もしかして人類史の発明でこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
てっぼうもすごい?
… | 124/09/08(日)03:28:19No.1230416984+狩りが滅茶苦茶楽になったよ |
… | 224/09/08(日)03:31:01No.1230417267そうだねx16発明されてから一気に流れを変えた…って程ではなくそこからだいぶ改良が必要なので発明のインパクトという意味では微妙 |
… | 324/09/08(日)03:31:57No.1230417367+インパクトって意味ならライフリングの方じゃね |
… | 424/09/08(日)03:32:48No.1230417445+騎士階級が落ちぶれた一因とは言われるけど他の要因も色々あってよくわからない |
… | 524/09/08(日)03:32:59No.1230417467そうだねx2銃そのものよりも薬莢の開発の方がインパクト凄いと思う |
… | 624/09/08(日)03:33:19No.1230417499そうだねx1銃よりも大砲の方がその辺はインパクト強かったな |
… | 724/09/08(日)03:34:21No.1230417583+銃がなければ大砲戦車飛行機船無くて |
… | 824/09/08(日)03:35:32No.1230417679+>剣→原爆!? |
… | 924/09/08(日)03:36:20No.1230417761+>狩りが滅茶苦茶楽になったよ |
… | 1024/09/08(日)03:36:45No.1230417795+>銃がなければ大砲戦車飛行機船無くて |
… | 1124/09/08(日)03:37:50No.1230417880そうだねx18船なんて銃の前からあるだろ… |
… | 1224/09/08(日)03:38:22No.1230417921+>>銃がなければ大砲戦車飛行機船無くて |
… | 1324/09/08(日)03:38:48No.1230417965そうだねx5>狩りに使えるようになったのなんてライフリングが出来てからじゃないる? |
… | 1424/09/08(日)03:42:53No.1230418268+火薬の発明って誰が見つけてどこからきたんだろう |
… | 1524/09/08(日)03:43:08No.1230418290+出来てからは何にでもとりあえず銃積んどくか…ってやるくらい銃好きだよね |
… | 1624/09/08(日)04:09:06No.1230420043+>>狩りに使えるようになったのなんてライフリングが出来てからじゃないる? |
… | 1724/09/08(日)04:11:29No.1230420186そうだねx2銃の原型は中国の発明で |
… | 1824/09/08(日)04:12:20No.1230420220+>出来てからは何にでもとりあえず銃積んどくか…ってやるくらい銃好きだよね |
… | 1924/09/08(日)04:16:17No.1230420426+火縄銃って撃つまで時間かかりそうなのに |
… | 2024/09/08(日)04:17:57No.1230420515+銃が出来てから戦場の主役になるまで数百年かかってるぞ |
… | 2124/09/08(日)04:19:20No.1230420592+登場初期は暴発とかヤバそうだな… |
… | 2224/09/08(日)04:19:53No.1230420621そうだねx1>騎士階級が落ちぶれた一因とは言われるけど他の要因も色々あってよくわからない |
… | 2324/09/08(日)04:20:41No.1230420657そうだねx1>銃がなければ大砲戦車飛行機船無くて |
… | 2424/09/08(日)04:22:15No.1230420750+グスタフ・アドルフやナポレオンみたいに定期的に騎兵運用の天才が現れて |
… | 2524/09/08(日)04:22:39No.1230420771+>火薬の発明って誰が見つけてどこからきたんだろう |
… | 2624/09/08(日)04:24:31No.1230420856+>火薬の発明って誰が見つけてどこからきたんだろう |
… | 2724/09/08(日)04:24:40No.1230420863+訓練は必要だよ |
… | 2824/09/08(日)04:25:57No.1230420931+こんな一発の装填に時間かかるもん使ってられん!ってよく破棄されなかったね |
… | 2924/09/08(日)04:26:13No.1230420941+火縄銃は訓練必要無いんじゃない |
… | 3024/09/08(日)04:26:27No.1230420952そうだねx3これきらい |
… | 3124/09/08(日)04:27:22No.1230420993+>こんな一発の装填に時間かかるもん使ってられん!ってよく破棄されなかったね |
… | 3224/09/08(日)04:27:42No.1230421009+>火縄銃って撃つまで時間かかりそうなのに |
… | 3324/09/08(日)04:27:56No.1230421017+>これきらい |
… | 3424/09/08(日)04:28:43No.1230421052そうだねx2>>騎士階級が落ちぶれた一因とは言われるけど他の要因も色々あってよくわからない |
… | 3524/09/08(日)04:28:45No.1230421053+ガトリング砲とかマシンガンの発明もやばそう |
… | 3624/09/08(日)04:28:52No.1230421058+>火縄銃は訓練必要無いんじゃない |
… | 3724/09/08(日)04:30:26No.1230421138そうだねx2銃より先に大砲の方が普及してるんだよ |
… | 3824/09/08(日)04:30:59No.1230421168+相手に当たらなくても派手な煙とバーンという音でドサッとなる効果はある程度は望めたのかもしれないけど本物の銃声を聞いたことがないからわからん…ってなる |
… | 3924/09/08(日)04:32:03No.1230421208+>火縄銃って撃つまで時間かかりそうなのに |
… | 4024/09/08(日)04:32:25No.1230421230+アジアで火薬が見つかって早々に銃の原形みたいなのは作ってたのに |
… | 4124/09/08(日)04:33:04No.1230421266+むかしの戦争は袋に入れたうんち投げてたって話は本当? |
… | 4224/09/08(日)04:33:09No.1230421269+火縄はしばらく持つし |
… | 4324/09/08(日)04:33:30No.1230421285+火縄銃はまともに照準使うと目が焼けるからね… |
… | 4424/09/08(日)04:34:20No.1230421322+>アジアで火薬が見つかって早々に銃の原形みたいなのは作ってたのに |
… | 4524/09/08(日)04:34:55No.1230421349そうだねx3>火縄銃って撃つまで時間かかりそうなのに |
