二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1722650537576.jpg-(280309 B)
280309 B24/08/03(土)11:02:17No.1217868855+ 12:46頃消えます
エサ…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/03(土)11:03:23No.1217869095+
栄養満点
224/08/03(土)11:03:33No.1217869122そうだねx21
ヤツガシラという名前からもう不気味!
324/08/03(土)11:04:25No.1217869320そうだねx31
モラルなんて人間が勝手に設定したローカルルールだもんね
424/08/03(土)11:05:15No.1217869535+
共食いが種の存続に織り込まれてる生物って他にいるのかなぁ
524/08/03(土)11:05:40No.1217869623そうだねx5
サメ
624/08/03(土)11:06:47No.1217869907そうだねx4
外部保存エネルギーとしては優れてるな卵
724/08/03(土)11:06:57No.1217869944+
カマキリとか?
824/08/03(土)11:07:08No.1217869991そうだねx2
子孫繁栄できれば良かろうなのだ
924/08/03(土)11:07:37No.1217870113+
ザリガニは親が子供食べるぞ
1024/08/03(土)11:07:46No.1217870154そうだねx1
プリオン病知らないアホの種の戦略だよ
1124/08/03(土)11:07:55No.1217870186そうだねx9
どのみち子供を産むためのコストは親鳥が捻出してるはずで
餌取ってくるのと餌作るのどっちを楽だと判断したかって事だよね
1224/08/03(土)11:08:03No.1217870223そうだねx2
産むエネルギーに比べるとコスパ悪い気もするがこれも人間基準の考えだ
1324/08/03(土)11:08:12No.1217870263+
ナゾプリ
1424/08/03(土)11:08:21No.1217870312そうだねx6
ワタシ兄さん‥‥
オオキイネ‥‥
1524/08/03(土)11:09:06No.1217870509そうだねx4
同種と判定する認知機能持っている動物が少なすぎる
普段鳥の兄弟が共食いしないのは大きくて口に入らないからエサ判定されないだけだ
1624/08/03(土)11:09:27No.1217870606そうだねx1
効率悪くね
1724/08/03(土)11:10:32No.1217870872そうだねx2
餌だって安定して獲れるとは限らないし保険となる生存本能は必要だよな
1824/08/03(土)11:10:54No.1217870975そうだねx7
>効率悪くね
効率落ちても時間差で効くから使い方次第だな
1924/08/03(土)11:10:59No.1217870995+
そうした方が生き残れたかどうかでしかないので
その環境ではほんのわずかでも効率的だったということだ
2024/08/03(土)11:11:01No.1217871009+
ウマレタ
ウマレタ
2124/08/03(土)11:11:02No.1217871019+
海の生き物なんかそれこそ自分の兄弟食って大きくなる奴いるしなあ
2224/08/03(土)11:11:10No.1217871048+
>共食いが種の存続に織り込まれてる生物って他にいるのかなぁ
マグロなんかの稚魚は頭が異様にでかいらしくて共食いを前提にしてるって聞いたぞ
2324/08/03(土)11:11:27No.1217871119そうだねx6
>どのみち子供を産むためのコストは親鳥が捻出してるはずで
>餌取ってくるのと餌作るのどっちを楽だと判断したかって事だよね
常に子供に与える新鮮な餌を獲れ続ける環境ではないとか制約ある気候あたりかな
2424/08/03(土)11:11:37No.1217871167+
恐竜の子孫だしなあ
2524/08/03(土)11:12:32No.1217871383+
卵産もうと思って産んでるわけじゃないだろうし再利用する
2624/08/03(土)11:13:06No.1217871539+
雛ヤツガシラ💩→🐍撃退

https://wol.jw.org/ja/wol/d/r7/lp-j/1200002067
巣は鳥の脂腺からの分泌液で不快なにおいがします。また,この鳥が巣から排せつ物を除かないことも,嫌なにおいの原因になっています。そのため,ヤツガシラは,猛きんでも腐肉をあさる鳥でもありませんが,モーセの律法には食物として清くない鳥の中に含められていました。―レビ 11:13,19; 申 14:12,18。
[1028ページの図版]
やつがしら。きれいな鳥ですが,不潔な習性を持っています
https://www.youtube.com/watch?v=CI2h9ZtDZ-o
🐍😢
2724/08/03(土)11:13:08No.1217871549+
ザリガニは自分で産んだ卵をむしゃむし食っちゃうことがあるって課長が言ってた
2824/08/03(土)11:14:05No.1217871777そうだねx6
>効率悪くね
保存食として見るなら大事なのはほっといても腐らない事だろう
人間の作る保存食も取れたて食料をすぐ食べるより
栄養ロスや加工の手間の分効率悪い
2924/08/03(土)11:14:08No.1217871789そうだねx5
卵割って飲むとかじゃなくヒナになってから食べるのはなんかやだな…
3024/08/03(土)11:15:29No.1217872151そうだねx2
ウンコオンザバード!
