二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1721823799079.png-(884376 B)
884376 B24/07/24(水)21:23:19No.1214607012そうだねx4 22:36頃消えます
現代人にとっては拷問だろこれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/24(水)21:24:22No.1214607447そうだねx4
温泉地に住め
224/07/24(水)21:25:07No.1214607751そうだねx20
薪が貴重なんだから仕方ない
人が入るだけの水を温めるってめちゃくちゃ贅沢
324/07/24(水)21:25:20No.1214607845そうだねx1
水浴びしろ
424/07/24(水)21:26:04No.1214608159そうだねx18
>水浴びしろ
水浴びと風呂は違うと思う…
というか水浴びも結構難しくない?
524/07/24(水)21:27:43No.1214608886+
3日風呂に入らないと血流悪くなって体調崩すわ
624/07/24(水)21:28:16No.1214609114+
年に数十回じゃなくて数回…?
724/07/24(水)21:28:29No.1214609222そうだねx6
>水浴びと風呂は違うと思う…
>というか水浴びも結構難しくない?
地域によるかな…
824/07/24(水)21:29:35No.1214609687そうだねx11
むしろ偉くなればなるほどちょっと川でクソ暑いから水浴びしてくる!とか気軽に言えなくなると思う
924/07/24(水)21:29:47No.1214609768そうだねx10
お尻もまともに洗えないのは無理無理無理
1024/07/24(水)21:29:55No.1214609818そうだねx14
沢や川の水だって下手したら風土病とかあるからな…
1124/07/24(水)21:30:45No.1214610153そうだねx3
目が血走るレベルで嫌か…
1224/07/24(水)21:30:58No.1214610250そうだねx7
そもそも石鹸とか無いから水浴びだけしても現代人が求めるさっぱりまではいけないから…
1324/07/24(水)21:31:13No.1214610357そうだねx1
>温泉地に住め
人間が入ってもちょうど良い温泉なんて現代でも全体の10%未満だぞ
1424/07/24(水)21:31:52No.1214610594そうだねx3
風呂にしてもお湯にしても料理にしても暖をとるにしても
火を自由に使えるようになったのが人間最大の進化だと極貧生活した時感じたわ
1524/07/24(水)21:32:23No.1214610806+
一応現代知識で石鹸作ってる主人公だよ
ただ風呂には滅多に入れない上にそもそも湯船につかれないからストレスが溜まってる
1624/07/24(水)21:33:36No.1214611297そうだねx4
この時代の風呂って水を変えずにそのまま沸かし直すからあんまり衛生的じゃなかったと読んだ覚えがある
1724/07/24(水)21:34:13No.1214611556+
宮入貝根絶されてる現代じゃないんだから
やばいでしょ
1824/07/24(水)21:34:22No.1214611607そうだねx6
日本は温泉は沢山あるけど50〜60度どころか80度の温泉も珍しくないから35〜45くらいの温泉ってほとんど無い
1924/07/24(水)21:34:22No.1214611609+
石鹸はあったの?この時代
2024/07/24(水)21:34:23No.1214611622そうだねx5
>薪が貴重なんだから仕方ない
>人が入るだけの水を温めるってめちゃくちゃ贅沢
そもそもその量の水を運んでくるのも大変だしな
水をいれる入れ物だってどう用意すれば良いのか
2124/07/24(水)21:34:25No.1214611630+
臭いもかゆさも慣れるだろうし
2224/07/24(水)21:35:20No.1214612021+
瓦斯が正義過ぎる
2324/07/24(水)21:35:35No.1214612126+
書き込みをした人によって削除されました
2424/07/24(水)21:36:02No.1214612321+
>日本は温泉は沢山あるけど50〜60度どころか80度の温泉も珍しくないから35〜45くらいの温泉ってほとんど無い
ほとんどだからあるんだな
2524/07/24(水)21:36:21No.1214612447+
>>石鹸はあったの?この時代
転生知識で主人公は作ったが史実だと江戸時代後半にやっとシャボンって名称で一部で広まってる
けど結構高い
2624/07/24(水)21:36:30No.1214612502+
熱い分には冷ませばいいだけだろ…
2724/07/24(水)21:36:48No.1214612628そうだねx4
清潔なトイレないの絶対狂う
2824/07/24(水)21:37:31No.1214612911+
石鹸さえあるなら温泉地行きたいってなりそう
2924/07/24(水)21:37:42No.1214612994そうだねx2
>>日本は温泉は沢山あるけど50〜60度どころか80度の温泉も珍しくないから35〜45くらいの温泉ってほとんど無い
>ほとんどだからあるんだな
ただそれも山奥とかとても気軽に入れない地域ばかりだから人間にとってちょうど良い温泉ってめちゃくちゃ貴重
3024/07/24(水)21:38:39No.1214613354+
インフラは高度な科学技術の結晶…産業革命を起こすしか無え
3124/07/24(水)21:38:59No.1214613474そうだねx2
>清潔なトイレないの絶対狂う
備え付けの縄でケツを拭け
3224/07/24(水)21:39:09No.1214613554+
いつの時代なのか知らんけど例え天然の風呂があってもそもそも県ごとの出入りも大変だった時代じゃないのか?
