二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1726960923733.jpg-(28016 B)
28016 B24/09/22(日)08:22:03No.1235301459そうだねx4 10:19頃消えます
社名の由来調べるのすき
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/22(日)08:24:36No.1235301883+
基本は人物名
224/09/22(日)08:25:51No.1235302098そうだねx15
国破れて山河あり→サンガリアが好き
324/09/22(日)08:31:08No.1235303042そうだねx8
エドウィンとかブリヂストンすき
424/09/22(日)08:31:33No.1235303159そうだねx29
>国破れて山河あり→サンガリアが好き
そんなかっこいい由来だったの
524/09/22(日)08:31:51No.1235303232+
ガイナックス
山陰地方の方言で大きいすごいなどの意味を持つ「がいな」に未知を表す「X」を合わせた

カプコン
「パーソナルコンピュータ」に対抗して考案した「カプセルコンピュータ」という言葉の略

キングジム
事務用品の王(King+事務)

ダイエー
「大きく栄える」と1号店の「大阪で栄える」から命名
624/09/22(日)08:32:41No.1235303414そうだねx4
俺がしょっちゅう食ってる安ジャムじゃないか
724/09/22(日)08:33:09No.1235303520+
ブリヂストン⇨石橋さん
824/09/22(日)08:34:00No.1235303727+
社長の名前が入ってる企業はなんか…うん
924/09/22(日)08:34:36No.1235303855そうだねx2
キングジムはまあ知らないけど予想はついてた
1024/09/22(日)08:35:35No.1235304085+
ロッテ
ドイツの文豪ゲーテの名作『若きウェルテルの悩み』のヒロイン「シャルロッテ」に由来

ヤフー
イギリスの作家スウィフトの風刺小説『ガリバー旅行記』の最終章に登場する「Yahoo(ならず者)」と呼ばれる邪悪な野蛮種族
1124/09/22(日)08:36:44No.1235304402+
アルュメは当時その表記が気になって由来調べたけど特に面白くもなかった覚えが
1224/09/22(日)08:37:12No.1235304516+
戦時中にピーナツバター作り始めた割とロックな会社
1324/09/22(日)08:37:40No.1235304643+
ユナイテッドアローズ
毛利元就の3本の矢→「束ねられた矢=United Arrows」
1424/09/22(日)08:38:44No.1235305006+
Google
当初の社名は10の100乗を意味する「googol(グーゴル)」
ドメインを取得する際に間違えて「google.com」として登録してしまった
1524/09/22(日)08:39:20No.1235305197+
キングジムはエドウィン的な名付けだったのか
1624/09/22(日)08:39:38No.1235305252そうだねx14
>ユナイテッドアローズ
>毛利元就の3本の矢→「束ねられた矢=United Arrows」
日本メーカーだったの!?
1724/09/22(日)08:39:53No.1235305314+
>俺がしょっちゅう食ってる安ジャムじゃないか
1942年創業の老舗メーカーという
1824/09/22(日)08:40:00No.1235305339+
Yahooの社名ってフゥイヌムに見下されてた猿どもと同じ名前みてえだなと思ってたら
そのままだったんかい
あれいい意味とは思えんというか自分らは下賤な野人なんだぜ!って会社なのか
1924/09/22(日)08:41:07No.1235305697+
>Yahooの社名ってフゥイヌムに見下されてた猿どもと同じ名前みてえだなと思ってたら
>そのままだったんかい
>あれいい意味とは思えんというか自分らは下賤な野人なんだぜ!って会社なのか
まあ他人にディレクトリ登録してもらう会社だったから謙虚な方がいいかな
2024/09/22(日)08:41:07No.1235305698+
>キングジムはエドウィン的な名付けだったのか
エドウィンの語源は江戸勝じゃないぞ
2124/09/22(日)08:41:19No.1235305731そうだねx3
>エドウィンの語源は江戸勝じゃないぞ
違うの!?
2224/09/22(日)08:41:22No.1235305737+
>>ユナイテッドアローズ
>>毛利元就の3本の矢→「束ねられた矢=United Arrows」
>日本メーカーだったの!?
1989年10月2日元ビームス(BEAMS)社員の重松理らがアパレル大手のワールドからの資金援助とバックアップを受けて、ビームスからバイヤー30名を引き連れ離脱する形で立ち上げたのが始まりである(現在はワールドからは完全に独立している)
2324/09/22(日)08:41:47No.1235305810+
>日本メーカーだったの!?
俺もびっくりしたわ…
2424/09/22(日)08:42:37No.1235306024+
>違うの!?
ジーンズブランド「EDWIN(エドウイン)」の社名は、デニム(DENIM)の文字を並び替えて作られています。D、E、N、I、Mの文字を並べ替え、Mを逆さにしてWにするとEDWINになります。
「江戸に勝つ=江戸(EDO)+ウイン(WIN)」に由来するとの噂がありますが、これは都市伝説です。
2524/09/22(日)08:42:59No.1235306104+
yahooは
「yet another hierarchical officious ORACLE」(少し気の利く階層的でお節介なデータベース)の略としてるが

開発者、デビッド・ファイロ(David Filo)とジェリー・ヤン(Jerry Yang)は、自らをならず者「yahoo」(『ガリヴァー旅行記』に登場する野獣の名前が由来)だと思っているからこの名前を選んだと主張している
2624/09/22(日)08:44:24No.1235306474+
えっ…エドウィン行ったら江戸勝って書いてあったのに…
都市伝説からの冗談だったのか
2724/09/22(日)08:45:27No.1235306766+
江戸勝って呉服店だの江戸に勝つだの色々あるよね
2824/09/22(日)08:45:41No.1235306826+
アストモス→明日灯す
2924/09/22(日)08:45:47No.1235306846+
社名「サンリオ」の由来については諸説ある。
まず、公式サイトにもあるサンリオの公式な説明として、スペイン語で「聖なる河」を意味する San río に由来するとしている。

しかし、かつては異なった説明がなされていた。
サンリオの「サンリ」は「山梨」の音読みであり、残るオは「オウ、オウ、オウ」という叫び声が聞く者を陶然とさせるからと説明した。
3024/09/22(日)08:47:34No.1235307302+
たまたま昨日たらみの由来を知った
たらみって何だよと思ってたらただの創業地の地名だった…
3124/09/22(日)08:48:25No.1235307541そうだねx24
>サンリオの「サンリ」は「山梨」の音読みであり、
山梨の企業なんだな
>残るオは「オウ、オウ、オウ」という叫び声が聞く者を陶然とさせるからと説明した。
ホラーなんだな?
3224/09/22(日)08:49:30No.1235307832+
千葉でおなじみのスーパーマーケット「ベイシア(Beisia)」
Beisiaは、ラテン語で「良・善」意味する「BENE」と、旧社名「いせや(ISEYA)」の組み合わせから生まれました
意味する通り「より良い いせやになる」という決意を込めています
3324/09/22(日)08:53:13No.1235308833+
食品会社の沿革と社員数見るの好き
知名度の割に人数少ないな…ってよくなる
3424/09/22(日)08:54:08No.1235309099+
>J・Bソントン師の名をいただいたものです
えっそれはほんとん!?
3524/09/22(日)08:56:28No.1235309734+
大学翻訳センター定期
3624/09/22(日)08:56:56No.1235309839+
>千葉でおなじみのスーパーマーケット「ベイシア(Beisia)」
>Beisiaは、ラテン語で「良・善」意味する「BENE」と、旧社名「いせや(ISEYA)」の組み合わせから生まれました
>意味する通り「より良い いせやになる」という決意を込めています
ベイシアってイセヤだったのかよ…
3724/09/22(日)08:57:12No.1235309891+
ネグロス電工
創業者は太平洋戦争の折フィリピンのネグロス島で戦い亡くなっていった戦友のことを忘れまいと名を付けた
3824/09/22(日)08:58:22No.1235310239そうだねx10
ヤフコメがああなのはむしろ名前通りなのか…
3924/09/22(日)08:59:13No.1235310419+
コクヨ
大正6年に「故郷富山の国の誉れとなる」という意味を込めて商標を「国誉」と定め昭和36年にカタカナの「コクヨ」に変更

