二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1724164031367.jpg-(29054 B)
29054 B24/08/20(火)23:27:11No.1224266912そうだねx6 01:02頃消えます
アンモニアを常温で固体化できた!って特集やってたけど
これまあまあな革命じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/20(火)23:27:58No.1224267158そうだねx6
運びやすくなった?
224/08/20(火)23:28:00No.1224267169そうだねx5
まあまあ?
324/08/20(火)23:28:56No.1224267489そうだねx16
発見した本人もなんで…?ってなってるのがよく分からん
424/08/20(火)23:30:38No.1224268080+
なんか発電につかえるみたいなふわっとした情報だけ持ってる
524/08/20(火)23:32:01No.1224268498+
あとは簡単に水素を取り出せるようにしたらいい?
624/08/20(火)23:33:29No.1224269050そうだねx8
アンモニア水溶液をフリーズドライしたら常温で固体化できたらしいけど
逆に何でいままでだれもやらなかったのか分からん
724/08/20(火)23:34:09No.1224269298+
空気中の窒素がエネルギー源になる?
824/08/20(火)23:34:26No.1224269397+
>あとは簡単に水素を取り出せるようにしたらいい?
直にアンモニアを燃やしてもええ
924/08/20(火)23:35:16No.1224269709+
>直にアンモニアを燃やしてもええ
臭くない?
1024/08/20(火)23:35:43No.1224269902+
尿路結石的なこと?
1124/08/20(火)23:36:26No.1224270151+
オシッコマンフリーズドライ!
1224/08/20(火)23:37:21No.1224270495+
おしっこをフリーズドライとか普通思いつかんだろ…
1324/08/20(火)23:38:21No.1224270876+
アマノフーズの出番か!
1424/08/20(火)23:38:54No.1224271065そうだねx2
>おしっこをフリーズドライとか普通思いつかんだろ…
いや…
1524/08/20(火)23:39:34No.1224271264そうだねx3
基礎研究って大事なんだなぁ
1624/08/20(火)23:40:45No.1224271648そうだねx1
下手したら水素エンジンの仕組み丸ごと変わる?
1724/08/20(火)23:41:05No.1224271760+
5年後に〇〇を目指して…とか言ってなかった大丈夫?
1824/08/20(火)23:41:51No.1224272015+
>おしっこをフリーズドライとか普通思いつかんだろ…
おしっこを凍らせるまでは誰でも試すだろう
おしっこをフリーズドライするって発想はちゃんとした設備持ってないと出てこない
1924/08/20(火)23:44:25No.1224272909+
石油に替わるエネルギー革命起きないもんかな
2024/08/20(火)23:44:33No.1224272943+
これは発電とか発動機の革命が来るぞ
2124/08/20(火)23:45:22No.1224273213そうだねx7
昔の錬金術師は街中からあつめたおしっこを蒸留して金を作ろうとして燐を発見したんだよなあ
2224/08/20(火)23:45:49No.1224273335+
アンモニウムって元素だと思ってたんだけど
化合物だったんだ・・・
2324/08/20(火)23:46:20No.1224273492そうだねx5
研究に関しては常温常圧で放置って部分が一番重要だと思う
アンモニア放置したら駄目になると思うじゃん普通
2424/08/20(火)23:46:57No.1224273699+
なんかよくわかんないけど停滞してそうな人類も日々進歩してるんだな…
2524/08/20(火)23:48:43No.1224274266そうだねx2
>アンモニウムって元素だと思ってたんだけど
>化合物だったんだ・・・
化学式見りゃわかるだろ
2624/08/20(火)23:49:19No.1224274474そうだねx4
>基礎研究って大事なんだなぁ
補助全然足りてない状況です…
2724/08/20(火)23:50:42No.1224274906+
地道な積み重ねの上にトラブルという不安定な要因をぶち込むのが大事なんだな
2824/08/20(火)23:51:43No.1224275212+
アンモニウムって言うくらいだし超合金だろ
2924/08/20(火)23:52:28No.1224275451+
>補助全然足りてない状況です…
AI方面に金つぎ込むより化学方面に金つぎ込んだほうがいい気がしてくる
3024/08/20(火)23:53:01No.1224275632そうだねx21
>AI方面に金つぎ込むより化学方面に金つぎ込んだほうがいい気がしてくる
両方だ両方
3124/08/20(火)23:53:05No.1224275651そうだねx5
トヨタが喜んでる?
