二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1726833091764.jpg-(200501 B)
200501 B24/09/20(金)20:51:31No.1234792602+ 22:00頃消えます
涼しくなったら新しい生体をお迎えしようと思ってるのに暑い!
「」の水槽の具合はいかがでしょうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/20(金)20:52:08No.1234792851+
黒髭との戦いが終わらない
224/09/20(金)20:52:48No.1234793101+
発酵式でCO2添加してるんだけどいい加減めどくなってきた…
324/09/20(金)20:53:01No.1234793183+
>黒髭との戦いが終わらない
残念ながらそれは終わりのない戦いの可能性が…
424/09/20(金)20:53:15No.1234793270+
一カ月前にフィルターのACアダプターが死にかけてるのに気づいてヤバかった
死んではいない
524/09/20(金)20:54:19No.1234793663+
水換えの頻度を2週に一度から一月に一度にしたけど
今のところ問題ないことを報告します
624/09/20(金)20:54:26No.1234793711+
メダカが体調悪いそうでつらい
724/09/20(金)20:54:39No.1234793798+
サンショウウオ飼いたいけど暑い時始めるのは悪手というか難易度高いと聞いて涼しくなるの待ってるのに
ずっと猛暑日が続いてる…
824/09/20(金)20:54:59No.1234793944+
もう魚はみんな寿命を迎えたかな…と思ってた水槽にバンジョーキャットが残ってるのを発見した
バトラクスの水槽に移したら食われちゃうかなあ…?
924/09/20(金)20:55:16No.1234794052そうだねx1
>サンショウウオ飼いたいけど暑い時始めるのは悪手というか難易度高いと聞いて涼しくなるの待ってるのに
>ずっと猛暑日が続いてる…
10月中旬越えてからのほうがいいよマジで…
1024/09/20(金)20:55:39No.1234794216+
>もう魚はみんな寿命を迎えたかな…と思ってた水槽にバンジョーキャットが残ってるのを発見した
>バトラクスの水槽に移したら食われちゃうかなあ…?
食われるからやめとけ
あいつは同族以外は口に入ればなんでも食う
1124/09/20(金)20:56:35No.1234794657+
この暑さだと生体お迎えするのに温度対策きっちりやっても輸送中のダメージが怖いね…
1224/09/20(金)20:56:37No.1234794671+
エビ水槽に体長2〜3mmのミジンコ的な生物が増えてきた
駆除したいけど数が問題だ
1324/09/20(金)20:57:08No.1234794939+
>黒髭との戦いが終わらない
他の水草増えたり水質変わるとなんか消えたりするしよく分からないなあれ…
1424/09/20(金)20:57:41No.1234795165+
コバルトブルーラミレジィとコバルトブルーバルーンラミレジィを一匹ずつ導入したけどすげーかわいい!
縄張り争いするって書いてたけど普通のとバルーンだからか全然しない
1524/09/20(金)20:58:06No.1234795306+
プレコメイン水槽だと黒髭も茶苔も等しく皆無だぜ
1624/09/20(金)20:58:29No.1234795463+
ウィローモスが枯れ始めたから流石にLED照明買った
1724/09/20(金)20:58:33No.1234795483+
>エビ水槽に体長2〜3mmのミジンコ的な生物が増えてきた
>駆除したいけど数が問題だ
一応食べ残しの餌を分解してくれると思えばいいんじゃないの
1824/09/20(金)20:58:55No.1234795633+
市ヶ谷フィッシュセンターの改装に伴う在庫処分で1万円くらいするニッソーの90センチ用ライトが3000円で買えた
箱はボロボロだったけどありがたい…
1924/09/20(金)20:59:17No.1234795768+
微生物は意外と見た目以外は無害なことが多い
2024/09/20(金)20:59:19No.1234795781+
アミメウナギをできればベビーから飼いたいけど今は稚魚は捕獲禁止なんだっけ?
2124/09/20(金)20:59:38No.1234795887+
>市ヶ谷フィッシュセンターの改装に伴う在庫処分で
あそこ改装するんだ…
2224/09/20(金)21:00:03No.1234796064+
>アミメウナギをできればベビーから飼いたいけど今は稚魚は捕獲禁止なんだっけ?
ぶっちゃけ15〜25cmくらいの若魚もベビーみたいなもんじゃねえ?
2324/09/20(金)21:00:59No.1234796414+
都内に住んでる時は市ヶ谷フィッシュセンターとパウパウとアクアフォレストと石と泉によく行ったな
2424/09/20(金)21:01:47No.1234796722+
アクアフォレストもソラマチしか残ってないんだっけか
フィッシュセンターに居た人は独立して水草専門店やったりしてるけど
2524/09/20(金)21:01:55No.1234796776+
>ぶっちゃけ15〜25cmくらいの若魚もベビーみたいなもんじゃねえ?
