカーの車とか買えん
16924/11/02(土)20:43:58No.1249210036+
>>連休のPASAのEVステーションって待たずにすぐ充電できるの?
>運が良ければできる
>結構埋まってることの方が多いけれども
俺は運のなさにかけては自信があるぜ!
17024/11/02(土)20:44:01No.1249210054+
HVもHEVって表記してEVの一つの形です!みたいな主張はままある
17124/11/02(土)20:44:10No.1249210103そうだねx1
航続距離200kmっていうのは電池が一番良いコンディションでエアコンもアップダウンのある路面も考慮されてない状況での話でしょ
200kmってのは普通ならそろそろ給油しておいた方が良いかな?って考え始める距離なんですよ
毎回警告灯点くまで充電しないつもりなんですか?
17224/11/02(土)20:44:54No.1249210416+
>eHEVって他社のHVと比較してどこが利点かよくわからない
epowerはエンジンは発電に割り切ってるけどeHEVはエンジンが強い高速ではエンジン駆動で走る
トヨタとの違いは知らん
17324/11/02(土)20:44:55No.1249210423+
デッカイ太陽光発電パネル乗せよう
17424/11/02(土)20:45:10No.1249210518+
>毎回警告灯点くまで充電しないつもりなんですか?
Eよりゲージ下の状態で高速乗った事ある俺のことディスった?
17524/11/02(土)20:45:14No.1249210542+
>航続距離200kmっていうのは電池が一番良いコンディションでエアコンもアップダウンのある路面も考慮されてない状況での話でしょ
>200kmってのは普通ならそろそろ給油しておいた方が良いかな?って考え始める距離なんですよ
>毎回警告灯点くまで充電しないつもりなんですか?
そんな急にホンダeを責めなくても…
17624/11/02(土)20:45:19No.1249210581+
車の運用の仕方ががらりと変わっちゃうから頭の固い老人だらけの国じゃEVはねえ
17724/11/02(土)20:45:26No.1249210628+
EV乗ってるけどempの殿様商売っぷりが気に入らない
公称のMAX充電速度は最初の15分しか出ないのに時間単位の課金ってなんだよ
しかも月額料金まで取る
17824/11/02(土)20:45:30No.1249210668+
EVだいたいデカいから運転したくない…
17924/11/02(土)20:46:09No.1249210946+
なんだかんだBEVは中国車ですらそれなりに良い値段するんで売れ筋はPHEVだったりする
日本だと三菱以外のPHEVはちょっと影薄いけど…
18024/11/02(土)20:46:11No.1249210969+
>そんな急にホンダeを責めなくても…
それは責めさせろ
18124/11/02(土)20:46:20No.1249211020+
>>夏場にエアコンかけっぱなしで余裕の車中泊できちゃうのは利点だと思う
>一晩エアコンかけっぱなしにしてキャンプ終わった後充電施設まで走れる電気残ってるの?
それは実験動画いくらでもあるけど余裕でできるよ
18224/11/02(土)20:46:50No.1249211197+
とりあえず数倍持つバッテリーと数倍持つタイヤ出たら考えるよ
18324/11/02(土)20:46:55No.1249211224そうだねx1
>車の運用の仕方ががらりと変わっちゃうから頭の固い老人だらけの国じゃEVはねえ
ということはHEVに回帰している世界中が頭の硬い老人だらけの国ということか
いやEVにオールインしてる中国があったわ
18424/11/02(土)20:47:10No.1249211338+
>車の運用の仕方ががらりと変わっちゃうから頭の固い老人だらけの国じゃEVはねえ
がらりと変わるごく少数が既存のやり方についていけないで苦労してるの見ると
やっぱ要らないよ
18524/11/02(土)20:47:11No.1249211343+
世界的にも人け出てるけど現状だといきなりBEVよりPHEV辺りが一番いいよね
18624/11/02(土)20:47:26No.1249211453+
Honda e-はあれガソリン車で出したら名車になってたよ
18724/11/02(土)20:47:29No.1249211473+
画像のは燃えたことないの?バッテリー
18824/11/02(土)20:47:33No.1249211504+
EVは運転してて異様に疲れないから通勤用にサクラ欲しいけど
高いんだよなあ
18924/11/02(土)20:47:35No.1249211516+
>>eHEVって他社のHVと比較してどこが利点かよくわからない
>epowerはエンジンは発電に割り切ってるけどeHEVはエンジンが強い高速ではエンジン駆動で走る
>トヨタとの違いは知らん
THSとの違いならプラネタリーギア噛まさないから伝達効率いいんじゃね?