3224/08/20(火)23:54:56No.1224276244+
脱炭素社会のキーになれたらいいね
今年の夏暑すぎたからきっちり進めてほしい
3324/08/20(火)23:55:26No.1224276422そうだねx2
>AI方面に金つぎ込むより化学方面に金つぎ込んだほうがいい気がしてくる
選択と集中だな
3424/08/20(火)23:56:11No.1224276680+
学術研究方面でもスパチャ制度あったりしないのかな
3524/08/20(火)23:56:24No.1224276763+
「」はちょっとモリシタマサオ法好きすぎないか?
3624/08/20(火)23:56:37No.1224276844そうだねx4
これ今から俺の発明ってことにならねえかな
3724/08/20(火)23:56:54No.1224276951+
固体アンモニアはやべえ〜
実用化まで頑張って欲しい
3824/08/20(火)23:57:25No.1224277114+
これ今からでも俺が先に発見してたってことにならない?
3924/08/20(火)23:57:52No.1224277277+
>学術研究方面でもスパチャ制度あったりしないのかな
〇〇財団みたいなので寄付とかいくらでも受け付けてるんじゃない?
4024/08/20(火)23:58:13No.1224277401+
>これ今から俺の発明ってことにならねえかな
>これ今からでも俺が先に発見してたってことにならない?
兵庫県立大学のこの研究室に入ればできるかも
4124/08/20(火)23:58:45No.1224277583+
大丈夫?常温超伝導みたいなオチにならない?
4224/08/20(火)23:58:45No.1224277584+
固体だと何かいいことあるの?
4324/08/20(火)23:58:48No.1224277598+
産油国に潰されないといいな…
4424/08/20(火)23:59:03No.1224277701そうだねx1
>研究に関しては常温常圧で放置って部分が一番重要だと思う
>アンモニア放置したら駄目になると思うじゃん普通
実験したあと片付けずにほっといたら凄い事になった系の発見エピソード多くね?
4524/08/20(火)23:59:19No.1224277791+
ホウ酸邪魔じゃない?
4624/08/20(火)23:59:30No.1224277851+
アンモニア単体じゃないじゃねえか
4724/08/21(水)00:01:32No.1224278543+
ホウ素入ってるってことはアンモニアをルイス塩基として固定してるのかな
4824/08/21(水)00:01:53No.1224278672+
ホウ素ってのは割とありふれた物質だったりするのかい?
4924/08/21(水)00:02:45No.1224278958そうだねx3
>ホウ素入ってるってことはアンモニアをルイス塩基として固定してるのかな
なるほどね
5024/08/21(水)00:02:48No.1224278974+
>選択と集中だな
それで袋小路になってるとこ多くない?
何がどこに繋がってるか分からないんだから手広く支援しなきゃだめよ
5124/08/21(水)00:03:42No.1224279249+
分からない本当にわからないなんで固定できるの…?
5224/08/21(水)00:04:09No.1224279393そうだねx6
>ホウ素入ってるってことはアンモニアをルイス塩基として固定してるのかな
あーあれね昔よく遊んだわルイス塩基
5324/08/21(水)00:05:25No.1224279778+
よくわかってないけど貝が復活するのはいいことだと思う
あんまり美味しいとは思えないけどバイオじゃない裏技なのが謎すぎる
5424/08/21(水)00:05:47No.1224279880そうだねx2
コロンブスの卵ってこういうことなんだな
5524/08/21(水)00:05:56No.1224279923+
>実験したあと片付けずにほっといたら凄い事になった系の発見エピソード多くね?