… | 4624/09/08(日)04:35:31No.1230421376+籠城してる相手に死体とうんこ投げるぞ |
… | 4724/09/08(日)04:36:03No.1230421404+弓と違って遠距離からでも相手の最前列がバタバタ死ぬのが割と大事なとこだと聞く |
… | 4824/09/08(日)04:36:27No.1230421427そうだねx4>昔は中国起源説と欧州起源説があったけど |
… | 4924/09/08(日)04:36:39No.1230421437+>籠城してる相手に死体とうんこ投げるぞ |
… | 5024/09/08(日)04:37:45No.1230421486そうだねx19>うんちってダメージあるの?臭いだけっぽいけど |
… | 5124/09/08(日)04:38:59No.1230421551そうだねx1>アジアで火薬が見つかって早々に銃の原形みたいなのは作ってたのに |
… | 5224/09/08(日)04:39:22No.1230421563そうだねx2>いろんな要因が複合的に絡み合ってるけどどれが一番騎士かいきゅうの没落に繋がったかと言えば荘園維持が立ち居かなくなったからだけどそれすら複合的な要因があるからむずかち…ってなる |
… | 5324/09/08(日)04:39:24No.1230421564+初期ならクロスボウのがよくない? |
… | 5424/09/08(日)04:39:42No.1230421581+>うんちってダメージあるの?臭いだけっぽいけど |
… | 5524/09/08(日)04:40:13No.1230421592+映画で見た何人も並んで |
… | 5624/09/08(日)04:41:31No.1230421648+>相手に当たらなくても派手な煙とバーンという音でドサッとなる効果はある程度は望めたのかもしれないけど本物の銃声を聞いたことがないからわからん…ってなる |
… | 5724/09/08(日)04:42:32No.1230421678+>初期ならクロスボウのがよくない? |
… | 5824/09/08(日)04:42:42No.1230421686+かなり長い間ゴミ扱いだったように思う |
… | 5924/09/08(日)04:42:46No.1230421692そうだねx1>よく大音声と爆炎による恐慌効果がある…と言われるけど人間そこまで動物じゃねえよなあ…ってちょっと思ってしまう |
… | 6024/09/08(日)04:42:58No.1230421703+心理的効果だけでそこまで普及はしないよね |
… | 6124/09/08(日)04:43:01No.1230421709+うんこ死体作戦は自軍にも被害が出るくらいやべえぜ! |
… | 6224/09/08(日)04:43:28No.1230421729そうだねx1国民国家による徴兵と相性悪いからな貴族制 |
… | 6324/09/08(日)04:44:04No.1230421745そうだねx4>馬は恐慌状態になったりしないんだろうか |
… | 6424/09/08(日)04:44:40No.1230421769+>初期ならクロスボウのがよくない? |
… | 6524/09/08(日)04:45:25No.1230421803そうだねx2馬は驚くとか言うけど軍馬ならそんな音で驚かないように訓練するんじゃねえかな |
… | 6624/09/08(日)04:45:37No.1230421811そうだねx1>馬は恐慌状態になったりしないんだろうか |
… | 6724/09/08(日)04:46:09No.1230421838+>硝石も硫黄も軍で大量に運用できるほど簡単に手に入るものじゃなかったんじゃないかな? |
… | 6824/09/08(日)04:46:26No.1230421851+相手は音でビビるっていうけど打ち手の耳も死んで |
… | 6924/09/08(日)04:46:31No.1230421854+精度悪くて大量配備しないと効果がない |
… | 7024/09/08(日)04:47:19No.1230421876+M2重機関銃はいつまで使われ続けるんだ… |
… | 7124/09/08(日)04:47:20No.1230421877+今ならいいけど |
… | 7224/09/08(日)04:47:39No.1230421893+ハンドカノン〜マッチロックあたりまでは運用がやっぱめんどくさいからな… |
… | 7324/09/08(日)04:47:41No.1230421895+fu3964632.jpg |
… | 7424/09/08(日)04:47:53No.1230421906+>>相手に当たらなくても派手な煙とバーンという音でドサッとなる効果はある程度は望めたのかもしれないけど本物の銃声を聞いたことがないからわからん…ってなる |
… | 7524/09/08(日)04:48:05No.1230421913そうだねx2>馬は驚くとか言うけど軍馬ならそんな音で驚かないように訓練するんじゃねえかな |
… | 7624/09/08(日)04:48:11No.1230421917+>相手は音でビビるっていうけど打ち手の耳も死んで |
… | 7724/09/08(日)04:48:51No.1230421945+火縄銃はライフリング無いから空気抵抗ですぐ減速するし |
… | 7824/09/08(日)04:48:57No.1230421949+活版印刷も火薬もコンパスも宋より前に発明してた奴らはいた |
… | 7924/09/08(日)04:50:14No.1230421993+>硝石も硫黄も軍で大量に運用できるほど簡単に手に入るものじゃなかったんじゃないかな? |
… | 8024/09/08(日)04:50:25No.1230421998+硝石が貴重な時代って訓練するのもキツそう |
… | 8124/09/08(日)04:50:30No.1230422001+>>馬は驚くとか言うけど軍馬ならそんな音で驚かないように訓練するんじゃねえかな |
… | 8224/09/08(日)04:50:46No.1230422004そうだねx4スムーズボアの火縄銃でも50mで人間の胴体は普通に当てるんで |
… | 8324/09/08(日)04:51:42No.1230422038+>ハンドカノン〜マッチロックあたりまでは運用がやっぱめんどくさいからな… |
… | 8424/09/08(日)04:51:42No.1230422039+時代劇で悪役のボスが持ってるハンディタイプの火縄銃ってほんとにあるの? |
… | 8524/09/08(日)04:51:53No.1230422049+>よく大音声と爆炎による恐慌効果がある…と言われるけど人間そこまで動物じゃねえよなあ…ってちょっと思ってしまう |
… | 8624/09/08(日)04:52:04No.1230422060+集団で狙って集団に向かって撃つ |
… | 8724/09/08(日)04:52:32No.1230422079+量産と信頼性がないと戦場の主役にはなれんからな |
… | 8824/09/08(日)04:52:38No.1230422081+>その通りなので火器普及後には馬には効かない |