3324/07/24(水)21:39:27No.1214613663+
>熱い分には冷ませばいいだけだろ…
どうやって山奥にある温泉を冷やすんだよ…
一応硝石があれば行けるらしいがクソ高いぞ
3424/07/24(水)21:40:04No.1214613927+
江戸っ子は結構入ってたんじゃないの?
3524/07/24(水)21:40:07No.1214613946そうだねx2
>>>日本は温泉は沢山あるけど50〜60度どころか80度の温泉も珍しくないから35〜45くらいの温泉ってほとんど無い
>>ほとんどだからあるんだな
>ただそれも山奥とかとても気軽に入れない地域ばかりだから人間にとってちょうど良い温泉ってめちゃくちゃ貴重
下手したら湧き出したガスで死ぬ
3624/07/24(水)21:40:26No.1214614057+
一応弘法大師さんが発見したのが奈良とか京都にはいくつかある
3724/07/24(水)21:40:39No.1214614152+
実際は殆どの連中が相当臭かったんだろうか?
歯周病とかも治す術ないしヤバそうだよね
3824/07/24(水)21:41:26No.1214614420+
仕事で介護やってるけどこの時代からの名残なのか
水道水は絶対飲まないとか一度沸かした水しか飲まないクソババァが多くてムカつく
3924/07/24(水)21:41:51No.1214614606そうだねx2
>江戸っ子は結構入ってたんじゃないの?
それもほとんど蒸し風呂だよ
熱い石に水をぶっかけるスタイルのサウナ
時代劇の風呂はある程度フィクションが入ってる
4024/07/24(水)21:42:03No.1214614685+
近くに川があれば行水は出来るか
冬は無理だけど
4124/07/24(水)21:42:12No.1214614738そうだねx6
>仕事で介護やってるけどこの時代からの名残なのか
>水道水は絶対飲まないとか一度沸かした水しか飲まないクソババァが多くてムカつく
バアさん何歳だよ
4224/07/24(水)21:42:18No.1214614770+
小田原城の偉い人とか箱根湯本行きまくってそうだ
あそこ昔から温泉街だったし
4324/07/24(水)21:42:37No.1214614904+
異世界転生でチート能力があるならともかく昔の日本のそれなりの立場ってだけでたとえ知識が滅茶苦茶あったとしてもどれだけ技術を発展出来るんだろう
千空来てくれーっ!
4424/07/24(水)21:42:43No.1214614945+
水道水飲みませんは歳じゃなくて変に拗らせてるだけでしょ若くてもいるよ
4524/07/24(水)21:43:01No.1214615074+
戦国時代の大名や武将の湯治って数か月単位で行っていていいなあ
その間仕事どうしているんだろう
4624/07/24(水)21:43:23No.1214615231+
今風の風呂は江戸時代後半から明治くらいじゃなかった?
4724/07/24(水)21:43:47No.1214615401+
>実際は殆どの連中が相当臭かったんだろうか?
>歯周病とかも治す術ないしヤバそうだよね
歯が茶色でガチャガチャで醜いから柿渋で真っ黒に塗るの流行った時期ってあったよね
4824/07/24(水)21:44:30No.1214615693+
有名というか普通に現地で歴史が掲示されてるが
名湯有馬ですら地震でガスと熱量がメタクソ上がって人の入れない地獄谷になって
サルが全力で修理してようやく入れるようになったからなアレ
4924/07/24(水)21:44:30No.1214615700+
でもよぉ…動物は風呂はいらないぜ?