まだ15cmくらいの入荷することあるのか
気長に探すかな
2624/09/20(金)21:01:59No.1234796811+
水換えを3ヶ月放置してるのにエビが元気
2724/09/20(金)21:02:08No.1234796881+
>ウィローモスが枯れ始めたから流石にLED照明買った
やっすいLEDだと蛍光灯のが波長的にはマシだったりするぞ
2824/09/20(金)21:02:20No.1234796961+
>あそこ改装するんだ…
改装するらしいがいつ終わるのかよくわからないんだよね…
今行くとびっくりするくらい何もないよ
生体はほんのちょっぴり残しててあとは水槽周りの器具並べてセールしてる
2924/09/20(金)21:02:56No.1234797199+
>都内に住んでる時は市ヶ谷フィッシュセンターとパウパウとアクアフォレストと石と泉によく行ったな
アクアフォレストの新宿も無くなっちゃったね…
3024/09/20(金)21:03:56No.1234797587そうだねx1
石と泉はナマズ好きにはたまらない…
3124/09/20(金)21:03:56No.1234797589そうだねx1
>やっすいLEDだと蛍光灯のが波長的にはマシだったりするぞ
以前に蛍光灯の幅調整用の金具ぶっ壊れてドボンして電気漁したことあるから基部には通電しないLEDにする…
3224/09/20(金)21:05:04No.1234798053+
これだとウィローモスくらいは育った
https://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=207
3324/09/20(金)21:05:26No.1234798201+
ただの気のせいなんだけどLEDより太陽光のほうが草が元気な気がする
3424/09/20(金)21:05:34No.1234798278+
一年くらい飼ってた3匹の金魚がポツポツ死に初めて今日全滅した
辛くて何もする気が起きないから明日水槽片付ける……
3524/09/20(金)21:05:49No.1234798393そうだねx7
>ただの気のせいなんだけどLEDより太陽光のほうが草が元気な気がする
太陽光には勝てねえよ!
3624/09/20(金)21:05:52No.1234798420そうだねx2
>ただの気のせいなんだけどLEDより太陽光のほうが草が元気な気がする
紫外線の有無は気のせいじゃないよ!
3724/09/20(金)21:06:24No.1234798639+
ジェックスのフラッティーでもウィローモスは元気だよ
3824/09/20(金)21:06:40No.1234798749+
>ただの気のせいなんだけどLEDより太陽光のほうが草が元気な気がする
いやそれは当然よ
コケも元気になるってだけで
3924/09/20(金)21:06:46No.1234798785+
コトブキのそれは前景這わすのは無理だろうけどブセぐらいになら十分使える
4024/09/20(金)21:06:55No.1234798871+
二匹いた金魚が一匹になっちゃって悲しい
お前は長生きしてくれ
4124/09/20(金)21:07:35No.1234799161+
>コケも元気になるってだけで
貝も楽しめてお得!!
4224/09/20(金)21:07:55No.1234799294+
UVチップついてるLED使ってるけど効果あるのかわかんね!
4324/09/20(金)21:08:37No.1234799581+
ウィローモス増やしたいならちょっとの養分と水につけて太陽光に当てとくだけでわさわさになるからな
4424/09/20(金)21:08:54No.1234799693+
むしろ太陽光に勝てるものなんてない
4524/09/20(金)21:09:08No.1234799790+
ちょっと前に京セラから出たLEDライト2つ注文したぜー!
90に24W*2じゃ微妙に暗いだろうけど陰性メインだし何とかなるだろう多分…
4624/09/20(金)21:09:35No.1234799965+
>エビ増やしたいなら衣装ケースに水いれて太陽光に当てとくだけでわさわさになるからな
4724/09/20(金)21:09:42No.1234800022+
うちは他のアヌビアスとかボルビティスの水草がちゃんと育ってるのに何故かウィローモスだけは育たないんだよな…
4824/09/20(金)21:10:01No.1234800146+
でも水温荒ぶるから生体入れるなら太陽光無理だよね
4924/09/20(金)21:10:11No.1234800205+
>うちは他のアヌビアスとかボルビティスの水草がちゃんと育ってるのに何故かウィローモスだけは育たないんだよな…
エビとかフライングフォックスあたりに新芽喰われてるとかじゃないか
5024/09/20(金)21:10:59No.1234800543+
>でも水温荒ぶるから生体入れるなら太陽光無理だよね
30℃超えても平気な生体に絞ればよろしい
5124/09/20(金)21:11:15No.1234800641+
>エビとかフライングフォックスあたりに新芽喰われてるとかじゃないか
魚はナマズの仲間しかいないからエビかなあ…?
ミナミでも成長阻害するほど新芽食べちゃう?
5224/09/20(金)21:11:16No.1234800653+
水草が空気吐き出すの見たいだけでもエビや貝はいたほうがいいのかな
5324/09/20(金)21:11:30No.1234800748+
>30℃超えても平気な生体に絞ればよろしい
メダカぐらいしか思い浮かばねー!!
5424/09/20(金)21:11:30No.1234800750+
>発酵式でCO2添加してるんだけどいい加減めどくなってきた…
あれは遊びでやるものであって重曹式に勝てる要素ないよ
5524/09/20(金)21:11:47No.1234800869+
ウイローモスは破片を殺しきれず苦悩している
5624/09/20(金)21:11:47No.1234800871+
>メダカぐらいしか思い浮かばねー!!
グッピーとかベタとか…
5724/09/20(金)21:11:57No.1234800944+
>ウイローモスは破片を殺しきれず苦悩している
オキシドール投入しようぜ
5824/09/20(金)21:12:05No.1234800998そうだねx1
ミドボンが1番楽なのに...