… | 8924/09/08(日)04:52:38No.1230422082+筒の外から火をどうやって突っ込むかがやはり1番大変なのかな |
… | 9024/09/08(日)04:52:47No.1230422088そうだねx1>ただきっちり技術を系統化してマニュアル作って一般化したのが宋 |
… | 9124/09/08(日)04:53:04No.1230422090+勇午の原作の人が手掛けたイサックって漫画でやってた火縄銃の狙撃で遠距離から鎧を撃ち抜くの可能なのかな… |
… | 9224/09/08(日)04:53:10No.1230422093+乙女戦争のあの棒みたいな奴って史実なの? |
… | 9324/09/08(日)04:53:36No.1230422112そうだねx2>>ただきっちり技術を系統化してマニュアル作って一般化したのが宋 |
… | 9424/09/08(日)04:53:54No.1230422125そうだねx4>乙女戦争のあの棒みたいな奴って史実なの? |
… | 9524/09/08(日)04:54:13No.1230422135そうだねx2発作的に文革みたいに文化焼き始めるだけでン千年前の本普通に残ってるのはすごい |
… | 9624/09/08(日)04:54:15No.1230422136そうだねx1>時代も場所も大きくずれるけどフス戦争で火器が活躍したってのもそういう事情だったんだろうか |
… | 9724/09/08(日)04:54:30No.1230422146+>こんな一発の装填に時間かかるもん使ってられん!ってよく破棄されなかったね |
… | 9824/09/08(日)04:54:35No.1230422151そうだねx1>量産と信頼性がないと戦場の主役にはなれんからな |
… | 9924/09/08(日)04:55:40No.1230422187+>時代劇で悪役のボスが持ってるハンディタイプの火縄銃ってほんとにあるの? |
… | 10024/09/08(日)04:55:55No.1230422193+>乙女戦争のあの棒みたいな奴って史実なの? |
… | 10124/09/08(日)04:56:14No.1230422200+何度も何度も多分破棄はされてきたと思われる |
… | 10224/09/08(日)04:56:42No.1230422219そうだねx1威力や精度や取り回しよりも |
… | 10324/09/08(日)04:56:51No.1230422223+>時代劇で悪役のボスが持ってるハンディタイプの火縄銃ってほんとにあるの? |
… | 10424/09/08(日)04:56:59No.1230422228+>相手はそこそこ死ぬ |
… | 10524/09/08(日)04:57:03No.1230422232+>>乙女戦争のあの棒みたいな奴って史実なの? |
… | 10624/09/08(日)04:57:24No.1230422248+ライフリング無いと飛ばないとは聞くけど |
… | 10724/09/08(日)04:57:48No.1230422261+矢をロケット推進にしたタイプの多連装火箭もいいよな…あんまり役に立たないけど |
… | 10824/09/08(日)04:57:51No.1230422263+>>その通りなので火器普及後には馬には効かない |
… | 10924/09/08(日)04:57:54No.1230422265+火器知らなかった頃の日本も宋に硫黄輸出してるんだよね |
… | 11024/09/08(日)04:58:40No.1230422291そうだねx2>火器知らなかった頃の日本も宋に硫黄輸出してるんだよね |
… | 11124/09/08(日)04:59:25No.1230422309+>何度も何度も多分破棄はされてきたと思われる |
… | 11224/09/08(日)04:59:27No.1230422311+臭いフェチだったんでしょ |
… | 11324/09/08(日)04:59:30No.1230422313+>矢をロケット推進にしたタイプの多連装火箭もいいよな…あんまり役に立たないけど |
… | 11424/09/08(日)04:59:46No.1230422321+>Kingdom Come2の動画でも同じものを持って戦ってるぽくて発売が楽しみだ |
… | 11524/09/08(日)04:59:58No.1230422327+日本の場合火縄銃の伝来って武器というよりネジという概念が持ち込まれたことが大きいと聞いたが |
… | 11624/09/08(日)05:00:04No.1230422334+>勤勉か否かで言えば今もって勤勉じゃないか |
… | 11724/09/08(日)05:00:18No.1230422341+>じゃあ一番最初にライフリング施した人超すごくない |
… | 11824/09/08(日)05:00:21No.1230422342+銃が大きく進化したタイミングはライフリング・薬莢・後装式・無煙火薬だけど |
… | 11924/09/08(日)05:00:21No.1230422344+>ライフリング無いと飛ばないとは聞くけど |
… | 12024/09/08(日)05:00:25No.1230422348+>>>乙女戦争のあの棒みたいな奴って史実なの? |
… | 12124/09/08(日)05:00:51No.1230422362+>発作的に文革みたいに文化焼き始めるだけでン千年前の本普通に残ってるのはすごい |
… | 12224/09/08(日)05:01:34No.1230422388そうだねx1>ただきっちり技術を系統化してマニュアル作って一般化したのが宋 |
… | 12324/09/08(日)05:02:53No.1230422423+>日本の場合火縄銃の伝来って武器というよりネジという概念が持ち込まれたことが大きいと聞いたが |
… | 12424/09/08(日)05:02:57No.1230422429+>元寇の時にてつはうで苦戦したって話があるけど |
… | 12524/09/08(日)05:04:01No.1230422465+>部隊はあくまで武官の私兵の集まりで武官が左遷されて共有されないまま技術が消えた |
… | 12624/09/08(日)05:04:22No.1230422480そうだねx1火縄よりも大砲の発明が大きそうだね戦争的には |
… | 12724/09/08(日)05:04:37No.1230422484+>なんなら現在でも銃が戦場の主役かって言うとそうでもないよな… |
… | 12824/09/08(日)05:05:02No.1230422498+fu3964637.jpg |
… | 12924/09/08(日)05:05:22No.1230422510+>むかしの戦争は袋に入れたうんち投げてたって話は本当? |
… | 13024/09/08(日)05:05:48No.1230422529+西部劇のガトリングってフィクション?マジであった? |
… | 13124/09/08(日)05:06:06No.1230422542+>>>乙女戦争のあの棒みたいな奴って史実なの? |