5024/07/24(水)21:44:55No.1214615878そうだねx1
トイレは溜め方式
服もそこまで洗濯出来ない
掛け布団式布団もまだなので重ねた畳の上で寝る
枕も硬い
5124/07/24(水)21:45:15No.1214616019そうだねx2
>でもよぉ…動物は風呂はいらないぜ?
猿は入ったりしなかったっけ?
5224/07/24(水)21:45:19No.1214616049+
衛生に関してはずっとその環境なら慣れる
5324/07/24(水)21:45:23No.1214616084そうだねx2
江戸時代の石鹸代わりって糠の入った袋だっけ?
5424/07/24(水)21:45:43No.1214616214+
草津の湯畑みたいに温度調節くらい出来るんじゃないの?
チート主人公なら源泉の場所くらい知ってるでしょ
5524/07/24(水)21:46:07No.1214616388そうだねx2
現代人は衛生とか以前にノミシラミに耐えられないと思う
5624/07/24(水)21:46:15No.1214616425+
>その間仕事どうしているんだろう
当然家臣に任せてるよ
5724/07/24(水)21:46:36No.1214616559+
動物だって基本臭いだろ
5824/07/24(水)21:46:51No.1214616648+
風呂に関しては
秀吉が割と作らせてたりするよね
5924/07/24(水)21:47:01No.1214616715+
>衛生に関してはずっとその環境なら慣れる
慣れる云々と言っても現代人の霊がインストールされてたらどうしても比較して泣きたくなると思うぞ
6024/07/24(水)21:47:01No.1214616718そうだねx2
転移ならまだしも転生でこれならずいぶんワガママで贅沢なガキだ
6124/07/24(水)21:47:23No.1214616865+
歯磨きに関しては我慢できねえ!
馬の尻尾の毛などでこう
6224/07/24(水)21:48:34No.1214617344+
>歯磨きに関しては我慢できねえ!
>馬の尻尾の毛などでこう
歯ブラシくらい作れ
6324/07/24(水)21:49:11No.1214617582+
>でもよぉ…動物は風呂はいらないぜ?
だからあいつら寄生虫まみれの皮膚病だらけだよ
体力あるうちは拮抗できるけどちょっと体調崩すと一気に悪化する
6424/07/24(水)21:49:30No.1214617705+
結果水周りと食材の安全管理だけやたら発達発展したファンタジー世界が産まれる
6524/07/24(水)21:49:52No.1214617867+
歯磨きに関しては一応植物の茎を裂いたりしたブラシ状のものがあったから…
なお歯磨き粉代わりに粗塩を使うのでかなりガツンと塩辛いし歯は削れる
6624/07/24(水)21:50:05No.1214617962+
井戸が掘れないと寄生虫リスクのある川の水を飲まないといけない
6724/07/24(水)21:50:10No.1214617999+
熱い温泉わいてりゃ別にいろいろやりようはあるよ
草津の湯もみとか
6824/07/24(水)21:50:41No.1214618214そうだねx1
>草津の湯畑みたいに温度調節くらい出来るんじゃないの?
>チート主人公なら源泉の場所くらい知ってるでしょ
実際温泉を見つけたよ
往復山道で二週間かかるから気軽に入れないから解決しなかったが
6924/07/24(水)21:51:05No.1214618346そうだねx4
簡単に作れっていうけど工業製品ばかりなんだぜ現代の生活用品
7024/07/24(水)21:51:32No.1214618545+
>井戸が掘れないと寄生虫リスクのある川の水を飲まないといけない
日本人にはあまりピンとこない話かもしれないが
土地によっては井戸水はわりと重金属に汚染されている場合もある
そうでなくとも海水や汚水が混じる場合もあるしね
7124/07/24(水)21:51:54No.1214618679+
インフラ整備すると侵略行為にクソ弱くなる
7224/07/24(水)21:51:56No.1214618696+
弘法大師転生させるしかねぇか…
7324/07/24(水)21:52:14No.1214618840+
だから記憶を頼りに温泉を掘ったんですね
7424/07/24(水)21:52:22No.1214618882+
>インフラ整備すると侵略行為にクソ弱くなる
攻めやすくなるしね…
7524/07/24(水)21:52:33No.1214618940+
江戸で銭湯行く小説とかよくあって
遅く行くと垢が溜まって汚いから一番風呂に入りたいみたいな事言ってるけど
あれは江戸だけの話なんだろうか
7624/07/24(水)21:52:33No.1214618941+
史観ブラシも結構昔から有ったらしいな
紐だけの奴だと俺使えないから困るけど
7724/07/24(水)21:52:42No.1214619008+
>日本人にはあまりピンとこない話かもしれないが
>土地によっては井戸水はわりと重金属に汚染されている場合もある
>そうでなくとも海水や汚水が混じる場合もあるしね
江戸も町によっては井戸作れないから水売りから買うしかないところとかなかったっけ
7824/07/24(水)21:53:00No.1214619123+
>転移ならまだしも転生でこれならずいぶんワガママで贅沢なガキだ
お前今日から一年に数回しか風呂入るなよって言われて耐えられるやついるか現代人…?
