二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1723640079735.jpg-(671666 B)
671666 B24/08/14(水)21:54:39No.1222081741+ 23:04頃消えます
尊氏は逃げ若では完璧超人のように描かれているが弱点もあった
字が汚かった
これは清水寺に残した有名な願文で
「この世は夢のようなもの。もはやこの世で望むものはありません。
私は出家しますので、来世の幸福をお与え下さい。
現世の幸福は、弟の直義に譲ります。直義をお守りください。」
と書いてあるようだが最初のこの世の夢の〜と後は直義しか読めない
そのせいか直義は神仏から守られず失意のうちに死を遂げることになってしまった

fu3859022.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/14(水)21:55:25No.1222082059+
うおおお!神仏よ直義を守りたまえ直義!直義!
224/08/14(水)21:55:40No.1222082180+
変な字…
324/08/14(水)21:58:35No.1222083594そうだねx20
勅撰和歌集に載りたいから載せてくださいみたいなド直球な和歌作ったりするし
424/08/14(水)21:58:54No.1222083737そうだねx1
直義は普通に綺麗な字を書いたらしい
524/08/14(水)21:59:07No.1222083834そうだねx2
尊氏の字だと写経が好き
fu3859042.jpg

こっちは直義
fu3859040.jpg
624/08/14(水)22:01:07No.1222084835そうだねx14
>こっちは直義
>fu3859040.jpg
几帳面な性格が見えるような字だ
724/08/14(水)22:01:23No.1222084967そうだねx18
>尊氏の字だと写経が好き
>fu3859042.jpg
>こっちは直義
>fu3859040.jpg
性格出るなぁ…
824/08/14(水)22:01:25No.1222084993+
下手なんかこの字
直義の方がうまいのはなんとなくわかるが
924/08/14(水)22:02:07No.1222085297+
>尊氏の字だと写経が好き
>fu3859042.jpg
高2男子って感じの文字
1024/08/14(水)22:02:10No.1222085334+
>尊氏は逃げ若では完璧超人のように描かれている
まあ能力上はそうか…
1124/08/14(水)22:02:53No.1222085666+
うおっ!直義の字うますぎ…
1224/08/14(水)22:03:42No.1222086071+
一切…
1324/08/14(水)22:04:00No.1222086222+
でも尊氏も負けるんだよな
1424/08/14(水)22:04:14No.1222086321そうだねx34
なんかこう…尊氏の写経からははやくこのだるい課題おわらねぇかなみたいな学生オーラを感じる
1524/08/14(水)22:04:22No.1222086370+
直冬は字どうだっけ
願文は奉納してたよな
1624/08/14(水)22:05:26No.1222086875そうだねx16
>尊氏の字だと写経が好き
>fu3859042.jpg
一一一一一
1724/08/14(水)22:05:43No.1222086999+
>>尊氏の字だと写経が好き
>>fu3859042.jpg
>一一一一一
これでダメだった
1824/08/14(水)22:05:55No.1222087092そうだねx22
>>尊氏の字だと写経が好き
>>fu3859042.jpg
>一一一一一
遊ぶな
1924/08/14(水)22:05:59No.1222087114そうだねx6
江戸時代の公文書とか見ると本当に人間が書いたのかってくらい綺麗な字だったりするね
2024/08/14(水)22:06:20No.1222087276+
つまんないから途中で遊んだのがよく分かる
2124/08/14(水)22:06:37No.1222087434+
俺尊氏かもしれん
2224/08/14(水)22:07:44No.1222087995+
>江戸時代の公文書とか見ると本当に人間が書いたのかってくらい綺麗な字だったりするね
一昔前ならタイプライターそれすらない時代なら字を書けるってことで飯食えるんだろうね
2324/08/14(水)22:08:14No.1222088242+