… | 13224/09/08(日)05:06:08No.1230422543+ライフリングはかなり昔からあったけど再装填めんどくさい問題が解決するのはミニエー弾まで待たなきゃなんなくて |
… | 13324/09/08(日)05:06:47No.1230422565+>火縄よりも大砲の発明が大きそうだね戦争的には |
… | 13424/09/08(日)05:06:47No.1230422566+>火縄よりも大砲の発明が大きそうだね戦争的には |
… | 13524/09/08(日)05:07:00No.1230422572+>fu3964637.jpg |
… | 13624/09/08(日)05:07:46No.1230422603+ただ日本の中世城郭は壊せる建築物とかでは無いから |
… | 13724/09/08(日)05:08:49No.1230422641+>西部劇のガトリングってフィクション?マジであった? |
… | 13824/09/08(日)05:08:51No.1230422646+大砲の弾っていつ頃から丸いのから砲弾型に変わったの |
… | 13924/09/08(日)05:09:49No.1230422676+>ただ日本の中世城郭は壊せる建築物とかでは無いから |
… | 14024/09/08(日)05:10:28No.1230422692+日本で大砲が発展しなかったのはひとえに運搬性の問題って言われてるね |
… | 14124/09/08(日)05:11:04No.1230422706+>ライフリング無いと飛ばないとは聞くけど |
… | 14224/09/08(日)05:11:14No.1230422721+てつはうが発明されてから雷管・金属薬莢・後装式・無煙火薬が出揃うまで1000年近く掛かってるのか |
… | 14324/09/08(日)05:11:55No.1230422743+>山がちで運搬しにくいのもネックだったんじゃないかな? |
… | 14424/09/08(日)05:12:26No.1230422760+>大砲の弾っていつ頃から丸いのから砲弾型に変わったの |
… | 14524/09/08(日)05:12:29No.1230422763+戦国時代がもっと長く続いてたら日本の銃器も独自の進化を辿っていたのかなとちょっと気になる |
… | 14624/09/08(日)05:13:01No.1230422779+>マスターストライクで俺の攻撃を常にカウンターしてきやがった野盗どもを銃で殲滅してやる! |
… | 14724/09/08(日)05:13:59No.1230422795+現代の銃も火薬とバネの力だけで動いてんだよね |
… | 14824/09/08(日)05:15:29No.1230422842+>>マスターストライクで俺の攻撃を常にカウンターしてきやがった野盗どもを銃で殲滅してやる! |
… | 14924/09/08(日)05:15:40No.1230422854+>職人が弾まで全部手作業で作る必要あったから実用的では無いという扱いだった |
… | 15024/09/08(日)05:15:46No.1230422857+>戦国時代がもっと長く続いてたら日本の銃器も独自の進化を辿っていたのかなとちょっと気になる |
… | 15124/09/08(日)05:16:25No.1230422874+アメリカ人はマジで独立戦争のとき小銃と散兵戦術によって辛くも勝利したんで小銃への信頼が厚い |
… | 15224/09/08(日)05:16:59No.1230422894+ちなみに幕末徳川幕府もフランスからライフルを輸入し軍の近代化を図ってたけど |
… | 15324/09/08(日)05:17:06No.1230422898そうだねx1>部隊はあくまで武官の私兵の集まりで武官が左遷されて共有されないまま技術が消えた |
… | 15424/09/08(日)05:17:32No.1230422919+いわゆるアームストロング砲が初期のライフル砲 |
… | 15524/09/08(日)05:18:14No.1230422943+リボルバーの登場ってイメージの割に遅いよね |
… | 15624/09/08(日)05:18:22No.1230422949+>アメリカ人はマジで独立戦争のとき小銃と散兵戦術によって辛くも勝利したんで小銃への信頼が厚い |
… | 15724/09/08(日)05:19:05No.1230422975+>リボルバーの登場ってイメージの割に遅いよね |
… | 15824/09/08(日)05:19:52No.1230422995+>リボルバーの登場ってイメージの割に遅いよね |
… | 15924/09/08(日)05:20:05No.1230423002そうだねx2>そこいくと細々と家伝で江戸時代も鉄砲術を伝え続けた日本はマシだったんだろうか |
… | 16024/09/08(日)05:20:50No.1230423024+>ちなみに幕末徳川幕府もフランスからライフルを輸入し軍の近代化を図ってたけど |
… | 16124/09/08(日)05:20:55No.1230423028+>軍閥うんち… |
… | 16224/09/08(日)05:23:42No.1230423121そうだねx3>fu3964637.jpg |
… | 16324/09/08(日)05:24:46No.1230423158+>欧州のはかなり危険だったそうだけどこっちはどうだったのかな |
… | 16424/09/08(日)05:25:08No.1230423172+>あと鉄砲は兵の集団運用もセットで残さないとあんま意味ないから鉄砲操術だけあってもね… |
… | 16524/09/08(日)05:27:47No.1230423259+まず戦国期に独自進化した日本の瞬発式マッチロック銃はすでに西洋より優秀だったよ用法によるが |
… | 16624/09/08(日)05:29:36No.1230423313+2発目がすぐ撃てない形式の銃だとストックってそんな重要じゃないんだろうか |
… | 16724/09/08(日)05:30:42No.1230423352+>山がちで運搬しにくいのもネックだったんじゃないかな? |
… | 16824/09/08(日)05:31:58No.1230423400+>>fu3964637.jpg |
… | 16924/09/08(日)05:32:02No.1230423404+>2発目がすぐ撃てない形式の銃だとストックってそんな重要じゃないんだろうか |
… | 17024/09/08(日)05:32:37No.1230423428+音もすごいけど煙もすごい |
… | 17124/09/08(日)05:33:51No.1230423461そうだねx1>2発目がすぐ撃てない形式の銃だとストックってそんな重要じゃないんだろうか |
… | 17224/09/08(日)05:34:02No.1230423474そうだねx1>まず戦国期に独自進化した日本の瞬発式マッチロック銃はすでに西洋より優秀だったよ用法によるが |
… | 17324/09/08(日)05:34:07No.1230423478そうだねx2多分この「」はライフルと小銃を混同しちゃってると思う… |