知らんけど
19024/11/02(土)20:47:35No.1249211521そうだねx1
家の200vで8-9時間充電して乗るぶんには安いけど
急速充電カード会員になると
とたんにガソリン並みに金がかかるのはアホ
19124/11/02(土)20:48:11No.1249211752+
>EVのがパーツ数少ないけど
修理に関してはパーツ数よりも入手の難易度が重要になってくるんじゃないか
19224/11/02(土)20:48:31No.1249211873+
今のところ持ち屋電源ありでギリ採用の価値があるレベル
19324/11/02(土)20:48:35No.1249211913+
家充電できるのは実際楽
普通に家とスーパーと会社の間だけ乗ってりゃ80%切らんから急速充電要らんし
充電器は補助重ねがけで工事費込み3万円で済んだし
19424/11/02(土)20:48:39No.1249211941+
本国に走行データ送るからアメリカじゃダメよされるんだっけ?
19524/11/02(土)20:48:59No.1249212071+
>家の200vで8-9時間充電して乗るぶんには安いけど
>急速充電カード会員になると
>とたんにガソリン並みに金がかかるのはアホ
そうなんだ…ちなみに急速じゃないと時間どのくらいかかるんです?家と同じ?
19624/11/02(土)20:49:17No.1249212179+
パーツ少ないってことは車検でごっそり交換ってことだろ?
19724/11/02(土)20:49:33No.1249212285+
トヨタですらEVを若干渋ってるのは時期が早いように感じる
19824/11/02(土)20:49:36No.1249212306+
シリーズハイブリッドって何で高速域弱いの?
19924/11/02(土)20:49:47No.1249212374+
スマホもそうだけど最近の科学技術はバッテリーだけがとにかく進化しない
20024/11/02(土)20:49:58No.1249212445+
>車の運用の仕方ががらりと変わっちゃうから頭の固い老人だらけの国じゃEVはねえ
古いものが悪くて新しいものが良いというなら4千年の歴史を誇る中国は悪い国ということになるが
20124/11/02(土)20:50:16No.1249212561+
>時間どのくらいかかるんです?家と同じ?
12時間
20224/11/02(土)20:50:17No.1249212570+
EVは交換するパーツが少ないから車検は安い気がするけど実際どうなんだろ
20324/11/02(土)20:50:39No.1249212709+
>>安くて性能良いので選ぶとBYD一択だからでしょうね
>そうなの?ホームページ見たら450万とかして
>電気自動車ってたっけーなーってなる
リセール死んでるのに安いわけがない 
20424/11/02(土)20:50:40No.1249212716+
>ちょっと走ればトヨタディーラーあるから問題ないよ
トヨタのディーラーあるならEVの面倒も見れるだろう
曲がりなりにもトヨタでもEV売ってんだから
20524/11/02(土)20:50:49No.1249212789+
>スマホもそうだけど最近の科学技術はバッテリーだけがとにかく進化しない
違うんだバッテリーは進化し過ぎて来るところまで来てるんだ
20624/11/02(土)20:50:54No.1249212827+
>EVは交換するパーツが少ないから車検は安い気がするけど実際どうなんだろ
パーツ単価高いってことじゃないの?
20724/11/02(土)20:51:14No.1249212962+
>EVは交換するパーツが少ないから車検は安い気がするけど実際どうなんだろ
費用は1個のパーツの値段によるのでは?工賃は変わらんだろ
20824/11/02(土)20:51:24No.1249213021+
ファーストカーじゃなくてセカンドで考えるならあり
EVをファーストにするつもりなら遠出はレンタカーで別に用意するくらいで割り切ればいいんでないの
そうなると別に画像選ぶ理由にならんからSAKURAでいいと思うが
20924/11/02(土)20:51:25No.1249213028+
>パーツ少ないってことは車検でごっそり交換ってことだろ?
特にBYDは電動部品の集約度が高いからいざ修理になったら高いだろうな
21024/11/02(土)20:51:27No.1249213049+
>トヨタですらEVを若干渋ってるのは時期が早いように感じる
トヨタは全個体電池のEVを27-28年に出すって言ってるよ
21124/11/02(土)20:51:42No.1249213144+
>人生で初めてSUV買おうと思ってるけど今まで興味無かったジャンルだから何買えばいいかわからん…
買おうって思ってるくらいだからこれいいなって思った車くらいあるだろ
それを買えマジで
21224/11/02(土)20:51:43No.1249213158+
>パーツ少ないってことは車検でごっそり交換ってことだろ?
明治安田と損保ジャパンとソニー損保が今までのデータから試算出してて
ディーラー車検での交換整備費用がガソリン車の6〜7割になるから
ディーラー網の収入ガクッと減るのちょっとやばいよねって話
21324/11/02(土)20:51:53No.1249213238+
>シリーズハイブリッドって何で高速域弱いの?
chat gptくんに答えてもらいました!