アンブレラ社も素材管理のガバから進化が生まれること多いしな
5624/08/21(水)00:06:33No.1224280107+
流石に素手では触れないのかな
5724/08/21(水)00:06:43No.1224280154そうだねx3
よくわからんけど
液化したのを運ぶ時の色んな諸々のコストと
固体化したのを運んでエネルギーとして使う諸々のコスト
後者の方が軽くなるのではって話でいい?
5824/08/21(水)00:06:51No.1224280189+
>臭くない?
臭いものは出ないが窒素を含む光化学スモッグが出るのがネックか?
5924/08/21(水)00:07:18No.1224280340+
鋳物の残留応力なくすのにも常温で長期間放置が効果あったりするし
常温放置を試してない領域案外多かったりするのかね
6024/08/21(水)00:07:19No.1224280346+
>よくわからんけど
>液化したのを運ぶ時の色んな諸々のコストと
>固体化したのを運んでエネルギーとして使う諸々のコスト
>後者の方が軽くなるのではって話でいい?
まぁルイス塩基でね
6124/08/21(水)00:07:28No.1224280399+
カミオカンデとか粒子加速器とか見てると誰がどうやってお金を引っ張り出してきたんだろう!って思う
6224/08/21(水)00:09:30No.1224281022+
>液化したのを運ぶ時の色んな諸々のコストと
>固体化したのを運んでエネルギーとして使う諸々のコスト
>後者の方が軽くなるのではって話でいい?
利用法で真っ先に思いつくの何?って話ならあってる
だがまあこの個体の安全性とかは追試結果が公表されるのを待ちたい
6324/08/21(水)00:09:47No.1224281117+
常温なんてアンモニアからすると灼熱みたいなもののはずじゃ…
6424/08/21(水)00:09:56No.1224281154+
人為的にバブル起こして得られた利益を科学研究費用にぶち込めば人類はもっと前に進めるんじゃないか?
6524/08/21(水)00:11:38No.1224281656+
>「」はちょっとモリシタマサオ法好きすぎないか?
オシッコマンフリーズドライとか「」直撃すぎるし…
6624/08/21(水)00:12:02No.1224281766+
>人為的にバブル起こして得られた利益を科学研究費用にぶち込めば人類はもっと前に進めるんじゃないか?
うーんその研究でどのくらい儲るですか?
6724/08/21(水)00:12:18No.1224281849+
>人為的にバブル起こして得られた利益を科学研究費用にぶち込めば人類はもっと前に進めるんじゃないか?
まあシャレでなくそういう思想はあるにはあるんだけど淘汰される人類もデカすぎる
マジでコミックのラスボスの考えなのよ
6824/08/21(水)00:12:59No.1224282056+
>>液化したのを運ぶ時の色んな諸々のコストと
>>固体化したのを運んでエネルギーとして使う諸々のコスト
>>後者の方が軽くなるのではって話でいい?
>利用法で真っ先に思いつくの何?って話ならあってる
>だがまあこの個体の安全性とかは追試結果が公表されるのを待ちたい
そうか…オシッコマンボンバーの可能性があるのか…
夢のある話だ
6924/08/21(水)00:14:10No.1224282440+
>実験したあと片付けずにほっといたら凄い事になった系の発見エピソード多くね?
とにかく時間がかかる化学反応って多いんだ…
7024/08/21(水)00:14:32No.1224282541+
研究結果でリターンが見込めるならそれこそ企業ベースでやればいいし
基礎研究でどれがどれをというのはナンセンスな気もする
7124/08/21(水)00:15:23No.1224282801そうだねx2
その辺のユーチューバーでも検証できそうだな
7224/08/21(水)00:16:24No.1224283113+
スカスカの隙間があるって事はここに酸素を抱え込ませればめっちゃ効率よく燃えるんじゃないの?
7324/08/21(水)00:17:18No.1224283382+
県立大みたいな所でやっちゃったってのが地味に凄い
7424/08/21(水)00:17:44No.1224283521+
>その辺のユーチューバーでも検証できそうだな
市岡元気の施設なら出来そう
7524/08/21(水)00:18:29No.1224283763+
保存が楽になるなら車に放り込んで燃やして動かすのも可能?