… | 17424/09/08(日)05:34:48No.1230423496+civ4btsでめちゃくちゃ世話になってるからすごい |
… | 17524/09/08(日)05:35:08No.1230423505+走りながらでも装填できる |
… | 17624/09/08(日)05:36:45No.1230423559そうだねx1ハルバードを支えにしてマスケット撃つやつめちゃくちゃ好き |
… | 17724/09/08(日)05:36:47No.1230423561+欧州では14世紀までは重騎兵が戦場の主力だったのが |
… | 17824/09/08(日)05:37:00No.1230423574+>そもそも火薬でかいから反動大きくて肩が割れる気がする… |
… | 17924/09/08(日)05:37:52No.1230423606+>欧州では14世紀までは重騎兵が戦場の主力だったのが |
… | 18024/09/08(日)05:39:54No.1230423675+初期のアークエバス(火縄銃)から徐々にマスケットに切り替わるのにも結構時間かかってるっていう |
… | 18124/09/08(日)05:39:57No.1230423677+>>まず戦国期に独自進化した日本の瞬発式マッチロック銃はすでに西洋より優秀だったよ用法によるが |
… | 18224/09/08(日)05:40:08No.1230423684+>騎兵の役割が無くなることは当然無かったけど戦場の女王は歩兵と言われるぐらいには主力化してたって |
… | 18324/09/08(日)05:40:53No.1230423709+>走りながらでも装填できる |
… | 18424/09/08(日)05:41:32No.1230423739+西洋騎士は近接攻撃しかできないって時点で騎兵の中では無能だから… |
… | 18524/09/08(日)05:41:46No.1230423748+>初期のアークエバス(火縄銃)から徐々にマスケットに切り替わるのにも結構時間かかってるっていう |
… | 18624/09/08(日)05:42:06No.1230423771+もう少し戦国が続いてたら17世紀日本にも |
… | 18724/09/08(日)05:43:05No.1230423817そうだねx3まず日本のは日本式じゃなくてマラッカ式だぞ |
… | 18824/09/08(日)05:43:10No.1230423821そうだねx6>西洋騎士は近接攻撃しかできないって時点で騎兵の中では無能だから… |
… | 18924/09/08(日)05:44:31No.1230423874そうだねx1アメリカ人古銃持ち出してきて撃つ動画好きすぎ! |
… | 19024/09/08(日)05:44:39No.1230423879そうだねx6>>西洋騎士は近接攻撃しかできないって時点で騎兵の中では無能だから… |
… | 19124/09/08(日)05:45:12No.1230423908+fu3964657.jpg |
… | 19224/09/08(日)05:45:16No.1230423912+>マウリッツやグスタフアドルフによって三兵戦術が作られて結局19世紀中盤までは騎兵が一番の花形って扱いになるよ |
… | 19324/09/08(日)05:45:56No.1230423940+>西洋騎士は近接攻撃しかできないって時点で騎兵の中では無能だから… |
… | 19424/09/08(日)05:46:00No.1230423943そうだねx1>全体的な数では歩兵のほうが圧倒的に多かったから主力って表現したのね |
… | 19524/09/08(日)05:46:01No.1230423945+>でもてつはう殺傷能力あったんじゃない?って話もあるから |
… | 19624/09/08(日)05:47:47No.1230424018そうだねx1>>西洋騎士は近接攻撃しかできないって時点で騎兵の中では無能だから… |
… | 19724/09/08(日)05:49:02No.1230424067+>>西洋騎士は近接攻撃しかできないって時点で騎兵の中では無能だから… |
… | 19824/09/08(日)05:49:21No.1230424081+いいですよね擲弾兵 |
… | 19924/09/08(日)05:49:55No.1230424104+>fu3964657.jpg |
… | 20024/09/08(日)05:50:00No.1230424106+>アメリカ人古銃持ち出してきて撃つ動画好きすぎ! |
… | 20124/09/08(日)05:50:54No.1230424143+>>マウリッツやグスタフアドルフによって三兵戦術が作られて結局19世紀中盤までは騎兵が一番の花形って扱いになるよ |
… | 20224/09/08(日)05:51:03No.1230424150+日本に来た銃は鳥撃ち用に東南アジアで改造されてる |
… | 20324/09/08(日)05:52:22No.1230424199+>https://youtu.be/9gOTtk737Pg |
… | 20424/09/08(日)05:52:27No.1230424204+>安全装置が外された引き金を引いたら即発射するタイプで |
… | 20524/09/08(日)05:52:41No.1230424214そうだねx1三兵戦術はむしろ騎兵が歩兵の補助役だって明確に定義されてる |
… | 20624/09/08(日)05:53:24No.1230424249+武士とは日本社会の中から現れたニュータイプ |
… | 20724/09/08(日)05:53:45No.1230424261+古典的鉄床戦術に砲兵をどん! |
… | 20824/09/08(日)05:53:54No.1230424273+>プライマーは後ろから入れるのかよってちょっと思った… |
… | 20924/09/08(日)05:54:03No.1230424281+>安全のためじゃなくて瞬発式の構造ができてなかっただけだと思う… |
… | 21024/09/08(日)05:54:22No.1230424297そうだねx2いっちょ噛みで変なレスしなくていいです |
… | 21124/09/08(日)05:55:19No.1230424346+>日本の火縄銃はどこから伝来したと思ってるんだ |
… | 21224/09/08(日)05:55:23No.1230424349そうだねx1>三兵戦術はむしろ騎兵が歩兵の補助役だって明確に定義されてる |
… | 21324/09/08(日)05:56:09No.1230424376+>>安全装置が外された引き金を引いたら即発射するタイプで |
… | 21424/09/08(日)05:56:24No.1230424388+>>安全のためじゃなくて瞬発式の構造ができてなかっただけだと思う… |
… | 21524/09/08(日)05:56:36No.1230424395そうだねx1>瞬発式のマッチロックは欧州で生まれたけど普及はあんまりしなかったって話でしょ |
