二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1729126736017.png-(433274 B)
433274 B24/10/17(木)09:58:56No.1243696509そうだねx1 12:17頃消えます
アンデス山脈
それは壁のように
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/17(木)10:00:51No.1243696897+
偏西風がアンデスにぶつかって大雨みたいなのあるんだろうか
224/10/17(木)10:02:10No.1243697171+
何箇所か穴あけようぜ
324/10/17(木)10:02:18No.1243697190そうだねx3
そう雨が降って山を越えると乾いた風が吹く
424/10/17(木)10:07:05No.1243698080そうだねx7
>そう雨が降って山を越えると乾いた風が吹く
Amazon乾いちゃう
524/10/17(木)10:07:34No.1243698201+
なんでこんな所に文明作ったんだろ
他の四大文明とされてるものと全く異質だよね
624/10/17(木)10:09:16No.1243698530+
昔はアンデス山脈の周り全部海だったからな
724/10/17(木)10:10:31No.1243698765そうだねx6
相当デフォルメしてあるとはいえ大陸全体の高低差だいぶあるんだね
南アメリカはチリなげーくらいしか思ってなかった
824/10/17(木)10:13:11No.1243699271+
ピザの切れ端みたいな形の大陸なんだな
924/10/17(木)10:18:04No.1243700191+
あんですとー
1024/10/17(木)10:21:11No.1243700749+
ジャガイモの原産地
1124/10/17(木)10:22:23No.1243700962そうだねx6
>ジャガイモの原産地
聖地としてあがめるか…
1224/10/17(木)10:25:41No.1243701614そうだねx2
人類の推移的に一番最後に行きついた場所が南米らしいのでなんか特殊
1324/10/17(木)10:26:13No.1243701720+
よくそんなところ国にしたな
1424/10/17(木)10:26:31No.1243701784そうだねx11
チリが縦長い理由が何となくわかった
1524/10/17(木)10:27:54No.1243702064+
パンゲア大陸の予想図でも世界の端っこみたいな感じなんだよな
1624/10/17(木)10:29:28No.1243702365+
すごい高さだ
1724/10/17(木)10:30:01No.1243702458+
ナスカのナス科
1824/10/17(木)10:33:35No.1243703135+
パンゲアの頃からこの高い山脈ってあったの?
どうやってできたんだこれ
1924/10/17(木)10:34:12No.1243703244+
南米ってロマンを感じるよね
2024/10/17(木)10:35:53No.1243703570そうだねx1
>なんでこんな所に文明作ったんだろ
>他の四大文明とされてるものと全く異質だよね
よく創作の古代超文明のモチーフにされてる印象がある
2124/10/17(木)10:37:03No.1243703779+
アンデス文明って滅茶苦茶古いんだよな
紀元前3000年ぐらいにはもう遺跡がある
2224/10/17(木)10:38:00No.1243703974+
>なんでこんな所に文明作ったんだろ
敵が攻めてこないからとか?
2324/10/17(木)10:39:50No.1243704328+
>人類の推移的に一番最後に行きついた場所が南米らしいのでなんか特殊
パタゴニア
ティエラ・デル・フエゴ
2424/10/17(木)10:40:58No.1243704548+
ある日海の向こうからやってきた奴らに即座に滅ぼされるのとか
近代になってからの政変ラッシュとかスピード感がすごい
2524/10/17(木)10:42:49No.1243704887そうだねx6
逆にインカとかイメージより最近の国なんだよな
鎌倉時代ぐらいに出現してる
2624/10/17(木)10:44:16No.1243705134+
こんな剣山尖った形してたんだ
2724/10/17(木)10:45:49No.1243705403+
言わなくても大丈夫だと思うけどこの図は高さ少なくとも100倍以上にはスケールしてあるからな
2824/10/17(木)10:46:51No.1243705581+
山脈の近くは日当たり悪そう
2924/10/17(木)10:46:56No.1243705597+
トウガラシの原産地
野生の品種…
3024/10/17(木)10:47:00No.1243705606+
レインボーマウンテンはヤバだよ
fu4127611.jpg
3124/10/17(木)10:48:52No.1243705944+
温泉宿のマチュピチュ村
3224/10/17(木)10:49:11No.1243705999そうだねx1
富士山より高い所に人住んでたりするからなこの辺
3324/10/17(木)10:49:19No.1243706024+
水洗便所はあるのに車輪がない
3424/10/17(木)10:49:37No.1243706071そうだねx2
アンデスは山高すぎ
パンパは平野広すぎ
南米極端すぎ!
