すごいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/10/07(月)19:55:51No.1240577481そうだねx3基礎固めとかどうなってるんだろう |
… | 224/10/07(月)19:55:57No.1240577522そうだねx31すごいけどそれはそれとして車で走るのはちょっとこわい |
… | 324/10/07(月)19:56:15No.1240577655そうだねx27削除依頼によって隔離されました |
… | 424/10/07(月)19:56:35No.1240577785+それは何十年も放置してていいものなのか? |
… | 524/10/07(月)19:57:33No.1240578152そうだねx25カス!? |
… | 624/10/07(月)19:57:53No.1240578305そうだねx1ひらめいた |
… | 724/10/07(月)19:58:17No.1240578446そうだねx46>うるせえよカス |
… | 824/10/07(月)19:59:50No.1240579074そうだねx1https://www.r-pur.jp/r_pur/example.html |
… | 924/10/07(月)20:00:52No.1240579478そうだねx57流石にちゃんとした道路ができるまでの応急処置でしょ |
… | 1024/10/07(月)20:01:40No.1240579812そうだねx4普通の道路だって放置したら崩れるしな |
… | 1124/10/07(月)20:01:45No.1240579840そうだねx1施工例6と7がすごい |
… | 1224/10/07(月)20:01:53No.1240579889そうだねx1ボガーン教授のアレ人の役に立つ技術だったんだ… |
… | 1324/10/07(月)20:03:48No.1240580723そうだねx1でも復興全然進んでないんでしょ? |
… | 1424/10/07(月)20:03:55No.1240580770そうだねx1https://kuruma-news.jp/post/546905 |
… | 1524/10/07(月)20:04:25No.1240580966そうだねx8むしろこれが想定された1番適した使い方だった気がする |
… | 1624/10/07(月)20:04:35No.1240581042そうだねx40そもそも土だってそんなに信用できるもんでもないでしょ |
… | 1724/10/07(月)20:04:43No.1240581096そうだねx2圧力が左右にいってボガーンしないんだな |
… | 1824/10/07(月)20:06:56No.1240582035そうだねx3カタプリン |
… | 1924/10/07(月)20:07:36No.1240582318そうだねx23>ひらめいた |
… | 2024/10/07(月)20:08:52No.1240582846+https://kyodonewsprwire.jp/release/202409256989 |
… | 2124/10/07(月)20:08:55No.1240582864+これには能登復興遅いって怒ってた人たちもニッコリだ |
… | 2224/10/07(月)20:08:56No.1240582872+車のロッカーパネルに充填するやつだと思ってた |
… | 2324/10/07(月)20:09:01No.1240582905そうだねx2>>ひらめいた |
… | 2424/10/07(月)20:10:09No.1240583341そうだねx1発泡ウレタン凄いよね |
… | 2524/10/07(月)20:10:22No.1240583438そうだねx6発泡ウレタンって言葉に引っかかって叩く人が出そう… |
… | 2624/10/07(月)20:10:56No.1240583663そうだねx32突然もし何十年も放置しても問題ないかどうかという謎の視点でケチつけるのすごい |
… | 2724/10/07(月)20:11:02No.1240583717+ここまでめちゃめちゃに壊れるとどう直したもんかわかんねえな |
… | 2824/10/07(月)20:11:49No.1240584060+発砲ウレタンは経年劣化で縮んでいくのがな…建材に使ってるのは将来大事になってそう |
… | 2924/10/07(月)20:12:57No.1240584550+想像の100倍ぐらい硬いからねウレタン |
… | 3024/10/07(月)20:13:35No.1240584818+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3124/10/07(月)20:14:08No.1240585045+そんな一気に膨らむならケツに入れるのは流石に危なそうだな… |
… | 3224/10/07(月)20:14:15No.1240585100そうだねx2fu4088138.jpg |
… | 3324/10/07(月)20:14:52No.1240585382+土よりずっと丈夫 |
… | 3424/10/07(月)20:15:03No.1240585470+耐用年数どんくらいなんだろ |
