二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1722487742079.png-(1166670 B)
1166670 B24/08/01(木)13:49:02No.1217243618そうだねx5 16:00頃消えます
夏しか戦争出来ないよぉ!
でもこの暑さってもう夏も戦争は無理だろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/01(木)13:50:15No.1217243920+
何らかの手段で涼を得られれば一方的に攻め込めると前向きに考えるべき
224/08/01(木)13:53:00No.1217244522そうだねx2
温暖化で世界が平和に!
324/08/01(木)13:54:37No.1217244896+
四季がある国だからか
424/08/01(木)13:57:26No.1217245552+
秋の稲刈りが終わってからの戦はまあまああるよね
524/08/01(木)13:58:31No.1217245794そうだねx7
そこでこの専業軍人
624/08/01(木)13:59:03No.1217245912+
雪解け時期のチャンスタイム侵略とか
724/08/01(木)13:59:37No.1217246064+
個別の戦いは春夏秋冬戦っているから出来ないってことは無いけど
実際に日付を網羅したら傾向はあるのかな?
824/08/01(木)14:00:42No.1217246323そうだねx6
昔は今程暑くなかったはずだし…
924/08/01(木)14:01:18No.1217246455+
兵糧は大事だからな
国を挙げて育てるよね田畑
1024/08/01(木)14:01:21No.1217246471+
刈田狼藉とか基本戦法が収穫前の奴が多いし夏に戦争が主に行われてたのは間違いないと思う
1124/08/01(木)14:01:25No.1217246488+
戦場までの距離でも変わってくる
1224/08/01(木)14:01:41No.1217246562+
>昔は今程暑くなかったはずだし…
だから食料が育たず奪い合いの戦国時代に…
1324/08/01(木)14:03:23No.1217246910+
刈田狼藉!焼き働き!女子供を人攫い!
これで敵の籠城兵も怒りに狂って表に出てくるって寸法よ
1424/08/01(木)14:06:27No.1217247582+
>兵糧は大事だからな
>国を挙げて育てるよね田畑
そして他国が育てた収穫を横から略奪するという寸法
1524/08/01(木)14:07:07No.1217247733そうだねx3
この世界の片隅にの監督と丸の内OLが対談したときにナウシカ原作版のトルメキアの戦争が刈入れのあとか前かみたいな話を延々としてたな
1624/08/01(木)14:08:38No.1217248082+
>刈田狼藉!焼き働き!女子供を人攫い!
>これで敵の籠城兵も怒りに狂って表に出てくるって寸法よ
味方のQOLや士気も上がって一石二鳥だな
1724/08/01(木)14:10:08No.1217248398+
なので中世にはもう米の種類を分けて栽培して早く収穫できるものと遅く収穫するものでリスクマネジメントをしてたらしい
1824/08/01(木)14:11:14No.1217248646+
上杉なんかは関東にほぼ一年間まるっと出兵し続けてることもあるから
どこでもおんなじ事情とは限らんかな
1924/08/01(木)14:11:29No.1217248691+
>そして他国が育てた収穫を横から略奪するという寸法
コレ略奪がどうこうって言うけど兵糧枯らす目的もあるしわりと大事よね
2024/08/01(木)14:15:11No.1217249522そうだねx2
>そこでこの専業軍人
では将軍様
それを雇って訓練できるだけの金を用意してくださいませ
配下に出させる?殺すぞ
2124/08/01(木)14:16:04No.1217249702+
>なので中世にはもう米の種類を分けて栽培して早く収穫できるものと遅く収穫するものでリスクマネジメントをしてたらしい
二毛作で麦を育てるとこもすでにあったよ
ただかわらけて素焼きの陶器がよく売れるようになってからは
陶工がいい粘土の採取を領主に許可して貰ってたからと
麦を植えた畑を掘りかえして大喧嘩になるみたいな事例もあったりした
2224/08/01(木)14:16:39No.1217249832+
食糧自給出来るのに弱体化のために他国攻め込むのは性格悪くない?
2324/08/01(木)14:17:51No.1217250085+
>陶工がいい粘土の採取を領主に許可して貰ってたからと
>麦を植えた畑を掘りかえして大喧嘩になるみたいな事例もあったりした
ちゃんと喧嘩で済んでたんです?
2424/08/01(木)14:18:06No.1217250134+
春は花粉症が辛いから戦争しないほうがいい
夏はこの暑さが苦しいから戦争しないほうがいい
秋は食欲の秋で食べるのに急がしくて暇ないから戦争しないほうがいい
冬は雪が降って寒いしあんまり外出ないほうがいいから戦争しないほうがいい
2524/08/01(木)14:18:06No.1217250135+
戦国時代ってみんな虎視眈々と他国狙ってるが自国領土にしか興味ない保守的な領主とかいないの?