3524/10/17(木)10:52:30No.1243706630そうだねx7
>レインボーマウンテンはヤバだよ
>fu4127611.jpg
天然のゲーミング山脈あるんだ…
3624/10/17(木)10:53:27No.1243706818+
土器と石器だけで文明が
彩色されてるし
3724/10/17(木)10:53:38No.1243706850+
チリはなんでこんな変なとこに住んでんの
3824/10/17(木)10:54:39No.1243707072+
>パンパは平野広すぎ
アルゼンチンずるい
肉くれよ肉
3924/10/17(木)10:54:40No.1243707077+
ボリビアの首都ラパスは世界一標高の高い首都らしいが
すげえ空が近くにある文字通りの天空都市
fu4127622.jpg
4024/10/17(木)10:54:44No.1243707091+
カタ九州
4124/10/17(木)10:56:45No.1243707490+
オタク君がよく知るウユニ塩湖もボリビアだよね
地球の神秘が詰まってる
4224/10/17(木)10:56:48No.1243707500+
>すげえ空が近くにある文字通りの天空都市
空が近いというのは情緒的な表現だが物理的には雲が近いんだな…
天気どうなるんだこれ
4324/10/17(木)10:59:49No.1243708105+
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%91%E3%82%B9
>空気が希薄なために、吸っていないタバコの火が消える、ビールやコーラが激しく泡立つ、袋菓子、シャンプーなどが膨れあがったり破裂する、輸入品の粉クリームのふたを初めてあけるときに粉が吹き出るなど、高地特有の様々な現象が起きる。
なんかこんな映像テレビで見たことあるな…ここだったのかも
4424/10/17(木)11:00:20No.1243708222+
トマト・トウガラシ・ジャガイモ
ついでにタバコ
歴史に名を残したナス科達
4524/10/17(木)11:01:21No.1243708423+
縦に横断した狂人居ないのかな?
4624/10/17(木)11:02:07No.1243708581そうだねx6
>なんでこんな所に文明作ったんだろ
>他の四大文明とされてるものと全く異質だよね
四大文明って枠組みもうだいぶ古くてこの手の古代文明世界中にあるってわかってるし…アマゾンにすらある
4724/10/17(木)11:03:31No.1243708879+
アンデスの都市で窪んでる山に大都市あるのどこだっけか
窪みの底が富裕層で貧民は外縁部に住んでて標高差が1000mくらいあるやつ
4824/10/17(木)11:03:54No.1243708978+
>アンデスの都市で窪んでる山に大都市あるのどこだっけか
>窪みの底が富裕層で貧民は外縁部に住んでて標高差が1000mくらいあるやつ
いまちょうど調べてたけどすぐ上に出てるラパスがそれ
4924/10/17(木)11:04:25No.1243709069+
チチカカ湖の浮島いいよね
5024/10/17(木)11:07:25No.1243709738+
>チリはなんでこんな変なとこに住んでんの
変なとこというか周りの国が口から手が出るほど欲しい土地を戦争で勝ち取ったすごい場所だぞ
銅が無限に出てくる
5124/10/17(木)11:07:30No.1243709765そうだねx4
>チリはなんでこんな変なとこに住んでんの
細く見えるけど日本の本州くらいの太さはあるから全然住めるのがチリなんだわ
5224/10/17(木)11:07:36No.1243709785+
分かりやすい造山地帯なので地震もヤバイ
