二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1722677406909.jpg-(1662045 B)
1662045 B24/08/03(土)18:30:06No.1218007396そうだねx4 19:50頃消えます
アメリカ大陸史Chp.5(終) 大アメリカ大陸改造論 第十二回

本編

fu3810274.jpg

fu3810276.jpg

fu3810277.jpg

人物紹介

fu3810278.jpg
これまでの分はこちらから(読み切れない人向け一時間前更新)
https://twitter.com/mizuwonagu
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/03(土)18:30:25No.1218007538+
Q&A

先週「経済の話がない」という指摘があったが、実のところ意図的なものである
意図的なものというかそもそも「アメリカ大陸史とその裏付けとなる金融」だから経済は最初から含まれておらず
それ以前に「箱の中の数字アナライズするのつまんなすぎて草」でミクロ捨てて金融いった人間だからハナからその手の話に興味が薄い
前には明治経済奇譚とか銘打っておきながら普通に金融とマクロの話しかしてなかったり ふふっ そんなこと言いましたっけ状態
もちろん経済の話も入ってくるがあくまでマクロな話で、基本期待されるような経済的な話はほとんどないものと思われる
いや「プロイセンの会社は家父長制の意向が強すぎて会社が個人の生活まで監督し介入するのを当然としていた」とか面白いと思うけど
話がズレるし これやるくらいなら通貨偽造の話したいし
224/08/03(土)18:30:37No.1218007605+
「フランスの金融って遅れてたの?」 遅れてました
イギリスで有力な株式銀行であるマンチェスター・アンド・リバプール・ディストリクト銀行が設立されたのは1829年
フランスのクレディ・モビリエは1852年、単純に考えるなら20年遅れていた

とはいえプロイセンやオーストリアでも銀行が成長し始めるのは1850年代、フランスが特別遅れていたというわけではないし
正確に言うのであれば「ロンドンと比べれば世界のどの地域も遅れていた」ということになる


それと先週労使関係の本で面白いのがあったから思い出しておくといったんスけど
思い出したら「これ読む?」で貸してもらって読んだ奴で「あー面白いけど俺の領域じゃねぇな」と思ってそのまま返してた本で
世界中の労使の歴史を記述しながら日本を比較するって感じのやつだったんだけど完璧にタイトル失念したというか最初から一秒たりとも覚えてなかったっス
忌憚のない畑違いってやつっス
324/08/03(土)18:30:55No.1218007732+
やっべ順番間違えた

これでChp.5は終了 二週間お休みして8月24日に第六章開幕です
次のスレ画

fu3810280.jpg
424/08/03(土)18:31:09No.1218007817+
NOTE.303

大爆笑イベントでフランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアンは
「あぁ〜〜…ナポレオンにもできなかったこと(スペイン征服)やっちまったよ…あーきもちっ…イクッ…」と書いている

NOTE.304

ルイ18世は国際的に設定された条件を無視してスペインに侵攻している
「フランスの筋力見せて国際的なイニシアチブを取り戻そうとしたんでしょ ムキムキ〜!」とシャトーブリアンは言っている
馬鹿の国かよ

こんなんだったからカニングは「こいつ頭わいちょる」とアメリカとの協調を進めてそれがモンロー宣言になっていくわけである
524/08/03(土)18:31:21No.1218007896+
NOTE.305

クロフォードはモンロー時代の財務長官だが、クロフォードが人事案を持ってくるとモンローが一蹴
ブチギレたクロフォードは罵声をあげ杖を振り回しながら大統領に飛び掛かろうとした
モンローは暖炉の火箸を掴んで威嚇し身を守った

なに? この話

NOTE.306

JQAは親父と違ってガチムチだったらしく、毎日ホワイトハウスから議事堂まで歩き、大好きな水泳では1時間1.6km泳いだ
ちなみに著者は一時間500m 互角といったところか
アメリカ史上初の女性ジャーナリスト アン・ロイアルはJQAが川で泳いでる時、JQAの着替えを全部回収して
「なにをするんだね君!」「おうインタビュー答えてくれたら返したるわ」と恫喝した
ちなみに普通に盗まれて近くの人にホワイトハウスから着替え持ってきてもらったこともあった
624/08/03(土)18:31:33No.1218007959+
NOTE.307

「私はアン・ロイアルです。あなたから国立銀行問題についてインタビューを取り付けようと数カ月もの間、あなたに会おうとしてきました。
  ホワイト・ハウスに直 撃しても入れてもらえませんでした。 だから私はあなたの行動を監視して今朝、官邸からここまであなたを尾行しました。
 私はあなたの服の上に座っています。 私のイン タビューを受けるまであなたは服を取り戻すことはできません。
 インタビューを受けて下さるか、残りの人生をずっとそこで過ごしたいか、さあどうしますか」

「川から出て服を着させて下さい。そうすればあなたのインタビューを受ける約束をします。私が身支度をする間、そこの藪に隠れていて下さい」

「いいえ、それはできません。 あなたは合衆国大統領であり、この銀行問題に関してあなたの意見を知りたいと思い、知るべきである数百万の人々がいます。
 私はその答えを得るつもりです。もしあなたが川から出て服を取り戻そうとしたら、私は悲鳴を上げます。
 そうすればすぐにも3人の漁師がその角に現れるでしょう。 インタビューを受ける前に川から出ることはできません」
724/08/03(土)18:33:12No.1218008600+
あんこくじだい「」来たわね…
お疲れ様 いつも楽しみにしてるッス
824/08/03(土)18:34:05No.1218008890+
>神聖な人々は自由に恐怖し消火に勤しんでいた