7924/07/24(水)21:53:31No.1214619321+
>簡単に作れっていうけど工業製品ばかりなんだぜ現代の生活用品
化学製品作るのに欲しいガラス管とゴムをまず機械で作って欲しいってなるからな…
8024/07/24(水)21:53:31No.1214619322+
>江戸で銭湯行く小説とかよくあって
>遅く行くと垢が溜まって汚いから一番風呂に入りたいみたいな事言ってるけど
>あれは江戸だけの話なんだろうか
古代ローマでも他人の入った後の風呂なんざ汚くて入れねぇよって愚痴残ってるんで多分世界共通
8124/07/24(水)21:54:07No.1214619599+
お湯を沸かして手拭いで身体を拭いていくのが節約型である程度気持ちよく身体を清潔に出来るかな
でもケツとかはちょっとね…
8224/07/24(水)21:54:20No.1214619691+
>>簡単に作れっていうけど工業製品ばかりなんだぜ現代の生活用品
>化学製品作るのに欲しいガラス管とゴムをまず機械で作って欲しいってなるからな…
マジでドクターストーンの初期みたいなことになるよね…できる気がしねぇ
8324/07/24(水)21:54:25No.1214619722+
昔ってトイレットペーパーどうしてたの
8424/07/24(水)21:54:29No.1214619749+
>江戸も町によっては井戸作れないから水売りから買うしかないところとかなかったっけ
築地とか佃島あたりだと埋立地だから掘っても海水しか出てこねえ
8524/07/24(水)21:54:38No.1214619815+
>>転移ならまだしも転生でこれならずいぶんワガママで贅沢なガキだ
>お前今日から一年に数回しか風呂入るなよって言われて耐えられるやついるか現代人…?
転生して十年くらいは過ぎてるんだろうし
そんだけその環境で過ごせば慣れるだろう
8624/07/24(水)21:54:40No.1214619824+
砂利だらけでうんこ浮いてたりもすることがあるのは何時代のどこの公衆浴場だったか…
8724/07/24(水)21:55:03No.1214619972+
現代社会で不潔だと馬鹿にされた風呂嫌いの俺が過去に行って無双する件!