… | 3524/10/07(月)20:15:30No.1240585696+すごいな…これめっぽう売れたんじゃないか? |
… | 3624/10/07(月)20:15:31No.1240585704そうだねx19通さねぇと話にならねぇつってんだろという前提を軽々と踏み倒していく |
… | 3724/10/07(月)20:17:26No.1240586569+これを尻に入れてさ |
… | 3824/10/07(月)20:17:47No.1240586704+https://youtu.be/uCKMya-xUeM?si=Z177YCM4nIZ69Plc |
… | 3924/10/07(月)20:17:56No.1240586770+もう実用的に使われてるもんを緊急時だからってぶっつけ本番で現場に投入したんですか!みたいに言い出す人はまあ割といるから困る |
… | 4024/10/07(月)20:18:00No.1240586804そうだねx11>震災復興では通常「土の部分が壊れたら土・砕石で直す」というルールがあり、それ以外の材料・工法が検討されること自体、異例でした。しかし、現場一帯の土は水分を含みやすく脆弱な地盤であるため、専門の研究者からの「ここはウレタンで」という助言も一役買い、現場発泡ウレタン超軽量盛土工法の採用が決定しました。 |
… | 4124/10/07(月)20:18:43No.1240587085+環境負荷はどうなの? |
… | 4224/10/07(月)20:18:49No.1240587139+>耐用年数どんくらいなんだろ |
… | 4324/10/07(月)20:18:51No.1240587157+能登は建物も何も無いあまり高くない山の中を10km以上細い道が一本だけが走ってて |
… | 4424/10/07(月)20:18:56No.1240587186+技術の進歩って凄いんだなぁ |
… | 4524/10/07(月)20:19:57No.1240587618+>>耐用年数どんくらいなんだろ |
… | 4624/10/07(月)20:20:06No.1240587673+なんか強度が心配になっちゃうのは発泡っていう言葉の響きが軽いからかしら |
… | 4724/10/07(月)20:20:52No.1240588024+紫外線に弱いからちゃんとコーティングはしようね |
… | 4824/10/07(月)20:21:33No.1240588294+昔ガンダムでコロニーに穴が空いた時に発泡して速乾性のなんかそういうやつで塞ぐとかやってたけど |
… | 4924/10/07(月)20:21:37No.1240588318+>流石にちゃんとした道路ができるまでの応急処置でしょ |
… | 5024/10/07(月)20:21:57No.1240588479+ウレたん… |
… | 5124/10/07(月)20:22:31No.1240588713そうだねx8>>>耐用年数どんくらいなんだろ |
… | 5224/10/07(月)20:22:52No.1240588857+なんでプリン? |
… | 5324/10/07(月)20:22:54No.1240588869+耐候性弱くて加水分解しやすい材料だけど |
… | 5424/10/07(月)20:22:54No.1240588874+ボガーン教授のあれって発泡ウレタンだったんだ |
… | 5524/10/07(月)20:22:57No.1240588900+耐久に難ありでも5年持つなら120点だろう |
… | 5624/10/07(月)20:23:17No.1240589036そうだねx1こういうの見ると技術って日進月歩なんだなと思う |
… | 5724/10/07(月)20:23:19No.1240589062+なんにせよ復興が早まるんならいいことだ |
… | 5824/10/07(月)20:23:45No.1240589252+https://www.inoac.co.jp/solution/housing_11.html |
… | 5924/10/07(月)20:23:47No.1240589273+第五の工法だよ |
… | 6024/10/07(月)20:24:17No.1240589483+さすが井上ゴム |
… | 6124/10/07(月)20:24:21No.1240589512+そうかドラム缶に詰めても浮いちゃうか… |
… | 6224/10/07(月)20:24:26No.1240589542+レインボーシックスにこんなの使う奴居たな |
… | 6324/10/07(月)20:24:26No.1240589545+仮に普通より寿命短くても3ヶ月が10日で済むなら貼り直す考えても十分なんじゃないか? |
… | 6424/10/07(月)20:24:55No.1240589749+https://www.upcon.co.jp/archive/3276/ |
… | 6524/10/07(月)20:25:16No.1240589892+凄いけどこれこの後どうするの |
… | 6624/10/07(月)20:25:24No.1240589940+ボガーン教授定型3年ぶりくらいに見た |
… | 6724/10/07(月)20:25:29No.1240589970+ちゃー通してちゃー直したらまた一から作り直すんだろう |
