二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1729425268585.jpg-(440633 B)
440633 B24/10/20(日)20:54:28No.1244908898そうだねx2 21:55頃消えます
レコードも大変だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/20(日)20:56:21No.1244909888そうだねx1
指入れて持つにはレコードデカくない?
224/10/20(日)20:56:23No.1244909899そうだねx37
まあ年齢的にレコード知らない可能性も…
あるわけないなシマコー
324/10/20(日)20:57:13No.1244910338そうだねx8
レコード全盛期の頃も普通にボンボンだから知らないとかあり得んしな…
424/10/20(日)20:57:37No.1244910489そうだねx13
>レコード全盛期の頃も普通にボンボンだから知らないとかあり得んしな…
というかレコードプレイヤー売る会社に勤めてなかったか?
524/10/20(日)20:58:39No.1244911003そうだねx16
逆にレコードに親しみすぎて消耗品扱いしてるのかもしれない
624/10/20(日)20:59:05No.1244911256そうだねx13
CDの読み取り面なるべく触らんのと同じか
724/10/20(日)20:59:27No.1244911431そうだねx2
2枚持ちも普通しない
DJが持ってる写真でもアシスタントが参考にしたんだろうか?
824/10/20(日)21:01:39No.1244912537+
木工ボンドでクリーニングするのは最初嘘だろと思ったけど本当だった
924/10/20(日)21:02:01No.1244912724+
なおこの男
レコード会社に出向していたこともある
1024/10/20(日)21:02:21No.1244912922そうだねx1
レコードは持ち方より保存を気をつけろとは言われたな昔
むしろCDの方が持ち方しだいで読み取れないから面倒だった
1124/10/20(日)21:02:29No.1244912993+
まず島の趣味は接待でやるゴルフくらいしか描かれてないくらいの無趣味寄りのキャラだから音楽好きでもないからまぁやりかねないなって
1224/10/20(日)21:02:47No.1244913147そうだねx1
>CDの読み取り面なるべく触らんのと同じか
レコードの場合はそこに溝があって針がその溝に触れて振動をさせて音に変換するから汚れが付いたら良くないって感じ
1324/10/20(日)21:03:19No.1244913451そうだねx4
カビとか傷の原因になるのでレコード好きの前でやったらまず怒られる
1424/10/20(日)21:03:44No.1244913687+
実際当時の人達はそこまで気にしてなかったよ
「」だってCDの記録面べたべた触ってただろう?
1524/10/20(日)21:04:37No.1244914181そうだねx56
>実際当時の人達はそこまで気にしてなかったよ
>「」だってCDの記録面べたべた触ってただろう?
触るわけねえだろ
1624/10/20(日)21:05:35No.1244914754そうだねx8
子供ながらにCDの面触らなかったし地べたにそのまま置くとかしなかったよ!
高いもんだったし基本レンタルだったしCDなんて
1724/10/20(日)21:05:38No.1244914782そうだねx4
>実際当時の人達はそこまで気にしてなかったよ
>「」だってCDの記録面べたべた触ってただろう?
幼稚園の時に口酸っぱく言われたからキラキラするとこ触ったことない
1824/10/20(日)21:05:53No.1244914910+
すぐ拭けばいいじゃん
1924/10/20(日)21:06:52No.1244915525そうだねx12
CDの記録面触る人例に出すことで
余計シマコーが雑な男とアピールする
2024/10/20(日)21:07:29No.1244915928+
>実際当時の人達はそこまで気にしてなかったよ
>「」だってCDの記録面べたべた触ってただろう?
