二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730288629801.jpg-(11448 B)
11448 B24/10/30(水)20:43:49No.1248219439+ 21:55頃消えます
考えてみたらTRPGはこの程度のルールで十分遊べてしまうんだよな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/30(水)20:46:09No.1248220289そうだねx8
そんなに驚愕するほど現行ルールより単純かなあ…?
主ににレーティング表とか
224/10/30(水)20:48:53No.1248221304+
現行システムはベースのルールはとても簡単
ただスポットルールやデータや設定の数々がやたら多いから分厚くなる
324/10/30(水)20:52:41No.1248222712そうだねx3
てかスレ画わかる人いる?
424/10/30(水)20:53:06No.1248222900+
魔法の武器が出にくいのがな
クリティカルがおかしくなるからか?
524/10/30(水)20:53:32No.1248223068そうだねx2
>魔法の武器が出にくいのがな
>クリティカルがおかしくなるからか?
どっちかっていうと命中の方じゃないか
624/10/30(水)20:53:33No.1248223070そうだねx5
>考えてみたらTRPGはこの程度のルールで十分遊べてしまうんだよな…
いやもっと遊びやすいゲームがある中で何言ってんだ
724/10/30(水)20:53:38No.1248223101+
レーティング表はもっとシンプルでもっと言ったら無くても良かったんじゃ?って今でも思う
824/10/30(水)20:56:05No.1248224116そうだねx2
>いやもっと遊びやすいゲームがある中で何言ってんだ
多分単純と言いたいんだと思う
924/10/30(水)20:56:34No.1248224318そうだねx7
>レーティング表はもっとシンプルでもっと言ったら無くても良かったんじゃ?って今でも思う
ぶっちゃけクリティカル時の無限振り足しは楽しいけどあんまりバランス考えてねえな…とは思う
1024/10/30(水)20:57:21No.1248224654そうだねx3
文庫本のルールブックで一先ずまとまってるという意味で当時としては破格だったとは思う
1124/10/30(水)20:58:20No.1248225053+
戦乙女の槍のクリティカル回って55点出しました
1224/10/30(水)20:58:26No.1248225093そうだねx4
>文庫本のルールブックで一先ずまとまってるという意味で当時としては破格だったとは思う
文庫本ルールって昔の主流では
1324/10/30(水)20:59:39No.1248225625+
SWSFC2のラストの巨人戦がクリティカル複数回らないとロクにダメージ通らないバランスだった記憶
1424/10/30(水)21:00:06No.1248225808+
カシュー主人公のハクスラやりたい
オランかな?
1524/10/30(水)21:00:56No.1248226173そうだねx2
>ぶっちゃけクリティカル時の無限振り足しは楽しいけどあんまりバランス考えてねえな…とは思う
それでもS=Fやナイトウィザードよりは全然いいんだぞ
1624/10/30(水)21:01:04No.1248226228+
>カシュー主人公のハクスラやりたい
>オランかな?
今やるならロードス島戦記RPGでやる方がいいのでは…
1724/10/30(水)21:01:41No.1248226504そうだねx2
>文庫本ルールって昔の主流では
ムックとかボックスみたいな普通の本屋では見かけないようなのを買わないと始められないようなシステムが結構あったんだ…
1824/10/30(水)21:02:40No.1248226966+
ソードワールドは世界観がワクワクするからキャンペーンが楽しいんだが成長が渋すぎて短期だとつまらないという矛盾がある
1924/10/30(水)21:02:40No.1248226968+
>ムックとかボックスみたいな普通の本屋では見かけないようなのを買わないと始められないようなシステムが結構あったんだ…
箱のD&Dとロードス島のくらいしかみたことねえ…
2024/10/30(水)21:03:08No.1248227181+
>ソードワールドは世界観がワクワクするからキャンペーンが楽しいんだが成長が渋すぎて短期だとつまらないという矛盾がある
今も渋いといえば渋い
2124/10/30(水)21:03:15No.1248227237そうだねx4
>>文庫本ルールって昔の主流では
>ムックとかボックスみたいな普通の本屋では見かけないようなのを買わないと始められないようなシステムが結構あったんだ…
そしてその手のシステムは販売形式がホビー扱いだったせいで国会図書館に所蔵されず
まとめて出さないと意味がないから電子化もしづらいしで今現在に至っても不遇な扱いを受ける…
2224/10/30(水)21:03:16No.1248227247そうだねx1
>文庫本ルールって昔の主流では
そんな訳あるか
1989年当時でSWより前の文庫TRPGなんて混沌の渦とT&Tだけだろ
2324/10/30(水)21:03:50No.1248227519そうだねx1
>1989年当時でSWより前の文庫TRPGなんて混沌の渦とT&Tだけだろ
ファイティングファンタジーもあるよ
2424/10/30(水)21:03:56No.1248227558そうだねx4
シンプルなルール……
Aマホだな!