下手したら日本よりヤバい
5324/10/17(木)11:08:00No.1243709867そうだねx4
変な場所言うたら日本こそ変な場所だろ
5424/10/17(木)11:08:15No.1243709907+
>>チリはなんでこんな変なとこに住んでんの
>細く見えるけど日本の本州くらいの太さはあるから全然住めるのがチリなんだわ
大陸のスケールってヤバいよね
5524/10/17(木)11:09:38No.1243710160+
神秘的な雰囲気が詰まってる大陸だよね
5624/10/17(木)11:09:47No.1243710186+
治安さえよければ行ってみたい大陸
5724/10/17(木)11:09:53No.1243710207+
リマは標高ゼロなんだよな
めっちゃ海岸スレスレの部分にある
5824/10/17(木)11:10:36No.1243710349+
ギアナ高地はたいして高くないんだな
5924/10/17(木)11:11:44No.1243710588+
南米って結構でけえからな…
南の方とか頑張れば南極に行けるような場所だから縦方向にもでけえ
6024/10/17(木)11:12:41No.1243710753+
低いところはスペイン人に征服されたんだっけ
6124/10/17(木)11:14:27No.1243711088+
パナマ地峡ができたのがわずか200万年前
6224/10/17(木)11:14:29No.1243711095そうだねx2
南米はあまり縁のない国々の様に思えるけど
戦前は日本人移民がすごい移住してたから日系人はかなり居る
6324/10/17(木)11:14:41No.1243711134+
チリでかいよチリ
fu4127657.png
6424/10/17(木)11:14:55No.1243711177+
>治安さえよければ行ってみたい大陸
良くも悪くも国によってかなり雰囲気が違う
政治体制も違うし経済状況も違う
ペルーとチリの国境が掘っ立て小屋と高層ビルが同じ視界で見えて異世界感がすごい
6524/10/17(木)11:15:27No.1243711282+
サクサクして美味しそう
6624/10/17(木)11:17:44No.1243711699+
アンデスの原住民たちってモンゴロイド系だし親戚のようなもの
6724/10/17(木)11:18:02No.1243711779+
>政治体制も違うし経済状況も違う
>ペルーとチリの国境が掘っ立て小屋と高層ビルが同じ視界で見えて異世界感がすごい
銃病原菌鉄で地理が発展に大事って言われてたのに何故…
6824/10/17(木)11:18:10No.1243711806+
メキシコは今やマジで洒落にはならん治安
10年前とでも全然違う
6924/10/17(木)11:18:20No.1243711847+
>チチカカ湖の浮島いいよね
わらで出来た浮島で火を焚いて煮炊きしてて怖い
文化の違いを感じる
7024/10/17(木)11:19:03No.1243711996そうだねx7
>良くも悪くも国によってかなり雰囲気が違う
>政治体制も違うし経済状況も違う
>ペルーとチリの国境が掘っ立て小屋と高層ビルが同じ視界で見えて異世界感がすごい
ことしノーベル経済学賞取った人の研究が同じ環境でも社会制度や政治によって全く成長度合いが違うってものだけど
そうしたものを裏付ける一例だね
7124/10/17(木)11:20:06No.1243712207+
植物とかユーラシア大陸と違い過ぎてびっくりするわ
7224/10/17(木)11:20:07No.1243712215+
千葉に見えた
7324/10/17(木)11:20:52No.1243712364そうだねx5
>千葉に見えた
この山脈は…鋸山…?