3124/08/03(土)11:15:35No.1217872183+
魚とかも卵産んですぐ自分で食べたりするしな…
3224/08/03(土)11:16:16No.1217872367+
ある程度大きくなって餌が足りなくなると小さいのが食われるってのはごく当たり前に見られる光景だ
3324/08/03(土)11:16:20No.1217872382+
へぇ〜理想的な雛数にプラス1の卵を産むのは多く鳥類に見られる習性なのか
3424/08/03(土)11:16:37No.1217872456+
親の余剰エネルギーを保存しておくバッテリーみたいな存在
3524/08/03(土)11:16:53No.1217872523そうだねx2
ナゾロジーか…
3624/08/03(土)11:18:45No.1217872992+
猫も共食いするから生き物に倫理観とか問うな
3724/08/03(土)11:19:35No.1217873233+
オソロシー
3824/08/03(土)11:20:07 ID:4JiItO7kNo.1217873388そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>モラルなんて人間が勝手に設定したローカルルールだもんね
はぁ
中学生みたいで頭悪そう
3924/08/03(土)11:20:55No.1217873588+
餌にするつもりの卵が孵らないと雛が飢えて死ぬとしたら大分リスクが高いけど
こんな回りくどいことをするように進化した経緯が気になるなら
4024/08/03(土)11:21:18No.1217873690そうだねx8
>中学生みたいで頭悪そう
中学生バード!
4124/08/03(土)11:21:29 ID:4JiItO7kNo.1217873743+
削除依頼によって隔離されました
>ある程度大きくなって餌が足りなくなると小さいのが食われるってのはごく当たり前に見られる光景だ
(修士持ってないエアプガイジなんだな…)
4224/08/03(土)11:22:22No.1217873970+
うっせーな
今さっき鳥について調べたからある程度知識は持ってるんだが
4324/08/03(土)11:22:52No.1217874097+
>>中学生みたいで頭悪そう
>中学生バード!
チイサイネ…
じゅるり…
4424/08/03(土)11:23:07No.1217874172+
最低だなヤツガシラ…里芋も…
4524/08/03(土)11:24:32No.1217874510そうだねx16
>(修士持ってないエアプガイジなんだな…)
修士持っててもこんな言葉遣いしちゃうのか…
4624/08/03(土)11:24:32No.1217874512そうだねx14
まあ共食いはエアプでありたいものだが
4724/08/03(土)11:25:08No.1217874673+
昔飼ってたニワトリもほっといたら卵大体食われてたな
4824/08/03(土)11:28:34No.1217875536+
もし共食いしなくていいほどエサが豊富ならもう一匹増えるってことなら分かる生態だ
4924/08/03(土)11:29:27No.1217875797そうだねx1
>昔飼ってたニワトリもほっといたら卵大体食われてたな
卵は高確率で蛇に狙われるからな…
5024/08/03(土)11:29:37No.1217875843+
最適な数だけ産むなんて調整できないし多めに産んで食べて調整ってのもあるのかな
5124/08/03(土)11:31:50No.1217876367+
食べられて調整ならマンボウとか…
5224/08/03(土)11:32:26No.1217876525+
それが子供か兄弟かという概念自体が無いから食った方が生き延びられるならそうするのよ
5324/08/03(土)11:32:46No.1217876607+
>食べられて調整ならマンボウとか…
マンボウは卵産む数とかも適当に言われてるから本当のことが分からない
5424/08/03(土)11:33:05No.1217876681+
>サメ
母親の腹の中で共食いする奴いるんだっけ