スタジオジブリ
サハラ砂漠に吹く熱風を意味するイタリア語“Ghibli”が由来
日本のアニメーション界に熱風を起こそうという思いも込めたネーミング

スターバックス
1号店が出来た港町シアトルとなじむ店名をと考え
小説「白鯨」に登場する航海士「スターバック」からインスピレーションを得る

ドトール
創業者・鳥羽博道がブラジルのコーヒー農園で働いていた時に住んでいた地名「ドトール・ピント・フェライス通り85番地」から
4024/09/22(日)08:59:46No.1235310543+
バンダイ
旧社名「萬代屋」の「萬代」は、中国周代の兵法書『六韜(りくとう)』にある「萬代不易」に由来し、「永久に変わらない」という意味
いつの時代も人に愛されるおもりゃ作りと企業の発展を願って、創業者の山科直治が命名
昭和36年にカタカナで「バンダイ」と改称
4124/09/22(日)09:00:11No.1235310633そうだねx3
>社長の名前が入ってる企業はなんか…うん
最初は自分が立ち上げて自分の名前で商売するしかないからのう…
4224/09/22(日)09:02:01No.1235311176+
社員に新商品の名前を募集する
→なんとなく語感でフランスベッドが選ばれる
→フランスベッド売れる
→社名がフランスベッドになる
4324/09/22(日)09:03:49No.1235311635+
>>社長の名前が入ってる企業はなんか…うん
>最初は自分が立ち上げて自分の名前で商売するしかないからのう…
中小企業によくある社長の苗字をカタカナにした社名とかね
4424/09/22(日)09:03:52No.1235311644+
社名ではないけど黎明期エピソード好き
https://www.imuraya-group.com/outline/histories/%e8%8f%93%e5%ad%90%e8%88%97%e3%80%8c%e4%ba%95%e6%9d%91%e5%b1%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e8%aa%95%e7%94%9f/
4524/09/22(日)09:04:35No.1235311820+
ダイソーは池田大作と創価学会からとったんだっけ?
昔なんかで見た
4624/09/22(日)09:04:54No.1235311884そうだねx18
>スタジオジブリ
>サハラ砂漠に吹く熱風を意味するイタリア語“Ghibli”が由来
サンタナみてぇだな
4724/09/22(日)09:05:02No.1235311923+
ベントレー 創業者 ウォルター・オーウェン・ベントレーから命名
ブガッティ 創業者 エットーレ・ブガッティから命名
キャディラック 創業者 アントニー・モゼ・キャディラックから命名
シボレー 創業者 ルイ・シボレーから命名
クライスラー 創業者 ウォルター・P・クライスラーから命名
シトロエン 創業者 アンドレ・シトロエンから命名
ダッジ 創業者のダッジ兄弟から命名
ランボルギーニ 創業者 フェルッチオ・ランボルギーニから命名
ランチア 創業者 ヴィンチェンツォ・ランチアから命名
マセラティ 創業者 アルフィエーリ・マセラティから命名
オペル 創業者 アダム・オペルから命名
メルセデス・ベンツ ダイムラー社のエミール・イェリネックの娘 メルセデスと、ベンツの創業者 カール・ベンツから命名
4824/09/22(日)09:05:07No.1235311948+
>日本のアニメーション界に熱風を起こそうという思いも込めたネーミング
だから会報誌かなんかの名前が熱風なのか
4924/09/22(日)09:05:30No.1235312035+
花王
顔を洗う石鹸から
5024/09/22(日)09:05:32No.1235312040そうだねx13
>社名ではないけど黎明期エピソード好き
>「作れそうな気がする」
すごい自信だ…
5124/09/22(日)09:05:50No.1235312132+
ドトールの創始者やべえな
5224/09/22(日)09:07:00No.1235312421+
自動車業界は国内外問わず創業者ネームが多いな
5324/09/22(日)09:07:18No.1235312513+
有限会社コケコッコー
オール巨人の個人事務所
実家がタマゴ屋だったから
5424/09/22(日)09:07:20No.1235312525+
車は創業者の名前多いな…日本もおおむねそうだし
5524/09/22(日)09:07:21No.1235312532+
オルファ=折る刃
5624/09/22(日)09:07:36No.1235312589+
由来:正田家とも日清製粉とも縁もゆかりも無いが美智子妃ご成婚に便乗してつけた
5724/09/22(日)09:07:59No.1235312710+
ドトールってどっと売るじゃなかったんか
5824/09/22(日)09:08:06No.1235312744+
キャデラックだのメルセデスだのランボルギーニだのシボレーだのかっこいい名前が多くていいのう
5924/09/22(日)09:08:54No.1235312984+
>ヤフコメがああなのはむしろ名前通りなのか…
駄目だった
6024/09/22(日)09:10:16No.1235313375そうだねx1
>キャデラックだのメルセデスだのランボルギーニだのシボレーだのかっこいい名前が多くていいのう
かっこいい車を先に知ったからその名前がかっこよく感じるだけでは?
6124/09/22(日)09:10:38No.1235313497+
海外
創業者の名前から取りすぎ
6224/09/22(日)09:10:41No.1235313510+
メルセデスは確実にカッコいい名前だろ!
6324/09/22(日)09:11:06No.1235313625+
ソントンのねちっこいチョコレートクリーム好き
6424/09/22(日)09:11:08No.1235313633+
昔の会社ほど故事から取る事が多い気がする
6524/09/22(日)09:11:08No.1235313634+
コメリは1952年4月、新潟県三条市に米穀商「米利商店」として事業を開始しました。社名の由来は米屋の「米」と屋号利右衛門の「利」の字をとって「米利」といたしました。
コメリって米屋さんだったんだ…そしたらなんか🐓マークなのもわからなくもないな…米啄んでそうだし
6624/09/22(日)09:11:31No.1235313750+
ニッカウヰスキーの「ニッカ」という名前は、ニッカウヰスキーの前身である「大日本果汁株式会社」の社名に由来しています
6724/09/22(日)09:11:51No.1235313820+
メルセデスもランボルギーニも日本なら本田や鈴木くらい
ありふれた名前かもしれない
6824/09/22(日)09:11:55No.1235313846+
>ドトールってどっと売るじゃなかったんか
1962年コーヒー豆の焙煎・卸売業として、有限会社ドトールコーヒーを設立
創業者・鳥羽博道24歳の春。
厳しさの中にも和気あいあい働くことのできる理想の会社をつくろうと、ドトールコーヒーを設立。
社名の由来は、ブラジルのコーヒー農園で働いていた時に住んでいた地名「ドトール・ピント・フェライス通り85番地」から。
ドトールとはポルトガル語で博士(ドクター)の意味で、サンパウロの法学の基礎を築いたピント博士をたたえて付けられたといいます。
鳥羽は、多くの人々に愛されたピント博士にあやかろうと、またブラジル修業時代の気持ちを忘れないようにと「ドトールコーヒー」と名付けました。
6924/09/22(日)09:12:05No.1235313899そうだねx1
Canon
観音とか
7024/09/22(日)09:12:20No.1235313963そうだねx1
スジャータは断食修行後のブッダが餓死寸前で麓の村に降りた時にミルク粥を振る舞ってくれた少女の名前が由来というのは有名な話
だから乳製品会社なんですね
7124/09/22(日)09:12:22No.1235313968そうだねx1
ビームスも日本の会社なのか…
7224/09/22(日)09:12:49No.1235314078+
ヤクルト
「ヤクルト」(Yakult)という商品名はエスペラントでヨーグルトを意味する「ヤフルト」(Jahurto)を元にした造語
7324/09/22(日)09:12:56No.1235314109+
>かっこいい車を先に知ったからその名前がかっこよく感じるだけでは?
車の事はよく知らないけど響きがかっこいい…ワイン作りの名家とかの名前と思ってもかっこいい
7424/09/22(日)09:13:05No.1235314148そうだねx1
>Canon
>観音とか
大口径滑腔砲の方じゃなかったんだ…
7524/09/22(日)09:14:26No.1235314605+
リンカーン(フォード)
創業者が尊敬していた第16代米大統領アブラハム・リンカーンにちなんで命名
7624/09/22(日)09:14:47No.1235314698そうだねx1
>ビームスも日本の会社なのか…
明らかに日本のセンスだろうが!
7724/09/22(日)09:14:55No.1235314742+
>スジャータは断食修行後のブッダが餓死寸前で麓の村に降りた時にミルク粥を振る舞ってくれた少女の名前が由来というのは有名な話
>だから乳製品会社なんですね
これはなんか昔ラジオCMかなんかでやたら言ってた気がして覚えてるな…褐色の恋人でいいのかはわからないが
7824/09/22(日)09:15:47No.1235314948+
社名や創業の由来がパッケに書かれてるの最近は見かけないな
あれを読むの面白かったのに
7924/09/22(日)09:16:03No.1235315013そうだねx2
元々身内ノリの大した意味ない名前でもでっかくなって後からおしゃれな由来つけてるところもあると思う
8024/09/22(日)09:16:45No.1235315243+
>しかし、かつては異なった説明がなされていた。
>サンリオの「サンリ」は「山梨」の音読みであり、残るオは「オウ、オウ、オウ」という叫び声が聞く者を陶然とさせるからと説明した。
山梨王でサンリオって俺は聞いたが
8124/09/22(日)09:16:54No.1235315278+
石橋さんがストレートすぎてなんか吹く
8224/09/22(日)09:17:00No.1235315310そうだねx2
アスキー
文字コードのASCIIから