この一文好き
924/08/03(土)18:35:04No.1218009222+
>あんこくじだい「」来たわね…
>お疲れ様 いつも楽しみにしてるッス
しゃあっ
好感情の時代の終わりっ
ゴリラ時代到来だっ
>この一文好き
ふぅん「知性も品性もない下劣な人民に対して高貴なる人々は恐怖を持った」ということか
1024/08/03(土)18:35:59No.1218009531+
フランス革命dis論者がたまにイギリスageするけど国王殺しの先駆者なこと忘れてる…?クロムウェルが存在しなかった世界線の方?とかイギリスみたいな国王<議会の伝統的な力関係だったらフランスもああはなってねーだろって毎回思う
イギリス別に神聖側ではないというか専制と全然相性良くない国の筆頭みたいなところない?
1124/08/03(土)18:37:42No.1218010198+
>フランス革命dis論者がたまにイギリスageするけど国王殺しの先駆者なこと忘れてる…?クロムウェルが存在しなかった世界線の方?とかイギリスみたいな国王<議会の伝統的な力関係だったらフランスもああはなってねーだろって毎回思う
>イギリス別に神聖側ではないというか専制と全然相性良くない国の筆頭みたいなところない?
そもそも立憲君主制なんで神聖ではさらさらないしフランスも元よりガリカニズムだから神聖とは言い難いっスね
神聖主義の王道はスペインと神ローなんスけどなにっそのスペインは自由の三年になっているっ
フランスから軍事派兵を放てっ
1224/08/03(土)18:39:55No.1218011034+
>ふぅん「知性も品性もない下劣な人民に対して高貴なる人々は恐怖を持った」ということか
人民を衆愚のままにし続けた責任も高貴なる方々には発生するのに被害者面するのは面の皮が分厚いと俺は思うッスね
忌憚のない意見ってやつっス
1324/08/03(土)18:41:31No.1218011638+
>人民を衆愚のままにし続けた責任も高貴なる方々には発生するのに被害者面するのは面の皮が分厚いと俺は思うッスね
>忌憚のない意見ってやつっス
メッテルニヒ「ムフフ人民の力は求めるけど自由民権運動は弾圧するの 各大学に監査官を放てっ」
1424/08/03(土)18:42:48No.1218012091+
>いや「プロイセンの会社は家父長制の意向が強すぎて会社が個人の生活まで監督し介入するのを当然としていた」とか面白いと思うけど
なんかベンチャー成功させた俺がこの会社をこの手で打ち立て育ててきたんだって厄介だけど魅力ある1世どもみたいっすね
1524/08/03(土)18:43:19No.1218012313+
いさ南米の話しようとしたらテンションダウンするのひどくない?
1624/08/03(土)18:45:10No.1218013058+
>なんかベンチャー成功させた俺がこの会社をこの手で打ち立て育ててきたんだって厄介だけど魅力ある1世どもみたいっすね
まあ実際この時のプロイセン企業は成功した一代目しかいないわけっスからね
それはそれとしてプロイセンのガチガチな家父長制度の元強いリーダーに従うんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
>いさ南米の話しようとしたらテンションダウンするのひどくない?
まだ独立戦争の混乱期だから別に話すことがないんスよね
アメリカも独立戦争すっ飛ばしたし第六章でようやく戦後世界が始まっていって
メキシコのクソしょうもねぇ政治闘争が始まるっス
1724/08/03(土)18:45:49No.1218013293+
英雄ボリバルの名を冠した通貨がたどった悲劇の道(割と最近の)を見ればあの国の混迷具合に笑いで涙がでらぁ
1824/08/03(土)18:47:00No.1218013724+
今週もお疲れ様ッス、ゆっくりお休みください
>次のスレ画
>
>fu3810280.jpg
あらかわ
1924/08/03(土)18:47:37No.1218013977+
>英雄ボリバルの名を冠した通貨がたどった悲劇の道(割と最近の)を見ればあの国の混迷具合に笑いで涙がでらぁ
「我々は生涯幸せになることはないだろう」
「アメリカ合衆国はいずれこの世界の盟主のようにふるまう」
シモン・ボリバルは予言のような言葉を多く残すことになるっスね
まぁ彼の時代からもうそうなるのが見え見えってことだったんやけどなブヘヘヘ
>今週もお疲れ様ッス、ゆっくりお休みください
>あらかわ
うわああああああああああっ
牛三万頭で領土が確定しているっ
2024/08/03(土)18:48:25No.1218014257+
>それはそれとしてプロイセンのガチガチな家父長制度の元強いリーダーに従うんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
なんかドイツって職業ギルドの力が異様に強いイメージで
親父に逆らうんじゃねぇって気質が強いように感じたけど
よその国ではどうだったんだろう
2124/08/03(土)18:51:00No.1218015164+
>なんかドイツって職業ギルドの力が異様に強いイメージで
>親父に逆らうんじゃねぇって気質が強いように感じたけど
>よその国ではどうだったんだろう
まぁこの時代多かれ少なかれ家父長の性格はどこもあるっスけど
