二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1727685821709.jpg-(208709 B)
208709 B24/09/30(月)17:43:41 ID:bEb7UvMgNo.1238198919そうだねx7 19:26頃消えます
今どきの京大生は80年代サブカルを憎んでるんだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/30(月)17:44:22No.1238199087そうだねx46
ついっぷり〜ん
224/09/30(月)17:44:54No.1238199233そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
高須先生にも死ぬ間際の醜態晒されてたな唐沢俊一
324/09/30(月)17:45:26No.1238199359そうだねx16
まあ80年代はね…
424/09/30(月)17:45:36No.1238199408そうだねx26
これお仕事でついぷりしてる?
524/09/30(月)17:46:00No.1238199521+
やたらモツが出てきた映画がたくさんの時代
624/09/30(月)17:46:18 ID:bEb7UvMgNo.1238199594そうだねx2
鬼畜系とかそういうの?
724/09/30(月)17:46:46No.1238199738そうだねx3
言葉が下品で強え
824/09/30(月)17:46:49No.1238199750+
唐沢俊一死んだんか
924/09/30(月)17:47:19No.1238199878+
>やたらモツが出てきた映画がたくさんの時代
麦ジュースおじさんがそういうグロ映画の監督やってたな
1024/09/30(月)17:47:20No.1238199880そうだねx6
>鬼畜系とかそういうの?
鬼畜系は90年代のブームだよ
村崎百郎とか根本敬とかねこぢるとか
1124/09/30(月)17:47:30No.1238199937そうだねx62
2レス目が高須先生って呼んでる時点でこのスレには何らかの…怪しさがある!
1224/09/30(月)17:47:35 ID:bEb7UvMgNo.1238199959そうだねx1
>鬼畜系とかそういうの?
ごめん鬼畜系は90年代だったわ
1324/09/30(月)17:47:50No.1238200022そうだねx13
>唐沢俊一死んだんか
このレスで知った
まぁ言っちゃなんだけど嬉しさが勝ってしまうな
1424/09/30(月)17:48:00No.1238200077そうだねx1
80年代サブカル好きだけどなんで叩かれてるの
1524/09/30(月)17:48:31No.1238200209+
少女愛とかの時代?
1624/09/30(月)17:48:37No.1238200231+
>やたらモツが出てきた映画がたくさんの時代
そんなのもっと前からあるしもっと後にもあるわい
1724/09/30(月)17:48:57No.1238200333そうだねx29
今更しゃしゃり出てスパゲッティもクソマズだったとか言われても困る
1824/09/30(月)17:49:30No.1238200488そうだねx24
今大学生やってるようなのがなんで知った口叩いてるの
1924/09/30(月)17:50:00No.1238200613+
年食ってるかもよ
2024/09/30(月)17:50:04No.1238200627そうだねx1
なんでこんな三下感あるついぷりでスレ立てたの?
2124/09/30(月)17:50:07No.1238200649+
>少女愛とかの時代?
ロリコンブームは80年代で合ってる
一般誌とかでも取り上げられて「今ロリコンがかっこいい!」とか言われてた狂気の時代
んで89年に宮崎勤事件が起きて一瞬で消え去っただけでなく反動でロリコン・アニオタが滅茶苦茶叩かれるようになった
2224/09/30(月)17:50:21No.1238200719+
当時精子未満だった奴が何を偉そうに
2324/09/30(月)17:50:42No.1238200804そうだねx12
うわあ前から用意してたような豆知識!!
2424/09/30(月)17:50:49No.1238200832+
カメラやビデオが安く手に入りだした時代か
2524/09/30(月)17:51:37No.1238201055そうだねx7
40過ぎてる俺でも80年代サブカルの空気感はなんとなくでしか知らんわ
90年代後期唐沢が絡んでたと学会は最初の頃は楽しく読んでたが
著者を馬鹿にする雰囲気が強くなりすぎて離れた
2624/09/30(月)17:51:58No.1238201140そうだねx42
>うわあ前から用意してたような豆知識!!
自分が知らないことを知ってる人を見るとイライラしてしまうのは病気だから病院行こう
2724/09/30(月)17:52:09 ID:bEb7UvMgNo.1238201188そうだねx4
唐沢って90年代じゃん
2824/09/30(月)17:52:17No.1238201223+
現代史は面白いぞ
2924/09/30(月)17:52:39No.1238201297+
90年代ってセカイ系?
3024/09/30(月)17:52:40No.1238201305+
>40過ぎてる俺でも80年代サブカルの空気感はなんとなくでしか知らんわ
そりゃ40過ぎ程度なら80年代は記憶もあやふやだし自分からサブカルに触れるようなことも出来ない年齢では
3124/09/30(月)17:53:03No.1238201414そうだねx1
>90年代ってセカイ系?
それは00年代前半
3224/09/30(月)17:53:24No.1238201513そうだねx3
スレ画のアカウント管理してるの何歳なんだろ…今の若い世代がそんな過去の時代の文化を憎むなんてよした方がいいよ…
とアカウント見たら批評サークルなのか
そりゃあ過去の醜聞にも首を突っ込みたがるわけだ
fu4059111.jpg
3324/09/30(月)17:53:25No.1238201522そうだねx7
と学会の連中は2000年以降はちょっと立ち振舞が…
3424/09/30(月)17:53:26No.1238201526+
誰だっけ
3524/09/30(月)17:53:40No.1238201599そうだねx3
国鉄の匂いがプンプンするみたいな
3624/09/30(月)17:53:42No.1238201610+
>>うわあ前から用意してたような豆知識!!
>自分が知らないことを知ってる人を見るとイライラしてしまうのは病気だから病院行こう
こいつ殺したい
3724/09/30(月)17:53:43No.1238201616+
どんだけ憎まれてるんだ
3824/09/30(月)17:54:20No.1238201784そうだねx7
みんな殴ってるから俺も殴る!
3924/09/30(月)17:54:32No.1238201835+
>90年代後期唐沢が絡んでたと学会は最初の頃は楽しく読んでたが
>著者を馬鹿にする雰囲気が強くなりすぎて離れた
あれも最初は統一の霊感商法なんかにツッコミ入れまくってこんなの信じなくて良いんですよって空気作りたくてやってたらしいけど
暫くして他人様をバカにする方向にシフトしたんだってね
4024/09/30(月)17:54:49No.1238201902+
上でも出てる鬼畜系ブームを含む悪趣味ブームってのが90年代にあって
その時にブイブイ言わせたのが唐沢俊一だから80年代じゃなくて90年代の人だよな
4124/09/30(月)17:54:58No.1238201934+
>国鉄の匂いがプンプンするみたいな
君生まれてないでしょ
4224/09/30(月)17:55:12No.1238201995+
80年代サブカルといえばまだちょっと反体制がカッコいいみたいなとこあった時代だよね
レボリューションとかキャラがゲバ棒持ってたりとか
4324/09/30(月)17:55:23No.1238202038+
マニアの冷笑主義みたいなものが唐沢・80年代サブカルではじまったというもんでもないしなあ
4424/09/30(月)17:55:25No.1238202043+
>>90年代ってセカイ系?
>それは00年代前半
エヴァの印象あったから90年代だと思ってた
4524/09/30(月)17:55:31No.1238202080そうだねx3
>うわあ前から用意してたような豆知識!!
ついぷりスレだからイチャモンつけようとしたらみんな普通に語ってるからスレそのものじゃなくてレスの方に噛みついてみた感
4624/09/30(月)17:55:46No.1238202150そうだねx1
>今大学生やってるようなのがなんで知った口叩いてるの
アカウントから辿ってサークルの更新履歴を見る限りではサークルとしてはもう活動してないみたいだしもう大学生ではないんじゃないかな…
http://animecritica.blog137.fc2.com/
>【C96 新刊情報】京都大学アニメクリティカvol.8
>2019/08/0723:59
4724/09/30(月)17:55:49 ID:bEb7UvMgNo.1238202167そうだねx1
80年代に流行ってたのは戦士症候群みたいな今で言う中二病系だろ
4824/09/30(月)17:56:35No.1238202388+
>エヴァの印象あったから90年代だと思ってた
エヴァはセカイ系じゃないよ
まぁセカイ系の定義ってなんだって感もあるが
一応セカイ系とか言われるようになったきっかけが最終兵器彼女だから
4924/09/30(月)17:56:59No.1238202503+
サンプル一つじゃ足りねぇよ
5024/09/30(月)17:57:12No.1238202556そうだねx1
と学会っていったら山本弘もちょっと前に死んだな
ソードワールドに妖魔夜行と書いた小説何本か読んだだけに寂しい気持ちがある
5124/09/30(月)17:57:18No.1238202580そうだねx5
唐沢の単行本デビューが1990年だから
80年代にまぜてやるなよ
5224/09/30(月)17:57:32No.1238202644そうだねx1
一番社会に害悪だったのは00年代だと思う
サブカル界隈で差別や排外主義が大流行して一般社会にまで流出してたし
5324/09/30(月)17:57:39No.1238202669+
>80年代に流行ってたのは戦士症候群みたいな今で言う中二病系だろ
ムーに投稿して前世の仲間に呼びかけるやつだっけ
5424/09/30(月)17:57:42No.1238202683+
>みんな殴ってるから俺も殴る!
お仕事でやってるんだと思いますよ
5524/09/30(月)17:57:52No.1238202736+
弟と仲直り出来たかな?
5624/09/30(月)17:58:10No.1238202811+
>>エヴァの印象あったから90年代だと思ってた
>エヴァはセカイ系じゃないよ
>まぁセカイ系の定義ってなんだって感もあるが
>一応セカイ系とか言われるようになったきっかけが最終兵器彼女だから
エヴァの影響下にある作品群を指した言葉がセカイ系だからエヴァはセカイ系だよ
5724/09/30(月)17:58:45No.1238202968+
>と学会っていったら山本弘もちょっと前に死んだな
>ソードワールドに妖魔夜行と書いた小説何本か読んだだけに寂しい気持ちがある
あの人も末路は微妙な感じだったな
5824/09/30(月)17:59:06No.1238203063+
>一番社会に害悪だったのは00年代だと思う
>サブカル界隈で差別や排外主義が大流行して一般社会にまで流出してたし
なんか雑に市民権が出て認められた!みたいな雰囲気が出てきたころだね
5924/09/30(月)17:59:07No.1238203068そうだねx1
>エヴァの影響下にある作品群を指した言葉がセカイ系だからエヴァはセカイ系だよ
でもセカイ系って言葉が出来たのが2002年なのに95年のエヴァをセカイ系だと言ってしまうのは乱暴な気がする
6024/09/30(月)17:59:21No.1238203148そうだねx2
誰だか知らんが死んだ時にめちゃくちゃ悪口言われる生き方はしとうないのぅ
6124/09/30(月)17:59:44No.1238203246+
大体ヒット作がない時代もその後に繋がってたりするんだから無価値とか言い出すのは浅慮に過ぎると思う
6224/09/30(月)17:59:45No.1238203253+
山本はめんどくさい人だったのは間違いないけど
それなりに誠実だし創作者だった
6324/09/30(月)17:59:52No.1238203280+
>一番社会に害悪だったのは00年代だと思う
>サブカル界隈で差別や排外主義が大流行して一般社会にまで流出してたし
小林よしのりとかあのへんをサブカル界隈に入れていいのか?
6424/09/30(月)18:00:07No.1238203348+
顔と名前は知ってるんだけど
何々でよく見た顔とかそういうイメージがないなこの人
6524/09/30(月)18:00:08No.1238203352+
>エヴァの影響下にある作品群を指した言葉がセカイ系だからエヴァはセカイ系だよ
セカイ系って言葉が生まれる前は似たニュアンスでポストエヴァンゲリオン症候群なんて言われてたけど
あくまでポストなんだからエヴァそのものは含まないでしょ
6624/09/30(月)18:00:13No.1238203373そうだねx1
>弟と仲直り出来たかな?
20年絶縁でもう触れたくないのでお悔やみ不要とまで言うんだから余程だったんだろうな
6724/09/30(月)18:00:34No.1238203469+
>山本はめんどくさい人だったのは間違いないけど
>それなりに誠実だし創作者だった
一応唐沢俊一だって創作者だろ
誠実とは程遠いが
6824/09/30(月)18:01:03No.1238203599+
筋少とか?
6924/09/30(月)18:01:13No.1238203648+
>>一番社会に害悪だったのは00年代だと思う
>>サブカル界隈で差別や排外主義が大流行して一般社会にまで流出してたし
>小林よしのりとかあのへんをサブカル界隈に入れていいのか?
一般的に言って漫画ってのはみんなサブカル扱いなんじゃないのか
7024/09/30(月)18:01:15No.1238203654+
唐沢ってアンチサブカル表明してた人じゃん
7124/09/30(月)18:01:24No.1238203684そうだねx1
>セカイ系って言葉が生まれる前は似たニュアンスでポストエヴァンゲリオン症候群なんて言われてたけど
>あくまでポストなんだからエヴァそのものは含まないでしょ
セカイ系はジャンルだから含んでもおかしくはないよ
エヴァ以前の作品だって当てはまる
7224/09/30(月)18:01:41No.1238203778そうだねx4
山本弘が誠実かと言われると怪しい
7324/09/30(月)18:01:52No.1238203831+
京本政樹のデマ悪評はこの人が元凶らしいが結局訂正したのだろうか
7424/09/30(月)18:02:08No.1238203904+
全く知らない人間が死んで話題になるのはビビる
7524/09/30(月)18:02:12No.1238203924+
>筋少とか?
筋少なんかバリバリ90年代だよ
80年代も活動してたけど所詮規模のクソ小さいインディーズだったしナゴムギャルなんてサブカルの中でも支流も支流
筋少に影響受けた作品が出るようになったのも90年代後半からだし
7624/09/30(月)18:02:14No.1238203936+
症候群て…
7724/09/30(月)18:02:24No.1238203994+
ビー玉の嘘の拡散源が唐沢ってのは知らなかった
7824/09/30(月)18:02:25No.1238203997+
京本政樹最近見ないな
7924/09/30(月)18:02:43No.1238204074+
なんか豪快にパクってたよね?
8024/09/30(月)18:02:49No.1238204103+
>>セカイ系って言葉が生まれる前は似たニュアンスでポストエヴァンゲリオン症候群なんて言われてたけど
>>あくまでポストなんだからエヴァそのものは含まないでしょ
>セカイ系はジャンルだから含んでもおかしくはないよ
>エヴァ以前の作品だって当てはまる
当てはまらねえよ
エヴァ自体を含むのは別にいいけど「エヴァに影響受けたような作品群」なのにエヴァ以前含むのは流石に暴論
8124/09/30(月)18:02:55No.1238204142そうだねx4
>全く知らない人間が死んで話題になるのはビビる
毎日ビビって暮らす生活になるのでは
8224/09/30(月)18:03:12No.1238204211+
オタクが「おたく」って表記だった時代だな80年代
アニメだとガンダムとか
8324/09/30(月)18:03:14No.1238204219+
>全く知らない人間が死んで話題になるのはビビる
お前の価値観にビビるわ
8424/09/30(月)18:03:20No.1238204250+
漫画ブリッコの功績を考えると80年代サブカルの全てを否定できるとは思えない
ロリコンうんぬんはともかくアートスタイルの影響力はあったろうし
8524/09/30(月)18:03:24No.1238204263そうだねx2
山本弘なんてそれこそ唐沢の盗作について僕から文章出しますって言ってそれ10年以上スルーしてた人だから誠実さの欠片もないと思うが
8624/09/30(月)18:03:26No.1238204277そうだねx1
つまりエヴァはセカイ系に含まれるけどセカイ系自体は00年代のサブカル文化ってこと?
8724/09/30(月)18:03:48No.1238204372+
ロリコンブームとか嘘だろ…?
8824/09/30(月)18:04:09No.1238204467そうだねx1
>山本弘が誠実かと言われると怪しい
あの人も晩節を汚したタイプだけど
カネの話でひどいことになったり昔世話になった人に後ろ足で砂をかけるようなことはなかった
8924/09/30(月)18:04:10No.1238204479+
なんかすげえ攻撃的なおじさんいるなこのスレ
9024/09/30(月)18:04:22No.1238204527+
>つまりエヴァはセカイ系に含まれるけどセカイ系自体は00年代のサブカル文化ってこと?
エヴァの影響で流行ったとかもあったりするんかな
9124/09/30(月)18:04:22No.1238204529+
>当てはまらねえよ
>エヴァ自体を含むのは別にいいけど「エヴァに影響受けたような作品群」なのにエヴァ以前含むのは流石に暴論
ポストエヴァンゲリオン症候群=まんまセカイ系じゃないんだよ
セカイ系って意味はエヴァの影響を受けたような作品群を指して作られた言葉であるが構造の話であってエヴァの影響を受けているかどうかは条件に入っていない
9224/09/30(月)18:04:23No.1238204530+
>なんか豪快にパクってたよね?
UFOの本出した時に思いっきりWebサイトの文章丸パクリして最終的には昔はこれぐらい普通だったとか言って謝罪もせずに逃げた
9324/09/30(月)18:04:24No.1238204534+
>なんか豪快にパクってたよね?
ちょうどパクられまくった人が回顧してる
https://x.com/tisensugimura/status/1840625360406446177
9424/09/30(月)18:04:45No.1238204618+
>漫画ブリッコの功績を考えると80年代サブカルの全てを否定できるとは思えない
親の世代の文化を否定したいのかと思うと別に違和感は感じない
かわいいもんじゃないか
9524/09/30(月)18:04:50No.1238204642+
>20年絶縁でもう触れたくないのでお悔やみ不要とまで言うんだから余程だったんだろうな
引用でご冥福お祈りされててかわいそ…ってなった
9624/09/30(月)18:04:53No.1238204659+
後のムーブメントに影響を与えたからってその作品が同じジャンルに当てはまるとは限らないよな
むしろ逆の場合のが多いかもしれん
9724/09/30(月)18:04:57No.1238204677+
○○年代って後から形式に区切っても何やかんや連続してる要素は確実にあるからなぁ
9824/09/30(月)18:05:01No.1238204696+
>なんかすげえ攻撃的なおじさんいるなこのスレ
歳とってるのに自分の人生生きれてないおじさんいいよね
9924/09/30(月)18:05:15No.1238204765+
元々ふわふわした言葉なんで定義決めるのは死ぬほど難しいというか不可能だけど
セカイ系三大作品と言われるのがほしのこえ・最終兵器彼女・イリヤの空、UFOの夏だから00年代のブームだよやっぱり
10024/09/30(月)18:05:16No.1238204769+
一時はゴールデンのバラエティ番組にも普通に出てた人なのに金に困ってたのか
10124/09/30(月)18:05:38No.1238204862+
>>なんかすげえ攻撃的なおじさんいるなこのスレ
>歳とってるのに自分の人生生きれてないおじさんいいよね
自分の知らないことを知ってる人にイライラしてそう
10224/09/30(月)18:05:38No.1238204863+
>なんかすげえ攻撃的なおじさんいるなこのスレ
ツイプリは80年代の話題なのになんかゼロ年代の話題で揉めてる
10324/09/30(月)18:05:43No.1238204878+
>つまりエヴァはセカイ系に含まれるけどセカイ系自体は00年代のサブカル文化ってこと?
無理がないか?
むしろ90年代後半の方がたくさんあった印象あるけど
10424/09/30(月)18:05:46No.1238204896+
唐沢俊一がそうなったように
いずれはインターネットイキリオタク世代の精算が始まっていくよ
10524/09/30(月)18:05:50No.1238204907+
>>なんかすげえ攻撃的なおじさんいるなこのスレ
>歳とってるのに自分の人生生きれてないおじさんいいよね
落ち着け
10624/09/30(月)18:05:54No.1238204925+
>歳とってるのに自分の人生生きれてないおじさんいいよね
>なんかすげえ攻撃的なおじさんいるなこのスレ
10724/09/30(月)18:05:56No.1238204935+
80年代ってそんなになんかあったの?
10824/09/30(月)18:06:02No.1238204973そうだねx2
>一時はゴールデンのバラエティ番組にも普通に出てた人なのに金に困ってたのか
そりゃあ一時期出てただけだし…
10924/09/30(月)18:06:07No.1238204989+
>○○年代って後から形式に区切っても何やかんや連続してる要素は確実にあるからなぁ
でも大枠でくくるとこの年代はこんなんが流行った
この年代は…みたいに個性delの面白いよね
ひらがな4文字タイトルが流行った年代とかさ
11024/09/30(月)18:06:13No.1238205024+
>唐沢俊一がそうなったように
>いずれはインターネットイキリオタク世代の精算が始まっていくよ
もう粗方終わった後だろ
11124/09/30(月)18:06:25No.1238205069+
高市応援団だったけど高市が落ちたの見て死んだのかな見ずに逝ったのかな
11224/09/30(月)18:06:29No.1238205081そうだねx1
これからもどんどん酷くなってくんだから仲良くしようぜ
11324/09/30(月)18:06:32No.1238205092+
>自分の知らないことを知ってる人にイライラしてそう
いかにも知識マウントしてきそうなおじさんのレスやめろ
11424/09/30(月)18:06:36 ID:bEb7UvMgNo.1238205111+
昔のロリコンって言葉と今のロリコンはけっこう意味合い違うぞ
ラーナ少尉の「ロリコンをとりいれたボディ!」とか
11524/09/30(月)18:06:43No.1238205151+
>唐沢俊一がそうなったように
>いずれはインターネットイキリオタク世代の精算が始まっていくよ
世代で括れる人種なのかなそれって…
11624/09/30(月)18:06:47No.1238205167+
>歳とってるのに自分の人生生きれてないおじさんいいよね
攻撃的な人いるなあって言われてるのに
自分の人生生きれてないとか謎の妄想で攻撃的なレス始めるのギャグかよ
11724/09/30(月)18:06:49No.1238205175+
>後のムーブメントに影響を与えたからってその作品が同じジャンルに当てはまるとは限らないよな
>むしろ逆の場合のが多いかもしれん
ギャルゲーのハシリのときメモや乙女ゲーの起源のアンジェリークとかな
システムが独特すぎる
11824/09/30(月)18:06:57No.1238205218+
宮崎事件が起きる前までロリコンにそこまで忌避感が無かったのは俄かに信じがたい
昔にプロ野球選手が少女に猥褻行為した時にバッシングほとんどなかったっていうのは聞いたことあるけど
11924/09/30(月)18:07:01No.1238205232+
荒俣宏とイメージ被ってたけどどう違うの?
12024/09/30(月)18:07:02No.1238205241+
80年代サブカルってAKIRAとかアラレちゃんとか筋少とかもあるだろ
暗黒面だけ見て暗黒面に落ちるなよ
そもそも批評ってのは褒める事ができて第一歩で
貶すだけなら誰でもできる
12124/09/30(月)18:07:10No.1238205278+
エヴァ本放送や旧劇からはやや間が空くんだよねセカイ系
新世紀入るやドバッと
12224/09/30(月)18:07:12No.1238205289+
>>自分の知らないことを知ってる人にイライラしてそう
>いかにも知識マウントしてきそうなおじさんのレスやめろ
図星の反応すぎてダメだった
マジで自分が知らないこと知ってる人はマウント取ってると思っちゃってるんだね…
12324/09/30(月)18:07:17No.1238205309+
辛い事をたくさん経験した末にそれでも他人と生きたいと選択するシンジがそんなに受け入れがたいものだろうか…と思ったものだ
12424/09/30(月)18:07:20No.1238205331そうだねx1
今の美少女アニメや美少女ソシャゲなんかは全部80年代サブカルで発生したロリコンアニメロリコン同人誌からエロゲを経由して繋がってる系譜なんじゃないのか
12524/09/30(月)18:07:25No.1238205364+
>80年代ってそんなになんかあったの?
