二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1724000844100.jpg-(75440 B)
75440 B24/08/19(月)02:07:24No.1223678347そうだねx3 09:14頃消えます
なんでも入っちまう…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/19(月)02:09:55No.1223678754そうだねx12
微妙にネタになんねぇ世代
impressの記事から拾ってきたのかな
224/08/19(月)02:10:44No.1223678879+
DivXなら映画1本はいっちまうんだぜ
324/08/19(月)02:11:56No.1223679038+
フラッシュメモリの進化すごいよね
俺が初めて買ったデジカメスマートメディアで16メガだったぜ
424/08/19(月)02:13:06No.1223679182+
2004年の写真か
524/08/19(月)02:16:44No.1223679634そうだねx5
店はT-ZONEか…そんなのもあったな
624/08/19(月)02:21:28No.1223680210そうだねx5
2004年だともうDVDが主流だからフラッシュメモリとしては凄いけどポータブルメディアとしてはたいした量じゃないな…
724/08/19(月)02:22:57No.1223680368そうだねx3
カメラ用として価値があるんだようn
CFも息が長いしな
824/08/19(月)02:24:18No.1223680534+
銃夢loで出てくる量子メモリーかなんかの容量が2TBで時代を感じた
今でも携帯型メモリの容量は2TBはなかなかないが
924/08/19(月)02:27:45No.1223680926そうだねx6
携帯端末にも積極的に使われてないし光学メディアがまだまだ強い時期だしHDDは安くなり始めた頃だしこの時期に投資してた人のおかげで今があると思うことにする
1024/08/19(月)02:29:32No.1223681111+
まだマイクロドライブとかが生きてた頃
狂気である
1124/08/19(月)02:30:51No.1223681246+
当時の一ギガは今の一ペタ位
1224/08/19(月)02:31:51No.1223681330+
>銃夢loで出てくる量子メモリーかなんかの容量が2TBで時代を感じた
>今でも携帯型メモリの容量は2TBはなかなかないが
3001年宇宙の旅で出たのがペタバイトタブレットだった
先見の明があるな
1324/08/19(月)02:32:26No.1223681386そうだねx4
>微妙にネタになんねぇ世代
>impressの記事から拾ってきたのかな
いや定期的に立ってるぞこれ
俺も1年前何回か建てたし
その前もたまにあった
1424/08/19(月)02:32:30No.1223681392+
>ハードディスクの進化すごいよね
>俺が初めて買ったSCSIハードディスクで320メガだったぜ
1524/08/19(月)02:32:51No.1223681427そうだねx19
>俺も1年前何回か建てたし
何回も立てんな
1624/08/19(月)02:33:10No.1223681450+
グリーンハウスって今もあるというかファブレスメーカーとして結構息長いんだな
1724/08/19(月)02:33:26No.1223681475+
スレの再放送は基本じゃないか
1824/08/19(月)02:34:12No.1223681550そうだねx4
>>俺も1年前何回か建てたし
>何回も立てんな
スレ画は同じだけど中身は違うってことまで言わないとわかんねえか?
1924/08/19(月)02:34:26No.1223681571そうだねx4
2000年代前半くらいだと別に面白くないのは分からなくもない
2024/08/19(月)02:35:38No.1223681687+
こういうのはたいてい現実がSFを超えるけど
映画のジュブナイルに出てくる未来からの記録媒体は2000TBでしかも2020年に作られてる設定で加減しろ馬鹿!ってなった
2124/08/19(月)02:38:34No.1223681943+
転送速度がやべぇ
2224/08/19(月)02:38:50No.1223681964+
>2000年代前半くらいだと別に面白くないのは分からなくもない
懐かしさも無く単に今もあるものの性能が低かった頃なだけ感というか…
厳密には規格が違うんだけどね
2324/08/19(月)02:42:02No.1223682230+
>この時期に投資してた人のおかげで今があると思うことにする
良い考え方だな
変わったガジェットに手を出す層がいつの時代にも必要
2424/08/19(月)02:45:01No.1223682469+
あと10年経ったらどうなるんだろう
SDが無くなってたりするのかな
2524/08/19(月)02:45:14No.1223682495そうだねx2
>>2000年代前半くらいだと別に面白くないのは分からなくもない
>懐かしさも無く単に今もあるものの性能が低かった頃なだけ感というか…
>厳密には規格が違うんだけどね
おじちゃん…
2624/08/19(月)02:45:49No.1223682551+
HDDが128GBとかでスゲーとか思ってたの何年前だろ…
2724/08/19(月)02:46:21No.1223682595+
風化してはいけない義務でもあるのか
2824/08/19(月)02:46:23No.1223682597+
>>>2000年代前半くらいだと別に面白くないのは分からなくもない
>>懐かしさも無く単に今もあるものの性能が低かった頃なだけ感というか…
>>厳密には規格が違うんだけどね
>おじちゃん…
おじさまといってほしいね…
2924/08/19(月)02:47:00No.1223682646そうだねx4
>>>>2000年代前半くらいだと別に面白くないのは分からなくもない
>>>懐かしさも無く単に今もあるものの性能が低かった頃なだけ感というか…
>>>厳密には規格が違うんだけどね
>>おじちゃん…
>おじさまといってほしいね…
ジジイ!