プロイセン・北東ドイツは特にそういう気が強かったみたいっスね
フランスは逆に堕落したような快楽世界に浸かる男たちって様子があったから強い男のリーダーと堕落したフランス的男子
みたいな対立構図が出てくることになるっスね
2224/08/03(土)18:53:12No.1218015942+
イギリスの一人勝ちに見える
2324/08/03(土)18:53:28No.1218016037+
ああかくも偉大なアメリカがなぜ他国にあれほど無関心で浅慮で自国のことしか頭にないのか
まわりみなくてもやっていけちゃうからなんすかね
2424/08/03(土)18:54:35No.1218016395+
キュウリって南米原産?
2524/08/03(土)18:56:23No.1218016997+
>イギリスの一人勝ちに見える
実際ここからイギリスは黄金期 一般的にイメージされる裕福な時代のイギリスが到来するっス
まぁ1850年以降になるとインド大反乱とアヘン戦争が始まって国力疲弊してプロイセンの台頭を許すことになるんやけどなブヘヘヘヘ
>ああかくも偉大なアメリカがなぜ他国にあれほど無関心で浅慮で自国のことしか頭にないのか
>まわりみなくてもやっていけちゃうからなんすかね
むしろこれからバンバン他国に興味が出てきて"モンロー主義"が変質していくんだァ
ククク…宣言っていうのは責任が伴うんだ
>キュウリって南米原産?
調べたらインドらしいっスね
ふぅんキュウリ・カレーということか
2624/08/03(土)18:57:19No.1218017330+
いいんだよもうアメリカなんてあとはシビルウォーやって
グレートなアメリカになったね通商よってしょぼい海軍で西にある不思議な島のオマンコ開帳させたったぜって栄光の坂道をかけのぼっていくだけで
2724/08/03(土)18:58:25No.1218017718+
>調べたらインドらしいっスね
>ふぅんキュウリ・カレーということか
もう大英帝国に足向けて寝られないっすね
2824/08/03(土)18:58:45No.1218017846+
>ホワイト・ハウスに直 撃しても入れてもらえませんでした。 だから私はあなたの行動を監視して今朝、官邸からここまであなたを尾行しました。
ここまではちょっと暴走してるけどジャーナリズムとして理解できる
>私はあなたの服の上に座っています。 私のイン タビューを受けるまであなたは服を取り戻すことはできません。
サイコか
2924/08/03(土)18:59:08No.1218017977+
>「あぁ〜〜…ナポレオンにもできなかったこと(スペイン征服)やっちまったよ…あーきもちっ…イクッ…」
お前変な絶対王政でもやってるのか…
3024/08/03(土)18:59:56No.1218018239+
>むしろこれからバンバン他国に興味が出てきて"モンロー主義"が変質していくんだァ
>ククク…宣言っていうのは責任が伴うんだ
もっと後でアメリカがこん棒もってカリブ海ねりあるいてるですぅって奴か
3124/08/03(土)19:00:35No.1218018451+
>いいんだよもうアメリカなんてあとはシビルウォーやって
>グレートなアメリカになったね通商よってしょぼい海軍で西にある不思議な島のオマンコ開帳させたったぜって栄光の坂道をかけのぼっていくだけで
実際米英戦争以降アメリカは外からの脅威に晒されることはなくなるっスね
キューバ危機みたいなのはあるっスけど
なにっ うわああああああああっ物凄い数の欧州移民がやってきているっ
>もう大英帝国に足向けて寝られないっすね
実際イギ・リスには色んな技術提供は受けるし食文化も伝わってくるっスからね
なにっ ドイツからの食文化に学ぶべきところがまるでないっ
>サイコか
全国の国民が待っているんだ
メディア活動が深まるんだ
3224/08/03(土)19:01:56No.1218018943+
アメリカ関係になってから近代のせいかチンチンがチンチンでチンチンな政治家が少ないっスね
3324/08/03(土)19:02:43No.1218019210+
書くことがないときはおいしいカレーの作り方レポートを書くんや
動物のお医者さん知識なんだ
3424/08/03(土)19:03:10No.1218019365+
>お前変な絶対王政でもやってるのか…
欧州世界で自由主義なんてできるわけねぇだろっ
軍事侵略されると神聖主義のありがたさを思い出すんだっ
「もういい王政に戻るからもうやめて」ってなっ
>もっと後でアメリカがこん棒もってカリブ海ねりあるいてるですぅって奴か
いやもうゴリラ時代に始まることになるっスね
というかもうゴリラがスペインに対してやってるっスね
はーっ "マニフェスト・ディスティニー"
>アメリカ関係になってから近代のせいかチンチンがチンチンでチンチンな政治家が少ないっスね
しゃあっ
ハミ・ルトン ジェファ・ーソン戦争っ
>書くことがないときはおいしいカレーの作り方レポートを書くんや
>動物のお医者さん知識なんだ
うわあああああああっ
冷静に考えたらカレーを作ったことがまるでないっ
3524/08/03(土)19:03:31No.1218019489+
>なにっ ドイツからの食文化に学ぶべきところがまるでないっ
忌憚のないど正論で殴りかかるのはルールで禁止っすよね
3624/08/03(土)19:03:54No.1218019620+