と思わせて
あなたの(A)好きな(S)コンピューター(C)一緒に(I)いい事しましょうの略(I)
8324/09/22(日)09:17:12No.1235315371そうだねx3
>中小企業によくある社長の苗字をカタカナにした社名とかね
トヨタ…ニトリ…サントリー…
8424/09/22(日)09:17:27No.1235315440+
「ピア」(チケットピア)
「ぴ」と「あ」を組み合わせた語感の良さだけで作られた造語で
既存の言葉のイメージを縛られたくないことで、あえて意味のない言葉を創業時の雑誌名に採用した
8524/09/22(日)09:17:41No.1235315489そうだねx8
>あなたの(A)好きな(S)コンピューター(C)一緒に(I)いい事しましょうの略(I)
なんで最後にえっちなこと言い出したの
8624/09/22(日)09:17:46No.1235315512そうだねx1
ビームスとUAに驚いてるやつは本来メーカーじゃなくてセレクトショップってことも理解してなさそう
8724/09/22(日)09:17:46No.1235315516そうだねx1
>>Canon
>>観音とか
>大口径滑腔砲の方じゃなかったんだ…
元々大砲の製造会社だからCanonって聞いたが
8824/09/22(日)09:18:13No.1235315642そうだねx2
>>あなたの(A)好きな(S)コンピューター(C)一緒に(I)いい事しましょうの略(I)
>なんで最後にえっちなこと言い出したの
コンピューターはえっちなことする道具だしな
8924/09/22(日)09:18:28No.1235315707そうだねx6
>「ぴ」と「あ」を組み合わせた語感の良さだけで作られた造語
こういうアホみたいな考え好き
9024/09/22(日)09:18:33No.1235315730+
オムロン
1933年に立石電機として大阪で創業するが
戦災のため1945年に京都の御室(おむろ)に本社を移しその地名が由来
9124/09/22(日)09:18:48No.1235315784+
意外な由来がどんどん出てくる
9224/09/22(日)09:18:49No.1235315791そうだねx1
>>>あなたの(A)好きな(S)コンピューター(C)一緒に(I)いい事しましょうの略(I)
>>なんで最後にえっちなこと言い出したの
>コンピューターはえっちなことする道具だしな
10万以上かかるひとりエッチマシンだもんな…
9324/09/22(日)09:18:58No.1235315818+
アート引越センター
電話帳のあ行の一番最初に来る様に命名
9424/09/22(日)09:19:00No.1235315829+
セガ…前身会社の「サービスゲームズ(Service games)の頭文字から
9524/09/22(日)09:19:21No.1235315949+
S&B
商標・ヒドリ印に「太陽=SUN」と「鳥=BIRD」の頭文字である「S&B」を併記して新たに商標としました。 これがそもそもの“エスビー”の呼び名の始まりです。 と謳うが
C&B社のネームバリューを利用するためにパクった
9624/09/22(日)09:19:35No.1235316057+
>元々大砲の製造会社だからCanonって聞いたが
デマだね
9724/09/22(日)09:19:38No.1235316075+
>元々大砲の製造会社だからCanonって聞いたが
軍関係をやってたのはニコンさん
もとは観音カメラから
9824/09/22(日)09:19:53No.1235316155+
テクモというかテーカンは書くのが面倒だから解明は酷いと思う
9924/09/22(日)09:20:10No.1235316235+
ブリヂストンとかすき
10024/09/22(日)09:20:19No.1235316277+
>サントリー
>ちなみにこの時初めて使われた「サントリー」というブランド名は、赤玉ポートワインの赤玉=太陽(サン)と、鳥井(トリイ)を繋げたものだ。
微妙に違う
10124/09/22(日)09:20:25No.1235316300+
>なんで最後にえっちなこと言い出したの
いい事しましょう=えっちな事って思うのよくないと思います
10224/09/22(日)09:20:50No.1235316409+
>電話帳のあ行の一番最初に来る様に命名
これめっちゃ多い
Ageもそう
10324/09/22(日)09:21:05No.1235316478そうだねx1
キャノンは箱にも観音菩薩描いてた程度には観音由来だぞ
10424/09/22(日)09:21:09No.1235316496+
>C&B社のネームバリューを利用するためにパクった
社名の由来ロンダリングって結構あるから公式サイトとかあんまり信用ならないんだよね
10524/09/22(日)09:21:24No.1235316557+
>元々大砲の製造会社だからCanonって聞いたが
かっこええ…今は医療機器でかなりデカい仕事してるから大砲作ってた会社がCTやMRI作ってると思うと不思議な感じだ
10624/09/22(日)09:21:43No.1235316631+
デマなのかよ!?
10724/09/22(日)09:21:45No.1235316637+
ドトールコーヒー
創業者・鳥羽博道氏はブラジルでの修行時代、「ドトール・ピント・フェライス通り85番地」に住んでいたから