… | 21624/09/08(日)05:57:55No.1230424460+三兵戦術ってどういうのかよくしらない |
… | 21724/09/08(日)05:59:49No.1230424530+>三兵戦術ってどういうのかよくしらない |
… | 21824/09/08(日)06:00:27No.1230424555+北尾さんで学ぶグスタフ2世アドルフのやつがわかりやすくてよかったよ17世紀の戦術の変遷とか |
… | 21924/09/08(日)06:00:47No.1230424573そうだねx2>…欧州の技術力低いな? |
… | 22024/09/08(日)06:03:25No.1230424687+>作れたけど既に欧州じゃテルシオのような方陣の戦争になってて有効じゃなかったからだよ… |
… | 22124/09/08(日)06:05:01No.1230424747+銃の発明よりはそれをライフリングとかマズルブレーキとか長射程精密化させた技術の方が凄いと思うわ |
… | 22224/09/08(日)06:05:30No.1230424770そうだねx116世紀前半はスペインの分厚い方陣が圧倒的な強さを誇ってたんだけど |
… | 22324/09/08(日)06:06:50No.1230424821+>プライマーは後ろから入れるのかよってちょっと思った… |
… | 22424/09/08(日)06:08:38No.1230424901+昔は銃たくさん持ってるから強いというより銃たくさん持てるような資源と国力あるから強いみたいなイメージ |
… | 22524/09/08(日)06:09:22No.1230424937+19世紀のナポレオン戦争の頃になると |
… | 22624/09/08(日)06:10:43No.1230424982そうだねx1>三兵戦術はむしろ騎兵が歩兵の補助役だって明確に定義されてる |
… | 22724/09/08(日)06:11:50No.1230425026そうだねx1>昔は銃たくさん持ってるから強いというより銃たくさん持てるような資源と国力あるから強いみたいなイメージ |
… | 22824/09/08(日)06:12:04No.1230425037そうだねx1マッチロック自体がとっくに時代遅れだったからでは |
… | 22924/09/08(日)06:12:48No.1230425065+>昔は銃たくさん持ってるから強いというより銃たくさん持てるような資源と国力あるから強いみたいなイメージ |
… | 23024/09/08(日)06:13:56No.1230425116+fu3964670.jpg |
… | 23124/09/08(日)06:14:38No.1230425143+砲弾の進化のおかげで現代の戦車砲は逆にライフリングなくなってるの面白い |
… | 23224/09/08(日)06:15:07No.1230425158+>fu3964670.jpg |
… | 23324/09/08(日)06:15:17No.1230425164そうだねx1>fu3964670.jpg |
… | 23424/09/08(日)06:16:03 ID:TXrrDC0.No.1230425184+シナチョンには出来なかった鉄砲の大量生産が出来たんだからやっぱ日本は凄いわ |
… | 23524/09/08(日)06:17:45No.1230425244+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23624/09/08(日)06:17:57No.1230425254そうだねx1>なんだこのcivまんがは…もっと読みたい… |
… | 23724/09/08(日)06:18:08No.1230425258+>>fu3964670.jpg[見る] |
… | 23824/09/08(日)06:18:17 ID:TXrrDC0.No.1230425264+>マッチロック自体がとっくに時代遅れだったからでは |
… | 23924/09/08(日)06:19:17No.1230425321そうだねx1>19世紀のナポレオン戦争の頃になると |
… | 24024/09/08(日)06:19:46No.1230425344そうだねx3>日本の気候じゃ不倫とロックは使いづらいし命中精度重視の日本だとマッチロックのほうがよかったんだよ |
… | 24124/09/08(日)06:20:05No.1230425355そうだねx1>模倣できなかったじゃなくてしなかっただけだろカス |
… | 24224/09/08(日)06:20:19No.1230425362そうだねx1火打ち石の質が悪くて真似できなかったんだよね |
… | 24324/09/08(日)06:20:37No.1230425376+ズールー戦争とか実際銃に槍で立ち向かってたからな… |
… | 24424/09/08(日)06:21:41No.1230425423+>火打ち石の質が悪くて真似できなかったんだよね |
… | 24524/09/08(日)06:22:02 ID:TXrrDC0.No.1230425439+日本の武士だって最初は弓騎兵だったけど結局槍使うようになっただろ |
… | 24624/09/08(日)06:22:27 ID:TXrrDC0.No.1230425457そうだねx1>>火打ち石の質が悪くて真似できなかったんだよね |
… | 24724/09/08(日)06:24:31No.1230425529そうだねx217世紀に集団運用より命中精度を重視してる時点で軍事思想的には一回り遅れているんだよな |
… | 24824/09/08(日)06:24:32No.1230425532+高炉も作れない技術レベルなのに正気かよ |
… | 24924/09/08(日)06:24:41No.1230425541そうだねx1火種と火縄を濡れないように管理しなきゃいけないマッチロックより |
… | 25024/09/08(日)06:25:30No.1230425575そうだねx6そもそも命中精度重視でマッチロックを使い続けたってのは俗説では |
… | 25124/09/08(日)06:27:04No.1230425651+実際の戦争だと多少の命中精度低下よりも確実に撃てることのほうが重視されると思う |
… | 25224/09/08(日)06:27:10No.1230425655そうだねx1大砲も輸入頼りで木砲なんてもんまで使ってるのに技術高いわけねえだろ… |
… | 25324/09/08(日)06:28:24No.1230425702そうだねx1戦国期にフリントロック式を導入しようとする転生モノはたまに見る |
… | 25424/09/08(日)06:29:44 ID:TXrrDC0.No.1230425770+>高炉も作れない技術レベルなのに正気かよ |
… | 25524/09/08(日)06:31:24No.1230425854そうだねx6>この在チョンしつこすぎやろ |
… | 25624/09/08(日)06:32:57 ID:TXrrDC0.No.1230425929+>>この在チョンしつこすぎやろ |
