二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730111237468.png-(506795 B)
506795 B24/10/28(月)19:27:17No.1247545949そうだねx3 20:38頃消えます
何の根拠もない正しさを「正しいに決まってる!!」って妄信するの
陰謀論者と似たようなもんだよね実際
力学的に誰か調べてほしい本当に正しい箸の持ち方
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/28(月)19:31:23No.1247547327+
は?
この場合箸の持ち方押し付けた方が闇の勢力だろ
224/10/28(月)19:32:39No.1247547742そうだねx14
今本当の江戸っ子を知る者は少ない
324/10/28(月)19:33:40No.1247548101そうだねx9
箸の握り方ごときでムキになるほうが一番みっともないだろ
424/10/28(月)19:34:12No.1247548302そうだねx18
本当の江戸っ子は大虐殺されたからな…
524/10/28(月)19:34:42No.1247548469そうだねx22
江戸時代の庶民が正しい箸の持ち方してなかったってだけの話を箸の正しい持ち方がないみたいなとこに飛躍させるのがいかにもTwitterの…Twitter?
なんやこの古い記事は
624/10/28(月)19:34:58No.1247548569そうだねx1
箸握ってるところ書けなかったんじゃね
今の漫画家とかでもかけない人多そう
724/10/28(月)19:35:01No.1247548586+
何で江戸っ子がまともに箸を握れると思ったんだ
824/10/28(月)19:35:33No.1247548775+
これに限らず何か決まり作ってそれに従う知能がないやつはゴミってシステムだから深い意味はないよ
924/10/28(月)19:35:46No.1247548864+
箸を握る時点でもうステージが低い
触れずとも自ずと動くのが完成形
1024/10/28(月)19:37:14No.1247549384そうだねx4
明治以降に労働者も教育を受けられる機会が増えてから
「正しい使い方」という類のものが増えていった印象
江戸以前は教育を受けられる人が少なかったから今で言う正しい使い方をしていない人達も大勢いた
1124/10/28(月)19:38:05No.1247549700そうだねx6
古いほど正しいって思っていそうな視野狭窄ぶりがよく出てるスレ本文
1224/10/28(月)19:38:20No.1247549802+
国家も同じである!
1324/10/28(月)19:39:37No.1247550246+
江戸っ子は一度絶滅してるからな…
1424/10/28(月)19:39:39No.1247550256+
パワー系で握り箸に適うものは無い
実際の握り方は分からんけど
1524/10/28(月)19:40:09No.1247550449+
明治維新とか戦後とかで何がどれほど変わったのか知りたいではある
1624/10/28(月)19:41:43No.1247550973+
日本以外は割とめちゃくちゃだとか
1724/10/28(月)19:42:02No.1247551082+
箸の持ち方なんて自由だしそれと同じくらい他人の箸の持ち方見てどんな感想持つかも自由ってだけだろ
1824/10/28(月)19:43:41No.1247551703+
箸の握り方は知らないが食事の形態が明治になってから出来たのは知ってる
江戸時代は机じゃなく膳でそれぞれ食いたい時間に飯バラバラに食ってたからみんなで夕食みたいなのも明治からできた幻想
1924/10/28(月)19:43:47No.1247551741+
マナー講師ってまだテレビで見かける?
2024/10/28(月)19:44:04No.1247551823+
めちゃくちゃ汚い持ち方でも
小豆100粒を3分以内に皿から皿へ全部移せたらどうでもいいよ
出来ないなら死んでもらう
2124/10/28(月)19:44:44No.1247552086そうだねx3
真偽はともかくとして浮世絵一つで新説でっちあげるのはよくないと思う
2224/10/28(月)19:45:16No.1247552301そうだねx1
今の日本の伝統って明治以前はどうでもいい扱いだしな
2324/10/28(月)19:45:30No.1247552399そうだねx1
絵を根拠にするには箸を持った手を描くの難しすぎる
2424/10/28(月)19:45:42No.1247552481+
マナーにはよくあること
2524/10/28(月)19:45:53No.1247552570そうだねx5
言い訳せず箸の持ち方練習したほうがいいよ
2624/10/28(月)19:46:57No.1247552943+
この浮世絵はどういう人たちのどういうシーンを描いたものなのかとかも大事だし
版画だったり当時の表現技法技術の問題もあったりだからなあ…
あと交差箸調べたけど画像のやつは交差してるように見えてるだけで食べてる途中のシーンのために大げさに箸開いてるだけじゃない?