なんか共感できる部分もあるんだよな…全体的に見るとよくわからないけど…
2424/08/14(水)22:08:22No.1222088306+
「切諸法」が同じ文字なのに揃ってないのがダメ
2524/08/14(水)22:08:23No.1222088315そうだねx1
>>江戸時代の公文書とか見ると本当に人間が書いたのかってくらい綺麗な字だったりするね
>一昔前ならタイプライターそれすらない時代なら字を書けるってことで飯食えるんだろうね
中国の科挙でも字の上手さは必須項目だからな
公文書だから
2624/08/14(水)22:08:23No.1222088318そうだねx11
>尊氏は逃げ若では完璧超人のように描かれているが
そうかな…そうかも…
2724/08/14(水)22:08:49No.1222088524そうだねx2
なんか元気出てきたわ
2824/08/14(水)22:08:52No.1222088541+
(読ませる気ないなら書かなきゃいいのに)
2924/08/14(水)22:09:16No.1222088756そうだねx20
>尊氏は逃げ若では完璧狂人のように描かれているが
3024/08/14(水)22:09:27No.1222088864+
昔の人で字が下手は近眼の可能性も思う
3124/08/14(水)22:09:29No.1222088888+
字の大きさが適当で最下段のあたりの文字が潰れてしまったけどまあいいや!つて感じだったり
言偏の口の上の横線をやたら伸ばす癖があったりして面白いな…
3224/08/14(水)22:09:57No.1222089152+
尊氏これ入念にチェックしたら描き間違いを強引に修正しようと試みた字とかありそうだな…
3324/08/14(水)22:10:17No.1222089360そうだねx10
ここで墨を足したんだなってのがよく伝わる
3424/08/14(水)22:11:01No.1222089701そうだねx2
>江戸時代の公文書とか見ると本当に人間が書いたのかってくらい綺麗な字だったりするね
字の上手さも教養の一つだからな
いいお手本見てちゃんと練習しないと身に付かないし
3524/08/14(水)22:11:14No.1222089816そうだねx2
>>>江戸時代の公文書とか見ると本当に人間が書いたのかってくらい綺麗な字だったりするね
>>一昔前ならタイプライターそれすらない時代なら字を書けるってことで飯食えるんだろうね
>中国の科挙でも字の上手さは必須項目だからな
>公文書だから
書類なんだから他人が読めない字書いたらダメだろって
書体の美しさで歴史に名を馳せた人の字を真似して書くからな
3624/08/14(水)22:11:26No.1222089924+
どんどん文字が小さくなっていくノブも好き
3724/08/14(水)22:11:33No.1222089988そうだねx11
現代でも政治家の達筆な書を見るとうぉ…ってなったりするから人間って字の綺麗さに権威を感じる普遍的な性質があるよね
3824/08/14(水)22:11:35No.1222089999+
しかしまあなんだ
字を崩さないで書いた文章だと全然昔って感じしないな
3924/08/14(水)22:11:40No.1222090046そうだねx11
尊氏の字の汚さにすげえ共感覚えるというか崩れ方に理解できる
自分が書いても綺麗にならんし長文は疲れてくるんだよ
4024/08/14(水)22:11:54No.1222090154そうだねx1
>どんどん文字が小さくなっていくノブも好き
書道の時の俺かな?
4124/08/14(水)22:12:30No.1222090469そうだねx2
尊氏と直義ってほんと2人で1人の兄弟だよなあ
どうして仲違いしちゃったんですか…
4224/08/14(水)22:12:49No.1222090666そうだねx12
>どんどん文字が小さくなっていくノブも好き
後から後から書きたいことが増えるから…
4324/08/14(水)22:13:21No.1222090948+
今の大河だと書道特訓した柄本佑が
道長は下手なんだから上手く書かないで!
って怒られてる理不尽
4424/08/14(水)22:13:30No.1222091013そうだねx6
fu3859102.jpg
ここ好き
4524/08/14(水)22:13:31No.1222091027+
>尊氏と直義ってほんと2人で1人の兄弟だよなあ
>どうして仲違いしちゃったんですか…
直冬は兄上に似てるな…私子供いないんで私の子って事にしますね兄上!