2624/08/01(木)14:18:23No.1217250212+
>食糧自給出来るのに弱体化のために他国攻め込むのは性格悪くない?
みんなもっと裕福になりたいんだ
2724/08/01(木)14:18:55No.1217250343+
>食糧自給出来るのに弱体化のために他国攻め込むのは性格悪くない?
孫子さんも言ってるぞ敵の一鍾を食むは、吾が二十鍾に当たるって
敵から奪った兵糧は戦略的な価値では20倍はあるんだ
2824/08/01(木)14:19:07No.1217250385+
中世だとインディカ米みたいなパラパラした米が好まれたらしいね
2924/08/01(木)14:20:07No.1217250622+
>戦国時代ってみんな虎視眈々と他国狙ってるが自国領土にしか興味ない保守的な領主とかいないの?
こっちがどう思っていようと向こうから攻めてくるから対処するしかねえんだ
3024/08/01(木)14:20:11No.1217250638そうだねx5
>戦国時代ってみんな虎視眈々と他国狙ってるが自国領土にしか興味ない保守的な領主とかいないの?
天下統一なんて考える事ができるのは機内に近い連中くらいであとは地域制覇すら考えてないぞ
ほとんどが自分の土地さえ守れたらそれでいい
3124/08/01(木)14:20:22No.1217250671そうだねx5
>戦国時代ってみんな虎視眈々と他国狙ってるが自国領土にしか興味ない保守的な領主とかいないの?
他国狙ってるようなのはむしろ少ないと思うんだよなぁ…
みんな結果として領土拡大しただけで
3224/08/01(木)14:20:56No.1217250797+
国内開発するより他国攻めて奪うぜ!って短絡的いうか続かない焼き畑みたいな戦略だな思ってさ
3324/08/01(木)14:22:36No.1217251185+
>>戦国時代ってみんな虎視眈々と他国狙ってるが自国領土にしか興味ない保守的な領主とかいないの?
>他国狙ってるようなのはむしろ少ないと思うんだよなぁ…
>みんな結果として領土拡大しただけで
武田毛利北条島津長宗我部とかあれだけ版図広げて本当かいな
3424/08/01(木)14:23:42No.1217251442+
というか戦国時代あたりって小氷河期来てたんじゃないっけか
3524/08/01(木)14:23:52No.1217251499+
>国内開発するより他国攻めて奪うぜ!って短絡的いうか続かない焼き畑みたいな戦略だな思ってさ
別に国内開発しつつ攻め込んでるんだが
3624/08/01(木)14:23:55No.1217251506+
>武田毛利北条島津長宗我部
北条以外は土地が貧弱だから攻勢あるのみなんだ
3724/08/01(木)14:24:18No.1217251602+
センゴクで言ってたが戦争って経済的に全然割に合わないのに毎日のようにやるんだな
3824/08/01(木)14:24:28No.1217251640+
上杉はなんなの?
3924/08/01(木)14:24:33No.1217251665+
>国内開発するより他国攻めて奪うぜ!って短絡的いうか続かない焼き畑みたいな戦略だな思ってさ
国内開発しないところなんてないと思うが…
4024/08/01(木)14:25:08No.1217251802そうだねx2
戦いたくないけど領土境の一般農民同士の水利権争いとか起きてやむを得ず軍をあげるみたいなのもよくあったと思う
4124/08/01(木)14:25:18No.1217251838そうだねx1
>国内開発するより他国攻めて奪うぜ!って短絡的いうか続かない焼き畑みたいな戦略だな思ってさ
でも止まったら死ぬみたいな状況になったらもう勝ち続けるしかないし他に手段もない
4224/08/01(木)14:25:26No.1217251866+
バカは極端な思想しかないから他国から奪おうとするやつは国内なんもしてないって思ってるんだろバカだからバカ
4324/08/01(木)14:25:48No.1217251945+
>>国内開発するより他国攻めて奪うぜ!って短絡的いうか続かない焼き畑みたいな戦略だな思ってさ
すげぇ短絡的でバカなレスだなバカ
4424/08/01(木)14:26:41No.1217252179+
国内開発して自給自活出来たら戦みたいな非経済的なことしなくて済むじゃん
4524/08/01(木)14:26:45No.1217252195+
他国攻め込む国は国内開発をしてない短絡的な国(キリッ)
4624/08/01(木)14:26:51No.1217252225+
>国内開発するより他国攻めて奪うぜ!って短絡的いうか続かない焼き畑みたいな戦略だな思ってさ
悪い土地で諦めて一生貧乏しながら暮らすより交易の要所や広くて豊かな平野部乗っ取って自分たちが使った方がいいじゃん
4724/08/01(木)14:27:05No.1217252284+
>食糧自給出来るのに弱体化のために他国攻め込むのは性格悪くない?