マジでグダるからなここマジでグダるからなって散々強調されてて
そんなに…?という恐怖がある
3724/08/03(土)19:04:09No.1218019707+
イギリスの決定的な凋落はウェストミンスター憲章と思ってたけどインド大反乱なんすね
3824/08/03(土)19:04:58No.1218020000+
次回スレ画の
英雄に権力をもたせてはいけない〜
詩的で良いと思うんスけど>>1の文章?
ググっても見つからんかった
3924/08/03(土)19:06:30No.1218020572+
>アメリカ関係になってから近代のせいかチンチンがチンチンでチンチンな政治家が少ないっスね
あっそれと付け加えるとこの後ゴリラ政権☆魔邪がメスブタを超えたメスブタのせいで崩壊することになるっス
>忌憚のないど正論で殴りかかるのはルールで禁止っすよね
しゃあけど…申し訳ないがドイツ飯に登場するのがじゃがいもとビールとソーセージしかないわっ
>マジでグダるからなここマジでグダるからなって散々強調されてて
>そんなに…?という恐怖がある
ここまでも相当グダグダなんだよね すごくない?
>イギリスの決定的な凋落はウェストミンスター憲章と思ってたけどインド大反乱なんすね
インド大波乱などなどを抱えてボーア戦争開始で第一次世界大戦
この段階で既に財政限界が来てたのに第二次世界大戦で完全い崩壊してスターリング帝国の崩壊を迎える事になるっスね
第二次中東戦争を放てっ
4024/08/03(土)19:06:40No.1218020637+
>忌憚のないど正論で殴りかかるのはルールで禁止っすよね
貴様っ―!バウムクーヘンを日本に伝えたユーハイム先生を愚弄する気かぁ!
4124/08/03(土)19:06:47No.1218020681+
胡瓜あるなら刻んで冷や汁とかオススメっスよ
氷たっぷり入れると食べやすくて飯が進むっス
4224/08/03(土)19:07:14No.1218020861+
>なにっ うわああああああああっ物凄い数の欧州移民がやってきているっ
近代産業用労働者確保の夜明けぜよ
4324/08/03(土)19:08:32No.1218021334+
ドイツもジャガイモとソーセージとキャベツとビールばっかり食ってるし飯レベルはイギリスと同じッスね
4424/08/03(土)19:08:35No.1218021345+
>貴様っ―!バウムクーヘンを日本に伝えたユーハイム先生を愚弄する気かぁ!
東ドイツにしか伝わってない菓子だからそこ以外のドイツ人に「美味しいねこの日本菓子」とも言われるバウムクーヘンに悲しい評価…
4524/08/03(土)19:08:39No.1218021374+
>貴様っ―!バウムクーヘンを日本に伝えたユーハイム先生を愚弄する気かぁ!
お菓子を伝えた元ドイツ人俘虜に悲しき過去
4624/08/03(土)19:09:07No.1218021544+
>次回スレ画の
>英雄に権力をもたせてはいけない〜
>詩的で良いと思うんスけど>>1の文章?
>ググっても見つからんかった
なっ なんだぁ…久しぶりに見たっ久しぶりにその表記をみたですぅ!
アーサー王とかけたテキストっスね はーっ "英雄と魔術師"
>貴様っ―!バウムクーヘンを日本に伝えたユーハイム先生を愚弄する気かぁ!
なっ なんだァ…
🍩っ ドイツの🍩と紹介されてるですぅ!
>胡瓜あるなら刻んで冷や汁とかオススメっスよ
>氷たっぷり入れると食べやすくて飯が進むっス
トマトとキュウリとアボガドで食生活を支える
ある意味最強だっ
4724/08/03(土)19:09:18No.1218021605+
日本と日英同盟結んだのもボーア戦争でいよいよ素寒貧になったから国境を接しているロシアのインド方面の戦力を少しでも減らしておきたくて無いよりはマシな感じで結んだとは言われてるね
4824/08/03(土)19:11:47No.1218022519+
>ジャガイモとソーセージとキャベツとビールばっかり食ってるし
しゃあけどソーセージ食ってビール飲めるだけで十分恵まれとるわっ
4924/08/03(土)19:11:52No.1218022540+
>近代産業用労働者確保の夜明けぜよ
ふぅん労働者が足りないから農民の解放が進んだということか
なにっ 農業から解放されただけで権利がまるで解放されていないっ
>ドイツもジャガイモとソーセージとキャベツとビールばっかり食ってるし飯レベルはイギリスと同じッスね
実際オーストリアは豊かだけどドイツ地方はかなりギリギリ生活してて
プロイセンが隆盛してないとまるで救いがなかったんだよね すごくない?
>東ドイツにしか伝わってない菓子だからそこ以外のドイツ人に「美味しいねこの日本菓子」とも言われるバウムクーヘンに悲しい評価…
>お菓子を伝えた元ドイツ人俘虜に悲しき過去
しゃあけど…残念ながらアメリカでも謎の日本料理が流行ってるわっ
鉄板の上になんか麺とか載せて焼けっ
>日本と日英同盟結んだのもボーア戦争でいよいよ素寒貧になったから国境を接しているロシアのインド方面の戦力を少しでも減らしておきたくて無いよりはマシな感じで結んだとは言われてるね
日英同盟はドイツ帝国の外交が強く影響してくることになるっスね
ビスマルクがいない時代のドイツに悲しい外交能力…
5024/08/03(土)19:12:31No.1218022797+
>しゃあけどソーセージ食ってビール飲めるだけで十分恵まれとるわっ