尊氏はキレた
4624/08/14(水)22:13:31No.1222091029そうだねx2
>尊氏と直義ってほんと2人で1人の兄弟だよなあ
>どうして仲違いしちゃったんですか…
直冬が悪い
あいつ俺の子じゃないくせに
4724/08/14(水)22:13:49No.1222091196+
逃げ若だと変な絵を描いて直義を困らせていたけど
史実だと変な文章書いてた尊氏
4824/08/14(水)22:14:05No.1222091303+
ノブのお小言を書き連ねた手紙いいよね
4924/08/14(水)22:14:06No.1222091311+
>尊氏これ入念にチェックしたら描き間違いを強引に修正しようと試みた字とかありそうだな…
羊皮紙だと削って直せるらしいけど紙だと修正ってどうやるんだろうな
5024/08/14(水)22:14:16No.1222091393+
>どんどん文字が小さくなっていくノブも好き
のび太のパパがお説教する時に予め2ページやるって宣言してたけどあの人の場合そこら辺無視して書いちゃったんだろうね
5124/08/14(水)22:14:18No.1222091410+
この字見たら洗脳解けるやつまあまあいそう
5224/08/14(水)22:14:36No.1222091565+
写経レベルで念入りに書くことも授業じゃ無いし漢字の書き取りもとにかく数を書きゃの苦行なだけで上手くする意識希薄だったら上達せんよな
5324/08/14(水)22:14:57No.1222091754+
>逃げ若だと変な絵を描いて直義を困らせていたけど
>史実だと変な文章書いてた尊氏
あの変な絵も仏の方は尊氏が描いた仏様だからね
5424/08/14(水)22:15:21No.1222091980+
>この字見たら洗脳解けるやつまあまあいそう
あばたもえくぼだ
5524/08/14(水)22:15:24No.1222092021+
>fu3859102.jpg
>ここ好き
欄の大きさ考えずにいつもの字の大きさで書いちゃったんで無理やり詰め込んだ感ある
5624/08/14(水)22:15:35No.1222092098+
字が下手くそだから弟死んだみたい言い方!
5724/08/14(水)22:15:44No.1222092187+
まあ文章は最悪伝わればいいから...
えっ読めない?!
5824/08/14(水)22:15:47No.1222092212+
>この字見たら洗脳解けるやつまあまあいそう
おもしれー男に着いていくのが多そうだからちょっと字下手なぐらいなら神力も離れなさそう
5924/08/14(水)22:16:27No.1222092543そうだねx4
わかるよ
ハガキの宛名や住所がバランスよく書けないやつだから
6024/08/14(水)22:16:37No.1222092613そうだねx2
>まあ文章は最悪伝わればいいから...
インド人を右に!
6124/08/14(水)22:16:44No.1222092667そうだねx7
>>尊氏の字だと写経が好き
>>fu3859042.jpg
>一一一一一
一の横並びを続けたかったけどスペース足りなくて次は
   一
  一
 一

に切り替えてるな…
6224/08/14(水)22:16:56No.1222092779+
下手ってほど下手でもないからやっぱ教養なんだなこの時代
6324/08/14(水)22:17:03No.1222092832+
この時代の尊氏は結構カリスマ性で人ついてきてるから
字が汚い程度じゃまだ弱い
6424/08/14(水)22:17:34No.1222093058+
>中国の科挙でも字の上手さは必須項目だからな
>公文書だから
でも無駄に長くて面白みのない文章だと写し間違いが多発しててくすってなる
6524/08/14(水)22:17:41No.1222093103そうだねx6
>に切り替えてるな…
>遊ぶな
6624/08/14(水)22:17:46No.1222093156+
>>この字見たら洗脳解けるやつまあまあいそう
>おもしれー男に着いていくのが多そうだからちょっと字下手なぐらいなら神力も離れなさそう
部下もモロやどーよみたいにおもしれー奴が多いからな…
6724/08/14(水)22:17:58No.1222093258+
一とかの字は太めだったり一定の癖が見て取れるね
後半集中力途切れてる感じがジワる
6824/08/14(水)22:18:09No.1222093363そうだねx3
直義だけ綺麗に書けるの怖い
6924/08/14(水)22:18:21No.1222093463+
>No.1222092667
そっちも含めてオレなんだ!ってなる
7024/08/14(水)22:18:23No.1222093475そうだねx1
字が下手ってことは会話のときがなったりモゴモゴ喋ったりしてコミュニケーションが難しいってのと同じようなもんだもんなぁ
7124/08/14(水)22:18:35No.1222093572+
なんで弟こんなに好きなのに殺しちゃったの
7224/08/14(水)22:19:51No.1222094210そうだねx4
写経の文字の全部が下手なんじゃなくて結構綺麗に書けてる字もあるのがなんかリアルだな
7324/08/14(水)22:19:54No.1222094230+
南北朝時代にも原稿用紙みたいなガイドの入った紙があったんだね
どうやって漉いたんだろう
7424/08/14(水)22:20:17No.1222094398そうだねx2
>なんで弟こんなに好きなのに殺しちゃったの
優先順位は嫡男の方が上だから
7524/08/14(水)22:21:36No.1222094995+
>南北朝時代にも原稿用紙みたいなガイドの入った紙があったんだね
>どうやって漉いたんだろう
乾かしてる最中に上から型押し付けるとか?