戦争を性格悪い悪くないみたいな話にするのすげぇ甘ったれたバカガキみたいな意見だな
4824/08/01(木)14:27:08No.1217252296そうだねx4
>国内開発して自給自活出来たら戦みたいな非経済的なことしなくて済むじゃん
他国が強くなると攻め込まれるんだが?
4924/08/01(木)14:28:20No.1217252562+
他所に攻めてるように見えて元身内の内輪もめというような例も多数
5024/08/01(木)14:28:31No.1217252615+
>というか戦国時代あたりって小氷河期来てたんじゃないっけか
応仁の乱やってた頃は寒いけど
信長世代の頃にはもう暖かいよ
5124/08/01(木)14:29:39No.1217252863+
>応仁の乱やってた頃は寒いけど
>信長世代の頃にはもう暖かいよ
そんな短期間ですぐ温度上がったりするんだ
今もしてるか…
5224/08/01(木)14:29:39No.1217252866+
水利権は特に農家は死活問題だから昭和まで細々と人が死ぬレベルの争いやってるよね
5324/08/01(木)14:30:17No.1217253014+
>他国から奪おうとするやつは国内なんもしてないって思ってるんだろ
戦時には自国の村を襲ってヒトとコメ以外は略奪してもいいって法令が出てる北条さんだ
5424/08/01(木)14:31:02No.1217253173そうだねx2
>そんな短期間ですぐ温度上がったりするんだ
その後の江戸時代にクソ寒いのが戻ってくるからね
5524/08/01(木)14:31:44No.1217253342そうだねx4
>国内開発して自給自活
これがまず恐ろしく難しい
何しろ今みたいな農業技術がないから収穫が安定しない
当然地質と水量にもよるし治水能力も大きく関わってくる
元々の人口の多寡もあるしね…
5624/08/01(木)14:32:37No.1217253532+
>食糧自給出来るのに弱体化のために他国攻め込むのは性格悪くない?
攻め込まないと攻め込まれるんだぞ?
5724/08/01(木)14:32:51No.1217253569そうだねx2
>戦争を性格悪い悪くないみたいな話にするのすげぇ甘ったれたバカガキみたいな意見だな
無職のこどおじに言われてもなぁ
5824/08/01(木)14:33:17No.1217253672+
うおー地元の川の底さらって深くして氾濫しないようにするぜー!!
ちが…他のとこで氾濫してもいいってつもりでやったわけじゃなくて…
5924/08/01(木)14:33:59No.1217253836+
>うおー地元の川の底さらって深くして氾濫しないようにするぜー!!
>ちが…他のとこで氾濫してもいいってつもりでやったわけじゃなくて…
こういうのを危惧して治水なんかも工事前から揉めると聞く
6024/08/01(木)14:34:02No.1217253851+
実は日本は地形的に農業に適してる土地結構少ないんだ
6124/08/01(木)14:34:24No.1217253964+
>>戦争を性格悪い悪くないみたいな話にするのすげぇ甘ったれたバカガキみたいな意見だな
>無職のこどおじに言われてもなぁ
誰に言われても馬鹿は馬鹿なんだよね
お前が悔しいだけで…
6224/08/01(木)14:34:52No.1217254073+
まず土地によっては食料自給するので精一杯か足りない場合があるだろうし自分の所で足りないと他所から奪うのが人間なんだ
6324/08/01(木)14:35:01No.1217254106+
>戦いたくないけど領土境の一般農民同士の水利権争いとか起きてやむを得ず軍をあげるみたいなのもよくあったと思う
農村同士の争いは大名の争いと別ラインでずっと続いてて
隣村と100年抗争してる農村とか数十人規模の争いだけど
騎兵や弓兵がしっかり存在してる農村とかは記録にある
6424/08/01(木)14:35:29No.1217254218+
>実は日本は地形的に農業に適してる土地結構少ないんだ
なので自国開発は投げ捨ててひたすら奪いまーす!!!!!略奪しかしない!!!