3024/08/19(月)02:47:19No.1223682672そうだねx1
>impressの記事から拾ってきたのかな
>おじちゃん…
3124/08/19(月)02:47:21No.1223682674+
うっせ青二才が
3224/08/19(月)02:48:33No.1223682784そうだねx1
逆に若いもんにはこれが面白いのか…?
3324/08/19(月)02:48:43No.1223682798+
むかーしの8インチや5インチのHDDが3.5インチになりましたとかでもなく
ただ今でも見かけるようなサイズのメディアの容量が小さいだけってなると何か淋しい気持ちになる
3424/08/19(月)02:48:44No.1223682800そうだねx2
>2000年代前半くらいだと別に面白くないのは分からなくもない
これが10年くらい前だとあるあるネタとかで面白かったりするんだけど20年くらい前だとほとんどの「」が子供の頃の話だったりするもんだからあまりピンとこないしね...
3524/08/19(月)02:49:31No.1223682879そうだねx1
>逆に若いもんにはこれが面白いのか…?
若い人にはもう少し新しい方がウケがいいよこれだけ昔だと話に乗りにくいし
3624/08/19(月)02:50:27No.1223682980そうだねx5
>20年くらい前だとほとんどの「」が子供の頃
なんだと…
3724/08/19(月)02:50:34No.1223682991そうだねx1
>No.1223681386
立ってるの見たことないけどmayかどこかから来た人?
3824/08/19(月)02:50:34No.1223682992+
もうツッコむのも疲れたわ
トシだから
3924/08/19(月)02:51:16No.1223683053+
流石に2004年に1GB十万円は間違いだろ94年じゃないのか
4024/08/19(月)02:51:25No.1223683065+
>逆に若いもんにはこれが面白いのか…?
1ギガは程よく面白いと思う
逆にメガになるとあんまり実感が湧かないかも
4124/08/19(月)02:52:02No.1223683111+
>流石に2004年に1GB十万円は間違いだろ94年じゃないのか
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040221/ni_i_zz.html
4224/08/19(月)02:52:03No.1223683114+
めっちゃ面白い
かなり大爆発
4324/08/19(月)02:55:16No.1223683392そうだねx2
若い子だと容量低すぎるのはイメージわかないのでは
4424/08/19(月)02:57:51No.1223683638+
このころからUSBメモリも容量増えて安くなってきて普及してきた気がする
4524/08/19(月)02:58:57No.1223683724+
USBメモリも128Mくらいが主流だった頃だな
4624/08/19(月)02:59:35No.1223683775+
>銃夢loで出てくる量子メモリーかなんかの容量が2TBで時代を感じた
>今でも携帯型メモリの容量は2TBはなかなかないが
M.2があのサイズ感で2TBとかあるから作ろうと思えば作れるよね
需要がないだけで
4724/08/19(月)03:00:07No.1223683827+
SSDもあっという間にちょっと前のHDDと同じくらいの価格帯になった
4824/08/19(月)03:01:11No.1223683942+
>HDDが128GBとかでスゲーとか思ってたの何年前だろ…
そんな半端な容量が出てた時期なんてないよ
4924/08/19(月)03:03:24No.1223684142そうだねx5
>>HDDが128GBとかでスゲーとか思ってたの何年前だろ…
>そんな半端な容量が出てた時期なんてないよ
なんで嘘付く必要のないところでそんな嘘を…
5024/08/19(月)03:04:58No.1223684278+
Green Houseって怪しいメーカーの中では結構老舗なんだな…
5124/08/19(月)03:05:09No.1223684293+
この辺の時代には640MBのMO使ってたな
5224/08/19(月)03:05:46No.1223684345+
世代じゃなくても昔のパソコン周りの写真見るの面白くない?
