二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1726115576375.jpg-(213332 B)
213332 B24/09/12(木)13:32:56No.1231885597+ 15:51頃消えます
35年前の東京
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/12(木)13:49:58No.1231889376そうだねx1
https://www.flickr.com/photos/jmarcdive/albums/72157719198709046/
見てたら最後にいい感じの隅田川の風景にウンコビルが混ざっててそりゃ撮るよね…ってなった
224/09/12(木)13:51:30No.1231889690そうだねx13
今とあんまり変わんないな…
324/09/12(木)13:53:24No.1231890158そうだねx11
90年3月…浪人決定して札幌の代ゼミに入学手続きしてたころやな…
424/09/12(木)14:00:35No.1231891881そうだねx5
この型のタクシーがまだ使われてるよね
524/09/12(木)14:01:09No.1231892000+
景気が良かった頃?
624/09/12(木)14:02:26No.1231892305そうだねx3
こういうネオンネオンした看板が都会から消えて久しい
あれはあれで雰囲気が好きなんだがなぁ
724/09/12(木)14:02:44No.1231892366そうだねx1
景気がいいからといって住みやすいとは別
824/09/12(木)14:05:49No.1231893099+
池袋か
924/09/12(木)14:06:30No.1231893296そうだねx5
>90年3月…浪人決定して札幌の代ゼミに入学手続きしてたころやな…
俺の生まれる15年前だ…
意外とここって多様な人がいるんだな……
1024/09/12(木)14:07:04No.1231893443+
ずっと観てられるなこれ…
1124/09/12(木)14:08:30No.1231893823そうだねx26
>俺の生まれる15年前だ…
青春をこんなところで浪費してんじゃねえ!!!
1224/09/12(木)14:10:09No.1231894213+
新潟駅レベル
1324/09/12(木)14:10:51No.1231894372そうだねx33
>俺の生まれる15年前だ…
2005年生まれかよ…
imgなんか早く辞めろ
1424/09/12(木)14:13:37No.1231895000+
90年ならギリバブル期か…夜は全然タクシー捕まらなかったなぁ
1524/09/12(木)14:15:16No.1231895388+
まだ学生で大阪にいたなぁ
もちょっとしたら千葉に引っ越す
最初に作った口座は第一勧銀だった
1624/09/12(木)14:16:36No.1231895694+
高校入学直前の人生絶頂期だったわ
1724/09/12(木)14:18:05No.1231896030+
代々木競技場はかっこいいな
1824/09/12(木)14:18:12No.1231896060+
八重洲口か
手前の角のビルは最近まであったけど取り壊されちゃったね
1924/09/12(木)14:21:19No.1231896803そうだねx1
ヌードグラビアが貼られた研究室は一体どこなんだ
2024/09/12(木)14:23:07No.1231897233そうだねx4
>No.1231893823
>No.1231894372
こういうこと言ってる人たちも別に大人になってからの利用者というわけではなく
中高生くらいからここに入り浸ってるんだよね
人にとやかく言える立場じゃない
2124/09/12(木)14:23:40No.1231897369そうだねx1
1ドル154円か
今と大差無いな!
2224/09/12(木)14:24:12No.1231897491+
丁度東京に住んでた頃で懐かしい
2324/09/12(木)14:27:14No.1231898173そうだねx2
心なしか今よりにぎやかな気がする
2424/09/12(木)14:27:35No.1231898253そうだねx22
>こういうこと言ってる人たちも別に大人になってからの利用者というわけではなく
>中高生くらいからここに入り浸ってるんだよね
>人にとやかく言える立場じゃない
自分みたいになるからやめなってのはよくある忠告だろ
2524/09/12(木)14:27:37No.1231898257+
>心なしか今よりにぎやかな気がする
そりゃ今より若者多いし
2624/09/12(木)14:27:58No.1231898343+
>心なしか今よりにぎやかな気がする
なんか昭和の活気感じるね
2724/09/12(木)14:28:13No.1231898397+
>手前の角のビルは最近まであったけど取り壊されちゃったね
この一帯再開発で更地になっちゃった
大黒屋のビルだけ残ってる
2824/09/12(木)14:28:54No.1231898542+
まだ昭和の残り香が大分残ってた時期
2924/09/12(木)14:29:31No.1231898667+
めちゃくちゃ行ったことのある庭園の画像出てきてだめだった
3024/09/12(木)14:30:11No.1231898805+
ふたば開設された頃大学生だったわ…もう何十年前なの…
3124/09/12(木)14:31:22No.1231899069+
90〜91年ってまだ改札で態度のデカい駅員が切符切ってたから上京したときすげー怖かった
3224/09/12(木)14:31:35No.1231899115+
大ネオン看板が激減してすっきりしちゃってるのは全国的な現象だから
まあ見た目の賑やかさは減るよ
3324/09/12(木)14:31:54No.1231899170+
タクシー止めるのに一万円振ってた時?