むしろ今の感覚より高価なものだよレコードだからレンタルレコード流行ったんだし
2124/10/20(日)21:07:59No.1244916229そうだねx1
>レコード会社に出向していたこともある
普通は作中であいつは運だけで成り上がったんだ
って言葉は的外れになるものなんだけどね…
2224/10/20(日)21:08:19No.1244916430そうだねx1
何がすごいってモーニング編集の人間とかアシスタントとか
誰一人これに突っ込まなかったことがすごい
2324/10/20(日)21:08:59No.1244916798そうだねx1
しょうがねえだろ腐るほど金あるんだから
2424/10/20(日)21:09:53No.1244917420+
CDケースに入れないで雑に積むやつもいたにはいたけどレアだったな
2524/10/20(日)21:10:23No.1244917698そうだねx3
基本女抱くのと出世に絡むこと以外は無頓着だからな
2624/10/20(日)21:10:57No.1244918022+
おおひなたごうはもうレスポンチ発生漫画しか描かなくなっちゃったの?
おやつ描いてた彼には戻れないの?
2724/10/20(日)21:11:14No.1244918172+
シマコーからしたらレコードなんか当たり前のもんだから雑に使ってんじゃない?
2824/10/20(日)21:11:19No.1244918223+
CDやゲームソフトも未だに島持ちする輩いるのマジで頭痛くなる
2924/10/20(日)21:11:48No.1244918521+
>基本女抱くのと出世に絡むこと以外は無頓着だからな
読んだことあるか?
あんだけ娘のことを気にかけてるのに
3024/10/20(日)21:12:19No.1244918773そうだねx3
メガネしてるのにメガネのレンズ部分平気で持つ奴とかいるからな
3124/10/20(日)21:13:01No.1244919148+
まあ個人の自由ですね
3224/10/20(日)21:13:10No.1244919219そうだねx4
>>実際当時の人達はそこまで気にしてなかったよ
>>「」だってCDの記録面べたべた触ってただろう?
>幼稚園の時に口酸っぱく言われたからキラキラするとこ触ったことない
あとキッズ向けアニメDVDとかは冒頭に裏側を触ったり汚したりしないでね!ってわかりやすいアニメーションが流れる
これでも理解できねえのはアホか親の教育が行き届いてない奴だ
3324/10/20(日)21:13:43No.1244919542そうだねx3
>まあ個人の自由ですね
買ったもんならいいよ
レンタル品や友達から借りたもんにやるなボケナス
3424/10/20(日)21:13:54No.1244919628+
シマコーももうレコードの扱いなんて覚えて無いだろ
3524/10/20(日)21:14:32No.1244919969そうだねx9
>シマコーももうレコードの扱いなんて覚えて無いだろ
認知症島耕作
3624/10/20(日)21:14:34No.1244919986+
なんだそののび太食いみたいなの
3724/10/20(日)21:15:05No.1244920258そうだねx3
というかゲームだろうがディスクだろうが
普通記録面ベタベタ触るのNGなんて普通わかるだろ
家電メーカーの人間なら尚更
3824/10/20(日)21:15:31No.1244920520+
レコードをプレミアに思う世代じゃなくて消耗品だと思う世代だからな
3924/10/20(日)21:16:36No.1244921113+
持ち方指摘したら失脚したり死ぬんだろ
4024/10/20(日)21:16:41No.1244921149そうだねx1
>レンタル品や友達から借りたもんにやるなボケナス
そう思うならまず貸し借りすんなよ
4124/10/20(日)21:17:47No.1244921673+
島はどっちかというと知った上でするタイプだろ
貴重なアンティークは使い潰してこそビンテージのワインは呑んでこそってタイプだし
4224/10/20(日)21:18:07No.1244921824そうだねx2
弘兼先生なんて完全にレコード世代なのにどうなってんだよって
ちょっと不安になる
4324/10/20(日)21:19:17No.1244922412そうだねx2
>弘兼先生なんて完全にレコード世代なのにどうなってんだよって
世代だろうが気にしない人はスレ画みたいな持ち方する人はいる
4424/10/20(日)21:19:53No.1244922676+
>世代だろうが気にしない人はスレ画みたいな持ち方する人はいる