… | 6824/10/07(月)20:25:39No.1240590058+削除依頼によって隔離されました |
… | 6924/10/07(月)20:25:42No.1240590077+軽量盛土工法としてよくある |
… | 7024/10/07(月)20:25:49No.1240590128+戦中に作られた頑丈な橋が鉄筋じゃなくて |
… | 7124/10/07(月)20:25:50No.1240590141そうだねx2>耐久に難ありでも5年持つなら120点だろう |
… | 7224/10/07(月)20:26:25No.1240590384+工期と寿命は十分実用範囲だな |
… | 7324/10/07(月)20:26:29No.1240590398+素材がいっぱい売れたんやろか? |
… | 7424/10/07(月)20:26:49No.1240590538+カタ生ビール |
… | 7524/10/07(月)20:26:51No.1240590559+ウレタンは紫外線当たらないように埋めちゃう |
… | 7624/10/07(月)20:26:56No.1240590594+>https://www.inoac.co.jp/solution/housing_11.html |
… | 7724/10/07(月)20:26:56No.1240590596+>素材がいっぱい売れたんやろか? |
… | 7824/10/07(月)20:27:09No.1240590686そうだねx33>最早土木工事しか誇れるものが無い |
… | 7924/10/07(月)20:27:12No.1240590713+>最早土木工事しか誇れるものが無い |
… | 8024/10/07(月)20:27:38No.1240590903+まず通れるようにするのが重要で完全な修繕工事は別って事だからね |
… | 8124/10/07(月)20:27:43No.1240590948そうだねx1>工期と寿命は十分実用範囲だな |
… | 8224/10/07(月)20:27:46No.1240590973+イギリスのタワマン火災がウレタン吹付けとかだと記憶にある |
… | 8324/10/07(月)20:27:57No.1240591049+>https://www.upcon.co.jp/archive/3276/ |
… | 8424/10/07(月)20:27:58No.1240591062+>土木人だな |
… | 8524/10/07(月)20:28:05No.1240591106そうだねx5土人に工事なんてできるわけないだろ |
… | 8624/10/07(月)20:28:11No.1240591144+欠点どうにかすればすごいよねウレタン |
… | 8724/10/07(月)20:28:25No.1240591232そうだねx7言うに事欠いて火災の心配なんだ… |
… | 8824/10/07(月)20:28:35No.1240591314+>この会社でちょっと耐用年数に触れてる |
… | 8924/10/07(月)20:28:44No.1240591396+>>工期と寿命は十分実用範囲だな |
… | 9024/10/07(月)20:28:53No.1240591474そうだねx1>欠点どうにかすればすごいよねウレタン |
… | 9124/10/07(月)20:28:57No.1240591506+軽量なので地震にも強いゾ |
… | 9224/10/07(月)20:29:03No.1240591568そうだねx2>土人に工事なんてできるわけないだろ |
… | 9324/10/07(月)20:29:04No.1240591574+地山との境目が痩せて崩れたりしないかはすごく興味深いから継続して観察していてほしい |
… | 9424/10/07(月)20:29:05No.1240591581+>車のロッカーパネルに充填するやつだと思ってた |
… | 9524/10/07(月)20:29:28No.1240591734+>この会社でちょっと耐用年数に触れてる |
… | 9624/10/07(月)20:29:35No.1240591782+まあ流石に歴史が浅いから耐用年数はわからないが事実か |
… | 9724/10/07(月)20:29:35No.1240591784+期間1/9って人件費とか途轍もなく節約できそうだし |
… | 9824/10/07(月)20:29:51No.1240591880+最近知ったけどスターライトが家庭にあるものだけで作れるって知って調べたら美容師すげえ… |
… | 9924/10/07(月)20:30:00No.1240591956+>そもそも実証して明言できるほど実用されてからの年月は経っていないと |
… | 10024/10/07(月)20:30:37No.1240592235+経年劣化が早そうだな |
… | 10124/10/07(月)20:30:38No.1240592246+災害から効率の良い復旧救助はまず移動経路整備だなとシミュやってても思う |
… | 10224/10/07(月)20:30:39No.1240592260+>期間1/9って人件費とか途轍もなく節約できそうだし |
… | 10324/10/07(月)20:31:02No.1240592412+発泡スチロールの工法は寧ろコンクリより環境に強いから… |