… | 25724/09/08(日)06:34:22No.1230426017そうだねx1実際「俺達の技術力遅れすぎ…?」って危機意識があったからこそ |
… | 25824/09/08(日)06:35:06No.1230426048そうだねx4知識が無いけど話題に混ざって注目されたいから汚い言葉で必死に目立とうとする人種 |
… | 25924/09/08(日)06:35:52No.1230426094+なんで在日が出てくるかわからんけど技術的に低い事への反論ないの?悔しいから荒してるの? |
… | 26024/09/08(日)06:38:07No.1230426201+>チョンって言われんのそんなに嫌? |
… | 26124/09/08(日)06:38:12No.1230426203+進歩しすぎて兵隊同士の真正面からの打ち合いが消えた現代 |
… | 26224/09/08(日)06:38:46 ID:TXrrDC0.No.1230426239そうだねx4戦争がなくなって集団戦に必用な武器とか作る必要もなかったし幕府が諸藩に禁止してんのに技術以前に作る状況じゃないんよ |
… | 26324/09/08(日)06:39:03No.1230426258そうだねx1>実際「俺達の技術力遅れすぎ…?」って危機意識があったからこそ |
… | 26424/09/08(日)06:39:36No.1230426288そうだねx6ほっといてもいつまでも壁打ち続けるんだからちゃんとdel入れろよ |
… | 26524/09/08(日)06:40:44No.1230426350+新しいの作る気もないから |
… | 26624/09/08(日)06:41:36No.1230426403そうだねx1南北戦争終わってダブついた型落ちの火器がどばっと入ってきたんだよね |
… | 26724/09/08(日)06:42:46No.1230426468+幕府軍が必死に学んだ西洋戦術が既に時代遅れだったのは無情過ぎる |
… | 26824/09/08(日)06:43:06No.1230426482+>シナチョンには出来なかった鉄砲の大量生産が出来たんだからやっぱ日本は凄いわ |
… | 26924/09/08(日)06:43:24No.1230426502+>大砲は幕末まで国崩しが現役配備だからな… |
… | 27024/09/08(日)06:44:17No.1230426541そうだねx1幕府の銃規制は持ち込み制限だけで技術開発は別に禁止されてないぞ |
… | 27124/09/08(日)06:46:31No.1230426679+技術的には大いなるブレイクスルーであるネジを鉄砲にしか使ってないのは正直どうかと思うの |
… | 27224/09/08(日)06:49:41No.1230426888そうだねx1>技術的には大いなるブレイクスルーであるネジを鉄砲にしか使ってないのは正直どうかと思うの |
… | 27324/09/08(日)06:49:59No.1230426908そうだねx2>幕府軍が必死に学んだ西洋戦術が既に時代遅れだったのは無情過ぎる |
… | 27424/09/08(日)06:50:39No.1230426955+開発というか改造もやってるけど鉄砲の競技化で命中率を競う争いしてるから |
… | 27524/09/08(日)06:55:22No.1230427278+島国なんだし外洋船作る技術はなんとしてでも開発するべきだったのにな |
… | 27624/09/08(日)06:56:20No.1230427336そうだねx3>下手に木工技術が発展してたせいでネジ技術延ばすべき所も木工で済ませちゃってるんだよな |
… | 27724/09/08(日)06:57:14No.1230427407+爆発力を兵器にするとかかなり凄いよ |
… | 27824/09/08(日)06:58:05No.1230427458+>島国なんだし外洋船作る技術はなんとしてでも開発するべきだったのにな |
… | 27924/09/08(日)06:59:57No.1230427588+>島国なんだし外洋船作る技術はなんとしてでも開発するべきだったのにな |
… | 28024/09/08(日)07:01:18No.1230427686+外に打って出るには時代によって纏まってなさ過ぎたり |
… | 28124/09/08(日)07:02:19No.1230427748+>外圧をシャットアウトする事で幕府が絶対権力として成り立って平和になったんで |
… | 28224/09/08(日)07:02:34No.1230427770+オランダ船ならめちゃくちゃ見てるはずなのにそれを国産しよう!ってプロジェクトにはならないあたり |
… | 28324/09/08(日)07:05:29No.1230427961+>>島国なんだし外洋船作る技術はなんとしてでも開発するべきだったのにな |
… | 28424/09/08(日)07:07:44No.1230428121+ロシアの脅威を実感して海防論とか蝦夷支配を固めよう!って方向になったときが一番の転機だったと思う |
… | 28524/09/08(日)07:07:53No.1230428136+>失敗したけど台湾を攻撃してるんですがね |
… | 28624/09/08(日)07:10:32No.1230428328+帆船の時代すっ飛ばして蒸気船鉄甲船が標準になった衝撃はすごかったろうな… |
… | 28724/09/08(日)07:10:53No.1230428349+>>失敗したけど台湾を攻撃してるんですがね |
… | 28824/09/08(日)07:12:01No.1230428441+なんでもそうだけど大きい船は特にプランがあってこそだしな |
… | 28924/09/08(日)07:12:24No.1230428478+>そもそも外に出る意味なさ過ぎるからなぁ… |
… | 29024/09/08(日)07:12:35No.1230428494そうだねx2>そういうことを言ってるんじゃなくてこっちから攻撃できるんだから外国からも侵略される可能性があるという危機感に乏しい |
… | 29124/09/08(日)07:13:58No.1230428605そうだねx2>その場合50年早く開国してたかもしんない |
… | 29224/09/08(日)07:18:57No.1230429001+>侵略される側なら沿岸防備と小型船で迎撃すりゃ良いだけだぞ |
… | 29324/09/08(日)07:19:00No.1230429003+幕府も常に危機感は持ってた |
… | 29424/09/08(日)07:20:39No.1230429135そうだねx4危機意識あったとてわざわざこっちも海に出て海戦しなくても |
… | 29524/09/08(日)07:21:57No.1230429256+>銃そのものよりも薬莢の開発の方がインパクト凄いと思う |
… | 29624/09/08(日)07:22:37No.1230429303+結局常に対応が泥縄だったのはまあ長期政権ゆえの停滞化よね |
… | 29724/09/08(日)07:24:16No.1230429426+仕方ねえちょっと歴史改変して鄭政権&日本同盟VS清を実現させるか |