4年経ったしなにかしら決着付いたり新しい補足とか出てるのかな
2724/10/28(月)19:47:04No.1247552983+
例のレモンステーキの動画も実は大正時代の記録映像だしな
2824/10/28(月)19:47:25No.1247553093+
100年続いてりゃ伝統なのっていいだろ
2924/10/28(月)19:48:16No.1247553392そうだねx1
>めちゃくちゃ汚い持ち方でも
>小豆100粒を3分以内に皿から皿へ全部移せたらどうでもいいよ
>出来ないなら死んでもらう
SAW江戸
3024/10/28(月)19:48:17No.1247553403+
現在の力学的に正しい持ち方を考えたとしても
それが本当に力学的に正しい持ち方とは限らないぞ
3124/10/28(月)19:48:23No.1247553444+
汚らしくておぞましい食べ方は排斥されていってその結果が今だよ
3224/10/28(月)19:49:49No.1247553980+
ナプキンを最初にどうたらこうたら
3324/10/28(月)19:49:56No.1247554023+
私の見える範囲で食事や休憩をするのはマナー違反です
3424/10/28(月)19:51:28No.1247554620+
>めちゃくちゃ汚い持ち方でも
>小豆100粒を3分以内に皿から皿へ全部移せたらどうでもいいよ
>出来ないなら死んでもらう
そういうゴミを摘まむせせこましいムーブが評価されがちなのが清貧日本人の悲しい所だと思う
5pの赤身カルビを断ち切れるかどうかで優劣を評価すべき
3524/10/28(月)19:51:33No.1247554656そうだねx2
正しいの定義みたいなの考えると面白いよね
明治に一般教育ってもんが生まれてから教える側の利便性として言葉にも文字にも正しいとされるものが出来たし
3624/10/28(月)19:53:52No.1247555561そうだねx2
正しいかどうかならまず小笠原礼法調べろよ
必ずしも江戸の庶民なんてお行儀よく礼法にかなった食い方してるわけないだろ
3724/10/28(月)19:57:13No.1247556936+
従来の橋の持ち方は摘む切る刺すの全てが効率的に使いやすいから
3824/10/28(月)20:02:42No.1247559537+
摘まむ特化だろ
切るは他に軍配が上がるし刺すは変わりないか握り箸が勝つ
にぎって刺した方がぶっ刺さるのは子供でも分かるぜ!
3924/10/28(月)20:03:09No.1247559738+
日本のマナーは基本的に皇室基準だ
マナー講師も元々は臣籍降下した元皇族の飯の種だし
4024/10/28(月)20:04:50No.1247560559+
箸で人を殺さなきゃいけないと考えてください
悠長に普通の持ち方で人を刺しますか?
4124/10/28(月)20:05:13No.1247560742+
GHQに押し付けられた奴隷憲法なんて従う理由ない!みたいな主張日頃からしてそう
4224/10/28(月)20:06:23No.1247561321+
実は西洋も割と最近までナイフ2本でもの食っててフォークが登場した時には非難轟々だった
4324/10/28(月)20:07:14No.1247561747+
>GHQに押し付けられた奴隷憲法なんて従う理由ない!みたいな主張日頃からしてそう
憲法は人類の叡智がある程度詰まっているのに対し箸の持ち方は極東の猿の浅知恵なので信頼度が低いよ
4424/10/28(月)20:07:36No.1247561962+
マナーって時代によって形成されるものだし江戸時代はそうだったからってこうしなくてもいいってもんじゃないよね
4524/10/28(月)20:07:54No.1247562103+
箸の使い方でマウント取ってきた海原雄山がカスみたいじゃん
4624/10/28(月)20:08:22No.1247562323+
>箸の握り方ごときでムキになるほうが一番みっともないだろ
「」はお行儀いいからムキになる方
4724/10/28(月)20:08:39No.1247562476+
まぁ着物の着付けだって庶民はめちゃくちゃよ
4824/10/28(月)20:10:14No.1247563236+
>実は西洋も割と最近までナイフ2本でもの食っててフォークが登場した時には非難轟々だった
ホントか!?