8824/07/24(水)21:55:10No.1214620023+
匂いに関してはそれがスタンダードなら早晩慣れるだろ
8924/07/24(水)21:55:18No.1214620079+
江戸時代の水道が今でも発掘されたりするの良いよね
木製の水道管
9024/07/24(水)21:55:33No.1214620176+
>マジでドクターストーンの初期みたいなことになるよね…できる気がしねぇ
大樹とカセキ呼ばなきゃ…
9124/07/24(水)21:55:39No.1214620218+
埋立地じゃなくても江戸城周辺は秘密の地下通路があったりするので町民は勝手に掘っちゃいけない
9224/07/24(水)21:55:49No.1214620286+
>江戸も町によっては井戸作れないから水売りから買うしかないところとかなかったっけ
せやね
水売りは365日休めない上に重労働という過酷な仕事で
わりと江戸っ子の意地だけで成立しているような仕事だったとか
9324/07/24(水)21:55:50No.1214620295+
>昔ってトイレットペーパーどうしてたの
日本は一応紙だったはず
戦後とかなら新聞紙だっけ
9424/07/24(水)21:56:04No.1214620371+
シグルイだと大衆風呂があったな混浴だけしかなかった気がするけど
9524/07/24(水)21:56:07No.1214620388+
>マジでドクターストーンの初期みたいなことになるよね…できる気がしねぇ
ただ錬金術でわっちゃわっちゃやってた時代に結構な実験器具できてて
思ったより進歩早いな…?てなる
9624/07/24(水)21:56:14No.1214620444+
衛生面の問題があるからファンタジーの美少女キャラ<現代日本の並レベルの女子高生ってレベルで美容偏差値に差がありそう
毎日風呂に入ってケアして化粧しているのは強い
9724/07/24(水)21:56:31No.1214620534+
>水売りは365日休めない上に重労働という過酷な仕事で
>わりと江戸っ子の意地だけで成立しているような仕事だったとか
ライフラインの維持はいつもそんなんだな
9824/07/24(水)21:56:50No.1214620643+
実際ガラスは真っ先に作ろうとしてるな
ゴムだけは無さすぎてケンにとってのジャガイモ扱いみたいになってるけど
9924/07/24(水)21:56:56No.1214620677そうだねx2
すっげぇ当たり前なこと言うけどドクターストーンはあくまでも漫画だからさ…
10024/07/24(水)21:57:15No.1214620780+
インドの安宿で生活して苦に感じない人間なら余裕だろう
10124/07/24(水)21:57:43No.1214620958そうだねx2
>すっげぇ当たり前なこと言うけどドクターストーンはあくまでも漫画だからさ…
資材に関してはわりと都合良く出るからな…あと便利ジジイ
10224/07/24(水)21:57:45No.1214620976そうだねx1
入れる温泉が珍しかったから湯治場が名物になってたわけだな
現代は全国どこでも深さに差はあれど掘れば出るから割とどこのホテル行っても温泉あったりするが
10324/07/24(水)21:57:46No.1214620979そうだねx4
>すっげぇ当たり前なこと言うけどドクターストーンはあくまでも漫画だからさ…
スレ画も漫画だし…
10424/07/24(水)21:58:02No.1214621082+
でも夏は25度くらいだぜ
10524/07/24(水)21:58:16No.1214621162+
ぬるいならダメだけど暑いだけなら冷まして入れば良いじゃん!
10624/07/24(水)21:58:44No.1214621312そうだねx2
>ゴムだけは無さすぎてケンにとってのジャガイモ扱いみたいになってるけど
タンポポからコンドーム作れるってDr.STONEでみた
10724/07/24(水)21:58:59No.1214621423+
>昔ってトイレットペーパーどうしてたの
うんこ擦り付け用の木を使ってたらしいけど6世紀頃紙が伝わって以降は紙で拭く貴族も居たらしい
江戸時代に入って再生紙を作る様になってから市民にも広まったって
10824/07/24(水)21:59:11No.1214621498+
北欧含めてサウナで汗を流すの意味が分からないんだがそれで綺麗になりうるの?
10924/07/24(水)21:59:24No.1214621583+
しずかちゃんなら死んじゃう
11024/07/24(水)21:59:52No.1214621756+
>シグルイだと大衆風呂があったな混浴だけしかなかった気がするけど
少なくとも江戸にはあった
ただそれは一番の都会だからで他の土地は中々そうはいかんな
11124/07/24(水)22:00:07No.1214621862そうだねx4
>タンポポからコンドーム作れるってDr.STONEでみた
俺も見た覚えあるけどあれドクターストーンって言っていいのかな!?
11224/07/24(水)22:00:20No.1214621949+
汗かいて流さなかった余計汚くなりそう
11324/07/24(水)22:00:57No.1214622193そうだねx1
平均寿命も今の半分だから気にすんな!
どうせすぐ死ぬ!