シリーズハイブリッドが高速道路でエンジン車に劣る理由を簡単に説明するね。
シリーズハイブリッドは、基本的にエンジンで発電して、その電力でモーターを動かして走る仕組みなんだ。だから、エンジンの力が直接タイヤに伝わるわけじゃなくて、一度電気に変換する必要があるんだよ。この変換プロセスでエネルギーのロスが発生するから、高速道路みたいに一定の速度で走るときには効率が悪くなりやすい35。
一方で、エンジン車は高速道路ではエンジンの回転数を一定に保つことで、効率よくパワーを出せるんだ。特に高速走行では、エンジンは高回転でも効率が落ちにくいから、パワーを無駄なく使える4。
さらに、高速道路では減速や停止が少ないから、ハイブリッド車の得意な「回生ブレーキ」もほとんど使えない。これも燃費の悪化につながる要因だね12。
つまり、シリーズハイブリッドは街中の低速・中速域では強みを発揮するけど、高速域ではエネルギー変換ロスや回生ブレーキの効果が薄れるから、エンジン車ほど効率的じゃないんだよ。
21424/11/02(土)20:51:53No.1249213239+
水素が流行ると思ったが意外と流行らない
まあ内燃機関の耐久性とかあるし難しいか
21524/11/02(土)20:52:00No.1249213288+
普段は家で充電出来るけど遠出するとまだまだ充電スポット足りないのは不便だよね
ガソリンエンジンと違って高速だと逆に電気食っちゃうし
21624/11/02(土)20:52:39No.1249213557+
>車検は安い気がするけど実際どうなんだろ
オイル交換がなくなるくらいでしょ
冷却でラジエターあるしデフもドライブシャフトもある
21724/11/02(土)20:52:56No.1249213673+
>シリーズハイブリッドって何で高速域弱いの?
モーターの高回転域の効率が悪いから発電に燃料食うようになる
ギアかませれば変わってくるんだろうけど
21824/11/02(土)20:53:08No.1249213756+
>水素が流行ると思ったが意外と流行らない
>まあ内燃機関の耐久性とかあるし難しいか
耐久性もそうだけどガソリンが運ぶにも保管にもどうにも都合よすぎるんよ
21924/11/02(土)20:53:25No.1249213890+
田舎の老人はガソリンスタンドが撤退したらEVに乗り換えるしかなくなるのでは?
22024/11/02(土)20:53:37No.1249213982+
>まあ内燃機関の耐久性とかあるし難しいか
いや単純にミライのケースを言えば水素タンクに超高圧充填するのに
大体電気自動車が150km−200km走れるだけのエネルギー使うのね
アホかってなってるとこ
22124/11/02(土)20:53:43No.1249214016+
>水素が流行ると思ったが意外と流行らない
>まあ内燃機関の耐久性とかあるし難しいか
水素はEVどころじゃなくインフラが無さすぎる…
それに水素自体がハイオクよりお高い
22224/11/02(土)20:54:14No.1249214216+
やはり原子力電池か
22324/11/02(土)20:54:15No.1249214231+
充電スポット自体は増えてても目的地には無かったりするから面倒そう
わざわざディーラー寄ったって充電待ちしかできんだろうし
22424/11/02(土)20:54:18No.1249214254そうだねx3
>田舎の老人はガソリンスタンドが撤退したらEVに乗り換えるしかなくなるのでは?
もうその話は終わったよ
22524/11/02(土)20:54:24No.1249214302+
現状あれだけあった水素ステーションが軒並み廃業してるのを考えれば
水素はEV以上に非現実
22624/11/02(土)20:54:40No.1249214401そうだねx2
家の近くにトヨタミライが停まってるんだけどこいつどこで充電ならぬ充水素してんだといつも思ってる
22724/11/02(土)20:55:04No.1249214582+
リチウムイオン電池って理論限界値に迫ってて凄いよね
この状況で正直EV運用キツイから早くブレイクスルーきてくれ
22824/11/02(土)20:55:05No.1249214584+
>>水素が流行ると思ったが意外と流行らない
>>まあ内燃機関の耐久性とかあるし難しいか
>水素はEVどころじゃなくインフラが無さすぎる…
>それに水素自体がハイオクよりお高い
なんかこう…水を電気分解していい感じに…
22924/11/02(土)20:55:11No.1249214629+
>家の近くにトヨタミライが停まってるんだけどこいつどこで充電ならぬ充水素してんだといつも思ってる
ディーラーじゃね?