4924/10/28(月)20:11:14No.1247563749+
>ホントか!?
AIに聞いたら本当って言ってたから本当
5024/10/28(月)20:11:18No.1247563788+
>ホントか!?
まんまなぜフォークの歯はなぜ4本になったのかって本に書いてあった
5124/10/28(月)20:11:29No.1247563858+
自由にさせたら汚いから洗練されて今になったんじゃないかな
5224/10/28(月)20:12:12No.1247564177+
憲法こそ玉虫色の運用されてるじゃねーか
5324/10/28(月)20:12:31No.1247564309+
深く美しきアジアでも日本と同じ箸の持ち方だったし箸文化圏じゃどこも同じじゃなかろうか?
5424/10/28(月)20:12:39No.1247564357+
江戸時代の話持ち出すくらい嫌なのか…
5524/10/28(月)20:12:56No.1247564483+
俺は1192作ろうこそ鎌倉幕府だと信じている
5624/10/28(月)20:14:12No.1247565170+
>自由にさせたら汚いから洗練されて今になったんじゃないかな
そもそも汚いという感覚が完全に後付け
衛生的な優劣は全くない
決められた型に当てはまっているかどうかでしかない
それが合理的であるか否かは問題ではない
5724/10/28(月)20:14:55No.1247565499+
>ホントか!?
ウソや
って来ると思ってこうレスしたのに…
5824/10/28(月)20:14:59No.1247565520+
刀もって市場で斬りあいやるような蛮族だった時代に箸の持ち方が違ったなら今もそれと同じでいいよねって発想がまず出てこない
5924/10/28(月)20:16:12No.1247566107+
>刀もって市場で斬りあいやるような蛮族だった時代に箸の持ち方が違ったなら今もそれと同じでいいよねって発想がまず出てこない
他国から譲ってもらった鉄砲持って他国を侵略するような蛮族だった時代に捏造されたマナーを信頼できるんですか!?
6024/10/28(月)20:16:26No.1247566220+
世の中陰謀に慣らされ過ぎている
6124/10/28(月)20:17:01No.1247566457+
箸の持ち方は今のがただしいことにしていいだろ
昔はそうだったで終わらせろ
6224/10/28(月)20:17:15No.1247566558+
いつも心にアルミホイル
6324/10/28(月)20:17:19No.1247566577+
平安時代には箸使ってたよね?
6424/10/28(月)20:17:23No.1247566612+
>そもそも汚いという感覚が完全に後付け
>衛生的な優劣は全くない
>決められた型に当てはまっているかどうかでしかない
>それが合理的であるか否かは問題ではない
クチャクチャ口開けながら食うと栄養摂取の妨げになるなんてことはないけどクチャラーって不快じゃん?
そういう「なんとなく不快」を最大公約数的にする為の代物がマナーなんだと思うよ
6524/10/28(月)20:17:25No.1247566625+
譲ってもらった鉄砲…?
6624/10/28(月)20:17:29No.1247566653+
でも小笠原流の礼法も結構昔からあるしなぁ
6724/10/28(月)20:17:55No.1247566832+
パスタフォークくるくるもだめなんしょ?
6824/10/28(月)20:18:15No.1247566981+
「」はどちらかといえばマナー講師の素質がある方だと思う
6924/10/28(月)20:18:20No.1247567018+
>平安時代には箸使ってたよね?
神話の時代からだが?
7024/10/28(月)20:18:21No.1247567024+
ライスはフォークの背に乗せて食べるんですのよ
7124/10/28(月)20:18:27No.1247567072+
渡し箸とか昔からあるマナー違反らしいけど誰も気にしてるやつなんかいないもんな…
7224/10/28(月)20:18:55No.1247567295そうだねx1
>パスタフォークくるくるもだめなんしょ?
スプーン併用するのはお子様ってだけ
くるくるはする
7324/10/28(月)20:19:19No.1247567500+
>パスタフォークくるくるもだめなんしょ?
じゃあどうやって食うんだよ
鷲掴みして口開けて下からか?