… | 10424/10/07(月)20:31:11No.1240592485+コンクリは今と質が違うんじゃないかと思うんだが |
… | 10524/10/07(月)20:31:12No.1240592499+イノアックか |
… | 10624/10/07(月)20:31:33No.1240592653+>竹なら錆びないし水が回らなきゃ相当長く保ちそうだね |
… | 10724/10/07(月)20:31:35No.1240592672+>>震災復興では通常「土の部分が壊れたら土・砕石で直す」というルールがあり、 |
… | 10824/10/07(月)20:31:47No.1240592751+>言うに事欠いて火災の心配なんだ… |
… | 10924/10/07(月)20:31:51No.1240592783+>竹なら錆びないし水が回らなきゃ相当長く保ちそうだね |
… | 11024/10/07(月)20:32:13No.1240592953+いや現地の雇用を優先しろよ |
… | 11124/10/07(月)20:32:23No.1240593017+>土人に工事なんてできるわけないだろ |
… | 11224/10/07(月)20:32:24No.1240593029そうだねx4拙速は巧遅に勝る |
… | 11324/10/07(月)20:32:26No.1240593042+本来なら発泡ウレタン系素材は置換材つまりは地面の下に設置するものなんだわ |
… | 11424/10/07(月)20:32:28No.1240593057そうだねx2>あれコレってカーボン繊維… |
… | 11524/10/07(月)20:32:33No.1240593098+>発泡スチロールの工法は寧ろコンクリより環境に強いから… |
… | 11624/10/07(月)20:32:41No.1240593160+竹はダムにも使われるぐらい頑丈 |
… | 11724/10/07(月)20:32:43No.1240593173+ウレタンスプレーって高いくせに一回開けると使い捨てだから勿体無いよね |
… | 11824/10/07(月)20:32:45No.1240593190+>地山との境目が痩せて崩れたりしないかはすごく興味深いから継続して観察していてほしい |
… | 11924/10/07(月)20:33:01No.1240593304そうだねx4教授隔離されててダメだった |
… | 12024/10/07(月)20:33:18No.1240593429+>>発泡スチロールの工法は寧ろコンクリより環境に強いから… |
… | 12124/10/07(月)20:34:01No.1240593696そうだねx13>いや現地の雇用を優先しろよ |
… | 12224/10/07(月)20:34:16No.1240593821+カーボン繊維で芯材作ると良さそうだな |
… | 12324/10/07(月)20:34:47No.1240594041そうだねx2>震災復興では通常「土の部分が壊れたら土・砕石で直す」というルールがあり、それ以外の材料・工法が検討されること自体、異例でした。しかし、現場一帯の土は水分を含みやすく脆弱な地盤であるため、専門の研究者からの「ここはウレタンで」という助言も一役買い、現場発泡ウレタン超軽量盛土工法の採用が決定しました。 |
… | 12424/10/07(月)20:34:51No.1240594071+当然難燃性ウレタンを使うよ |
… | 12524/10/07(月)20:34:51No.1240594073+>竹はガンダムにも使われるぐらい頑丈 |
… | 12624/10/07(月)20:35:14No.1240594228そうだねx3>まずはライフライン復興が先だろ |
… | 12724/10/07(月)20:35:19No.1240594257+>カーボン繊維で芯材作ると良さそうだな |
… | 12824/10/07(月)20:35:27No.1240594313+お尻に塗ったらどうなっちゃうの… |
… | 12924/10/07(月)20:35:32No.1240594355+>>竹はガンダムにも使われるぐらい頑丈 |
… | 13024/10/07(月)20:35:37No.1240594397+>>まずはライフライン復興が先だろ |
… | 13124/10/07(月)20:35:46No.1240594448+震災復興にかこつけてインフラ関連の新技術の実験してる? |
… | 13224/10/07(月)20:36:10No.1240594636+>お尻に塗ったらどうなっちゃうの… |
… | 13324/10/07(月)20:36:23No.1240594746+>>>竹はガンダムにも使われるぐらい頑丈 |
… | 13424/10/07(月)20:36:29No.1240594806+>ていうか動脈確保しないとその先の復興作業もできないからな |
… | 13524/10/07(月)20:36:36No.1240594854+>今後も柔軟にやってほしい |
… | 13624/10/07(月)20:36:40No.1240594889そうだねx2>震災復興にかこつけてインフラ関連の新技術の実験してる? |
… | 13724/10/07(月)20:36:42No.1240594911+竹プレイは程々にしておけよ |
