二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1723517360477.jpg-(41667 B)
41667 B24/08/13(火)11:49:20No.1221486168そうだねx1 13:29頃消えます
とっしーの名言の半分くらいは自分が困ってる時に助けてくれるのが真の友情だみたいなこと言ってるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/13(火)11:52:37No.1221486986そうだねx4
前半生困ったのは自業自得だろ…
224/08/13(火)11:53:47No.1221487264+
秀吉の未来が見えてるとしか思えない先行投資力の高さ
324/08/13(火)11:57:20No.1221488158+
>秀吉の未来が見えてるとしか思えない先行投資力の高さ
そこは藤吉郎時代に結婚式の後見人とかやってくれてるし真の友情でいいんじゃねえかな…
424/08/13(火)12:00:37No.1221489052+
その困った時って発端は信長のお気に入りの坊主を怒りに任せてぶち殺したからだからな…
524/08/13(火)12:02:04No.1221489484そうだねx11
でもロリ嫁がプレゼントしてくれた櫛をイタズラで隠されて怒り狂うのは仕方ないと思う
624/08/13(火)12:05:05No.1221490453+
こういう時さっと切り捨てるあたり柴田と佐々は保身が上手い
724/08/13(火)12:05:59No.1221490712+
ちゃんと秀吉に恩は返したのか
824/08/13(火)12:06:31No.1221490879+
>ちゃんと秀吉に恩は返したのか
ここ一番で
924/08/13(火)12:08:03No.1221491313そうだねx14
利家が生きてる間は家康大人しかったんだしまあ義理は果たしたでしょう
1024/08/13(火)12:09:21No.1221491674+
花の慶次の影響で情けない男って印象が強い
1124/08/13(火)12:11:17No.1221492260+
賤ヶ岳で帰ったのは決定的だよね…
1224/08/13(火)12:12:53No.1221492719+
賤ヶ岳の後に勝家に会った話は実話なのかな
1324/08/13(火)12:18:40No.1221494497+
利家とまつの実子で秀吉とねねの養子で宇喜多秀家の愛妻という夢女みたいな女
1424/08/13(火)12:21:12No.1221495373そうだねx8
秀吉と利家の終盤はお互い打算もあっただろうけど両方低い身分で困ってる時に助け合ってるから友情は本物だと思う
1524/08/13(火)12:26:02No.1221497132+
>花の慶次の影響で情けない男って印象が強い
大河の利家とまつとの落差で混乱する
1624/08/13(火)12:27:46No.1221497788+
信長お気にの茶坊主斬って追放された時に超絶貧困時代に助けてくれたのが勝家と秀吉だったのでこの二人には本当に恩義ありまくってたのは本当
1724/08/13(火)12:29:28No.1221498388そうだねx1
ねねとまつもめちゃくちゃ仲良いんだよな
1824/08/13(火)12:30:09No.1221498604+
>利家とまつの実子で秀吉とねねの養子で宇喜多秀家の愛妻という夢女みたいな女
関ヶ原後秀家とは離れ離れになったたけど生まれと養子先が太いから死ぬまで不自由はしなかったのよね
1924/08/13(火)12:30:34No.1221498748+
>大河の利家とまつとの落差で混乱する
慶次郎も大概の落差じゃなかったか
2024/08/13(火)12:30:58No.1221498885+
これでも帰参した後しばらくして母衣武者に復帰&知行加増されてて
一度ドロップアウトしてるのに愛されてる感凄い
かなり歳食っての中途採用枠の秀吉ともそれなりに仲が良かったとか
ちゃんとした生まれのわりに気さくなイメージある
2124/08/13(火)12:32:28No.1221499394+
>これでも帰参した後しばらくして母衣武者に復帰&知行加増されてて
>一度ドロップアウトしてるのに愛されてる感凄い
追放されてるはずなのに勝手に信長の戦に参加してさらに戦闘力が異様に高かったからだよ
2224/08/13(火)12:33:20No.1221499652+