コメダ珈琲店
実家がお米屋さんだったことから、「米屋の太郎 → コメダ」

タリーズコーヒー
創業者のトム・オキーフのミドルネーム“タリー”から

プロント
「プロント(PRONTO)」は「用意ができている」を意味するイタリア語から

喫茶室ルノアール
店名はフランスの印象派画家「ルノワール」に由来
名画に恥じぬ喫茶室との意味も
10824/09/22(日)09:21:49No.1235316654+
東北はなんもねえな!という意味の「白河以北一山百文」ってバカにされまくったからブチギレて河北新報って名前にした地方紙がある
10924/09/22(日)09:21:54No.1235316665そうだねx1
>アート引越センター
>電話帳のあ行の一番最初に来る様に命名
ああ探偵事務所みたいやな
11024/09/22(日)09:22:00No.1235316680+
>千葉でおなじみのスーパーマーケット「ベイシア(Beisia)」
>Beisiaは、ラテン語で「良・善」意味する「BENE」と、旧社名「いせや(ISEYA)」の組み合わせから生まれました
>意味する通り「より良い いせやになる」という決意を込めています
ベイシアがいせやだったの初めて知ったわ…
ガキの頃よくいったわいせやのフードコート
11124/09/22(日)09:22:10No.1235316723+
漫画家も同じ理由であで始まる人多いよね
11224/09/22(日)09:22:41No.1235316824+
>アート引越センター
>電話帳のあ行の一番最初に来る様に命名
これって電話帳だとああとって感じであいわとかより上にくるのか
11324/09/22(日)09:22:47No.1235316855+
富士通
大正12(1923)年、古河電気工業とドイツのシーメンス社による合弁会社として富士電機製造(現・富士電機)が設立された。社名の「富」は古河の「ふ」、「士」はシーメンス(独語発音ではジーメンス)の「じ」から採用。
11424/09/22(日)09:22:47No.1235316856+
>ネグロス電工
カタログ巻末の漫画好き
11524/09/22(日)09:22:52No.1235316882+
任天堂の運を天に任せるって由来は何点?
11624/09/22(日)09:22:55No.1235316897+
>テクモというかテーカンは書くのが面倒だから解明は酷いと思う
テクモは社名より社歴の方が驚く
ビルメンテナンスやヨットの管理してた会社が合併して紆余曲折経てゲーム会社になったの
11724/09/22(日)09:23:02No.1235316930そうだねx2
>C&B社のネームバリューを利用するためにパクった
Spice&herBからって胡椒かなんかの瓶に書いてあった覚えが
11824/09/22(日)09:23:07No.1235316958+
>自動車業界は国内外問わず創業者ネームが多いな
フォードにあやかってね
11924/09/22(日)09:23:29No.1235317064+
新日本企画
12024/09/22(日)09:23:58No.1235317198+
ボブが損をするようなジーンズをつくろう!
12124/09/22(日)09:24:07No.1235317236+
ビックカメラ…ってw
えっBIG じゃないの!?
12224/09/22(日)09:24:07No.1235317237+
タイトー(太東)
極東のユダヤ人の会社
12324/09/22(日)09:24:16No.1235317292+
シブサワ・コウ
12424/09/22(日)09:24:19No.1235317312+
>大正12(1923)年、古河電気工業とドイツのシーメンス社による合弁会社として富士電機製造(現・富士電機)が設立された。社名の「富」は古河の「ふ」、「士」はシーメンス(独語発音ではジーメンス)の「じ」から採用。
富士山じゃないんだ
12524/09/22(日)09:24:20No.1235317315そうだねx1
部屋にある物のメーカーやらブランドの由来を片っ端から調べてみたけどGUは「自由」からきてるんだってさ
12624/09/22(日)09:24:28No.1235317377+
>コメダ珈琲店
>実家がお米屋さんだったことから、「米屋の太郎 → コメダ」
マジかあ…
12724/09/22(日)09:24:46No.1235317482+
SUBARU
スバルは6連星で5つの会社の出資で作られた会社だから
元々は富士重工業の自動車ブランド名だったけど近年会社名になった
12824/09/22(日)09:24:51No.1235317501+
>自動車業界は国内外問わず創業者ネームが多いな
本田宗一郎は本田技研工業って名前にしたことを最後まで後悔してたらしい
12924/09/22(日)09:25:01No.1235317546+
ピザーラのラはゴジラのラ
https://natalie.mu/eiga/column/551861
13024/09/22(日)09:25:37No.1235317736+
何度か改名したけど毎回名前が長すぎるから行き着いたのが東ハト
13124/09/22(日)09:25:51No.1235317819+
米屋さんから羽ばたいた店まあまああるな
13224/09/22(日)09:26:01No.1235317860+
富士○○みたいな社名もよくある
13324/09/22(日)09:26:11No.1235317910そうだねx1
>ビック東海…ってw
>えっBIG じゃないの!?
13424/09/22(日)09:26:45No.1235318069そうだねx7
>任天堂の運を天に任せるって由来は何点?
花札屋としては100点
13524/09/22(日)09:27:06No.1235318173+
すかいらーくグループは名前取ってくるところがめちゃくちゃバラバラ
ガスト→スペイン語
バーミヤン→アフガニスタンの都市
ジョナサン→アメリカの男性名
グラッチェガーデンズ→イタリア語
13624/09/22(日)09:27:16No.1235318247+
塩野製薬と社名にしようと思ってたんだけど日本のどこかの塩野さんが同じ社名で悪いことしたら私の会社まで影響でちゃうかもしれないなと考え名前の一字を取って塩野義製薬と名付けた塩野義三郎さんだ
13724/09/22(日)09:27:33No.1235318312+
>アート引越センター
>電話帳のあ行の一番最初に来る様に命名
実はアマゾン命名の理由もコレ
ジェフ・ベゾスが自分の書籍事業をアマゾンと名付けたのは単純にヤフーの人気があったからだと言われています
ヤフーはエントリーをアルファベット順にリストアップしており、そのためアマゾンはリストされている関連カテゴリにおいて常に競合他社より上位にランクされることになります
13824/09/22(日)09:28:38No.1235318669+
>米屋さんから羽ばたいた店まあまああるな
もともと地元の有力者が多いからな米屋
選挙で選んだ時代もあったくらいだ