じゃがいもしか食えてない焼肉すら話でしか聞いたことのないこの時代のドイツ農民たちに悲しい過去…
5124/08/03(土)19:14:13No.1218023412+
>ふぅん労働者が足りないから農民の解放が進んだということか
>なにっ 農業から解放されただけで権利がまるで解放されていないっ
結局農民が労働者に変わっただけで酷使される事は変わらないんだ
社会主義が広がるんだ
5224/08/03(土)19:14:40No.1218023558+
ついでにジャガイモ不作でアイルランド人もアメリカにはなて!
5324/08/03(土)19:15:09No.1218023739+
アメリカはモンロー宣言したのに
ヨーロッパは何も宣言しないんかい
5424/08/03(土)19:15:17No.1218023788+
一日16時間労働が普通の時代は怖いッスね
忌憚のない意見って奴ッス
5524/08/03(土)19:15:44No.1218023948+
カットした関係で話すことが無くなるのに歴史の玉突き事故を感じますね…
5624/08/03(土)19:16:14No.1218024127+
ドイツのパンといえばライ麦100%でオーブン10時間蒸し焼きにするブンパニッケル
味はライ麦を固めたライスケーキみたいな味上手いかどうかはノーコメントっス
5724/08/03(土)19:16:20No.1218024170+
ウム…つまらないものも世界の一部であるというのがよくわかるんだなァ
5824/08/03(土)19:16:32No.1218024248+
なんだろうねフランスがお隣だし
平野だって結構ある筈なのになんか農業がまずまずのイメージあんだよなドイツ
三十年戦争で国土が荒廃して〜って解説してることあったけどこんな近代までその影響続いてる訳ないだろうし
5924/08/03(土)19:16:35No.1218024262+
>ブチギレたクロフォードは罵声をあげ杖を振り回しながら大統領に飛び掛かろうとした
>モンローは暖炉の火箸を掴んで威嚇し身を守った
ここ猿渡先生に描いてほしいッスね
6024/08/03(土)19:17:48No.1218024699+
>結局農民が労働者に変わっただけで酷使される事は変わらないんだ
>社会主義が広がるんだ
うわああああああっ
マル・クスがドイツの歴史から労働者たちの権利を訴えているっ
>ついでにジャガイモ不作でアイルランド人もアメリカにはなて!
ふぅんそろそろ大移動が起きそうでまだ起きていないということか
>アメリカはモンロー宣言したのに
>ヨーロッパは何も宣言しないんかい
しゃあけど…
イギリスとしては新大陸の貿易を邪魔しないのであれば特に宣言する必要がないわっ
>一日16時間労働が普通の時代は怖いッスね
>忌憚のない意見って奴ッス
この時代のプロイセンにも一日八時間労働を主張してた奴がいたと思うんスけど誰だか忘れたっスね
忌憚のない興味の薄さってやつっス
6124/08/03(土)19:19:33No.1218025322+
>ドイツのパンといえばライ麦100%でオーブン10時間蒸し焼きにするブンパニッケル
>味はライ麦を固めたライスケーキみたいな味上手いかどうかはノーコメントっス
ライ麦パンを一生噛み締めて生きていると思うと
ドイツ人になるのがわかる気がする味がするっスね
6224/08/03(土)19:20:06No.1218025506+
>カットした関係で話すことが無くなるのに歴史の玉突き事故を感じますね…
この時代は怒涛の戦争ラッシュで独立が始まっていく時期だからまだ何も始まっていない段階で
総括するにもまるで内容がないっ
>ドイツのパンといえばライ麦100%でオーブン10時間蒸し焼きにするブンパニッケル
>味はライ麦を固めたライスケーキみたいな味上手いかどうかはノーコメントっス
リ・ストが言うには1850年までにバターがようやく農村まで下ってきてパン食も広がってくるらしいっスね
>ウム…つまらないものも世界の一部であるというのがよくわかるんだなァ
ムフフナポレオン後プロイセン大躍進前は露骨に不人気時代になの
>なんだろうねフランスがお隣だし
>平野だって結構ある筈なのになんか農業がまずまずのイメージあんだよなドイツ
>三十年戦争で国土が荒廃して〜って解説してることあったけどこんな近代までその影響続いてる訳ないだろうし
まぁ土地は貧しいんじゃないっスかね
じゃがいもの次に育つのがテンサイでテンサイって貧弱な土地で育つイメージっス
じゃがいもも
6324/08/03(土)19:21:05No.1218025869+
>ついでにジャガイモ不作でアイルランド人もアメリカにはなて!
阿片戦争終わった後にクーリーもアメリカに放てっ
6424/08/03(土)19:21:48No.1218026125+
> ビスマルクがいない時代のドイツに悲しい外交能力…
ふぅん外交とはちょっと前までのメッテルニヒとかタレーランもそうだけど
軍事より少数の天才に左右される分野ということか
6524/08/03(土)19:21:53No.1218026143+
森林資源が残ってる時点でまともに開発もすすんでない後進蛮族の住む土地じゃないんすかドイツって
6624/08/03(土)19:22:25No.1218026327+
>ここ猿渡先生に描いてほしいッスね
しゃあけど…