6524/08/01(木)14:35:34No.1217254241そうだねx1
>>国内開発して自給自活
>これがまず恐ろしく難しい
>何しろ今みたいな農業技術がないから収穫が安定しない
>当然地質と水量にもよるし治水能力も大きく関わってくる
>元々の人口の多寡もあるしね…
今みたいな治水技術ない土壌改良技術ない品種改良進んでないから収穫量少ない
農地に適した所は常に奪い合いよ
6624/08/01(木)14:35:51No.1217254305+
>>>戦争を性格悪い悪くないみたいな話にするのすげぇ甘ったれたバカガキみたいな意見だな
>>無職のこどおじに言われてもなぁ
無職のこどおじにすらバカにされるバカ
6724/08/01(木)14:36:31No.1217254468+
なので自分の貯蓄を放出して緊急徴兵する!
6824/08/01(木)14:36:44No.1217254517+
スレ画の美濃って山ばかりだけど他国に略奪に走るほどには貧しい国でもないんでしょ?
6924/08/01(木)14:36:48No.1217254532+
>うおー地元の川の底さらって深くして氾濫しないようにするぜー!!
>ちが…他のとこで氾濫してもいいってつもりでやったわけじゃなくて…
よくやった!本願寺の坊主達に水攻めしようと思っていたのだな!!
7024/08/01(木)14:37:13No.1217254641+
戦争できない間に敵国の田畑に火つけたり毒流したりみたいな嫌がらせしたらアウト?
7124/08/01(木)14:37:18No.1217254660+
治水やってない平地は雨が続くと水没だからな
効率悪くても高台に田畑を作るしかなかった時代は長い
7224/08/01(木)14:38:10No.1217254863+
小氷河期でずっと戦争してるのに人口は結構増えてるんだよね
7324/08/01(木)14:38:27No.1217254928+
>戦争できない間に敵国の田畑に火つけたり毒流したりみたいな嫌がらせしたらアウト?
アウトだけどそれがどうした
7424/08/01(木)14:38:31No.1217254949そうだねx3
>スレ画の美濃って山ばかりだけど他国に略奪に走るほどには貧しい国でもないんでしょ?
めちゃくちゃ豊か
でもこの時点で土岐家の幹部筆頭の斉藤家すら美濃で常備兵500人雇うと金が枯渇するってくらい常備兵は高いから一年中戦うために常備兵は?と質問したら否定してる
7524/08/01(木)14:38:50No.1217255025+
>小氷河期でずっと戦争してるのに人口は結構増えてるんだよね
ずっとなんかしてないからな
7624/08/01(木)14:38:59No.1217255049+
>スレ画の美濃って山ばかりだけど他国に略奪に走るほどには貧しい国でもないんでしょ?
めちゃ豊かなの攻め込まれるのが多い国
内政いまいちな道三が権勢維持できてたのは
戦で侵略を跳ね返せてるからってのはあった
7724/08/01(木)14:39:24No.1217255149+
>治水やってない平地は雨が続くと水没だからな
>効率悪くても高台に田畑を作るしかなかった時代は長い
棚田って必ずしも土地がないからやってたわけではないんだっけ
7824/08/01(木)14:39:55No.1217255271+
土地が豊かで強いのになんかよくわからないけど攻めてくる上杉はどうしたらいいの?
7924/08/01(木)14:40:06No.1217255313+
>土地が豊かで強いのになんかよくわからないけど攻めてくる上杉はどうしたらいいの?
耐える
8024/08/01(木)14:40:06No.1217255316+
戦国時代って名前のイメージと比べたらあんましてないかもしれんなたしかに
8124/08/01(木)14:40:37No.1217255423+
野望とかプレイすると感覚狂うけど本来500人雇うとかめちゃくちゃ大変だからな
8224/08/01(木)14:42:12No.1217255807+
>野望とかプレイすると感覚狂うけど本来500人雇うとかめちゃくちゃ大変だからな
野望は兵数じゃなくて兵力!兵力です!
8324/08/01(木)14:42:36No.1217255895+
>野望とかプレイすると感覚狂うけど本来500人雇うとかめちゃくちゃ大変だからな
一人一日一万円として500万円だからな
8424/08/01(木)14:43:00No.1217255989+
>土地が豊かで強いのになんかよくわからないけど攻めてくる上杉はどうしたらいいの?
この時代の越後は土地としては半分くらい沼地なくそ立地だよ
青苧が取れるから繊維作って商売が出来て金があるんだ
8524/08/01(木)14:43:09No.1217256015+
兵站!兵站!
8624/08/01(木)14:43:33No.1217256095+
>一人一日一万円として500万円だからな
やっぱり人件費って悪だわ
8724/08/01(木)14:43:46No.1217256154+
>>野望とかプレイすると感覚狂うけど本来500人雇うとかめちゃくちゃ大変だからな
>野望は兵数じゃなくて兵力!兵力です!