3424/09/12(木)14:33:55No.1231899621+
今から見れば過去でしかないのに当時この景色を見ていた時は現代という認識だったのが当たり前だけど不思議な感じだ
3524/09/12(木)14:34:15No.1231899684+
時代を感じさせる要素がケミカルウォッシュのジーパンぐらいしか無いな
3624/09/12(木)14:34:21No.1231899704そうだねx4
生まれてない「」いるだろ
3724/09/12(木)14:34:50No.1231899821+
150年前の生まれの「」とか普通に居そうだよね
3824/09/12(木)14:35:19No.1231899927+
にこにこぷんやこんなこいるかなが現役の頃か…
3924/09/12(木)14:35:47No.1231900025+
生まれたばかりだわ
4024/09/12(木)14:35:55No.1231900045そうだねx2
この形のクラウン2018年まで作ってたのか…そらい今でも見る
4124/09/12(木)14:36:48No.1231900229+
ファッションとかヘアスタイルは流石に古さを感じる
4224/09/12(木)14:36:56No.1231900254+
東京相和銀行ってどこだと思ったら今の東京スター銀行なのか
4324/09/12(木)14:37:38No.1231900402+
俺が生まれる30年前か
4424/09/12(木)14:37:55No.1231900462+
両親が近所しか行かない人だったから
この頃の都心は縁がないんだよなぁ
4524/09/12(木)14:38:09No.1231900515そうだねx2
長年セダンだったタクシーは急激に低床の専用設計な車に切り替わりつつあるな
4624/09/12(木)14:38:52No.1231900651そうだねx1
もし現代と同じ性能のカメラで当時の景色を撮ったとして懐かしさは感じるんだろうか
4724/09/12(木)14:39:20No.1231900745+
東京駅こんな賑やかだったんだなぁ
4824/09/12(木)14:39:21No.1231900747+
まだ意識なかった頃だこの直後くらいからしか記憶がない
4924/09/12(木)14:39:49No.1231900845そうだねx1
>ファッションとかヘアスタイルは流石に古さを感じる
そういえば今はバレッタで髪留めしてる人全く見ないな
当時のトレンディドラマのヒロインといえばこれだった気がする
5024/09/12(木)14:40:12No.1231900923そうだねx1
>>ファッションとかヘアスタイルは流石に古さを感じる
>そういえば今はバレッタで髪留めしてる人全く見ないな
>当時のトレンディドラマのヒロインといえばこれだった気がする
1周してまたはやんじゃね
5124/09/12(木)14:40:17No.1231900939そうだねx1
>俺が生まれる30年前か
img英才教育を受けている4歳児…
5224/09/12(木)14:40:22No.1231900961そうだねx4
大通りは吐き捨てたガムが固まったのとタバコの吸い殻でめちゃくちゃ汚かった覚えがある
5324/09/12(木)14:40:26No.1231900985+
>もし現代と同じ性能のカメラで当時の景色を撮ったとして懐かしさは感じるんだろうか
当時のカメラで今を撮ると懐かしさを感じるから画質が良くなるとあんまり懐かしさを感じないと思われる
5424/09/12(木)14:40:29No.1231901000そうだねx1
>長年セダンだったタクシーは急激に低床の専用設計な車に切り替わりつつあるな
ジャパンタクシーとかシエンタが増えたけどすげえ乗り降りやすくていいと思う
5524/09/12(木)14:41:20No.1231901187+
まだこの頃は和装のおばあちゃんとかよく見たなぁ…
5624/09/12(木)14:42:21No.1231901394そうだねx1
>150年前の生まれの「」とか普通に居そうだよね
さすがに何人もいないと思う……
5724/09/12(木)14:42:21No.1231901395そうだねx2
ハイビジョン試験で撮られた92年の街角映像は有名だな
5824/09/12(木)14:42:54No.1231901507+
名所はまぁ今と変わらんな
盛場はいまより感じるけど
5924/09/12(木)14:44:49No.1231901907+
雷門の写真とか見るとこの頃は外人の観光客珍しかったんだろうなって
6024/09/12(木)14:44:56No.1231901931+
(1080p)1992年の東京の日常風景
https://youtu.be/KJQsGpCDX54?si=_BVBPKx4vXGLqADg
これ観て懐かしさ感じるかどうかだと思う
個人的には少し懐かしさが薄れるから画質もノスタルジック感を上げるのに貢献してるんじゃないか
6124/09/12(木)14:49:26No.1231902726+
電車の中の写真めっちゃ見られてて笑っちゃった
6224/09/12(木)14:50:12No.1231902890+