11424/07/24(水)22:00:58No.1214622201+
江戸は木製の上水道が整備されてたけど木製だからうんこしっこが染み込んじゃって汚染がね…
11524/07/24(水)22:01:29No.1214622424そうだねx1
昭和ぐらいの文明レベルでも生活するの普通に嫌だわ
11624/07/24(水)22:02:02No.1214622695+
>実際ガラスは真っ先に作ろうとしてるな
>ゴムだけは無さすぎてケンにとってのジャガイモ扱いみたいになってるけど
天然ゴムは手に入ってもどうあがいても安定供給無理だし耐久性も大してないしで手に入ったところでなんにもならなさそう
11724/07/24(水)22:02:16No.1214622806+
>歯が茶色でガチャガチャで醜いから柿渋で真っ黒に塗るの流行った時期ってあったよね
単純に虫歯止めになるんだよ
現代でも歯医者で普通に使う
11824/07/24(水)22:02:33No.1214622927+
>昭和ぐらいの文明レベルでも生活するの普通に嫌だわ
毎日風呂もここ数十年の話なんだよな
11924/07/24(水)22:02:55No.1214623068+
混浴禁止令は何回か出されたけど恨みを買っただろうな
12024/07/24(水)22:03:04No.1214623134+
>江戸は木製の上水道が整備されてたけど木製だからうんこしっこが染み込んじゃって汚染がね…
ローマの鉛製水道管に比べたら沸かせば安全なだけ少しマシな気がする
12124/07/24(水)22:03:26No.1214623306+
>汗かいて流さなかった余計汚くなりそう
当たり前の話だがちゃんとお湯で濡らした布で体を拭うくらいはする
肩まで浸かれるほどはなくても身体を拭うくらいのお湯は沸かせるので
12224/07/24(水)22:03:32No.1214623351+
>ローマの鉛製水道管に比べたら沸かせば安全なだけ少しマシな気がする
鉛はクレイジー過ぎる…
12324/07/24(水)22:03:39No.1214623408+
内政チートはバンバン出てくる作品なのに風呂だけはどうしようもないって辺り世知辛い
12424/07/24(水)22:03:41No.1214623420+
>>昭和ぐらいの文明レベルでも生活するの普通に嫌だわ
>毎日風呂もここ数十年の話なんだよな
一般家庭に風呂が普及し始めたの戦後だしな
12524/07/24(水)22:03:43No.1214623431そうだねx1
キノの旅のキノさんが「野糞したら手で拭く」「草で拭いた時に毒草だったらヤバい」と言ってたし昔の人達も実際には手で拭くと思うよ
肛門の粘膜から直接毒草摂取したらまず死ぬし
12624/07/24(水)22:03:53No.1214623502+
薪の火力で風呂作るって五右衛門か
作れる気がしねえ
12724/07/24(水)22:04:13No.1214623660そうだねx3
>北欧含めてサウナで汗を流すの意味が分からないんだがそれで綺麗になりうるの?
なるよ
汗掻いて角質ふやかして擦り落とす
由緒正しい垢すりだよ
12824/07/24(水)22:04:15No.1214623678+
お寺が民間向けに大浴場を提供してたらしいから一応みんなも風呂入らないのも問題くらいには思ってたんだろうとは思う
12924/07/24(水)22:04:24No.1214623730そうだねx1
明治以降からの工業化で文明レベルがかなり上がるんだよな
13024/07/24(水)22:04:45No.1214623856+
>混浴禁止令は何回か出されたけど恨みを買っただろうな
ある程度許してある程度押さえつけないと
エスカレートするだろうし仕方ない
13124/07/24(水)22:04:55No.1214623938+
>肛門の粘膜から直接毒草摂取したらまず死ぬし
そもそも目に見えない棘とかあるから葉っぱは論外なのだ
13224/07/24(水)22:05:13No.1214624065+
>内政チートはバンバン出てくる作品なのに風呂だけはどうしようもないって辺り世知辛い
現代知識チートで当時まだ未発見の温泉見つけて湯治場にしたぞ
>往復山道で二週間かかるから気軽に入れないから解決しなかったが
13324/07/24(水)22:05:27No.1214624173+
汗かくだけじゃなくて木の板みたいなので垢を削り落として最後に拭ってきれいにするんだ
13424/07/24(水)22:06:06No.1214624457+
湯治って代謝良くして回復早めるための文化だと思ってたけどこれ身体の汚れ落として免疫の無駄遣い防止する効果も大きかったな?