7624/08/14(水)22:21:59No.1222095159+
俺より綺麗だから大丈夫
7724/08/14(水)22:22:01No.1222095166+
昔は綺麗な文字書くというか読み書きがまず政治に関わる権力者に求められるところだったろうから今とは扱いもだし掛ける時間の比率も大きかったんだろうなぁ
7824/08/14(水)22:22:18No.1222095295+
筆が乗ってくると余計な力が入って線が太くなるタイプかな?
7924/08/14(水)22:22:44No.1222095462+
>字が下手ってことは会話のときがなったりモゴモゴ喋ったりしてコミュニケーションが難しいってのと同じようなもんだもんなぁ
急に刺してくるな…
8024/08/14(水)22:22:49No.1222095487+
直義大好き
後醍醐大好き
義詮好き
その他の自分の立場弁えてる子供達も好き
直冬死ね
8124/08/14(水)22:22:58No.1222095541そうだねx6
>勅撰和歌集に載りたいから載せてくださいみたいなド直球な和歌作ったりするし
児童誌にのせてって書いたハガキ送る小学生みたいな…
8224/08/14(水)22:23:00No.1222095558そうだねx1
この時代の写経は普通に横に置いたお手本を目で見て写すやつでは
8324/08/14(水)22:23:03No.1222095574+
現代人PC普及する前後で字の上手さが激変してそうだな
8424/08/14(水)22:23:05No.1222095596+
赤橋流北条家の血を引く義詮と
何処の馬の骨かわからん母親の息子直冬
どっちを優先するかとか火を見るよりも明らかだからな
8524/08/14(水)22:23:13No.1222095643+
>>なんで弟こんなに好きなのに殺しちゃったの
>優先順位は嫡男の方が上だから
直冬は兄上の子なのに
8624/08/14(水)22:23:20No.1222095691そうだねx3
優 の書き方に親近感を覚えてしまう
8724/08/14(水)22:23:41No.1222095809そうだねx1
>写経の文字の全部が下手なんじゃなくて結構綺麗に書けてる字もあるのがなんかリアルだな
好きな文字しか練習してない辺り注意欠如っぽくてほんとリアル
8824/08/14(水)22:24:05No.1222095956+
>>>なんで弟こんなに好きなのに殺しちゃったの
>>優先順位は嫡男の方が上だから
>直冬は兄上の子なのに
…すぞ
8924/08/14(水)22:24:49No.1222096249+
尊氏に1番影響与えてんの直冬で時行ってなんの影響も与えてなくない?
9024/08/14(水)22:25:18No.1222096419+
功の字のエが常に上突き出ちゃってる…
9124/08/14(水)22:25:29No.1222096497+
誰も直冬が尊氏の子である事に異議となえかったて事はもう瓜二つって感じだったのかな?