人数ではなくパワー
8824/08/01(木)14:44:06No.1217256224+
>青苧が取れるから繊維作って商売が出来て金があるんだ
なんか攻めてくるし超強い…
8924/08/01(木)14:44:14No.1217256261+
下人もあれはあれで食わせる責任みたいなのがあったみたいだしな
9024/08/01(木)14:44:34No.1217256336+
雪のおかげで戦争できる期間がほとんどないから割と平和な東北勢
9124/08/01(木)14:45:05No.1217256466そうだねx2
>>武田毛利北条島津長宗我部
>北条以外は土地が貧弱だから攻勢あるのみなんだ
武田は頼りの金山枯渇と港欲しさに
毛利は政敵倒したり取り込んだりしてたらキャパオーバーで拡大出来ないので元就がこれ以上やるの禁止って遺言
北条はまだ関東が湿地帯だらけで不便だし上杉や佐竹が攻めてくるので防衛専念
島津は大友や龍造寺弱体化でチャンスってなったら秀吉怒らせる
長宗我部は織田に四国なら切り取り自由って許可貰ったらやり過ぎで怒られる
それぞれの事情としてはこんな感じかな?
9224/08/01(木)14:45:43No.1217256611+
上杉は話し通じないから怖い
9324/08/01(木)14:45:53No.1217256644+
>雪のおかげで戦争できる期間がほとんどないから割と平和な東北勢
婚姻で親戚関係強化してみな仲良くしてたら
政宗くんが暴れだしてね…
9424/08/01(木)14:45:54No.1217256647+
傭兵だの専業兵士って金はかかるし解雇すると野盗化するやつが出るからどこの国も苦労してると聞く
9524/08/01(木)14:46:42No.1217256845そうだねx1
>兵站!兵站!
全員理解してる
その上で義龍が道整備して国内活性化!兵站!兵站!しようとしたらマムシに敵に攻められやすくなるから道整備なんて出来るわけないだろ愚か物って怒られた
9624/08/01(木)14:46:49No.1217256872+
信長の野望は終盤兵力160万vs140万みたいな戦いになるから気にしてはいけない
9724/08/01(木)14:47:24No.1217257002+
たしか一万石あたり動員できるのが何人みたいな研究あったよな
9824/08/01(木)14:48:07No.1217257163+
確か徳川幕府も江戸に近い地域にはあまり橋かけてないんだっけ
9924/08/01(木)14:48:07No.1217257166+
>傭兵だの専業兵士って金はかかるし解雇すると野盗化するやつが出るからどこの国も苦労してると聞く
やっぱ農民に槍持たせて洗脳させて突撃させるのが一番だな!
…平和になってしまってこの余りまくりの農兵どうしよ
10024/08/01(木)14:48:36No.1217257283+
ずっと雪降ってたら世界は平和になるかもな…
10124/08/01(木)14:49:07No.1217257398+
>ずっと雪降ってたら世界は平和になるかもな…
争いの元の人間は死に絶えた…
10224/08/01(木)14:49:20No.1217257449+
>信長の野望は終盤兵力160万vs140万みたいな戦いになるから気にしてはいけない
虐殺しまくっても数か月後には数万の兵が生えてくるしな
10324/08/01(木)14:49:31No.1217257495そうだねx3
つまり専業軍人を養えるだけの財力があれば相手が田植えが刈り入れがーとか言ってるところに一方的に攻め込める?
10424/08/01(木)14:49:37No.1217257518+
>何らかの手段で涼を得られれば一方的に攻め込めると前向きに考えるべき
戦国空調服の出番だな
10524/08/01(木)14:49:51No.1217257576+
>ずっと雪降ってたら世界は平和になるかもな…
作物がかなり減るがよろしいか?
10624/08/01(木)14:50:46No.1217257778+
大名がその国全て支配できてるかと言えば国衆ってグループがその地域を仕切ってたりするわけで
10724/08/01(木)14:51:35No.1217257951+
>その上で義龍が道整備して国内活性化!兵站!兵站!しようとしたらマムシに敵に攻められやすくなるから道整備なんて出来るわけないだろ愚か物って怒られた
反逆しよ…
10824/08/01(木)14:51:51No.1217258017+
>確か徳川幕府も江戸に近い地域にはあまり橋かけてないんだっけ
越すに越されぬ大井川
攻められないようにするのもあるけど橋作れないくらい暴れ川だったってのもある
10924/08/01(木)14:52:22No.1217258147+
>>ずっと雪降ってたら世界は平和になるかもな…
>作物がかなり減るがよろしいか?