7424/10/28(月)20:19:29No.1247567573+
>ライスはフォークの背に乗せて食べるんですのよ
ライスがサラダの具の場合正解
7524/10/28(月)20:19:36No.1247567633+
茶の湯とかマナー講師に嘘教えられて大恥かいて仇討ち事件になった赤穂浪士を知ってりゃ当時の箸の持ち方にマナー的なものが無かったなんてとても思えん
7624/10/28(月)20:19:36No.1247567639+
>今本当の江戸っ子を知る者は少ない
忍空のプロローグみたいにいうなし
7724/10/28(月)20:19:39No.1247567662+
昭和の日本じゃライスはフォークの背に乗せて食うのがオシャレだったんざます
7824/10/28(月)20:19:42No.1247567680+
>>パスタフォークくるくるもだめなんしょ?
>じゃあどうやって食うんだよ
>鷲掴みして口開けて下からか?
ズビズバー
7924/10/28(月)20:19:50No.1247567735+
サラダで米食うとかカマキリじゃねぇんだぞ
8024/10/28(月)20:20:07No.1247567861+
ちゅうごくじんが「うちには箸のマナーなんてないけど先進的な日本人がそういうならマナーは大事なんでしょうね…」
と言ってた話が忘れられない
100年の浅漬け文化に気を使わず誇れよ3000年の歴史を…
8124/10/28(月)20:20:14No.1247567922+
>昭和の日本じゃライスはフォークの背に乗せて食うのがオシャレだったんざます
別に間違いではない
8224/10/28(月)20:21:02No.1247568304+
>>ライスはフォークの背に乗せて食べるんですのよ
>ライスがサラダの具の場合正解
イギリスではよく分からないものはそうやって食べるって聞いたから開国するかどうかの時代英国との晩餐会か何かでそうやって食べてるの見て米の食べ方の正式なマナーと思ったのかなって
8324/10/28(月)20:21:19No.1247568441+
間違いじゃないけど向こうはそんな食い方は特にしないというだけ?
8424/10/28(月)20:21:30No.1247568519+
>ちゅうごくじんが「うちには箸のマナーなんてないけど先進的な日本人がそういうならマナーは大事なんでしょうね…」
>と言ってた話が忘れられない
>100年の浅漬け文化に気を使わず誇れよ3000年の歴史を…
飯に箸さして立てるのは死人に供するときだから駄目とかちゃんと中国から教わったんだが
教えたことすら忘れてんだから仕方ねえんだよ文革が悪いんだ
8524/10/28(月)20:21:51No.1247568718+
浮世絵から考察とか魏志倭人伝で歴史を学ぶのぐらい恥ずかしいぞ
8624/10/28(月)20:21:52No.1247568727そうだねx2
>ちゅうごくじんが「うちには箸のマナーなんてないけど先進的な日本人がそういうならマナーは大事なんでしょうね…」
>と言ってた話が忘れられない
>100年の浅漬け文化に気を使わず誇れよ3000年の歴史を…
高度な嫌味では?
8724/10/28(月)20:21:54No.1247568746+
たまに本気で箸の持ち方にコンプレックス持ってる「」いるよね
8824/10/28(月)20:21:55No.1247568755+
>「」はどちらかといえばマナー講師の素質がある方だと思う
「」さんってさぁ、面白いこというっすねwww
8924/10/28(月)20:22:07No.1247568845+
刺し箸していいものは?
してはだめなものは?
9024/10/28(月)20:22:12No.1247568882+
>ウソや
>って来ると思ってこうレスしたのに…
事実はリアリティ考えなくていいからな
9124/10/28(月)20:22:18No.1247568941+
インドカレーを素手で食べるマン
9224/10/28(月)20:22:21No.1247568972+
どんな持ち方でもちゃんと掴んで食べれるならそれでいいよ
9324/10/28(月)20:22:48No.1247569208+
見えないように刺すとかあった気がする
9424/10/28(月)20:23:10No.1247569373+
>教えたことすら忘れてんだから仕方ねえんだよ文革が悪いんだ
これ箸に限らず色んなことで起きてるよね…
9524/10/28(月)20:23:15No.1247569407+
昔の江戸っ子はしつけがなってなかったんだな…
9624/10/28(月)20:23:27No.1247569514+
正しい持ち方は豆腐も玉こんにゃくも高確率で持てる
それがすべてだよ
9724/10/28(月)20:23:40No.1247569596+
>飯に箸さして立てるのは死人に供するときだから駄目とかちゃんと中国から教わったんだが
>教えたことすら忘れてんだから仕方ねえんだよ文革が悪いんだ
こっちで伝わってないうちの国の記録を向こうが持ってたりもするし
ここら辺はまぁお互い様というか
9824/10/28(月)20:23:41No.1247569609+
>刺し箸していいものは?