13924/09/22(日)09:28:39No.1235318680そうだねx1
>塩野製薬と社名にしようと思ってたんだけど日本のどこかの塩野さんが同じ社名で悪いことしたら私の会社まで影響でちゃうかもしれないなと考え名前の一字を取って塩野義製薬と名付けた塩野義三郎さんだ
この人めちゃくちゃ視野がでかいな?
14024/09/22(日)09:28:53No.1235318740+
>富士○○みたいな社名もよくある
同じ分野であるせいで同系列だと誤解される富士通と富士ソフト…
14124/09/22(日)09:29:09No.1235318801そうだねx1
>かっこええ…今は医療機器でかなりデカい仕事してるから大砲作ってた会社がCTやMRI作ってると思うと不思議な感じだ
観音だっての
https://global.canon/ja/corporate/history/01.html
14224/09/22(日)09:29:25No.1235318868+
>バーミヤン→アフガニスタンの都市
中華なのになんでアフガン?
14324/09/22(日)09:29:30No.1235318886+
>任天堂の運を天に任せるって由来は何点?
任レ天 じゃないのか・・
14424/09/22(日)09:29:50No.1235318966+
だいたい創設者名がついてる時計ブランドの中で
ロレックスはそうではなく
創業者がいい感じの響きの名前閃いた!なのも面白い
14524/09/22(日)09:30:34No.1235319146+
グッドイヤー
加硫の発明者であるチャールズ・グッドイヤーにちなんで会社の創設者によって命名
彼は会社自体とは何の関係もありません
14624/09/22(日)09:30:36No.1235319158そうだねx2
ジュンク堂書店は工藤惇が作ったからジュン・クドウでジュンク堂
割と好きなセンス
14724/09/22(日)09:30:36No.1235319159+
世界に名だたる三菱グループ
とは全く関係ないことでおなじみ三菱鉛筆は当初鉛筆の濃さが3種類だったから家紋と合わせて三菱マークをデザイン→後に社名として採用という流れでできた
14824/09/22(日)09:30:37No.1235319166+
>すかいらーくグループは名前取ってくるところがめちゃくちゃバラバラ
逆に名前なんてテキトーでいいだろみたいな一貫性があるのかも
14924/09/22(日)09:30:52No.1235319227+
>イギリスの作家スウィフトの風刺小説『ガリバー旅行記』の最終章に登場する「Yahoo(ならず者)」と呼ばれる邪悪な野蛮種族
なぜそんな名前を…?
15024/09/22(日)09:30:59No.1235319259+
>>バーミヤン→アフガニスタンの都市
>中華なのになんでアフガン?
店名の由来は、シルクロードにあり東洋と西洋の架け橋として栄えたアフガニスタンの古都バーミヤンからで、中華料理を通じて人と人を結び付ける場所でありたいという願いを込めて命名された
15124/09/22(日)09:31:53No.1235319473+
商品名だけどG-SHOCKは開発者が必死に構造考えてた最中に周りが勝手に決めた
デザインと発売日も勝手に決めた
15224/09/22(日)09:31:54No.1235319480+
>中華なのになんでアフガン?
シルクロード終着店だからでは
15324/09/22(日)09:32:06No.1235319534そうだねx1
>なぜそんな名前を…?
Yahoo知恵袋見たらわかるだろ
15424/09/22(日)09:32:06No.1235319536+
考えてみればこの国三菱以外の財閥系全部名前だわ
15524/09/22(日)09:32:10No.1235319550そうだねx1
>店名の由来は、シルクロードにあり東洋と西洋の架け橋として栄えたアフガニスタンの古都バーミヤンからで、中華料理を通じて人と人を結び付ける場所でありたいという願いを込めて命名された
へえ〜良い由来だな
15624/09/22(日)09:32:16No.1235319572+
日立– 文字通り「日の出」
15724/09/22(日)09:33:00No.1235319723+
>>米屋さんから羽ばたいた店まあまああるな
>もともと地元の有力者が多いからな米屋
>選挙で選んだ時代もあったくらいだ
言われてみれば米って昔は税として取られてたものだしそれ扱える店となると権力ありそうだな…
15824/09/22(日)09:33:03No.1235319730+
マーチンベーカーエアクラフト
創業者二人の名前から
射出式脱出機能付き座席のメーカーだが当時は飛行機メーカー、しかし試作機の事故でベイカー氏が死亡
15924/09/22(日)09:33:14No.1235319772+
結構な割合で後からこじつけてそう
16024/09/22(日)09:33:48No.1235319899+
>商品名だけどG-SHOCKは開発者が必死に構造考えてた最中に周りが勝手に決めた
会社だから仕方なくね?
CASIOも樫尾さんからだよね
16124/09/22(日)09:33:54No.1235319926+
Googleと1010100を表すグーゴルプレックスってどっちが先なんだっけ
16224/09/22(日)09:33:56No.1235319934そうだねx2
> 「アステラス」という名称は、「星」を意味するラテン語の「stella」、ギリシャ語の「aster」、英語の「stellar」によって、「大志の星 aspired stars」「先進の星 advanced stars」を表現しています。また、日本語の「明日を照らす」にもつながります。
言葉自体の響きもいいよね
16324/09/22(日)09:33:57No.1235319938+
SEGAはサービスゲームとかよく分からん由来
16424/09/22(日)09:34:07No.1235319976+
今ってアート引越センターより先に来るであろうアーク引越センターが存在するんだよな
まあ昨今電話帳を使う機会もほとんどないけど…
16524/09/22(日)09:34:26No.1235320058+
>中華なのになんでアフガン?
西遊記に出てくるし中華
16624/09/22(日)09:34:47No.1235320151+
>Yahoo知恵袋見たらわかるだろ
それ言い始めるとほぼぜんぶぐぐれで終わるじゃろがい
16724/09/22(日)09:34:54No.1235320179+
キンコーズ
南カリフォルニア大学の4年生で、当時22歳のポール・オーファラが、友人のレポートをコピーしようと、 校内のコピーセンターに行った時に、学生たちの長蛇の列を見て、自身でコピーセンターを行うことを思いつきました。
ポールは、5千ドル(約60万円)のローンをし、アメリカ 合衆国のカリフォルニア州のハンバーガーショップの軒先 を借りて、最初のキンコーズを開店しました。
親切・丁寧で新しいサービスは評判を呼び、瞬く間に 全米に拡大する巨大コピーショップチェーンになりました。