7624/08/21(水)00:19:19No.1224283996+
これより優れてるんだろうか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3
7724/08/21(水)00:19:19No.1224283997+
何が出来るようになるのか全然分からん
7824/08/21(水)00:20:28No.1224284356そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=tm4IPE_ZwBY
とりあえずこれ見ようぜ
7924/08/21(水)00:20:36No.1224284399+
>県立大みたいな所でやっちゃったってのが地味に凄い
今は県立大だけど昔は姫工大でそこそこ有名だ
でもまあみたいなところか
8024/08/21(水)00:21:53No.1224284811そうだねx1
>これより優れてるんだろうか
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3
というかこれの精製の実験してたら偶々スレ画の方が見つかったらしい
8124/08/21(水)00:22:23No.1224284967そうだねx1
>県立大みたいな所でやっちゃったってのが地味に凄い
そんな下の方なの?
8224/08/21(水)00:23:09No.1224285203そうだねx1
>これより優れてるんだろうか
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3
アンモニアそのまま固体化してるから今回のやつの方が優れてるんじゃね?
8324/08/21(水)00:25:11No.1224285829そうだねx1
>アンモニア水溶液をフリーズドライしたら常温で固体化できたらしいけど
>逆に何でいままでだれもやらなかったのか分からん
そんな簡単にできるって言われたら本当にできたのか疑わしく感じちゃうな
ちょっと前の韓国の核融合実現しました→嘘プー騒動みたいに
8424/08/21(水)00:26:06No.1224286107そうだねx3
>そんな簡単にできるって言われたら本当にできたのか疑わしく感じちゃうな
>ちょっと前の韓国の核融合実現しました→嘘プー騒動みたいに
核融合!?
8524/08/21(水)00:26:10No.1224286126+
アンモニアだけ取り出してホウ素をリサイクルできたら実用化目前だね
8624/08/21(水)00:26:45No.1224286291+
結構こういうのありそうだよな
8724/08/21(水)00:27:29No.1224286509そうだねx3
これくらい単純な製法ならラボスケールでなら国内のどこの大学だろうが試せるレベルだと思う
8824/08/21(水)00:28:17No.1224286754そうだねx5
明日から世界中の大学や機関で追試が始まるな
8924/08/21(水)00:29:23No.1224287079そうだねx2
これでたしからしいってなったら嬉しいね
9024/08/21(水)00:29:36No.1224287151+
これで常温超伝導物質とか作れないの?
9124/08/21(水)00:30:06No.1224287302そうだねx4
アンモニアだけじゃなくて色んな気体の固体化チャレンジが始まる
9224/08/21(水)00:30:40No.1224287482+
>流石に素手では触れないのかな
容量が減りだす温度が52度でそれまでは無臭で無毒らしいから多分触っても大丈夫なんじゃない?
9324/08/21(水)00:30:41No.1224287500+
>市岡元気の施設なら出来そう
元気先生ならやってくれそう
こういう時YouTuberって強いわ
9424/08/21(水)00:30:48No.1224287538+
水より比熱容量大きいレア物質なこと考えると他にも色々できそうな気がするな…
9524/08/21(水)00:30:52No.1224287567+
>これで常温超伝導物質とか作れないの?
今回のやつとは全然違うし何の関連も無い物だから作れないしカスリもしてない
9624/08/21(水)00:31:28No.1224287758+
>>そんな簡単にできるって言われたら本当にできたのか疑わしく感じちゃうな
>>ちょっと前の韓国の核融合実現しました→嘘プー騒動みたいに
>核融合!?
韓国の研究者がレーザー核融合だかを実現した!って言い出して実は嘘だったみたいな事件なかったっけ
嘘って分かるまでここでも凄い凄いってスレ建ってたと思うけど
9724/08/21(水)00:32:06No.1224287955+
アンモニアが窒素と水素でできてるから
個体で運んで窒素と水素に分けて水素と酸素を混ぜれば水も生成できるようになる?