人を含めて生き物がいなくなれば平和って意味では
11024/08/01(木)14:53:24No.1217258368+
家臣の年収が500貫
武士の年収が50貫
雑兵の年収が1.5貫
大工さんの日当100文

一貫は1000文で現代換算では一貫は12万から15万円くらいの価値
11124/08/01(木)14:55:19No.1217258808+
>つまり専業軍人を養えるだけの財力があれば相手が田植えが刈り入れがーとか言ってるところに一方的に攻め込める?
信長とか上杉はその辺顕著ね
織田は貿易とかの財力で上杉は略奪と人攫いによる財力?の違いはあるけど…
11224/08/01(木)14:55:26No.1217258843+
雑兵の給料安すぎる
給料は現地で略奪で調達してねって感じか
11324/08/01(木)14:57:18No.1217259294+
>家臣の年収が500貫
>武士の年収が50貫
>雑兵の年収が1.5貫
>大工さんの日当100文
>一貫は1000文で現代換算では一貫は12万から15万円くらいの価値
当時から大工は平民にしては結構な稼ぎだったんやな
11424/08/01(木)14:57:26No.1217259332+
>たしか一万石あたり動員できるのが何人みたいな研究あったよな
家康が大阪の陣で一万石あたり300人の兵がいるとして
諸大名へ兵糧を渡してるのとか他にもいろいろな記録を参考にして
一万石で250人が動員できるって計算式はある
11524/08/01(木)14:58:01No.1217259475そうだねx3
>雑兵の給料安すぎる
とりあえず食い物は支給されるから
飢えたりはしないってやつだ
11624/08/01(木)14:58:54No.1217259655+
武士は基本的に何するにも自費だからな
そのために土地やってるわけだから当然なんだが
11724/08/01(木)15:00:48No.1217260062+
めちゃくちゃざっくりした足軽の給料
fu3801011.jpg
11824/08/01(木)15:02:20No.1217260416+
1人あたり石40個必要なのか…
11924/08/01(木)15:02:37No.1217260487そうだねx1
この漫画の偉い人達は転生してきた奴より地頭はずっといいのでなんでやらないかを丁寧に教えてくれるからね
金金戦争金金ほぼ全部金じゃん!
12024/08/01(木)15:02:41No.1217260503+
>一貫は1000文で現代換算では一貫は12万から15万円くらいの価値
雑兵さん年収25万くらいなの…
12124/08/01(木)15:03:52No.1217260793+
結局金さ!金さえあればなんでも出来るからな!
12224/08/01(木)15:04:36No.1217260960+
火事場泥棒するんじゃなければ地力がないとダメなんやな…
12324/08/01(木)15:04:50No.1217261020そうだねx1
>この漫画の偉い人達は転生してきた奴より地頭はずっといいのでなんでやらないかを丁寧に教えてくれるからね
>金金戦争金金ほぼ全部金じゃん!
いや普通に主人公も完全記憶+医者になれるだけあってめっちゃ優秀よ
ただ戦国時代の常識を知らない、分からないのと人が死ぬ事への抵抗感があって何をするのにも金がかかるだけで
>金金戦争金金ほぼ全部金じゃん!
12424/08/01(木)15:05:11No.1217261105+
大工とかは特殊技能職業だから重宝される
他国に行こうとするところころされる
12524/08/01(木)15:06:26No.1217261413+
>雑兵さん年収25万くらいなの…
普段は農家だから
12624/08/01(木)15:06:41No.1217261477+
戦国時代の通貨って他では使えたのにここじゃ使えないとか今はこの通貨使えないとかありそうで不便そう
12724/08/01(木)15:06:55No.1217261528+
>大工とかは特殊技能職業だから重宝される
>他国に行こうとするところころされる
だから作中でも戦争における戦利品会議で毎回主人公は鍛冶屋とか職人とか優先的にくれない?って言って人集める
12824/08/01(木)15:07:01No.1217261548+
つまり相手もこの時期なら来ないと油断してる
12924/08/01(木)15:07:29No.1217261683+
>大工とかは特殊技能職業だから重宝される
fu3801028.jpg
こっちの数字だと
ただの肉体労働者の20倍の給料
13024/08/01(木)15:07:38No.1217261727+
>戦国時代の通貨って他では使えたのにここじゃ使えないとか今はこの通貨使えないとかありそうで不便そう
そこまで貨幣経済進んでるわけじゃ無いから中国の銭を集めてそれが基本の通貨になってる
独自通貨なんてこの混乱する時代に通用するわけないんだ
13124/08/01(木)15:08:08No.1217261864+
やっぱりこの時代だとその辺の大工が石垣とか防衛用の城とか戦時用のものも建てたりするわけ?