むしろ当時の方が貴重品みたいな扱いじゃないわけだし雑に扱う人は多かったろう
4524/10/20(日)21:20:49No.1244923152そうだねx1
女はほぼあっちから寄ってくるしイメージと本人はだいぶ違うぜ
4624/10/20(日)21:22:23No.1244924014そうだねx1
今あえてレコード集めてる人なんて愛好家ばっかだし
ある意味面白い世代ギャップが生まれてるのかも
4724/10/20(日)21:22:56No.1244924291+
ワインのマナーあれだけ知っててさらにレコード世代でレコードプレイヤー売ってた会社を勤め上げてきたやつがこんな雑でしかも実害ある真似をするとは…
まぁそれは作者も一緒だから年月経って気を使わなくなってるだけか
4824/10/20(日)21:23:03No.1244924348+
まあダメな例としては大変分かりやすい
両手アウトなのすごいぜ
4924/10/20(日)21:25:52No.1244925637+
松下電器なんだからさ…いやちゃんとしようよ
5024/10/20(日)21:27:04No.1244926205+
まあ冷静に考えると仮にCDでもこんな持ち方しないな
5124/10/20(日)21:27:52No.1244926564+
盤面直で触るのダメって言うけどさぁ
CDと違ってどう考えても記録面に触れるしかないジャケットしてるのに持つなっていう方が世代じゃないだろ
当時はきちんとビニールに入ってるレコードなんて割られたシングル盤のあれくらい少ないんだぞ
5224/10/20(日)21:28:23No.1244926792+
レコード触った事無いけどなんかガラスかなんかみたいにガシャーン!って割れるよね
5324/10/20(日)21:28:32No.1244926870+
作者の人そんなに考えてないと思うよ
5424/10/20(日)21:28:49No.1244926994+
>作者の人そんなに考えてないと思うよ
もっとまずい
5524/10/20(日)21:29:46No.1244927459+
そんな考えてる人や編集なら例のカレーの悪口なんか書かないし通さないよ
5624/10/20(日)21:31:33No.1244928348+
幼少期にじいちゃんちで見たきりだけどレコードってぐにゃぐにゃするようなペラペラの素材じゃなかったっけ
5724/10/20(日)21:31:50No.1244928455そうだねx1
>幼少期にじいちゃんちで見たきりだけどレコードってぐにゃぐにゃするようなペラペラの素材じゃなかったっけ
それはソノシートだな
5824/10/20(日)21:31:54No.1244928485そうだねx3
>実際当時の人達はそこまで気にしてなかったよ
めっちゃ気にしてたけど…
5924/10/20(日)21:32:52No.1244928956+
レコードに指紋つくと取れねーんだこれが
6024/10/20(日)21:33:18No.1244929177+
パン作ってる人にパン嫌いなんだよねとか言っちゃうし
こいつは女体以外に興味ないから適当に扱うだろう
6124/10/20(日)21:33:44No.1244929393+
>レコードに指紋つくと取れねーんだこれが
取れるよ
お前石鹸でレコード洗った事ないだろ
6224/10/20(日)21:33:49No.1244929442+
よく見たら二刀流でダメだった
6324/10/20(日)21:33:51No.1244929454+
掃除とかすれば汚れ落ちるんだけど
それもそこそこめんどくさいので普通は汚れないように扱う
普通は
6424/10/20(日)21:35:32No.1244930160そうだねx5
指紋付くと取れないことと洗剤類で洗う必要があるのはまあ両立するわな
6524/10/20(日)21:36:13No.1244930453+
ボンドとか洗剤とか色んな洗う方法あるよね
アナログのこういうとこはすごい
6624/10/20(日)21:36:29No.1244930569そうだねx4
眼鏡に指紋付いたらとれねーよなってレベルの話してる時には?お前眼鏡クリーナーつかったことねえの?って言ってくるくらい頓珍漢
6724/10/20(日)21:37:22No.1244930946+
LDも記録面に触れないように持つの大変だったな
6824/10/20(日)21:37:25No.1244930974+
レコード使ってた世代って今どれくらい?、
6924/10/20(日)21:37:48No.1244931154そうだねx1
>レコード使ってた世代って今どれくらい?、
シマコーくらい
