二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730477673887.jpg-(341128 B)
341128 B24/11/02(土)01:14:33No.1248970561そうだねx5 06:03頃消えます
撮影技術学んでると照明効果の高さに驚く
こんなの気にしたことなかったなぁ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/02(土)01:15:35No.1248970795そうだねx3
Androidの写真が後から光源位置変更とかできるようになって
もうプロの仕事じゃなくても世の中加工された画像だらけになってんだなと思った
224/11/02(土)01:25:12No.1248972827そうだねx18
環境光より強い光源で上書きするのが手っ取り早い
324/11/02(土)01:27:01No.1248973223そうだねx19
牛乳寒天バトルの時に美味しそうに撮れずに美味しく食べた俺は皆撮影うめぇな…前からやってる奴らか?ってなった
424/11/02(土)01:28:09No.1248973483そうだねx8
俺のラーメンの写真スマホの影映り込みまくり
524/11/02(土)01:29:23No.1248973734そうだねx11
スレ画の違いは分かるがどっちがいいのか分からない
624/11/02(土)01:34:53No.1248974853そうだねx1
カメラにフラッシュついてる理由わかった!
724/11/02(土)01:36:42No.1248975228+
右側がいいんだよね?
つまり光源は被写体の後ろから当てる方がいいってこと?
824/11/02(土)01:38:07No.1248975535+
スレ画は他にもっと気にしないといけないところがあるのでは…
924/11/02(土)01:42:10No.1248976375そうだねx4
え?左がいいほうでいいんだよな?
1024/11/02(土)01:43:46No.1248976693そうだねx4
言ってることはわかるけど画像が不適切すぎる
1124/11/02(土)01:43:49No.1248976701そうだねx15
え…いやこれはどっちがいいとかでなく単なる光源位置の比較だと思うが
1224/11/02(土)01:44:32No.1248976853+
え?右じゃないの?
1324/11/02(土)01:44:32No.1248976854そうだねx9
>スレ画の違いは分かるがどっちがいいのか分からない
右じゃないの?
1424/11/02(土)01:45:14No.1248976978+
そこでこのLightroom
1524/11/02(土)01:45:33No.1248977051+
飯撮りはとにかく強い光量上から当てとけばいい気がする
1624/11/02(土)01:45:43No.1248977088+
>スレ画の違いは分かるがどっちがいいのか分からない
基本は右の上から光が当たってるほうがいい
左のは下からのライティングで緊張感与えやすい
イメージとしては階段で顎下から懐中電灯当てるアレ
1724/11/02(土)01:46:12No.1248977194そうだねx9
こういう光源が偏った撮り方は何かそうする目的がある以外は基本あかん
物撮りの場合の光源は複数が基本だ
1824/11/02(土)01:46:16No.1248977202そうだねx9
いやこれは右じゃね…
左がいい時ももちろんあるだろうけど
1924/11/02(土)01:47:05No.1248977372そうだねx1
つまりどっちも良くはない?ってことかな
2024/11/02(土)01:47:50No.1248977518そうだねx8
>イメージとしては階段で顎下から懐中電灯当てるアレ
腑に落ちた
2124/11/02(土)01:48:11No.1248977594+
ここから良くするなら、ラップ取って斜めからの画角、マクロレンズでボカして奥行き感出したい
ついでに霧吹きでちょっと水滴つけて瑞々しさの演出したい
2224/11/02(土)01:48:17No.1248977620+
何が悪いじゃなく何が良かったかで語れよ
2324/11/02(土)01:48:35No.1248977687そうだねx1
キウイの煮物?
2424/11/02(土)01:48:43No.1248977719そうだねx1
逆光は勝利
2524/11/02(土)01:49:05No.1248977794そうだねx6
今まで汚い自炊画像をコケにされてブチ切れてたタイプだったのか
2624/11/02(土)01:52:25No.1248978370そうだねx1
どっちも印象同じだし撮りやすい側から撮っとけ
2724/11/02(土)01:52:51No.1248978443+
スマホの写真も本屋で1000円か2000円の撮影テク本読むだけでもめちゃくちゃ良くなるよ
2824/11/02(土)01:53:00No.1248978469そうだねx2
逆光じゃなくて全体を明るくするのがいいんでねが?