ロボットアニメだけでも結構たくさんあるぞ
12624/09/30(月)18:07:40No.1238205427+
>荒俣宏とイメージ被ってたけどどう違うの?
流石にそれはどっちも知らないけど参加したいみたいな無茶なレスでは…
12724/09/30(月)18:07:44No.1238205446+
>無理がないか?
>むしろ90年代後半の方がたくさんあった印象あるけど
印象ではなく具体例で語れ
12824/09/30(月)18:08:08No.1238205558+
うーーんでもまあ間違ってないというか全然否定できねえわ
ロリコンブームとか今考えても頭おかしいし
12924/09/30(月)18:08:15No.1238205589+
昔はオタクはロリコンで当然みたいな時期あったしロリコン宣言みたいなの雑誌でもあったのよ
13024/09/30(月)18:08:26No.1238205643+
30年以上前のことなんてあんまり覚えてねぇ…
13124/09/30(月)18:08:32No.1238205666+
>うーーんでもまあ間違ってないというか全然否定できねえわ
>ロリコンブームとか今考えても頭おかしいし
唐沢俊一まったく関係なんだから間違いだらけだろスレ画は
13224/09/30(月)18:08:34No.1238205674+
>>うわあ前から用意してたような豆知識!!
>自分が知らないことを知ってる人を見るとイライラしてしまうのは病気だから病院行こう
80年代サブカルをロリコンで片付けるのは偏った見方でいいと思う
スレ画もそういうこと言ってんのかなこれ
13324/09/30(月)18:08:37No.1238205683そうだねx5
>宮崎事件が起きる前までロリコンにそこまで忌避感が無かったのは俄かに信じがたい
ロリコンって単語が今とイメージが異なってたなあ
アニメとか漫画興味ない人はアニメ絵見ただけでロリっていうじゃない
あれに近いよ
13424/09/30(月)18:08:40No.1238205702+
キッズだったからロリコンブームは目に入ってこず存在を知らなかった
13524/09/30(月)18:08:49No.1238205764そうだねx3
>ロリコンブームとか嘘だろ…?
今となってはロリ系の漫画やエロ漫画はどうでもよくていわゆる萌え系の画風への影響の方が重要なのでロリコンブームの字面に騙されてはいかん
だいたい宮崎駿だって以下略
13624/09/30(月)18:09:20No.1238205901+
>80年代サブカル好きだけどなんで叩かれてるの
町山とかの世代だから町山に親を殺された子が叩いてる
13724/09/30(月)18:09:27No.1238205930+
地球少女アルジュナもマリンとめらんも
途中からセカイ系に転換したBIG-Oも00年代か…
13824/09/30(月)18:09:33No.1238205956+
>>つまりエヴァはセカイ系に含まれるけどセカイ系自体は00年代のサブカル文化ってこと?
>無理がないか?
>むしろ90年代後半の方がたくさんあった印象あるけど
セカイ系という言葉自体が2002年の個人サイトのエヴァ評から来てるので「セカイ系をジャンルとして意識した作品」は02年以降になる
それ以前のエヴァライクな作品はポストエヴァではあるけどセカイ系扱いするのは後付かなって感じだ
13924/09/30(月)18:09:40No.1238205989+
>ロリコンって単語が今とイメージが異なってたなあ
>アニメとか漫画興味ない人はアニメ絵見ただけでロリっていうじゃない
>あれに近いよ
いや普通に10代前半のロリコン体型最高♥むふふ♥みたいな使われ方してたよ
14024/09/30(月)18:09:51No.1238206036+
元々サブカルチャーって呼ばれてる通り世間の奴らと違うマイナーな趣味の俺たち私たちというスノッブな要求を満たすのがサブカルなんで今はサブカルの意味が広がり過ぎだと思う
14124/09/30(月)18:09:59No.1238206078そうだねx2
超時空要塞マクロスに

ワレーラ
ロリー
コンダ
ってキャラがいたりするしオタクのオモシロ自虐くらいのワードだったんかな
14224/09/30(月)18:10:05No.1238206108そうだねx1
声のデカい人が言ってるほどロリコンブームの対象子供じゃないんだよね
皆大好きな本屋で普通に三次ロリが売ってたってネタもわざわざ年齢逆サバで売ってたんだよ大人のヌードが皆見たかったので
『ポルノ雑誌の昭和史』に書いてあるよ
14324/09/30(月)18:10:23No.1238206198+
京大まで行っといて自分と離れた世代を叩く流れを作って乗りたがる余裕のない人ってだけでしょこれ
14424/09/30(月)18:10:26No.1238206213そうだねx2
80年代サブカルをリアタイで経験してる人は
そろそろ自分の死を意識しろ
14524/09/30(月)18:10:40No.1238206277そうだねx2
>ロリコンブームとか嘘だろ…?
当時はもっとカジュアルに美少女くらいのイメージで使われてたから
その辺は汲んでね
まあ当然というかやっぱりと言うか本物も居たんだが
14624/09/30(月)18:10:49No.1238206322+
音楽だと80年代ってのは後進に割とネタにされやすい世代だけど
それこそスレ画みたいに蛇蝎の如く憎まれるような物は生まれてなかったと思いたい…
14724/09/30(月)18:11:06No.1238206389+
>>無理がないか?
>>むしろ90年代後半の方がたくさんあった印象あるけど
>印象ではなく具体例で語れ
ぱっと思いつかんな
ブギーポップとかは?
14824/09/30(月)18:11:16No.1238206437そうだねx2
アニメの女性キャラが好き=ロリコン位の広いニュアンスだったんだよね昔は
14924/09/30(月)18:11:18No.1238206450+
キッカのエロ絵とかも載せてたし当時のロリコンと今のロリコンで意味が違うは無理がある
15024/09/30(月)18:11:22No.1238206464そうだねx1
サブカルはサブカルをけなすからなぁ
15124/09/30(月)18:11:25No.1238206481+
アニメ絵の美少女を雑にロリコンで包んでただけだから今のオタクと性欲の対象年齢はあんまり変わらんと思う
15224/09/30(月)18:11:41No.1238206534そうだねx1
小馬鹿にすることはあっても憎むまで行くのはなかなか拗らしてるな
15324/09/30(月)18:11:42No.1238206544+
少女な体に興奮するのは頭がおかしいっていう風になったのは社会が成熟したからなのかなとは思う
子供に対する加害を厳しく見るようになったという意味では近代的な道徳規範なのかも
15424/09/30(月)18:11:47No.1238206568そうだねx3
>いや普通に10代前半のロリコン体型最高♥むふふ♥みたいな使われ方してたよ
この辺は
>まあ当然というかやっぱりと言うか本物も居たんだが
という話で終わる
15524/09/30(月)18:11:50No.1238206584+
ロ・リ・イ・タ
僕はロリコン〜
危ないお兄さん〜
15624/09/30(月)18:11:52No.1238206591+
>皆大好きな本屋で普通に三次ロリが売ってたってネタもわざわざ年齢逆サバで売ってたんだよ大人のヌードが皆見たかったので
陰毛出すと捕まるから剃った子を脱がせたんだよ
15724/09/30(月)18:12:04 ID:bEb7UvMgNo.1238206646+
でも今の美少女系ソシャゲ遊んでる層も結局ロリコンなのでは?
15824/09/30(月)18:12:16No.1238206726そうだねx3
>キッカのエロ絵とかも載せてたし当時のロリコンと今のロリコンで意味が違うは無理がある
ロリコンって言葉が指す括りがやたら広かったってだけで
今から見てもロリコンだなって人らも当然そこに混じってるってだけ
15924/09/30(月)18:12:28No.1238206783+
>ぱっと思いつかんな
>ブギーポップとかは?
セカイ系でいいと思う
小説は98年に始まってるけど漫画版は99年でアニメが00年だから90年代後半作品と言うかは若干揺れがありそうだけど
他には?
16024/09/30(月)18:12:30No.1238206792そうだねx2
エロゲブーム時のオタクは村上春樹も京極夏彦も押井守も知らなかったから
押井守を知らない?嘘つくな!って返されそうだけどビューティフル・ドリーマーパクってもバレて無かったから
16124/09/30(月)18:12:53No.1238206889そうだねx1
>僕はロリコン〜
これが90年代中頃の歌だった気がする
16224/09/30(月)18:12:55No.1238206895+
>でも今の美少女系ソシャゲ遊んでる層も結局ロリコンなのでは?
結局そういうのって人気はデカパイじゃない?
16324/09/30(月)18:12:59No.1238206919+
>>いや普通に10代前半のロリコン体型最高♥むふふ♥みたいな使われ方してたよ
>この辺は
>>まあ当然というかやっぱりと言うか本物も居たんだが
>という話で終わる
だから「当時のロリコンはそんな使われ方してなかった!」と括るのは暴論だって話だろ…
16424/09/30(月)18:13:22No.1238207028+
jdがロリコン扱いだぞ
当時のこち亀見ろ
16524/09/30(月)18:13:27No.1238207044+
レモンピープルでシコってた「」いそう
16624/09/30(月)18:13:35No.1238207073そうだねx1
80sのサブカルのアングラ感もあって90s代のオタクに対する嫌悪感って凄かったからな
オタクってだけでえたひにん並みの扱いされてた
だから隠れてオタク活動するのが当たり前の時代だったしね90s
たぶんあのあたりが一番風当たり強かった時期だと思う
16724/09/30(月)18:13:50No.1238207129+
JKでもロリだったらしい
世代じゃないからよく分からんけど
16824/09/30(月)18:13:56No.1238207152そうだねx1
>ロ・リ・イ・タ
>僕はロリコン〜
>危ないお兄さん〜
知らんおっさんが出てくるフラッシュ
16924/09/30(月)18:14:00No.1238207167+
>ロリコンって言葉が指す括りがやたら広かったってだけで
劇画絵じゃないエロ漫画は全部ロリコン漫画やったね
むちゃくちゃ間口が広かった
17024/09/30(月)18:14:00No.1238207168そうだねx1
悪趣味とか性格悪いとか変態なほどセンス良い・強者みたいな00年代まで続いたけど急速に批判されるようになった風潮の源流はまあ80年代あたりかも
17124/09/30(月)18:14:12No.1238207227+
こんなボロクソ言われる人なのか
17224/09/30(月)18:14:15No.1238207238+
>今どきの京大生は80年代サブカルを憎んでるんだな
オタクレトロかぶれが多い界隈
デ・ジ・キャラットとかを持ち上げるやつ
17324/09/30(月)18:14:15No.1238207240そうだねx2
ロリコンは声はデカいから数多く見えるだけ
17424/09/30(月)18:14:18No.1238207258+
>ギャルゲーのハシリのときメモや
ときメモ自体は同級生と卒業の掛け合わせというか当時のPCでの流行りものの集合体と言うか
17524/09/30(月)18:14:28No.1238207300+
>元々サブカルチャーって呼ばれてる通り世間の奴らと違うマイナーな趣味の俺たち私たちというスノッブな要求を満たすのがサブカルなんで今はサブカルの意味が広がり過ぎだと思う
むしろ狭まってるぞ
80年代のサブカルは広大でサブカルじゃない物を挙げた方が遥かに早い
それが90年代にアニメ等がおたく文化として統合されてサブカルが大衆の文化から個人の嗜好に狭まり
現在ではある種の懐古趣味とまで言われるくらい衰退した
17624/09/30(月)18:14:45No.1238207376+
>>ぱっと思いつかんな
>>ブギーポップとかは?
>セカイ系でいいと思う
>小説は98年に始まってるけど漫画版は99年でアニメが00年だから90年代後半作品と言うかは若干揺れがありそうだけど
>他には?
横からだけどkeyとかぼくたまなんかもそれっぽくない?
17724/09/30(月)18:14:45No.1238207379+
80年代ロリコンブームがどういう受容されていたかという一例がこれ
fu4059178.jpg
17824/09/30(月)18:14:52No.1238207420+
>ロリコンは声はデカいから数多く見えるだけ
ノイジーマイノリティってやつか
17924/09/30(月)18:14:54No.1238207428+
>>でも今の美少女系ソシャゲ遊んでる層も結局ロリコンなのでは?
>結局そういうのって人気はデカパイじゃない?
一回転してロリが結構人気ある
ブルアカとか
18024/09/30(月)18:15:11No.1238207499+
>劇画絵じゃないエロ漫画は全部ロリコン漫画やったね
そもそもエロ漫画と言えば劇画だったって情報が今の人にはないぞ
エロ漫画なんかでシコるのオタクだろ!?って言われちゃうがむしろ劇画なんで萌え絵が好きなオタクターゲットの外…
18124/09/30(月)18:15:13No.1238207518+
>だから「当時のロリコンはそんな使われ方してなかった!」と括るのは暴論だって話だろ…
解釈の問題だが「イメージが異なってた」というのは
>当時はもっとカジュアルに美少女くらいのイメージで使われてたから
ぐらいのつもりで言っていたつもりだった すまんこ
18224/09/30(月)18:15:17No.1238207531+
>レモンピープルでシコってた「」いそう
シコれるほどエロいの載ってなかったな…
18324/09/30(月)18:15:26No.1238207580そうだねx1
>80sのサブカルのアングラ感もあって90s代のオタクに対する嫌悪感って凄かったからな
>オタクってだけでえたひにん並みの扱いされてた
>だから隠れてオタク活動するのが当たり前の時代だったしね90s
>たぶんあのあたりが一番風当たり強かった時期だと思う
今が寛容すぎるからひっそりすべき
18424/09/30(月)18:15:27No.1238207586+
80年代サブカルって露悪趣味的な奴というか妙にアングラぶって偽悪っぽい振る舞いが流行った時期?
18524/09/30(月)18:15:36No.1238207621+
>>ぱっと思いつかんな
>>ブギーポップとかは?
>セカイ系でいいと思う
>小説は98年に始まってるけど漫画版は99年でアニメが00年だから90年代後半作品と言うかは若干揺れがありそうだけど
>他には?
ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ
18624/09/30(月)18:15:40No.1238207637+
当時のロリコン系というと内山亜紀や吾妻ひでお辺りだろうか?
サブカルっぽく見えなくもないか
18724/09/30(月)18:15:54No.1238207696+
>横からだけどkeyとかぼくたまなんかもそれっぽくない?
keyはまさに00年代前半の象徴だろ!!
ぼくたまがセカイ系は流石に無理がある…
18824/09/30(月)18:16:04No.1238207735+
最終兵器彼女がセカイ系の代表みたいに扱われてたイメージある
18924/09/30(月)18:16:04No.1238207738そうだねx2
90年代オタクの風当たりの強さは間違いなく宮崎勤
19024/09/30(月)18:16:08No.1238207755+
>横からだけどkeyとかぼくたまなんかもそれっぽくない?
Keyはデンパ系かな…?
世界というより登場人物の言動が不思議でね
こういうくくり方するのは無粋か
19124/09/30(月)18:16:18No.1238207794+
>80年代ロリコンブームがどういう受容されていたかという一例がこれ
>fu4059178.jpg
今の推し活とかにも言えそう
19224/09/30(月)18:16:22No.1238207804そうだねx3
>ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ
どこが90年代後半だよ
19324/09/30(月)18:16:26No.1238207823+
>80年代ロリコンブームがどういう受容されていたかという一例がこれ
>fu4059178.jpg
どっちがコラか忘れた
19424/09/30(月)18:16:39No.1238207881+
>最終兵器彼女がセカイ系の代表みたいに扱われてたイメージある
これとイリヤの空とほしのこえかなあ
19524/09/30(月)18:16:45No.1238207909そうだねx1
>町山とかの世代だから町山に親を殺された子が叩いてる
いるかいないかで言うといそうなラインだな…
19624/09/30(月)18:17:04No.1238207993そうだねx1
>こんなボロクソ言われる人なのか
盗作したり中傷デマ拡散してた人だから割と仕方ない
19724/09/30(月)18:17:08No.1238208015そうだねx1
サイカノは世界観が何もわからないというだけで話としてわかりやすいんだよな
そりゃウケる
19824/09/30(月)18:17:19No.1238208066+
偏屈で知識量がすごくてみたいな幻想上のオタク・マニア像のもとになるあたりだろうか…
19924/09/30(月)18:17:21No.1238208071+
80年代のサブカルというといとうせいこうの顔しか浮かばなかった
20024/09/30(月)18:17:39No.1238208162+
町山は90年代のが元気だろ…
そのうち映画秘宝が80年代とか言われそう
20124/09/30(月)18:17:39No.1238208166+
>keyはまさに00年代前半の象徴だろ!!
ONEとKANONだろはしり
20224/09/30(月)18:17:50No.1238208206そうだねx1
80年代のサブカル残滓といったらグロとレイプだろう
山本弘もやたらレイプいれまくるんで苦手だった
20324/09/30(月)18:17:57No.1238208240+
80年代サブカルってそんなに社会的影響あったの?
20424/09/30(月)18:18:07No.1238208282+
>No.1238207376
エロゲ界隈はゴロゴロしてそう
精子出させないで読ませにくる存在がよく分かんないやつね
20524/09/30(月)18:18:09No.1238208287+
唐沢俊一…貸本漫画の復刻は良かったよ
でも欄外の落書きは駄目だった
20624/09/30(月)18:18:14No.1238208312+
>むしろ狭まってるぞ
>80年代のサブカルは広大でサブカルじゃない物を挙げた方が遥かに早い
>それが90年代にアニメ等がおたく文化として統合されてサブカルが大衆の文化から個人の嗜好に狭まり
>現在ではある種の懐古趣味とまで言われるくらい衰退した
「おたく」という言葉が生まれる前のあらゆるメインカルチャー以外の趣味はサブカルだったまで言えると思う
その後中森明夫がサブカルを二分して更にオタク側に分けられていた人らが更に切断処理をしてイメージ回復に努めて今みたいな
20724/09/30(月)18:18:20No.1238208333+
アニヲタ(死語)=ロリコンと認識されてたよ
現代で通信量をギガって呼んでるのと同じで言葉がズレてるのは指摘されつつも共通認識が存在した
20824/09/30(月)18:18:40No.1238208431そうだねx1
>横からだけどkeyとかぼくたまなんかもそれっぽくない?
セカイ系って「少年少女の間の恋愛の話なのに何故か世界の滅亡とかやたらでかい話が出てくる」みたいな括りなのにあまりにも違いすぎるだろ
20924/09/30(月)18:18:50No.1238208477+
>>最終兵器彼女がセカイ系の代表みたいに扱われてたイメージある
>これとイリヤの空とほしのこえかなあ
エヴァでしょ
21024/09/30(月)18:18:55No.1238208494+
>80年代のサブカルというといとうせいこうの顔しか浮かばなかった
今となっては毒にも薬にもって感じだけど
全盛期にはかなりギラついてた覚えがある
21124/09/30(月)18:19:02No.1238208535+
魔導物語も古い作品は首が飛んだりのグロ描写あったなと言おうとしたが
これ90年代か…
21224/09/30(月)18:19:07No.1238208565そうだねx2
順番が逆なんじゃないかと思う
エヴァをセカイ系と評したら評論は外に出ずセカイ系という単語だけが出ていって別の人が言葉のイメージからぼくのかんがえたセカイ系を作って広まっていったような
21324/09/30(月)18:19:21No.1238208620+
サブカル人間の虐め自慢みたいなクソムーブももうちょっと後な気がする
21424/09/30(月)18:19:38No.1238208701そうだねx1
>ONEとKANONだろはしり
ONEにもKANONにもそもそもセカイ系要素まったくない
21524/09/30(月)18:19:38No.1238208705+
最近の唐沢先生はヒで正義のまさはるマン扱いだったのよ
盗作魔なの知らずに持ち上げてたので今の惨状にバグってる
21624/09/30(月)18:19:46No.1238208736そうだねx2
>80sのサブカルのアングラ感もあって90s代のオタクに対する嫌悪感って凄かったからな
>オタクってだけでえたひにん並みの扱いされてた
>だから隠れてオタク活動するのが当たり前の時代だったしね90s
>たぶんあのあたりが一番風当たり強かった時期だと思う
今の四十代の子供の世代が出てきて弾圧は完全になくなった感ある
21724/09/30(月)18:19:53No.1238208774そうだねx1
>>ONEとKANONだろはしり
>ONEにもKANONにもそもそもセカイ系要素まったくない
ONEにはあるな…
21824/09/30(月)18:19:55No.1238208782+
>アニヲタ(死語)=ロリコンと認識されてたよ
>現代で通信量をギガって呼んでるのと同じで言葉がズレてるのは指摘されつつも共通認識が存在した
罵倒語として流行った単語に色んな意味が足されていくようなものか
女がオタクを名乗らなかった時代ならそうなるかもね
21924/09/30(月)18:20:00No.1238208815+
>エロゲ界隈はゴロゴロしてそう
>精子出させないで読ませにくる存在がよく分かんないやつね
エロというか18禁だから表現としてもやりたいようにやれるってのは大きいと思う
22024/09/30(月)18:20:10No.1238208863+
今ネットで発信できるような人が遡って分析できる限度が80年代って気がしないでもない
70年代以前の酷さを論じることができる人ってどれくらいいるだろう
22124/09/30(月)18:20:12No.1238208868そうだねx1
>80年代サブカルってそんなに社会的影響あったの?
ないよ あくまでサブカルチャーでごく一部の領域
22224/09/30(月)18:20:20No.1238208906+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
22324/09/30(月)18:20:21No.1238208913+
>>>最終兵器彼女がセカイ系の代表みたいに扱われてたイメージある
>>これとイリヤの空とほしのこえかなあ
>エヴァでしょ
初出の同人誌がもう明らかにされてるけど
ざっくり言うと「エヴァの影響受けたような作品群」を指す言葉だからエヴァはセカイ系ではない
22424/09/30(月)18:20:50No.1238209043+
MOON.は伝奇系でオウム系だがセカイ系ではなかった
ONEはまあ
22524/09/30(月)18:20:56No.1238209071+
今はむしろオタクを名乗りたがる人が増えて
これが時代の変化かあ…って思うようになった
22624/09/30(月)18:21:01No.1238209105+
>ONEにはあるな…
ねえよ
22724/09/30(月)18:21:03No.1238209110+
エヴァはセカイ系の定義に当てはまってないよね
22824/09/30(月)18:21:08No.1238209129+
むしろあの人サブカルと戦ってる立場じゃなかったっけ?
22924/09/30(月)18:21:13No.1238209147+
大塚英二のサイコも90年代だな一応
23024/09/30(月)18:21:15No.1238209159+
セカイ系ってもっとざっくりな記憶だったけど定義付け戦争終わってたんだな
23124/09/30(月)18:21:17No.1238209172+
>今はむしろオタクを名乗りたがる人が増えて
>これが時代の変化かあ…って思うようになった
オタクになりたいみたいなこと言われると努力してなるものか? ってなるよね
23224/09/30(月)18:21:21No.1238209188+
>ONEにはあるな…
ONEに世界の滅亡とかあったっけ?
23324/09/30(月)18:21:25No.1238209210+
>今はむしろオタクを名乗りたがる人が増えて
>これが時代の変化かあ…って思うようになった
電車男の頃のが増えたんじゃね?