>してはだめなものは?
人はダメ
9924/10/28(月)20:23:44No.1247569633そうだねx1
絵描きが描けない下手という線は
10024/10/28(月)20:23:46No.1247569644そうだねx1
明らかに扱いづらい持ち方でごり押してる人もたまにいるし正しい持ち方ってのはあった方がいいよね
10124/10/28(月)20:23:46No.1247569647+
>見えないように刺すとかあった気がする
秘剣鬼ノ爪
10224/10/28(月)20:23:54No.1247569711+
クチャラーに対して擁護するやつはクチャラーとか無茶苦茶な理屈で叩いてたようなやつが
ヌーハラとか言われ出した途端にマナー講師のデマだなんだ言い出したの見て
マナーなんてどこまでも各々の自分本意な感覚なんだろうなって
10324/10/28(月)20:24:45No.1247570059そうだねx1
結局その場での気遣いなだけだから
許される場ならどう扱ってもかまわん
10424/10/28(月)20:24:52No.1247570118+
>こっちで伝わってないうちの国の記録を向こうが持ってたりもするし
強制徴用の証拠とか531部隊の命令書とか
10524/10/28(月)20:25:09No.1247570247そうだねx3
>クチャラーに対して擁護するやつはクチャラーとか無茶苦茶な理屈で叩いてたようなやつが
>ヌーハラとか言われ出した途端にマナー講師のデマだなんだ言い出したの見て
>マナーなんてどこまでも各々の自分本意な感覚なんだろうなって
(クチャクチャ音立てて食べてるんだな...)
10624/10/28(月)20:25:16No.1247570300+
>クチャラーに対して擁護するやつはクチャラーとか無茶苦茶な理屈で叩いてたようなやつが
>ヌーハラとか言われ出した途端にマナー講師のデマだなんだ言い出したの見て
>マナーなんてどこまでも各々の自分本意な感覚なんだろうなって
人類の本能なとこはある
10724/10/28(月)20:25:35No.1247570436+
世間のほとんどの人が出来ていることを出来ないのは
正しさとか関係ない
10824/10/28(月)20:25:47No.1247570537+
箸の使い方はめっちゃうるさく教育されたわ
ご飯一回でよそうなとかよくわからんやつも一緒に
10924/10/28(月)20:25:47No.1247570539+
マナーも文化だよ
そりゃ文革で消える
11024/10/28(月)20:25:53No.1247570579そうだねx2
>>クチャラーに対して擁護するやつはクチャラーとか無茶苦茶な理屈で叩いてたようなやつが
>>ヌーハラとか言われ出した途端にマナー講師のデマだなんだ言い出したの見て
>>マナーなんてどこまでも各々の自分本意な感覚なんだろうなって
>(クチャクチャ音立てて食べてるんだな...)
(口閉じろ鼻でも詰まってんのか)
11124/10/28(月)20:26:06No.1247570659+
>結局その場での気遣いなだけだから
>許される場ならどう扱ってもかまわん
スレ画も箸のマナーが無かったと言うより武家や公家にはあったが庶民には必要とされんかったって感じよね
11224/10/28(月)20:26:40No.1247570900+
ヌーハラとかクチャラーについては一言でケリがつく
現地のしきたりに従え
11324/10/28(月)20:26:56No.1247571006+
>箸の使い方はめっちゃうるさく教育されたわ
>ご飯一回でよそうなとかよくわからんやつも一緒に
一回だと盛りすぎて残してしまうからな
11424/10/28(月)20:27:22No.1247571202+
>>>クチャラーに対して擁護するやつはクチャラーとか無茶苦茶な理屈で叩いてたようなやつが
>>>ヌーハラとか言われ出した途端にマナー講師のデマだなんだ言い出したの見て
>>>マナーなんてどこまでも各々の自分本意な感覚なんだろうなって
>>(クチャクチャ音立てて食べてるんだな...)