13224/08/01(木)15:09:15No.1217262160+
>戦国時代の通貨って他では使えたのにここじゃ使えないとか今はこの通貨使えないとかありそうで不便そう
びた銭と呼ばれる私鋳通貨がめちゃ溢れて
貨幣経済にけっこうなダメージを与えてる時期ではある
限界が来たので秀吉は貫高制から石高制に切り替えた
13324/08/01(木)15:10:08No.1217262363+
貨幣経済って難しいんだな
13424/08/01(木)15:10:57No.1217262565+
>上杉はなんなの?
我関東管領ぞ?
13524/08/01(木)15:11:41No.1217262752+
関東管領なら仕方ないな…
ところで越後って関東?
13624/08/01(木)15:11:45No.1217262771+
>やっぱりこの時代だとその辺の大工が石垣とか防衛用の城とか戦時用のものも建てたりするわけ?
その辺の大工から選ばれた人が棟梁になって他の大工たちを束ね組織化して大名たちのお抱えになったりして作ってた
その代わり色々免除したり知行すら与えてたりもした
13724/08/01(木)15:12:04No.1217262839+
長尾さんが何故か上杉家の権力もらったし…
13824/08/01(木)15:12:30No.1217262945+
>やっぱりこの時代だとその辺の大工が石垣とか防衛用の城とか戦時用のものも建てたりするわけ?
石垣は石垣職人いるくらい重要
ちゃんと組まないと崩れるからな
13924/08/01(木)15:12:58No.1217263049+
設計図引けて作成できるってだけでもウオッ…スッゲってなるからね
14024/08/01(木)15:16:28No.1217263819+
>ずっと雪降ってたら世界は平和になるかもな…
ロシアだと道が春秋には道がドロドロになるから
冬に戦争が多いらしい
14124/08/01(木)15:16:28No.1217263822そうだねx2
>金金戦争金金ほぼ全部金じゃん!
だから金稼ぎ上手くやれたところが最終的に勝ってるんですね
14224/08/01(木)15:16:58No.1217263944+
城とかの図面引いた人って出来上がったら始末されたりせんの?
14324/08/01(木)15:17:31No.1217264057+
大工って当時は軍事技術者の側面もあったわけか
14424/08/01(木)15:19:25No.1217264517+
>城とかの図面引いた人って出来上がったら始末されたりせんの?
他所行こうとしたら始末されるだろうがそんなレベルの高い技術者なんて囲って次もよろしくだよ
14524/08/01(木)15:21:29No.1217264983+
使い捨てに出来るほど簡単な技術じゃないからな建築…
14624/08/01(木)15:24:20No.1217265656+
中世城郭は土の上に掘っ立て小屋だけど
近世城郭は真っ当な建築するからな
14724/08/01(木)15:25:20No.1217265872+
柴田勝家は冬の越前に逼塞してる間に同盟者を秀吉に各個撃破されたけど
上杉謙信の越山は10月〜2月にも行われているのでやり方次第なんだろう
14824/08/01(木)15:26:02No.1217266048+
戦争で経済回すの無理あらへん?