… | 13824/10/07(月)20:36:52No.1240594980+>震災復興にかこつけてインフラ関連の新技術の実験してる? |
… | 13924/10/07(月)20:36:59No.1240595027そうだねx16>震災復興にかこつけてインフラ関連の新技術の実験してる? |
… | 14024/10/07(月)20:37:06No.1240595093そうだねx2>震災復興にかこつけてインフラ関連の新技術の実験してる? |
… | 14124/10/07(月)20:38:06No.1240595536そうだねx1>Gガンとかでありそうだよね |
… | 14224/10/07(月)20:38:19No.1240595650+>カーボン繊維で芯材作ると良さそうだな |
… | 14324/10/07(月)20:38:19No.1240595651そうだねx1日本スゴイもここまで落ちぶれたか |
… | 14424/10/07(月)20:39:03No.1240595953+発泡ウレタンは普及しきってる技術だからこそこんな転用できる訳だしな |
… | 14524/10/07(月)20:39:15No.1240596014+こういうのに限らず自分が知らない技術=新技術みたいに扱う奴がちょいちょい出てくるのは面白い |
… | 14624/10/07(月)20:39:26No.1240596090+このウレタン売れたん? |
… | 14724/10/07(月)20:39:31No.1240596125+竹の主成分はセルロースだけど |
… | 14824/10/07(月)20:39:45No.1240596219そうだねx15>日本スゴイもここまで落ちぶれたか |
… | 14924/10/07(月)20:39:58No.1240596304+災害復旧は予算カツカツだから新技術なんて微妙なものが入り込む余地は殆ど無い |
… | 15024/10/07(月)20:40:04No.1240596360+いもげでEPS工法初めて見た |
… | 15124/10/07(月)20:40:32No.1240596563+木材にガラスを浸透させて建材にするってのもあったね |
… | 15224/10/07(月)20:40:37No.1240596599+北海道だっけ?雨で浮いちゃってるのは見たことあるな |
… | 15324/10/07(月)20:40:41No.1240596626そうだねx1>>今後も柔軟にやってほしい |
… | 15424/10/07(月)20:41:02No.1240596770そうだねx1>って国は言う |
… | 15524/10/07(月)20:41:05No.1240596802+>いもげでEPS工法初めて見た |
… | 15624/10/07(月)20:41:24No.1240596917+スレ画膨らむ前に吸うと肺の中で膨らんでガチでヤバいと聞いた |
… | 15724/10/07(月)20:41:32No.1240596962+>いもげでEPS工法初めて見た |
… | 15824/10/07(月)20:41:58No.1240597141+>じゃあ東日本大震災で津波防波堤の高さ上がったのはアウトなのかよ |
… | 15924/10/07(月)20:41:59No.1240597152+>竹の主成分はセルロースだけど |
… | 16024/10/07(月)20:42:05No.1240597178+まずはスレ画みたく早急に道復興させて物資運んだ後に正式に道を整備すりゃいい |
… | 16124/10/07(月)20:42:05No.1240597181+耐用年数わかんないってマジでわかんないのか |
… | 16224/10/07(月)20:42:16No.1240597262そうだねx2>スレ画膨らむ前に吸うと肺の中で膨らんでガチでヤバいと聞いた |
… | 16324/10/07(月)20:42:21No.1240597313+>うるせえよカス |
… | 16424/10/07(月)20:42:32No.1240597404+>スレ画膨らむ前に吸うと肺の中で膨らんでガチでヤバいと聞いた |
… | 16524/10/07(月)20:42:34No.1240597422+解体屋ゲンさんで見た |
… | 16624/10/07(月)20:42:55No.1240597589+前例はないけどルール上可能だから今回使われたんだろうに |
… | 16724/10/07(月)20:43:05No.1240597661そうだねx1>まずはスレ画みたく早急に道復興させて物資運んだ後に正式に道を整備すりゃいい |
… | 16824/10/07(月)20:43:07No.1240597675+山の中に迂回路も建造物も何も無い一本道が15kmくらい続いてるみたいな感じだから |
… | 16924/10/07(月)20:43:33No.1240597887そうだねx2>耐用年数わかんないってマジでわかんないのか |
… | 17024/10/07(月)20:44:15No.1240598197+俺の預金残高も発泡ウレタンみたく膨れ上がって欲しい |
… | 17124/10/07(月)20:44:20No.1240598231+>あくまで応急処置みたいなもんだろうな |