2524/10/30(水)21:04:37No.1248227872+
>>ソードワールドは世界観がワクワクするからキャンペーンが楽しいんだが成長が渋すぎて短期だとつまらないという矛盾がある
>今も渋いといえば渋い
あげたい数字上がるとは限らないしそもそも上がるまで3点くらい必要だったよな…
2624/10/30(水)21:04:45No.1248227927+
WARPSはムックだったか…
文庫だと思ってたわ
2724/10/30(水)21:05:41No.1248228346そうだねx3
2.5にも言えるけどとにかく命中が重要すぎる
CRPGなら低命中高威力でも試行回数稼ぐとかでまだ差別化できるけど命中判定振る回数がCRPGに比べて少なくなりがちなTRPGで命中下げて代わりに威力上げたみたいな武器はあまりにリスキーが過ぎる
2824/10/30(水)21:06:57No.1248228924+
サイコロの出目をダメージにすると振れ幅大きすぎるのは分かるんだが
2924/10/30(水)21:07:43No.1248229266そうだねx1
>サイコロの出目をダメージにすると振れ幅大きすぎるのは分かるんだが
ダメージのブレを抑えるって意味でレーティング表みたいなのを使うのはいい
なんでクリティカルで無限に振り足せるようにした!
3024/10/30(水)21:08:05No.1248229418そうだねx2
>箱のD&Dとロードス島のくらいしかみたことねえ…
そう
まず関連作品に触れた上でシステムの存在を知らないとモノを探すって段階に入れない
そして流通が限られてるので手に取れない凄い循環…
3124/10/30(水)21:08:29No.1248229592+
>サイコロの出目をダメージにすると振れ幅大きすぎるのは分かるんだが
でもそういうゲームのほうが多くない?
3224/10/30(水)21:09:26No.1248230042+
>そしてその手のシステムは販売形式がホビー扱いだったせいで国会図書館に所蔵されず
>まとめて出さないと意味がないから電子化もしづらいしで今現在に至っても不遇な扱いを受ける…
ワースブレイドは相当マシな部類だったのか…
3324/10/30(水)21:09:28No.1248230053+
>>サイコロの出目をダメージにすると振れ幅大きすぎるのは分かるんだが
>でもそういうゲームのほうが多くない?
元祖のDnDからしてそうだからな…
3424/10/30(水)21:09:32No.1248230087+
>>サイコロの出目をダメージにすると振れ幅大きすぎるのは分かるんだが
>でもそういうゲームのほうが多くない?
FEARゲーは中レベル以降はダイス目が誤差になるくらいに固定値あがるビルドもできるから問題にならない
3524/10/30(水)21:09:41No.1248230147+
>箱のD&Dとロードス島のくらいしかみたことねえ…
箱のロードス島なんて無いだろ
3624/10/30(水)21:10:21No.1248230385+
ガープス妖魔夜行みたいにインフレさせれば逆にダイスダメージもありになるんだが
3724/10/30(水)21:11:19No.1248230830+
やっぱりわかりやすさって大事で出目でダメージってのは気合もはいるしわかりやすいんや
3824/10/30(水)21:11:35No.1248230936+
>箱のロードス島なんて無いだろ
ムックだよ
3924/10/30(水)21:12:50No.1248231472+
>シンプルなルール……
>Aマホだな!