9824/08/21(水)00:32:43No.1224288160そうだねx2
発表されたら(本当だったら)すごい!っていうのは当たり前だしワクワクできる
9924/08/21(水)00:33:15No.1224288314そうだねx3
やり方も公開してるしなぜ個体のアンモニアと特定したのかの色々な計測結果も出してんのに韓国の例だしてる奴は何が言いたいんだよ
10024/08/21(水)00:33:31No.1224288415+
研究職の「」が高級設備にうんこやぶっかけしたまま掃除忘れて後日世紀の大発見とかしないかな
10124/08/21(水)00:34:55No.1224288833+
>韓国の研究者がレーザー核融合だかを実現した!って言い出して実は嘘だったみたいな事件なかったっけ
>嘘って分かるまでここでも凄い凄いってスレ建ってたと思うけど
常温超伝導のことじゃないかな?まぁ嘘って言うか本当か調べるために他国に実験してって頼んだって感じだった気がするけど……今回のも他国に確認お願いしてる感じだね
10224/08/21(水)00:34:58No.1224288858+
韓国のは常温超伝導だったはず
韓国に限らず常温超伝導は出来た!嘘でした!が多いとは聞いたが
10324/08/21(水)00:35:10No.1224288929+
液体燃料ロケットが全部個体になっちまうかもしれない
10424/08/21(水)00:35:24No.1224288993+
そもそも物としてアンモニア固体自体確認してて間違えようがほぼねえんだ
10524/08/21(水)00:37:15No.1224289538+
「」は常温で固体になって欲しい物質とか無いの?
10624/08/21(水)00:37:47No.1224289713+
凄い発明な気がするがIFは高くない雑誌に投げたな…
10724/08/21(水)00:38:10No.1224289843+
>「」は常温で固体になって欲しい物質とか無いの?
酸素と水素?
10824/08/21(水)00:38:44No.1224290008+
ヘタしたらノーベル賞取れるかもな
10924/08/21(水)00:39:00No.1224290085+
>「」は常温で固体になって欲しい物質とか無いの?
軟便とかかな…
11024/08/21(水)00:39:02No.1224290093そうだねx1
常温固体化ならco2
11124/08/21(水)00:39:49No.1224290345+
>「」は常温で固体になって欲しい物質とか無いの?
おしっこ
11224/08/21(水)00:40:18No.1224290501+
めちゃくちゃ用途が広い物質だけに扱いやすくなったらすごいブレイクスルーになるかな
ほんとだったらいいな
11324/08/21(水)00:42:20No.1224291126+
>常温固体化ならco2
埋めるか…
11424/08/21(水)00:42:49No.1224291263+
何?どういうことなの?
11524/08/21(水)00:42:56No.1224291301+
アンモニアのままぶち込める燃料電池はあるから
後はこのガラス詰めアンモニアを簡単に取り出す方法があればいい
11624/08/21(水)00:43:08No.1224291366そうだねx1
>常温固体化ならco2
早くひやっしーみたいな詐欺は叩き出して欲しい
11724/08/21(水)00:44:02No.1224291618+
>アンモニアのままぶち込める燃料電池はあるから
>後はこのガラス詰めアンモニアを簡単に取り出す方法があればいい
過熱すれば出てくるんだからそれこそ酸素と水素を一緒にして燃やせばいい
11824/08/21(水)00:46:49No.1224292400+
常温で固体といっても現時点でホウ酸ガラスマトリクスを除いた重量は全体の半分以下みたいだから重量比発熱量としてはガソリンの1/4以下と考えられる
しかしガソリンとは応用幅が桁違いだし利用設備を含めた効率では上回る可能性もあるのでやはりやばい
11924/08/21(水)00:47:02No.1224292459+
反応自体は既存の方法と変わらないんだな
ボラン源の検討中にたまたまなのか
12024/08/21(水)00:47:06No.1224292478+
>これは発電とか発動機の革命が来るぞ
来るわけないじゃん
フリーズドライにするためのカロリーの元が取れる訳ない
12124/08/21(水)00:47:47No.1224292680+
50度くらいで溶け出すらしいけどホウ酸と分離してないからそのままじゃ使えないってこと?