5924/09/20(金)21:12:15No.1234801080+
CO2添加まではちょっとやりたくないかな…
6024/09/20(金)21:12:15No.1234801082+
>水草が空気吐き出すの見たいだけでもエビや貝はいたほうがいいのかな
バランス考えないと可愛い水草ちゃんが食い荒らされて悲惨なガーデンになるぞなった
6124/09/20(金)21:12:28No.1234801156+
>メダカぐらいしか思い浮かばねー!!
ドクターフィッシュ!
6224/09/20(金)21:12:41No.1234801244+
熱帯魚の通販サイトって前より少なくなってる気がする
6324/09/20(金)21:12:49No.1234801312+
>ミドボンが1番楽なのに...
飲用炭酸水も作れてお得!
6424/09/20(金)21:12:54No.1234801357+
>メダカぐらいしか思い浮かばねー!!
アカヒレを讃えよ
6524/09/20(金)21:12:55No.1234801358+
>ミドボンが1番楽なのに...
場所を取る…!
6624/09/20(金)21:12:56No.1234801367+
>水草が空気吐き出すの見たいだけでもエビや貝はいたほうがいいのかな
苔取り生体なしで綺麗に水草育てるのは難しい
6724/09/20(金)21:13:12No.1234801456+
>UVチップついてるLED使ってるけど効果あるのかわかんね!
なんでアクアリウムって爬虫類用のやつ使わないんだろ
6824/09/20(金)21:13:26No.1234801551+
>熱帯魚の通販サイトって前より少なくなってる気がする
むしろ最近はbaseとかのおかげで前より多くないか?
一昔前はおちゃのこネットだらけだったし
6924/09/20(金)21:13:56No.1234801749+
5kgミドボンなら2年ぐらいはもつしな…
7024/09/20(金)21:14:05No.1234801792+
今はシルボンってのもあるみたい
7124/09/20(金)21:14:08No.1234801824+
水槽のリセットかけたいがこの気温ではな…
10月まで待つか…
7224/09/20(金)21:14:09No.1234801836+
>なんでアクアリウムって爬虫類用のやつ使わないんだろ
爬虫類用は熱源としても使うから
7324/09/20(金)21:14:18No.1234801904+
co2添加はボンベとかに手を出さなきゃ手軽な実験気分でできるからいいと思うんだ
7424/09/20(金)21:14:38No.1234802030+
書き込みをした人によって削除されました
7524/09/20(金)21:14:47No.1234802106+
CO2タブレットってたまに見かけるけどアレどうなんだろう
7624/09/20(金)21:15:00No.1234802204+
>>なんでアクアリウムって爬虫類用のやつ使わないんだろ
>爬虫類用は熱源としても使うから
凄い熱源になっちゃうか
7724/09/20(金)21:15:00No.1234802206+
近所のペットショップが5cm四方くらいの南米ウィローモスのマットを2000円以上で売っててちょっと…
7824/09/20(金)21:15:00No.1234802208+
>なんでアクアリウムって爬虫類用のやつ使わないんだろ
補助的に使ってる人はたまに見かけるな
単体だとUV以外の波長終わってるから草育たないんだろう
7924/09/20(金)21:15:26No.1234802383+
スマートでミニマルな趣味を求めて水槽を始めた者にとってミドボンのハードルは高い
8024/09/20(金)21:15:29No.1234802419+
手のかからない放置できる初心者向けのアクアリウムはありますか?場所は取れないのでちっちゃい水槽が良いです
8124/09/20(金)21:15:34No.1234802443+
>CO2タブレットってたまに見かけるけどアレどうなんだろう
炭酸水のが多分マシ
8224/09/20(金)21:15:37No.1234802465+
最近熱帯魚畳んで金魚に移ろうかなと思ってる
8324/09/20(金)21:15:55No.1234802605+
エビ水槽のウィローモスが駆逐されそうになってる
避難させた方がいいのかな…
8424/09/20(金)21:16:10No.1234802713+
>CO2タブレットってたまに見かけるけどアレどうなんだろう
割高の一言に尽きまする
8524/09/20(金)21:16:12No.1234802727+
>手のかからない放置できる初心者向けのアクアリウムはありますか?場所は取れないのでちっちゃい水槽が良いです
屋外でメダカでも飼おう
最初からやる気ない人間には小さい水槽綺麗に維持するのは絶対無理だよ
8624/09/20(金)21:16:56No.1234803050+
メダカの卵がみんな腐るんだけどなんで?
8724/09/20(金)21:17:14No.1234803151そうだねx1
CO2添加するのが一番コスパよく水草の調子良くなるのになんでみんなそんなにケチろうとするのか不思議だ
シルボンにしろミドボンにしろ初期投資に少しかかるだけでランニングコスト的にはカスみたいなもんなのに
8824/09/20(金)21:17:47No.1234803379+
>メダカの卵がみんな腐るんだけどなんで?
全部カビが生えるんなら単に受精してないんじゃないの
8924/09/20(金)21:18:00No.1234803462+
昔のCO2ボンベと比べたらシルボンとかかなりコスパいいよなぁ
9024/09/20(金)21:18:40No.1234803754+
ミドボンに手を出すなら120cmくらいの水槽欲しいなぁ…
9124/09/20(金)21:18:52No.1234803833+
見た目と場所がね
9224/09/20(金)21:18:59No.1234803886+
>メダカの卵がみんな腐るんだけどなんで?