23024/11/02(土)20:55:20No.1249214690+
>充電スポット自体は増えてても目的地には無かったりするから面倒そう
>わざわざディーラー寄ったって充電待ちしかできんだろうし
充電待ちするほど流行ってないよ
23124/11/02(土)20:55:41No.1249214829+
そもそもガソリンって物質が人に都合が良すぎる物体なのが悪い
23224/11/02(土)20:56:05No.1249214993そうだねx2
色々考えるけどPHEVでいいな!ってなる
23324/11/02(土)20:56:07No.1249215019+
自動運転ならまあテスラではある
23424/11/02(土)20:56:13No.1249215066+
>この状況で正直EV運用キツイから早くブレイクスルーきてくれ
もう全固体電池作ってんだけどね…何かしらんけどそれ出来る直前なのに今EV!今EV!ってはりきってた
23524/11/02(土)20:56:26No.1249215148+
>現状あれだけあった水素ステーションが軒並み廃業してるのを考えれば
名古屋住みだからか知らんけど地味に増えてない?
愛知以外は知らんし軒並み廃業って聞いてもまあそうでしょうねってなるけど
23624/11/02(土)20:56:34No.1249215206+
>現状あれだけあった水素ステーションが軒並み廃業してるのを考えれば
>水素はEV以上に非現実
全国で160ヶ所そこらだからあれだけあったっていうほどないよ
その上で減ってきてる
23724/11/02(土)20:56:41No.1249215254+
>自動運転ならまあテスラではある
自動運転って国内メーカーどこも出してるじゃん
23824/11/02(土)20:56:41No.1249215256+
>もう全固体電池作ってんだけどね…何かしらんけどそれ出来る直前なのに今EV!今EV!ってはりきってた
勇み足ではあるけどデータとるのは大事
23924/11/02(土)20:56:43No.1249215273+
はよ全固体電池来てくれ
それでスマホのバッテリー2倍にしてくれ
24024/11/02(土)20:57:14No.1249215493+
>>この状況で正直EV運用キツイから早くブレイクスルーきてくれ
>もう全固体電池作ってんだけどね…何かしらんけどそれ出来る直前なのに今EV!今EV!ってはりきってた
正直全固体も各社ぶち上げてるけど性能とコスト両立考えるとめっちゃ厳しいと思う…
24124/11/02(土)20:57:19No.1249215527+
そりゃ固体電池で手堅いモノ出される前に販売抑えたいからでしょうよ
24224/11/02(土)20:57:53No.1249215748+
>もう全固体電池作ってんだけどね…何かしらんけどそれ出来る直前なのに今EV!今EV!ってはりきってた
なんかEV!EV!って言ってた欧米メーカーも最近無理だわ…ってなってるの面白い
技術的な問題も政治的な問題も含まれてるけど
24324/11/02(土)20:58:04No.1249215827そうだねx3
https://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/sskasochi/pdf/sskasochi_chosa_2023.pdf
過疎自治体も廃業予定のガソリンスタンド引き継げるほど体力も職員もないから
田舎はこれからガソリン車死んでいくの間違い無いんだろうなって
24424/11/02(土)20:58:08No.1249215860そうだねx1
>>自動運転ならまあテスラではある
自動運転は法律の兼ね合いもあるから仮にテスラが凄いのを出したとしても日本で使えるとは限らんぞ
24524/11/02(土)20:58:15No.1249215894+
>>家の近くにトヨタミライが停まってるんだけどこいつどこで充電ならぬ充水素してんだといつも思ってる
>ディーラーじゃね?
水素ステーション併設してるディーラーなんてあるんだろうか
24624/11/02(土)20:58:24No.1249215946そうだねx1
>>自動運転ならまあテスラではある
>自動運転って国内メーカーどこも出してるじゃん
いいかまだこの世の中に自動運転は存在しない
自動運転ぽく見せかけているものが存在しているだけだ
24724/11/02(土)20:58:25No.1249215951+
>>もう全固体電池作ってんだけどね…何かしらんけどそれ出来る直前なのに今EV!今EV!ってはりきってた
>なんかEV!EV!って言ってた欧米メーカーも最近無理だわ…ってなってるの面白い
>技術的な問題も政治的な問題も含まれてるけど
無理ではない思ったほど割に合わねえな?ではある
24824/11/02(土)20:58:27No.1249215962+
>色々考えるけどPHEVでいいな!ってなる
https://response.jp/article/2015/02/28/245381.html
三菱の社員なら勤務先で無料で充電できるので
通勤で全くガソリン使わないのはいいなあ
しかもちゃんと通勤費はもらえる
24924/11/02(土)20:58:59No.1249216177+
>>>自動運転ならまあテスラではある
>>自動運転って国内メーカーどこも出してるじゃん
>いいかまだこの世の中に自動運転は存在しない
>自動運転ぽく見せかけているものが存在しているだけだ
???いや普通に走ってるだろ
25024/11/02(土)20:59:34No.1249216395そうだねx2
>田舎はこれからガソリン車死んでいくの間違い無いんだろうなって
その話はもう終わったよ
25124/11/02(土)20:59:53No.1249216523+
自動運転バス試験走行なら知ってるけど
普通に走ってるは知らん法整備もできてないのに
25224/11/02(土)20:59:57No.1249216539+
そうそう中国製ってこれだよって感じ
25324/11/02(土)21:00:03No.1249216582+
>いいかまだこの世の中に自動運転は存在しない
>自動運転ぽく見せかけているものが存在しているだけだ
完全自動運転は自動運転の一つに過ぎない
25424/11/02(土)21:00:12No.1249216651そうだねx2
自動運転の話するならレベル0〜5のどれ想定してるかも併記しないと話が食い違うぞ!