7024/10/20(日)21:37:56No.1244931214+
https://note.com/shinjihyogo/n/nb40781cb1965
ロキノンの編集部にいた人も触るって言ってるな
7124/10/20(日)21:38:50No.1244931629+
>眼鏡に指紋付いたらとれねーよなってレベルの話してる時には?お前眼鏡クリーナーつかったことねえの?って言ってくるくらい頓珍漢
その例えこそ普通に取れるだろって返されるだろ…
便器にこびりついたさぼったリングくらいの話しろよ
7224/10/20(日)21:40:20No.1244932303そうだねx1
>ロキノンの編集部にいた人も触るって言ってるな
掃除するのとDJプレイ前提の話で
触らない人のが自分含め普通だったって話じゃないか…
7324/10/20(日)21:40:25No.1244932343+
さぼったリング島耕作
7424/10/20(日)21:40:46No.1244932477+
>https://note.com/shinjihyogo/n/nb40781cb1965
>ロキノンの編集部にいた人も触るって言ってるな
特殊な例出してる上に結論出てない煮え切らねえ主張だな…
7524/10/20(日)21:41:32No.1244932818+
>特殊な例出してる上に結論出てない煮え切らねえ主張だな…
そもそもツイッターって意見言い切るのに向いてねえな!って趣旨の記事だからな
7624/10/20(日)21:41:38No.1244932846+
島耕作の肩は持てないって結論で笑う
7724/10/20(日)21:42:08No.1244933063+
>お前石鹸でレコード洗った事ないだろ
ねーよ!
7824/10/20(日)21:43:05No.1244933509+
島耕作は論外として
レコードの掃除洗濯自体はおすすめだぞ
ノイズも静電気もすごい減る
7924/10/20(日)21:43:24No.1244933625+
fu4143478.jpg
ボンドはダメだってよ
8024/10/20(日)21:43:31No.1244933682+
モーニングの表紙なんてアイドルが水着で工事現場にいるグラビアと同じレベルだろ
8124/10/20(日)21:43:44No.1244933771+
>レコードの掃除洗濯自体はおすすめだぞ
>ノイズも静電気もすごい減る
やっぱりレーベルの部分は濡らさないように洗うの?
8224/10/20(日)21:44:16No.1244933977+
>やっぱりレーベルの部分は濡らさないように洗うの?
うん
ちゃんとそれ用のグッズもある
8324/10/20(日)21:44:35No.1244934113+
バカデカい超音波洗浄機で洗うとかもあったよね
8424/10/20(日)21:44:43No.1244934168+
>>やっぱりレーベルの部分は濡らさないように洗うの?
>うん
>ちゃんとそれ用のグッズもある
なるほど面白いな
8524/10/20(日)21:45:47No.1244934580+
俺は激落ちくんのアルカリタイプの洗剤で拭いた後に
レコード45回転で回してる
そうすると汚れがもりもり出てくるのであとは水拭きすれば終わり
8624/10/20(日)21:48:45No.1244935904+
テレビや新聞の通販でレコードを別の媒体に録音する機器が十数年前に出てた気がする
8724/10/20(日)21:48:59No.1244936012そうだねx1
>むしろ当時の方が貴重品みたいな扱いじゃないわけだし雑に扱う人は多かったろう
この辺は同じレコード世代でも時期や種類で変わってきそうな
昭和30年代のサザエさん読んでるとLP盤は別格のような扱いされてた
8824/10/20(日)21:49:46No.1244936402+
今のレコードプレイヤーBluetooth対応だったりするぜ
8924/10/20(日)21:53:50No.1244938104+
島さん会食とゴルフとたまに釣りするくらいだからほんと仕事人間なんだよな
9024/10/20(日)21:54:06No.1244938212+
島耕作って各話のタイトル往年のいろんな楽曲からとってるくらいなのに…
9124/10/20(日)21:54:53No.1244938578+
CDが全盛の頃にテレビで「レコードプレイヤーの針を今でも作ってるのは日本の小さい工場だけでここが廃業したら終わり」みたいな話を見たが
なんかCDこそ滅びかけでレコードが復権してきたいまだと針もあちこちで作ってるんだろうか


1729425268585.jpg fu4143478.jpg