7424/10/17(木)11:21:24No.1243712476+
>ジャガイモの原産地
トマトの原産地でもある
7524/10/17(木)11:21:24No.1243712477+
日本関係だとアタカマ砂漠にALMA望遠鏡あるから知った国
7624/10/17(木)11:21:25No.1243712479+
チバニアン
7724/10/17(木)11:22:59No.1243712798+
>アタカマ砂漠
廃棄したポリエステルの服を捨てる所…
7824/10/17(木)11:24:04No.1243713035+
メキシコシティは元湖とか
7924/10/17(木)11:25:31No.1243713323+
メキシコの治安の悪さはニュースでよく耳にするけど他の近隣諸国は治安どうなんだろう
8024/10/17(木)11:26:09No.1243713458そうだねx2
>>ペルーとチリの国境が掘っ立て小屋と高層ビルが同じ視界で見えて異世界感がすごい
>ことしノーベル経済学賞取った人の研究が同じ環境でも社会制度や政治によって全く成長度合いが違うってものだけど
収奪的な社会制度だと奪われるのを恐れてイノベーションが起きないんだっけ
船にエンジン付けた人がひどい目にあった例とか本に書かれてたな
8124/10/17(木)11:27:59No.1243713817+
>オタク君がよく知るウユニ塩湖もボリビアだよね
>地球の神秘が詰まってる
ギアナ高地もあるぞ
8224/10/17(木)11:28:05No.1243713847+
なんかざっくりと暑いイメージある
主にアマゾン熱帯雨林のせい
8324/10/17(木)11:28:24No.1243713910+
まあ頑張っても奪われる社会じゃやる気出ねえよな
ソ連もそうだったし
8424/10/17(木)11:29:21No.1243714097+
>なんかざっくりと暑いイメージある
>主にアマゾン熱帯雨林のせい
下の方まで行くと南極大陸が目の前だ
8524/10/17(木)11:29:41No.1243714161+
アルゼンチンの下の方とか極寒地域だぞ
8624/10/17(木)11:30:25No.1243714336+
チリの南の方の名物はペンギンだったりするからな
8724/10/17(木)11:31:25No.1243714523+
完全な偏見だけど南米の治安の悪さや政治の不安定さは
原住民たちがもともと古来から受け継いできた残酷さとスペイン、ポルトガルから来た征服者の野蛮さが融和した結果
8824/10/17(木)11:32:09No.1243714663+
フラガリア チロエンシス
8924/10/17(木)11:33:28No.1243714904+
チリの地理すごい
9024/10/17(木)11:33:35No.1243714930そうだねx8
>完全な偏見だけど南米の治安の悪さや政治の不安定さは
>原住民たちがもともと古来から受け継いできた残酷さとスペイン、ポルトガルから来た征服者の野蛮さが融和した結果
言うてその理論だったらカナダとかももっとグチャグチャになってるだろ
9124/10/17(木)11:34:01No.1243715022+
確か天文台がいっぱいある
世界で一番乾燥してて空気綺麗だから
9224/10/17(木)11:34:18No.1243715071+
おれ将来はカピバラになって南米で暮らす
9324/10/17(木)11:35:06No.1243715207そうだねx3
言っておくが今世紀初頭くらいまでは南米は経済成長真っ只中でめちゃくちゃ勢いあったからな?
9424/10/17(木)11:35:39No.1243715325+
でも地震多いよねチリ
9524/10/17(木)11:35:41No.1243715337+
この壁から供給される水を全て受け止めてるのがこのアマゾンってわけ
9624/10/17(木)11:36:27No.1243715500+
これギアナ高地とブラジル高原も分かりやすくていいな
9724/10/17(木)11:37:15No.1243715671+
チリ縦長で不便そうって思ってたけど並べるの日本も大概だな
9824/10/17(木)11:37:32No.1243715732+
ケツのデカい美人が多そう
9924/10/17(木)11:37:47No.1243715784+
>でも地震多いよねチリ
日本も大して変わらんて
まあ耐震補強は日本のがいいだろうが…
10024/10/17(木)11:38:43No.1243715971そうだねx4
チリとかアルゼンチンは南米というだけでナメられすぎだと思う
10124/10/17(木)11:39:01No.1243716029+
レインボーマウンテン日本にも欲しい
10224/10/17(木)11:39:22No.1243716094+
チリの人口分布はほとんどが中央部
10324/10/17(木)11:39:26No.1243716108+
>メキシコの治安の悪さはニュースでよく耳にするけど他の近隣諸国は治安どうなんだろう
メキシコと同じ中米だとコスタリカとパナマ以外は全部メキシコレベルに危険地帯だぜ
10424/10/17(木)11:40:09No.1243716268+
>チリの人口分布はほとんどが中央部
なんだ…ジャパンと同じか…
10524/10/17(木)11:40:10No.1243716269+
南米の女性はエッチな体つきしてる人ばかりで好き
10624/10/17(木)11:40:13No.1243716278+
階級社会だったり知らないことは色々あるな
10724/10/17(木)11:40:23No.1243716318+
北米太平洋沿岸も相当のものだがカリフォルニアは世界で最も発展してる地域だし
https://64.media.tumblr.com/9dd36b6e7b24a17910a86a3b77b1eaec/2a2471f42c61fa48-d7/s1280x1920/ddc41750eec17d4658e46221f3807301ec66f93f.jpg
10824/10/17(木)11:40:39No.1243716369+
モルモットの丸焼きが食えるらしいねここ
10924/10/17(木)11:40:55No.1243716417+
いうてキューバとドミニカあたりもそんな治安悪くないだろ
11024/10/17(木)11:41:15No.1243716501+
治安に関しては時期にもよる
11124/10/17(木)11:41:17No.1243716513+
北米扱いされないメキシコに涙…
11224/10/17(木)11:41:27No.1243716553+
>言っておくが今世紀初頭くらいまでは南米は経済成長真っ只中でめちゃくちゃ勢いあったからな?