ポールの頭が巻き毛=Kinky hair なのを見て、 仲間が付けたあだ名は “キンコー”
「ポールのコピー店」と呼ばれるかわりに、 その店は キンコーズ と呼ばれていました。
16824/09/22(日)09:35:12No.1235320253+
書き込みをした人によって削除されました
16924/09/22(日)09:35:19No.1235320284+
KAT-TUNは結成時の6人の名前から取ったものだったが今は…
17024/09/22(日)09:35:54No.1235320420+
ブシロードがわりと好き
肝心のアニメがポシャってるとこも含めて
17124/09/22(日)09:36:08No.1235320489+
SONYは音を意味するラテン語のsonisに坊やを意味するsonnyから
言葉の意味よりどこの国でも発音しやすいってことが基準だったらしいけど
17224/09/22(日)09:36:14No.1235320515+
>>イギリスの作家スウィフトの風刺小説『ガリバー旅行記』の最終章に登場する「Yahoo(ならず者)」と呼ばれる邪悪な野蛮種族
>なぜそんな名前を…?
会社の隅っこで勝手に始めた商売だから俺たちならず者だぜ!感じじゃないかな
17324/09/22(日)09:36:14No.1235320518そうだねx2
最近のだと退職代行のネーミングセンスがお気に入り
有名な「モームリ」とか
向こうをビビらせる為だけの「ローキ」とか
17424/09/22(日)09:37:04No.1235320725+
>SONYは音を意味するラテン語のsonisに坊やを意味するsonnyから
マスコットのソニー坊やは坊やx2じゃったか
17524/09/22(日)09:37:10No.1235320754+
>> 「アステラス」という名称は、「星」を意味するラテン語の「stella」、ギリシャ語の「aster」、英語の「stellar」によって、「大志の星 aspired stars」「先進の星 advanced stars」を表現しています。また、日本語の「明日を照らす」にもつながります。
>言葉自体の響きもいいよね
assを照らすで痔にも良さそう
17624/09/22(日)09:37:20No.1235320785+
土木会社の渡辺組と佐藤道路が合併して
新社名は佐藤渡辺
もうちょい調整できなかったのか
17724/09/22(日)09:37:25No.1235320813+
>向こうをビビらせる為だけの「ローキ」とか
これ警察の方から来ましたと同じやつじゃない…?
17824/09/22(日)09:37:37No.1235320862+
「」
どうでもいい
17924/09/22(日)09:37:39No.1235320875+
アークシステムワークス
アクション!
レボリューション!!
チャレンジ!!!
でARC
18024/09/22(日)09:37:48No.1235320917そうだねx2
常陸を日立にしたのは間違いなく英断だったな…
18124/09/22(日)09:38:02No.1235320971+
>米屋さんから羽ばたいた店まあまああるな
コニカミノルタ
創業当初は小西六光学(小西六は小西屋六米店の略称)
18224/09/22(日)09:38:42No.1235321134+
>>SONYは音を意味するラテン語のsonisに坊やを意味するsonnyから
>マスコットのソニー坊やは坊やx2じゃったか
サハラ砂漠とかチゲ鍋とか日本じゃよくあるやつ
18324/09/22(日)09:38:47No.1235321156そうだねx4
>ダイソーは池田大作と創価学会からとったんだっけ?
>昔なんかで見た
この壺で作られたデマ未だにばら撒いてる奴いるのか…
18424/09/22(日)09:39:25No.1235321339+
>コニカミノルタ
>創業当初は小西六光学(小西六は小西屋六米店の略称)
こういうのってお金持ってる米屋だから新しい分野に手を伸ばせた感じなのかな…コニカとかカメラのイメージしかない
18524/09/22(日)09:39:28No.1235321350+
>>>イギリスの作家スウィフトの風刺小説『ガリバー旅行記』の最終章に登場する「Yahoo(ならず者)」と呼ばれる邪悪な野蛮種族
>>なぜそんな名前を…?
>会社の隅っこで勝手に始めた商売だから俺たちならず者だぜ!感じじゃないかな
この辺はヒッピー文化が関係してるんだろうな
18624/09/22(日)09:39:30No.1235321361+
>「」
本来は「」の名前は半角スペースだったらしいな
でも半角スペースだと見にくいから「」で括って「 」とした
そしたら「」だけが残った
18724/09/22(日)09:39:36No.1235321389+
>創業当初は小西六光学(小西六は小西屋六米店の略称)
六桜社じゃね
ちなみに浅沼(KING)と並ぶ日本最古のカメラメーカーだな
カメラ屋は創業の経緯とかくわしく本にまとめられてるから・・
18824/09/22(日)09:40:02No.1235321497+
LGエレクトロニクス
「Lucky」は 1947年に設立された楽匯化学工業公司に遡り「GoldStar」は1958年にラジオのブランドとして追加
LGはLucky GoldStarの略称
18924/09/22(日)09:40:10No.1235321526+
>サンリオの「サンリ」は「山梨」の音読みであり、
うn
>残るオは「オウ、オウ、オウ」という叫び声が聞く者を陶然とさせるからと説明した。
……え!?
19024/09/22(日)09:40:21No.1235321574+
ZoffはZとoffで究極のオフプライスを意味しているらしく
OWNDAYSは読んだままの意味に加えてオンオフを切り替えるという事で「オン」の読みを使っているんだとか
同じお安め眼鏡屋でそれぞれ違う意味合いでオンとオフが使われているのはなんか面白い
19124/09/22(日)09:40:52No.1235321747+
一ツ橋グループの小学生向け部門だったから小学館
19224/09/22(日)09:41:09No.1235321820+
有限会社パカパカファーム