プレイングはシンプルでもデータ部分が全然シンプルじゃねー
4024/10/30(水)21:13:16No.1248231667+
>>シンプルなルール……
>>Aマホだな!
>プレイングはシンプルでもデータ部分が全然シンプルじゃねー
じゃあナンを投げるTRPGとか…
4124/10/30(水)21:13:17No.1248231678+
戦記RPGは地元駅前の本屋の児童書コーナーに1と2があったなぁ
4224/10/30(水)21:14:11No.1248232079+
>シンプルなルール……
RotRだな!
4324/10/30(水)21:14:16No.1248232112そうだねx2
>じゃあナンを投げるTRPGとか…
虚無はやめろ
4424/10/30(水)21:17:03No.1248233313+
完全版のモンスターのページを見て何を出そうかワクワクしていたあの頃
4524/10/30(水)21:18:31No.1248233928+
能力値がHPMPダメージと直接的に関係するから能力値決定ダイスが重すぎる
4624/10/30(水)21:18:56No.1248234135+
>FEARゲーは中レベル以降はダイス目が誤差になるくらいに固定値あがるビルドもできるから問題にならない
いいよね無印NWのリミットブレイク
その2D6になんか意味あんのか!?
4724/10/30(水)21:18:58No.1248234150+
ロードス島コンパニオンは逆に普通の本屋にあったTRPGでは
D&Dみたいに書籍だけど玩具流通みたいなのはなく角川の本だし
4824/10/30(水)21:19:04No.1248234199そうだねx1
2〜4レベルくらいで悪戦苦闘してる辺りが楽しい
4924/10/30(水)21:20:21No.1248234739そうだねx1
この程度って言ってもスレ画レベルである程度世界観しっかり固めるの大変でしょうよ
5024/10/30(水)21:21:51No.1248235363+
世界観かっちりでルールは雑なぐらいでいいみたいな話なんじゃね
5124/10/30(水)21:22:10No.1248235509+
サイコロと鉛筆と紙があればいいんだ
5224/10/30(水)21:22:10No.1248235516そうだねx3
スレ画だけだと世界観だいぶふんわりしてたよ
5324/10/30(水)21:23:00No.1248235850+
俺のやったことはすべてリウイが持って行った
5424/10/30(水)21:23:12No.1248235923そうだねx3
>>サイコロの出目をダメージにすると振れ幅大きすぎるのは分かるんだが
>でもそういうゲームのほうが多くない?