25524/11/02(土)21:00:40No.1249216834+
安かろうが中国車より国産の中古の方がいいなぁ
実際の中国車の事情知らないからイメージの話だけど
25624/11/02(土)21:00:56No.1249216946そうだねx2
>>田舎はこれからガソリン車死んでいくの間違い無いんだろうなって
>その話はもう終わったよ
最終的にどうしてもここに話を収束させたいんだろ
>田舎こそEVとか言ってたのに今度は田舎をディスり始めた
>何がしたいんだ
25724/11/02(土)21:01:18No.1249217078+
EVでlv4自動運転やると航続距離がいきなり1/3落ちる程度に電力使うから
ガソリン車だろうがEVだろうがどのみち馬鹿みたいにでっかいバッテリーは必須になる
25824/11/02(土)21:01:20No.1249217095+
完全自動運転は責任分界点が厳しすぎる
25924/11/02(土)21:01:37No.1249217212+
>自動運転バス試験走行なら知ってるけど
>普通に走ってるは知らん法整備もできてないのに
法整備とかいろいろめんどくさい制限付きではあるがイスラエル製の自動運転タクシーが走ってるな
日進市の自動運転バスはなんだあのうすらデカい割に人乗らない車体…ってなる
26024/11/02(土)21:01:58No.1249217358+
自動運転してJKを見抜きできる未来はよ
26124/11/02(土)21:02:11No.1249217446+
自動運転なら国内だと日産のプロパイロット2.0が一番進んでるかな
26224/11/02(土)21:02:17No.1249217491そうだねx1
>https://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/sskasochi/pdf/sskasochi_chosa_2023.pdf
>過疎自治体も廃業予定のガソリンスタンド引き継げるほど体力も職員もないから
>田舎はこれからガソリン車死んでいくの間違い無いんだろうなって

>田舎こそEVとか言ってたのに今度は田舎をディスり始めた
>何がしたいんだ
26324/11/02(土)21:02:18No.1249217499+
EVへのシフト自体は多分技術的発展の余地を考えると進むけど
なぜ全固体の実用化前にシフトをしようとしたかは分からない
26424/11/02(土)21:02:58No.1249217780+
>EVへのシフト自体は多分技術的発展の余地を考えると進むけど
>なぜ全固体の実用化前にシフトをしようとしたかは分からない
なんか欧州がどう考えてもまだ早いのにゴリ押してきたから
26524/11/02(土)21:03:00No.1249217794+
近くにあるベンチャー企業の社長さんテスラ買ってたけど
EV熱冷めたのか売ってエンジン車にしてたわ
26624/11/02(土)21:03:24No.1249217938+
>自動運転なら国内だと日産のプロパイロット2.0が一番進んでるかな
ホンダのレベル3が一番進んでるけど残念ながら搭載車種が現状ないんだよね
26724/11/02(土)21:03:24No.1249217941+
EVの成長が鈍化したからって純ガソリン車が成長することはないけどね
26824/11/02(土)21:03:26No.1249217953+
>普通に走ってるは知らん法整備もできてないのに
去年5月の道交法改正で日本でもlv4自動運転解禁されてるよ縛りあるけど
26924/11/02(土)21:03:36No.1249218022そうだねx1
>なんか欧州がどう考えてもまだ早いのにゴリ押してきたから
ディーゼルで不正したやつらが悪い!!!!!