残念ながらモン・ローもクロ・フォードも猿世界の人間になるにはIQが高いわっ
うわあああああっ 突然猿展開が入ってきたっ
>ライ麦パンを一生噛み締めて生きていると思うと
>ドイツ人になるのがわかる気がする味がするっスね
まぁこのパン食うくらいならじゃがいも食ってるほうがマシって感じだったのは伝わってくるっスね当時のドイツ
味付けないととても食えたもんじゃないって感じっぽいっスね
>阿片戦争終わった後にクーリーもアメリカに放てっ
ムフフ阿片戦争前からもう大量のクーリーがアメリカに移住しているの
しゃあっ 1830年代「バブル」で大量の労働力を放てっ
6724/08/03(土)19:24:05No.1218026901+
奴隷を貿易しちゃダメだ徴用しないとダメだしてるイギリスがマトモな様でマトモじゃない
6824/08/03(土)19:24:21No.1218027007+
そんなにやばいパンなのか
戦時中にイギリスが作った灰色の栄養パンよりも…
6924/08/03(土)19:25:33No.1218027429そうだねx1
>奴隷を貿易しちゃダメだ徴用しないとダメだしてるイギリスがマトモな様でマトモじゃない
現代人視点だとなんか完璧狂人じゃなくて
半端に正気があるから余計不気味なんだよね
7024/08/03(土)19:25:43No.1218027482+
まぁ米も現代では炊飯器で何時でも美味しく食べられるけど昔おひつに入れて半日経ったものが不味くないかっていったらカピカピだろうし…
どこもそんなもんなんじゃないスかね
7124/08/03(土)19:26:00No.1218027605+
>ふぅん外交とはちょっと前までのメッテルニヒとかタレーランもそうだけど
>軍事より少数の天才に左右される分野ということか
実際交渉事の上手い下手は色んな要素がかみ合ってくるから学校で育てるっていうのが難しいんだよね すごくない?
それはそれとしてドイツは伝統的に外交官が不足すぎるわっ
>森林資源が残ってる時点でまともに開発もすすんでない後進蛮族の住む土地じゃないんすかドイツって
実際この当時はそんな感じになってるっスね
ロンドン・パリ・ウィーンが都会すぎてその他ドイツはマジで蛮地みたいな扱いになってるっス
ただラインラントだけはフランスに占領されて直接支配されてた関係で大分生活は豊かだったみたいっスね
>奴隷を貿易しちゃダメだ徴用しないとダメだしてるイギリスがマトモな様でマトモじゃない
しゃあけど…まだナポレオン戦争が終わったばかりだから徴用制度を抹消していいか判断ができんかったわっ
>そんなにやばいパンなのか
>戦時中にイギリスが作った灰色の栄養パンよりも…
まぁイギリスの飯はまずいけど最低限みたいな感じのようっスね
あと味付けが豊富だから食えるんじゃないっスかね
7224/08/03(土)19:26:33No.1218027800+
おひつのご飯はちゃんとたべられっすよ湿気調整してくれるから
7324/08/03(土)19:28:39No.1218028603+
>現代人視点だとなんか完璧狂人じゃなくて
>半端に正気があるから余計不気味なんだよね
イギリスとしても実利に基づきながら外交を進めてるから
どうしてもこういう場面は出てくるっスね
黒人貿易についてもイギリスは機械を運んだ方が儲かるようになったから必要なくなってるって面もあるわけっスから
>まぁ米も現代では炊飯器で何時でも美味しく食べられるけど昔おひつに入れて半日経ったものが不味くないかっていったらカピカピだろうし…
>どこもそんなもんなんじゃないスかね
>おひつのご飯はちゃんとたべられっすよ湿気調整してくれるから
この点考えると白・米とか玄・米は偉いっスね
当時の記録でもおいしく食べられてるし保存の問題はあるけどアジアの人口が増加するのも頷ける話っス
7424/08/03(土)19:31:21No.1218029632+
ロシアはクリミアで負けるまで農奴制をやってたんや
その年まで1861年
7524/08/03(土)19:31:35No.1218029713+
最近までパンじゃなくて雑穀粥でも食べてたのが現実ってのも凄いッスね
どこも似たようなもんか
7624/08/03(土)19:31:40No.1218029745+
>この点考えると白・米とか玄・米は偉いっスね
>当時の記録でもおいしく食べられてるし保存の問題はあるけどアジアの人口が増加するのも頷ける話っス
実際パンを補給しないといけない軍隊は専用のかまども必要なるぶん大変っすね
7724/08/03(土)19:31:57No.1218029861そうだねx1
怒らないでくださいね
別に書かないといけない文字数が決まってる訳でもないんだし
わざわざカレーの話入れる必要無かったと思うッス
忌憚の無い意見ってやつッス
7824/08/03(土)19:32:34No.1218030091+
カレー以下の歴史に悲しい過去…
7924/08/03(土)19:32:38No.1218030116+
せやけど(古代)ローマ人は麦粥最高やんけってよろこんどったし…
8024/08/03(土)19:33:02No.1218030252+
>ロシアはクリミアで負けるまで農奴制をやってたんや
>その年まで1861年
怒らないでくださいね
ソ連崩壊するあたりまでやってる事変わらなくないですか?
8124/08/03(土)19:34:32No.1218030829+