13524/07/24(水)22:06:21No.1214624544+
>汗かくだけじゃなくて木の板みたいなので垢を削り落として最後に拭ってきれいにするんだ
垢擦り棒みたいの世界中にあるよな
13624/07/24(水)22:06:49No.1214624735+
>毎日風呂もここ数十年の話なんだよな
部屋風呂が庶民の憧れから基本設備に変わったの精々50年前とかだからな
それ以前も銭湯で何日か置きには入るのが当たり前だったみたいだが
13724/07/24(水)22:06:53No.1214624766+
湯治は現代医学でも有効と考えると昔の人凄いな
13824/07/24(水)22:08:03No.1214625275+
(海外の水少ないとこどうしてんだ)
13924/07/24(水)22:08:26No.1214625422+
実際にはスレ画みたいな如何にもサウナでござい的な風呂はごく一部で
タライにお湯を張って筵なんかで1人用のテントみたいなものを作って
簡易サウナみたいな感じでうっすらお湯に浸りつつ手拭いで体を拭う感じ
14024/07/24(水)22:08:45No.1214625585+
やっぱり温泉に希望を見出すしか無いけど一人で温泉掘ってジェットコースターみたいなレール作ってちょうどよい温泉施設作れる気が全くしない
あとそんなの作ってたら問答無用で殺されるか完成間近になってから乗っ取られて殺されそう
14124/07/24(水)22:08:58No.1214625693+
大正ぐらいだと専門知識ないともうただの素人だよな
14224/07/24(水)22:09:22No.1214625856+
>(海外の水少ないとこどうしてんだ)
香水を使おう!
14324/07/24(水)22:09:47No.1214626039+
>(海外の水少ないとこどうしてんだ)
諦めの境地ドレッドヘア
14424/07/24(水)22:10:32No.1214626353そうだねx1
汚い話だけど昔の人はチンカスとかマンカス溜まりまくってたのかな
14524/07/24(水)22:10:55No.1214626505+
湿らせた手拭いで体拭くくらいが現実的なラインだな…
14624/07/24(水)22:10:56No.1214626513+
>やっぱり温泉に希望を見出すしか無いけど一人で温泉掘ってジェットコースターみたいなレール作ってちょうどよい温泉施設作れる気が全くしない
>あとそんなの作ってたら問答無用で殺されるか完成間近になってから乗っ取られて殺されそう
権力者だって毎日温泉入れるのならそれ最高!ってなるから
どうにか口説き落として人手と金と後ろ盾を得るしかないな
14724/07/24(水)22:10:56No.1214626516そうだねx1
人気のない異世界もののネット小説書きだけど自分が潔癖性だからその世界の山賊ですら石鹸で毎日体を洗って洗濯をする設定にしてるわ
一般人はシャンプーとボディソープを使い貴族は更にトリートメントと化粧液乳液が加わる
14824/07/24(水)22:10:57No.1214626521+
動物みたいに砂浴びでなんとかならねえかなあ
14924/07/24(水)22:11:41No.1214626839+
この時代に虫歯になったら冗談抜きで死ねない?
15024/07/24(水)22:12:03No.1214627000+
>(海外の水少ないとこどうしてんだ)
アラビアあたりはお風呂が最高の贅沢で
ハーレムなんかだと各部屋ごとに身を清めるための水場を作ったりしてた記憶がある
15124/07/24(水)22:12:07No.1214627032+
金があればお湯沸かしてそれで身体をふける
金がなければ水浴びだけど冬場は死ぬので無理
15224/07/24(水)22:12:13No.1214627066+
>実際にはスレ画みたいな如何にもサウナでござい的な風呂はごく一部で
>タライにお湯を張って筵なんかで1人用のテントみたいなものを作って
>簡易サウナみたいな感じでうっすらお湯に浸りつつ手拭いで体を拭う感じ
一応部下のお偉いさんの跡取りだからこれでもかなり上等なんだけどねサウナの豪華さ的にも
15324/07/24(水)22:12:14No.1214627082+
>大正ぐらいだと専門知識ないともうただの素人だよな
博物館とか行くとこれ全部一から作ったの…って圧倒されるよね
15424/07/24(水)22:12:30No.1214627205+
1日経過くらいでもうデバフ受けてる感あるのに数週間レベルで耐えられる気がしない...
15524/07/24(水)22:12:53No.1214627389+
>この時代に虫歯になったら冗談抜きで死ねない?
信長があの性格になったの虫歯説もあるぐらいだ
15624/07/24(水)22:13:39No.1214627707+
歴史もので権力者が良くでっかい浴場で風呂に入ってたりするけど
あれ分かりやすいそれやれるだけの権力があるって描写なんだよね
15724/07/24(水)22:13:52No.1214627792そうだねx1
>この時代に虫歯になったら冗談抜きで死ねない?