俺ちょっとオタク入ってるからさみたいなノリは
23424/09/30(月)18:21:32No.1238209242+
つまりエヴァはセカイ系じゃなくてセカイだということか…
23524/09/30(月)18:21:35No.1238209259そうだねx1
>今はむしろオタクを名乗りたがる人が増えて
>これが時代の変化かあ…って思うようになった
それ自体は80年にも90年にもいたよ
23624/09/30(月)18:21:37 ID:bEb7UvMgNo.1238209266+
ラーゼフォンとかネオランガとかだろエヴァの影響ひしひし感じるのは
23724/09/30(月)18:21:43No.1238209287+
>大塚英二のサイコも90年代だな一応
セカイ系…?
23824/09/30(月)18:21:45No.1238209296そうだねx5
"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造の作品がセカイ系じゃないの
サイカノとかイリヤとか
23924/09/30(月)18:21:47No.1238209302+
>>ONEにはあるな…
>ONEに世界の滅亡とかあったっけ?
えいえんはあるよ
24024/09/30(月)18:22:02No.1238209368+
80年代と言えばメカと美少女(ロリ)のイメージは強いが…
ゲームの大衆化はもうサブではないか
24124/09/30(月)18:22:04No.1238209379+
>町山は90年代のが元気だろ…
>そのうち映画秘宝が80年代とか言われそう
80年代は町山が名前の出ない編集者として宝島社でいろいろやってたんだよ
疎まれて洋泉社送りになってから名前がでるようになったからそっちのが有名だけど
そのへんは全部宝島社時代に作った人脈
24224/09/30(月)18:22:13No.1238209424そうだねx2
ぶっちゃけ「セカイ系」というジャンルがマジでどうとでも言えるような万能レッテルだから個別に作品挙げても意味ないよ
おたくという単語が自分より若くてキモい奴らをdisるために作られた言葉なのと同じでセカイ系ってレッテルなので
語源が正にそう
24324/09/30(月)18:22:13No.1238209425+
>>>ONEにはあるな…
>>ONEに世界の滅亡とかあったっけ?
>えいえんはあるよ
世界の滅亡と全然違うじゃん
何言ってんだ
24424/09/30(月)18:22:16No.1238209440+
漫画がクソなことぐらいしか知らない人
24524/09/30(月)18:22:25No.1238209481+
エヴァぽいものを作ると企画通した作品をエヴァのパクリ扱いすると怒られた昔話が通じないのかも…
24624/09/30(月)18:22:40No.1238209548+
それっぽい雰囲気と画風とエログロだけで中身がなくてオチもひどい作品もゴロゴロしていた記憶
24724/09/30(月)18:22:56No.1238209619+
セカイ系とかいう荒らし・嫌がらせ・混乱の元
24824/09/30(月)18:23:05No.1238209661そうだねx10
今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
24924/09/30(月)18:23:06No.1238209662+
>むしろあの人サブカルと戦ってる立場じゃなかったっけ?
00年代以降のサブカルに席なかっただけじゃない?
25024/09/30(月)18:23:06No.1238209666+
80年代90年代のサブカル批評って書いてる人の怨念みたいなのが見え隠れしてるの多くてあんまり読んで楽しくない
25124/09/30(月)18:23:10No.1238209684そうだねx1
>漫画がクソなことぐらいしか知らない人
それは弟だ
25224/09/30(月)18:23:19No.1238209718そうだねx1
今は泣き系エロゲってカテゴリーも通じないので
エロゲのシナリオがなんて言ってるとマジの狂人だと思われるぞたぶん
25324/09/30(月)18:23:28No.1238209762+
クロスちゃんねる
25424/09/30(月)18:23:32No.1238209776+
さてはOVAのONEを見たことない若い人がこのスレ多いな?
25524/09/30(月)18:23:39No.1238209803+
>町山は90年代のが元気だろ…
>そのうち映画秘宝が80年代とか言われそう
80年代の頃から編集者やってて
みうらじゅんの担当時代に「町山はほんとバカでさー」とかいじられまくって有名になって
変読コーナーっていう感じにルビ振って変な読み方する遊びで「町山智浩と書いてバカと読む」みたいな読者投稿されるぐらいには有名になってた人だよ
25624/09/30(月)18:23:41No.1238209829+
>80年代は町山が名前の出ない編集者として宝島社でいろいろやってたんだよ
町山が別冊宝島で作った「おたくの本」がギリギリ89年だなあ
25724/09/30(月)18:23:55No.1238209883+
何した人なのかわからん
25824/09/30(月)18:23:55No.1238209884+
>>>>最終兵器彼女がセカイ系の代表みたいに扱われてたイメージある
>>>これとイリヤの空とほしのこえかなあ
>>エヴァでしょ
>初出の同人誌がもう明らかにされてるけど
>ざっくり言うと「エヴァの影響受けたような作品群」を指す言葉だからエヴァはセカイ系ではない
同人どころかweb発だから今でもネットで見れるんだよね
ここの11月3日
https://web.archive.org/web/20021127212008/http://www.phoenix-c.or.jp/~kanakan/
25924/09/30(月)18:23:56No.1238209887+
>>漫画がクソなことぐらいしか知らない人
>それは弟だ
なをきの漫画も別にクソじゃないのもあるだろ
26024/09/30(月)18:24:06No.1238209932+
>今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
お上からしてクールジャパンとかアホ言ってるからしょうがないよ
26124/09/30(月)18:24:07No.1238209939+
70年代末の三流エロ劇画誌ブームとか
大売れになる雑誌がいくつか出た上に我も我もと参入が増えたくらいスケベ青年はみんな読んでただろうに
今となっては情報得るのが遺跡発掘みたいな作業になっちゃってるな
26224/09/30(月)18:24:09No.1238209951+
もうアニメとかサブカルチャーじゃなくマスカルチャーになってんのよね
職場の若い子が普通にワイワイアニメの話しててドキッとしたし邦画の100億越えは全部アニメ
アニメみてないと話題についてけないなんて時代になってんのよね今
26324/09/30(月)18:24:15No.1238209985+
>それっぽい雰囲気と画風とエログロだけで中身がなくてオチもひどい作品もゴロゴロしていた記憶
ガロ系なんかはまさしくおたくサブカルの極北だからな
26424/09/30(月)18:24:32No.1238210060+
>>80年代は町山が名前の出ない編集者として宝島社でいろいろやってたんだよ
>町山が別冊宝島で作った「おたくの本」がギリギリ89年だなあ
昔ブックオフで買ったわそれ
26524/09/30(月)18:24:40No.1238210099+
90年代後半〜2000年半ばのサブカル最前線はエロゲーなんだよな…
26624/09/30(月)18:24:46No.1238210134+
学生運動とかあった50〜70年代前半まではある程度イメージ固まってて
70年代後半〜80年代はなんかフワッとしている
26724/09/30(月)18:24:47No.1238210144+
>"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造
そのセカイってのが指すものがキミとボクの周囲までしかないのか
その世界全体の事を指してるのかどっちなのさ
26824/09/30(月)18:25:04No.1238210220+
>70年代末の三流エロ劇画誌ブームとか
蛭子能収から今のうちに話聞いとかないとやべーかもしれん
26924/09/30(月)18:25:06No.1238210231そうだねx2
>今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
ラッピング○○とかな
あれをとがめるのは差別ではあるからダメなんだけどでもやっぱり異様だよああいうの
27024/09/30(月)18:25:06No.1238210233+
>90年代後半〜2000年半ばのサブカル最前線はエロゲーなんだよな…
電撃が強かったなあ…
27124/09/30(月)18:25:09No.1238210248+
>>横からだけどkeyとかぼくたまなんかもそれっぽくない?
>keyはまさに00年代前半の象徴だろ!!
>ぼくたまがセカイ系は流石に無理がある…
あーごめんKEY THE METAL IDOLのほう
27224/09/30(月)18:25:23No.1238210311+
>>"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造
>そのセカイってのが指すものがキミとボクの周囲までしかないのか
>その世界全体の事を指してるのかどっちなのさ
両方なのがセカイ系
27324/09/30(月)18:25:28No.1238210331+
好き嫌いとか著作を読んでるかとかは置いておいても唐沢俊一が誰なのか知らない「」が割と多いことに驚く
名前くらいは聞かないもんかな?
27424/09/30(月)18:25:38No.1238210377+
はっきり言って正しい意味でのロリコンにとっては今が一番いいまである
同人ゲー作る側の敷居が下がって専門需要に答えられるようになった
エロゲ全盛期もロリは勿論元気だったけど数あるヒロインの一人でしかなかったからな
27524/09/30(月)18:25:39No.1238210383そうだねx1
>町山が別冊宝島で作った「おたくの本」がギリギリ89年だなあ
別冊宝島時代はまだ編集者Мであとがきかいてたね
27624/09/30(月)18:25:39No.1238210388+
>今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
ラブライブ時代よりはまあ…
むしろ缶バッチとか定着しちゃったのかな
27724/09/30(月)18:25:45No.1238210411そうだねx1
80年代とか親父の金玉にいなかった「」も多いだろう
27824/09/30(月)18:25:49No.1238210432+
>そのセカイってのが指すものがキミとボクの周囲までしかないのか
>その世界全体の事を指してるのかどっちなのさ
セカイと世界が同一視されてるからセカイ系なのでは?
27924/09/30(月)18:25:53No.1238210449+
宮崎事件でオタクバッシングが酷くなった流れのあとに宅八郎とかのおかげでオタク=犯罪者予備軍からオタク=気持ち悪い人ぐらいにランク上がったのに感謝してる古いオタクにあったことがあるけど本当にそうなのかはわからない
28024/09/30(月)18:25:59No.1238210472そうだねx6
>好き嫌いとか著作を読んでるかとかは置いておいても唐沢俊一が誰なのか知らない「」が割と多いことに驚く
>名前くらいは聞かないもんかな?
唐沢寿明なら知ってる
28124/09/30(月)18:26:01No.1238210483そうだねx2
本日のいもげ老人会の会場はここでつか?
28224/09/30(月)18:26:31No.1238210619そうだねx1
>好き嫌いとか著作を読んでるかとかは置いておいても唐沢俊一が誰なのか知らない「」が割と多いことに驚く
>名前くらいは聞かないもんかな?
ここ十年ぐらいは名前聞いてもマイナスの話題だけだし知らない人は知らないと思うよ
28324/09/30(月)18:26:35No.1238210639+
宅八郎はアイドル業界もだがフィギュア業界に謝ったほうが良い
もう居ないけど…
28424/09/30(月)18:26:35No.1238210640そうだねx1
>電撃が強かったなあ…
90年代後半が電撃で前半はコンプティークという印象
28524/09/30(月)18:26:42No.1238210674+
>>今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
>お上からしてクールジャパンとかアホ言ってるからしょうがないよ
あれしかるべき相手に予算やれてるの?
限りなく胡散臭いんだが
28624/09/30(月)18:26:46No.1238210692そうだねx2
そもそも唐沢俊一って誰?漫画家なの?
28724/09/30(月)18:26:50No.1238210713そうだねx1
>"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造の作品がセカイ系じゃないの
>サイカノとかイリヤとか
ずっっとこれイマイチ理解できてない
そりゃ世界全体と個人間の命運で構成されてるだろって思っちゃう
28824/09/30(月)18:27:01No.1238210758+
>>>"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造
>>そのセカイってのが指すものがキミとボクの周囲までしかないのか
>>その世界全体の事を指してるのかどっちなのさ
>両方なのがセカイ系
いやちげーよ作中の世界全体の事だよ
だから二人の個人的な出来事が世界規模の話に直結するってんで
セカイ系って括りになったんだから
28924/09/30(月)18:27:04No.1238210774そうだねx2
>本日のいもげ老人会の会場はここでつか?
故人の死で昔話に花を咲かせられるのは
多分ここくらいかなあって
29024/09/30(月)18:27:06No.1238210780そうだねx1
>宅八郎はアイドル業界もだがフィギュア業界に謝ったほうが良い
>もう居ないけど…
先んじて逝ったよな
29124/09/30(月)18:27:07No.1238210786+
>"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造の作品がセカイ系じゃないの
これふぁセカイ系の説明では一番しっくりくるな
29224/09/30(月)18:27:08No.1238210791+
>今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
00年台から10年台にかけての一般化に対する反動は近年見られるようになってきた気がする
29324/09/30(月)18:27:21No.1238210848+
ガロはごく一部の才能や狂人を輩出できたけどそれと同時にそれらに憧れる凡人を大量に作り出してしまった…
血で描いた原稿が逆に凡庸って話は笑った
29424/09/30(月)18:27:36No.1238210920+
構造で定義して振り返ると今となってはそれっぽいなというのがボコボコ掘れるんじゃないかセカイ系
29524/09/30(月)18:27:40No.1238210935+
過去の年代でサブカルだったとしても文化として継続してるものは
独自に○○史としてまとめられるぐらいの古さになってるからなあ
半世紀近く前だぜ
29624/09/30(月)18:27:45No.1238210958+
>>"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造の作品がセカイ系じゃないの
>>サイカノとかイリヤとか
>ずっっとこれイマイチ理解できてない
>そりゃ世界全体と個人間の命運で構成されてるだろって思っちゃう
世界全体の流れとキミとボクが関係無い作品なんていくらでもないか?
29724/09/30(月)18:27:45No.1238210960+
>そもそも唐沢俊一って誰?漫画家なの?
糞みたいなやつ
29824/09/30(月)18:27:50No.1238210987そうだねx1
>そもそも唐沢俊一って誰?漫画家なの?
多分一番有名な作品…といっていいか分からんけど有名な仕事はトリビアの泉
29924/09/30(月)18:27:51No.1238210993そうだねx1
>故人の死で昔話に花を咲かせられるのは
>多分ここくらいかなあって
一方で故人全く関係なくセカイ系の話が延々と続いてるのが実にここらしい
30024/09/30(月)18:27:55No.1238211009+
>No.1238210472
彼の訃報かと思ったわ
30124/09/30(月)18:27:59No.1238211033そうだねx1
90年代なんてもうファミコンブームどころじゃないけどゲームやってるとオタク
正しくは顔や挙動がキモい奴がゲームやってたらオタク
別にギャルゲなんて無いけどそうだった
30224/09/30(月)18:28:06No.1238211067+
唐沢俊一は昔のテレビやらに出てた時期は知ってるがその後のいろいろ大変だったらしい最近の活躍を知らない
唐沢なおきと揉めたらしいことは10年くらい前に見た
30324/09/30(月)18:28:07No.1238211074そうだねx1
最初に使われたセカイ系って個人の内面世界が全世界を代表してしまう
主語がデカい作品ってことだよね
30424/09/30(月)18:28:17No.1238211116+
サブカルってさ…よくわからんよね
メジャーになったらもうそれはサブカルじゃないし
30524/09/30(月)18:28:21No.1238211133そうだねx2
>一方で故人全く関係なくセカイ系の話が延々と続いてるのが実にここらしい
ヘイト系の話で埋もれるよりはいいじゃないか
30624/09/30(月)18:28:31No.1238211174そうだねx5
>>>横からだけどkeyとかぼくたまなんかもそれっぽくない?
>>keyはまさに00年代前半の象徴だろ!!
>>ぼくたまがセカイ系は流石に無理がある…
>あーごめんKEY THE METAL IDOLのほう
KEYでKEY THE METAL IDOL浮かべるやつがどこにいるんだよ!!
30724/09/30(月)18:28:36No.1238211204+
>>>"キミ"と"ボク"の関係性の変化が"セカイ"の命運を左右する構造の作品がセカイ系じゃないの
>>>サイカノとかイリヤとか
>>ずっっとこれイマイチ理解できてない
>>そりゃ世界全体と個人間の命運で構成されてるだろって思っちゃう
>世界全体の流れとキミとボクが関係無い作品なんていくらでもないか?
いくらでもあるよ
セカイ系はそういう条件が緩い言葉だよ
30824/09/30(月)18:28:37No.1238211205そうだねx1
>>>今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
>>お上からしてクールジャパンとかアホ言ってるからしょうがないよ
>あれしかるべき相手に予算やれてるの?
>限りなく胡散臭いんだが
ちゃんと予算あげられてるよ!
NTTや吉本興業とかがクールジャパンの代表例だ
30924/09/30(月)18:28:40No.1238211222+
見下してるポストモダンといい勝負みたいな偏見
31024/09/30(月)18:28:46No.1238211258+
>過去の年代でサブカルだったとしても文化として継続してるものは
>独自に○○史としてまとめられるぐらいの古さになってるからなあ
>半世紀近く前だぜ
今サブカルと言えるのはそれこそ淫夢とかそんくらいになんのかなあ
31124/09/30(月)18:28:49No.1238211280+
最晩年は過去の行状がどうのとか今まさはるマンなのがどうとか置いといて
ひたすらに健康が心配になる感じだったから
マジで(とうとう来たか…)って感じだった
31224/09/30(月)18:28:53No.1238211303そうだねx2
唐沢俊一の醜聞の話なんてしても楽しくないのがほとんどだし…
31324/09/30(月)18:29:01No.1238211342+
>ずっっとこれイマイチ理解できてない
>そりゃ世界全体と個人間の命運で構成されてるだろって思っちゃう
それはあまりにも難癖が過ぎないか
31424/09/30(月)18:29:09No.1238211386+
>見下してるポストモダンといい勝負みたいな偏見
ポストモダンとサブカルって話になるとブタミマン先生を思い出しちゃうなあ
31524/09/30(月)18:29:10No.1238211391そうだねx1
>今はむしろオタクもうちょい大人しくしてたほうがいいんじゃない?って事のほうが増えた
ぶっちゃけ氷河期世代の声のでかいおじさんが
オタクに多いからだと思う
もう爺なんだから大人しくしてよって…
31624/09/30(月)18:29:16No.1238211423+
評論系とか正に毛嫌いしてる唐澤系の棲家じゃん…
31724/09/30(月)18:29:25No.1238211469そうだねx7
構造的にはハルヒなんかが典型的なセカイ系だな
31824/09/30(月)18:29:37No.1238211526+
唐沢俊一って具体的に何した人?
31924/09/30(月)18:29:38No.1238211530+
今のオタク文化なんてサブカルじゃなくてドメジャーだし
32024/09/30(月)18:29:39No.1238211531+
>>そもそも唐沢俊一って誰?漫画家なの?
>多分一番有名な作品…といっていいか分からんけど有名な仕事はトリビアの泉
えっそれのプロデューサーってこと?
めっちゃすごい人じゃん
32124/09/30(月)18:29:46No.1238211567+
なんとなくモラルは戦後で最悪な印象ある
32224/09/30(月)18:30:00No.1238211619+
>ちゃんと予算あげられてるよ!
>NTTや吉本興業とかがクールジャパンの代表例だ
・・・
32324/09/30(月)18:30:05No.1238211640+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
32424/09/30(月)18:30:06No.1238211651そうだねx1
東浩紀が良いとは思えないがあれの持ち上げも逆に叩きもそんな盛り上がる要素ある?ってなったが
岡田や唐沢みたいなもんだと思ったらあーって
32524/09/30(月)18:30:11No.1238211671+
>>>そもそも唐沢俊一って誰?漫画家なの?
>>多分一番有名な作品…といっていいか分からんけど有名な仕事はトリビアの泉
>えっそれのプロデューサーってこと?
>めっちゃすごい人じゃん
凄くはねえんだ
32624/09/30(月)18:30:13No.1238211686そうだねx1
>ぶっちゃけ氷河期世代の声のでかいおじさんが
>オタクに多いからだと思う
おたくに多いだけじゃなくて人口も多いからしょうがねえんだ
32724/09/30(月)18:30:14No.1238211690+
>唐沢俊一の醜聞の話なんてしても楽しくないのがほとんどだし…
クズに寛容な弟のなをきも絶縁してて話したくねえと言われるくらいのクズだもんな…
32824/09/30(月)18:30:15No.1238211692そうだねx3
>今のオタク文化なんてサブカルじゃなくてドメジャーだし
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
32924/09/30(月)18:30:17No.1238211704+
よくある魔王が女の子で勇者が倒しにいって仲良くなるor使命に殉じて殺す
とかやる作品は世界に直結する個人の話だからセカイ系なのかな
33024/09/30(月)18:30:29No.1238211762そうだねx1
>サブカルってさ…よくわからんよね
>メジャーになったらもうそれはサブカルじゃないし
「メインカルチャー」は歴史と権威が必要だから
メジャーなだけではまだサブカルチャーなのだ
33124/09/30(月)18:30:35No.1238211785+
>えっそれのプロデューサーってこと?
>めっちゃすごい人じゃん
スーパーバイザーだからプロデューサーじゃないし凄くもないよ
33224/09/30(月)18:30:36No.1238211790+
表現的な鮮烈さがあったにしろロリが大流行ってなんかすごい時代だな
33324/09/30(月)18:30:36No.1238211803+
具体的にどういう事に対して言ってるの何かあったっけ
33424/09/30(月)18:30:38No.1238211816+
オタク蔑視は概ねメディアの罪だが当時は別にオタク業界に限らず都合よく切り取ったレッテル貼り酷かったからなあ
今もだろって言われそうだけど全然良くなった方
33524/09/30(月)18:30:39No.1238211820そうだねx1
>ぶっちゃけ氷河期世代の声のでかいおじさんが
>オタクに多いからだと思う
>もう爺なんだから大人しくしてよって…
うるさいのその世代のオタクかな…
オタクじゃないネット上のヤバいのはそこ増えたけど
33624/09/30(月)18:30:52No.1238211892そうだねx3
ブギーポップで本物の化物と殺し合いしてるブギーポップを見て
世界の敵は彼女を構ってやれない僕かもしれない…みたいなトンチンカンなこというあれはセカイ系ではない気がする
33724/09/30(月)18:30:55No.1238211906+
ワンピ全巻持ってるしオタクなのに皆が何の話してるか分からない…の時代
33824/09/30(月)18:30:58No.1238211919+
やたら徒党組んではなんか見下してるけどそのうち見下してる対象より下に行くみたいなそんなムーブをよくやる
そんで急に「こんな今時のコンテンツも受け入れちゃう度量の広い俺ら」みたいなアピール始めるけど権威失墜しててもう誰にも相手されないの
33924/09/30(月)18:30:59No.1238211927+
この時代のサブカル評論というと
前の世代や自分たちの文化圏の外に居る存在を腐してた時期のことかな
と学会がその最たる例だが
34024/09/30(月)18:31:02No.1238211946+
>>見下してるポストモダンといい勝負みたいな偏見
>ポストモダンとサブカルって話になるとブタミマン先生を思い出しちゃうなあ
蔑称も昔はまともだっただろ!
それこそネッサよりだいぶ昔の話になるけど
34124/09/30(月)18:31:03No.1238211952+
オタク文化はサブカルか否かって話はずーっと続いてる気はする
34224/09/30(月)18:31:06No.1238211966+
>KEYでKEY THE METAL IDOL浮かべるやつがどこにいるんだよ!!
キィは心に刺さってる人多いだろうけどね
俺OPの歌無茶苦茶好きだわあの陰鬱な歌
34324/09/30(月)18:31:18No.1238212027+
>評論系とか正に毛嫌いしてる唐澤系の棲家じゃん…
評論おきらいですか
34424/09/30(月)18:31:25No.1238212060そうだねx1
なんでセカイ系はあんなにバズったのかというとこのスレのように自分の話したい持論を語る際に何でもセカイ系扱い出来て便利だからなんですね
当時のファウストとか見てると分かる
34524/09/30(月)18:31:27No.1238212071+
社会派くんがゆくは壺を本にしたような内容だった
34624/09/30(月)18:31:30No.1238212087そうだねx3
雑学ブーム的なものの走りを作った人ではあるが
その雑学の中身はよそのパクリと間違いだらけだったという点で評価を大きく落とす
34724/09/30(月)18:31:40No.1238212134+
>それこそネッサよりだいぶ昔の話になるけど
評論家が作品作っちゃダメだなやっぱり
34824/09/30(月)18:31:54No.1238212196+
セカイ系と言われて最初に思い浮かぶの妖精作戦なんよ
34924/09/30(月)18:31:57No.1238212214そうだねx1
>>えっそれのプロデューサーってこと?