とっしーは可愛いからな…
2324/08/13(火)12:34:02No.1221499889+
お前らの隊だけでやれよって言われてた秀吉の墨俣城攻めに追放されてるんだから今はフリーじゃろで参加してた説好き
2424/08/13(火)12:34:22No.1221500001+
松も幼い頃から家で預かってるほとんど妹みたいなポジションだったり属性が多い
2524/08/13(火)12:35:06No.1221500257+
>お前らの隊だけでやれよって言われてた秀吉の墨俣城攻めに追放されてるんだから今はフリーじゃろで参加してた説好き
藤吉郎はそういう屁理屈言いそうだな…
2624/08/13(火)12:38:42No.1221501460+
このヤンチャロリコン坊主が晩年は周りを抑える側になってたのが時代の流れを感じる
2724/08/13(火)12:40:01No.1221501951+
本来なら前田の家も継ぐような立場じゃなかったけど信長があれこれして当主にしたんだっけか
2824/08/13(火)12:43:57No.1221503192+
>本来なら前田の家も継ぐような立場じゃなかったけど信長があれこれして当主にしたんだっけか
元々慶次の義父利久が何年も当主やってたが強制交代
2924/08/13(火)12:44:10No.1221503257+
妹同然の幼妻に手を出した事ばっかり言われるけど言われて当然なんだよな
3024/08/13(火)12:44:59No.1221503516+
とっしー割と最晩年になるまで暴れん坊なのになんでバランサーになれたんだ…
3124/08/13(火)12:45:03No.1221503539+
>秀吉の未来が見えてるとしか思えない先行投資力の高さ
でも秀吉の末期が見えてたらあんな反徳川しないだろ
3224/08/13(火)12:45:20No.1221503650+
自分以外の人物が主役の大河だと扱いが悪い…
まあ自分が主役の大河があるだけマシか
3324/08/13(火)12:45:24No.1221503668+
>元々慶次の義父利久が何年も当主やってたが強制交代
利久リーチは確定だからな
3424/08/13(火)12:45:43No.1221503756+
100万石あって幕末なにしてたのかまったく印象がないのだけれどこの雄藩
3524/08/13(火)12:46:04No.1221503866そうだねx1
>とっしー割と最晩年になるまで暴れん坊なのになんでバランサーになれたんだ…
もっと血の気の多い連中を抑えなきゃインテリ文官ボコって政権が割れそうだから
3624/08/13(火)12:48:22No.1221504632+
奉行の中でも関ヶ原前後の立ち位置がよくわからん浅野長政
3724/08/13(火)12:48:24No.1221504643+
槍の又左という強そうなあだ名から出てくる長槍担いで街中プラプラしててぶつかった奴をボコるというヤンキーそのものの逸話
3824/08/13(火)12:49:14No.1221504909+
>利家が生きてる間は家康大人しかったんだしまあ義理は果たしたでしょう
死の直前の家康とのゴタゴタで利家の元に有力大名が
駆け付けて不利を悟った家康が謝罪するのいいよね
二か月後に死んじゃうけど
3924/08/13(火)12:51:02No.1221505486+
後から事績だけ追うと言う程か?と思っちゃうんだけど
なんか凄い人望あるので多分人柄とかめっちゃ良かったんだろうな
4024/08/13(火)12:51:51No.1221505755+
>槍の又左という強そうなあだ名から出てくる長槍担いで街中プラプラしててぶつかった奴をボコるというヤンキーそのものの逸話
バックに信長付いてるし信長のバック突いてる頃
4124/08/13(火)12:52:03No.1221505831+
槍で首取らせたら織田最強かもしれないやつ
4224/08/13(火)12:52:38No.1221505984+
強かったは強かったんだろうけど方面軍を任されたとかそういう立場じゃないからでっかい手柄ってあんまりないんだよな織田時代
4324/08/13(火)12:53:37No.1221506281+
前半生は槍働きが得意で喧嘩が趣味
後半生は算盤が得意で貯金が趣味
4424/08/13(火)12:54:16No.1221506457+
>後半生は算盤が得意で貯金が趣味
みみっちい男!