>(口閉じろ鼻でも詰まってんのか)
空気混ぜないと味が変になるからやってるんだけど
本当に自分本位だなクチャラー叩く奴って
11524/10/28(月)20:27:31No.1247571263+
箸で直接食べ物受け渡すのは駄目ってやつ
衛生的な話かと思ったら葬儀で似たようなことやるから駄目ってしょうもない理由だった
11624/10/28(月)20:27:34No.1247571305+
江戸もむしろ上の方ほどなんか作法には厳しい気がする
11724/10/28(月)20:27:38No.1247571332+
>箸の使い方はめっちゃうるさく教育されたわ
>ご飯一回でよそうなとかよくわからんやつも一緒に
ハウスマナーは家が所属してるコミュニティでも違うから研究してるの見ると面白いよ
商家のマナーとか武家のマナーとか
11824/10/28(月)20:27:56No.1247571475+
残さず食べるのはマナー違反だって「」が…
11924/10/28(月)20:28:37No.1247571716+
>江戸もむしろ上の方ほどなんか作法には厳しい気がする
農村には農村の商人には商人のマナーがあったよ
12024/10/28(月)20:28:57No.1247571866+
>残さず食べるのはマナー違反だって「」が…
中国でもその文化はもう失われつつあるよ
12124/10/28(月)20:29:10No.1247571931+
江戸っ子なんか今で言うところのマイルドヤンキーだから真似するもんじゃない
12224/10/28(月)20:29:12No.1247571951+
力学的に一番効率よい持ち方ってのはあるはずだからそれを正解にしよう
12324/10/28(月)20:29:26No.1247572061+
>残さず食べるのはマナー違反だって「」が…
食糧危機あった東北とかに根強いマナーよね
それで喧嘩になったりしたから
12424/10/28(月)20:29:26No.1247572062+
>残さず食べるのはマナー違反だって「」が…
それは中国の中でも特定の状況でのみ通じるマナーだよ!
12524/10/28(月)20:29:34No.1247572113+
>空気混ぜないと味が変になるからやってるんだけど
>本当に自分本位だなクチャラー叩く奴って
空気が混ざった方の味が変なんだよ…?
12624/10/28(月)20:29:39No.1247572152+
ナイフ二本はおかしいだろ…
12724/10/28(月)20:29:46No.1247572210+
つまりこのスレでマナーや行儀にうるさいのはいいところのお嬢様
12824/10/28(月)20:29:47No.1247572219+
>農村には農村の商人には商人のマナーがあったよ
さらに当時は部落ごとに細分化されててバラバラだぜ!
12924/10/28(月)20:29:55No.1247572274+
>つまりこのスレでマナーや行儀にうるさいのはいいところのお嬢様
そうわよ
13024/10/28(月)20:30:13No.1247572401+
>>>>クチャラーに対して擁護するやつはクチャラーとか無茶苦茶な理屈で叩いてたようなやつが
>>>>ヌーハラとか言われ出した途端にマナー講師のデマだなんだ言い出したの見て
>>>>マナーなんてどこまでも各々の自分本意な感覚なんだろうなって
>>>(クチャクチャ音立てて食べてるんだな...)
>>(口閉じろ鼻でも詰まってんのか)
>空気混ぜないと味が変になるからやってるんだけど
>本当に自分本位だなクチャラー叩く奴って
(ワインのテイスティングは毎回やるもんじゃねえし固形物は音立てなくても混ざるだろ)
13124/10/28(月)20:30:13No.1247572402+
>力学的に一番効率よい持ち方ってのはあるはずだからそれを正解にしよう
馬鹿らしい
人間工学に基づいたデザインです!ってのほど消えるもんだ
13224/10/28(月)20:30:17No.1247572433+
>つまりこのスレでマナーや行儀にうるさいのはいいところのお嬢様
そんな事ありませんわ
13324/10/28(月)20:31:23No.1247572947そうだねx1
>>農村には農村の商人には商人のマナーがあったよ
>さらに当時は部落ごとに細分化されててバラバラだぜ!