ぶっちゃけ振れ幅あっても特に困らない
むしろ命中回避や成功判定なんかの振れ幅の方が困る
5524/10/30(水)21:24:27No.1248236413+
ボックスなんて普通の本屋で売ってないし高いしでとっつきづらかった
文庫本は手に入りやすくてマジでありがたかった
というよりボックスの実物見たのだいぶ後になってからだ
5624/10/30(水)21:24:50No.1248236585+
超英雄ポイントとか言うダイス無視能力もあるよね…まぁまずプレイヤーではやらんけど
5724/10/30(水)21:25:07No.1248236724そうだねx1
スレ画の問題点は命中周りかもね
シーフが強くなりすぎるとはまあGMとお話しよう
5824/10/30(水)21:26:10No.1248237145+
メイスワールドと呼ばれる所以の一つだしなあ命中率
5924/10/30(水)21:26:31No.1248237280そうだねx2
富士見で蓬莱学園とかワースブレイドのよくわかる本出されても本体に出会えねえのだわ
6024/10/30(水)21:27:54No.1248237863そうだねx1
命中なんて9割当たりでいいし命中目標値もACや防御値みたいなのにして回避判定なんてなくていいんだよな…
ダイス振るだけ時間かかるんだから
6124/10/30(水)21:28:55No.1248238293+
同レベル帯だと命中率50%になるようにするというデザイン初心者がよくやらかす失敗
6224/10/30(水)21:33:49No.1248240288+
fear系のスキルのシナジーを膨大な量考え続けることにつかれた俺にはまた別種のむずかしさがあるにしてもプレイ感覚がここちよく…
6324/10/30(水)21:35:51No.1248241102+
色んなTRPGやった結果D&Dが一番面白いとなった
6424/10/30(水)21:36:15No.1248241275+
つってもLv1だと殴られてダメージ通ったら死がちらつくってバランス多いからなぁ…
6524/10/30(水)21:37:20No.1248241718+
>色んなTRPGやった結果D&Dが一番面白いとなった
元祖は伊達ではない
6624/10/30(水)21:38:58No.1248242414+
スレ画は上級ルールを買わなくても割と遊べてよかった
6724/10/30(水)21:41:07No.1248243241+
2.5の方でタイタンフレイル振り回すの好き
6824/10/30(水)21:41:46No.1248243498+
なんだかんだでD&Dはやっぱ長年蓄積した世界観の厚みがあるしそういう意味では面白い
WoDも世界観は面白いけど向こうはゲーム性が雑だしな…
6924/10/30(水)21:41:50No.1248243525+
大日本絵画のゲームはどれもとにかくルールが煩雑でとても遊べたものじゃなかった
7024/10/30(水)21:42:57No.1248243961+
まさか2.0になって生えたグラスランナー語の正体が1.0でのフォーセリア共通語だったとはな
7124/10/30(水)21:46:04No.1248245212+
>色んなTRPGやった結果D&Dが一番面白いとなった
面白いには面白いけど今のはあんまりD&Dらしくないんだよな…
7224/10/30(水)21:46:56No.1248245569+
>>色んなTRPGやった結果D&Dが一番面白いとなった
>面白いには面白いけど今のはあんまりD&Dらしくないんだよな…
ではD&Dらしさとはなにか!
7324/10/30(水)21:47:40No.1248245914+
D&Dらしさもなにも現行版が出てる以上それが今のD&Dらしさの元なのでは
7424/10/30(水)21:47:57No.1248246016+
>ではD&Dらしさとはなにか!
死と隣り合わせであってほしい!
7524/10/30(水)21:48:40No.1248246327そうだねx2
めんどくさい老害の言葉に耳を傾ける必要もない
7624/10/30(水)21:48:42No.1248246349+
>>ではD&Dらしさとはなにか!
>死と隣り合わせであってほしい!
5eはLv1だとコロっと死ぬぞ…
7724/10/30(水)21:49:16No.1248246601+
>死と隣り合わせであってほしい!
いつの版の話だそれは!
7824/10/30(水)21:49:35No.1248246753+
物語を創るゲームになった時点で昔のようなスタイルは継続できるはずもないのだ
なぜなら物語にするためには試練に失敗できないからだ
7924/10/30(水)21:50:41No.1248247269+
>>死と隣り合わせであってほしい!
>いつの版の話だそれは!
AD&D2eくらいまでなら簡単に死んでたからその辺りじゃなかろうか
3eも死にやすいっちゃ死にやすいけどPCもバカみたいに強くなるからな
8024/10/30(水)21:50:45No.1248247306そうだねx1
いや別に失敗も敗走も5eの公式シナリオにたっぷりとあるが…
8124/10/30(水)21:51:58No.1248247837+
なんでも今のユーザーに合わせてやればいいじゃないかと思うが変な政治的配慮で個性を殺すような真似だけはやめてくれと思ってる
8224/10/30(水)21:52:51No.1248248224+
>スレ画だけだと世界観だいぶふんわりしてたよ
それなりに記述されるようになったの完全版からよな


1730288629801.jpg