4524/08/13(火)12:54:19No.1221506470+
股間の槍働きも得意だった
4624/08/13(火)12:54:56No.1221506661+
>強かったは強かったんだろうけど方面軍を任されたとかそういう立場じゃないからでっかい手柄ってあんまりないんだよな織田時代
どこまでいっても柴田の部下だからな
結構長いことフリーしてた分秀吉ほど鮮烈な出世はしてない
4724/08/13(火)12:55:26No.1221506857+
みんなこの論語ってやつ超おもしれーから読めよ!って勧めてた話があるが
四書五経くらいは武士の嗜みというイメージがあったので以外と戦国武将って本読まないのか…?となった
4824/08/13(火)12:56:13No.1221507087+
金勘定得意で金貸しもやってたっぽいから猛将扱いからここまでジョブチェンジするのも珍しいな
4924/08/13(火)12:56:48No.1221507263+
柴田の下に居た頃は佐々と同格?
5024/08/13(火)12:57:15No.1221507399+
まあ比較対象の秀吉がそもそも織田の2TOPだし…柴田は北陸の現場監督だけど他の方面軍と違って政務担当者は別にいたから光秀・秀吉より圧倒的に格下的立場になってるからな
5124/08/13(火)12:58:00No.1221507609+
柴田の家臣ではなく寄騎なので別に勝家の部下でもない
5224/08/13(火)12:58:23No.1221507728+
>死の直前の家康とのゴタゴタで利家の元に有力大名が
>駆け付けて不利を悟った家康が謝罪するのいいよね
>二か月後に死んじゃうけど

前田利家派
家康以外の五大老・五奉行 加藤清正 細川忠興 小西行長 加藤嘉明 小早川秀包
佐竹義宣 長宗我部盛親 立花宗茂 岩城貞隆

徳川家康派
福島正則 黒田官兵衛・長政 藤堂高虎 池田輝政 森忠政 織田有楽斎
金森長近 新庄直頼 有馬則頼
5324/08/13(火)12:58:42No.1221507834+
子沢山で秀吉に側室1人養女2人送り込んでるのが強い
5424/08/13(火)12:59:02No.1221507933+
結果的に大当たりだったけどとっしーとねねは卑しい身分のチビの何が気に入ったんだ…
5524/08/13(火)12:59:34No.1221508084+
>四書五経くらいは武士の嗜みというイメージがあったので以外と戦国武将って本読まないのか…?となった
理想はそうなんだろうがあくまでも理想だし…
当たり前なら言及されてないと思う
5624/08/13(火)13:00:02No.1221508230+
司馬遼太郎の創作だと長屋暮らしの貧乏暮らししてた時の知己で秀吉に加えて何故か山内一豊が居たりする
5724/08/13(火)13:01:07No.1221508539+
家康の読書好きは有名だが大名が本の貸し借りしてる記録とかもあるし大名クラスと家臣レベルじゃ教養にも差があるのかもな
5824/08/13(火)13:01:31No.1221508648+
>みんなこの論語ってやつ超おもしれーから読めよ!って勧めてた話があるが
>四書五経くらいは武士の嗜みというイメージがあったので以外と戦国武将って本読まないのか…?となった
江戸時代の武士ならともかく戦国生まれは読む暇なさそうだろ
5924/08/13(火)13:04:16No.1221509428+
利家は元々家を継ぐはずじゃなかった四男だけど
利家の前田家自体がそもそも前田一族の宗家じゃなかった
それが宗家は信長と弟信勝の戦いで信勝側について負けたために立場が逆転して加賀藩の家老として仕えることに
この点分家から成り上がった織田家にも通じるものがある
6024/08/13(火)13:04:27No.1221509476+
>子沢山で秀吉に側室1人養女2人送り込んでるのが強い
よく考えたら友達の娘とセックスするのすごいな…
6124/08/13(火)13:04:52No.1221509581+
藤吉郎は身分がアレでねねも実家から勘当同然だから金なくて結婚式できないところをとっしーが挙式してあげるところ優しくて好き
6224/08/13(火)13:07:07No.1221510228+
>利家は元々家を継ぐはずじゃなかった四男だけど
>利家の前田家自体がそもそも前田一族の宗家じゃなかった
>それが宗家は信長と弟信勝の戦いで信勝側について負けたために立場が逆転して加賀藩の家老として仕えることに
>この点分家から成り上がった織田家にも通じるものがある
まあこれくらい下剋上に比べたら大した事じゃないよ
6324/08/13(火)13:07:09No.1221510237+
>藤吉郎は身分がアレでねねも実家から勘当同然だから金なくて結婚式できないところをとっしーが挙式してあげるところ優しくて好き
ねねってそうなの?