競走馬の生産をしている
創業者のアイルランド人のスウィーニィ自身が付けた
「一度聞いたら絶対に忘れない」名前を前提として、日本国外の日本食料理店に着想を得たもの
日本人の知り合いなど50 - 60人に感想をたずねたところ誰もが最初は笑ったが、また誰もが素晴らしい名前だと言ってくれたのでこの名前にしたという
19324/09/22(日)09:41:23No.1235321877そうだねx1
>常陸を日立にしたのは間違いなく英断だったな…
みんな読めないもんな…
19424/09/22(日)09:41:30No.1235321923+
ウィルキンソンも由来はウィルキンソン氏だけど日本の会社なの?!ってなったやつ
19524/09/22(日)09:41:57No.1235322055+
Nvidia
ラテン語で「羨望」を意味する Invidia に由来
コマーシャルなどでの発音で分かる
19624/09/22(日)09:42:32No.1235322204+
>食品会社の沿革と社員数見るの好き
>知名度の割に人数少ないな…ってよくなる
有名商品作ってる会社の本社が地方の中小企業みたいな社屋ってのは本当によくある
19724/09/22(日)09:42:37No.1235322219+
ユーハイム
創業者がドイツ人のカール・ユーハイム
日本に広まって独自の進化を遂げたバウムクーヘンはドイツ発祥だけど
ドイツ人はバウムクーヘンはあまり食べないらしい
19824/09/22(日)09:42:59No.1235322300+
ケンミン食品
焼きビーフンのケンミンは台湾人の高村陳建民から
先日神戸に遊びに行った際に建民ダイニングという店があり「陳建民の店あるじゃん!しかも安い!」と喜んで行列に並んだが
コースのメイン料理のビーフンに違和感を覚えて調べたことで個人的に判明した
19924/09/22(日)09:43:26No.1235322409+
>言葉自体の響きもいいよね
個人的な感想だけど山之内製薬や藤沢薬品工業って合併前の名前より洗練されててグローバル化に対応できた名前だと思う
20024/09/22(日)09:43:43No.1235322492+
QVC(24時間テレビショッピング)
Quality(品質)、Value(価値)、Convenience(便利)の頭文字
20124/09/22(日)09:44:03No.1235322568+
>No.1235310419
猿先生の漫画で読んだけどスターバックスみたいな名前のキャラ常にコーヒー飲んでんなと思ったらあいつが元ネタだったのか
20224/09/22(日)09:44:28No.1235322663+
パカパカファームかわいいな
20324/09/22(日)09:44:32No.1235322681+
食「糧」は「友」達でリョーユーパン
ショクリョウ…トモダチ…クウ…
20424/09/22(日)09:44:44No.1235322719+
>猿先生の漫画で読んだけどスターバックスみたいな名前のキャラ常にコーヒー飲んでんなと思ったらあいつが元ネタだったのか
うん
20524/09/22(日)09:45:00No.1235322771+
スクウェア
電友社から独立する際にゴルフ好きだった社長がスクウェアグリップから付けた
20624/09/22(日)09:45:36No.1235322892そうだねx1
工具のリューターはrotater…からではなく龍太郎からみたいなのしか知らない
20724/09/22(日)09:45:49No.1235322944+
レッドハット(IBMの子会社でクラウド技術サービスを中心とした会社)
創設者マーク・ユーイングはコーネル大学に通っていたときに祖父からコーネル大学のラクロスチームカラー(赤と白の縞模様)の帽子を贈られました
多くの人がコンピューターの問題で彼に相談したため彼はすぐに「赤い帽子をかぶった男」として知られるようになりました
20824/09/22(日)09:46:07No.1235323012+
>ユーハイム
>創業者がドイツ人のカール・ユーハイム
>日本に広まって独自の進化を遂げたバウムクーヘンはドイツ発祥だけど
>ドイツ人はバウムクーヘンはあまり食べないらしい
ユーハイムは東京ディズニーランドに出資してるから日本の会社だと思ってたけど日本でデカく羽ばたいてるならまあ金くらい出すか
20924/09/22(日)09:46:36No.1235323115+
由来とまた別だけどタリーズって米本社はもう無くなってて日本のは何やかんやの果てに今伊藤園がやってるね
21024/09/22(日)09:46:56No.1235323194+
>由来とまた別だけどタリーズって米本社はもう無くなってて日本のは何やかんやの果てに今伊藤園がやってるね
バヤリースなんかも同じやね
21124/09/22(日)09:47:07No.1235323230+
>>「」
>本来は「」の名前は半角スペースだったらしいな
>でも半角スペースだと見にくいから「」で括って「 」とした
>そしたら「」だけが残った
関係ないけど最近
焼き処 肉と「」
って店見かけてダメだった
21224/09/22(日)09:47:09No.1235323241+
SNK (ビデオゲーム会社) 新日本企画
21324/09/22(日)09:47:10No.1235323246+
スーパーのOKよく社名として登録出来たなと思ってる
21424/09/22(日)09:47:26No.1235323309+
カシオって樫尾さんって大人になってから知った
21524/09/22(日)09:47:26No.1235323311+
エプソン
小型軽量デジタルプリンター「EP(ELECTRIC PRINTER)-101」の子供たち(SON)のような製品群を世に送り出したいという想いから、1975年に誕生しました。直訳すると「電子プリンターの子供たち」という意味です。
21624/09/22(日)09:48:04No.1235323472+
赤城山は群馬の山だけど埼玉のメーカーの赤城乳業
元は深谷の氷屋さん
赤城山の裾野の広さにあやかり自分の会社も広く愛されるようにで赤城と付けたそうな
21724/09/22(日)09:48:11No.1235323518+
店名じゃないけどスジャータも由来は面白いよね
なんであの名前にしたかは知らないけど
21824/09/22(日)09:48:33No.1235323614+
コトブキヤ 創業者の名前
青島文化教材社 創業者の名前
トミー 創業者の名前
タミヤ 創業者の名前
ハセガワ 創業者の名前
バンダイ 中国の兵法書「萬代不易」から
21924/09/22(日)09:48:36No.1235323628+
カタ魔王軍
22024/09/22(日)09:48:39No.1235323641+
伊藤園気がついたらかなりやり手な動きしててビビる
おーいお茶とサンガリアで安い飲料メーカーイメージしかなかったのに
22124/09/22(日)09:48:41No.1235323648+
ウェンディーズ
創業者デイブ・トーマスの娘であるメリンダ・トーマスのニックネームにちなんで命名
22224/09/22(日)09:49:14No.1235323781そうだねx1
>工具のリューターはrotater…からではなく龍太郎からみたいなのしか知らない
調べても英語のスペルでてこないと思ったらそういうことなのあれ!?
22324/09/22(日)09:49:49No.1235323922そうだねx1
MAZDA
創業者の名前+アフラ・マズダー
マズダーを東西文明の源泉的シンボルかつ、自動車文明の始原的シンボルとして捉え、また世界平和を希求し自動車産業の光明となることを願って名付けられました。
22424/09/22(日)09:49:55No.1235323945+
>バンダイ 中国の兵法書「萬代不易」から
そこは創業者の名前じゃないのか…
22524/09/22(日)09:50:07No.1235323990+
>タリーズコーヒー
>創業者のトム・オキーフのミドルネーム“タリー”から
>ウェンディーズ
>創業者デイブ・トーマスの娘であるメリンダ・トーマスのニックネームにちなんで命名
英語のあだ名って意味わかんねーな
22624/09/22(日)09:50:51No.1235324139+
略称と言えば日本中央競馬会は当初はJRAは日本赤軍(JapanRedArmy)と被るからNCKって名乗ってた
いまだに電話投票とかで名残が見れる
22724/09/22(日)09:51:59No.1235324446+
ローランドは結構大人になるまで日本の会社だと思わなかった
22824/09/22(日)09:52:44No.1235324626+
>ユーハイム
>創業者がドイツ人のカール・ユーハイム
しかも第一次世界大戦での捕虜のお菓子職人で広島の産業奨励会館で今で言う原爆ドームで始めてバームクーヘン作った
22924/09/22(日)09:53:47No.1235324873+
ヒュンダイはホンダと間違えられたらラッキーって感覚で社名決まったって本当?デマ?
23024/09/22(日)09:54:33No.1235325126+
>ユーハイムは東京ディズニーランドに出資してるから日本の会社だと思ってたけど日本でデカく羽ばたいてるならまあ金くらい出すか
日本の会社だよ
当時ユーハイムさんは日本在住
23124/09/22(日)09:54:47No.1235325197+
トミーカイラ
富田さんと解良さんが起こした日本最初のコンプリートカー販売会社
ちなみに販売していた車名のZZの由来はジジイ2人で作ったからじぃーじぃー
23224/09/22(日)09:55:06No.1235325285+
>調べても英語のスペルでてこないと思ったらそういうことなのあれ!?
横文字系のもの教えるときに和訳でも教えるように調べたら日本の商標だったから驚きだよね
23324/09/22(日)09:55:07No.1235325295+
>>ウェンディーズ
>>創業者デイブ・トーマスの娘であるメリンダ・トーマスのニックネームにちなんで命名
>英語のあだ名って意味わかんねーな
ちなみにウェンディーズはハンバーガーチェーンでデカくなったので娘がプライバシーを失ったと娘の名前を付けたことを後悔していると自伝に創業者は書いてある
23424/09/22(日)09:55:23No.1235325376+
エニックス
世界初のコンピューター、エニアックと不死鳥フェニックスを掛け合わせたものが由来
23524/09/22(日)09:56:15No.1235325636+
>>由来とまた別だけどタリーズって米本社はもう無くなってて日本のは何やかんやの果てに今伊藤園がやってるね
>バヤリースなんかも同じやね
ミスドも同じか?
23624/09/22(日)09:56:24No.1235325667そうだねx2
ハーゲンダッツ→語感がいいから 意味なんてない
23724/09/22(日)09:56:38No.1235325745+
敷島パンもドイツ人捕虜から製法教えてもらったやつだな
23824/09/22(日)09:56:53No.1235325824そうだねx1