無精卵はカビるから取り除け
予防したいなら孵化する直前まで水道水で管理するかメチレンブルー使いなさる
9324/09/20(金)21:19:01No.1234803907+
でけぇ水槽は水換えで死ぬ
9424/09/20(金)21:19:05No.1234803943そうだねx2
>CO2添加するのが一番コスパよく水草の調子良くなるのになんでみんなそんなにケチろうとするのか不思議だ
>シルボンにしろミドボンにしろ初期投資に少しかかるだけでランニングコスト的にはカスみたいなもんなのに
見栄えとか置くスペースが一番の問題じゃねえかな…
9524/09/20(金)21:19:32No.1234804158+
ミドボンはキャビネットに入れるだけだし…
9624/09/20(金)21:19:47No.1234804289+
もしかして水替えってかなりリスキーなのでは
9724/09/20(金)21:19:50No.1234804317+
見栄えのこと言い始めたら外部フィルター水槽脇に置いてるのも結構あれだと思う
9824/09/20(金)21:19:58No.1234804372+
ポンプが嫌なら砂糖とイースト菌だ
9924/09/20(金)21:20:18No.1234804517+
>CO2添加するのが一番コスパよく水草の調子良くなるのになんでみんなそんなにケチろうとするのか不思議だ
>シルボンにしろミドボンにしろ初期投資に少しかかるだけでランニングコスト的にはカスみたいなもんなのに
水槽なんて趣味は基本そこまで場所取らないって要素もあるから一体型の設備の外に併設するのは覚悟がいる
10024/09/20(金)21:20:25No.1234804578そうだねx3
>もしかして水替えってかなりリスキーなのでは
そりゃ方法によるだろうけど水換えしないのが一番リスキーだろがい
10124/09/20(金)21:20:29No.1234804620+
傍には置かねーだろ!
小型水槽用のはそう思う
10224/09/20(金)21:20:42No.1234804720+
書き込みをした人によって削除されました
10324/09/20(金)21:20:43No.1234804724+
アオコ?との戦いが終わらない
1週間に一回は歯ブラシで緑色のヘドロクルクル取るの頭おかしくなりそう
10424/09/20(金)21:20:45No.1234804743+
換水がリスキーになるのは関東とかの超硬水地域ぐらいだろう
10524/09/20(金)21:21:02No.1234804878+
ミドボンはレギュレーターぶっ壊れてガス噴出が起きた時に死ぬからやめとけ
10624/09/20(金)21:21:02No.1234804879そうだねx1
>アオコ?との戦いが終わらない
>1週間に一回は歯ブラシで緑色のヘドロクルクル取るの頭おかしくなりそう
アオミドロじゃねえかな
10724/09/20(金)21:21:09No.1234804940+
>>メダカの卵がみんな腐るんだけどなんで?
>無精卵はカビるから取り除け
>予防したいなら孵化する直前まで水道水で管理するかメチレンブルー使いなさる
水道水で試してみる
ありがとう
10824/09/20(金)21:21:15No.1234804989+
卵食ってくれるやつがいりゃいいんだが
10924/09/20(金)21:21:20No.1234805038+
>見栄えのこと言い始めたら外部フィルター水槽脇に置いてるのも結構あれだと思う
そもそもボンベ置くかどうか迷ってるやつが外部フィルターなんて使ってるわけねえだろ!
11024/09/20(金)21:21:40No.1234805194そうだねx1
メダカの卵は隔離後メチレンブルー投入→色抜けたら再度投入が安定するな
1本買うと一生使えそうなくらい余る薬剤だけに利用先できるのもありがたい
11124/09/20(金)21:22:31No.1234805602+
水草育てるのも段階ってもんがあるから…
いきなり大型水槽でガチ水草育成したいって人はそういねえんだ
11224/09/20(金)21:22:57No.1234805773+
大磯にマツモぶち込むくらいでいいや…
11324/09/20(金)21:23:08No.1234805876そうだねx2
>予防したいなら孵化する直前まで水道水で管理するかメチレンブルー使いなさる
(K2でやってた医療用だと高いけど熱帯魚用だとめっちゃお手頃価格で町医者はみんなこっそり使ってたやつだ…!)