9224/08/14(水)22:25:32No.1222096531そうだねx2
元々嫡男ポジじゃなかった尊氏からすると正統な嫡子を後継としてバトンタッチするのは支配の正当性や政権の磐石さあげるためには必須だし…南北朝も合間って余計に…
9324/08/14(水)22:25:35No.1222096543そうだねx2
母上と師直も直冬は兄上の子と言っておりますぞ
9424/08/14(水)22:25:35No.1222096546そうだねx2
>優 の書き方に親近感を覚えてしまう
fu3859166.jpg
わかるよ…
バランス難しいもんね…
9524/08/14(水)22:26:07No.1222096760+
直義と対立しても殺してはないだろ
そもそも直義がなんで尊氏と対立してんのって感じ
9624/08/14(水)22:26:21No.1222096875+
後醍醐から朝敵認定のままでも直義優先してるから本当に弟が大切だったんだろうな
最終的に足利家当主として敵対したら殺すのが悲惨だけど
9724/08/14(水)22:26:51No.1222097068+
字のバランスとかなんか身につまされる話だ…
9824/08/14(水)22:26:57No.1222097111+
この兄弟の間に挟まりてえ〜
9924/08/14(水)22:27:08No.1222097182+
>>優 の書き方に親近感を覚えてしまう
>fu3859166.jpg
>わかるよ…
>バランス難しいもんね…
人偏がシンプルなのに対して憂が複雑なんだよな…
10024/08/14(水)22:27:19No.1222097259そうだねx1
>尊氏に1番影響与えてんの直冬で時行ってなんの影響も与えてなくない?
中先代の乱が起きなきゃ都で主上の一番の部下やってたはずだから結果的に時行はかなり影響与えてるよ
まぁ無くても裏切らないとは限らないが
10124/08/14(水)22:27:36No.1222097371+
>直義と対立しても殺してはないだろ
>そもそも直義がなんで尊氏と対立してんのって感じ
師直が増長してこれもう簒奪する気だろってなったから南朝行って朝敵認定貰って潰した
義詮がキレた
10224/08/14(水)22:27:59No.1222097509+
最後のほうだけ加減し慣れてきたのかちょっと綺麗なのがまた
10324/08/14(水)22:28:04No.1222097545+
弟も優秀なのよな
10424/08/14(水)22:28:39No.1222097753+
>母上と師直も直冬は兄上の子と言っておりますぞ
あいつの母親風俗嬢だぞ
ぜってー他の種に決まってるだろ!
10524/08/14(水)22:29:00No.1222097906+
後半の止め跳ねがどんどん雑になるのでダメだった
10624/08/14(水)22:29:17No.1222098025+
天才に癖字が多いって話無かった?
10724/08/14(水)22:29:34No.1222098144+
>弟も優秀なのよな
戦以外はね
何で観応の擾乱でモロに勝てたんだろ…
10824/08/14(水)22:29:58No.1222098295そうだねx2
>赤橋流北条家の血を引く義詮と
>何処の馬の骨かわからん母親の息子直冬
>どっちを優先するかとか火を見るよりも明らかだからな
その北条ブランドめちゃくちゃにした不届者がいるらしいですよ
10924/08/14(水)22:30:36No.1222098532そうだねx2
>>弟も優秀なのよな
>戦以外はね
>何で観応の擾乱でモロに勝てたんだろ…
根回し能力は高い
後直冬が強い
11024/08/14(水)22:31:02No.1222098703+
後継は義詮で決まりの時に厄介な火種持ち込む直義が悪いよなぁ
11124/08/14(水)22:31:15No.1222098799そうだねx1
>>赤橋流北条家の血を引く義詮と
>>何処の馬の骨かわからん母親の息子直冬
>>どっちを優先するかとか火を見るよりも明らかだからな
>その北条ブランドめちゃくちゃにした不届者がいるらしいですよ
おのれ新田…!
11224/08/14(水)22:31:18No.1222098817そうだねx2
>>>弟も優秀なのよな
>>戦以外はね
>>何で観応の擾乱でモロに勝てたんだろ…
>根回し能力は高い
>後直冬が強い
やはり兄上の子なのでは?
11324/08/14(水)22:31:43No.1222098986+
>尊氏に1番影響与えてんの直冬で時行ってなんの影響も与えてなくない?