資源も豊富だし今でも伸びしろはすごいある地域だよ
11324/10/17(木)11:41:44No.1243716607+
スレ画だと山脈が西端っぽいけどわずかながら平野あるんだな
11424/10/17(木)11:41:47No.1243716629+
(日本と比べて)治安が悪い
11524/10/17(木)11:42:26No.1243716789そうだねx2
>(日本と比べて)治安が悪い
日本より治安いい国挙げていったほうが圧倒的に早い
11624/10/17(木)11:42:44No.1243716839+
ウルグアイとか住みやすそう
11724/10/17(木)11:42:54No.1243716882+
メキシコは中米でしょ?
11824/10/17(木)11:43:07No.1243716930+
>スレ画だと山脈が西端っぽいけどわずかながら平野あるんだな
チリって言うらしいな
11924/10/17(木)11:43:09No.1243716936+
>日本より治安いい国挙げていったほうが圧倒的に早い
あるか…?
12024/10/17(木)11:43:15No.1243716955+
>北米太平洋沿岸も相当のものだがカリフォルニアは世界で最も発展してる地域だし
やっぱヒマラヤ山脈は世界で見渡しても特異だな…
12124/10/17(木)11:43:35No.1243717026+
>スレ画だと山脈が西端っぽいけどわずかながら平野あるんだな
ペルーとかそっち側に首都あるぞ
12224/10/17(木)11:43:36No.1243717032+
>>(日本と比べて)治安が悪い
>日本より治安いい国挙げていったほうが圧倒的に早い
シンガポールとかせいぜいニュージーランドとか入ってくるかなくらいか
12324/10/17(木)11:43:58No.1243717123そうだねx1
チリは共産主義の政権から軍事独裁政権に切り替わってから経済が急成長して国民の暮らしもめちゃ良くなった変な国だ
国外追放されてからチリ国内の酷い状況を世界に知らしめてやる!って秘密裏に入国した人が
俺が住んでた頃とは比べ物にならないぐらい発展してる…!って困惑するレベルだ
12424/10/17(木)11:43:58No.1243717124+
昔は西海岸一帯くらいみんなメヒコだったのに
12524/10/17(木)11:47:14No.1243717978+
なんか日本で紹介される映像がそうなので
民族衣装に身を包んだ黒めの人が変な色のトウモロコシとか食ってたりリャマ飼ってたりするイメージだけど
現地のマジョリティは白人でとっくに近代化済みなんだよな
12624/10/17(木)11:47:59No.1243718214+
アンデス山脈が海から近くて高いから
ポリネシア人の言い伝えにめっちゃ東に行くと馬鹿みたいにデカい島があるっぽいな…と残っている
12724/10/17(木)11:48:05No.1243718236+
>おれ将来はカピバラになって南米で暮らす
じゃあおれはアルカパになる
12824/10/17(木)11:48:25No.1243718310+
>>日本より治安いい国挙げていったほうが圧倒的に早い
>あるか…?