11424/09/20(金)21:23:21No.1234805990+
ADAにあこがれて入ってきた人達はいきなり躊躇なくフルセット揃えてたりしてやるねぇ…ってなる
11524/09/20(金)21:23:39No.1234806146そうだねx1
セキショウモ植えてるんだけど同じ束でもコケが生えてる葉と生えずに綺麗な緑色を維持してる葉がまばらにあるんだけど
コケ生えてる葉は調子が悪いとか間引いたほうがいいとかあるんだろうか
11624/09/20(金)21:23:57No.1234806318+
アヌビアスとミクロソリウム十分満足してる
11724/09/20(金)21:24:40No.1234806672+
>ミドボンはレギュレーターぶっ壊れてガス噴出が起きた時に死ぬからやめとけ
窒息するのは多分6畳とかのめっちゃ狭い部屋でいきなり全てのCO2漏れた場合とかだろうから普通は起こり得ないけどな…
11824/09/20(金)21:24:56No.1234806788+
>水草育てるのも段階ってもんがあるから…
>いきなり大型水槽でガチ水草育成したいって人はそういねえんだ
しかし適切な水質・適切なCo2の量・適切な光量・適切な肥料の量を揃えないと難易度が上がってしまう
11924/09/20(金)21:25:01No.1234806832+
陰性水草いいよね…
とても楽ちん
12024/09/20(金)21:25:24No.1234807026そうだねx3
あまり生長しなかった水草がちょっと二酸化炭素を添加するでグングン生長するようになるからすげー
12124/09/20(金)21:25:33No.1234807099+
>窒息するのは多分6畳とかのめっちゃ狭い部屋でいきなり全てのCO2漏れた場合とかだろうから普通は起こり得ないけどな…
ちげぇんだ
ガス噴出の勢いで周辺機器吹き飛ばすんだ
12224/09/20(金)21:25:41No.1234807155+
>しかし適切な水質・適切なCo2の量・適切な光量・適切な肥料の量を揃えないと難易度が上がってしまう
地域ごとに水道水の水質違いすぎるのが終わってる…
12324/09/20(金)21:25:44No.1234807175+
水槽だけじゃなくて色々道具や設備しまっとける水槽台もあるといいよって早めに教えてほしかった
12424/09/20(金)21:26:54No.1234807672+
今日タヌキモが売ってるのを見かけたけど外置きのメダカと一緒に入れといて平気なやつかしら
12524/09/20(金)21:26:56No.1234807690+
>水槽だけじゃなくて色々道具や設備しまっとける水槽台もあるといいよって早めに教えてほしかった
キャビネットタイプのまともな水槽台って残念ながらメーカーからは出てないので…
数万とかの予算出せる人も少ないだろうし
12624/09/20(金)21:27:08No.1234807766そうだねx1
>地域ごとに水道水の水質違いすぎるのが終わってる…
これを理解していない人があまりにも多いよね
12724/09/20(金)21:28:03No.1234808160+
水槽台(メタルラック)
12824/09/20(金)21:28:16No.1234808247+
外部のメンテも面倒になってきたしいっそ生体減らして水中ポンプ+スポンジフィルターとかでいいかな…ってなってきた
12924/09/20(金)21:28:17No.1234808259+
最近は遠隔操作や見守りカメラとか管理がちょっと便利になった
13024/09/20(金)21:28:30No.1234808362+
近所の店に10cmくらいのCO2缶?が売ってたな
あれ手軽そうで気になる
13124/09/20(金)21:28:39No.1234808423+
>今日タヌキモが売ってるのを見かけたけど外置きのメダカと一緒に入れといて平気なやつかしら
別に悪くはないけどわざわざ買うものでもないような
13224/09/20(金)21:28:41No.1234808445そうだねx1
何気なく家の水道水計ったらpH8!?ってなった
13324/09/20(金)21:28:50No.1234808505+
MDFの水槽台は安いけど水に弱すぎるからな…
ちゃんとした防水の化粧板高いから仕方ないんだろうけど
13424/09/20(金)21:28:53No.1234808525+
エキノメインの南米水草水槽の前景から中景でヘテランテラ系とドワーフニムファでどちらを植えようか迷うし折角の大型水槽だしエイクホルニア・アズレアもいけそうだし入れたいとか店に行くたびに悩むぜ
13524/09/20(金)21:29:04No.1234808610そうだねx1
淡水すらヒーヒー言ってるのに海水の珊瑚に手を出す人すげぇなって
13624/09/20(金)21:29:04No.1234808611+
>外部のメンテも面倒になってきたしいっそ生体減らして水中ポンプ+スポンジフィルターとかでいいかな…ってなってきた
フィルターでも育てる気か
13724/09/20(金)21:29:20No.1234808708+
水道水ガチャ...
13824/09/20(金)21:29:28No.1234808771+
>フィルターでも育てる気か
水草メインだよ!
13924/09/20(金)21:29:40No.1234808855+
新潟とか北海道がかなりの軟水なんだっけ
14024/09/20(金)21:29:55No.1234808955+
アクアやる大半の人は生体メインだから水草にそこまで力入れないだろ
14124/09/20(金)21:29:55No.1234808959+
水草に特にこだわらない自分は上部フィルター最高!と言う
14224/09/20(金)21:30:34No.1234809222+
川の水でも汲むか
14324/09/20(金)21:30:45No.1234809302+
>近所の店に10cmくらいのCO2缶?が売ってたな
>あれ手軽そうで気になる
容量が小さくて小型水槽向きかつランニングコストがイマイチ
あと回収もやってくれる場所もあるが処分がね…
手軽さなら適当な炭酸飲料のペットボトルを使って発酵式が維持も初期も低コストかつ処分もしやすいのでおおすすめ
14424/09/20(金)21:30:45No.1234809305+
ウィローモスが全然伸びねえ…
14524/09/20(金)21:30:52No.1234809354+
>近所の店に10cmくらいのCO2缶?が売ってたな
>あれ手軽そうで気になる
小さい水槽ならそれで十分もつ
慎重に加減しないと酸欠になる
14624/09/20(金)21:31:22No.1234809569+
上司の家の井戸水の水質がエビとベリーマッチらしくビーがブームだった頃に相当儲かったそうで羨ましい
14724/09/20(金)21:31:26No.1234809611+
水道水は基本軟水だよ
料理に使う調味料や洗濯洗剤が溶けないと困るしね
14824/09/20(金)21:31:30No.1234809641+
>水草に特にこだわらない自分は上部フィルター最高!と言う
ドライ層積もうぜ!