直義派って分家の人達が多いから時行が直義派として将来を担うはずだった斯波家長や関東庇番を殺したのは影響デカそう
11424/08/14(水)22:32:41No.1222099397そうだねx4
>おのれ新田…!
11524/08/14(水)22:33:12No.1222099613+
足利将軍って義満から後はぱっとしないと言うか最終的に玩具にされてたイメージ
11624/08/14(水)22:33:21No.1222099669+
直冬はもっと早い段階で出てくればまだ庶子として良い感じになったとは思うが…
11724/08/14(水)22:33:42No.1222099809そうだねx2
>足利将軍って義満から後はぱっとしないと言うか最終的に玩具にされてたイメージ
徳川以外みんなそうでは
11824/08/14(水)22:33:44No.1222099820そうだねx1
絶対兄上の息子だろ…ってなるのはよくないけどまあいいよ
養子にすることないだろ…
11924/08/14(水)22:33:57No.1222099901+
認めたくない子が似すぎて笑う
12024/08/14(水)22:34:02No.1222099942+
直冬が九州制圧するのって劉邦なぞった劉備みたいで好き
12124/08/14(水)22:34:31No.1222100161+
>足利将軍って義満から後はぱっとしないと言うか最終的に玩具にされてたイメージ
ラストの義昭は俺は割と好きだよ
信長からするとくそだるい神輿だけど最終的に猿から贅沢するのに困らん所領もらって上がってるところとか生きるの超上手い
12224/08/14(水)22:34:45No.1222100261+
観応の擾乱で一番不可解なのは勝った直義側から尊氏が恩賞宛行権を得てるところ
12324/08/14(水)22:35:24No.1222100514そうだねx1
>絶対兄上の息子だろ…ってなるのはよくないけどまあいいよ
>養子にすることないだろ…
実子みんな死んじゃったし…
養子を取るなら兄上の子がいいし…
むっ!直冬くん兄上にそっくりだね!
12424/08/14(水)22:35:28No.1222100541そうだねx2
足利尊氏本人には毛ほども影響与えてないけど
足利一門の有力な連中割とぶっ殺してるから
後々の室町幕府の体幹が弱い遠因とはいえるかもしれないかもしれない…
それと何度も何度も鎌倉にちょっかいかけたせいで
関東公方置かざるを得なくなって後々の室町幕府の揉め事の種をまいた
…と言えなくもないことも無い気がする
12524/08/14(水)22:35:37No.1222100608そうだねx1
>>足利将軍って義満から後はぱっとしないと言うか最終的に玩具にされてたイメージ
>徳川以外みんなそうでは
義持も義教も義政も割と政治してる感じはあるけどなあ
12624/08/14(水)22:35:45No.1222100660+
意外と将軍尊重してる信長
12724/08/14(水)22:36:02No.1222100761+
>足利将軍って義満から後はぱっとしないと言うか最終的に玩具にされてたイメージ
実は4〜8代の時代の方が自ら鎧を着なくても威光を示せたから全盛期って考えもあるらしい
末代だと独裁者でもボート漕いで人命救助しないといけないからな
12824/08/14(水)22:36:03No.1222100771+
あのよしあしと〜の和歌とかよりによってあんたが言うな感がすごい
12924/08/14(水)22:36:53No.1222101134+
混乱の元にはなったからな若は
世を無駄に荒らして死んだ結果後々のグダグダ時代へ
13024/08/14(水)22:37:09No.1222101257+
鎌倉公方は地方に中央と同じくらいの権限与えたらどうなるかってのをこの上なくわかりやすく実演してくれたね…
13124/08/14(水)22:38:43No.1222101913+
字汚いけど歌人なんだよな…
13224/08/14(水)22:38:45No.1222101935+
>混乱の元にはなったからな若は
>世を無駄に荒らして死んだ結果後々のグダグダ時代へ
別に鎌倉幕府自体が衰えてたわけでもないのに強制シャットダウンさせたらそうなるわなとしか
13324/08/14(水)22:39:09No.1222102129+
公方乱立して戦争したりその公方の血筋から将軍出たり
13424/08/14(水)22:39:10No.1222102138そうだねx2