5524/08/03(土)11:36:04No.1217877478+
メダカとか即隔離しないと親が子供食べちゃって生まれた子供全滅しちゃうしな…
5624/08/03(土)11:36:52No.1217877673+
鳥の巣観察しててもいち早く飛べるようになったヒナが出てくるとその他には冷たくなるし犠牲込みで育ててる感がある
昨日まであんなにせっせとエサ運んでたのに…
5724/08/03(土)11:38:14No.1217878064+
昔小学生で鶏小屋掃除してた時に卵割っちゃったら半分くらいのヒナが出てきてどうしようかと思ってたらすぐに鶏に食われたのが衝撃だった
5824/08/03(土)11:38:17No.1217878077+
>メダカとか即隔離しないと親が子供食べちゃって生まれた子供全滅しちゃうしな…
あれ広いところで飼ってりゃほっといても増えるから共食いは完全に0じゃないとしても積極的に狙ってるわけではないはず
5924/08/03(土)11:44:33No.1217879793そうだねx1
>プリオン病知らないアホの種の戦略だよ
自然界では発症する前に寿命が来るからなんの問題もねえ!
6024/08/03(土)11:46:25No.1217880286そうだねx1
ハムスターとか沢山産んで強いのだけ残して弱い子は親が食って栄養に戻す
6124/08/03(土)11:48:45No.1217880903+
この情報入れたせいかもしれんがググって見た姿もなんか不気味
6224/08/03(土)11:50:56No.1217881517+
ペンギンは餌をとりに行ったパートナーが戻ってくるまでの間にヒナに食べされるとのがなくなると親の胃袋の一部を切り離して与える
6324/08/03(土)12:00:38No.1217884268+
親近感湧くなあ
6424/08/03(土)12:01:25No.1217884461+
餌取れない季節もあるならたくさん餌取れる季節に産んでおけばお得だな…
謎の因習伝わる村とかでもやってそう
6524/08/03(土)12:01:55No.1217884613+
>親近感湧くなあ
(共食いしたんだな…)
6624/08/03(土)12:05:16No.1217885559+
単に年の離れた雛を見捨ててるだけかと思ったらしっかり対照実験してるんだな
見つけたエサをいちいち巣に持ち帰って食わせるより
一回卵にして食わせる方が効率いいってことなのか
6724/08/03(土)12:05:43No.1217885693+
どの道小さい個体は兄弟に餌取られて死ぬから効率的ではある
6824/08/03(土)12:08:16No.1217886529+
人間も飢饉の時は末の弟や妹を食ってたよな
6924/08/03(土)12:10:01No.1217887089+
新鮮ではある
7024/08/03(土)12:23:10No.1217891212+
無精卵とかなら俗にエッグフィーダーっていう奴らが魚や両生類にいる
7124/08/03(土)12:33:58No.1217894803+
追加のヒナからモンスターが産まれるかもしれない
7224/08/03(土)12:34:01No.1217894822+
虫と魚はそもそも卵と餌の区別が付いてない奴ばっかりだ
7324/08/03(土)12:34:04No.1217894827+
冷蔵庫入れてても分かるけど
野菜でも卵でも生きてる物は日持ちするからな…
7424/08/03(土)12:34:10No.1217894864+
カニも普通に自分の子食うな
7524/08/03(土)12:36:53No.1217895806+
>>メダカとか即隔離しないと親が子供食べちゃって生まれた子供全滅しちゃうしな…
>あれ広いところで飼ってりゃほっといても増えるから共食いは完全に0じゃないとしても積極的に狙ってるわけではないはず
卵ハラにかかえてるメスを付け回して卵食うから狙ってる
7624/08/03(土)12:41:35No.1217897409そうだねx1
 🦴
 🐣
🦴 🦴


1722650537576.jpg