池袋の地下とか古臭い所はそのままだな
6324/09/12(木)14:50:16No.1231902905+
案外ゴミ少ないな
6424/09/12(木)14:51:04No.1231903059+
古い特撮見ても有明は大して変わらん
6524/09/12(木)14:52:23No.1231903342そうだねx1
>まだこの頃は和装のおばあちゃんとかよく見たなぁ…
ちょっとハイソなエリア行くと今でも結構いるけどね
6624/09/12(木)14:52:32No.1231903378+
ファッションが芋くみえるくらいかな写真見た感じ違うところ
6724/09/12(木)14:53:26No.1231903565+
バブルへGOって映画の時代設定が丁度この頃だよね
6824/09/12(木)14:54:20No.1231903776+
聞いたことない銀行名だなーでも銀行ってこの世でもっとも潰れない会社だよなーって思って調べたらうn…
バブル崩壊とリーマンショックの段階パンチで崩壊したところなのね
6924/09/12(木)14:55:20No.1231904015+
後楽園周りは気持ち綺麗になったか...?くらいの変化だな
7024/09/12(木)14:55:20No.1231904016+
>バブルへGOって映画の時代設定が丁度この頃だよね
あの映画07年から90年へ17年のタイムスリップしてるわけだけど
07年も今から見たらちょうど17年前なんだな
7124/09/12(木)14:55:34No.1231904075+
なんなら70年代くらいからほとんど景観変わってないとこ割と残ってるよね
7224/09/12(木)14:56:37No.1231904309+
札幌の300年前が今とはだいぶ違うのに東京はあまり変わってなくてすごいな
タクシーすら今走ってても違和感ない
7324/09/12(木)14:56:55No.1231904387+
パッと見ほぼ変わらないけど公衆衛生は確実に変わってるよね
7424/09/12(木)14:57:06No.1231904428そうだねx3
>札幌の300年前
300年前の札幌とか森じゃ…
7524/09/12(木)14:57:08No.1231904437そうだねx2
流石に東京も300年前は全然ちがうと思うよ!?
7624/09/12(木)14:57:17No.1231904459そうだねx2
300年か…
7724/09/12(木)14:57:42No.1231904547そうだねx1
バブルも一般人しかいないエリアはバブル感0だな
夜職エリアいかないとダメか
7824/09/12(木)14:58:25No.1231904699そうだねx2
>札幌の300年前が今とはだいぶ違うのに東京はあまり変わってなくてすごいな
それはすごい
徳川がすごい
江戸時代にビルとかもうそれ銀魂じゃねェかァァァ!
7924/09/12(木)14:58:33No.1231904729そうだねx1
3000年前って書こうとしただけかもしれないのに一文字打ち間違えただけでそんな大げさな…
8024/09/12(木)14:58:41No.1231904756そうだねx1
>景気が良かった頃?
>1990年
残念ですが…
8124/09/12(木)14:59:06No.1231904849そうだねx1
>残念ですが…
バブル崩壊は1991年
8224/09/12(木)14:59:54No.1231905013そうだねx1
>>景気が良かった頃?
>>1990年
>残念ですが…
この頃はまだケーキも悪かった
まだまだ昭和のバターケーキみたいなのが当たり前
ここから10年くらいしてやっとコンビニエンスストアが今の生クリームケーキをクリスマス商戦で売り出すように
8324/09/12(木)15:00:28No.1231905116そうだねx1
UCCの看板なっつ
8424/09/12(木)15:00:47No.1231905178+
>>残念ですが…
>バブル崩壊は1991年
崩壊前既に庶民感覚では崩壊していた
91年の崩壊は金持ちの足元が崩れ落ちて最高に気持よかった頃
8524/09/12(木)15:01:52No.1231905388そうだねx1
>バブル崩壊は1991年
バブル経済なんて投機してた人間だけで
一般民衆の景気は80年代にはもう終わってたよ
8624/09/12(木)15:02:05No.1231905417+
ドラクエ4が出た少し後か
このころの子供達は3月だとまだクリアまで行ってなさそう
8724/09/12(木)15:02:07No.1231905425そうだねx2
もうすぐ発売されるスーファミの情報にワクワクしていた頃
8824/09/12(木)15:02:23No.1231905477+
普通に1990年くらいの不二家で生クリームの苺ショートケーキとか買ってもらって食ってた記憶あるからちょっとそれは言い過ぎかも
8924/09/12(木)15:02:38No.1231905522+
バブル崩壊は昭和と平成の狭間の時期だけど
ぶっちゃけ90年代の10年はバブルが弾けた不景気がやってきた日本は低迷するのかとか言われながら
遊びやエンタメに金使いまくってた楽しい時期だよ