14924/08/01(木)15:27:42No.1217266452+
測量技術がない時代にどうやって図面引いたんだろうか
高さどうやって出すのとか必要な資材はとかさ
15024/08/01(木)15:28:44No.1217266685+
元からまともに経済回ってない貧乏な地域ならいける
15124/08/01(木)15:28:45No.1217266696+
>戦国時代の通貨って他では使えたのにここじゃ使えないとか今はこの通貨使えないとかありそうで不便そう
なので石高制になった
15224/08/01(木)15:28:56No.1217266732+
冬になったら引っ込む上杉謙信
それに乗じて活発化する武田信玄
15324/08/01(木)15:29:12No.1217266785そうだねx1
戦争は本当に最後の最終経済なので他に選択肢があるときにやる人全員バカです
15424/08/01(木)15:29:20No.1217266814+
>測量技術がない時代にどうやって図面引いたんだろうか
>高さどうやって出すのとか必要な資材はとかさ
そりゃ測量技術あるから図面引けるでしょ…
15524/08/01(木)15:29:55No.1217266949+
>測量技術がない時代にどうやって図面引いたんだろうか
>高さどうやって出すのとか必要な資材はとかさ
一切ないわけじゃないから
まぁ正確じゃないからずれまくるしだからその都度資材を確保するために奔走する普請役なんてものがいるんだ
15624/08/01(木)15:31:38No.1217267348+
日本で一番古い大工の会社
創業1000年超えだよね
15724/08/01(木)15:35:13No.1217268185+
長野に旅行にいくとアァこれはアカンわって武田の土地のどん詰まりぐあいがよくわかる
山がとにかく近いし畑や町があるところもアップダウンが大きい
15824/08/01(木)15:35:23No.1217268228+
自分の利権とかち合ってる領主とか殺せる時に殺しておいた方が安心じゃろ
15924/08/01(木)15:35:30No.1217268255+
>元からまともに経済回ってない貧乏な地域ならいける
自分ところで消費して終わりでは
16024/08/01(木)15:38:13No.1217268879+
>>元からまともに経済回ってない貧乏な地域ならいける
>自分ところで消費して終わりでは
もう一回取りに行こう
16124/08/01(木)15:41:48No.1217269723+
親父に金がないと何もできないって教えられたから常に金を貯めつつ鉄砲を早く増産して、フランキ砲で城門破壊しつつ、花火を敵の中心に投げ込みながら、青備えの騎馬隊で蹂躙するって贅沢な戦い方になった
16224/08/01(木)15:43:46No.1217270182そうだねx1
そもそも冬将軍が強すぎる
16324/08/01(木)15:43:59No.1217270234+
>親父に金がないと何もできないって教えられたから常に金を貯めつつ鉄砲を早く増産して、フランキ砲で城門破壊しつつ、花火を敵の中心に投げ込みながら、青備えの騎馬隊で蹂躙するって贅沢な戦い方になった
青って赤みたいにそんなに簡単に作れるのか…?
16424/08/01(木)15:44:21No.1217270317+
>>そこでこの専業軍人
>では将軍様
>それを雇って訓練できるだけの金を用意してくださいませ
>配下に出させる?殺すぞ
あと維持費はどこから捻出すれば…
16524/08/01(木)15:45:55No.1217270669+
>戦争は本当に最後の最終経済なので他に選択肢があるときにやる人全員バカです
入念に調べて圧倒的戦力差でも被害出るもんな
そんなら脅して削り取った方が良い
16624/08/01(木)15:46:13No.1217270747+
縄は人類が発明したものでも最強に偉大なものなので測量などでも大活躍
16724/08/01(木)15:46:17No.1217270761+
> 青って赤みたいにそんなに簡単に作れるのか…?
このサイトが分かりやすいけど青色って実は動物の血さえあれば作れるんだ

https://sites.google.com/site/fluordoublet/%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E7%B5%90%E6%99%B6%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E3%81%B8/%E8%89%B2%E5%BD%A9%E3%81%AE%E5%8D%9A%E7%89%A9%E8%AA%8C/%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%82%9D%E8%87%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B
16824/08/01(木)15:46:23No.1217270787+
>>>そこでこの専業軍人
>>では将軍様
>>それを雇って訓練できるだけの金を用意してくださいませ
>>配下に出させる?殺すぞ
>あと維持費はどこから捻出すれば…
実際今就労人口の1割くらいが公務員らしいけど頑張れば人口の1割くらいは常備兵を雇えるのでは?
16924/08/01(木)15:47:02No.1217270934+
>金金戦争金金ほぼ全部金じゃん!
戦略ゲーも基本金金金で相手取る時は弱らせてからが基本だし…
17024/08/01(木)15:48:09No.1217271174+
>実際今就労人口の1割くらいが公務員らしいけど頑張れば人口の1割くらいは常備兵を雇えるのでは?
兵士にしたら1割の公務員減っちゃう…
やっぱり農民と兼任させようぜ
17124/08/01(木)15:50:07No.1217271567+
農民は労役すら金を出してやるの断ってる記録もあるんで
村のあぶれ者でもないかぎり戦に出たりはしないかなって
17224/08/01(木)15:51:34No.1217271875+
>そんなら脅して削り取った方が良い
防衛側に焦土作戦とかやられたら大軍が却って仇になって大被害なんて事も普通にあり得るしな
17324/08/01(木)15:52:16No.1217272016+
>やっぱり農民と兼任させようぜ
ジジババしかいねえ
17424/08/01(木)15:55:18No.1217272618+
>ジジババしかいねえ
雑兵の年齢制限無いから還暦でもやってる記録はある
17524/08/01(木)15:59:56No.1217273485+
>農民は労役すら金を出してやるの断ってる記録もあるんで
>村のあぶれ者でもないかぎり戦に出たりはしないかなって
でも農民も全員まともに食えてたわけではないんでしょ


fu3801028.jpg 1722487742079.png fu3801011.jpg