パリとウィーンのような文化のある都市じゃないと外交官は育たないんだ
フランクフルトはダメなんスかね
8224/08/03(土)19:34:39No.1218030885+
パンみたいな固形物より粥の方が腹持ちが良いからな
見栄えとか気にしないなら粥を喜ぶのも決しておかしいことではない
8324/08/03(土)19:34:45No.1218030931+
もしかして畑で取れるソ連兵の正体って農奴なんじゃないんスか
8424/08/03(土)19:34:48No.1218030953+
>ロシアはクリミアで負けるまで農奴制をやってたんや
>その年まで1861年
ロ・シアは神聖主義に狂って後進的になる悲しい歴史…
>最近までパンじゃなくて雑穀粥でも食べてたのが現実ってのも凄いッスね
>どこも似たようなもんか
貧困層もフォローできる食料が出てくると一気に人口が安定するっていうのはどこも同じ感じっスね
じゃがいもを育てるんだ 絆が深まるんだ
>実際パンを補給しないといけない軍隊は専用のかまども必要なるぶん大変っすね
この辺りからキャンプフォロワーも変質して瓶詰缶詰を始めとするレーションが普及してくるっスね
やっぱりイギリスが整備して世界がどんどんマネする感じっスね
8524/08/03(土)19:35:04No.1218031035+
ワシは労働法と36協定がいちばん好きやねんで
8624/08/03(土)19:35:59No.1218031374+
>実際パンを補給しないといけない軍隊は専用のかまども必要なるぶん大変っすね
輸送スペースを大幅に削減できて鮮度を保ててそのままで食べられるので食器もいらない缶詰は偉大っスね
なにっ缶切りが発明されていないっ
8724/08/03(土)19:36:02No.1218031396+
>>ロシアはクリミアで負けるまで農奴制をやってたんや
>>その年まで1861年
>怒らないでくださいね
>ソ連崩壊するあたりまでやってる事変わらなくないですか?
帝政と違って人民による熱狂的な一党独裁体制であいかわらず農民は貧しい生活を強いられるだろうが自分たちでえらんだことなんだ絆が深まるんだ
なにっ
貧民からパイロットにのしあがったもっとも理想的な共産主義的人間が戦闘機で亡命してる…
8824/08/03(土)19:37:13No.1218031812+
>じゃがいもを育てるんだ 絆が深まるんだ
しゃあっジャガイモ飢饉っ
8924/08/03(土)19:37:15No.1218031824+
>わざわざカレーの話入れる必要無かったと思うッス
>忌憚の無い意見ってやつッス
しゃあけど…
なんか1ページだけ短いと気持ちが悪いわっ
>カレー以下の歴史に悲しい過去…
戦争の話切り込もうと思ったまぁネタはあるんスけど話逸れるっスからね
シモン・ボリバルの強さを現地のスペイン将軍が証明することになったとか
シモン・ボリバルが優等生すぎてまるでエピソードが面白くないっ
>せやけど(古代)ローマ人は麦粥最高やんけってよろこんどったし…
うわあああああっ
約束の地ですごい量の大麦が育っているっ
>パリとウィーンのような文化のある都市じゃないと外交官は育たないんだ
>フランクフルトはダメなんスかね
フラン・クフルトは雰囲気でいうと仙台くらいな感じっスかね…
9024/08/03(土)19:37:40No.1218032005+
近代化しようとしたら貴族が反対してポイーが続くとアカが皆殺しにしに来るのも歴史の必然だったッスね
9124/08/03(土)19:38:04No.1218032161+
>ワシは労働法と36協定がいちばん好きやねんで
日産自動車の労働争議とか射精ものだよね
9224/08/03(土)19:38:48No.1218032435+
わあああ鬼龍が缶詰を銃で撃って開けている!
9324/08/03(土)19:39:27No.1218032683+
ルール変更して武器の使用も認められたということか…缶をあけるのに
9424/08/03(土)19:39:32No.1218032710+
穀倉地帯に飛蝗を放てっ
9524/08/03(土)19:39:47No.1218032817+
>パンみたいな固形物より粥の方が腹持ちが良いからな
>見栄えとか気にしないなら粥を喜ぶのも決しておかしいことではない
冷静に考えると作物的にも全然だし播種比もどちゃくそ低い欧州の土地に悲しい過去…
>もしかして畑で取れるソ連兵の正体って農奴なんじゃないんスか
実際農民兵自体はロシア帝政から使われてるっスからね
日露で戦ったのも大部分それだったっス
>輸送スペースを大幅に削減できて鮮度を保ててそのままで食べられるので食器もいらない缶詰は偉大っスね
>なにっ缶切りが発明されていないっ
うわああああああああっ
ライフルを使って兵士たちが缶詰を開けようとして四散させているっ
>しゃあっジャガイモ飢饉っ
病気で育たないんだ
人口グラフが深まるんだ
9624/08/03(土)19:41:03No.1218033347+
そういえば農業分野って作物以外でなにか革新あったんだろうか
9724/08/03(土)19:42:13No.1218033807+
>近代化しようとしたら貴族が反対してポイーが続くとアカが皆殺しにしに来るのも歴史の必然だったッスね
ロシアはその限界まで踏ん張った国ではあったっスね