9024/09/12(木)15:02:44No.1231905547+
https://www.flickr.com/photos/jmarcdive/51782551918/in/album-72157719198709046
こえーよ
9124/09/12(木)15:03:13No.1231905643+
>遊びやエンタメに金使いまくってた楽しい時期だよ
経済は一番終わってたけどアニメゲームは一番黄金期だったよな…
9224/09/12(木)15:03:45No.1231905747+
まだ6歳の頃だな…
9324/09/12(木)15:04:08No.1231905833+
金使って遊べる余裕があったんで転生モノだの地球が警告をあげているだの世紀末オカルトだのを楽しんでた感じだしね
9424/09/12(木)15:04:15No.1231905867+
>バブル崩壊は昭和と平成の狭間の時期だけど
>ぶっちゃけ90年代の10年はバブルが弾けた不景気がやってきた日本は低迷するのかとか言われながら
>遊びやエンタメに金使いまくってた楽しい時期だよ
実際失業率が過去最悪をつけたの00年代入ってからだしな
9524/09/12(木)15:04:52No.1231905991そうだねx1
>>バブル崩壊は1991年
>バブル経済なんて投機してた人間だけで
>一般民衆の景気は80年代にはもう終わってたよ
そうでもないうちの親も親戚も知り合いも普通の仕事してたけど崩壊したちょっと後の90年代初めまでは給料も高くて金遣いと言うかはぶりも良かったよ
93年くらいからみんな流石に現実見始めたと思う
9624/09/12(木)15:05:34No.1231906125+
庶民感覚で景気に違和とか不安感抱いたのは日本ではじめて消費税が導入された89年じゃないかなぁ
それまで消費税なかったから衝撃は大きいよね
衝撃度を今に置き換えたらネットするだけで税取りますみたいなレベルだし
9724/09/12(木)15:05:48No.1231906183+
プログラマーがオタクの趣味の延長から職業として認知され出したころか
9824/09/12(木)15:06:36No.1231906346+
またスマホも何も無い時代に戻りたい
9924/09/12(木)15:07:32No.1231906534+
90年代半ばまでは雰囲気は好景気だった
10024/09/12(木)15:07:40No.1231906553そうだねx3
オウムや震災やエヴァで世の中が暗くなってきた…みたいにやたら語られるけど
小室哲哉と小林武史の2人のTKのCDイェーイだのV系バンドイェーイだのでCD売れまくりしてたり
ゲームもドラマも漫画もノリノリだぜイェーイしてたのが95年前後だしね
10124/09/12(木)15:08:39No.1231906760+
>オウムや震災やエヴァで世の中が暗くなってきた…みたいにやたら語られるけど
>小室哲哉と小林武史の2人のTKのCDイェーイだのV系バンドイェーイだのでCD売れまくりしてたり
>ゲームもドラマも漫画もノリノリだぜイェーイしてたのが95年前後だしね
世相はいいとは言い難かったけどなんとかなるだろ的なノリではあったと思う
10224/09/12(木)15:08:56No.1231906820+
ポケビやブラビが生まれた年…のちょっと前か
10324/09/12(木)15:08:59No.1231906833+
あれこれだめじゃねという空気になる不良債権処理問題の浮上まで
5年以上あるし
崩壊でドカーンと急に何かが切り替わるもんじゃない
10424/09/12(木)15:09:14No.1231906872+
実情知らない庶民的には拓銀長銀山一破綻まではそのうちなんとかなるよと楽観的な人多かったな
ここらが破綻していよいよヤバいと空気変わった
10524/09/12(木)15:09:16No.1231906880+
口半開きでメガドラやってた
10624/09/12(木)15:09:35No.1231906938+
フリッカー自体久々に見たわ
10724/09/12(木)15:09:36No.1231906942+
冷夏の後の94年のオウムや震災は確かに本当に暗いし経済にも陰りが見えそうだったんだけど
その後も音楽CDやゲームソフトがバブル絶頂のようにミリオン売れてて元気ではあった
10824/09/12(木)15:09:45No.1231906972+
地方に住んでてしかもエリートでもない家だと今と変わらんよ
バブルバブル叫んでるのはマスゴミだけだ
10924/09/12(木)15:09:51No.1231906990+
またすぐ景気は戻るさみたいな楽観的なムードはあった
00年辺りであれこれ無理じゃねってなる
11024/09/12(木)15:10:10No.1231907060+
自分で稼いでない子供の視点で職人の父親が過労で倒れたからまだ肌感覚で不景気になった感覚なかったな90年
嗜好品への消費もまだまだ活発だったよ
11124/09/12(木)15:10:10No.1231907061+
>またスマホも何も無い時代に戻りたい
無茶でしょ
写真の時の段階でももう2Gが始まり始めたような景色だぞ