6424/08/13(火)13:08:00No.1221510482+
>ねねってそうなの?
ねねの母は秀吉が関白になってもまだ秀吉を認めなかった
6524/08/13(火)13:08:21No.1221510595+
秀吉そんな他人から好かれる要素ある?
6624/08/13(火)13:08:29No.1221510636+
>ねねってそうなの?
当時珍しい恋愛結婚だからな
しかも出自不詳の謎のサル男と
6724/08/13(火)13:09:05No.1221510831+
ゴブリン姦とかが趣味な女性もいるだろう
6824/08/13(火)13:09:31No.1221510973+
不細工なのに能力ある人見たことないだけに秀吉はイレギュラーなのか?
6924/08/13(火)13:10:14No.1221511182そうだねx1
>不細工なのに能力ある人見たことないだけに秀吉はイレギュラーなのか?
平民から天下獲った男がイレギュラーでないわけあるか
7024/08/13(火)13:10:29No.1221511247+
まぁそれだけ恩義あったらそりゃ秀吉もとっしーが困った時助けてくれるわな
7124/08/13(火)13:11:01No.1221511402+
は?お公家様のご落胤だが?
7224/08/13(火)13:11:08No.1221511435+
平民からでなくても天下人の初代は全員漏れなくイレギュラーだろ
7324/08/13(火)13:13:39No.1221512108そうだねx1
猿はキチガイnovのご機嫌を最後まで取り抜いた男だぞ
人心掌握スキルの塊
7424/08/13(火)13:14:01No.1221512203+
>秀吉そんな他人から好かれる要素ある?
信長公記書いてる太田うっしーも「まさかあの信長様があんなに喜んでる!?」
って驚愕めいた一文書いてるくらい愛嬌でできた塊こと前期秀吉
7524/08/13(火)13:14:22No.1221512298+
桶狭間で今川の武士の首三つ取ってきても許して貰えなかったので次の戦でもう二つ取ってきました!は豪傑過ぎる
7624/08/13(火)13:14:35No.1221512347+
>不細工なのに能力ある人見たことないだけに秀吉はイレギュラーなのか?
今でも政治家や官僚って顔いいやつそんな多くない気が
7724/08/13(火)13:15:22No.1221512564+
というか秀吉って部下率いる身になってから死ぬまで裏切りらしい裏切りには遭ってないんだよな
7824/08/13(火)13:15:27No.1221512578そうだねx1
>今でも政治家や官僚って顔いいやつそんな多くない気が
この手のひねくれたやつは政治家に能力あるやついないじゃんとか返してくるから無駄だよ
7924/08/13(火)13:16:09No.1221512742+
とっしーは顔がいいのに身長は180くらいあったらしくてすげぇ美丈夫なんだよな
8024/08/13(火)13:16:22No.1221512781+
>猿はキチガイnovのご機嫌を最後まで取り抜いた男だぞ
>人心掌握スキルの塊
いや…柴田と仲違いして上杉戦で勝手に帰っちゃった時はさすがにまずかったな…
8124/08/13(火)13:16:36No.1221512855+
>花の慶次の影響で情けない男って印象が強い
慶次のエピソード大半とっしーのだからな…
8224/08/13(火)13:16:45No.1221512890+
三成もあんま他人のこと心から好きにならなそうなタイプなのに猿だけはマジリスペクトだからな
8324/08/13(火)13:17:06No.1221512992+
利家はいいこと言ってても息子はあっさり豊臣見捨ててるじゃねーか
8424/08/13(火)13:17:49No.1221513173そうだねx3
みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
8524/08/13(火)13:19:04No.1221513536+
>みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
これはまぁ戦国時代までの武士にはよくある現象なので…
8624/08/13(火)13:19:09No.1221513571+
>みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
この時代そんなんばっか!