加藤吉次郎こと加ト吉はそのままでよかったのに
23924/09/22(日)09:57:31No.1235325985+
>アニメ制作会社「A-1 Pictures」の事業一部を会社分割という形で設立されており、ロゴの意味は「アニプレックス、A-1 Pictures、CloverWorksが3枚の葉であり、最後の1枚が視聴者の皆さん」という意味があります。
へー
24024/09/22(日)09:57:31No.1235325991+
>店名じゃないけどスジャータも由来は面白いよね
>なんであの名前にしたかは知らないけど
だからか社内が宗教臭いとは聞くな
24124/09/22(日)09:57:40No.1235326033+
>>タリーズコーヒー
>>創業者のトム・オキーフのミドルネーム“タリー”から
>>ウェンディーズ
>>創業者デイブ・トーマスの娘であるメリンダ・トーマスのニックネームにちなんで命名
>英語のあだ名って意味わかんねーな
本名メリンダ(Melinda)からウィンダ(WindaもしくはWenda、)を経てウェンディー(Wendy)になったという
ウィンダが呼びづらかったそうな
24224/09/22(日)09:57:58No.1235326130+
会社じゃないけど埼玉の栄って字が入ってる高校好き
24324/09/22(日)09:58:08No.1235326195そうだねx1
>加藤吉次郎こと加ト吉はそのままでよかったのに
まあ不祥事やって吸収されたから仕方ない
24424/09/22(日)09:58:10No.1235326207+
富士通は富士山から直接社名取ったわけではないってのがえっ!?ってなった
24524/09/22(日)09:58:15No.1235326239+
>ハーゲンダッツ→語感がいいから 意味なんてない
バドワイザーもなんか美味しそうだから東欧っぽい名前付けただけで特に関係は無い
24624/09/22(日)09:58:54No.1235326424+
シャトー+レーズンでシャトレーゼか
24724/09/22(日)09:59:00No.1235326458+
>だからか社内が宗教臭いとは聞くな
社号と創業者の信仰してる宗教がまた違うんだあそこ
そこも厄介
24824/09/22(日)09:59:07No.1235326483+
折る刃
24924/09/22(日)09:59:08No.1235326488+
書き込みをした人によって削除されました
25024/09/22(日)10:00:55No.1235326912+
ウィザードリィで有名なSIR-TECH
元々は創業者の名前のSirotechだった
創業後ユーザーサポートに電話を電話帳に載っていた創業者の実家の方にかけるユーザーが多数いたため怒られて改名
25124/09/22(日)10:00:59No.1235326934そうだねx1
日清とか富国みたいな富国強兵感が残ってる企業名だいすき
25224/09/22(日)10:01:38No.1235327110+
個人的には東洋が入ってるの好き
25324/09/22(日)10:02:50No.1235327420そうだねx1
>日清とか富国みたいな富国強兵感が残ってる企業名だいすき
漢字変えたとは言え征露丸って…なる
今逆にそのままでもいいかもう
25424/09/22(日)10:03:13No.1235327514+
テイジン
帝国人造絹絲株式会社
25524/09/22(日)10:03:39No.1235327627+
>ローランドは結構大人になるまで日本の会社だと思わなかった
アイバニーズも最初海外メーカーだと思ってたよ俺
25624/09/22(日)10:04:03No.1235327727+
>>観音とか
>大口径滑腔砲の方じゃなかったんだ…
大昔のロゴには観音様が居たはず
25724/09/22(日)10:04:19No.1235327807+
>個人的には東洋が入ってるの好き
トーヨータイヤはなんかもう日本のメーカーじゃなくなったね
25824/09/22(日)10:04:25No.1235327841+
>シャトー+レーズンでシャトレーゼか
ズをゼにしてまでレーズンを入れたかったのか
25924/09/22(日)10:04:41No.1235327921+
31アイス
海外ではバスキンロビンスだけどこれは創業者のバート・バスキンとアーヴ・ロビンスの2人の名前で二人とも大のアイス好きでバスキンはロビンスの姉の夫だった
日本名の31は31種類のアイスを毎日違う酒類食べられるという意味で店のラインナップは基本の20酒類と季節限定の11種類の合わせて31種類がちゃんとディスプレイに入っている
26024/09/22(日)10:04:43No.1235327932+
Logicoolとかは本来Logitechだけど国内にロジテックあるからLogicoolにしたとか
26124/09/22(日)10:05:34No.1235328171+
CANONは語源の観音菩薩自体が音を観るほどの天眼を持っている菩薩から来てるのが美しい
26224/09/22(日)10:05:44No.1235328223+
有名だけどブリヂストン
創業者の石橋正二郎の姓からブリッジ(橋)+ストーン(石)
26324/09/22(日)10:06:08No.1235328345+
未だに昭和電工とか日立金属とか言っちゃう
26424/09/22(日)10:06:26No.1235328436+
>Logicoolとかは本来Logitechだけど国内にロジテックあるからLogicoolにしたとか
たまに日本版を逆輸入なんかで買った人がパチモン買わされたのかって困惑してるのを見る
26524/09/22(日)10:06:27No.1235328439+
ためになるスレ初めて見た
26624/09/22(日)10:06:29No.1235328449+
>CANONは語源の観音菩薩自体が音を観るほどの天眼を持っている菩薩から来てるのが美しい
カメラの名前として最高に格好良い…
26724/09/22(日)10:06:33No.1235328468+
一度スレに軽く目を通せよ・・ループしまくってるぞ
26824/09/22(日)10:06:45No.1235328513+
ゼロックス(Xerox)
コダック(Kodak)
最初と最後が同じ文字で強そうなネーミングにしたかった
意味は特にない
26924/09/22(日)10:06:56No.1235328563+
ダスキン
dust+ぞうきん
最初は株式会社ぞうきんになりかけて社員に大反対された
27024/09/22(日)10:07:05No.1235328612+
>食「糧」は「友」達でリョーユーパン
>ショクリョウ…トモダチ…クウ…
リョーユーパンの名画シリーズのCM好き
27124/09/22(日)10:07:34No.1235328738+
JFEとJMUはどこが合併したんだっけって悩む
27224/09/22(日)10:08:19No.1235328966+
>テイジン
>帝国人造絹絲株式会社
これは戦時中に改造人間作ってましたね
27324/09/22(日)10:08:58No.1235329164+
>>加藤吉次郎こと加ト吉はそのままでよかったのに
>まあ不祥事やって吸収されたから仕方ない
加ト吉ってなくなってたんだ…
27424/09/22(日)10:09:12No.1235329233+
Tokyo Denki Kagaku
でTDK
27524/09/22(日)10:09:20No.1235329275+
アイホン
愛興高声電話器の「愛」とインターホンの「ホン」を組み合わせて「アイホン」に変更
27624/09/22(日)10:09:28No.1235329313+
>SEGAはサービスゲームとかよく分からん由来
ピンボール台の輸入販売してたんだよ
27724/09/22(日)10:09:43No.1235329383+
>未だに昭和電工とか日立金属とか言っちゃう
昭和電工事件でお馴染みじゃなくなったな
27824/09/22(日)10:09:44No.1235329389+
>ハーゲンダッツ→語感がいいから 意味なんてない
フュェーグェンダアッツみたいにめっちゃ読めるのに意味ないのかあれ…
27924/09/22(日)10:09:49No.1235329409+
マジかよかときっちゃん…
28024/09/22(日)10:09:57No.1235329444+
この骨みたいな会社に肉をつけていこうぜ!でボンズ
かっこいい
28124/09/22(日)10:10:15No.1235329522+
今はテーブルマークだったっけ
28224/09/22(日)10:10:54No.1235329718+
>一度スレに軽く目を通せよ・・ループしまくってるぞ
反芻したいんだモン
28324/09/22(日)10:11:05No.1235329781+
ハーゲンダッツも創始者が考えた造語だったりする
(なんかミルクが取れて美味しそうな響きの)コペンハーゲン+ダッツでハーゲンダッツ!
https://www.haagen-dazs.co.jp/faq-contact/faq/
28424/09/22(日)10:11:28No.1235329892+
ヤマハも苗字なんだ…と思って調べたら相当珍名だった
そろそろ絶滅しそう
https://myoji-yurai.net/sp/searchResult.htm?myojiKanji=山葉
28524/09/22(日)10:11:29No.1235329897+
>>SEGAはサービスゲームとかよく分からん由来
>ピンボール台の輸入販売してたんだよ
あー1コイン無料みたいなアレかあ
28624/09/22(日)10:11:35No.1235329924+
アイレム
IBNのような企業を目指そうということでIPNと名付けたがIBNから怒られたのでIRMにしようとなったけどまだ怒られるだろこれってことで一文字増やしてIREM=アイレムになった
28724/09/22(日)10:12:55No.1235330312+
DHCとか今は事業と全然関係ない命名だもんな…
28824/09/22(日)10:13:07No.1235330360+
>>社名ではないけど黎明期エピソード好き
>>「作れそうな気がする」
>すごい自信だ…
破天荒な船出すぎる…
28924/09/22(日)10:13:28No.1235330451+
だいがくほんやくセンター!
29024/09/22(日)10:13:33No.1235330470+
>食「糧」は「友」達でリョーユーパン
>ショクリョウ…トモダチ…クウ…
無職だった頃にここのクリスマス短期バイトやったことあるけど社員さんも一緒に働いた人も優しくて泣いた
トモダチ…
29124/09/22(日)10:13:49No.1235330542+
>>常陸を日立にしたのは間違いなく英断だったな…
>みんな読めないもんな…
日立は地名が先だよ
日立村にあった日立鉱山の機械修理部門が独立して日立
29224/09/22(日)10:13:50No.1235330554+
パロマは鳩リンナイは林さんと内藤さん


1726960923733.jpg