>>めっちゃすごい人じゃん
>スーパーバイザーだからプロデューサーじゃないし凄くもないよ
結局はどう言う人なんだよ!
35024/09/30(月)18:32:08No.1238212261そうだねx1
>オタク蔑視は概ねメディアの罪だが当時は別にオタク業界に限らず都合よく切り取ったレッテル貼り酷かったからなあ
>今もだろって言われそうだけど全然良くなった方
まあ蔑視はされて然るべきもんだろう
35124/09/30(月)18:32:12No.1238212288そうだねx2
>東浩紀が良いとは思えないがあれの持ち上げも逆に叩きもそんな盛り上がる要素ある?ってなったが
>岡田や唐沢みたいなもんだと思ったらあーって
東浩紀は単にカオスラで迷惑かけられたから怨んでる人も多いんじゃない?
個人的にはゲンロンとかで評論家ワナビのお坊ちゃん大学生たちを引っ掛けてる方が印象悪いけど
35224/09/30(月)18:32:18No.1238212317+
>なんでセカイ系はあんなにバズったのかというとこのスレのように自分の話したい持論を語る際に何でもセカイ系扱い出来て便利だからなんですね
>当時のファウストとか見てると分かる
SFって便利な言葉だったけど一時期使えなくなったから代替言語になった一面もある気がする
35324/09/30(月)18:32:22No.1238212339そうだねx3
別にオタクがメジャー(というか希薄化遍在化)したのはお前らが戦った結果でもなんでもないのになんか武勇伝常にしてるよくわかんない人たち
35424/09/30(月)18:32:23No.1238212348+
エヴァの影響バリバリ受けてるけどファフナーはセカイ系って感じしないんだよな
35524/09/30(月)18:32:34No.1238212389+
>>>えっそれのプロデューサーってこと?
>>>めっちゃすごい人じゃん
>>スーパーバイザーだからプロデューサーじゃないし凄くもないよ
>結局はどう言う人なんだよ!
パクリ野郎
35624/09/30(月)18:32:37No.1238212395+
>結局はどう言う人なんだよ!
ネタ出ししてて
そのネタが
>ちょうどパクられまくった人が回顧してる
>https://x.com/tisensugimura/status/1840625360406446177
だった人
35724/09/30(月)18:32:40No.1238212412+
無断で漫画復刻して森由岐子先生に怒られて絶版になったりしたよね
35824/09/30(月)18:32:44No.1238212438そうだねx3
>ブタミマン先生
セカイ系の定義付けしてなかったかなこの人
35924/09/30(月)18:32:47No.1238212445+
>>>えっそれのプロデューサーってこと?
>>>めっちゃすごい人じゃん
>>スーパーバイザーだからプロデューサーじゃないし凄くもないよ
>結局はどう言う人なんだよ!
とりあえず雑学に詳しい人って括りでテレビとかに出すのに便利な人(そんなに雑学は詳しくない)って時代が10年ぐらいあった人
36024/09/30(月)18:32:52No.1238212461そうだねx4
>評論家が作品作っちゃダメだなやっぱり
作品作るのは自由だろ
36124/09/30(月)18:32:59No.1238212498+
>東浩紀が良いとは思えないがあれの持ち上げも逆に叩きもそんな盛り上がる要素ある?ってなったが
>岡田や唐沢みたいなもんだと思ったらあーって
動物化するポストモダンにキレてるオタクが多かった印象だ
呼んだことないけど批判箇所だけ読んでたらこんなの持ち上げられてたの?マジ?って不思議に思う内容に見える
36224/09/30(月)18:33:11No.1238212552そうだねx1
セカイ系はぶっちゃけそこまで広がり切ってない言葉でもあるよな
36324/09/30(月)18:33:12No.1238212563+
>オタク文化はサブカルか否かって話はずーっと続いてる気はする
そりゃサブカルじゃねえの…?
36424/09/30(月)18:33:16No.1238212570+
>えっそれのプロデューサーってこと?
>めっちゃすごい人じゃん
功罪ありきの人だよなんだかんだで物書きとしては面白いもの出してたし
それ以上に罪の部分が大きすぎて良いとこ全部埋もれる
36524/09/30(月)18:33:17No.1238212581+
確かにSFって言葉が定義論争とかで面倒臭くて使いにくくなった代替として使われだした感はしっくり来るな
36624/09/30(月)18:33:27No.1238212621+
後方腕組みオタクもメジャーになって市民権得たもんだ世代
36724/09/30(月)18:33:36No.1238212677+
>個人的にはゲンロンとかで評論家ワナビのお坊ちゃん大学生たちを引っ掛けてる方が印象悪いけど
それは悪いことなのか?
36824/09/30(月)18:33:39No.1238212693そうだねx2
>セカイ系はぶっちゃけそこまで広がり切ってない言葉でもあるよな
というかおじさんしか使わない言葉だと思う
36924/09/30(月)18:33:44No.1238212719そうだねx1
>当時のファウストとか見てると分かる
それの存在忘れてたわ
あれ系は西尾維新以外息してない気がする
37024/09/30(月)18:33:48No.1238212740+
定義聞くとジュブナイルSFってセカイ系になりがちじゃない?てなる
37124/09/30(月)18:34:15No.1238212866+
>エヴァの影響バリバリ受けてるけどファフナーはセカイ系って感じしないんだよな
セカイ系って言葉ありきで作品作らないもんな
37224/09/30(月)18:34:16No.1238212870そうだねx1
>>ブタミマン先生
>セカイ系の定義付けしてなかったかなこの人
まさにファウストかなんかでセカイ系とは〜〜〜って偉そうに語ってた張本人だよな
37324/09/30(月)18:34:18No.1238212874そうだねx1
>山本はめんどくさい人だったのは間違いないけど
>それなりに誠実だし創作者だった
水野良とか距離置きつつも親交あった人の追悼文がだいたいそんな評になってるな
37424/09/30(月)18:34:21No.1238212885そうだねx1
>結局はどう言う人なんだよ!
「横で監修してちょっと助言する人」だ
37524/09/30(月)18:34:23No.1238212896+
うう…新本格…
ハサミ男(ハサミ男ではない)…
37624/09/30(月)18:34:35No.1238212942+
>エヴァの影響バリバリ受けてるけどファフナーはセカイ系って感じしないんだよな
だからエヴァはエヴァであってセカイ系じゃねえっつの!
37724/09/30(月)18:34:50No.1238213024+
>>当時のファウストとか見てると分かる
>それの存在忘れてたわ
>あれ系は西尾維新以外息してない気がする
那須きのこが今でも第一線なので2人だな
DDDは…?
37824/09/30(月)18:34:59No.1238213068そうだねx3
ゼロ年代とかぼんやりしたくくりばい…
10年単位でくくるのは便宜的なものだろうと何か段階的変化構造があるかのように錯覚するから危ないのでは
37924/09/30(月)18:35:13No.1238213120+
唐沢俊一は人間的には褒められたような人物ではないけどスレ画は極端すぎるよ
38024/09/30(月)18:35:16No.1238213136そうだねx2
セカイ系の一番でかい要素って「世界観とか全然分かんねえ」ってのがあると思う
元々揶揄する言葉だし
38124/09/30(月)18:35:23No.1238213172+
>定義聞くとジュブナイルSFってセカイ系になりがちじゃない?てなる
お話の構造を分かりやすくする手前そうなりやすいのはある
38224/09/30(月)18:35:25No.1238213183そうだねx2
2000年代オタクも将来に誇れる要素が何一つねぇんだ
2010年代も2020年代も何もねえけど
38324/09/30(月)18:35:40No.1238213250+
エヴァの最終回を元にセカイ系という言葉は作られたけど
エヴァ本編は普通にウルトラマンである
38424/09/30(月)18:35:44No.1238213267そうだねx1
今のにゃるらとか20年後にどんなふうになってるか楽しみだな
38524/09/30(月)18:35:44No.1238213271+
唐沢は落ちぶれたけど岡田はまだまだべしゃりで食ってけてるからやっぱモノが違うな
38624/09/30(月)18:35:48No.1238213293そうだねx1
>>エヴァの影響バリバリ受けてるけどファフナーはセカイ系って感じしないんだよな
>だからエヴァはエヴァであってセカイ系じゃねえっつの!
セカイ系はエヴァの影響が大きい作品群でもあるって話なんだからそのレス何も間違ってなくない?
38724/09/30(月)18:35:52No.1238213313+
スレ画のひとは具体的なこと何も言ってないから無視していいよ
38824/09/30(月)18:35:58No.1238213340+
>>オタク文化はサブカルか否かって話はずーっと続いてる気はする
>そりゃサブカルじゃねえの…?
世界的な本来の意味と80年代と90〜00年代と10年代以降でサブカルは意味がだいぶ違う
このスレでもそれが原因で話がすれ違ったり違う所で一致したりしてカオスになってる
38924/09/30(月)18:36:01No.1238213352+
>唐沢俊一は人間的には褒められたような人物ではないけどスレ画は極端すぎるよ
極端と言うかシンプルに間違えてる
唐沢俊一は90年にデビューして80年代に活躍した人なので唐沢俊一で80年代サブカルを語るのはアホ
39024/09/30(月)18:36:04No.1238213356+
>確かにSFって言葉が定義論争とかで面倒臭くて使いにくくなった代替として使われだした感はしっくり来るな
SFの定義論争って最盛期は90年ごろじゃない?
39124/09/30(月)18:36:08No.1238213380+
>定義聞くとジュブナイルSFってセカイ系になりがちじゃない?てなる
だから爆発的に流行ったってところはある
39224/09/30(月)18:36:09No.1238213392そうだねx3
セカイ系はイリヤで分かりやすく完成されて終わったのだ
39324/09/30(月)18:36:23No.1238213462+
>>セカイ系はぶっちゃけそこまで広がり切ってない言葉でもあるよな
>というかおじさんしか使わない言葉だと思う
00〜05までの間に10代後半以上だった人特攻ワードって感じだ
39424/09/30(月)18:36:34No.1238213506+
>セカイ系の一番でかい要素って「世界観とか全然分かんねえ」ってのがあると思う
Lainはセカイ系と言う事か
39524/09/30(月)18:36:41No.1238213534そうだねx3
>>唐沢俊一は人間的には褒められたような人物ではないけどスレ画は極端すぎるよ
>極端と言うかシンプルに間違えてる
>唐沢俊一は90年にデビューして80年代に活躍した人なので唐沢俊一で80年代サブカルを語るのはアホ
時間が巻き戻ってる!
39624/09/30(月)18:36:42No.1238213540+
>唐沢俊一は人間的には褒められたような人物ではないけどスレ画は極端すぎるよ
普通に年代ずれてるしね唐沢がブイブイ言わせてたのは1990年代
39724/09/30(月)18:36:47No.1238213562+
>世界的な本来の意味と80年代と90〜00年代と10年代以降でサブカルは意味がだいぶ違う
サブカルはその時期にメインカルチャーじゃない文化のことなので
当たり前である
39824/09/30(月)18:36:56No.1238213593+
>スレ画のひとは具体的なこと何も言ってないから無視していいよ
強い言葉並べてるだけだからもう誰も見てないと思うよ
Xによくある構文
39924/09/30(月)18:36:57No.1238213597+
>なんとなくモラルは戦後で最悪な印象ある
学生運動世代→シラケ世代→家庭崩壊世代→サブカル世代→オタク世代→ゲーム世代→セカイ系世代→ネット世代…と見るとどれが最悪?
40024/09/30(月)18:37:02No.1238213629+
この世代のサブカルって要は専門には踏み込まず浅瀬でチャプチャプして遊ぶ人達なんだが
それがネットが普及しきらない時代までは需要あったんだよな
でもネットができたことでもうこの人達ぐらいのレベルには素人でも行けるようになっちゃった
40124/09/30(月)18:37:04No.1238213650+
セカイ系が作品としても批評の言葉としても古くさくなっちゃったのは感慨みたいなものがある
あんなに流行ったのに廃れるんだなあって
40224/09/30(月)18:37:04No.1238213652+
セカイ系ってあんまハマらなかったからよくわかんねってなる
それより学園異能バトルとかのほうが流行してなかったか
40324/09/30(月)18:37:05No.1238213655そうだねx3
>セカイ系の一番でかい要素って「世界観とか全然分かんねえ」ってのがあると思う
>元々揶揄する言葉だし
ふわっふわした作品だなぁ!をもうちょっとお上品な言い回ししたって感じがする
40424/09/30(月)18:37:08No.1238213669+
>世界的な本来の意味と80年代と90〜00年代と10年代以降でサブカルは意味がだいぶ違う
範囲が違うんじゃなくて意味が違うの?
40524/09/30(月)18:37:33No.1238213798+
>2000年代オタクも将来に誇れる要素が何一つねぇんだ
>2010年代も2020年代も何もねえけど
オタクなんていう蔑称を自称してるくらいだからな
誇れる存在は作家とか別の肩書がつく
40624/09/30(月)18:37:35No.1238213812+
90年代の格ゲーはサブカルと言われない程度に本流だったね
40724/09/30(月)18:37:40No.1238213838+
新作アニメの特別編をアニメを金曜ロードショーでやるから老人がフリーレン見たりしちゃってる時代だぞ
40824/09/30(月)18:37:41No.1238213842+
>今のにゃるらとか20年後にどんなふうになってるか楽しみだな
超てんちゃんの成功に嫉妬している亡霊来たな
40924/09/30(月)18:37:45No.1238213859そうだねx1
>>唐沢俊一は90年にデビューして80年代に活躍した人なので唐沢俊一で80年代サブカルを語るのはアホ
>時間が巻き戻ってる!
ダメだった
41024/09/30(月)18:37:52No.1238213891+
>2000年代オタクも将来に誇れる要素が何一つねぇんだ
>2010年代も2020年代も何もねえけど
Vチューバーは
41124/09/30(月)18:37:54No.1238213905そうだねx2
このスレでもセカイ系を単なるジャンルと捉えてる「」と気に入らない作品に貼るレッテルだと捉えてる「」がいてこれも世代によって受け取り方違う言葉なんだなって興味深い
41224/09/30(月)18:37:57No.1238213923+
>>>唐沢俊一は人間的には褒められたような人物ではないけどスレ画は極端すぎるよ
>>極端と言うかシンプルに間違えてる
>>唐沢俊一は90年にデビューして80年代に活躍した人なので唐沢俊一で80年代サブカルを語るのはアホ
>時間が巻き戻ってる!
時が前に進むと
41324/09/30(月)18:38:00No.1238213946そうだねx2
>学生運動世代→シラケ世代→家庭崩壊世代→サブカル世代→オタク世代→ゲーム世代→セカイ系世代→ネット世代…と見るとどれが最悪?
学生運動が悪すぎる
41424/09/30(月)18:38:10No.1238213992+
今の若い子たちは
「オタク」と「サブカル」が違う扱いだったのなんて
知らないし何ならサブカルなんて言葉も知らないんだよなー
と少し時代の流れを感じた
41524/09/30(月)18:38:10No.1238213994+
>>>オタク文化はサブカルか否かって話はずーっと続いてる気はする
>>そりゃサブカルじゃねえの…?
>世界的な本来の意味と80年代と90〜00年代と10年代以降でサブカルは意味がだいぶ違う
オタクとサブカルを切断処理したがる層はまぁそこそこ見かける
41624/09/30(月)18:38:11No.1238213999+
漫画ブリッコやレモンピープルははっきりとした功績なのだ(力説)
41724/09/30(月)18:38:27No.1238214082+
>90年代の格ゲーはサブカルと言われない程度に本流だったね
いつのまにか皆ゲーセンに行かなくなった
あんな極悪なカプコンのvsシリーズの頃まだ居たけど謎すぎる
41824/09/30(月)18:38:32No.1238214103+
この世代レベルのサブカル知識なら
YouTube見てるだけでもう身につくからな今は
41924/09/30(月)18:38:44No.1238214159+
そもそも唐沢俊一はアンチサブカルって自分で言ってた人だからな
42024/09/30(月)18:38:54No.1238214202+
>このスレでもセカイ系を単なるジャンルと捉えてる「」と気に入らない作品に貼るレッテルだと捉えてる「」がいてこれも世代によって受け取り方違う言葉なんだなって興味深い
僕は前者だな
そういやなんか世界観と主人公周りの選択だけやたら壮大な作品多かったな…みたいな
42124/09/30(月)18:38:54No.1238214205+
堂々として凄そうな口ぶりで話してりゃ持て囃された時代からメディアの発展等で適当なこと言ったらすぐに浅いことがバレる時代について行けなかった人
42224/09/30(月)18:39:00No.1238214232+
>漫画ブリッコやレモンピープルははっきりとした功績なのだ(力説)
そこは疑う余地はないのでは
42324/09/30(月)18:39:01No.1238214238+
>Vチューバーは
VTuberとして成功したら誇れるがVオタクは何も誇れやしないだろ
42424/09/30(月)18:39:02No.1238214245+
立ち位置的には今の岡田斗司夫みたいなもん?
あいつもカスだけどそんな感じ?
42524/09/30(月)18:39:06No.1238214261+
>このスレでもセカイ系を単なるジャンルと捉えてる「」と気に入らない作品に貼るレッテルだと捉えてる「」がいてこれも世代によって受け取り方違う言葉なんだなって興味深い
まあ作者がこれはセカイ系です!って書くものでもないからレッテル貼りにはなってくると思う
42624/09/30(月)18:39:10No.1238214274+
一時期マニアとサブカルはギリセーフだけどオタクはアウト
って時期があったからな……
42724/09/30(月)18:39:12No.1238214286+
>このスレでもセカイ系を単なるジャンルと捉えてる「」と気に入らない作品に貼るレッテルだと捉えてる「」がいてこれも世代によって受け取り方違う言葉なんだなって興味深い
世代でもないと思うよ
文脈の違いでしょ
42824/09/30(月)18:39:24No.1238214331そうだねx1
>立ち位置的には今の岡田斗司夫みたいなもん?
>あいつもカスだけどそんな感じ?
立ち位置どころかお友達じゃなかった?
42924/09/30(月)18:39:41No.1238214400+
>>世界的な本来の意味と80年代と90〜00年代と10年代以降でサブカルは意味がだいぶ違う
>範囲が違うんじゃなくて意味が違うの?
本来のサブカルチャーは文字通り主流じゃない趣味や文化のこと
例えばテレビが一般家庭に普及してなかった時代だったらテレビはサブのカルチャーだったけど
テレビが一般家庭に普及してからはテレビがメインカルチャーになったみたいな
でも今サブカルって言ったらヴィレヴァンみたいな感じを指す言葉になってる
43024/09/30(月)18:39:49No.1238214435+
>VTuberとして成功したら誇れるがVオタクは何も誇れやしないだろ
自分みたいな人間にも好きなものがあると誇れるよ
偉くないのは知ってるよ自分の中で誇れるだけ
43124/09/30(月)18:39:50No.1238214445+
80年代のサブカル呼ばわりしていいのぎりオーケンぐらい?
43224/09/30(月)18:39:52No.1238214458+
サブカルってビレバンに売ってそうなのって今言うと大分誤解を招きそう
43324/09/30(月)18:39:54No.1238214466+
ハルヒは完璧なセカイ系だけどセカイ系として作られたわけでもないSFだもんな
43424/09/30(月)18:40:10No.1238214536+
>立ち位置的には今の岡田斗司夫みたいなもん?
>あいつもカスだけどそんな感じ?
岡田斗司夫が今若い子相手にウケてるのを鑑みると劣化岡田斗司夫になると思う
43524/09/30(月)18:40:11No.1238214539+
>そもそも唐沢俊一はアンチサブカルって自分で言ってた人だからな
アンチサブカルできるのはサブカルに精通してないとだし…
43624/09/30(月)18:40:12No.1238214544+
ネットも動画サイトありなし時代じゃ結構違うからな
43724/09/30(月)18:40:14No.1238214554+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
43824/09/30(月)18:40:19No.1238214573そうだねx1
>でも今サブカルって言ったらヴィレヴァンみたいな感じを指す言葉になってる
ヴィレヴァン自体がサブカル名乗ってた時期あったしね
43924/09/30(月)18:40:27No.1238214613+
>サブカルってビレバンに売ってそうなのって今言うと大分誤解を招きそう
ちぃかわか…ってなるもんな
44024/09/30(月)18:40:31No.1238214629+
>サブカルってビレバンに売ってそうなのって今言うと大分誤解を招きそう
本コーナーに死体写真は売ってないしマジックマッシュルームも売ってないのよ…
44124/09/30(月)18:40:44No.1238214695+
>この世代のサブカルって要は専門には踏み込まず浅瀬でチャプチャプして遊ぶ人達なんだが
>それがネットが普及しきらない時代までは需要あったんだよな
>でもネットができたことでもうこの人達ぐらいのレベルには素人でも行けるようになっちゃった
そう考えると情報化のインフレについていけなくなったのがこの世代の人達なのかもね
だから知識が浅い
44224/09/30(月)18:40:47No.1238214703そうだねx1
>セカイ系ってあんまハマらなかったからよくわかんねってなる
>それより学園異能バトルとかのほうが流行してなかったか
セカイ系はぶっちゃけ当時実際にラノベやアニメ観てた人とは別の層が使ってた言葉なので
具体的にはファウストとはてなブログ
…他にあったっけな…
44324/09/30(月)18:40:49No.1238214710そうだねx3
アニメにしてもサブカルにしても雑誌が情報源なのが今の人にはピンと来ないよね
44424/09/30(月)18:40:54No.1238214738+
>90年代の格ゲーはサブカルと言われない程度に本流だったね
というかインベーダーから隆盛して絶頂期だからゲーセン自体
サブカルでも何でもない時代なんだけどな…
44524/09/30(月)18:41:01No.1238214763+
ジャンルの好き嫌いを語るのに四行以上も要るか?
44624/09/30(月)18:41:09No.1238214790そうだねx1
岡田斗司夫は喋り上手いし世の中の流れに関しては見る目あるからな
44724/09/30(月)18:41:15No.1238214822+
ふわふわを経てなろう系は世界のルールがゲーム的にかっちりしてんなあ
ふわふわしてていいよねへの回帰は起こるのだろうか
44824/09/30(月)18:41:16No.1238214831そうだねx2
>2000年代オタクも将来に誇れる要素が何一つねぇんだ
>2010年代も2020年代も何もねえけど
オタクなんてそんなものというか誇れる何かを得た時点で他の名前がついてると思う
44924/09/30(月)18:41:22No.1238214848+
>自分みたいな人間にも好きなものがあると誇れるよ
>偉くないのは知ってるよ自分の中で誇れるだけ
俺も幸福の科学の信徒になってから誇らしい
45024/09/30(月)18:41:24No.1238214854+
>学生運動が悪すぎる
三島由紀夫vs東大生みたいな映画が面白かった
特に「」みたいな学生が途中で会話に割り込んできたシーンは最高
45124/09/30(月)18:41:31No.1238214886+
>セカイ系の一番でかい要素って「世界観とか全然分かんねえ」ってのがあると思う
>元々揶揄する言葉だし
だってセカイを見てる自分の主観が全てって奴だから仕方がない
ハルヒで例えるならキョンの見ているあり得ざる世界が真実でハルヒの見てる平穏な日常はまやかしだからね
45224/09/30(月)18:41:39No.1238214920+
>>サブカルってビレバンに売ってそうなのって今言うと大分誤解を招きそう
>ちぃかわか…ってなるもんな
ビレバンの品揃えもだいぶ変わりもうした
45324/09/30(月)18:41:39No.1238214923+
>アニメにしてもサブカルにしても雑誌が情報源なのが今の人にはピンと来ないよね
Zガンダムが当時ボロカスだったのって雑誌だけなの?