12224/08/21(水)00:48:07No.1224292774+
論文によると固体化によってエネルギー密度は重量あたりで11%くらいまで下がる
この超絶便利な粉をそのまんま水素燃料タンクに入れてもいうほどの効率はでない
あくまで水素ステーションまで運ぶ粉としての運用になるだろうな
12324/08/21(水)00:49:08No.1224293067+
常温で安定した固体って匂わない溶けない流れないですごくない?
12424/08/21(水)00:49:08No.1224293070+
>後はこのガラス詰めアンモニアを簡単に取り出す方法があればいい
80℃まで熱すればOK
どこでもできる
12524/08/21(水)00:49:56No.1224293319+
水素と窒素をお手軽配送ってことじゃん
12624/08/21(水)00:49:59No.1224293327+
>あくまで水素ステーションまで運ぶ粉としての運用になるだろうな
それならMCHの方が圧倒的に効率いいから出番無いよ
12724/08/21(水)00:50:20No.1224293417+
>来るわけないじゃん
>フリーズドライにするためのカロリーの元が取れる訳ない
それこそ無駄に発電しちゃう太陽光で作ればいいのでは?
12824/08/21(水)00:50:48No.1224293557+
>>後はこのガラス詰めアンモニアを簡単に取り出す方法があればいい
>過熱すれば出てくるんだからそれこそ酸素と水素を一緒にして燃やせばいい
たった520℃だし固体酸化物型燃料電池とか溶融炭酸塩型燃料電池の動作熱で良いのでは
車載するとなるともう一苦労だけど動作熱をおいしいところまで下げる研究もしてるみたいだしレンジエクステンダー程度になら無理なく詰めるようになるかも
12924/08/21(水)00:52:09No.1224293959+
>それこそ無駄に発電しちゃう太陽光で作ればいいのでは?
太陽光活用するなら水素とコンビナートやら製鉄所から出るCO2使ってメタネーションやった方が良いでしょ
貯蔵タンクどころかインフラまで完成してる訳で
13024/08/21(水)00:52:14No.1224293992そうだねx1
>論文によると固体化によってエネルギー密度は重量あたりで11%くらいまで下がる
>この超絶便利な粉をそのまんま水素燃料タンクに入れてもいうほどの効率はでない
>あくまで水素ステーションまで運ぶ粉としての運用になるだろうな
ちょっと待て
まず水素タンクが要らなくなるぞ
車に搭載するなら形状も自由自在になる
しかもEVと違っていきなり爆発もしない
13124/08/21(水)00:53:01No.1224294222+
実際こういう研究って何年くらいで量産化まで行くのかしら
13224/08/21(水)00:53:09No.1224294254+
そもそも液体窒素と真空ポンプ程度で言うほどカロリー使わんでしょ
13324/08/21(水)00:54:10No.1224294567+
>実際こういう研究って何年くらいで量産化まで行くのかしら
その気になればすぐ
13424/08/21(水)00:54:23No.1224294640+
>そもそも液体窒素と真空ポンプ程度で言うほどカロリー使わんでしょ
液体窒素の値段てそのまま電気代と容器代なんだから安いわけがない
13524/08/21(水)00:54:30No.1224294682+
>実際こういう研究って何年くらいで量産化まで行くのかしら
難しいプロセスは無いし量産自体は簡単なはず
ただ使い道がまだ無いからそれ次第だね
13624/08/21(水)00:55:53No.1224295067+
>それならMCHの方が圧倒的に効率いいから出番無いよ
11%massの現段階ではやっぱそうかな
それ以外の部分で固体アンモニアの圧勝だから30%massの固体化が可能になったらもうどうしようもないが
13724/08/21(水)00:56:16No.1224295173+
>液体窒素の値段てそのまま電気代と容器代なんだから安いわけがない