2924/11/02(土)01:54:38No.1248978759+
imgでまずそうって言われる飯画像はとりあえず光当てとけば改善されそうなのは多い
3024/11/02(土)01:54:49No.1248978789そうだねx2
>基本は右の上から光が当たってるほうがいい
>左のは下からのライティングで緊張感与えやすい
>イメージとしては階段で顎下から懐中電灯当てるアレ
別にスレ画の左から緊張感は全く伝わらないし人と食べ物じゃ全然違うだろうし的外れな理論に聞こえる
3124/11/02(土)01:58:22No.1248979393+
光は正面から当たるのがいい
3224/11/02(土)01:59:34No.1248979606+
太陽光は強すぎる
3324/11/02(土)02:00:07No.1248979698そうだねx1
光源持ってくのも光源固定するための台用意するのもしんどい…俺は一生映えられない…
3424/11/02(土)02:00:56No.1248979860+
今はLEDでそんなに苦労はしないだろう
3524/11/02(土)02:02:11No.1248980107+
>こういう光源が偏った撮り方は何かそうする目的がある以外は基本あかん
>物撮りの場合の光源は複数が基本だ
飯の撮影なら光源は一つの方が安定するわよ
3624/11/02(土)02:02:26No.1248980158そうだねx1
食い物で緊張感を演出しろって言われたときに…
あんのかそんなの
3724/11/02(土)02:03:39No.1248980376そうだねx6
レフ板の効果って凄かったんだな…って気づく
3824/11/02(土)02:03:45No.1248980394+
技術が発展し続けた今ですら俺は撮り方とか周囲どうするかとかに悩み続けてるから昔の撮影仕事にしてた人達を本当に尊敬する
3924/11/02(土)02:04:42No.1248980555+
>食い物で緊張感を演出しろって言われたときに…
>あんのかそんなの
実はたいした量が無い店の唐揚げマウンテンとか?
4024/11/02(土)02:07:15No.1248981011そうだねx1
>レフ板の効果って凄かったんだな…って気づく
人を撮るときは自然光だけだと顔が暗くなるからありなしが極端に違うよね
4124/11/02(土)02:08:48No.1248981295+
室内でスマホで何か物取るとき毎回照明が足りない…暗い…ってなるよ
4224/11/02(土)02:09:19No.1248981389+
レフ板を使うだけでもかなり違う
4324/11/02(土)02:13:48No.1248982206+
加工の大切さはコイカツで学んでしまった
4424/11/02(土)02:17:27No.1248982835+
写真は盛らなきゃ映えないって聞いた
4524/11/02(土)02:18:03No.1248982966+
>右側がいいんだよね?
>つまり光源は被写体の後ろから当てる方がいいってこと?
何とも言えない
逆光は影が濃くなるから基本的に使わない
陰部分も鮮明に映るように鏡もったオッサンを用意する
4624/11/02(土)02:21:20No.1248983554+
光源がどこがいいとかよくわからない
俺は雰囲気でフィギュアを撮っている…
4724/11/02(土)02:22:42No.1248983783+
こんな事も分からない奴って字汚そう
4824/11/02(土)02:24:13No.1248984003+
理論で学べば確実だけど数百枚と色々なパターンで撮って感覚掴むのも良い
思わぬ良い撮影スタイルを知る事が出来たりするからね
4924/11/02(土)02:25:48No.1248984237+
サツマイモの煮物じゃなかった…
5024/11/02(土)02:27:01No.1248984420+
くしゃくしゃにしたティッシュをスマホのライトに被せて即席の照明にしてる
5124/11/02(土)02:28:40No.1248984690そうだねx2
結局光源用意した時点で加工された写真なんだ
5224/11/02(土)02:35:08No.1248985662+
デリヘルで撮影する時も光源ある部屋だと綺麗に撮れるもんな
5324/11/02(土)02:42:14No.1248986668そうだねx4
>結局光源用意した時点で加工された写真なんだ
じゃあなんかよく昭和感あふれる灯火制限下で撮影したのか?みたいな晩飯の写真上げてる「」のやつがナチュラルってわけか…
5424/11/02(土)02:42:30No.1248986700そうだねx10
>別にスレ画の左から緊張感は全く伝わらないし人と食べ物じゃ全然違うだろうし的外れな理論に聞こえる
的外れなレスに聞こえる
5524/11/02(土)02:46:44No.1248987322+
昔自炊した料理の写真食う前にヒにあげたら相互の人に写真が汚い皿がダサいと馬鹿にされてから飯の写真は他人に見せないようになった…
5624/11/02(土)02:49:50No.1248987810+
厳密に何をもってして無加工なのかの議論は不毛だからやめるんだ!
5724/11/02(土)02:50:19No.1248987875+
料理屋で写真撮って上げてるやつでたまに使用後お手拭きとかが映り込んでて平気なのがいてビビる
5824/11/02(土)02:52:21No.1248988185+
「」はフィギュアやプラモ撮るから写真上手なんでしょ?
5924/11/02(土)02:52:28No.1248988205+
白飛びが一番むずい
6024/11/02(土)02:54:09No.1248988448+
>「」はフィギュアやプラモ撮るから写真上手なんでしょ?
……
6124/11/02(土)02:55:54No.1248988656+
天井バウンスって知識一本でしのいでる
プラモとかぐらいしか撮らないし
6224/11/02(土)02:58:09No.1248988964+
よく分からんけど朝の窓辺が一番良い雰囲気で撮れる
6324/11/02(土)03:07:30No.1248989969そうだねx1
写メが普及したとき国民総カメラマンみたいな揶揄見たけどホントそうだなって
6424/11/02(土)03:07:31No.1248989971+
>よく分からんけど朝の窓辺が一番良い雰囲気で撮れる
13時過ぎた辺りからもう日が赤くなり始めるんだよね
人間の目だと気づきにくいけどカメラだと案外はっきり出る
6524/11/02(土)03:10:50No.1248990265+
ホワイトバランスの正解が分からなさ過ぎない?