… | 17224/10/07(月)20:44:32No.1240598322+里山街道かな |
… | 17324/10/07(月)20:45:17No.1240598641+家の壁の隙間とかに流し込んで寒さ暑さ遮断するやつ? |
… | 17424/10/07(月)20:45:18No.1240598646+>耐用年数わかんないってマジでわかんないのか |
… | 17524/10/07(月)20:45:50No.1240598882そうだねx1>俺の預金残高も発泡ウレタンみたく膨れ上がって欲しい |
… | 17624/10/07(月)20:46:26No.1240599154+こういう応急処置の技術すげえなあって思うわ |
… | 17724/10/07(月)20:46:45No.1240599267そうだねx5動脈って例えは分かりやすいな動脈切れてるのに寿命の心配してたら馬鹿だもん |
… | 17824/10/07(月)20:46:55No.1240599345+100%感染を防げないからマスクは意味がない |
… | 17924/10/07(月)20:47:38No.1240599669+なんか日本ではあんま使われてないイメージある |
… | 18024/10/07(月)20:47:40No.1240599694+>金かかるからダメ |
… | 18124/10/07(月)20:47:52No.1240599783+壊れた道路撤去して測量と調査やって舗装厚決定して舗装し直しできればそりゃいいよ |
… | 18224/10/07(月)20:48:25No.1240600025+ウレタンはどうしても加水分解するカス素材という印象が強い |
… | 18324/10/07(月)20:48:32No.1240600078+ぶっ壊れるまで使うんじゃなくて定期的に調査すれば問題ないのか… |
… | 18424/10/07(月)20:48:40No.1240600138そうだねx5こんなニュースにもケチつける箇所を探し出そうとする「」は凄いよ |
… | 18524/10/07(月)20:49:00No.1240600271そうだねx2こうやって発泡ウレタンがたくさん売れたんだね |
… | 18624/10/07(月)20:49:06No.1240600319そうだねx4>>この会社でちょっと耐用年数に触れてる |
… | 18724/10/07(月)20:49:20No.1240600398+>なんか日本ではあんま使われてないイメージある |
… | 18824/10/07(月)20:49:23No.1240600416+>壊れた道路撤去して測量と調査やって舗装厚決定して舗装し直しできればそりゃいいよ |
… | 18924/10/07(月)20:49:52No.1240600619+耐用年数いつまでも気にしてる人は定期点検って概念がない世界から来たのか? |
… | 19024/10/07(月)20:49:54No.1240600639そうだねx3>こんなニュースにもケチつける箇所を探し出そうとする「」は凄いよ |
… | 19124/10/07(月)20:50:09No.1240600735+ローテクだと土嚢とかもそうよね |
… | 19224/10/07(月)20:50:12No.1240600757+こんなぐちゃぐちゃに被災したところも地質調査するもんなの…? |
… | 19324/10/07(月)20:50:19No.1240600803+>こうやって発泡ウレタンがたくさん売れたんだね |
… | 19424/10/07(月)20:50:24No.1240600846+便利過ぎてなんか素直に信じられないさもしい人間なんだけど欠点はないの? |
… | 19524/10/07(月)20:50:28No.1240600877+軽量盛土の応用だからそのへんの高速の盛土区間と同じだよ |
… | 19624/10/07(月)20:50:37No.1240600953+応急復旧で変に新技術盛り込んで二次災害になっても本末転倒だし |
… | 19724/10/07(月)20:50:38No.1240600962+>>こんなニュースにもケチつける箇所を探し出そうとする「」は凄いよ |
… | 19824/10/07(月)20:50:40No.1240600981+セルロースって名前は美味しそうなのにな |
… | 19924/10/07(月)20:50:44No.1240601004+>こんなぐちゃぐちゃに被災したところも地質調査するもんなの…? |
… | 20024/10/07(月)20:50:45No.1240601017+>>こんなニュースにもケチつける箇所を探し出そうとする「」は凄いよ |
… | 20124/10/07(月)20:51:29No.1240601332+>こんなぐちゃぐちゃに被災したところも地質調査するもんなの…? |
… | 20224/10/07(月)20:51:34No.1240601358+>こんなぐちゃぐちゃに被災したところも地質調査するもんなの…? |
… | 20324/10/07(月)20:51:45No.1240601430+前に技術交流会で聞いたけど古いところで再工事するところは掘り返して強度とか経年劣化どれくらい進んでるかはちゃんと確認してたぞ |