北欧を中心に割とあるし今後も増えると思う
12924/10/17(木)11:50:13No.1243718809そうだねx1
>現地のマジョリティは白人でとっくに近代化済みなんだよな
アルゼンチンとかはそんな感じだけどそれ以外は所謂whiteに分類されない人かなりいるよ
13024/10/17(木)11:51:02No.1243719028+
旅行したいと思っても日本から行くの大変そうなイメージ
13124/10/17(木)11:51:13No.1243719079+
スペインとかポルトガルからきた征服者の血筋とインカ帝国の末裔達の血筋はもうだいぶ混血が進んでるのかな
伝統的な暮らしを守ってる人達はいるようだけど
13224/10/17(木)11:51:44No.1243719214+
チリワイン安いし美味いしよく飲んでるわ
アルパカうめえー
13324/10/17(木)11:51:57No.1243719261+
一応資料として世界平和度指数でも
https://sekai-hub.com/statistics/security-ranking-2024
13424/10/17(木)11:51:58No.1243719268そうだねx1
>チリは共産主義の政権から軍事独裁政権に切り替わってから経済が急成長して国民の暮らしもめちゃ良くなった変な国だ
開発独裁ってのは世界中で割とよくあるヤツで
韓国とか台湾もそうだし中央集権で有司専制やってた日本もそうだよ
そのまま行くと腐敗の害の方が勝って停滞するからそこで民主化が必要になる
13524/10/17(木)11:52:39No.1243719459そうだねx1
>>おれ将来はカピバラになって南米で暮らす
>じゃあおれはアルカパになる
なんか違和感あると思ったらアルカパになってるじゃねーか
ドラクエかよ
13624/10/17(木)11:52:57No.1243719523+
まあ成功した独裁が開発独裁って言われるだけな気もするが
13724/10/17(木)11:53:11No.1243719585+
>なんか日本で紹介される映像がそうなので
>民族衣装に身を包んだ黒めの人が変な色のトウモロコシとか食ってたりリャマ飼ってたりするイメージだけど
>現地のマジョリティは白人でとっくに近代化済みなんだよな
イメージ言うと青梅から先行くと部族社会とわずかな白人(大抵は牧師とか)に出くわす
田舎でも集約的農業とかやってる場所ならマジョリティは白人か混血かって感じ
13824/10/17(木)11:53:16No.1243719615+
独裁政権は有能なやつが老害化するまではいいんだよ
13924/10/17(木)11:53:41No.1243719721そうだねx1
>チリワイン安いし美味いしよく飲んでるわ
>アルパカうめえー
アルパカワイン安くてうまいからいいよね
常飲できる価格帯なのに安定してる
14024/10/17(木)11:53:51No.1243719773+
パラグアイはスペイン語だけじゃなく先住民の言葉が普通に話されてると聞いて気になってる
14124/10/17(木)11:53:57No.1243719807+
絶対に老害化する仕組みだから無理があるよ
リーダーに情報を伝える組織が確実に腐るので結果的にリーダーも腐る
14224/10/17(木)11:54:52No.1243720051+
>独裁政権は有能なやつが老害化するまではいいんだよ
チトーみたいな化け物でも死んだら終わりだから脆すぎるよ独裁政権
14324/10/17(木)11:55:29No.1243720217+
独裁国家の官僚が国民のために動くインセンティブないもの
14424/10/17(木)11:55:52No.1243720326+
>田舎でも集約的農業とかやってる場所ならマジョリティは白人か混血かって感じ
日系コミュニティは新規で入る人がいないからな…
14524/10/17(木)11:55:56No.1243720352+
チリのピノチェトは年食ってから正規の手続きで民主主義認めて退いたから確かに珍しいタイプではある
退いたあとも終身元帥としては陸軍に君臨してたけど
14624/10/17(木)11:56:19No.1243720447+
アルベルト・フジモリってちょろっとペルーの独裁者やってたぐらいのイメージだったけど良くも悪くも現代ペルー史に一番影響与えてるみたいな扱いで驚いた
14724/10/17(木)11:57:11No.1243720681そうだねx1
いたねえフジモリ大統領
14824/10/17(木)11:57:19No.1243720716+
冷戦時代の反共政権は影日向にアメリカの支援があるし
共産主義や左派政権は逆にアメリカの経済封鎖を食らうから
社会主義から反共独裁に鞍替えするとよっぽどのバカじゃない限り経済発展はする
発展はするが格差は広がるのでこの克服が次の課題になる
14924/10/17(木)11:57:28No.1243720765+
>逆にインカとかイメージより最近の国なんだよな
>鎌倉時代ぐらいに出現してる
そりゃあ西洋人に攻め滅ぼされた国だから年代は新しいな
15024/10/17(木)11:57:30No.1243720773+
偏西風のフェーン現象から逃れられないように見える
15124/10/17(木)11:58:07No.1243720939+
>縦に横断した狂人居ないのかな?