あとプロイセンも想像以上に神聖さが強かった国で
ムフフそれを崩壊させたヴィリーはある意味偉大なの
>>ワシは労働法と36協定がいちばん好きやねんで
>日産自動車の労働争議とか射精ものだよね
なにっ うわあああああっ
児童が炭鉱にもぐらされて平均寿命が部分的に20歳近くなっているっ
>わあああ鬼龍が缶詰を銃で撃って開けている!
鬼龍は戦地で開けられなくて困ってる兵士の缶詰を開けて回ってたんや
その数…500億!
>ルール変更して武器の使用も認められたということか…缶をあけるのに
ふぅん缶詰が開かないせいでこれを現地民に与えて食料をもらっていたということか
9824/08/03(土)19:42:53No.1218034086+
>日産自動車の労働争議とか射精ものだよね
ストライキなんてロックアウトして代わりの人夫雇えばええやんけ何ムキになっとんねん
9924/08/03(土)19:43:32No.1218034359+
ナポレオンが缶詰の前身である瓶詰を兵隊に配給してたくらいしか知らないなあ
後ワインも1日1本だっけ鉄血キュッヒェでやってた
10024/08/03(土)19:43:39No.1218034400+
>そういえば農業分野って作物以外でなにか革新あったんだろうか
蕪やクローバーを畑毎に毎年作り替えるノーフォーク耕法とか?
10124/08/03(土)19:43:41No.1218034419+
>その数…500億!
もう食料とか繊維は大量生産の近代工業に移行完了しているということかなるほど
10224/08/03(土)19:44:00No.1218034578+
>なにっ うわあああああっ
>児童が炭鉱にもぐらされて平均寿命が部分的に20歳近くなっているっ
うわあああああっ
運良く育っても栄養状態最悪だから貧弱すぎて兵士として全く使えないっ
10324/08/03(土)19:44:30No.1218034799+
>穀倉地帯に飛蝗を放てっ
しゃあっ アバ・ドンっ
>そういえば農業分野って作物以外でなにか革新あったんだろうか
専門外だからあれっスけど
テクノクラート化が進んで農業の技術についても啓蒙が始まった
それと機械化が進んでいくのはトレンドっスね
まぁこれは農業に限らないっスけど
>ストライキなんてロックアウトして代わりの人夫雇えばええやんけ何ムキになっとんねん
なにっ うわあああああああっ
会社側が雇ったピンカートン(元デモ隊)がデモ隊を襲撃しているっ
>ナポレオンが缶詰の前身である瓶詰を兵隊に配給してたくらいしか知らないなあ
>後ワインも1日1本だっけ鉄血キュッヒェでやってた
ナポレオンから後はキャンプフォロワーが消えて行って兵站も完全にシステム化されていくのが大きいっスね
10424/08/03(土)19:44:54No.1218034971+
明治の時代ですら底辺職扱いだった炭鉱夫に悲しき過去…
10524/08/03(土)19:46:15No.1218035579+
>蕪やクローバーを畑毎に毎年作り替えるノーフォーク耕法とか?
そういえばカブ研究おじさんもいたっスね
イギリスの大地にカブのタウンゼントを放てっ
>もう食料とか繊維は大量生産の近代工業に移行完了しているということかなるほど
うわああああああああっ
インド人が機械を使わず人力で生産数を対抗しているっ
>うわあああああっ
>運良く育っても栄養状態最悪だから貧弱すぎて兵士として全く使えないっ
義務教育が始まるんだ
児童保護が深まるんだ
>明治の時代ですら底辺職扱いだった炭鉱夫に悲しき過去…
怒らないでくださいね
3Kじゃないですか
10624/08/03(土)19:46:25No.1218035640+
農薬も化学肥料もなかった農業に悲しき過去…
10724/08/03(土)19:46:59No.1218035862+
プロイセンは神聖ホモホモ王国になって滅びたと聞く
10824/08/03(土)19:47:19No.1218036012+
>明治の時代ですら底辺職扱いだった炭鉱夫に悲しき過去…
カナリアは可哀想…💧と言って貰えるのにそこでいくら死んでも必要な犠牲扱いされる炭鉱夫に悲しい扱い…
10924/08/03(土)19:48:08No.1218036314+
>農薬も化学肥料もなかった農業に悲しき過去…
ククク…
みんな大好きアレのせいで南米の太平洋戦争がはじまるんだァ
ドイツの介入を放てっ
>プロイセンは神聖ホモホモ王国になって滅びたと聞く
実際この時のプロイセンの性の偏移は「そりゃあホモがはびこるよなぁ」っス
忌憚のない強いホモソーシャルってやつっス
>カナリアは可哀想…💧と言って貰えるのにそこでいくら死んでも必要な犠牲扱いされる炭鉱夫に悲しい扱い…
うわああああああああっ
ダム建設でも大量に死んでいるっ
11024/08/03(土)19:48:19No.1218036403+
>ストライキなんてロックアウトして代わりの人夫雇えばええやんけ何ムキになっとんねん
組合側は組合側で一枚岩じゃなくて会社側と結託する第二組合作ってそいつと組んだ奴が社内の権力闘争に勝利して
その新しい組合の中でもまたトップを巡った争いがあって最高だよな見ててこれこそ日産の魂だって感じがして素敵


fu3810280.jpg fu3810276.jpg fu3810274.jpg fu3810278.jpg fu3810277.jpg 1722677406909.jpg