27024/11/02(土)21:03:37No.1249218035+
最近の車は物理ボタン無くすのやめろ
パネル死んだら何もかも操作できなくなる
27124/11/02(土)21:03:38No.1249218046+
>色々考えるけどPHEVでいいな!ってなる
充電設備無くても走るのに問題無いし設備あればもっといいって利便性で考えれば現状最強だしな
27224/11/02(土)21:03:41No.1249218065+
たぶん納車したばかりであろう人がテスラ専用駐車場で家族写真撮ってたよ
テスラは特にいらないけどあんな家族は欲しい
27324/11/02(土)21:03:44No.1249218087そうだねx1
>https://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/sskasochi/pdf/sskasochi_chosa_2023.pdf
>過疎自治体も廃業予定のガソリンスタンド引き継げるほど体力も職員もないから
>田舎はこれからガソリン車死んでいくの間違い無いんだろうなって
田舎で今の10分の1までガソスタが減ったとしても数キロ走ればあるんだからそれを理由に無くならないだろ
27424/11/02(土)21:04:04No.1249218216+
自宅にソーラー発電ないとわざわざEVにするメリットなにもないもんな
27524/11/02(土)21:04:14No.1249218281+
>ディーゼルで不正したやつらが悪い!!!!!
最低だよ…日野…トヨタ…
27624/11/02(土)21:04:19No.1249218306+
みんなでせーのでEV車に乗ればいいのに
27724/11/02(土)21:04:25No.1249218348+
>最近の車は物理ボタン無くすのやめろ
>パネル死んだら何もかも操作できなくなる
車じゃなくて走るスマホにしたいらしいから最終の終着点現状でテストしてるんだろうな
27824/11/02(土)21:04:29No.1249218383+
>EVの成長が鈍化したからって純ガソリン車が成長することはないけどね
ゆっくりPHEVに染まってそのあとEVになってくだろうなとは思う
トラックみたいな大重量運ぶ場合でもEVでいいんだっけ?
27924/11/02(土)21:04:33No.1249218405+
>最近の車は物理ボタン無くすのやめろ
>パネル死んだら何もかも操作できなくなる
テスラもBYDも後付けで好きな形状とサイズの物理ボタン付けられるよ
28024/11/02(土)21:04:46No.1249218502+
>みんなでせーのでEV車に乗ればいいのに
そのレベルはガソリン車が突然販売停止にならないと無理だろ
28124/11/02(土)21:04:56No.1249218576+
今のEVってバッテリー全固体電池に置き換えって出来るんだろうか
28224/11/02(土)21:05:00No.1249218602+
>最近の車は物理ボタン無くすのやめろ
>パネル死んだら何もかも操作できなくなる
メーカーも物理ボタンに回帰しつつあるから安心しろ
28324/11/02(土)21:05:11No.1249218675+
>みんなでせーのでEV車に乗ればいいのに
百合子のレス
28424/11/02(土)21:05:20No.1249218744+
充電の時間がね…
28524/11/02(土)21:05:30No.1249218811+
>今のEVってバッテリー全固体電池に置き換えって出来るんだろうか
厳しそう…
28624/11/02(土)21:05:44No.1249218930+
>今のEVってバッテリー全固体電池に置き換えって出来るんだろうか
改造費高過ぎて新車買えって言われる奴
28724/11/02(土)21:05:51No.1249218973+
>今のEVってバッテリー全固体電池に置き換えって出来るんだろうか
給電するモジュールが違うから無理だろ
28824/11/02(土)21:05:58No.1249219022+
>今のEVってバッテリー全固体電池に置き換えって出来るんだろうか
実用化できても高コストになっちゃうからやっぱり低価格向けは今のリチウムイオンとかを併用するしかないみたい
28924/11/02(土)21:06:01No.1249219040+
超高速充電は発展の余地ありそうなんだけど今はまだちょっと早い
29024/11/02(土)21:06:06No.1249219079+
>トラックみたいな大重量運ぶ場合でもEVでいいんだっけ?
トラックやバスは最終的に水素に行きつくとは言われてるけど正直この先どうなるかはわからん
もっというと100年後もディーゼル車がどっこい生き延びてる光景の方がまだ浮かぶ
29124/11/02(土)21:06:06No.1249219081+
>みんなでせーのでEV車に乗ればいいのに
理想を言えばそれなんだけど充電インフラが追いつかない
今はひと段落ついたと言っても2015年予想の3倍以上の勢いで普及してるんだ
29224/11/02(土)21:06:09No.1249219110そうだねx1
シフトしていくってのは1か0の話じゃないからな
結局そんな性急にやりすぎても歪み生まれるだけだし
29324/11/02(土)21:06:44No.1249219379+
馬車が自動車に変わるレベルのブレイクスルーでもないしな
29424/11/02(土)21:06:56No.1249219473+
いつかは変わるんだろうけど俺が生きてる間になりそうもない…
29524/11/02(土)21:06:59No.1249219490+
田舎ほどEVが必要なら田舎にどんどんディーラー進出して営業かければいいのになんで都市部にしかディーラーないんです?