11224/09/12(木)15:10:12No.1231907067+
看板以外は古臭く見えないな…なんでだろう
11324/09/12(木)15:11:06No.1231907261+
>看板以外は古臭く見えないな…なんでだろう
だいたいのビルは今も当時と変わらず建て替わってないし
11424/09/12(木)15:11:18No.1231907304そうだねx1
>(1080p)1992年の東京の日常風景
>https://youtu.be/KJQsGpCDX54?si=_BVBPKx4vXGLqADg
>これ観て懐かしさ感じるかどうかだと思う
https://youtu.be/N-PNnLwYRO0?si=fulkP3kZXlDFynAb
当時普通に高画質って言うとこれくらいだろうか
今と比べると五十歩百歩に見える
11524/09/12(木)15:11:52No.1231907425+
>庶民感覚で景気に違和とか不安感抱いたのは日本ではじめて消費税が導入された89年じゃないかなぁ
>それまで消費税なかったから衝撃は大きいよね
消費税自体は1979年に大平総理が就任直後の衆院選前に打ち出してるから
そこから国家予算に消費税入れなきゃならないような事態なのは国民には知られてた
まあその衆院選で土砂降りと相まって自民党史上信じられないレベルって言われる程大惨敗したんだけど
11624/09/12(木)15:12:11No.1231907485+
>地方に住んでてしかもエリートでもない家だと今と変わらんよ
>バブルバブル叫んでるのはマスゴミだけだ
そうでもないみんな金使うから観光とかも潤ってたし
バブル崩壊したら一気に観光客減って冷え込んだり消費が減ったりして影響あった
自販機の下に金落ちてる率もバブルの頃はすごかった
バブルの後はそんなものは滅多に見ないシブチンになった
11724/09/12(木)15:12:32No.1231907573そうだねx1
昔と今の移り変わり系の映像や写真で一番古いと感じるのはカメラの画質というか
2024年現在の東京でも80年代や90年代の写真やテレビ風になるフィルターかけたら古く感じるからな
11824/09/12(木)15:12:36No.1231907587+
景気悪いというけど生活に不満ないんだよな
これで景気が良かったら何したいってもんでもないし
だから向上心がないんだろうな俺
11924/09/12(木)15:13:33No.1231907782+
>そうでもないみんな金使うから観光とかも潤ってたし
>バブル崩壊したら一気に観光客減って冷え込んだり消費が減ったりして影響あった
単純に娯楽が多彩になっただけじゃね

>自販機の下に金落ちてる率もバブルの頃はすごかった
バカが多かっただけじゃね
12024/09/12(木)15:14:10No.1231907908+
>こういうネオンネオンした看板が都会から消えて久しい
>あれはあれで雰囲気が好きなんだがなぁ
https://x.com/mdvdt_f/status/1803081738169864609
今は香港ですらネオンが失われたけばけばしい雰囲気が消えてるみたいでやっぱり時代性みたいなものがあるんだろうか
12124/09/12(木)15:14:43No.1231908009+
大衆はバカの方が幸せなんぬ
12224/09/12(木)15:14:45No.1231908020+
そんな1年や2年で趣味多彩にならんしちゃんとバブル崩壊で一気に冷え込んだよ観光は
12324/09/12(木)15:14:57No.1231908057+
電子マネーで決済する人増えてるから景気良くなろうが
当時のように小銭が落ちることはないだろう
12424/09/12(木)15:15:10No.1231908106そうだねx1
>https://x.com/mdvdt_f/status/1803081738169864609
>今は香港ですらネオンが失われたけばけばしい雰囲気が消えてるみたいでやっぱり時代性みたいなものがあるんだろうか
2枚目はもうただの町田じゃん…
12524/09/12(木)15:15:16No.1231908135+
ネオンはLEDになっただけでは?歌舞伎町辺り見ると
12624/09/12(木)15:15:32No.1231908193+
>またスマホも何も無い時代に戻りたい
手紙電話FAXPC通信スマホ…と情報のやり取りが便利になればなるほど効率化も進んでやることがふえてくんだもんな…
12724/09/12(木)15:15:52No.1231908250+
>今は香港ですらネオンが失われたけばけばしい雰囲気が消えてるみたいでやっぱり時代性みたいなものがあるんだろうか
香港は日本とは比にならない勢力の台風で看板が落ちる事故が多発してたから
不安定な看板の規制強化した結果みすぼらしい街並みになってしまったんだ
12824/09/12(木)15:15:55No.1231908258そうだねx2
>地方に住んでてしかもエリートでもない家だと今と変わらんよ
>バブルバブル叫んでるのはマスゴミだけだ
地方の小さい会社勤めの親父ですらバブルから90年代半ばまで羽振り良かったからあんまり同意できないかな...