8724/08/13(火)13:19:24No.1221513638+
>利家はいいこと言ってても息子はあっさり豊臣見捨ててるじゃねーか
そりゃ友情も恩義も当代限りで後世代は家を遺していくのが仕事だからな
だから後世代でも主家を盛り立てて貰えるよう息子娘を家臣の養子にやったり嫁にやったりして縁を繋ぐわけで
8824/08/13(火)13:19:35No.1221513704+
>というか秀吉って部下率いる身になってから死ぬまで裏切りらしい裏切りには遭ってないんだよな
裏切りっていうとアレだけど別所長治はまあ
滋賀から京都からこの兵庫岡山まで本人も嘆くくらい出自が武家じゃないから舐められがち
8924/08/13(火)13:20:33No.1221514002+
>>猿はキチガイnovのご機嫌を最後まで取り抜いた男だぞ
>>人心掌握スキルの塊
>いや…柴田と仲違いして上杉戦で勝手に帰っちゃった時はさすがにまずかったな…
柴田が「やっぱサルの言う通り川越えて攻めるのは迂闊だったわ…ごめん…」って執りなしてくれたから…
9024/08/13(火)13:20:33No.1221514005+
>みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
一門衆扱いの福島正則が秀吉死後に速攻で家康に近づいたからな…
9124/08/13(火)13:21:17No.1221514193+
勝家への裏切りも仕えてるのは故信長ないしその子なので裏切りじゃないでーすだし
9224/08/13(火)13:21:29No.1221514259+
まず「羽柴」って姓がもう媚び媚び過ぎる
9324/08/13(火)13:21:38No.1221514304+
>よく考えたら友達の娘とセックスするのすごいな…
実の姉豪姫を何年も養女としてるのにその妹を嫁にしてるのはインモラル感あるけど
側室中高い序列にあるのに結婚しても全側室中唯一親の家に住んでたり秀吉晩年に別れて名門公家と再婚したりなんか他と違う扱いなので
この娘は実質養女だったのかもしれない
9424/08/13(火)13:21:59No.1221514409+
でもよォ…
秀頼様って太閤殿下の実子じゃない可能性高いし忠義を示す意味があんまりないっていうかよォ…
9524/08/13(火)13:21:59No.1221514413+
>みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
それ以上に大一大万大吉のことが嫌い
9624/08/13(火)13:22:51No.1221514665+
>でもよォ…
>秀頼様って太閤殿下の実子じゃない可能性高いし忠義を示す意味があんまりないっていうかよォ…
ホイ鼻削ぎ斬首
9724/08/13(火)13:23:00No.1221514698+
>>みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
>それ以上に大一大万大吉のことが嫌い
俺は好きだよ
9824/08/13(火)13:23:05No.1221514720+
天下人なのに父親も元の苗字もはっきりしないってすげえな
9924/08/13(火)13:23:14No.1221514760そうだねx1
>>>みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
>>それ以上に大一大万大吉のことが嫌い
>俺は好きだよ
オオタニサン…
10024/08/13(火)13:23:58No.1221514966+
>>>>みんな豊臣家じゃなくて秀吉に仕えてるよね
>>>それ以上に大一大万大吉のことが嫌い
>>俺は好きだよ
>オオタニサン…
僕たちは丸太小屋です


1723517360477.jpg