29624/11/02(土)21:07:02No.1249219510+
>今のEVってバッテリー全固体電池に置き換えって出来るんだろうか
今売ってるEVに載せ替えられるかと言うと微妙だと思う
全固体になった時点で電池の充放電の挙動が変わるから電池のマネジメントシステムやり直しだし
29724/11/02(土)21:07:02No.1249219513+
>シフトしていくってのは1か0の話じゃないからな
>結局そんな性急にやりすぎても歪み生まれるだけだし
言われてるぞEU
29824/11/02(土)21:07:27No.1249219680+
ありえない仮定だけど新車が全部EVになったとしても軽く20年は今の車や中古市場が無くなるわけじゃないし建設用の重機とかで確実に需要があるんだからガソリンスタンドは減っても生活に困るレベルで無くなるわけがない
29924/11/02(土)21:07:36No.1249219755+
>田舎ほどEVが必要なら田舎にどんどんディーラー進出して営業かければいいのになんで都市部にしかディーラーないんです?
儲からねえ
30024/11/02(土)21:07:44No.1249219810そうだねx2
>>シフトしていくってのは1か0の話じゃないからな
>>結局そんな性急にやりすぎても歪み生まれるだけだし
>言われてるぞEU
エネルギー関連で言えばマジでアイツらは言われるべき存在だぞ
30124/11/02(土)21:07:52No.1249219863+
>トラックやバスは最終的に水素に行きつくとは言われてるけど正直この先どうなるかはわからん
>もっというと100年後もディーゼル車がどっこい生き延びてる光景の方がまだ浮かぶ
ガソリンよりお高い水素をトラックバスに!?って考えると結局この先もお安い軽油最高ー!って言ってる気はする
30224/11/02(土)21:07:59No.1249219910+
ガソリンスタンドですら撤退するレベルの離島や田舎だとEV大人気だと聞いた
30324/11/02(土)21:07:59No.1249219918+
なぜミニ四駆みたいなモジュール交換方式にしなかった
30424/11/02(土)21:08:05No.1249219945+
>田舎ほどEVが必要なら田舎にどんどんディーラー進出して営業かければいいのになんで都市部にしかディーラーないんです?
ボランティアじゃなくて商売だって言ってんだろ
30524/11/02(土)21:08:08No.1249219978そうだねx1
リチウムイオン電池危なすぎ!
30624/11/02(土)21:08:15No.1249220025+
>トラックやバスは最終的に水素に行きつくとは言われてるけど正直この先どうなるかはわからん
これも意味わからん
単位重量あたりのエネルギーや水素のハンドリング考えたらアンモニアか合成LNGになるだろ
30724/11/02(土)21:08:33No.1249220164+
EUのエネルギー周りはまったく擁護できない
ただああまで歪みきったのはディーゼルゲートで俺たち今まで何やってきたの…で悪堕ちしたせいというか
30824/11/02(土)21:08:44No.1249220242+
カーボンニュートラル燃料でいいか…って未来もあるかもしれん
30924/11/02(土)21:08:50No.1249220277+
>田舎ほどEVが必要なら田舎にどんどんディーラー進出して営業かければいいのになんで都市部にしかディーラーないんです?
田舎は貧乏な上に人がいないから商売にならないんだ
31024/11/02(土)21:08:51No.1249220282+
>みんなでせーのでEV車に乗ればいいのに
電気が死ぬ
高速道路が地獄になる
31124/11/02(土)21:09:07No.1249220405そうだねx2
>みんなでせーのでEV車に乗ればいいのに
政策でEV推したら中華に牛耳られて国内メーカー疲弊させた欧州という失敗例が
31224/11/02(土)21:09:09No.1249220413+
>>田舎ほどEVが必要なら田舎にどんどんディーラー進出して営業かければいいのになんで都市部にしかディーラーないんです?
>儲からねえ
「田舎にEV」はEVを肯定したいだけの方便で別に田舎のことはどうでもいいって思ってる…ってこと?
31324/11/02(土)21:09:16No.1249220482+
逆に道路に電気流しとこう
31424/11/02(土)21:09:20No.1249220508+
グリッドの効率化もいっしょに進めないといけないからな…
31524/11/02(土)21:09:29No.1249220577+
水素はたこ焼きマシーンえんたこで有名なイワタニが超強いってことは知ってる
31624/11/02(土)21:09:45No.1249220699+
>逆に道路に電気流しとこう
その研究は実際ある
31724/11/02(土)21:09:52No.1249220753+
>逆に道路に電気流しとこう
F-ZEROの世界かよ
31824/11/02(土)21:09:53No.1249220769+
>「田舎にEV」はEVを肯定したいだけの方便で別に田舎のことはどうでもいいって思ってる…ってこと?
