これがよくわからないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/10/01(火)04:27:30No.1238370405そうだねx10木の葉に雨が付くと表面積増えて蒸発しやすくなるんじゃない |
… | 224/10/01(火)04:30:02No.1238370496そうだねx8植物は水を吸い上げるために葉っぱから蒸発させて引っ張り上げるみたいなやり方するから |
… | 324/10/01(火)04:31:25No.1238370545そうだねx7木、めっちゃ水吸う! |
… | 424/10/01(火)04:32:02No.1238370578そうだねx1「」の髪が乾きやすいのと同じ理由 |
… | 524/10/01(火)04:32:50No.1238370604そうだねx10https://www.aso-sougen.com/see/inherit/ |
… | 624/10/01(火)04:34:19No.1238370657+普通の雨の時、木の下では濡れません。雨が葉や枝でさえぎられるからです。 雨水は地面に届きにくく、その分地中に浸み込む量が少なくなります。 |
… | 724/10/01(火)04:36:33No.1238370740そうだねx2絵だと水資源量に倍以上の開きがあるようにみえるけど数値だとそんなだな |
… | 824/10/01(火)04:37:53No.1238370789+野焼は必要なんだな |
… | 924/10/01(火)04:39:08No.1238370828そうだねx1一面小麦畑の方が地下水豊富でみんな幸せって事? |
… | 1024/10/01(火)04:39:44No.1238370843+地面に落ちずに木表面上に水分がとどまれば土中に入らずそのまま待機中に蒸発するわな |
… | 1124/10/01(火)04:49:13No.1238371166+銀杏の木が倒れてきて |
… | 1224/10/01(火)04:50:05No.1238371195+湿気が多くて雨がよく降る日本だからってのもあるだろうな |
… | 1324/10/01(火)05:07:14No.1238371753+でも蒸散量が多いってことはその分二酸化炭素の吸収と酸素の生産量も多いんでしょ? |
… | 1424/10/01(火)05:09:06No.1238371813+>一面小麦畑の方が地下水豊富でみんな幸せって事? |
… | 1524/10/01(火)05:09:41No.1238371836+>一面小麦畑の方が地下水豊富でみんな幸せって事? |
… | 1624/10/01(火)05:10:39No.1238371866そうだねx1>でも蒸散量が多いってことはその分二酸化炭素の吸収と酸素の生産量も多いんでしょ? |
… | 1724/10/01(火)05:15:40No.1238372042+>でも蒸散量が多いってことはその分二酸化炭素の吸収と酸素の生産量も多いんでしょ? |
… | 1824/10/01(火)05:32:02No.1238372667+阿蘇だと火山灰でツリーが生えないからな |
… | 1924/10/01(火)05:33:55No.1238372742+蒸発量が多いなら雨量も変わってくるんじゃない? |
… | 2024/10/01(火)06:31:16No.1238375008+>蒸発量が多いなら雨量も変わってくるんじゃない? |
… | 2124/10/01(火)06:43:05No.1238375669+あっそうなんですか |
… | 2224/10/01(火)06:47:58No.1238375941+その分雨が増えるだけだろ? |
… | 2324/10/01(火)06:48:30No.1238375966+でも水源になるような山地が草地だらけになったら大変なことになるし… |
… | 2424/10/01(火)06:58:53No.1238376614+え山とかじゃ木がないと土壌自体が流れて保水力が下がるだろうし場所によるんだろうね |
… | 2524/10/01(火)07:10:26No.1238377458+>阿蘇だと火山灰でツリーが生えないからな |
… | 2624/10/01(火)07:14:44No.1238377783+でも木なら林業促進にもなるし山の土壌の保水力強化にもなる |
… | 2724/10/01(火)07:15:29No.1238377844+水資源量の数値に大してイラストの水量少なすぎない…? |
… | 2824/10/01(火)07:20:34No.1238378270+水資源というと聞こえがいいが水害のときのダメージの大きさでもある |
… | 2924/10/01(火)07:29:47No.1238379118+雨上がりに山の方を観察すると森から湯気が立ち昇ってるのが見えるよね |
… | 3024/10/01(火)08:09:36No.1238383781+蒸散量が木のほうが多いのは分かりやすいんだけど降雨の蒸発量も増えるの |
… | 3124/10/01(火)08:12:25No.1238384211+草 |
… | 3224/10/01(火)08:12:46No.1238384274+※推定量が多すぎる… |
… | 3324/10/01(火)08:14:47No.1238384569そうだねx3やっぱ森林切り拓いてソーラー置くアホって害悪なんじゃ… |
… | 3424/10/01(火)08:17:00No.1238384907+>野焼きを行っている草原は、1年間に阿蘇地域の全家庭が排出する二酸化炭素の量の1.7倍の炭素を毎年固定していることから、地球温暖化防止にも貢献しています。 |
… | 3524/10/01(火)08:18:13No.1238385085そうだねx4>やっぱ森林切り拓いてソーラー置くアホって害悪なんじゃ… |
… | 3624/10/01(火)08:19:52No.1238385340+>草 |
… | 3724/10/01(火)08:20:24No.1238385420+土砂崩れとかを防ぐために植樹だ! |
… | 3824/10/01(火)08:20:59No.1238385499+存在する水の総量が変わんねえのに訳の分からないレベルの水害が増えるのは分かるけど分かりたくねえな |
… | 3924/10/01(火)08:24:14No.1238385953+>野焼きって国際的には大きな二酸化炭素排出源として批判されてなかったっけ… |
… | 4024/10/01(火)08:24:15No.1238385957+>>やっぱ森林切り拓いてソーラー置くアホって害悪なんじゃ… |
… | 4124/10/01(火)08:25:28No.1238386152+適当な画像にこれなに?って疑問文でスレ立てると |
… | 4224/10/01(火)08:28:40No.1238386673そうだねx1誰がスレ立てしてるのか?とかいちいち気にするのはもう病気だろ |
… | 4324/10/01(火)08:32:19No.1238387138+教えて欲しい人がスレ立てて教えたがりがレスすることに何の疑問を抱いてるんだ |
… | 4424/10/01(火)09:03:30No.1238391567+ベイツガの一種のレッドウッドは毎日バスタブ一杯ほどの水を樹高である30mくらいまで汲み上げるって図鑑で読んだ |
fu4061419.jpg 1727724287061.png