12924/09/12(木)15:16:08No.1231908305+
>ネオンはLEDになっただけでは?歌舞伎町辺り見ると
令和経済として白熱蛍光灯の高騰ヤバすぎる…
13024/09/12(木)15:16:17No.1231908343+
ネオンそのものは時代の流行りもあるけどもう新設する程コストが…
13124/09/12(木)15:16:43No.1231908417そうだねx1
>普通に1990年くらいの不二家で生クリームの苺ショートケーキとか買ってもらって食ってた記憶あるからちょっとそれは言い過ぎかも
その頃の不二家はまだまだ不二家=レストランでお高いケーキ
サザエさんでえ〜!ケーキ!?わーいーケーキですぅ!ってなるような頃だよ
ちなみに今当たり前なペット用のケーキが94年デパートで取り扱われた時の値段が2万4千円
13224/09/12(木)15:16:51No.1231908444そうだねx5
懐かしいとは思うけど戻りたいとは思わない
13324/09/12(木)15:17:26No.1231908567+
マックのハンバーガー65円やってたのはこれより後か
13424/09/12(木)15:17:41No.1231908628+
>今と比べると五十歩百歩に見える
単純に色合いの問題なのか感じる雰囲気は画質下げても変わらないな
しかし現代より世界の色味が冷たいようには感じる
13524/09/12(木)15:18:18No.1231908764+
僕5ちゃい!
13624/09/12(木)15:18:25No.1231908782+
>>またスマホも何も無い時代に戻りたい
>無茶でしょ
>写真の時の段階でももう2Gが始まり始めたような景色だぞ
東京デジタルホンの頃だな
ジェイフォンボーダフォンで3G
ソフトバンクで4G5G
思えば遠くまで来たものだ
13724/09/12(木)15:18:49No.1231908865+
>マックのハンバーガー65円やってたのはこれより後か
2000年
創業時の昭和80円より安いんだからどれだけ安かったのかという恐ろしさ
13824/09/12(木)15:18:55No.1231908885+
>マックのハンバーガー65円やってたのはこれより後か
2000年だからこの10年後
13924/09/12(木)15:19:27No.1231909006+
>オウムや震災やエヴァで世の中が暗くなってきた…みたいにやたら語られるけど
>小室哲哉と小林武史の2人のTKのCDイェーイだのV系バンドイェーイだのでCD売れまくりしてたり
>ゲームもドラマも漫画もノリノリだぜイェーイしてたのが95年前後だしね
経済論的に世相が暗くなれば明るい物が消費されるようになり
明るくなれば暗い物が特別視されると言う
14024/09/12(木)15:20:06No.1231909128+
>地方の小さい会社勤めの親父ですらバブルから90年代半ばまで羽振り良かったからあんまり同意できないかな...
大人たちがみんなそこそこ羽振りよかったよね
普通に学生アルバイトの時給も普通の仕事で2000円とかめちゃくちゃその時期だけ異常に高かったし
新卒就活も本当に引く手数多の送迎付きの接待とかあったからね
14124/09/12(木)15:20:27No.1231909200+
消費先が電子決済だから金の動きが分かりにくいのよね今
14224/09/12(木)15:20:48No.1231909259+
毒おじで有名な大市民も1990年からの連載だけどバブルが弾けて社長から無一文になって職を転々とする隣人の佐竹みたいな存在がいる一方で
毒おじはクラシックカー乗り回したり頻繁に高級寿司食べに行ったりと羽振りの良い描写が目立つ
14324/09/12(木)15:22:36No.1231909639+
>>普通に1990年くらいの不二家で生クリームの苺ショートケーキとか買ってもらって食ってた記憶あるからちょっとそれは言い過ぎかも
>その頃の不二家はまだまだ不二家=レストランでお高いケーキ
>サザエさんでえ〜!ケーキ!?わーいーケーキですぅ!ってなるような頃だよ
>ちなみに今当たり前なペット用のケーキが94年デパートで取り扱われた時の値段が2万4千円
ごめんそれ嘘だわ
街に普通に1990年ともなれば地方の田舎に今のショーケースで売ってるスタイルで不二家あったしホールケーキでも3000円しなかったよ…
1980年と1990年間違えてませんか?
14424/09/12(木)15:22:59No.1231909709+
羽振り良いとはいえ売れる商品は世界的にも松竹梅の竹が売れるんだから
やっぱ考えもせず金使うやつはいつの時代もバカだよ
14524/09/12(木)15:23:42No.1231909876+
世界平均したらそりゃそうなるのでは…
14624/09/12(木)15:23:42No.1231909878+
東京にダイエーあったんだ…
14724/09/12(木)15:24:38No.1231910082+
>世界平均したらそりゃそうなるのでは…
バブルだからって松ばかり選ぶのはほんの一握りってだけさ
14824/09/12(木)15:25:09No.1231910189+
>東京にダイエーあったんだ…
サティとダイエーがあった
サティだけがイオンになる地区もあれば
ダイエーだけがイオンになった地区もある
近すぎてイオンになると同時に合体した店舗もある
それが東京
14924/09/12(木)15:25:21No.1231910236+
バブルは本当に給料高くてみんなそうだったから
経験するとわかるよ
15024/09/12(木)15:25:22No.1231910239+
>東京にダイエーあったんだ…
仮面ライダーBlackで写ってた光が丘IMAの三大テナントの一つは
忠実屋→ダイエー→イオン(現在)
だぞ
15124/09/12(木)15:25:43No.1231910332+
>東京にダイエーあったんだ…
あったよダイエー
上の階にあるプール通ってたぜ
15224/09/12(木)15:25:46No.1231910348+
世相が明るくなるとエロの露出に寛容になって
暗くなるとその逆ってのはあった
個人レベルで好きなだけ漁れるネットの普及で全部ぶち壊されたけど
15324/09/12(木)15:26:13No.1231910442+
>バブルは本当に給料高くてみんなそうだったから
>経験するとわかるよ
新卒内定者が他の会社受けられないように海外旅行手配して
面接受けさせないとか本当にあったの狂ってる
15424/09/12(木)15:26:42No.1231910559+
景気がいいとAVの質が落ちて景気が悪くなるとAVの質が上がるという話は聞いたことがあるが
岡村さんじゃないが
15524/09/12(木)15:27:02No.1231910635そうだねx1
この頃はブルマが存在した時代なんだろうなぁ
うらやましい…
15624/09/12(木)15:27:05No.1231910646+
知らない銀行だ
今も残ってる?