黄ばむ〜寒々しい〜を往復し続ける
6624/11/02(土)03:11:25No.1248990318+
>「」はフィギュアやプラモ撮るから写真上手なんでしょ?
フィギュアとるときは望遠レンズ用意しなきゃいけなくてぇ…それが高くってぇ…
6724/11/02(土)03:12:06No.1248990381+
わからん人でもこっちの方がいい写真に見えるぐらいのふんわりしたアピールのやり方とか演出みたいなの知ると楽しい
6824/11/02(土)03:19:44No.1248991094+
もしかして逆光がいいのか…?
ふつう逆光って駄目なんじゃないの?
6924/11/02(土)03:20:15No.1248991154+
普段慣れ親しんでる商業映像がいかに人員と予算割いてガンガン照明焚いてるかはFC2の素人モノの全体的な薄暗さで理解した
7024/11/02(土)03:20:37No.1248991194+
カタ栗きんとん
7124/11/02(土)03:25:01No.1248991579+
>ホワイトバランスの正解が分からなさ過ぎない?
>黄ばむ〜寒々しい〜を往復し続ける
測ろうぜ
7224/11/02(土)03:26:00No.1248991667+
>もしかして逆光がいいのか…?
>ふつう逆光って駄目なんじゃないの?
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/phototech_guide_restaurant.pdf
食い物に関しちゃ斜め上からの逆光がいい感じになるよ
フィギュアとか他の物にはまた別のセオリーが存在する
7324/11/02(土)03:27:13No.1248991782+
とにかくストレートな画を撮りたいならカメラから光を当てる
7424/11/02(土)03:28:16No.1248991881そうだねx1
スマホだと光源以前にレンズ部分が明らかに指紋ベタベタなままで画が曇ってるみたいになってるのを見る事のが多い
7524/11/02(土)03:29:34No.1248992000+
キウイ自体は右のがいいんだけどラップの自己主張が強化されてるせいでどっちがいいのかわかんなくなってる節はある
7624/11/02(土)03:32:40No.1248992243+
照明が高いあたりに重要度と難しさを感じる
7724/11/02(土)03:36:52No.1248992557+
料理何かは特に演色性高いライト使わないとね
7824/11/02(土)03:45:45No.1248993247+
なんか室内で撮ると暗く青っぽい写りになるのどうしたら…しょうがないから昼間に自然光で撮ってる
7924/11/02(土)03:46:51No.1248993330+
>なんか室内で撮ると暗く青っぽい写りになるのどうしたら…しょうがないから昼間に自然光で撮ってる
単純に室内照明の色温度高いだけじゃないの
8024/11/02(土)03:47:05No.1248993355+
タングステン灯が置き換わったLEDを使え
8124/11/02(土)03:51:47No.1248993657+
>フィギュアとるときは望遠レンズ用意しなきゃいけなくてぇ…それが高くってぇ…
引きで撮ってからトリミングすればスマホでもええよってプロが言ってた
8224/11/02(土)03:52:48No.1248993718+
コピー用紙とアルミホイルと段ボールで簡易レフ板作ってるけどそれだけでもだいぶ違うね
8324/11/02(土)03:53:10No.1248993742+
太陽ってマジで強いよな
8424/11/02(土)03:53:29No.1248993763+
室内ならとりあえずこういうの買うのが手っ取り早い
https://amzn.asia/d/hUoJATg
8524/11/02(土)03:58:29No.1248994077+
免許とった時黒い服着てったら犯罪者みたいな写真になったから更新の時は白い服にした
8624/11/02(土)04:17:53No.1248995107+
スマホのカメラ広角24mmとか標準50mmとか使いやすいからわかるけどね
80mmくらい載せてもいいやんって思う
8724/11/02(土)04:20:15No.1248995215そうだねx2
俺の影邪魔すぎる
透明になりたい
8824/11/02(土)04:22:27No.1248995323+
YouTuberが使ってる丸いライトって大事なんだな…ってなる
8924/11/02(土)04:38:21No.1248996105+
>環境光より強い光源で上書きするのが手っ取り早い
それをデフォルトで搭載してるんですよカメラって
フラッシュって言うんですけども
9024/11/02(土)04:44:13No.1248996390+
室内でのフラッシュは陰影が強くなりすぎるから強い光源での上書きとは使い方が違う
9124/11/02(土)05:13:33No.1248998107+
照明に関してはガチガチに理屈でいけるからなんか一つでも指南書を読むといい
9224/11/02(土)05:30:29No.1248998914+
>右側がいいんだよね?
>つまり光源は被写体の後ろから当てる方がいいってこと?
キゥイ撮影するのに器のふちの影が色濃く入り込んでて一様に見えないし
キゥイの色が判別しにくいのが明確にマイナス


1730477673887.jpg