単純に採算が合わないってだけの話
31924/11/02(土)21:10:07No.1249220865+
>逆に道路に電気流しとこう
それ本当に考えられたんだよね高速とか限定だけど
32024/11/02(土)21:10:17No.1249220930+
>逆に道路に電気流しとこう
F-ZEROのピットエリアみたいな無線充電は研究の最前線じゃなかったっけ
ただこの国地震と水害がね…
32124/11/02(土)21:10:27No.1249220995そうだねx1
>「田舎にEV」はEVを肯定したいだけの方便で別に田舎のことはどうでもいいって思ってる…ってこと?
単にGSが立ちいかなくなる程度の田舎でも電気は通ってるだろ…レベルの話なんじゃねえかな…
32224/11/02(土)21:10:46No.1249221137+
EUと中国と北米はいい加減規格をぐちゃぐちゃにするのやめろ殺すぞ
32324/11/02(土)21:10:53No.1249221192+
駐車場に非接触充電は考えられてるけどコストヤバいんだろうね
32424/11/02(土)21:10:58No.1249221220+
>>逆に道路に電気流しとこう
>それ本当に考えられたんだよね高速とか限定だけど
日常的にあんまり使わない所に限定されてもな…
32524/11/02(土)21:10:58No.1249221227そうだねx1
>「田舎にEV」はEVを肯定したいだけの方便で別に田舎のことはどうでもいいって思ってる…ってこと?
そうだよコンパクトシティ化でどんどん切り捨てて行くことになるし
32624/11/02(土)21:11:15No.1249221357+
地球上の原油使用量が大体年間で350億バレルで
ここ10年で新規発見された埋蔵量が合計500億バレルでそのうち採算度外視で掘れるのが300億バレル
結局原油使い続けりゃ良いんだよな
32724/11/02(土)21:11:28No.1249221422+
>>逆に道路に電気流しとこう
>F-ZEROのピットエリアみたいな無線充電は研究の最前線じゃなかったっけ
>ただこの国地震と水害がね…
どっちかというと日本だけインフラ整備出来ても他所はどうなんだよ案件でしか無いから…
32824/11/02(土)21:12:03No.1249221654+
どの車種かわからないけどテスラかっこいいと思ってたんだけど今日後ろについたらお尻がダサすぎて萎えた
32924/11/02(土)21:12:16No.1249221741+
地震と水害あるから地中に電線埋められないんだぜ…
33024/11/02(土)21:12:18No.1249221755+
田舎にEVっていうけどそんな過疎地にだけ流行らせてどうすんの
33124/11/02(土)21:13:38No.1249222363+
価格と技術力で買うなら日本製より中国製なんだっけ?
33224/11/02(土)21:14:01No.1249222541+
>逆に道路に電気流しとこう
走行中非接触充電パッドはlv4自動運転の開発進んでだいぶ現実的になった
今の技術でも100m中3〜5mに敷設すれば永久に走れるし
わざわざ埋設しなくてもドカ置きでアンカーで固定しときゃ自動運転で跨いで貰えるっていう
33324/11/02(土)21:14:28No.1249222730+
>駐車場に非接触充電は考えられてるけどコストヤバいんだろうね
雪積もったらどうなるんだ?とか疑問符はいくつかつく
33424/11/02(土)21:15:04No.1249222982+
>地震と水害あるから地中に電線埋められないんだぜ…
普通に電線も光ファイバーもNTTも道路下60cmぐらいのとこに埋めてるよ
33524/11/02(土)21:15:17No.1249223067+
雪国でのEV運用は実績ある北欧を参考にできる
33624/11/02(土)21:15:27No.1249223145+
というか海外で売ってかないと結局ダメなんで海外で売れる規格のもん作っていくしかねぇ
33724/11/02(土)21:16:28No.1249223565そうだねx2
>というか海外で売ってかないと結局ダメなんで海外で売れる規格のもん作っていくしかねぇ
売れてるよねハイブリッド
33824/11/02(土)21:16:39No.1249223637+
>価格と技術力で買うなら日本製より中国製なんだっけ?
米国の製品より中国の製品の方が技術が優れてるからおすすめだよ
33924/11/02(土)21:17:24No.1249223940+
>価格と技術力で買うなら日本製より中国製なんだっけ?
リセール死んでるから割高だよ
34024/11/02(土)21:17:33No.1249224011+
>>価格と技術力で買うなら日本製より中国製なんだっけ?
>米国の製品より中国の製品の方が技術が優れてるからおすすめだよ
つまり何処よりも優れた中国の製品を買いましょう!
34124/11/02(土)21:17:53No.1249224152+
>>>価格と技術力で買うなら日本製より中国製なんだっけ?
>>米国の製品より中国の製品の方が技術が優れてるからおすすめだよ
>つまり何処よりも優れた中国の製品を買いましょう!
一人でやってるやつ


1730545472219.jpg