5324/08/19(月)03:06:38No.1223684408そうだねx2
>流石に2004年に1GB十万円は間違いだろ94年じゃないのか
ハードディスクならそりゃそうだけどSDカードは当時64MBとかそんなもんだったから
5424/08/19(月)03:07:16No.1223684457そうだねx1
7200rpmの120GBのHDDが1万切ってるような時代だからそんなに振り返っても面白くないよ
5524/08/19(月)03:07:54No.1223684515+
書き込みをした人によって削除されました
5624/08/19(月)03:07:56No.1223684517+
さほど大画面でもない液晶テレビが100万超えてたり昔の家電の値段見るの楽しいのはわかる
5724/08/19(月)03:08:27No.1223684547+
うろ覚えだけど初めて買ったSOTECのPCのHDDは40GBだったと思う
5824/08/19(月)03:09:09No.1223684596+
>>流石に2004年に1GB十万円は間違いだろ94年じゃないのか
>ハードディスクならそりゃそうだけどSDカードは当時64MBとかそんなもんだったから
それもちょっと違う
それはさらに数年前だ
5924/08/19(月)03:12:37No.1223684825そうだねx1
>流石に2004年に1GB十万円は間違いだろ94年じゃないのか
94年ってWindows95もまだって事だろ
SDカードってあったっけ?
6024/08/19(月)03:13:22No.1223684884+
記憶媒体の容量ってすんごい勢いでインフレ起こしてた印象
6124/08/19(月)03:13:33No.1223684890+
128MBのオーディオプレーヤーが1万円でご奉仕価格だったのっていつだっけ…
6224/08/19(月)03:15:00No.1223684977+
こうおじさんたちでうろ覚えで話するの嫌いじゃないよ
6324/08/19(月)03:17:25No.1223685147そうだねx1
調べたらSDカード99年からじゃねーか!
6424/08/19(月)03:18:15No.1223685204+
2004年の1GSDカードの値段調べるとだいたい5万円なので
スレ画が本当に2004年なのか高級モデルなのか
6524/08/19(月)03:20:09No.1223685336そうだねx1
USB-Aはホントに変わらねぇな…
6624/08/19(月)03:21:18No.1223685416+
>2004年の1GSDカードの値段調べるとだいたい5万円なので
>スレ画が本当に2004年なのか高級モデルなのか
スレ画は2月みたいだから
初動とかなんじゃないかな
6724/08/19(月)03:22:42No.1223685517+
>>2004年の1GSDカードの値段調べるとだいたい5万円なので
>>スレ画が本当に2004年なのか高級モデルなのか
>スレ画は2月みたいだから
>初動とかなんじゃないかな
5万のSDカードは3月だそうだが
流石に1か月で半額にはならない…よね?
6824/08/19(月)03:22:58No.1223685528+
>2004年の1GSDカードの値段調べるとだいたい5万円なので
>スレ画が本当に2004年なのか高級モデルなのか
https://bbs.kakaku.com/bbs/00521010128/#2596174
型番で調べたら当時の価格おじさんたちが色々話してた
これは5万円台のより数ヶ月早く出てるから高いとかそんなん
あとこれ自体も急激なスピードで値落ちしてる
6924/08/19(月)03:24:13No.1223685607+
ZIPでくれ
7024/08/19(月)03:24:34No.1223685624+
本当に1か月で半額になってたのかやばいな
7124/08/19(月)03:25:27No.1223685684そうだねx2
メディアの容量いくらあろうが本体のリーダー側が対応してないって結構あったね
今でもあったりするんだろうか
7224/08/19(月)03:26:00No.1223685718+
>ZIPでくれ
MOでくれ
7324/08/19(月)03:26:23No.1223685745+
>>ZIPでくれ
>MOでくれ
ドライブをくれ!!
7424/08/19(月)03:30:25No.1223685989+
>メディアの容量いくらあろうが本体のリーダー側が対応してないって結構あったね
>今でもあったりするんだろうか
あんま容量大き過ぎるmicroSDはスマホで読み込めないとかある気がする
7524/08/19(月)03:43:39No.1223686720+
今のSSDは30TBとか有ってすげーけどたけー!
7624/08/19(月)03:46:46No.1223686870+
クソ重いHDDからペラッペラのSSDになったのまじで魔法かなんか使ってるだろ
7724/08/19(月)03:51:29No.1223687087+
俺が買った時は8GBだったな
今じゃ500GBだ
音楽も動画も余裕で入る
7824/08/19(月)03:53:27No.1223687195+
ガキの頃使ってたPSPのカードが256だったからめちゃ進化したよなぁ
7924/08/19(月)04:04:57No.1223687777そうだねx1
俺は今でもmicroSDが意味わからないよ
なんだこれ
8024/08/19(月)04:07:06No.1223687856+
microSDで1TBとかあるから技術の進歩を感じるわ
8124/08/19(月)04:14:12No.1223688153+
映画JMでヤバいとされた容量が320GBか
余裕すぎるな
8224/08/19(月)04:14:34No.1223688173+
俺の生まれてない頃はこんな技術力だったんだなと思うも面白いよ
8324/08/19(月)04:39:33No.1223689098+
2005年に256MBのMP3プレイヤーが1万ぐらいだった
8424/08/19(月)04:40:45No.1223689129+
持ってる一番古いので64MBだった
8524/08/19(月)04:50:20No.1223689406+
>ハードディスクの進化すごいよね
>俺が初めて買った98ノート用のハードディスクで120メガだったぜ
8624/08/19(月)04:53:16No.1223689477+
一番最初に買ったデジカメのスマートメディアが2Mだったよ
8724/08/19(月)04:53:26No.1223689483+
先端技術が後に陳腐化するのは仕方ないんだ
SDカードなんてmicroSDにつけるガワってイメージだけど
8824/08/19(月)04:54:51No.1223689534+
世界に30本しかないのに10万なんて安すぎる!