今は宇宙世紀おじさんの経典だけど…
45424/09/30(月)18:41:40No.1238214926+
メインカルチャーに対してのサブカルチャーなんだけどサブカルというとなんとなくいけすかない気取ったオタク趣味みたいなニュアンスが生じているのもまた確かで言葉を使う方もその辺のコンセンサス取らないまま使うのでこのスレのようにサブカルとはみたいな話が延々とネットで繰り返され続けてきた
45524/09/30(月)18:41:49No.1238214977+
>…他にあったっけな…
ここ
45624/09/30(月)18:41:55No.1238214998+
そんなヴィレヴァンもただの雑貨屋になった
45724/09/30(月)18:41:55No.1238215001+
今積極的に差別してくる層がマイノリティになったのは何かすごいことだと思うわ
45824/09/30(月)18:41:57No.1238215012+
>俺も幸福の科学の信徒になってから誇らしい
そうそんな感じかな
45924/09/30(月)18:42:00No.1238215024そうだねx1
>岡田斗司夫は喋り上手いし世の中の流れに関しては見る目あるからな
まあ能はある
クソだけど
よくある話だな
46024/09/30(月)18:42:08No.1238215073+
>>立ち位置的には今の岡田斗司夫みたいなもん?
>>あいつもカスだけどそんな感じ?
>立ち位置どころかお友達じゃなかった?
オタクアミーゴスっていう三人組で活動してたな
もう一人がミンダナオだっけ
46124/09/30(月)18:42:13No.1238215088+
>ふわふわを経てなろう系は世界のルールがゲーム的にかっちりしてんなあ
>ふわふわしてていいよねへの回帰は起こるのだろうか
ソシャゲの世界観…はちょっと違うか
46224/09/30(月)18:42:28No.1238215152+
ビレバンはもうサブカルとはいえないつまんない雑貨屋だよ
46324/09/30(月)18:42:42No.1238215219+
>ハルヒは完璧なセカイ系だけどセカイ系として作られたわけでもないSFだもんな
「エヴァみたいな作品」をセカイ系とするならむしろセカイ系じゃないからなハルヒ
既存のセカイ系扱い作品から共通項を抜き出してみると結果的にハルヒになったというのが近い
46424/09/30(月)18:42:55No.1238215275そうだねx1
その人憎しでジャンルごと見下すって同族嫌悪だと思う…
46524/09/30(月)18:42:57No.1238215283+
>今積極的に差別してくる層がマイノリティになったのは何かすごいことだと思うわ
「オタク」というレッテルが奪われて別の蔑称をつけられただけだぞ
一種の文化盗用だ
46624/09/30(月)18:43:04No.1238215309+
>ビレバンはもうサブカルとはいえないつまんない雑貨屋だよ
全店舗回ってる人が居るけど普通に全盛期のノリの店もあるみたいだよ
そもそもイオンであれこれ売れるかって言われたら売れねえよなだけど
46724/09/30(月)18:43:09No.1238215332+
サブカルといえば未熟で不完全で見栄えの悪い文化だったので…
46824/09/30(月)18:43:11No.1238215341そうだねx3
というかゲームってインベーダーから割とずっとメインに居るよな…
46924/09/30(月)18:43:22No.1238215395+
>岡田斗司夫は喋り上手いし世の中の流れに関しては見る目あるからな
岡田斗司夫は女切らさないし孤独死する事なさそうだもんな
47024/09/30(月)18:43:24No.1238215401+
オタク文化における10年代っぽさってなんだろうな
47124/09/30(月)18:43:29No.1238215421+
>具体的にはファウストとはてなブログ
はてな村はセカイ系以外でもいろいろとね…
47224/09/30(月)18:43:29No.1238215423そうだねx1
セカイ系ってあれだろ
天気の子のことだろ
47324/09/30(月)18:43:31No.1238215436+
ヴィレヴァンは衰退した理由がサブカルを捨てて
普通の雑貨屋になってしまったから
みたいな反省をこの間経営陣がしてたな
47424/09/30(月)18:43:41No.1238215482そうだねx1
>>アニメにしてもサブカルにしても雑誌が情報源なのが今の人にはピンと来ないよね
>Zガンダムが当時ボロカスだったのって雑誌だけなの?
>今は宇宙世紀おじさんの経典だけど…
そういう雑誌とか以外になるとそれぞれのオタクコミュニティでの評価ってなるしそうなると自分がどこに属してたかでマチマチじゃねえかな
47524/09/30(月)18:43:51No.1238215520+
ガロ
47624/09/30(月)18:43:53No.1238215523+
>というかゲームってインベーダーから割とずっとメインに居るよな…
ドラクエ3ブームで超行列!とかニュースになってたし普通にメインカルチャーなんだよね
47724/09/30(月)18:43:56No.1238215540+
スレ画に関しては何を以てして無価値で害悪だったのか詳しく説明してくれるの?
47824/09/30(月)18:43:57No.1238215545+
>>立ち位置的には今の岡田斗司夫みたいなもん?
>>あいつもカスだけどそんな感じ?
>岡田斗司夫が今若い子相手にウケてるのを鑑みると劣化岡田斗司夫になると思う
彼は口が上手すぎる
話もまあ面白いから・・・
47924/09/30(月)18:43:57No.1238215547+
>というかゲームってインベーダーから割とずっとメインに居るよな…
将棋やチャトランガだってゲームだしな…
48024/09/30(月)18:44:14No.1238215614+
>サブカルといえば未熟で不完全で見栄えの悪い文化だったので…
露悪とエログロも付け加えといて
48124/09/30(月)18:44:14No.1238215617+
コンプラやポリコレが揺れ動きつつも洗練されていったらセカイ系が受ける余地はどんどん消えそう
48224/09/30(月)18:44:19No.1238215629+
>そうなると自分がどこに属してたかでマチマチじゃねえかな
当時の空気感はそこだよな
48324/09/30(月)18:44:22No.1238215646そうだねx2
そもそも現代ではメインカルチャーとサブカルチャーの境界は消滅したように思える
ただしカルチャー間の優劣が消滅しただけで"オタク"がメインストリームに駆け上がったわけではない
48424/09/30(月)18:44:24No.1238215657+
なんとなく昔のイメージで左翼系の人だと思ってたけど
最近はネトウヨ系になってたそうで
48524/09/30(月)18:44:29No.1238215677+
>そういう雑誌とか以外になるとそれぞれのオタクコミュニティでの評価ってなるしそうなると自分がどこに属してたかでマチマチじゃねえかな
庵野も富野さんスター・トレックみたの?的な酷いツッコミ入れてたし…
48624/09/30(月)18:44:37No.1238215711+
>とりあえず雑学に詳しい人って括りでテレビとかに出すのに便利な人(そんなに雑学は詳しくない)って時代が10年ぐらいあった人
岡田斗司夫?
48724/09/30(月)18:44:45No.1238215739+
ゲオやツタヤが変身図ってる先だからなおもしろ雑貨屋
食い合いで大変だろう
48824/09/30(月)18:44:53No.1238215772+
>オタク文化における10年代っぽさってなんだろうな
異世界転生
48924/09/30(月)18:44:56No.1238215796そうだねx2
>なんとなく昔のイメージで左翼系の人だと思ってたけど
>最近はネトウヨ系になってたそうで
思想なんて年齢や経済事情で変わるからな
49024/09/30(月)18:44:57No.1238215812+
>>とりあえず雑学に詳しい人って括りでテレビとかに出すのに便利な人(そんなに雑学は詳しくない)って時代が10年ぐらいあった人
>岡田斗司夫?
近い
49124/09/30(月)18:44:58No.1238215813+
メインストリームってたら
今でも野球・テレビ・映画あたりだしね
映画は今は危ないか
49224/09/30(月)18:45:07No.1238215861+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
49324/09/30(月)18:45:08No.1238215871そうだねx2
>なんとなく昔のイメージで左翼系の人だと思ってたけど
>最近はネトウヨ系になってたそうで
やるにしても遅いんだよなぁ…って
49424/09/30(月)18:45:09No.1238215879+
>オタク文化における10年代っぽさってなんだろうな
配信とかSNS…?
49524/09/30(月)18:45:11No.1238215890+
日常系だのラブコメだのに世界の命運だけ外付けした作品みたいなイメージをセカイ系に持ってる
49624/09/30(月)18:45:12No.1238215897そうだねx1
>ヴィレヴァンは衰退した理由がサブカルを捨てて
>普通の雑貨屋になってしまったから
>みたいな反省をこの間経営陣がしてたな
ネット通販もなかった昔はあそこでしか買えない本があったり
「こういうジャンルの本が欲しい」って時に行くと何かしら出会いがあったんだけど
ネット通販が盛んになってからあそこでしか手に入らない本がなくなっちゃったのは厳しいだろうなと思う
ただそこで「らしさ」を捨ててただの雑貨屋になっちゃったらそりゃね…マジで行く意味がなくなる
49724/09/30(月)18:45:16No.1238215920+
>全店舗回ってる人が居るけど普通に全盛期のノリの店もあるみたいだよ
昔大阪アメ村のヴィレバンが幻想系小説のPOPに力入りまくってておお…てなった
49824/09/30(月)18:45:18No.1238215930+
>>とりあえず雑学に詳しい人って括りでテレビとかに出すのに便利な人(そんなに雑学は詳しくない)って時代が10年ぐらいあった人
>岡田斗司夫?
唐沢俊一の仲間だからほぼ合ってる
49924/09/30(月)18:45:33No.1238215989そうだねx3
>セカイ系ってあれだろ
>天気の子のことだろ
それは合ってる
50024/09/30(月)18:45:34No.1238215990+
やきう…?
50124/09/30(月)18:45:35No.1238215996+
>>オタク文化における10年代っぽさってなんだろうな
>異世界転生
うーん
まだゲーム内無双じゃない?
まああんま変わらんが
50224/09/30(月)18:45:37No.1238216005+
>>とりあえず雑学に詳しい人って括りでテレビとかに出すのに便利な人(そんなに雑学は詳しくない)って時代が10年ぐらいあった人
>岡田斗司夫?
近いと言うか一緒にトリオでやってたマジモンのお仲間だ
50324/09/30(月)18:45:40No.1238216027そうだねx2
あの時代特有のサブカル見てたけど碌でもねえって言われたらそうだねとしか思わん
50424/09/30(月)18:45:41No.1238216029+
ゲームが流行ったらゲーム叩かれてアニメが流行ったらアニメ叩かれてってのは結局よくある流れなんだよね
昔は野球害毒論なんてのを朝日新聞がやってた
50524/09/30(月)18:46:00No.1238216115そうだねx2
生まれる20年前の世代を恨むって何があったのか
50624/09/30(月)18:46:01No.1238216117+
>最近はネトウヨ系になってたそうで
なんか高須が滅茶苦茶借金してくれる人を紹介してたみたいだが
こうやって搾取されるんだなって感じた
50724/09/30(月)18:46:01No.1238216121+
>オタク文化における10年代っぽさってなんだろうな
ソシャゲ
50824/09/30(月)18:46:04No.1238216129+
00年代のここ毎日こんなスレが立って朝までやってたなあ…
50924/09/30(月)18:46:12No.1238216161+
異世界転生って若者向けでいいの?
前の世代にとってのSAOみてえな
51024/09/30(月)18:46:20No.1238216194そうだねx1
オタ文化における10年代はジャンルと言うよりはソシャゲ隆盛かな…
あとはまぁなろうとか擬人化ブーム?
51124/09/30(月)18:46:22No.1238216209+
>生まれる20年前の世代を恨むって何があったのか
空白の世代
51224/09/30(月)18:46:26No.1238216224+
昔オタクと呼ばれていた人たちは今こどおじとかチー牛とか言われてます
51324/09/30(月)18:46:33No.1238216264+
>ゲームが流行ったらゲーム叩かれてアニメが流行ったらアニメ叩かれてってのは結局よくある流れなんだよね
小説もその時期があった
本を読んだらお前バカかって笑われる時代
51424/09/30(月)18:46:36No.1238216279そうだねx1
>>とりあえず雑学に詳しい人って括りでテレビとかに出すのに便利な人(そんなに雑学は詳しくない)って時代が10年ぐらいあった人
>岡田斗司夫?
そのカテゴリであってる
強さでいうと岡田>唐澤>山田かな
51524/09/30(月)18:46:54No.1238216366+
>ゲームが流行ったらゲーム叩かれてアニメが流行ったらアニメ叩かれてってのは結局よくある流れなんだよね
>昔は野球害毒論なんてのを朝日新聞がやってた
今だとラノベが叩かれていた文法そのまま流用して
なろうが叩かれてたり
お題目が変わるだけで中身変わらないってのはあるね
ラノベの前はエロゲだったし
51624/09/30(月)18:47:00No.1238216390そうだねx1
>ゲームが流行ったらゲーム叩かれてアニメが流行ったらアニメ叩かれてってのは結局よくある流れなんだよね
>昔は野球害毒論なんてのを朝日新聞がやってた
人気あるものは注目を浴びるからネタにするには丁度いい
人口多ければやらかす奴も絶対いるしな…それだけで全体化はできないけど
51724/09/30(月)18:47:08No.1238216427+
>昔オタクと呼ばれていた人たちは今こどおじとかチー牛とか言われてます
チー牛ってホストとかに対しでまで使う謎言葉になってます…
こどおじはもう使われて無くね?
51824/09/30(月)18:47:13No.1238216459+
>>最近はネトウヨ系になってたそうで
>なんか高須が滅茶苦茶借金してくれる人を紹介してたみたいだが
>こうやって搾取されるんだなって感じた
借金させてくれるじゃなくて?
51924/09/30(月)18:47:22No.1238216500そうだねx1
>>ゲームが流行ったらゲーム叩かれてアニメが流行ったらアニメ叩かれてってのは結局よくある流れなんだよね
>小説もその時期があった
>本を読んだらお前バカかって笑われる時代
戦後の子供とかオカンに「あんた小説ばっか読んでないで外で遊んできな!」とか叱られてたからな
52024/09/30(月)18:47:31No.1238216538そうだねx1
>借金させてくれるじゃなくて?
そうだったごめん
52124/09/30(月)18:47:35No.1238216559+
>生まれる20年前の世代を恨むって何があったのか
まあ生まれてない時代のことをまるで見てきたかのように語って強い言葉で糾弾するのもある意味サブカル
52224/09/30(月)18:47:40No.1238216587+
>>オタク文化における10年代っぽさってなんだろうな
>ソシャゲ
オタク初期ソシャゲ馬鹿にしまくってたのに今だと普通に廃課金してて面白い
52324/09/30(月)18:47:40No.1238216592+
>生まれる20年前の世代を恨むって何があったのか
ホーディみたいなもん
52424/09/30(月)18:47:44No.1238216615+
>異世界転生って若者向けでいいの?
>前の世代にとってのSAOみてえな
少子高齢化なので若者に受けるより中高年に受けたほうがいい
というのも10年代の特徴だと思う
52524/09/30(月)18:47:44No.1238216616+
>強さでいうと岡田>唐澤>山田かな
山田がわからん
52624/09/30(月)18:47:58No.1238216678そうだねx3
>学生運動が悪すぎる
今もまさはるで暴れてるオタクはいるしあんま変わらないんじゃね?
単にそういう層が左から右に移っただけで
52724/09/30(月)18:48:01No.1238216695+
>オタク初期ソシャゲ馬鹿にしまくってたのに今だと普通に廃課金してて面白い
パチンコ化も叩いてた印象あるんだけど怖い…
52824/09/30(月)18:48:08No.1238216732+
エロゲは叩かれてたっけ?
なんか自然に衰退した印象だけど
52924/09/30(月)18:48:21No.1238216780+
オタクの地位ではなくプロの作ったコンテンツの地位が上がっただけではあるがしかしその陰には隠れたいのだ
今となっては異常な無法者に乱暴されるのはもう嫌じゃ
53024/09/30(月)18:48:25No.1238216798+
小説を読むと馬鹿になるって時代もあるし何かしらやり玉にあがる
53124/09/30(月)18:48:26No.1238216804+
>サブカルといえば未熟で不完全で見栄えの悪い文化だったので…
オカルト・カルト・宗教・宇宙人・UMA・UFO・伝奇・超能力・(未来の)超科学・古代文明・世界崩壊…
このジャンルの萌芽を作ったのがサブカルだから仕方がない
53224/09/30(月)18:48:28No.1238216819+
井伏鱒二抱き込んで野球害毒論なんてのを展開してた朝日新聞が結局野球の人気に勝てなくて甲子園主催して盛大に梯子外しに行ったのとか大分面白い
53324/09/30(月)18:48:35No.1238216849+
>エロゲは叩かれてたっけ?
>なんか自然に衰退した印象だけど
エロゲが一番燃えたの90年代前半だしな…
53424/09/30(月)18:48:35No.1238216850+
>>借金させてくれるじゃなくて?
>そうだったごめん
素直に謝られるの新鮮だな…
53524/09/30(月)18:48:37No.1238216860+
そんな誰かの考えた空想の話なんか読んで何になるの?
ってよく父親に言われたことを思い出す
53624/09/30(月)18:48:43No.1238216883そうだねx1
結局オタクも権威のあるものを使って
新しい文化や流れを叩くのが好きだったという現実
53724/09/30(月)18:48:55No.1238216944+
岡田斗司夫はコミュ力オバケすぎる…
あんだけ醜聞まみれになってなお新しい信者増やしたり女に困ってないというのはすげえ…
尊敬は一切できないけど
53824/09/30(月)18:49:08No.1238217012そうだねx2
>エロゲは叩かれてたっけ?
>なんか自然に衰退した印象だけど
オタク叩きの中に内包されてたイメージ
エロゲそのものはオタクじゃない人からは認知もされてないと思う
53924/09/30(月)18:49:10No.1238217020+
>ゲームが流行ったらゲーム叩かれてアニメが流行ったらアニメ叩かれてってのは結局よくある流れなんだよね
>昔は野球害毒論なんてのを朝日新聞がやってた
メディアがくそすぎる
54024/09/30(月)18:49:20No.1238217071+
なをきとここまで仲拗らせてたとは知らなかったな…
54124/09/30(月)18:49:21No.1238217078そうだねx1
おじさんは認めたがらないが若い子にとってアキバのハルヒダンスは憧れのオタク文化だぞ
54224/09/30(月)18:49:33No.1238217136+
>小説もその時期があった
>本を読んだらお前バカかって笑われる時代
だから数年前日本文学協会みたいなとこが新聞広告で
「文学を読まずしてどうやって人生を豊かにするんだ? アニメか?」
みたいな揶揄する広告出して大炎上したんだよな
54324/09/30(月)18:49:35No.1238217145そうだねx1
>今積極的に差別してくる層がマイノリティになったのは何かすごいことだと思うわ
昔オタクっていわれてた層は今はチー牛とか弱者男性とか暇アノンとか呼ばれてるだけじゃない?
アニメや漫画が一般化した結果オタクって言葉がマジョリティに奪われた
54424/09/30(月)18:49:40No.1238217164+
10年代20年代より05年から15年代とかの区切りのほうがわかりやすい気がする
54524/09/30(月)18:49:41No.1238217169そうだねx2
>岡田斗司夫はコミュ力オバケすぎる…
>あんだけ醜聞まみれになってなお新しい信者増やしたり女に困ってないというのはすげえ…
>尊敬は一切できないけど
嫌いだけど実際会ったら絶対取り込まれてファンになってしまいそうで怖い
54624/09/30(月)18:49:42No.1238217171+
東日本大震災あたりまではよく3時から祭りとかあったりしてたけど
やっぱりソシャゲがオタクの基本になってからかなあいもげが雑談メインの板になったの
54724/09/30(月)18:49:43No.1238217178+
>岡田斗司夫はコミュ力オバケすぎる…
>あんだけ醜聞まみれになってなお新しい信者増やしたり女に困ってないというのはすげえ…
>尊敬は一切できないけど
なんで岡田斗司夫はブラしてるんだろう…
54824/09/30(月)18:49:45No.1238217188+
恥の象徴じゃなかったのか…
54924/09/30(月)18:49:56No.1238217229+
オタク文化は00年代はエロゲとして10年代はその流れだとなんだろ
やっぱりソシャゲになるのか
って言ってもソシャゲはもっと広いよな範囲…
配信とかももっと広いしなんかオタクっぽい物って消えるか広がるの早すぎてわからん気がしてきた…
匿名掲示板?
55024/09/30(月)18:50:00No.1238217247+
>岡田斗司夫はコミュ力オバケすぎる…
>あんだけ醜聞まみれになってなお新しい信者増やしたり女に困ってないというのはすげえ…
ひろゆきが憧れただけあるわ
55124/09/30(月)18:50:02No.1238217252そうだねx1
>エロゲが一番燃えたの90年代前半だしな…
万引きした奴が悪いよ…
55224/09/30(月)18:50:02No.1238217253+
学生運動は当時を知る親戚から聞いただけの話だが
はまり込む層としらけてる層で割とハッキリしてたりしたみたいだね
55324/09/30(月)18:50:07No.1238217285+
>エロゲが一番燃えたの90年代前半だしな…
まぁ年齢制限なしで野放しにしてりゃああなる…
55424/09/30(月)18:50:08No.1238217294そうだねx3
今でもこの趣味はOKこの趣味は許せないみたいなの当然のようにあるんで
多分この流れはなくならんだろな
55524/09/30(月)18:50:14No.1238217318+
いつの時代も新しいものに対する拒否感は凄いよ
世代が進むと自然と受け入れられるようになるけど
55624/09/30(月)18:50:17No.1238217330+
>おじさんは認めたがらないが若い子にとってアキバのハルヒダンスは憧れのオタク文化だぞ
竹の子族みたいなイメージなのかな
55724/09/30(月)18:50:18No.1238217336そうだねx1
>岡田斗司夫はコミュ力オバケすぎる…
>あんだけ醜聞まみれになってなお新しい信者増やしたり女に困ってないというのはすげえ…
>尊敬は一切できないけど
岡田信頼しきった奴が最近でもソースは岡田斗司夫でスレ立てたりしてるからなぁ
55824/09/30(月)18:50:35No.1238217424+
20年代も半分を過ぎようかってんだから多少総括できてもいいと思うがVTuberとかが象徴になるんだろうか
55924/09/30(月)18:50:35No.1238217429+
>オタク初期ソシャゲ馬鹿にしまくってたのに今だと普通に廃課金してて面白い
最初期のソシャゲって美少女コンテンツとちょっと違うところにいてオタク好みじゃなかったからな
単にソシャゲのなかに興味を惹かれる何らかの作品を見つけただけだろう
56024/09/30(月)18:50:35No.1238217430+
>おじさんは認めたがらないが若い子にとってアキバのハルヒダンスは憧れのオタク文化だぞ
ライトオタクって言葉めっきり聞かなくなったな
56124/09/30(月)18:50:41No.1238217457+
>なんとなく昔のイメージで左翼系の人だと思ってたけど
>最近はネトウヨ系になってたそうで
そういうのがオタクの間で流行ってのってそれこそ20年ぐらい前じゃない?