要はアンモニア水溶液が固まる温度であればいいのだから液体窒素に拘る必要もない
13824/08/21(水)00:56:48No.1224295319+
冷蔵庫程度で安定保管できたら嬉しいよね
13924/08/21(水)00:57:12No.1224295426+
体積エネルギー密度だとどのぐらいなんだろう
ホウ酸ガラスマトリクスというのがどういう状態なのかわからん
14024/08/21(水)00:57:19No.1224295461+
>車に搭載するなら形状も自由自在になる
>しかもEVと違っていきなり爆発もしない
11%massのエネルギー効率だと燃焼ロスを大目に見てもリチウムバッテリーの二倍くらいのエネルギー密度しかないんだ
固体アンモニアをそのまんま燃料タンクに詰めても言うほど走れない
14124/08/21(水)00:57:28No.1224295500+
エーテルとかでも20度で揮発するからな
14224/08/21(水)00:57:57No.1224295637+
>冷蔵庫程度で安定保管できたら嬉しいよね
52度ってもはや日陰なら夏でもokじゃないか
14324/08/21(水)00:58:27No.1224295770そうだねx1
そもそも固体って産業的にメチャクチャ使いにくいんだから思ってるより出番ないよ
産業的には普通に液体の方が便利
ポンプで圧送出来るし
14424/08/21(水)00:58:39No.1224295818+
>11%massのエネルギー効率だと燃焼ロスを大目に見てもリチウムバッテリーの二倍くらいのエネルギー密度しかないんだ
>固体アンモニアをそのまんま燃料タンクに詰めても言うほど走れない
製造・リサイクルまで含めたコストで勝てば十分使い物になるのでは?
とにかく今のリチウムバッテリーはコストと重量の塊なんだから
14524/08/21(水)00:58:49No.1224295853+
>体積エネルギー密度だとどのぐらいなんだろう
>ホウ酸ガラスマトリクスというのがどういう状態なのかわからん
固体アンモニア: 推定で約 0.57 kWh/kg (11 mass%のNH3含有量に基づく)
AIちゃんに論文読んで推定してもらったよ
14624/08/21(水)00:59:02No.1224295907+
>冷蔵庫程度で安定保管できたら嬉しいよね
輸送車両の火災事故とか起こったらあたり一帯大騒ぎになりそうだが
まあそれは燃料積んでる時点で避けられないしな…
14724/08/21(水)00:59:24No.1224295995+
>とにかく今のリチウムバッテリーはコストと重量の塊なんだから
重量を無視するなら空気鉄電池とかもっと割のいいエネルギー保存方法いっぱいあるじゃん
14824/08/21(水)00:59:33No.1224296040+
>そもそも固体って産業的にメチャクチャ使いにくいんだから思ってるより出番ないよ
>産業的には普通に液体の方が便利
>ポンプで圧送出来るし
クソデカ分子では無いのだから粉体でもいけるって事だぞ
14924/08/21(水)00:59:39No.1224296076+
今までの肥料とかの保管方法より安全ってことじゃん
ベイルート大爆発が起きない
15024/08/21(水)01:00:09No.1224296226+
>そもそも固体って産業的にメチャクチャ使いにくいんだから思ってるより出番ないよ
>産業的には普通に液体の方が便利
>ポンプで圧送出来るし
この固体アンモニア80℃で液体に戻せるのでその辺は問題ない
というかこれがダメならMCHなんか問題外になる
15124/08/21(水)01:00:10No.1224296235+
>重量を無視するなら空気鉄電池とかもっと割のいいエネルギー保存方法いっぱいあるじゃん
どう考えても個体アンモニアの方が軽いだろ
リチウム電池の構造見れば判るけど大半が金属の重さだ
15224/08/21(水)01:00:18No.1224296265+
>まあそれは燃料積んでる時点で避けられないしな…
エネルギー密度が低いからあんまり心配しないでも良いんじゃない


1724164031367.jpg