うちは地域ぐるみで船場商人のマナーが何故か根付いてて郷土史調べたら戦時中船場からけっこうな数の人が疎開して居着いたそうな
13424/10/28(月)20:31:25No.1247572958+
クチャクチャ
13524/10/28(月)20:31:28No.1247572978+
日本の伝統的な思想から言えば「絶対的な正しさ」を求めるということ自体が存在していない
それは唯一神信仰的な西洋の習慣
13624/10/28(月)20:31:52No.1247573161+
>馬鹿らしい
>人間工学に基づいたデザインです!ってのほど消えるもんだ
馬鹿らしいかどうかは置いておくとして効率的なものがあると何故かより非効率で苦労をする方法した奴の方が偉く感じてだんだんエスカレートするのは人間の性…
13724/10/28(月)20:31:59No.1247573215+
>>残さず食べるのはマナー違反だって「」が…
>それは中国の中でも特定の状況でのみ通じるマナーだよ!
もてなし側のメンツを立てるためにお腹いっぱいの意味で残すらしいな
13824/10/28(月)20:32:09No.1247573277そうだねx1
>うちは地域ぐるみで船場商人のマナーが何故か根付いてて郷土史調べたら戦時中船場からけっこうな数の人が疎開して居着いたそうな
本当に面白いなマナーと文化
13924/10/28(月)20:32:23No.1247573381+
自分で確かめたわけでもないのに親や先生がそう言ってるからって神様信じたり地球が球状だと信じたりしてんのアホみたいだよね
14024/10/28(月)20:32:41No.1247573534+
>日本の伝統的な思想から言えば「絶対的な正しさ」を求めるということ自体が存在していない
>それは唯一神信仰的な西洋の習慣
儒教は?と思ったけどあれは根本を取り違えてなければ何でも良いよ系か
14124/10/28(月)20:32:54No.1247573636+
>日本の伝統的な思想から言えば「絶対的な正しさ」を求めるということ自体が存在していない
>それは唯一神信仰的な西洋の習慣
じゃあ不快に思う人が多ければその行動はしない和の心で行こう
14224/10/28(月)20:32:57No.1247573656+
>自分で確かめたわけでもないのに親や先生がそう言ってるからって神様信じたり地球が球状だと信じたりしてんのアホみたいだよね
大丈夫?病院行く?
14324/10/28(月)20:33:03No.1247573724+
>馬鹿らしいかどうかは置いておくとして効率的なものがあると何故かより非効率で苦労をする方法した奴の方が偉く感じてだんだんエスカレートするのは人間の性…
洗練と効率化は違うってだけ
14424/10/28(月)20:34:05No.1247574207+
マナー違反とか言わずに俺が不快に思うからそれやめろでいいじゃん
14524/10/28(月)20:34:09No.1247574236+
>大丈夫?病院行く?
急にどうした?
14624/10/28(月)20:34:32No.1247574413+
>自分で確かめたわけでもないのに親や先生がそう言ってるからって神様信じたり地球が球状だと信じたりしてんのアホみたいだよね
地球は丸いから水平線がある
神はいないから戦争してる
14724/10/28(月)20:34:35No.1247574443+
>本当に面白いなマナーと文化
由来の説明すっとばして押し付けるマナー講師のせいで…
14824/10/28(月)20:34:54No.1247574589+
まだ神の不在は証明されてないはずだけど
14924/10/28(月)20:35:12No.1247574716+
>神はいないから戦争してる
どうも戦争の神です
15024/10/28(月)20:35:21No.1247574775+
今じゃ箸使って魚を捌かないように正しい使い方は時代と共に変わっていくんだよ
15124/10/28(月)20:35:45No.1247574953+
>今じゃ箸使って魚を捌かないように正しい使い方は時代と共に変わっていくんだよ
神事ではやってるよ
15224/10/28(月)20:35:52No.1247575010+
>>神はいないから戦争してる
>どうも戦争の神です
火星にでも行ってろ


1730111237468.png