… | 29824/09/08(日)07:27:31No.1230429703+黒船の半世紀も前にロシアに襲われて東北の諸藩から |
… | 29924/09/08(日)07:27:51No.1230429737+スレ画は引き金引いたらどこが動くの? |
… | 30024/09/08(日)07:35:08No.1230430509+陸地に引き込んで戦えばいいは戦術的にはそのとおりなんだけど |
… | 30124/09/08(日)07:41:54No.1230431310+日本わざわざ襲うなら中国大陸朝鮮半島やった方が楽だもんな… |
… | 30224/09/08(日)07:46:36No.1230431882+>日本わざわざ襲うなら中国大陸朝鮮半島やった方が楽だもんな… |
… | 30324/09/08(日)07:49:22No.1230432267+>スレ画は引き金引いたらどこが動くの? |
… | 30424/09/08(日)07:49:54No.1230432338そうだねx2>スレ画は引き金引いたらどこが動くの? |
… | 30524/09/08(日)07:51:11No.1230432505+>こんな一発の装填に時間かかるもん使ってられん!ってよく破棄されなかったね |
… | 30624/09/08(日)07:53:19No.1230432783+>しょうがねえ俺が撮ってきた動画あげる |
… | 30724/09/08(日)07:55:27No.1230433075+>でも「ここ捕鯨船の休憩ポイントにするから開国してクダサイネー」もそれはそれでムカつく!! |
… | 30824/09/08(日)08:04:29No.1230434256+琉球とか先に植民地化されてたらどうなったろうなあ |
… | 30924/09/08(日)08:09:29No.1230434936+種子島の鉄砲伝来からほんの数年後の記録で瀬戸内海で |
… | 31024/09/08(日)08:14:17No.1230435644+火縄の火ってそんな長時間燃えてるもんなのか |
… | 31124/09/08(日)08:17:05No.1230436013+>火縄の火ってそんな長時間燃えてるもんなのか |
… | 31224/09/08(日)08:19:22No.1230436347+引き金の形状というか指で引くのは変わらないんだな |
… | 31324/09/08(日)08:21:02No.1230436565+鉄砲も野砲も元込めになってから進化が早い |
… | 31424/09/08(日)08:21:41No.1230436651+>種子島の鉄砲伝来からほんの数年後の記録で瀬戸内海で |
… | 31524/09/08(日)08:26:16No.1230437312+昔読んだ漫画で鉄砲が伝来した時にネジ(ボルト)を外すのに苦労してる描写があったな |
… | 31624/09/08(日)08:27:12No.1230437466+>>相手はそこそこ死ぬ |
… | 31724/09/08(日)08:27:38No.1230437541+あと戦場がガラリ変わったとよく聞くのは工業化による鉄条網と機関銃だな |
… | 31824/09/08(日)08:28:01No.1230437602+種子島は古来から良鉄の産地で種子島鋏が特産品になってたんだ |
… | 31924/09/08(日)08:29:02No.1230437758+クロスボウはなんで廃れたんだろ |
… | 32024/09/08(日)08:29:13No.1230437779+元込め+駐退機を得た野砲がどんどんデカくなって困った兵士は字面に穴を掘った |
… | 32124/09/08(日)08:30:44No.1230438099+初期のライフリング銃は弾丸を皮で包んで上からハンマーと鉄棒でコンコン押し込むので時間もかかるし暴発の危険もあった |
… | 32224/09/08(日)08:32:34No.1230438465+>クロスボウはなんで廃れたんだろ |
… | 32324/09/08(日)08:35:55No.1230439206+>近世〜近代の結構長い間硝石の産地のインド押さえてるイギリス以外は |
… | 32424/09/08(日)08:36:46No.1230439608+銃がある程度量産できるようになると銃を撃てる能力がある男ならだれでも戦力になるようになり少数の騎士が無双してた時代が終わったからな |
… | 32524/09/08(日)08:36:52No.1230439644+その欠点聞くと連弩が浮かんだけどあんまり話聞かない気もするな |
… | 32624/09/08(日)08:37:37No.1230439902+>>クロスボウはなんで廃れたんだろ |
… | 32724/09/08(日)08:38:37No.1230440221+>>乙女戦争のあの棒みたいな奴って史実なの? |
… | 32824/09/08(日)08:38:40No.1230440262+マスケットは農家の次男三男を兵士にしたけどまとまって動けないので音楽を鳴らす |
… | 32924/09/08(日)08:39:50No.1230440635+>その欠点聞くと連弩が浮かんだけどあんまり話聞かない気もするな |
… | 33024/09/08(日)08:40:14No.1230440760+弓矢に比べれば訓練が楽って話なのに |
… | 33124/09/08(日)08:40:52No.1230440930+>その欠点聞くと連弩が浮かんだけどあんまり話聞かない気もするな |
… | 33224/09/08(日)08:42:06No.1230441259+>まとまって動けないので音楽を鳴らす |
… | 33324/09/08(日)08:44:23No.1230441849+fu3964914.jpg |
… | 33424/09/08(日)08:45:02No.1230442071+そういや火薬ってどんなかんじに発明されたの |
… | 33524/09/08(日)08:45:41No.1230442237+>弓矢に比べれば訓練が楽って話なのに |
… | 33624/09/08(日)08:45:43No.1230442245+気付いたら中国にあった |
… | 33724/09/08(日)08:45:50No.1230442275+>そういや火薬ってどんなかんじに発明されたの |
… | 33824/09/08(日)08:47:27No.1230442711+弓矢の矢って結構作るの手間かかるからな |
… | 33924/09/08(日)08:51:03No.1230443643+>>そういや火薬ってどんなかんじに発明されたの |
… | 34024/09/08(日)08:58:43No.1230445695+人類投石してる期間長すぎ |
fu3964914.jpg fu3964670.jpg fu3964829.jpg fu3964657.jpg fu3964645.jpg fu3964901.gif fu3964632.jpg 1725733540226.jpg fu3964932.jpg fu3964637.jpg fu3964834.jpg