>意外と将軍尊重してる信長
むしろそれが当時の常識というか
京に上って将軍を補佐して天下に号令をかけるが大名の最高の上がりだったので
13524/08/14(水)22:39:46No.1222102378+
直義的には実子まだいなかったし足利の人間増やす為と高兄弟の増長を危うんで直冬引き入れたんじゃないかな
13624/08/14(水)22:40:02No.1222102491そうだねx2
尊氏の不幸は多分惚れ込んだ後醍醐が為政者としてはカスだったこと
13724/08/14(水)22:40:16No.1222102571+
>鎌倉公方は地方に中央と同じくらいの権限与えたらどうなるかってのをこの上なくわかりやすく実演してくれたね…
今の公方より自分が京の公方になるべきでは?って考えても不遜じゃ無いレベルの血筋だから余計に大揉めになる
13824/08/14(水)22:40:46No.1222102764+
学がないから室町幕府の将軍ていうと尊氏義満以外は義輝しか覚えてない…
13924/08/14(水)22:41:05No.1222102918+
>直義的には実子まだいなかったし足利の人間増やす為と高兄弟の増長を危うんで直冬引き入れたんじゃないかな
そのための基氏
基氏も結局生まれたせいで室町幕府と鎌倉府で争う羽目になったし
ある意味尊氏直義兄弟の再現なのかもしれんね
14024/08/14(水)22:41:32No.1222103098そうだねx2
>後継は義詮で決まりの時に厄介な火種持ち込む直義が悪いよなぁ
しかも義詮は暗愚とかじゃなくて優秀だからまじで争いの種でしかない
14124/08/14(水)22:42:19No.1222103393そうだねx1
>学がないから室町幕府の将軍ていうと尊氏義満以外は義輝しか覚えてない…
教科書で他に名前出るのはせいぜい義政と万人恐怖ぐらいだからへーきへーき
14224/08/14(水)22:42:39No.1222103553そうだねx2
義詮と基氏は仲良好だったらしいけど
そんなのそれぞれの息子には関係ないのであった…
14324/08/14(水)22:43:12No.1222103742+
政治や人事はやりたがってる弟と執事に丸投げで自分は道誉と一緒に遊んでる尊氏が悪いところもあると思う
14424/08/14(水)22:43:19No.1222103793+
>そのための基氏
>基氏も結局生まれたせいで室町幕府と鎌倉府で争う羽目になったし
そこは義詮基氏兄弟が仲良過ぎたせいもある
14524/08/14(水)22:43:30No.1222103875+
>どんどん文字が小さくなっていくノブも好き
ねね宛のアレは直筆じゃないから…
14624/08/14(水)22:43:48No.1222103987+
>義詮と基氏は仲良好だったらしいけど
2人共短命だったのも痛い
14724/08/14(水)22:43:50No.1222104000+
義輝は割と無能と言われてるな
14824/08/14(水)22:44:27No.1222104224+
>そこは義詮基氏兄弟が仲良過ぎたせいもある
家光が忠長殺したのも過去の事例を見たら納得できるな
14924/08/14(水)22:45:12No.1222104490+
>しかも義詮は暗愚とかじゃなくて優秀だからまじで争いの種でしかない
最終的に北朝立て直して南朝追い詰めてるから直義の目が曇ったとしか言いようがない
15024/08/14(水)22:45:38No.1222104649そうだねx1
>義詮と基氏は仲良好だったらしいけど
>そんなのそれぞれの息子には関係ないのであった…
どっちも生きてた頃は良い感じに補えてたんだが同時期に亡くなっちゃって余計に子供たちが疎遠に…
15124/08/14(水)22:45:47No.1222104718+
足利のブラコン兄弟は2代に渡って呪われてるのか
15224/08/14(水)22:46:42No.1222105019+
義詮と基氏は仲良いまま死ねたからいいじゃん
15324/08/14(水)22:47:10No.1222105195+
>義輝は割と無能と言われてるな
義輝無能説は今畿内研究の中心にいる先生が三好大好き義輝超嫌いなのもある
15424/08/14(水)22:47:33No.1222105330+
義詮以上に影薄いけど基氏って優秀だと思う…
15524/08/14(水)22:47:34No.1222105339+
>おのれ新田…!