14924/09/20(金)21:31:58No.1234809813+
co2缶使うくらいなら発酵式でいいよ
15024/09/20(金)21:32:06No.1234809849+
手軽さでいうとソーダストリームの缶使うのもそこそこいいよ
15124/09/20(金)21:32:11No.1234809899+
>水草に特にこだわらない自分は上部フィルター最高!と言う
うちは水草水槽も魚メインも全て上部式フィルター+小型のサブで何かだわ
水草水槽も工夫すれば問題なくいけるしバケットに植物を入れて植物ろ過も出来てこれはありがたい
15224/09/20(金)21:32:31No.1234810044+
生き物系youtuberとか見てると結構その辺の側溝とか小さい川にいっぱいいるんだなこの生き物
15324/09/20(金)21:32:32No.1234810051+
60cm水草水槽で生体邪魔になったからアカヒレ五匹まで減らした
15424/09/20(金)21:32:37No.1234810083+
バクテリアの増やし方はよく書いてあるけど減らし方はあまり書いてない
水温が高いからか流木から水草までヌルッヌルなんだけどどう適切に減らしたら?オキシドール?
15524/09/20(金)21:33:32No.1234810439+
なんかもう家で飼わずに川で眺めるのも良い気がしてきた
15624/09/20(金)21:33:45No.1234810527+
>水温が高いからか流木から水草までヌルッヌルなんだけどどう適切に減らしたら?オキシドール?
コケが生えてるなら照明当てる時間を短くする
15724/09/20(金)21:33:50No.1234810554+
ろ過って意味では駄目なんだろうけど外掛け式の見栄えのよさ好きなんだよな…
15824/09/20(金)21:34:03No.1234810637+
>なんかもう家で飼わずに川で眺めるのも良い気がしてきた
運動になるから真面目にいいと思うよ
金かかんねーし
15924/09/20(金)21:34:14No.1234810708+
>生き物系youtuberとか見てると結構その辺の側溝とか小さい川にいっぱいいるんだなこの生き物
近くに水場があるならヌマエビをガサって取ってくるのも全然ありだぞ!
ただし貝とかヒルとかスジエビとかの混入には注意な!
16024/09/20(金)21:34:37No.1234810880+
餌になる物がなきゃバクテリアも増えないからやっぱり栄養過多なんでしょう
16124/09/20(金)21:34:41No.1234810904+
>アクアやる大半の人は生体メインだから水草にそこまで力入れないだろ
小さい水槽だけどエビの生死でもまだちょっと動揺するので水草メインだわ…
CO2添加すると光合成してる…!って感動する
16224/09/20(金)21:34:48No.1234810964そうだねx1
バイオフィルムはぬるぬるしてるけど普通は水草にはつかないからコケってるんじゃないかな
16324/09/20(金)21:35:01No.1234811058そうだねx1
>ろ過って意味では駄目なんだろうけど外掛け式の見栄えのよさ好きなんだよな…
外掛けはあれはあれでそれなりにろ過力高いよ
生体そんなに入れなければ余裕で使える
16424/09/20(金)21:35:06No.1234811088そうだねx1
川眺めてもコイしか見えないよ
16524/09/20(金)21:35:11No.1234811123そうだねx1
バクテリア減らすという発想がなかった
16624/09/20(金)21:35:40No.1234811322+
>川眺めてもコイしか見えないよ
はたしてそれは川なのかお掘りなのか
16724/09/20(金)21:35:48No.1234811378+
川魚の多くとヌマエビは共存できないと知った時の悲しみ…
16824/09/20(金)21:35:51No.1234811406+
>水道水は基本軟水だよ
埼玉だけどめっちゃ硬水で水換え前にイオン交換樹脂入ったフィルターで軟水化してる
16924/09/20(金)21:35:57No.1234811440+
近所の川は茶色でなんも見えない
17024/09/20(金)21:36:00No.1234811462+
>川眺めてもコイしか見えないよ
亀とかザリガニもいるだろ
17124/09/20(金)21:36:13No.1234811552そうだねx1
>川魚の多くとヌマエビは共存できないと知った時の悲しみ…
生態系ピラミッドで言うと最底辺付近だからエビって…
17224/09/20(金)21:36:46No.1234811767+
>水道水は基本軟水だよ
残念ながら人口多い関東は水草には不向きなレベルで硬水なんだ…
17324/09/20(金)21:36:48No.1234811777+
>川魚の多くとヌマエビは共存できないと知った時の悲しみ…
エビは殆どの魚が好んで食うし逆に大きくて発達した鋏のあるエビは魚を食う
17424/09/20(金)21:37:09No.1234811913+
近所の川はコウガイセキショウモに支配されてる
17524/09/20(金)21:37:15No.1234811953+
ミナミとアカハラ同居させてるけど成体は食われてないよ
17624/09/20(金)21:37:54No.1234812204+
pHと硬度は大体連動するけどたまにpH低くて硬度が無駄に高いということがあるから注意だ
17724/09/20(金)21:38:08No.1234812299+
どうして魚もエビも人に飼われる生き物同士仲良く出来ないんだ…
17824/09/20(金)21:38:18No.1234812399+
半透明で白っぽいからバクテリアかと思ったけどコケなのかな
栄養も魚少ないし肥料やってないし使い古しソイルなんだけどなー謎なんだよね
17924/09/20(金)21:38:42No.1234812603+
そういや近所の店でレッドビーとスカーレットジェム混泳させてたけどあれくらいなら大丈夫なの?