… | 20424/10/07(月)20:51:47No.1240601448そうだねx3土木屋でも何でもないニートが発泡スチロール工法とか見て馬鹿にするのが見える |
… | 20524/10/07(月)20:51:52No.1240601482+10日!? |
… | 20624/10/07(月)20:52:11No.1240601603+>こんなぐちゃぐちゃに被災したところも地質調査するもんなの…? |
… | 20724/10/07(月)20:52:30No.1240601737+崖崩れとか起きると際でボーリングするよね… |
… | 20824/10/07(月)20:53:03No.1240601990+そもそも普通の道路も割れてきたりして舗装工事必要になったりするからなぁ |
… | 20924/10/07(月)20:53:03No.1240601992+>なにそのルール!? |
… | 21024/10/07(月)20:53:17No.1240602099+>便利過ぎてなんか素直に信じられないさもしい人間なんだけど欠点はないの? |
… | 21124/10/07(月)20:53:17No.1240602100+国交省一回諦めたとか聴いてたけど硬化前の持ち込めば通れるのか |
… | 21224/10/07(月)20:53:18No.1240602106+>崖崩れとか起きると際でボーリングするよね… |
… | 21324/10/07(月)20:53:19No.1240602108そうだねx1>超能力で施工するの…? |
… | 21424/10/07(月)20:53:36No.1240602237+最近は橋の両端の基礎を発泡スチロールにする工事とかあるよね |
… | 21524/10/07(月)20:53:36No.1240602239+施工3ヶ月が10日になるなら通常の工法誰も使わなくなりそうだけど |
… | 21624/10/07(月)20:53:43No.1240602298+>崖崩れとか起きると際でボーリングするよね… |
… | 21724/10/07(月)20:53:44No.1240602311+金が出なくて数十年調査されてなかった場所が震災で調査されて新情報でまくるとかよくあるしな |
… | 21824/10/07(月)20:53:52No.1240602370そうだねx2>ちげーし |
… | 21924/10/07(月)20:53:52No.1240602376+イノアックじゃん |
… | 22024/10/07(月)20:54:33No.1240602693+>なにそのルール!? |
… | 22124/10/07(月)20:54:37No.1240602723+>>便利過ぎてなんか素直に信じられないさもしい人間なんだけど欠点はないの? |
… | 22224/10/07(月)20:54:38No.1240602726+>施工3ヶ月が10日になるなら通常の工法誰も使わなくなりそうだけど |
… | 22324/10/07(月)20:54:44No.1240602773+トラックで直ぐにだめになりそうやが安上がりのスピード勝負やし採用されていくんだろう |
… | 22424/10/07(月)20:54:48No.1240602802+>施工3ヶ月が10日になるなら通常の工法誰も使わなくなりそうだけど |
… | 22524/10/07(月)20:54:56No.1240602864そうだねx5>ちげーし |
… | 22624/10/07(月)20:55:06No.1240602924そうだねx1>施工3ヶ月が10日になるなら通常の工法誰も使わなくなりそうだけど |
… | 22724/10/07(月)20:55:08No.1240602944+竹コンクリはとりあえずU字ブロックを作って |
… | 22824/10/07(月)20:55:24No.1240603082+被災地だと調査の段階から命がけになるのか… |
… | 22924/10/07(月)20:55:26No.1240603090そうだねx2>いつ供用に耐えなくなるかわからんのに? |
… | 23024/10/07(月)20:55:32No.1240603135+環境への影響とかどうなんだろ |
… | 23124/10/07(月)20:55:58No.1240603343+軽いのは怖く感じるけど外にコンクリだので固めるから大丈夫なのかね |
… | 23224/10/07(月)20:56:07No.1240603405そうだねx5>戦略だよ |
… | 23324/10/07(月)20:56:12No.1240603461+>トラックで直ぐにだめになりそうやが安上がりのスピード勝負やし採用されていくんだろう |
… | 23424/10/07(月)20:56:23No.1240603553+>施工3ヶ月が10日になるなら通常の工法誰も使わなくなりそうだけど |
… | 23524/10/07(月)20:56:39No.1240603663そうだねx1復興してないとか国は能登を見捨てたみたいに叩いてる基地外いたけど全然復興してるじゃん |
… | 23624/10/07(月)20:56:43No.1240603697+>軽いのは怖く感じるけど外にコンクリだので固めるから大丈夫なのかね |
… | 23724/10/07(月)20:56:45No.1240603713そうだねx1むしろ重い土のほうが崩れやすい |