15724/09/12(木)15:27:28No.1231910728+
みずほの前身
15824/09/12(木)15:27:40No.1231910777+
1990年って言うとクウェート侵攻があったりソ連に初めてマクドが出来て…
マイクタイソンが東京でまけたりローリングストーンズやポールマッカトーニーが来日したり
おどるぽんぽこりんが出たあたり
15924/09/12(木)15:27:42No.1231910785+
テレクラ時代に遊びたかった
16024/09/12(木)15:28:19No.1231910899+
>知らない銀行だ
>今も残ってる?
大合併でみずほになってる
16124/09/12(木)15:28:51No.1231911014+
>この頃はブルマが存在した時代なんだろうなぁ
>うらやましい…
なんなら00年代初めくらいまではあるところにはあったぞ
16224/09/12(木)15:28:58No.1231911039+
こち亀でクソマネキンアシが出た頃?
16324/09/12(木)15:29:19No.1231911113+
>知らない銀行だ
>今も残ってる?
東京相和銀行はロマサガ2の継承法のようにとある銀行が後を継いでるんですよ
東京スター銀行って言うんですけど
16424/09/12(木)15:29:38No.1231911172+
35年前の地元の市バスの車窓動画を見たことあるけど走ってる車が思ってたより古臭くてびっくりする
16524/09/12(木)15:29:43No.1231911193+
スーファミ発売した頃だっけ
16624/09/12(木)15:29:58No.1231911246そうだねx1
>この頃はブルマが存在した時代なんだろうなぁ
>うらやましい…
うちのところは小中が1997年までブルマだったけど…
16724/09/12(木)15:30:15No.1231911298そうだねx1
第一勧業はみずほだったっけ?
16824/09/12(木)15:31:25No.1231911547そうだねx2
>35年前の地元の市バスの車窓動画を見たことあるけど走ってる車が思ってたより古臭くてびっくりする
まあ車は新車より少し前の世代がボリュームゾーンになるのは今も変わらないからな
16924/09/12(木)15:31:35No.1231911593そうだねx2
もしかして合併に接ぐ合併でシステムががたがたになってるんじゃ…
17024/09/12(木)15:31:36No.1231911595そうだねx1
池井戸作品のように合併前の旧銀行のどこ出身かみたいな派閥で争いがあるというのも景気のせいで統廃合繰り返したせいか
17124/09/12(木)15:31:40No.1231911613+
金のウンコの写真すごく印象的な色合いだな
17224/09/12(木)15:32:18No.1231911752+
龍が如く0やるとこの辺の年代がごちゃ混ぜになってて違う意味でカオスだった
17324/09/12(木)15:32:37No.1231911813+
>まあ車は新車より少し前の世代がボリュームゾーンになるのは今も変わらないからな
2000年代の車窓とか見ても記憶よりものすごい古臭い車がいっぱい走っててびっくりする
17424/09/12(木)15:33:51No.1231912092+
>もしかして合併に接ぐ合併でシステムががたがたになってるんじゃ…
90年代はメガバンクにしないとマジで外資介入の可能性がヤバかったんで…
17524/09/12(木)15:34:01No.1231912130+
>もしかして合併に接ぐ合併でシステムががたがたになってるんじゃ…
それはとっくの昔に指摘されてるし今でも合併前の派閥で対立してるからまとまらないってのは公でみずほ自体が認めてる
17624/09/12(木)15:34:27No.1231912223+
fu3982597.jpg
今の都市銀は大体こうなった
17724/09/12(木)15:35:38No.1231912474+
みずほと三菱UFJは体感ギガバンクだな
17824/09/12(木)15:36:09No.1231912567+
まあ20年30年と経てば消えた銀行の派閥なんて
世代交代できないからおのずと
17924/09/12(木)15:36:35No.1231912669そうだねx1
>みずほと三菱UFJは体感ギガバンクだな
どゆこと
18024/09/12(木)15:37:59No.1231912970+
>まあ20年30年と経てば消えた銀行の派閥なんて
>世代交代できないからおのずと
どっかの経済誌の記事で世代交代しても派閥が引き継がれていて混沌としてるってさ
本当がどうかは知らんが一族経営とその他で割れた企業とか見てるとあり得る
18124/09/12(木)15:38:31No.1231913074+