18024/09/20(金)21:39:22No.1234812948そうだねx1
もしかして発酵式やってるって書いてた人?酵母コロニーですね
18124/09/20(金)21:39:55No.1234813211+
ウィローモスはエビの隠れ家にぴったりと言われて導入した
エビが新芽食いまくるから伸びなくなると言われてクソァ!ってなった
18224/09/20(金)21:40:15No.1234813394+
水質でというかフィルター故障やらかして金魚が弱っちゃってもうダメかと思いながら急いでフィルター買い替えて水換えした
生きてるどころか前より元気になってお前…すごいな…
18324/09/20(金)21:40:40No.1234813598そうだねx2
>そういや近所の店でレッドビーとスカーレットジェム混泳させてたけどあれくらいなら大丈夫なの?
サイズ的にはね
もちろん稚エビは無理
18424/09/20(金)21:41:01No.1234813761+
草やエビや魚は聞くけど貝メインでやってる人って聞いたことない気がする
18524/09/20(金)21:41:19No.1234813931+
>水質でというかフィルター故障やらかして金魚が弱っちゃってもうダメかと思いながら急いでフィルター買い替えて水換えした
>生きてるどころか前より元気になってお前…すごいな…
フィルター新品になって僕元気!
18624/09/20(金)21:41:32No.1234814037そうだねx2
予備のフィルターとヒーターは予め買いだめしとくといいぞ
18724/09/20(金)21:41:37No.1234814075+
発酵式ではないけども酵母かー
酵母なんてどう減らすんだ…
18824/09/20(金)21:41:41No.1234814108+
小型水槽ならともかくある程度大きな水槽だとフィルターはメインとサブの複数にしたほうが水質的にも故障などでの停止からの酸欠防止的にも良いよ
18924/09/20(金)21:42:08No.1234814343+
コケ掃除用にエビを飼い始めたのに今では魚よりエビのほうがかわいい気がしてきた
19024/09/20(金)21:42:42No.1234814645そうだねx1
以前水槽で珍しいマリモがというのがニュースになっていたが水槽で淡水カイメンがというのもあったな
19124/09/20(金)21:42:46No.1234814675+
スポンジフィルターが好きなんだ
見た目がすごい好き
でも俺の水槽だと導入する意味あるのか…?ってなる
19224/09/20(金)21:43:09No.1234814838+
ヨコエビメインでやってる人とかもいるのかな
19324/09/20(金)21:43:40No.1234815105+
>スポンジフィルターが好きなんだ
>見た目がすごい好き
>でも俺の水槽だと導入する意味あるのか…?ってなる
ストレーナースポンジ代わりにスポンジフィルター連結するとかどうよ
19424/09/20(金)21:44:25No.1234815442+
>草やエビや魚は聞くけど貝メインでやってる人って聞いたことない気がする
一時期シジミ飼ってたけど地味すぎるかつプランクトンしか食べないから思ったより大変だった
19524/09/20(金)21:44:41No.1234815550そうだねx3
30キューブ水槽だと生体少なければスポンジフィルターだけでも大丈夫かな
19624/09/20(金)21:44:47No.1234815603+
>でも俺の水槽だと導入する意味あるのか…?ってなる
外部ならまめにスポンジ側掃除することで外部のメンテ間隔伸ばせたりするぞ
19724/09/20(金)21:44:59No.1234815695+
ちょっと良い値段で買ったアヌビアスナナスノーフレークが一年かけてかなり緑化してる
つらい
19824/09/20(金)21:45:10No.1234815789+
一昨年あたりホウセキカノコガイが流通していたがまあ貝類は淡水では流行りにくそう
19924/09/20(金)21:45:11No.1234815800そうだねx2
タナゴ飼ってる人は貝も飼育してるんだろうか
20024/09/20(金)21:45:57No.1234816160+
>一時期シジミ飼ってたけど地味すぎるかつプランクトンしか食べないから思ったより大変だった
シジミ!?味噌汁の!??
20124/09/20(金)21:46:08No.1234816252+
ビオもどきでチョウセンブナ飼ってるけどこいつら何やっても死なない気がする位にタフだと思う
殖やすなキケンって言われたのでやらない
20224/09/20(金)21:46:40No.1234816497+
どうせ貝を買うならカタツムリとかオカモノアラガイにしたい
20324/09/20(金)21:46:43No.1234816524+
>シジミ!?味噌汁の!??
淡水のマシジミというのがおってな
20424/09/20(金)21:47:02No.1234816676そうだねx1
>タナゴ飼ってる人は貝も飼育してるんだろうか
カネヒラ釣ってきて60L桶に水作入れて活かしてるけど一応いれた
オスしか釣れなかったんだけどね
20524/09/20(金)21:48:01No.1234817128+
用水路にいるシジミ?かタニシ?を飼ってみたいなあ
でも農薬が怖いなあ
20624/09/20(金)21:48:31No.1234817381そうだねx1
>シジミ!?味噌汁の!??
スーパーで生きてたのが売ってたから飼ってみたの
半年くらいしか飼えなかった
20724/09/20(金)21:49:00No.1234817618+
>淡水のマシジミというのがおってな
なるほど淡水版がいるんか
>スーパーで生きてたのが売ってたから飼ってみたの
!??