なんか遅い気がする
56224/09/30(月)18:50:50No.1238217504そうだねx1
いつだって若者の趣味は中年から糾弾されるんだ
56324/09/30(月)18:50:51No.1238217507+
>エロゲは叩かれてたっけ?
>なんか自然に衰退した印象だけど
うーん記憶にあるのはせいぜいレイプレイくらいだな
まあ個々に色々有りそうだけどトータルとしては日陰者なんで叩かれるまでもないっていうか
56424/09/30(月)18:50:51No.1238217511+
10年代はやっぱなろうかソシャゲじゃないかな
叩かれ方も含めて
56524/09/30(月)18:50:53No.1238217523+
>>小説もその時期があった
>>本を読んだらお前バカかって笑われる時代
>だから数年前日本文学協会みたいなとこが新聞広告で
>「文学を読まずしてどうやって人生を豊かにするんだ? アニメか?」
>みたいな揶揄する広告出して大炎上したんだよな
数年前とか遅きに失するにも程があんだろ
56624/09/30(月)18:50:54No.1238217526+
エロゲはエロは最低限でいいからとにかく文章量は多くしろ!みたいな硬派気取りの連中のせいで衰退した
エロイッカイダケなんて誰も得しないんだ
56724/09/30(月)18:50:57No.1238217537そうだねx2
>おじさんは認めたがらないが若い子にとってアキバのハルヒダンスは憧れのオタク文化だぞ
若い子ハルヒ知らんだろ
56824/09/30(月)18:50:59No.1238217551そうだねx1
>まぁ年齢制限なしで野放しにしてりゃああなる…
まったく関係ないとは言わんがそこはそんなに関係ないよ
代議士のバカ息子がエロゲー万引きして親にバレて親がエロゲー会社に責任転嫁して国会で弾劾って流れだから
56924/09/30(月)18:51:12No.1238217609+
>>>小説もその時期があった
>>>本を読んだらお前バカかって笑われる時代
>>だから数年前日本文学協会みたいなとこが新聞広告で
>>「文学を読まずしてどうやって人生を豊かにするんだ? アニメか?」
>>みたいな揶揄する広告出して大炎上したんだよな
>数年前とか遅きに失するにも程があんだろ
57024/09/30(月)18:51:18No.1238217640+
>>エロゲが一番燃えたの90年代前半だしな…
>まぁ年齢制限なしで野放しにしてりゃああなる…
>万引きした奴が悪いよ…
いつかそうなるのは分かるけど万引きから規制の方向に行かれるのは割と不憫ではある…
57124/09/30(月)18:51:21No.1238217653+
>>エロゲが一番燃えたの90年代前半だしな…
>万引きした奴が悪いよ…
TADAさんのblogで当時ガクブルしてたのが書かれてて笑える
57224/09/30(月)18:51:34No.1238217734+
>20年代も半分を過ぎようかってんだから多少総括できてもいいと思うがVTuberとかが象徴になるんだろうか
現時点ではそうだろうね
57324/09/30(月)18:51:42No.1238217774+
エロゲはあの頃一番自由に製作が出来たジャンルだった
エロゲじゃなくても出来るようになったので衰退…というより元々のあるべき位置に落ち着いた
57424/09/30(月)18:51:53No.1238217834+
>20年代も半分を過ぎようかってんだから多少総括できてもいいと思うがVTuberとかが象徴になるんだろうか
ここからさらに広がるか停滞するか
あるいは消滅するか全然わからない分野だしなぁ
57524/09/30(月)18:52:08No.1238217917+
20年代のオタクカルチャーは長乳の時代だろう
57624/09/30(月)18:52:23No.1238217971+
80年代にオタクやってた人って今は50代かな
オタクやるのに夢中で自分磨きを怠った人は何者にもなれないまま40代50代に突入して他責でオタクのアンチになるの
ツイフェミやってる人で元オタクみたいな人いるじゃん
それらの正体がこれだと思う
57724/09/30(月)18:52:35No.1238218027+
>ここからさらに広がるか停滞するか
>あるいは消滅するか全然わからない分野だしなぁ
所詮ナマモノだからいわゆるアニオタとは違う文化になると思う
と言うかもう割となってるけど
57824/09/30(月)18:52:35No.1238218029+
>?
何が?なの
57924/09/30(月)18:52:41No.1238218054+
>エロゲはエロは最低限でいいからとにかく文章量は多くしろ!みたいな硬派気取りの連中のせいで衰退した
そのくせライターには薄給しか支払わないので
そのライター陣もラノベに逃げていくという
58024/09/30(月)18:52:41No.1238218056+
エロゲにテーマソングがあるとかopにムービーがあるってだけで褒めちぎられたの今思うと怖い…
58124/09/30(月)18:52:44No.1238218071+
>いつかそうなるのは分かるけど万引きから規制の方向に行かれるのは割と不憫ではある…
エロ漫画もやられたんだけどなそれ…
58224/09/30(月)18:52:45No.1238218076+
エロゲ&深夜アニメ→ソシャゲ→VTuberか…
58324/09/30(月)18:52:50No.1238218109+
あの正義のヒロインが敵に負けてしまったら?をできるのはエロゲだけだから死なないで
58424/09/30(月)18:52:59No.1238218150そうだねx10
>80年代にオタクやってた人って今は50代かな
>オタクやるのに夢中で自分磨きを怠った人は何者にもなれないまま40代50代に突入して他責でオタクのアンチになるの
>ツイフェミやってる人で元オタクみたいな人いるじゃん
>それらの正体がこれだと思う
こりゃまた加齢臭凄いレスが来たな…
58524/09/30(月)18:53:02No.1238218166+
>エロゲはエロは最低限でいいからとにかく文章量は多くしろ!みたいな硬派気取りの連中のせいで衰退した
>エロイッカイダケなんて誰も得しないんだ
俺たちのエロゲーは一般に言ってもイケるんだみたいな非オタク社会への復讐みたいなもんは界隈のうっすら共通意識としてあった気がするんだよな
だからエロゲの枠を離れて一般化していったのは当時のオタクの望み通りではある
58624/09/30(月)18:53:03No.1238218172+
無価値はともかく害悪て
58724/09/30(月)18:53:17No.1238218234そうだねx1
カルチャーの中で一定の人気を有してた時点で歴史的に無価値は無理筋すぎる
58824/09/30(月)18:53:19No.1238218247+
>何が?なの
全部
58924/09/30(月)18:53:28No.1238218285そうだねx4
>80年代にオタクやってた人って今は50代かな
>オタクやるのに夢中で自分磨きを怠った人は何者にもなれないまま40代50代に突入して他責でオタクのアンチになるの
>ツイフェミやってる人で元オタクみたいな人いるじゃん
>それらの正体がこれだと思う
急に本物っぽいエミュするのはやめろ!
59024/09/30(月)18:53:33No.1238218304そうだねx1
仕事でVtuber関連に少し携わったけどあれはアニメ・漫画・ゲームとは全く違う芸能系・アイドル系の文化だなと感じた
59124/09/30(月)18:53:34No.1238218310そうだねx1
>エロゲは叩かれてたっけ?
>なんか自然に衰退した印象だけど
自然にというか全盛期のメインを担ってたライターが一般に流れて下火になった感じ
その流れたメンツが多く活躍したのが上で言ってる10年代の特徴でもある
ソシャゲのオタク的な隆盛にも絡んでる部分だな
59224/09/30(月)18:53:36No.1238218315そうだねx4
やめてくれないか!右とか左とかフェミとかの話は!
59324/09/30(月)18:53:42No.1238218341+
>あの正義のヒロインが敵に負けてしまったら?をできるのはエロゲだけだから死なないで
特撮AV
59424/09/30(月)18:53:46No.1238218366+
ニュース23で筑紫哲也がエロゲを特集して語っていた時代……
59524/09/30(月)18:53:52No.1238218405そうだねx1
>何が?なの
悪いけど数年前文学協会の広告が炎上したって話題に対する反応が「遅きに失するだな」は?しかないよ
59624/09/30(月)18:54:07No.1238218462+
エロゲはエロゲが開拓したんじゃなく
windowsによってひらかれたブルーオーシャンだったんだ
59724/09/30(月)18:54:07No.1238218466+
>エロイッカイダケなんて誰も得しないんだ
その流れ変えてたとらハはマイナーよりだったので…
59824/09/30(月)18:54:08No.1238218475+
00年代ネットがオタクに普及したがテレ東のアニメが地方で見れる訳じゃなかったのでエロゲがそのポジ
って考察を大昔に見たけどどんぐらいあってるか分からない
59924/09/30(月)18:54:20No.1238218552そうだねx3
>エロゲにテーマソングがあるとかopにムービーがあるってだけで褒めちぎられたの今思うと怖い…
怖くねーだろ時代を考えろ時代を
ディスク何枚組とか音源別とかのテクノロジーだぞ
60024/09/30(月)18:54:38No.1238218649+
>>何が?なの
>全部
そうなんだ大変だね
60124/09/30(月)18:54:43No.1238218675+
>エロゲにテーマソングがあるとかopにムービーがあるってだけで褒めちぎられたの今思うと怖い…
ゲーム自体フロッピーまるまる一枚使ってOPを?!みたいな時代あったし…
60224/09/30(月)18:54:46No.1238218693+
>00年代ネットがオタクに普及したがテレ東のアニメが地方で見れる訳じゃなかったのでエロゲがそのポジ
>って考察を大昔に見たけどどんぐらいあってるか分からない
00年代とかになるとBSとかCSとかで大体カバーできない?
60324/09/30(月)18:54:47No.1238218702+
エロゲは手作り感あるのが良くも悪くも味だった
60424/09/30(月)18:54:50No.1238218721そうだねx1
>80年代にオタクやってた人って今は50代かな
>オタクやるのに夢中で自分磨きを怠った人は何者にもなれないまま40代50代に突入して他責でオタクのアンチになるの
>ツイフェミやってる人で元オタクみたいな人いるじゃん
>それらの正体がこれだと思う
80年代にオタクだったらもう60代だろうし
とにかく荒らせそうなワードを並べるのに必死で中身なさすぎる…
60524/09/30(月)18:54:51No.1238218731そうだねx2
>やめてくれないか!右とか左とかフェミとかの話は!
唐沢俊一の話題で結局政治の話はもう避けられないと思う
晩年はそういうことしか話さない人になってたし
60624/09/30(月)18:54:57No.1238218767+
ジーコの売り上げがどんどん伸びてるみたいだからエロいゲームって意味では全然衰えてはないとか
60724/09/30(月)18:54:58No.1238218781+
>怖くねーだろ時代を考えろ時代を
>ディスク何枚組とか音源別とかのテクノロジーだぞ
もうプレステなんてとっくにでていた後だぞ…
60824/09/30(月)18:55:03No.1238218807+
>エロゲはエロは最低限でいいからとにかく文章量は多くしろ!みたいな硬派気取りの連中のせいで衰退した
>エロイッカイダケなんて誰も得しないんだ
硬派気取りっていうか単純にライターに支払われるお賃金がテキスト量に依存していたから
水増しのための無駄なシーンが増えたってだけじゃないか?
中国版のweb小説サイトが文字数課金制なせいで文字数水増しが多いのと同じ理由
60924/09/30(月)18:55:03No.1238218808+
>>>何が?なの
>>全部
>そうなんだ大変だね
何が大変なの?
61024/09/30(月)18:55:17No.1238218886そうだねx1
>そうなんだ大変だね
なんかすっごいイライラしてるみたいだけど何が刺さったのか全然分からん…
61124/09/30(月)18:55:24No.1238218934そうだねx2
>急に本物っぽいエミュするのはやめろ!
果たしてエミュかな?
61224/09/30(月)18:55:25No.1238218936+
と学会も初期の頃はちゃんと面白かったよ
61324/09/30(月)18:55:38No.1238219012+
>>あの正義のヒロインが敵に負けてしまったら?をできるのはエロゲだけだから死なないで
>特撮AV
GIGA…お前にはVRAVをもっと出して欲しかった
61424/09/30(月)18:55:41No.1238219034+
虚淵に新海にエロゲ畑から出てきた人たちがこんなに大成するとは思わなかったよね
61524/09/30(月)18:55:44No.1238219041そうだねx2
>エロゲにテーマソングがあるとかopにムービーがあるってだけで褒めちぎられたの今思うと怖い…
昔のPCのパワーも知らない奴のレス
61624/09/30(月)18:55:47No.1238219060+
>エロゲにテーマソングがあるとかopにムービーがあるってだけで褒めちぎられたの今思うと怖い…
どっちかというとオタクが個人レベルの趣味でやってたことに歌やムービーが付くってのは当時からしたら凄いことだったんよ
今だと同人ゲーにすらついてるけど
そういう今では同人ゲー界隈がかつてのエロゲをトレースしてる気がするんだよな
61724/09/30(月)18:55:47No.1238219062+
今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
61824/09/30(月)18:55:48No.1238219065そうだねx2
>00年代ネットがオタクに普及したがテレ東のアニメが地方で見れる訳じゃなかったのでエロゲがそのポジ
>って考察を大昔に見たけどどんぐらいあってるか分からない
エロゲも深夜アニメも大概あれな入手手段あったから…
61924/09/30(月)18:55:58No.1238219123+
空想科学読本は今も人気で子供向けにまでなってるのにこっちは…
62024/09/30(月)18:56:06No.1238219151+
>何が大変なの?
触んな
何も得るものないぞ
62124/09/30(月)18:56:08No.1238219172+
配信事業もだんだんファンの固定化による収益の減少が見込まれてるって言うから新しい何かがもう直ぐ出てくるぞきっと多分
62224/09/30(月)18:56:09No.1238219179そうだねx1
一時期ラノベの新人賞ではファンタジー投稿したら即落選
みたいな時代があったというのに
そこからなろうファンタジーがここまで流行るとはな……
62324/09/30(月)18:56:18No.1238219221+
>仕事でVtuber関連に少し携わったけどあれはアニメ・漫画・ゲームとは全く違う芸能系・アイドル系の文化だなと感じた
声優アイドル化の流れの先?
62424/09/30(月)18:56:26No.1238219263そうだねx2
>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
62524/09/30(月)18:56:42No.1238219335+
世代じゃないから知らないけど80年代ってなにしてたの
62624/09/30(月)18:56:50No.1238219376+
エロゲが隆盛してた理由は本来エロゲを積極的にやらないタイプの層もやってたはまぁ一因だしそこにエロの希薄化や一般化は深く影響してると思うよ
本番がないだけのエロゲみたいなのはソシャゲにエロだけのエロゲは低価格インディーゲーに分かれて今でも活発なわけだし
62724/09/30(月)18:56:55No.1238219405+
>昔のPCのパワーも知らない奴のレス
ビデオCDが無かったとか言いそう
62824/09/30(月)18:56:57No.1238219421+
>空想科学読本は今も人気で子供向けにまでなってるのにこっちは…
読み物として面白いしね
でもフィクションを真面目に考察する流れは正直歓迎はできないかも
62924/09/30(月)18:56:58No.1238219430そうだねx1
>一時期ラノベの新人賞ではファンタジー投稿したら即落選
>みたいな時代があったというのに
>そこからなろうファンタジーがここまで流行るとはな……
売る側は斬新な物を求め続けるけど読む側は定番でも別に良かったって言うズレだろうな…
63024/09/30(月)18:57:00No.1238219443+
>エロゲにテーマソングがあるとかopにムービーがあるってだけで褒めちぎられたの今思うと怖い…
電撃ナースがそこまで褒められた覚えがない
63124/09/30(月)18:57:01No.1238219451そうだねx1
>>何が?なの
>悪いけど数年前文学協会の広告が炎上したって話題に対する反応が「遅きに失するだな」は?しかないよ
そう言われてもね
文学なんて趣味はおろか教養の王の座も滑り落ちて何十年も経ってるじゃん
せめて手塚の頃に言うなら議論になったかもしれんよ
63224/09/30(月)18:57:04No.1238219464+
>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
〇〇最高だよね!!!!!!みたいな昔のオタク特有の暑苦しい言動の反動なところはあると思う
63324/09/30(月)18:57:15No.1238219515そうだねx1
別にレイプがいい訳では無いが
レイプレイ規制以降エロゲー界隈にギラギラとした活力が無くなって
話がそもそもこじんまりとした物ばかりになった気がする
63424/09/30(月)18:57:19No.1238219536そうだねx5
>エロゲも深夜アニメも大概あれな入手手段あったから…
あんま大きな声で言えないけど割れによってエロゲが実質無料化して当時のオタクの必修科目になれたとこあると思う
63524/09/30(月)18:57:21No.1238219550+
>そうなんだ大変だね
「サブカルの定義は時代によって変わるから小説なんか読んでると馬鹿にされた時代もあったんだよな」
「だから文学協会が文学を読まないでアニメ見てると馬鹿になるぞみたいな広告出してツッコミ食らってたな」
って話に対して「数年前とか遅きに失するにも程があんだろ」と返す意味がサッパリ分からないんだけど
63624/09/30(月)18:57:25No.1238219574+
>配信事業もだんだんファンの固定化による収益の減少が見込まれてるって言うから新しい何かがもう直ぐ出てくるぞきっと多分
そこから先はAIがもっと進化して法整備がある程度落ち着くか
youtubeに代わる新しい選択肢としてのサイトが出てこないと
難しいかなって
63724/09/30(月)18:57:26No.1238219576+
誰も唐沢俊一の死を悲しまないのは宅八郎と一緒だね
63824/09/30(月)18:57:32No.1238219616+
>エロゲはエロゲが開拓したんじゃなく
>windowsによってひらかれたブルーオーシャンだったんだ
う〜ん…
63924/09/30(月)18:57:33No.1238219619そうだねx2
>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
一周回って冷笑も遠ざけられてない?
64024/09/30(月)18:57:37No.1238219646+
>>そうなんだ大変だね
>なんかすっごいイライラしてるみたいだけど何が刺さったのか全然分からん…
イライラがどこから来たんだよ…
64124/09/30(月)18:57:50No.1238219711+
>そう言われてもね
>文学なんて趣味はおろか教養の王の座も滑り落ちて何十年も経ってるじゃん
>せめて手塚の頃に言うなら議論になったかもしれんよ
今の御時世にアニメをサゲて文学?時世読めてんの?って意味ではそうだよね
64224/09/30(月)18:57:55No.1238219735+
>そう言われてもね
>文学なんて趣味はおろか教養の王の座も滑り落ちて何十年も経ってるじゃん
>せめて手塚の頃に言うなら議論になったかもしれんよ
君の脳内がおかしかっただけか
64324/09/30(月)18:58:00No.1238219756そうだねx1
エログロナンセンス…はもっともっともっと前の流行りか
64424/09/30(月)18:58:00No.1238219759+
>>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
>一周回って冷笑も遠ざけられてない?
冷笑を冷笑するのが最近式
64524/09/30(月)18:58:02No.1238219771+
>誰も唐沢俊一の死を悲しまないのは宅八郎と一緒だね
宅八郎亡くなったの俺は悲しかったよ
64624/09/30(月)18:58:03No.1238219778+
>一時期ラノベの新人賞ではファンタジー投稿したら即落選
>みたいな時代があったというのに
>そこからなろうファンタジーがここまで流行るとはな……
一昔前はラノベファンタジーなんてダッセーよな!みたいな空気があったの信じられねえだろうな
64724/09/30(月)18:58:04No.1238219790+
>一時期ラノベの新人賞ではファンタジー投稿したら即落選
>みたいな時代があったというのに
>そこからなろうファンタジーがここまで流行るとはな……
漫画でもファンタジー描いたら編集に落とされるのがあるあるネタになってたからなぁ
ファンタジー描きたいのにゴルフマンガ描かされた人もいるし…
64824/09/30(月)18:58:14No.1238219839+
>仕事でVtuber関連に少し携わったけどあれはアニメ・漫画・ゲームとは全く違う芸能系・アイドル系の文化だなと感じた
配信系=アイドルじゃないけどコロナ禍でアイドルが配信するようになると急激に文法が整備されていってそれがそのままVのメソッドになったのは感じる
64924/09/30(月)18:58:20No.1238219875+
冷笑ってはしかみたいなもんだから…
65024/09/30(月)18:58:21No.1238219878+
そろそろ冷笑の反動が来てもいいと思う
冷笑を見て育った世代が自分は楽しんだ方が良くないってなるやつ
65124/09/30(月)18:58:24No.1238219890そうだねx1
>>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
>機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
ナデシコはわりと冷笑も混じってない?
そのせいでアンチもけっこういたし
スパロボの公式BBSがナデシコアンチのせいで閉鎖されたの覚えてるぞ
65224/09/30(月)18:58:48No.1238220015そうだねx2
>そろそろ冷笑の反動が来てもいいと思う
>冷笑を見て育った世代が自分は楽しんだ方が良くないってなるやつ
割と来はじめてる気がする
65324/09/30(月)18:58:50No.1238220027+
80年代のサブカルと言うとライチ光クラブのイメージが強いな
65424/09/30(月)18:58:55No.1238220052+
>今の御時世にアニメをサゲて文学?時世読めてんの?って意味ではそうだよね
そうそうそういうこと
俺も言葉が足りなかったかな荒れてしまったようですまん
65524/09/30(月)18:58:57No.1238220065+
>一時期ラノベの新人賞ではファンタジー投稿したら即落選
>みたいな時代があったというのに
>そこからなろうファンタジーがここまで流行るとはな……
ファンタジーって一から世界観を説明する必要があるけど
ナーロッパという擬似的なシェアードワールドが出来たのが成功要因だと思う
文庫書き下ろし時代小説なんかとほぼ同じ枠組み
65624/09/30(月)18:59:01No.1238220082そうだねx2
>>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
>機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
ナデシコは当時の冷笑の極みみたいな作品だぞ!?
65724/09/30(月)18:59:10No.1238220122そうだねx2
20年代は推し活・権威主義(権威と自己の同一化)あたりがキーワードになるんじゃないかな
10年代にもAKBとかゲハとかあったけど今は"推し"でパッケージ化した競争があらゆる領域で繰り広げられてる
65824/09/30(月)18:59:10No.1238220126+
>割れによってエロゲが実質無料化して当時のオタクの必修科目になれたとこあると思う
酷かったですねkeyBBS
65924/09/30(月)18:59:11No.1238220127+
>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
熱血(学生運動)が失敗して社会を変えるではなく個人で楽しくなれば良いやってなった(しらけ世代)のがずっと続き
その個人で楽しく生きるのも無理になって来たが社会を変えるのも無理なんで冷笑とかZ世代では?
66024/09/30(月)18:59:16No.1238220154+
>一昔前はラノベファンタジーなんてダッセーよな!みたいな空気があったの信じられねえだろうな
>漫画でもファンタジー描いたら編集に落とされるのがあるあるネタになってたからなぁ
>ファンタジー描きたいのにゴルフマンガ描かされた人もいるし…
漫画でもラノベでもファンタジー封印されていた反動が今か
……なるほど
66124/09/30(月)18:59:21No.1238220189+
>機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
あれも昭和ロボットダサいよね!みたいな逆張りもんだろ!