… | 23824/10/07(月)20:56:46No.1240603725+>被災地だと調査の段階から命がけになるのか… |
… | 23924/10/07(月)20:56:51No.1240603767+>なあに重量物通過で基礎地盤ガッタガタになるのは幹線道路どこでもあり得る |
… | 24024/10/07(月)20:56:58No.1240603820+>まぁ大体の建材だって事故の危険性はあるが |
… | 24124/10/07(月)20:57:07No.1240603885そうだねx1>入社半年で栄村の復旧行ったよ |
… | 24224/10/07(月)20:57:13No.1240603927そうだねx6>復興してないとか国は能登を見捨てたみたいに叩いてる基地外いたけど全然復興してるじゃん |
… | 24324/10/07(月)20:57:27No.1240604056そうだねx1>復興してないとか国は能登を見捨てたみたいに叩いてる基地外いたけど全然復興してるじゃん |
… | 24424/10/07(月)20:57:32No.1240604100+どうせ幹線道路は細かく点検するしな |
… | 24524/10/07(月)20:57:40No.1240604172+日本土木学会は災害でしか発言力がねぇんだろうなぁ |
… | 24624/10/07(月)20:57:45No.1240604210+>トラックで直ぐにだめになりそうやが安上がりのスピード勝負やし採用されていくんだろう |
… | 24724/10/07(月)20:57:49No.1240604240+>軽いのは怖く感じるけど外にコンクリだので固めるから大丈夫なのかね |
… | 24824/10/07(月)20:57:52No.1240604264+>軽いのは怖く感じるけど外にコンクリだので固めるから大丈夫なのかね |
… | 24924/10/07(月)20:58:18No.1240604487+熱に弱いは流石に近年の猛暑くらいの暑さは大丈夫なのかね |
… | 25024/10/07(月)20:58:22No.1240604520そうだねx1>そういうのは復興してもらったら困る層だから… |
… | 25124/10/07(月)20:58:23No.1240604531+>なあに重量物通過で基礎地盤ガッタガタになるのは幹線道路どこでもあり得る |
… | 25224/10/07(月)20:58:48No.1240604711+>>軽いのは怖く感じるけど外にコンクリだので固めるから大丈夫なのかね |
… | 25324/10/07(月)20:58:57No.1240604768+>>軽いのは怖く感じるけど外にコンクリだので固めるから大丈夫なのかね |
… | 25424/10/07(月)20:59:14No.1240604909+復興のスピードやされてる地域に不満を持つ人はそりゃいるのは事実ではあるけど |
… | 25524/10/07(月)20:59:18No.1240604936+>つまり環境に強い! |
… | 25624/10/07(月)20:59:29No.1240605038+何も知らない人 |
… | 25724/10/07(月)20:59:39No.1240605132+>熱に弱いは流石に近年の猛暑くらいの暑さは大丈夫なのかね |
… | 25824/10/07(月)20:59:40No.1240605143+>施工を見学した事あるけど何かあるとしたら横荷重じゃない? |
… | 25924/10/07(月)20:59:42No.1240605151+>熱に弱いは流石に近年の猛暑くらいの暑さは大丈夫なのかね |
… | 26024/10/07(月)21:00:29No.1240605558+これがいつも人間が重機で土を盛るより安くなりそうには思えないからな… |
… | 26124/10/07(月)21:00:30No.1240605575+素人知識でプロに言い勝ったつもりになってる「」は笑い者 |
… | 26224/10/07(月)21:00:40No.1240605648+猛暑ならアスファルトの方がヤバイと思う |
… | 26324/10/07(月)21:00:51No.1240605732+熱に弱いが環境温でめげちゃうほど弱いなら |
… | 26424/10/07(月)21:01:14No.1240605907+地中に埋めて使うモノに対して火事を心配するのもどうかと |
… | 26524/10/07(月)21:01:16No.1240605927+俺はこういうスレでは積極的に質問して俺の知識欲を満足させ話したい人の話したい欲を満足させるぜ! |
… | 26624/10/07(月)21:01:34No.1240606058+>熱に弱いは流石に近年の猛暑くらいの暑さは大丈夫なのかね |
… | 26724/10/07(月)21:01:38No.1240606089+恥知らず |
… | 26824/10/07(月)21:01:43No.1240606133+ウレタン沈下しないからね |
… | 26924/10/07(月)21:01:48No.1240606183+つまり今年の夏をエアコン無しでのりきった俺くらい熱に強いのか |
fu4088138.jpg 1728298437574.jpg