それは横断ではなく縦断と言います
15224/10/17(木)11:58:20No.1243721003+
1億年くらい待ったらもっとピンピンになるかな
15324/10/17(木)11:59:07No.1243721222+
アンデス山脈に遮られて雨が降らないから
チリのアタカマ砂漠では40年間一度も雨が降っていない場所もあると聞く
15424/10/17(木)11:59:42No.1243721374+
>1億年くらい待ったらもっとピンピンになるかな
崩れて低くなりそう
15524/10/17(木)12:00:32No.1243721611+
海外で「日本人」がそれなりの人口規模を持った民族グループとして成り立ってるのって南米ぐらいでそういう意味でももっと注目していい国だと思うんだよね
15624/10/17(木)12:01:41No.1243721888+
>いたねえフジモリ大統領
ペルー大使館の事件が遠因で失脚したんだったか
15724/10/17(木)12:03:57No.1243722522+
山脈の右側も海だったとかで
なかなか面白い
15824/10/17(木)12:04:11No.1243722593+
資源と人口があるからポテンシャルは間違いない
ただアルゼンチンみたいな方向に行く可能性もあるから難しい
15924/10/17(木)12:04:38No.1243722716+
標高が富士山頂くらいのボリビアのラパスって
公共交通としてロープウェイが張り巡らされてるんだよね
乗ってみたい
16024/10/17(木)12:05:35No.1243723021そうだねx1
>海外で「日本人」がそれなりの人口規模を持った民族グループとして成り立ってるのって南米ぐらいでそういう意味でももっと注目していい国だと思うんだよね
戦前の北米南米の移民政策は実質棄民政策に近いもので
移住者の大半はその後かなりの苦労を強いられてるから
そういう側面ももっと知られるべきなんだよな
16124/10/17(木)12:06:30No.1243723312+
初めてサンティアゴのストリートビュー見てみたけど発展の具合は結構なもんだね
ちょっと郊外に行くと町がいきなり低くなってレンガ造りのボロい民家とかあるけどのどかでスラム感はない
電線があまりないからか東南アジアよりすっきりしてるな
16224/10/17(木)12:06:41No.1243723374+
>戦前の北米南米の移民政策は実質棄民政策に近いもので
>移住者の大半はその後かなりの苦労を強いられてるから
>そういう側面ももっと知られるべきなんだよな
ていうかだからこそみんな目を逸らしたい……って空気を感じるよ
16324/10/17(木)12:06:45No.1243723399+
>>海外で「日本人」がそれなりの人口規模を持った民族グループとして成り立ってるのって南米ぐらいでそういう意味でももっと注目していい国だと思うんだよね
>戦前の北米南米の移民政策は実質棄民政策に近いもので
>移住者の大半はその後かなりの苦労を強いられてるから
>そういう側面ももっと知られるべきなんだよな
勝ち組・負け組の語源なんだよな
意味は今と全く違うが
16424/10/17(木)12:07:46No.1243723705+
日本が戦争で勝った派と負けた派なんだっけ
16524/10/17(木)12:10:08No.1243724414+
勝ち組負け組は移民の中で派閥が割れたとかのレベルじゃなく普通に現地の人を巻き込むテロが発生しててイメージと違った
16624/10/17(木)12:13:13No.1243725397+
南米西部について多少だけど知るきっかけになるスレであった
ラパスの地理が興味深い


fu4127657.png 1729126736017.png fu4127611.jpg fu4127622.jpg