>まあ20年30年と経てば消えた銀行の派閥なんて
>世代交代できないからおのずと
新卒あたり入れると40年は残るわけで結構厄介だな…
18224/09/12(木)15:39:21No.1231913240そうだねx1
>>みずほと三菱UFJは体感ギガバンクだな
>どゆこと
東京三菱・三井住友・みずほ・りそな・UFJでメガバンク
メガバンクの東京三菱とUFJ合併で単位上がってギガバンク
実際合併するってなった時ニュースとかでちょっとだけ使われた
18324/09/12(木)15:39:35No.1231913280+
>どっかの経済誌の記事で世代交代しても派閥が引き継がれていて混沌としてるってさ
>新卒あたり入れると40年は残るわけで結構厄介だな…
新派閥旧派閥からA派閥B派閥になるだけだなこりゃ
18424/09/12(木)15:39:55No.1231913347+
山の手の土地でアメリカ全土が買える時代やん
18524/09/12(木)15:40:20No.1231913453+
>>>みずほと三菱UFJは体感ギガバンクだな
>>どゆこと
>東京三菱・三井住友・みずほ・りそな・UFJでメガバンク
>メガバンクの東京三菱とUFJ合併で単位上がってギガバンク
>実際合併するってなった時ニュースとかでちょっとだけ使われた
メガギガなのが時代だなテラワロスwww
時代はペタだよ
18624/09/12(木)15:41:38No.1231913711+
>>どっかの経済誌の記事で世代交代しても派閥が引き継がれていて混沌としてるってさ
>>新卒あたり入れると40年は残るわけで結構厄介だな…
>新派閥旧派閥からA派閥B派閥になるだけだなこりゃ
いい銀行になると学閥なんてものもあるし大変だな
18724/09/12(木)15:41:46No.1231913734+
全く話が飛んで申し訳なくないんだけど
ペタ胸って表現は貧乳じゃなくてとんでもない巨乳になるよね
18824/09/12(木)15:42:06No.1231913791+
西武やら麻布自動車がぶいぶい言うてた
18924/09/12(木)15:42:07No.1231913792+
30年前の時点で俺の地元より都会
19024/09/12(木)15:43:19No.1231914019そうだねx1
>全く話が飛んで申し訳なくないんだけど
>ペタ胸って表現は貧乳じゃなくてとんでもない巨乳になるよね
マジレスだがその場合のペタは擬音のペタであって容量単位のペタではないから同音異義語による紛らわしい表現ってだけだ俺は小さい胸も大きい胸も大好き
19124/09/12(木)15:43:34No.1231914072+
>山の手の土地でアメリカ全土が買える時代やん
皇居売ればカリフォルニアが買えるとか言われてたな
19224/09/12(木)15:44:09No.1231914185+
>30年前の時点で俺の地元より都会
30年前の俺の地元はまだ舗装されてない道があったし汲みとり便所も当たり前だったわ
19324/09/12(木)15:45:05No.1231914326+
この頃あった地方スーパーがみんなイオン系列に!
この頃あった地方コンビニがみんなローソンに!
合併は銀行だけじゃない
19424/09/12(木)15:45:48No.1231914465+
>この頃あった地方スーパーがみんなイオン系列に!
>この頃あった地方コンビニがみんなローソンに!
>合併は銀行だけじゃない
地方そのものが平成大合併したからな
19524/09/12(木)15:46:12No.1231914529+
東武の写真見て思ったけどまさか池袋西武がなくなるとはね…
19624/09/12(木)15:46:17No.1231914547+
35年前より乳の平均も上がってる
19724/09/12(木)15:46:21No.1231914563+
俺まだ生まれてないよ…
19824/09/12(木)15:47:13No.1231914738+
ジジイだらけ
19924/09/12(木)15:47:23No.1231914773+
>fu3982597.jpg
>今の都市銀は大体こうなった
当時の職場の目の前に三井があって太陽神戸三井に変わったなぁと思ったらすぐさくらに名前変わった時に色々とグッズもらって未だに広末涼子のメモ帳がある
20024/09/12(木)15:47:29No.1231914793+
地本コンビニの前段階で個人商店だったな
20124/09/12(木)15:47:35No.1231914814+
服装は時代を感じるけど風景はさすがにこの程度だとノスタルジーはないな
20224/09/12(木)15:47:47No.1231914847+
>35年前より乳の平均も上がってる
発育は良くなったよね
おじさんも枯れずに済む


1726115576375.jpg fu3982597.jpg