8924/08/19(月)05:55:34No.1223691221+
弁当箱みたいな大きさのHDDに慣れ親しんだ世代だから最近のSSDの薄さと小ささにビビる
9024/08/19(月)06:08:51No.1223691588+
2004年と言うとふたば学園祭の前身ふたば文化祭が行われた年です
なんだ最近か
9124/08/19(月)06:19:32No.1223691925+
今もSDカードの主流はギガバイト単位だからあんまり昔感がないのかな
9224/08/19(月)06:20:13No.1223691951そうだねx1
>>>俺も1年前何回か建てたし
>>何回も立てんな
>スレ画は同じだけど中身は違うってことまで言わないとわかんねえか?
9324/08/19(月)06:30:14No.1223692317+
マイクロSDって小さすぎて使いにくくない?
9424/08/19(月)06:55:32No.1223693428+
俺も何回か見た覚えあるぞこのスレ画
9524/08/19(月)06:56:36No.1223693480+
>マイクロSDって小さすぎて使いにくくない?
抜き差しするサイズではないなといつも思う
9624/08/19(月)07:30:20No.1223695743+
高校の部活で見かけたエプソン製HDDが20MBで購入額20万円とかだったな…
9724/08/19(月)07:31:13No.1223695804+
これよりすごくデカいプレイステーションのメモリー124キロバイト…
9824/08/19(月)07:36:42No.1223696232+
この時期はHDDとポータブルメディアで容量差がまだまだ大きかった頃の気がする
9924/08/19(月)07:38:52No.1223696432+
早く標準SSD10TB当たり前になんないかな
10024/08/19(月)07:43:29No.1223696825+
1GBコピーするのに何時間かかるんだこれ…
10124/08/19(月)07:44:42No.1223696935+
microSD今だと2tbとかあるけどあの中にどうやって入ってるのか全然分かんねえ
10224/08/19(月)07:58:53No.1223698263+
メガが凄いと持て囃されてた時代にギガだぜ?
10324/08/19(月)07:59:04No.1223698274+
職人の手作りじゃないんだから世界に30本だけってのは話し盛り過ぎじゃないかな
10424/08/19(月)08:01:38No.1223698558+
>職人の手作りじゃないんだから世界に30本だけってのは話し盛り過ぎじゃないかな
半導体は職人の手作りだからその時代最先端最高の納得いくものはそんくらいしか採れないのは当時は普通にある
10524/08/19(月)08:04:37No.1223698942+
>microSD今だと2tbとかあるけどあの中にどうやって入ってるのか全然分かんねえ
真っ平に見せかけて実は何層も積んでる
今は100層前後が主流だろうか
10624/08/19(月)08:05:04No.1223699000そうだねx1
工業製品だから簡単に量産出来ると思っているやつは多いが先進半導体は実は職人が頑張って作ったものの中から良品を選別して流通に乗るものなので1ロットで30しか作れないなんてザラだよ
熟れてくると物凄い勢いで量産され始めて価格下落するのは手工業と違うが
10724/08/19(月)08:06:15No.1223699166+
>抜き差しするサイズではないなといつも思う
抜き差しさせずに挿しっぱなし前提だからね
端子も数百〜数千回程度しか持たない感じ
10824/08/19(月)08:39:58No.1223703701+
WEB2.0とかユビキタスってワードをとんと聞かなくなった
10924/08/19(月)08:44:59No.1223704354+
PS2メモリーカード 8MB 定価3,080円
11024/08/19(月)08:58:19No.1223706289+
月刊アスキーだかに「切手サイズに100GB超えの技術!!10年以内に実用化か」
みたいな記事載ってて盛りすぎだろと思ってた
11124/08/19(月)09:10:59No.1223707915+
2017年にはテラバイトディスクがあってホログラムとAIで作られたエッチなお姉さんが産まれる


1724000844100.jpg