66224/09/30(月)18:59:37No.1238220279そうだねx1
>機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
ナデシコって熱血と真逆の作品だぞ…
66324/09/30(月)18:59:38No.1238220285+
>エロゲにテーマソングがあるとかopにムービーがあるってだけで褒めちぎられたの今思うと怖い…
そういうハードウェアだった時代だから…
実際当時はハーレムブレイドのOPにはなかなか感心したものだ
66424/09/30(月)18:59:52No.1238220348+
>ジーコの売り上げがどんどん伸びてるみたいだからエロいゲームって意味では全然衰えてはないとか
制作費の増加と製作者側の老化とは切っても切れない関係だから…
新しく入っていける場所がジーコって事だろう
66524/09/30(月)18:59:53No.1238220350+
最近は苦笑しながら丁寧に対応している感じ
66624/09/30(月)18:59:53No.1238220352そうだねx1
>もうプレステなんてとっくにでていた後だぞ…
プレステでもバリバリにアニメするOPなんて一握りの時代だよ
66724/09/30(月)18:59:56No.1238220368そうだねx2
>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
そもそも(特に壺やここなんかの)読者は昔から一貫して冷笑なんで
66824/09/30(月)18:59:57No.1238220374そうだねx1
冷笑とか熱血とか特定の何かで括ることが無理なのが現代だろ
視覚化される個々人の好みが多種多様すぎる
66924/09/30(月)18:59:58No.1238220378そうだねx1
>あれも昭和ロボットダサいよね!みたいな逆張りもんだろ!
ナデシコ見ずに言ってない…?
67024/09/30(月)19:00:13No.1238220458+
>ファンタジーって一から世界観を説明する必要があるけど
>ナーロッパという擬似的なシェアードワールドが出来たのが成功要因だと思う
>文庫書き下ろし時代小説なんかとほぼ同じ枠組み
あーシェアワールド
そうか…そういうことかぁ
67124/09/30(月)19:00:22No.1238220507そうだねx1
エロゲのパッチが何故か販売数の数十倍ダウンロードされるのいいよね…
67224/09/30(月)19:00:26No.1238220532+
>プレステでもバリバリにアニメするOPなんて一握りの時代だよ
エロゲのopがバリバリアニメーションしてたみたいな異世界の話?
67324/09/30(月)19:00:33No.1238220576そうだねx1
ナデシコはゲキガンガーで熱血っぽく見せてるだけで
中身は劇場版のあの陰鬱さと皮肉がたっぷりだぞ
67424/09/30(月)19:00:59No.1238220698+
>エロゲのopがバリバリアニメーションしてたみたいな異世界の話?
Zyxみたいな特異点はあったな…
67524/09/30(月)19:01:01No.1238220709+
わかりましたガンダムXに対する恨み節を話にします…
67624/09/30(月)19:01:07No.1238220747+
ナデシコは冷笑する割に主人公は都合よくモテモテになるようもてなすっていうなろうにも通ずる一番嫌いなタイプだ
67724/09/30(月)19:01:10No.1238220760+
>>機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
>あれも昭和ロボットダサいよね!みたいな逆張りもんだろ!
ナデシコをそういう解釈されると悲しい
「熱血が大好きなんだ!!」っていうバカと
「もっと色んなアニメ見て世界広げた方がいいよ?」っていう冷笑的なやつがいて
お互いの主張がぶつかり合った結果「熱血だけじゃダメかもしれないけどバカにするもんでもないよな」って分かり合う作品なのに
67824/09/30(月)19:01:23No.1238220825+
>ナデシコはゲキガンガーで熱血っぽく見せてるだけで
>中身は劇場版のあの陰鬱さと皮肉がたっぷりだぞ
当時劇場版から入った奴がテレビはハーレムアニメだからクソとか言ってたなぁと
67924/09/30(月)19:01:34No.1238220879+
無駄にOPバリバリアニメするエロゲはあるかないかで言えば全盛期はあった
68024/09/30(月)19:01:44No.1238220948+
>>>機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
>>あれも昭和ロボットダサいよね!みたいな逆張りもんだろ!
>ナデシコをそういう解釈されると悲しい
>「熱血が大好きなんだ!!」っていうバカと
>「もっと色んなアニメ見て世界広げた方がいいよ?」っていう冷笑的なやつがいて
>お互いの主張がぶつかり合った結果「熱血だけじゃダメかもしれないけどバカにするもんでもないよな」って分かり合う作品なのに
最後の最後だけ見て言うんじゃないよ!
68124/09/30(月)19:01:44No.1238220949+
ナデシコは現実もゲキガンガーみたいに単純だったらよかったねって話だし…
68224/09/30(月)19:01:49No.1238220987+
>冷笑ってはしかみたいなもんだから…
大二病の極みみたいなもんだしな
68324/09/30(月)19:01:50No.1238220993+
冷笑って何かに真剣になってる人を嘲笑する文化だよね
非営利で何かを支援している人とか差別と戦っている人にそんなことして何になるの?みたいな
00年代のスタイルだと思うけどなその辺
68424/09/30(月)19:01:54No.1238221018+
>ナデシコをそういう解釈されると悲しい
>「熱血が大好きなんだ!!」っていうバカと
>「もっと色んなアニメ見て世界広げた方がいいよ?」っていう冷笑的なやつがいて
>お互いの主張がぶつかり合った結果「熱血だけじゃダメかもしれないけどバカにするもんでもないよな」って分かり合う作品なのに
外部作品でアカツキの扱い悪すぎたから全然表に出てこないテーマ
68524/09/30(月)19:01:56No.1238221028+
>>>今の冷笑は熱血の反動みたいなとこない?
>>機動戦艦ナデシコが流行るということだね?
>ナデシコはわりと冷笑も混じってない?
>そのせいでアンチもけっこういたし
>スパロボの公式BBSがナデシコアンチのせいで閉鎖されたの覚えてるぞ
むしろナデシコ大部分が冷笑だろ
誰も山田の死を悲しんでないって話を大真面目にやってたろ
68624/09/30(月)19:01:58No.1238221038+
PSもSSもOPEDがアニメだったりフルボイスだったりするようなスペックのゲームはほとんどねえよ!
68724/09/30(月)19:02:04No.1238221083+
>わかりましたガンダムXに対する恨み節を話にします…
作品として嫌いじゃないよ
レオパルドはガンダム系MSの中でも10位以内に入るくらいに好き
68824/09/30(月)19:02:07No.1238221092+
オタク界隈ではエヴァよりナデシコが流行った気がするけどなんか消えちゃったね
これはやはりパチンコ化するしかないか
68924/09/30(月)19:02:08No.1238221104+
>世代じゃないから知らないけど80年代ってなにしてたの
実際に手を出すタイプのロリコンであることが通みたいなイメージ
69024/09/30(月)19:02:16No.1238221139そうだねx4
ナデシコ色々あったけどでも俺がゲキガンガー好きな気持ちは間違ってないよなって作品だから熱血バカにしてるってのはマジで見てないんじゃない?
69124/09/30(月)19:02:26No.1238221193+
>無駄にOPバリバリアニメするエロゲはあるかないかで言えば全盛期はあった
バリが担当したりしてたなぁ
69224/09/30(月)19:02:26No.1238221195+
>そろそろ冷笑の反動が来てもいいと思う
>冷笑を見て育った世代が自分は楽しんだ方が良くないってなるやつ
むしろ冷笑系って馬鹿にされまくってる時代じゃないか今
69324/09/30(月)19:02:28No.1238221207+
ジーコも完結までオリンピック二回跨いでるやつもあるからだいぶ年期入ってきた
69424/09/30(月)19:02:36No.1238221249+
>オタク界隈ではエヴァよりナデシコが流行った気がするけどなんか消えちゃったね
>これはやはりパチンコ化するしかないか
続編も続報も新展開もなかったからね
69524/09/30(月)19:02:39No.1238221269+
>お互いの主張がぶつかり合った結果「熱血だけじゃダメかもしれないけどバカにするもんでもないよな」って分かり合う作品なのに
へえーそうなんだ
横からだが自分もスーパー系を揶揄するというか茶化す感じなのかなと思ってた(見たことはない)
69624/09/30(月)19:02:41No.1238221275+
米澤嘉博とは違って尊敬に値しない人だったよ
69724/09/30(月)19:03:01No.1238221373+
ナデシコは潰れそうな企画を會川昇が引き継いで作ったとか知識じゃなくてマウント?
69824/09/30(月)19:03:06No.1238221400+
>最後の最後だけ見て言うんじゃないよ!
いやずっとそうだよ…
そもそもエヴァを見た佐藤竜雄が「そこまでライトオタクを嫌わなくてもいいんじゃない?」って思って反映しまくってるのに
69924/09/30(月)19:03:10No.1238221414そうだねx1
>オタク界隈ではエヴァよりナデシコが流行った気がするけどなんか消えちゃったね
>これはやはりパチンコ化するしかないか
何回かしてるだろ…
70024/09/30(月)19:03:10No.1238221416そうだねx1
>冷笑って何かに真剣になってる人を嘲笑する文化だよね
>非営利で何かを支援している人とか差別と戦っている人にそんなことして何になるの?みたいな
>00年代のスタイルだと思うけどなその辺
中島みゆきのファイトの歌詞じゃないけど、戦う君の唄を戦わない奴らが笑う…ってやつだな
70124/09/30(月)19:03:12No.1238221431+
>ジーコも完結までオリンピック二回跨いでるやつもあるからだいぶ年期入ってきた
乙女ファンクションはいつ出るんでしょうか
70224/09/30(月)19:03:12No.1238221432+
おしっこジャー
70324/09/30(月)19:03:29No.1238221521+
>>お互いの主張がぶつかり合った結果「熱血だけじゃダメかもしれないけどバカにするもんでもないよな」って分かり合う作品なのに
>へえーそうなんだ
>横からだが自分もスーパー系を揶揄するというか茶化す感じなのかなと思ってた(見たことはない)
いい機会だから見てくれ…
70424/09/30(月)19:03:44No.1238221601そうだねx1
>むしろナデシコ大部分が冷笑だろ
>誰も山田の死を悲しんでないって話を大真面目にやってたろ
ホウメイさんが「次来るパイロットは嫌なやつが良い」って話したりウリバタケが山田の話ちまちましたりで悲しんでないわけじゃないけどみんな大人として割り切ってただけだ
70524/09/30(月)19:03:48No.1238221625+
>むしろナデシコ大部分が冷笑だろ
>誰も山田の死を悲しんでないって話を大真面目にやってたろ
誰もは言いすぎだろアキトがトラウマになってるし
70624/09/30(月)19:03:51No.1238221641そうだねx3
>冷笑って何かに真剣になってる人を嘲笑する文化だよね
>非営利で何かを支援している人とか差別と戦っている人にそんなことして何になるの?みたいな
>00年代のスタイルだと思うけどなその辺
オタク界隈ではまだ一般的だと思う
70724/09/30(月)19:03:56No.1238221671そうだねx1
倫理観のないような言動をすることが面白い文化はかなり廃れて来てると思う
死亡事件に対してDQNの川流れみたいな悪趣味なワードつけて嘲笑うようなノリを今やると普通に苦言を呈されるし
70824/09/30(月)19:03:58No.1238221679+
>無駄にOPバリバリアニメするエロゲはあるかないかで言えば全盛期はあった
キレイ系のMAD動画作ってた人たちのやつだな
70924/09/30(月)19:04:01No.1238221696+
>ジーコも完結までオリンピック二回跨いでるやつもあるからだいぶ年期入ってきた
エロプロレスは完結させる気はないようで悲しい
71024/09/30(月)19:04:10No.1238221754そうだねx3
>非営利で何かを支援している人とか差別と戦っている人にそんなことして何になるの?みたいな
そこからそんなことをするのは黒い思惑があるに違いないみたいな発展がつい最近オタク界隈であったな…
71124/09/30(月)19:04:12No.1238221763+
>そもそもエヴァを見た佐藤竜雄が「そこまでライトオタクを嫌わなくてもいいんじゃない?」って思って反映しまくってるのに
エヴァほどライトオタク惹きつけた作品ねえんじゃねえかな
71224/09/30(月)19:04:13No.1238221767+
まさかうる星やつらのリメイクが放送されるとは
まさからんま1/2のリメイクが放送されるとは
まさか魔神英雄伝ワタルの続編が放送されるとは
まさかパトレイバーの新作が
71324/09/30(月)19:04:14No.1238221770そうだねx2
冷笑系に関しては本当に冷笑してるのと陰謀論系が窘められて相手を冷笑系認定してんのとあるからなんともいえない
71424/09/30(月)19:04:14No.1238221775そうだねx5
令和にナデシコで議論を!?
71524/09/30(月)19:04:15No.1238221782+
真剣にやらないことを選んだ人たちがどうなったか大体結果が出たのが大きい
71624/09/30(月)19:04:22No.1238221825+
>ナデシコ色々あったけどでも俺がゲキガンガー好きな気持ちは間違ってないよなって作品だから熱血バカにしてるってのはマジで見てないんじゃない?
別にあの世界で名作とかそんなんじゃないんだよなゲキガンガー
71724/09/30(月)19:04:27No.1238221862そうだねx2
>ホウメイさんが「次来るパイロットは嫌なやつが良い」って話したりウリバタケが山田の話ちまちましたりで悲しんでないわけじゃないけどみんな大人として割り切ってただけだ
あれって後から見ると冷笑と言うよりはほとんど付き合いの無かった同僚が死んだぐらいの距離感なんだよな…
71824/09/30(月)19:04:40No.1238221923+
>>むしろナデシコ大部分が冷笑だろ
>>誰も山田の死を悲しんでないって話を大真面目にやってたろ
>ホウメイさんが「次来るパイロットは嫌なやつが良い」って話したりウリバタケが山田の話ちまちましたりで悲しんでないわけじゃないけどみんな大人として割り切ってただけだ
レス読みながら当時見ていてうすら寒いなって思ったっけ…
71924/09/30(月)19:04:41No.1238221936+
PSやSS時代はエロゲ移植でオープニングアニメが付くのは結構あった気がする
72024/09/30(月)19:04:46No.1238221964+
>令和にナデシコで議論を!?
議論じゃなくて普通に見てない人が変なレスしてツッコミ入ってるだけでは…
72124/09/30(月)19:04:58No.1238222035+
クソみたいなナデシコクルーが状況に苦しみながらもだんだんみんなバカに染まっていくんだそれがいいんだ
72224/09/30(月)19:05:01No.1238222044そうだねx2
バカばっか
72324/09/30(月)19:05:04No.1238222058+
>へえーそうなんだ
>横からだが自分もスーパー系を揶揄するというか茶化す感じなのかなと思ってた(見たことはない)
主人公は熱血アニメが好きな根暗な熱血バカで
それを「はっ…まーたアニメかよ!」みたいに揶揄してくる年上のクール系兄ちゃんがいる
んで作中ずっとクール系の方はアニメなんか見たこともなくバカにしてるかと思いきや
元々熱血アニメが好きだったけど兄貴が死んでいきなり大企業の跡継ぎにさせられてアニメ趣味を捨てなきゃいけなくなったり根は熱血バカ側だったり色々あるんだな…ってなるんだ
72424/09/30(月)19:05:11No.1238222091+
>オタク界隈ではエヴァよりナデシコが流行った気がするけどなんか消えちゃったね
>これはやはりパチンコ化するしかないか
セールスとは無関係の理由で展開が続けられなかったのがとにかく痛かった
72524/09/30(月)19:05:20No.1238222135+
冷笑の意味がわからなくなってきた
誰か辞書引いて
72624/09/30(月)19:05:23No.1238222148+
>オタク界隈ではエヴァよりナデシコが流行った気がするけどなんか消えちゃったね
>これはやはりパチンコ化するしかないか
パチンコパチスロ基準だと最高のロボアニメはエヴァで次がヴヴヴだからな!
72724/09/30(月)19:05:31No.1238222199+
>バカばっか
思ったより言わないセリフ!
72824/09/30(月)19:05:34No.1238222211+
山田が死ぬのは引き継いだ設定に書いてあったから
せめて意味ある死にしようって頑張ったと會川昇書いてるのに…
72924/09/30(月)19:05:45No.1238222266そうだねx1
>エヴァほどライトオタク惹きつけた作品ねえんじゃねえかな
そしてそんなのを全部拒否したのが劇場版でしょ
73024/09/30(月)19:06:11No.1238222431+
>>ホウメイさんが「次来るパイロットは嫌なやつが良い」って話したりウリバタケが山田の話ちまちましたりで悲しんでないわけじゃないけどみんな大人として割り切ってただけだ
>あれって後から見ると冷笑と言うよりはほとんど付き合いの無かった同僚が死んだぐらいの距離感なんだよな…
実際その通りだからな
山田なんか特にバリバリの元軍人だし戦争やってる世界観だから人死がそう珍しくもないし
ナデシコ艦隊が結成されて一ヶ月も経ってないぐらいのやつが死んだだけだから…
73124/09/30(月)19:06:20No.1238222486+
ナデシコの続編が無理な理由大月pのせいって再三サトタツが言ってるので無理そう
73224/09/30(月)19:06:26No.1238222517+
ルリルリの元ネタは監督が参加してたちびまる子ちゃんに出てくるお姉ちゃん
色合いとかは流石に綾波意識してたらしいが
73324/09/30(月)19:06:29No.1238222531+
>>非営利で何かを支援している人とか差別と戦っている人にそんなことして何になるの?みたいな
>そこからそんなことをするのは黒い思惑があるに違いないみたいな発展がつい最近オタク界隈であったな…
これのせいでオタクはフィクションと現実の区別つかないしそういうバカのためにフィクションも政治的道徳的に正しくしなければならないという主張に説得力が増すという皮肉な結果になってる
73424/09/30(月)19:06:34No.1238222564+
80年代サブカルって「気分はもう戦争!」とか?
73524/09/30(月)19:06:41No.1238222617+
90年代のサブカルの方が酷いだろ
完全自殺マニュアルとか鬼畜系だクリーチャーだ大麻だブブカだ
73624/09/30(月)19:06:42No.1238222622+
サンダーだぁ!
73724/09/30(月)19:06:55No.1238222675+
死んだんだ唐沢俊一
73824/09/30(月)19:06:57No.1238222691そうだねx2
なろうは個人的には同じようなファンタジー世界観が出てるのはあくまで結果で
書き手がなろうで逆張りテンプレトップメタをぶん回してるからそういう作品が主流になってることの方が大きいと思うな
なろうに限らず読者がジャンルに与えられる影響って正直そんな大きくない
73924/09/30(月)19:07:19No.1238222805+
>倫理観のないような言動をすることが面白い文化はかなり廃れて来てると思う
>死亡事件に対してDQNの川流れみたいな悪趣味なワードつけて嘲笑うようなノリを今やると普通に苦言を呈されるし
その手の話はどうしても壺が絡むがvipの無茶苦茶から始まってなんjの弁護士のアレを経てで行き着くとこまで逝ってしまった感があるから…
74024/09/30(月)19:07:25No.1238222838そうだねx1
90年代はだいたいなんとかダムスのせい
74124/09/30(月)19:07:32No.1238222870+
エヴァにはなれないかもしれないけど
エヴァの次には収まるくらいになったかもしれないポテンシャルはあったので非常にもったいない
74224/09/30(月)19:07:50No.1238222964+
>ブブカだ
BUNKAがブブカなの通じ無さそう…
あと危ないなんちゃら号とかGONとか
いやGONは許したってくれんか…GONナックルズしか通じないけど…
74324/09/30(月)19:08:07No.1238223052+
>山田が死ぬのは引き継いだ設定に書いてあったから
>せめて意味ある死にしようって頑張ったと會川昇書いてるのに…
犯人はその後特になにもできず捕まるわ死ぬわで単にアキトをパイロットにするためだけの死だったな
74424/09/30(月)19:08:13No.1238223098+
>死亡事件に対してDQNの川流れみたいな悪趣味なワードつけて嘲笑うようなノリを今やると普通に苦言を呈されるし
そういやがんばれ街の仲間たちとか最近言われないな…
74524/09/30(月)19:08:14No.1238223103+
>90年代のサブカルの方が酷いだろ
>完全自殺マニュアルとか鬼畜系だクリーチャーだ大麻だブブカだ
全部ひっくるめて終末思想で片付くからなあ…
74624/09/30(月)19:08:20No.1238223135+
>死亡事件に対してDQNの川流れみたいな悪趣味なワードつけて嘲笑うようなノリを今やると普通に苦言を呈されるし
晒されて正義棒で叩かれるのを恐れてるのか今の若い子大人しいよな
74724/09/30(月)19:08:38No.1238223221+
ナデシコの木連の制服って普通に旧日本海軍だと思ってたけど
オウムなんじゃ…
74824/09/30(月)19:08:43No.1238223251そうだねx4
冷笑オタクの最もたる例は沖縄の勉強する人をガリ勉って嘲笑する文化だよな
74924/09/30(月)19:08:44No.1238223253+
>その手の話はどうしても壺が絡むがvipの無茶苦茶から始まってなんjの弁護士のアレを経てで行き着くとこまで逝ってしまった感があるから…
ニュー速はひどかったけどVIPはそこまでじゃないだろ!
75024/09/30(月)19:09:23No.1238223484+
>80年代サブカルって「気分はもう戦争!」とか?
ライチ光クラブとか少女椿とか
75124/09/30(月)19:09:32No.1238223527そうだねx4
>冷笑オタクの最もたる例は沖縄の勉強する人をガリ勉って嘲笑する文化だよな
オタクでもなんでもねえだろ
75224/09/30(月)19:09:35No.1238223541+
こうやって振り返ってみると
昔は結構色んな雑誌を読んでたなと思いました。
75324/09/30(月)19:09:38No.1238223561+
VIPっていもげだよね
ニュー速はmay
75424/09/30(月)19:09:43No.1238223585そうだねx2
>>非営利で何かを支援している人とか差別と戦っている人にそんなことして何になるの?みたいな
>そこからそんなことをするのは黒い思惑があるに違いないみたいな発展がつい最近オタク界隈であったな…
あれは00年代にはやったユニセフ陰謀論とかの後継な気がする
漫画とかでは慈善団体が本当は悪いやつって展開が一般的だから
現実もそうに違いないって思ってしまった人たちの末路というか
75524/09/30(月)19:09:45No.1238223597+
>晒されて正義棒で叩かれるのを恐れてるのか今の若い子大人しいよな
俺に関する噂
75624/09/30(月)19:09:47No.1238223613+
唐沢俊一の蔵書はどうなってるんだろう
もうとっくに売っちゃったのかな
75724/09/30(月)19:10:01No.1238223682+
>スパロボの公式BBSがナデシコアンチのせいで閉鎖されたの覚えてるぞ
fu4059395.jpg
懐かしいね…
75824/09/30(月)19:10:02No.1238223687+
>少女椿とか
アニメ版って正規の手段で今見る方法あるんだろうか…
75924/09/30(月)19:10:05No.1238223698+
>DQNの川流れ
これ大昔頭のおかしい奴が24h立ててたが
ちょうどidが実装されて一人でぶつぶつ言ってるの判明して消えた
id実装時の阿鼻叫喚すごかったので今も糞スレ見るたびほぼ一人でレスしてんだろうなって思ってるよ…
76024/09/30(月)19:10:12No.1238223736+
>冷笑オタクの最もたる例は沖縄の勉強する人をガリ勉って嘲笑する文化だよな
ガリ勉を笑う風潮は全国区だなあ
ほら奇面組の骨組
76124/09/30(月)19:10:16No.1238223760+
80年代に本当に酷かったのはアニメとかのオタク系サブカル文化じゃなくて週刊誌文化だ
死体写真が一大ブームでどの週刊誌も毎週こぞってうちの方がグロい写真載せてるぞ!ってやってた
日航機墜落事故の時も警察の制止まったく聞かずに記者がわらわら現場に乗り込んで
遺体をより凄惨に見えるように弄んだりしてた
スクープは狙うんじゃなくて作るもの!って精神で生き残った子供に「みんな死んじゃったのになんで君だけ生き残ったの?ねえ悲しくないの?申し訳なくならないの?」ってわざと泣かせて写真撮ったり
その子の日常生活撮るために家の中に不法侵入して撮影したり
76224/09/30(月)19:10:28No.1238223814+
グロもエロも法規制とか自主規制で衰退する中海外の躍進が大きいと思う
特に中韓
76324/09/30(月)19:10:36No.1238223851そうだねx1
>冷笑オタクの最もたる例は沖縄の勉強する人をガリ勉って嘲笑する文化だよな
まーめーは南国のDQNの仕業やろ
76424/09/30(月)19:10:58No.1238223965+
ネットに詳しい弁護士は今でも若い子がやらかしたりするのはなんなんだろうな
どこから新規加入者きてんの?