末裔であるえみつんの悪口はそこまでだ
15624/08/14(水)22:48:49No.1222105781+
>>義輝は割と無能と言われてるな
>義輝無能説は今畿内研究の中心にいる先生が三好大好き義輝超嫌いなのもある
天野先生そんな好き嫌いが…?
15724/08/14(水)22:48:54No.1222105815そうだねx1
>義詮以上に影薄いけど基氏って優秀だと思う…
義詮くんは推しの隣に墓作って埋めてもらえたからいいんだ…
15824/08/14(水)22:49:08No.1222105918そうだねx1
fu3859293.jpg
これは弘法寺に奉納した
「今から直冬ぶっ殺してきますよ!
 あんな便所のタンカス俺の息子でもなんでもない凶徒(謀反人)ですよ!!」って文書
書道家いわく「なんだこいつ字汚ったねえ」
15924/08/14(水)22:49:17No.1222105973+
直冬の軍が迫ってるのにギリギリまで写経してたんだっけな
16024/08/14(水)22:50:19No.1222106401そうだねx1
>>おのれ新田…!
>末裔であるえみつんの悪口はそこまでだ


16124/08/14(水)22:50:35No.1222106512+
義満は兄弟印象なかったけどまあまあいたのに普通に問題なしか
義持義嗣義教は地獄みたいな兄弟だが
16224/08/14(水)22:52:23No.1222107209そうだねx2
>fu3859293.jpg
凶徒の文字にマジで筆圧掛かってて
本当にくびり殺したいぐらい憎たらしかったんだなって
16324/08/14(水)22:52:47No.1222107360+
>義詮くんは推しの隣に墓作って埋めてもらえたからいいんだ…
義詮なんでそんなに正行のこと好きなんだろ
尊氏正成と違って直接の面識ないですよね
16424/08/14(水)22:53:25No.1222107615+
>書道家いわく「なんだこいつ字汚ったねえ」
そうだね×1
16524/08/14(水)22:53:53No.1222107800+
弟の名前だけは上手なのが面白い
16624/08/14(水)22:53:58No.1222107829+
この時代の頻出単語が「南朝に降伏」なのなんかものすごい
北朝のことなんて誰も大事にしていない…
16724/08/14(水)22:54:26No.1222107998+
>義満は兄弟印象なかったけどまあまあいたのに普通に問題なしか
>義持義嗣義教は地獄みたいな兄弟だが
有名どころだと早世した千寿王と満詮くらいか…基本的に従順で支えてくれるか距離感分かってる兄弟ばかりだったみたいだし恵まれてるな
16824/08/14(水)22:54:44No.1222108108+
まあ義輝は長慶に許されてなかったら相当危うい立場なのはそうじゃないかな…
16924/08/14(水)22:55:16No.1222108300+
字が汚ねえと思うけど自分はこのレベルも描けねえからすごいと思う
でも毎日筆持ってこれかあ…
17024/08/14(水)22:56:39No.1222108865+
感情の起伏がもろ筆跡に出てるし中先代のワードに反応してけおるのもなんか分かる
17124/08/14(水)22:57:49No.1222109240+
>直冬の軍が迫ってるのにギリギリまで写経してたんだっけな
怖いよー
17224/08/14(水)22:58:46No.1222109535そうだねx1
2代目以降は正妻日野氏って決まってる分そこの争いはマシよね
正妻が産むパターンすっくねえな
17324/08/14(水)22:59:48No.1222109866そうだねx1
渋川義季ぶっ殺したの足利にとってかなり痛手なんだよな…
直義の義弟で義詮の義父って無茶苦茶重要ポジ


1723640079735.jpg fu3859042.jpg fu3859166.jpg fu3859022.jpg fu3859102.jpg fu3859293.jpg fu3859040.jpg