20824/09/20(金)21:50:02No.1234818102+
濾過摂食の二枚貝は呼吸≒食事なので
常に餌がある状態にしないと長期飼育は難しいからなぁ
簡単に言うとグリーンウォーター
20924/09/20(金)21:50:32No.1234818328そうだねx1
オトシンクルスがすぐ餓死するから専用の餌を与えると言う本末転倒な状態に
もっと流木増やせば餓死しないんだが
21024/09/20(金)21:50:43No.1234818420そうだねx1
二枚貝は屋外でグリーンウォーターかソレを定期的に混ぜるとかしないと餓死しそうなイメージ
21124/09/20(金)21:51:11No.1234818640+
>濾過摂食の二枚貝は呼吸≒食事なので
>常に餌がある状態にしないと長期飼育は難しいからなぁ
>簡単に言うとグリーンウォーター
屋外飼育じゃないと大変そうだな…
21224/09/20(金)21:51:17No.1234818696+
>濾過摂食の二枚貝は呼吸≒食事なので
>常に餌がある状態にしないと長期飼育は難しいからなぁ
>簡単に言うとグリーンウォーター
今だと専用の餌があるけど昔は豆乳とか米のとぎ汁を与えると本にあったな
21324/09/20(金)21:51:22No.1234818755+
>オトシンクルスがすぐ餓死するから専用の餌を与えると言う本末転倒な状態に
>もっと流木増やせば餓死しないんだが
でもオトシンはかわいいからちゃんと餌やるかいはありますぜ
21424/09/20(金)21:51:23No.1234818760+
>オトシンクルスがすぐ餓死するから専用の餌を与えると言う本末転倒な状態に
>もっと流木増やせば餓死しないんだが
小さなアクリル板何枚か適当に突っ込んでコケさせるみたいなテクを聞いた事がある
21524/09/20(金)21:51:23No.1234818765+
>オトシンクルスがすぐ餓死するから専用の餌を与えると言う本末転倒な状態に
>もっと流木増やせば餓死しないんだが
クワガタの産卵に使われている朽ち木を入れると餓死の予防になるよ
すげえ柔らかくて腹持ちだけはいいからその間に餌付ければいい
21624/09/20(金)21:51:30No.1234818814+
>ちょっと良い値段で買ったアヌビアスナナスノーフレークが一年かけてかなり緑化してる
アルビノ系水草はだいたい枯れるか緑化するって感じだな
21724/09/20(金)21:52:05No.1234819086+
スポンジフィルターの泡を細かくしたいんだけど改造案ないかな
21824/09/20(金)21:52:19No.1234819208+
貝入れて水綺麗になったってことは餌ないってことだもんね
21924/09/20(金)21:52:29No.1234819289+
屋外槽のグリーンウォーター解消狙って二枚貝入れたけど何も変わんねぇ!底みえねぇ!
22024/09/20(金)21:53:02No.1234819540+
ミナミと一緒に入れていためだか稚魚が消えた…
死体も残ってないけど死んでエビに食われたか?
22124/09/20(金)21:53:12No.1234819623そうだねx1
>貝入れて水綺麗になったってことは餌ないってことだもんね
なのでプロはグリーンウォーターにする水槽と二枚貝を飼う水槽二台用意するという
何が楽しいのかは俺にはわからない……
22224/09/20(金)21:53:21No.1234819688+
オトシン用にはほうれん草煮たやつを冷凍しとけばええ!
22324/09/20(金)21:53:22No.1234819700+
>スポンジフィルターの泡を細かくしたいんだけど改造案ないかな
ストーンを交換する?
22424/09/20(金)21:53:29No.1234819753+
汽水産のヤマトシジミも淡水で生き残ることはある
22524/09/20(金)21:53:53No.1234819932+
貝死んだときの水汚染力は他の貝でなんとかなるとかでなく連鎖死起こしそうだ…
22624/09/20(金)21:54:14No.1234820096+
昔淡水水槽にドボンしたら1日で腐った
22724/09/20(金)21:54:21No.1234820161+
>クワガタの産卵に使われている朽ち木を入れると餓死の予防になるよ
>すげえ柔らかくて腹持ちだけはいいからその間に餌付ければいい
>小さなアクリル板何枚か適当に突っ込んでコケさせるみたいなテクを聞いた事がある
分かって入るがレイアウトを大事にしたいからな…
22824/09/20(金)21:54:28No.1234820219+
>なのでプロはグリーンウォーターにする水槽と二枚貝を飼う水槽二台用意するという
>何が楽しいのかは俺にはわからない……
思ったより動くんだよあいつら
まあそれが楽しいかは人それぞれだけど…
22924/09/20(金)21:54:47No.1234820384+
>なのでプロはグリーンウォーターにする水槽と二枚貝を飼う水槽二台用意するという
>何が楽しいのかは俺にはわからない……
どっちが飼われてるのかもうわかんねぇなそれ
23024/09/20(金)21:55:14No.1234820580+
>スポンジフィルターの泡を細かくしたいんだけど改造案ないかな
L字のテトラブリラントフィルターのような形状というか穴のなら排水口に鉢底ネットのメッシュ
懐古堂の投げ込みみたいの自立するやつなら中心の柱を取っ払ってそこにエアストーンを仕込む
23124/09/20(金)21:55:14No.1234820581+
>思ったより動くんだよあいつら
気づいたらちゃんとソイルに埋まってるから驚き
グリーンウォーター解消しないけど


1726833091764.jpg