76524/09/30(月)19:11:12No.1238224044+
1980年代の露悪的なサブカルに影響受けてるアーティストだの漫画家だの沢山いるし無価値とはとてもじゃないが言えないわ
76624/09/30(月)19:11:15No.1238224065+
80年代のクソ文化の極みといえばギニーピッグとかでしょ
76724/09/30(月)19:11:27No.1238224131そうだねx3
DQNの川流れはアイツラこんな暴言吐いてた!みたいなのが結局何一つソース無くて悪者過剰に叩きたがるネットの今でもある流れだなあってなった
76824/09/30(月)19:11:32No.1238224160+
>90年代はだいたいなんとかダムスのせい
日本の場合オウムだよサブカルに影響与えたの
76924/09/30(月)19:11:40No.1238224198+
>ネットに詳しい弁護士は今でも若い子がやらかしたりするのはなんなんだろうな
>どこから新規加入者きてんの?
今のネットでアングラ感を見いだせる場所がそこなんじゃない?
77024/09/30(月)19:11:49No.1238224246+
>それを「はっ…まーたアニメかよ!」みたいに揶揄してくる年上のクール系兄ちゃんがいる
>んで作中ずっとクール系の方はアニメなんか見たこともなくバカにしてるかと思いきや
>元々熱血アニメが好きだったけど兄貴が死んでいきなり大企業の跡継ぎにさせられてアニメ趣味を捨てなきゃいけなくなったり根は熱血バカ側だったり色々あるんだな…ってなるんだ
レス読んでて後でゆっくり見返したらそう言うのわかるけど当時ルリルリかわいい!!!!だけだったワイはダメなオタクや…!てなった
77124/09/30(月)19:11:49No.1238224249+
メインストリーム嫌いのひねくれ者がオタクを名乗ってた時代が終わった
77224/09/30(月)19:11:54No.1238224278+
>90年代はだいたいなんとかダムスのせい
どういうことなんだキバヤシ!
77324/09/30(月)19:11:56No.1238224284+
>80年代のクソ文化の極みといえばギニーピッグとかでしょ
事件の影響でレンタルショップから撤去されたやつか
77424/09/30(月)19:12:01No.1238224311+
>スクープは狙うんじゃなくて作るもの!
K・Y
77524/09/30(月)19:12:15No.1238224378+
>なろうは個人的には同じようなファンタジー世界観が出てるのはあくまで結果で
>書き手がなろうで逆張りテンプレトップメタをぶん回してるからそういう作品が主流になってることの方が大きいと思うな
>なろうに限らず読者がジャンルに与えられる影響って正直そんな大きくない
その結果ってのを作ってるのが大多数の読者だろ
転生だチートだ追放だ悪役令嬢だダンジョン配信だと流行は移り変わるがその流れの始まりは曖昧でエヴァとかほどターニングポイントの作品はないし
77624/09/30(月)19:12:21No.1238224406+
>80年代に本当に酷かったのはアニメとかのオタク系サブカル文化じゃなくて週刊誌文化だ
>死体写真が一大ブームでどの週刊誌も毎週こぞってうちの方がグロい写真載せてるぞ!ってやってた
さ…左門が死んだ…
77724/09/30(月)19:12:24No.1238224421+
>アニメ版って正規の手段で今見る方法あるんだろうか…
20年ぐらい前に不完全版を上映会で観たけど
アニメーションはガタガタだしそれほどいいもんじゃないよ
77824/09/30(月)19:12:33No.1238224468+
>DQNの川流れはアイツラこんな暴言吐いてた!みたいなのが結局何一つソース無くて悪者過剰に叩きたがるネットの今でもある流れだなあってなった
一応一つだけあるぞ
カストリ雑誌だけど
77924/09/30(月)19:12:50No.1238224554+
酒鬼薔薇神格化に対し本人自らネットに凡人なのアピールしに来たの面白かったな
78024/09/30(月)19:12:53No.1238224568+
>80年代のクソ文化の極みといえばギニーピッグとかでしょ
ちゃんと作りもんじゃん
ジャンクとかならわかるけど
78124/09/30(月)19:13:06No.1238224622+
MMRはツッコミどころ多いけど画力のせいで普通に読んでる間は漫画として引き込まれるからな
78224/09/30(月)19:13:21No.1238224689+
>メインストリーム嫌いのひねくれ者がオタクを名乗ってた時代が終わった
今のひねくれ者の居場所はどこ?
ここ以外
78324/09/30(月)19:13:30No.1238224733+
元大関スケコマシは大人になって見返してみるとずっとアキトの兄ちゃん役やろうとしてるよね
アニメばっか見てないでもっと色々世界広げようぜ?って促してる
78424/09/30(月)19:13:35No.1238224761+
>学生運動は当時を知る親戚から聞いただけの話だが
>はまり込む層としらけてる層で割とハッキリしてたりしたみたいだね
一流大の上の方でもないと関係ねえしな
偉くもなれないし
78524/09/30(月)19:13:37No.1238224772+
80年代否定してる人の作り出す02年代って何?
バズるために変なこと言って社会に褒められるためにポリコレ導入して自殺して他の国の作ったコンテンツに埋没してるよくわからんもんを作ることなの?
78624/09/30(月)19:13:37No.1238224775+
>メインストリーム嫌いのひねくれ者がオタクを名乗ってた時代が終わった
じゃあまるでここは沈没しつつある船みたいじゃないですか
78724/09/30(月)19:13:37No.1238224778+
オタク趣味もオカルトもオカルトも何もかも
全部冷笑とネトウヨ化しちゃったよ
78824/09/30(月)19:13:39No.1238224787+
>>なろうは個人的には同じようなファンタジー世界観が出てるのはあくまで結果で
>>書き手がなろうで逆張りテンプレトップメタをぶん回してるからそういう作品が主流になってることの方が大きいと思うな
>>なろうに限らず読者がジャンルに与えられる影響って正直そんな大きくない
>その結果ってのを作ってるのが大多数の読者だろ
>転生だチートだ追放だ悪役令嬢だダンジョン配信だと流行は移り変わるがその流れの始まりは曖昧でエヴァとかほどターニングポイントの作品はないし
転生はなのはの聖句
悪役令嬢は謙虚堅実なのは分かってるけど
追放はなんなんだろうな
GS美神やなのはのヘイトSSがオリジナルにも輸入された結果なんだろうけど
78924/09/30(月)19:13:39No.1238224790+
食人族の流れとかあったねえ懐かしい
79024/09/30(月)19:13:40No.1238224797+
警察や救助しようしてる人達に何かを怒鳴ってる!きっと身勝手な罵声なんだ!って推測が気がつけば多くの人たちの中でテレビ中継でその身勝手な罵声が流されてたことになったのが如何にもって感じ
79124/09/30(月)19:13:48No.1238224843+
>一応一つだけあるぞ
>カストリ雑誌だけど
昔コンビニにずらーっと並んでたネットまとめ雑誌読んでた層が
ガラケからスマホに変わった時にネットデビューし
そこでお勉強してたネットを再現してんじゃねえかなと思ったりする
79224/09/30(月)19:13:55No.1238224879+
もはや凡百の大衆と違うアテクシで陶酔するのも難しい時代になってしまった
サブカルも存在しづらくなるというもの
79324/09/30(月)19:14:10No.1238224958+
鬼畜系は今見るとノリがキツイ
https://kougasetumei.hatenablog.com/entry/2018/01/04/141233
79424/09/30(月)19:14:14No.1238224976+
>80年代のクソ文化の極みといえばギニーピッグとかでしょ
ギニーピッグは70年代から続いてたモンド映画の流れの一作でしかないよ
79524/09/30(月)19:14:14No.1238224978そうだねx5
>じゃあまるでここは沈没しつつある船みたいじゃないですか
ここもメインストリームの話平気でしてるだろ
芸人だのドラマだのアイドルだの
79624/09/30(月)19:14:18No.1238224994+
>20年ぐらい前に不完全版を上映会で観たけど
>アニメーションはガタガタだしそれほどいいもんじゃないよ
あの上映会…参加者はやっぱいるところにはいるもんだな…
79724/09/30(月)19:14:23No.1238225015+
ネット初期と言えばクーロン黒沢ネタばかり
79824/09/30(月)19:14:55No.1238225176そうだねx1
>>80年代のクソ文化の極みといえばギニーピッグとかでしょ
>ギニーピッグは70年代から続いてたモンド映画の流れの一作でしかないよ
なんなら60年代からある
79924/09/30(月)19:15:10No.1238225265+
>オタク趣味もオカルトもオカルトも何もかも
>全部冷笑とネトウヨ化しちゃったよ
左右関わらずまさはるに行くヤツはもうオタクをやめてるような気がする
80024/09/30(月)19:15:12No.1238225277+
80年代の露悪系のクソさが煮詰まってるのが
00年代のバッキー事件なのが味わい深い
80124/09/30(月)19:15:18No.1238225306そうだねx3
>VIPっていもげだよね
imgに一番近かったのはネ実だと思うな…
80224/09/30(月)19:15:30No.1238225389そうだねx5
建前は"良いこと=正しいこと"にしとかないと社会は荒廃するのにひろゆきを代表する冷笑中年どもが"利己主義=正しいこと"って価値観を広めすぎた
その結果として弱者救済とか人権尊重という概念を共感どころか理解すら出来ない外道がスタンダードになってしまった
80324/09/30(月)19:15:32No.1238225404+
ネットで死体写真見て俺はなんてすごい世界を覗いてんだみたいなノリが90年代末にあった
80424/09/30(月)19:15:33No.1238225407+
ていうか現代でサブカルと言えるようなものって中々ないよなぁ
80524/09/30(月)19:15:34No.1238225415+
>その結果ってのを作ってるのが大多数の読者だろ
>転生だチートだ追放だ悪役令嬢だダンジョン配信だと流行は移り変わるがその流れの始まりは曖昧でエヴァとかほどターニングポイントの作品はないし
まぁこの辺は読者作者のニワトリ玉子問題ではある
実際には多くの場合作者も読者なわけだしね
80624/09/30(月)19:15:45No.1238225471+
匿名掲示板はまあ沈みゆく船だと思うよ…
でも結局実名でも暴れるしあんまり実名匿名って分ける必要無いよなと思うけど…
80724/09/30(月)19:15:56No.1238225532+
岡田有希子の飛び散った脳髄とかテレビで流してたし尾崎豊の死体写真とかも載せてたよね
80年代の異常性は死体ブームだわ
80824/09/30(月)19:16:22No.1238225680+
>もはや凡百の大衆と違うアテクシで陶酔するのも難しい時代になってしまった
>サブカルも存在しづらくなるというもの
自分の代わりに夢や成功を推しに託すことに陶酔するようになった
しかしそれもある意味ではフィクションの原点かもしれない
80924/09/30(月)19:16:27No.1238225712+
>ていうか現代でサブカルと言えるようなものって中々ないよなぁ
ちょっと前に書店員か誰かが自虐で
今のサブカルは読書って言ってた……言ってたんだ…
81024/09/30(月)19:16:49No.1238225843そうだねx2
>ネットで死体写真見て俺はなんてすごい世界を覗いてんだみたいなノリが90年代末にあった
90年代初めには東京の渋谷とかにある画廊で死体写真の個展やったりしてたから
死体写真を見て面白がる文化ってもっと前からあるよね
81124/09/30(月)19:16:49No.1238225844+
氷河期おじさんが福祉の世話になる頃老人に金使わないって時代が来る
81224/09/30(月)19:16:54No.1238225877+
普通に楽しく語れるスレになっとる
81324/09/30(月)19:16:56No.1238225890+
SNSで仮面被ってるやつらよりは匿名掲示板のほうが仮面舞踏会なりの作法が残ってるからマシよ
なんなら本名でも変わらないってのが明るみになってるのが今だし
81424/09/30(月)19:17:02No.1238225917そうだねx1
>>ていうか現代でサブカルと言えるようなものって中々ないよなぁ
>ちょっと前に書店員か誰かが自虐で
>今のサブカルは読書って言ってた……言ってたんだ…
書籍の値上がりがマジで酷いからな…
81524/09/30(月)19:17:04No.1238225931+
>岡田有希子の飛び散った脳髄とかテレビで流してたし尾崎豊の死体写真とかも載せてたよね
>80年代の異常性は死体ブームだわ
マスコミの全盛期によるものだろうなそこら編
81624/09/30(月)19:17:25No.1238226037そうだねx1
>氷河期おじさんが福祉の世話になる頃老人に金使わないって時代が来る
でも氷河期世代は自己責任論好きだし受け止めてくれると思う
81724/09/30(月)19:17:29No.1238226057+
今でもネットでわざわざガザの死体とか探してみてるやつもいるだろう
81824/09/30(月)19:17:36No.1238226103そうだねx2
>普通に楽しく語れるスレになっとる
スレの参加ハードル上がればこうなるよ
何か連呼してたら会話に参加した感じの今のスレがおかしい…
81924/09/30(月)19:17:42No.1238226128そうだねx2
>>岡田有希子の飛び散った脳髄とかテレビで流してたし尾崎豊の死体写真とかも載せてたよね
>>80年代の異常性は死体ブームだわ
>マスコミの全盛期によるものだろうなそこら編
死体ブームと言うよりはマスコミの倫理観のなさが極まってた時代だな…
82024/09/30(月)19:17:46No.1238226149+
徹底的に人間の死体から遠ざけられた現代日本でそういうのが流行るのは当然なんかもしれん
82124/09/30(月)19:17:55No.1238226198+
>岡田有希子の飛び散った脳髄とかテレビで流してたし尾崎豊の死体写真とかも載せてたよね
>80年代の異常性は死体ブームだわ
あの時代は今と違ってカメラも性能がそこまで良くなかったしあやふやなところの想像力をかき立てるところがあったからまだ見えた
今は鮮明すぎて気持ち悪さしかない
82224/09/30(月)19:17:57No.1238226206+
>ていうか現代でサブカルと言えるようなものって中々ないよなぁ
一部のクラシックなグラフィックのインディーゲーはサブカルと言えると思う
82324/09/30(月)19:18:10No.1238226280+
名前も何した人なのかも全く知らないそんなに有名な人なのかい
82424/09/30(月)19:18:11No.1238226283+
クイック・ジャパン…
82524/09/30(月)19:18:17No.1238226328+
>>メインストリーム嫌いのひねくれ者がオタクを名乗ってた時代が終わった
>今のひねくれ者の居場所はどこ?
>ここ以外
メインストリームみたいなのが無いしリアル以外ならどんな変人でもいくらでも仲間見つけられるからこれって居場所はなさそう
82624/09/30(月)19:18:39No.1238226443+
>岡田有希子の飛び散った脳髄とかテレビで流してたし
昭和オカルト奇譚というチャンネルの与太話が面白かった
82724/09/30(月)19:18:39No.1238226446+
それこそ見世物小屋の時代から悪趣味を楽しむ文化はあるからな
死刑が庶民の娯楽の時代もあったし
82824/09/30(月)19:18:42No.1238226463+
日航機事故の写真集が出てたのは覚えがあるなあ
82924/09/30(月)19:18:43No.1238226470+
戦前の円本ブーム時代の犯罪科学誌や探偵小説ブーム
終戦後のカストリ誌
60年代の実話誌
80年代の悪趣味・鬼畜系の試み
90年代の完全自殺マニュアルや死体は語るブーム
と死体や事件史系悪趣味は歴史も長けりゃ好事家も意外なくらい多い
83024/09/30(月)19:18:54No.1238226530+
>名前も何した人なのかも全く知らないそんなに有名な人なのかい
こんだけ伸びたスレで空気も読めずそんなレスする奴の人生ってヤバそう…
83124/09/30(月)19:19:00No.1238226566+
>その結果として弱者救済とか人権尊重という概念を共感どころか理解すら出来ない外道がスタンダードになってしまった
ネットを通じてこれほど世界は広い事を簡単に知れる時代なのに個人の視界はとても狭いことは悲しい
83224/09/30(月)19:19:02No.1238226580+
>名前も何した人なのかも全く知らないそんなに有名な人なのかい
おっさんオタクには有名
83324/09/30(月)19:19:19No.1238226677そうだねx3
割と楽しくおっさんオタトークができてしまった
不思議なスレだった…
83424/09/30(月)19:19:20No.1238226686そうだねx1
>名前も何した人なのかも全く知らないそんなに有名な人なのかい
もう終わった人でたいして話すこともないから
こうして話がそれてサブカル全般の話題になってるんですね
83524/09/30(月)19:19:41No.1238226816+
インターネットって新しい場所で何か後ろめたい事やるのがカッコいいってノリで
死体写真である事は別に重要ではない
83624/09/30(月)19:19:46No.1238226858+
>日航機事故の写真集が出てたのは覚えがあるなあ
普通の遺体じゃインパクトがないってんで落ちてた腕を木に引っ掛けて撮影したりしてた
83724/09/30(月)19:19:51No.1238226887そうだねx2
ひろゆきは別にスタンダードでは無いと思うしあいつつその場によって人権学者のように清廉潔白に振舞ったり外道のように悪辣に振舞ったりしてるようなやつだし
83824/09/30(月)19:19:52No.1238226891そうだねx1
そうそうメインがぼやけるからサブもないんだよね
83924/09/30(月)19:19:53No.1238226896+
多分もっと遡れそうだけどエログロナンセンスのノリは30年代くらいからあるな
84024/09/30(月)19:19:54No.1238226908+
中森明夫とどっちが有名なの
84124/09/30(月)19:20:15No.1238227030+
>割と楽しくおっさんオタトークができてしまった
>不思議なスレだった…
楽しかったしまたどこか別のスレで語り合いたいな
84224/09/30(月)19:20:26No.1238227083+
>>日航機事故の写真集が出てたのは覚えがあるなあ
>普通の遺体じゃインパクトがないってんで落ちてた腕を木に引っ掛けて撮影したりしてた
クライマーズハイで似たようなのあったな
84324/09/30(月)19:20:38No.1238227153+
もっかいUFO・UMAブームきてほしい
レプティリアンとかそういうんじゃなく
84424/09/30(月)19:20:40No.1238227162+
>多分もっと遡れそうだけどエログロナンセンスのノリは30年代くらいからあるな
80年代ってやたらと大正時代を舞台にしてた作品が流行ってたし遡ったというより回帰したって感じなんじゃないかな
84524/09/30(月)19:20:55No.1238227230+
>>割と楽しくおっさんオタトークができてしまった
>>不思議なスレだった…
>楽しかったしまたどこか別のスレで語り合いたいな
大塚某がアレしたらまた
84624/09/30(月)19:21:21No.1238227357そうだねx2
まぁ掘ろうと思えばいくらでもコアなものをディグれるんだから良い時代になったとも言える
本来サブカル扱いのモノがメインカルチャーまでチラチラ見え隠れしてたのがそもそもおかしかったんだわ
84724/09/30(月)19:21:31No.1238227409+
80年代のサブカル漫画と言えば学帽と見世物小屋のイメージ
84824/09/30(月)19:21:32No.1238227417+
レスに意味はなくても内容があるスレって今や珍しいんだよなあ
ウンチク嫌われるし誰も読まないしね
84924/09/30(月)19:21:33No.1238227423+
>多分もっと遡れそうだけどエログロナンセンスのノリは30年代くらいからあるな
元々は大正時代に花開いた文化だからな
85024/09/30(月)19:21:41No.1238227464+
ネットで後ろめたいことやってなんの得もないけど楽しいよねって文化はもう淫夢とかそのへんしか残ってない気がする
85124/09/30(月)19:22:08No.1238227618そうだねx2
>ネットで後ろめたいことやってなんの得もないけど楽しいよねって文化はもう淫夢とかそのへんしか残ってない気がする
淫夢はもはや誰も後ろめたく思ってない
85224/09/30(月)19:22:17No.1238227677+
>建前は"良いこと=正しいこと"にしとかないと社会は荒廃するのにひろゆきを代表する冷笑中年どもが"利己主義=正しいこと"って価値観を広めすぎた
>その結果として弱者救済とか人権尊重という概念を共感どころか理解すら出来ない外道がスタンダードになってしまった
ひろゆきはそういうタイプじゃないじゃん
昔から
85324/09/30(月)19:22:18No.1238227680+
>>多分もっと遡れそうだけどエログロナンセンスのノリは30年代くらいからあるな
その時代のエログロナンセンスこそ今のニュアンスよりずっとマイルドでカジュアルだったんだよね
85424/09/30(月)19:22:56No.1238227911+
キョロ充って言葉も死語だな
オタクネタがキョロ充に使われるようになるとは思わなかったけど
85524/09/30(月)19:23:05No.1238227977+
>>>割と楽しくおっさんオタトークができてしまった
>>>不思議なスレだった…
>>楽しかったしまたどこか別のスレで語り合いたいな
>東某がアレしたらまた
85624/09/30(月)19:23:09No.1238228000+
>多分もっと遡れそうだけどエログロナンセンスのノリは30年代くらいからあるな
ぱっと出てくるだけでも1860年の残酷絵まで遡れるよ
85724/09/30(月)19:23:10No.1238228010+
>>ネットで後ろめたいことやってなんの得もないけど楽しいよねって文化はもう淫夢とかそのへんしか残ってない気がする
>淫夢はもはや誰も後ろめたく思ってない
後ろめたさの自覚が重要か…じゃあ何にもないな
85824/09/30(月)19:23:12No.1238228027+
>もっかいUFO・UMAブームきてほしい
>レプティリアンとかそういうんじゃなく
楽しいよねUFO
85924/09/30(月)19:23:36No.1238228175+
江戸川乱歩とかまさにエログロナンセンスだもんな
86024/09/30(月)19:23:38No.1238228199+
>キョロ充って言葉も死語だな
>オタクネタがキョロ充に使われるようになるとは思わなかったけど
そもそもキョロ充自体がコミュニケーション下手クソな人が他人を見下すためにどうにか生み出した分類でしかないだろ
86124/09/30(月)19:23:39No.1238228200+
誰も話題にしてない間にホリエモンが何かヤバい事になってるなぁと
86224/09/30(月)19:23:45No.1238228232+
>淫夢はもはや誰も後ろめたく思ってない
中国の若者は少なくともそう
86324/09/30(月)19:24:02No.1238228337+
>ネットで後ろめたいことやってなんの得もないけど楽しいよねって文化はもう淫夢とかそのへんしか残ってない気がする
動画サイト発のミームは基本的に後ろめたさは一切無いな


1727685821709.jpg fu4059111.jpg fu4059395.jpg fu4059178.jpg