虫歯どころかちょっとした切り傷で破傷風になったらアウトよ
15824/07/24(水)22:14:07No.1214627876+
>この時代に虫歯になったら冗談抜きで死ねない?
抜く
抜いて歯がなくなるとろくに物が食べられなくなる
15924/07/24(水)22:14:30No.1214628034+
異世界転生とか過去に転生とかよりやっぱり現代が1番だよな
16024/07/24(水)22:14:39No.1214628090+
偉い人が乗ってきた馬の糞に足突っ込んで暖を取るぐらいしないとな
16124/07/24(水)22:14:59No.1214628220+
サウナで気が狂いそうになってるけど
そもそもスタイルのこんなサウナに入れるだけめちゃくちゃ贅沢ではある
16224/07/24(水)22:15:14No.1214628311+
>偉い人が乗ってきた馬の糞に足突っ込んで暖を取るぐらいしないとな
極端過ぎてそんなのメジャーなわけないだろ
16324/07/24(水)22:15:58No.1214628598+
米どころは地方病もあるから怖いわ
16424/07/24(水)22:16:20No.1214628756+
>抜く
>抜いて歯がなくなるとろくに物が食べられなくなる
抜かざるをえないとは言え麻酔なしの抜歯は地獄では?
16524/07/24(水)22:17:13No.1214629133そうだねx1
>サウナで気が狂いそうになってるけど
>そもそもスタイルのこんなサウナに入れるだけめちゃくちゃ贅沢ではある
単に衛生観念が現代人ってだけじゃなく有力な死因が病死の人物に転生してるからなスレ画
そりゃ過敏になってなりすぎることない
16624/07/24(水)22:17:32No.1214629293+
朝鮮出兵のとき暖をとる薪が足りなくて大勢死んだけど
薩摩藩は一つの小屋に身分問わずに集まって
節約して温めたので死者数が少ないとかあったらしいな
16724/07/24(水)22:18:05No.1214629550+
>抜かざるをえないとは言え麻酔なしの抜歯は地獄では?
武士なら耐えろ
武士じゃなかったらそうだね…
16824/07/24(水)22:18:21No.1214629693+
>単に衛生観念が現代人ってだけじゃなく有力な死因が病死の人物に転生してるからなスレ画
>そりゃ過敏になってなりすぎることない
しかも前世は医者だから余計に…
16924/07/24(水)22:18:44No.1214629865+
内政系作品+元医者の転生者だから医療と衛生には五月蝿いぞこいつ
ただ風呂に関しては完全な趣味というか欲だが
17024/07/24(水)22:19:09No.1214630055+
>抜かざるをえないとは言え麻酔なしの抜歯は地獄では?
まあ縄文時代とか大人になった証として前歯抜いてたりするし
実際のところ一生歯が痛くてそのまま虫歯の悪化で顎まで溶けて死ぬくらいなら
歯を抜いて泣き叫んだ方がまだマシなところではある
17124/07/24(水)22:19:17No.1214630118+
現代におけるインフラの全てが一段階以上下がるんだからそれこそ魔法やチートでもなければ苦痛も苦痛よ
例えば千年前ならその千年で人類が積み上げた何もかもの恩恵が無くなるんだ
17224/07/24(水)22:19:58No.1214630376+
ハムスターみたいに砂でゴロゴロは人じゃ無理か?
17324/07/24(水)22:21:53No.1214631075+
水を引っ張ってくる技術も
途中で加熱する技術も
排水を無害化する技術も全て近代のものだ…
あと何をどう頑張っても水洗トイレは作れない
17424/07/24(水)22:22:24No.1214631280+
太閤殿下くらいまで偉くなれば有馬の湯に入り放題よ
17524/07/24(水)22:23:08No.1214631581+
>薪が貴重なんだから仕方ない
>人が入るだけの水を温めるってめちゃくちゃ贅沢
衛生観念から布教しても燃料ないか…
17624/07/24(水)22:24:37No.1214632197+
むしろ温泉街の近くに城構えようぜ
17724/07/24(水)22:25:00No.1214632334+
>あと何をどう頑張っても水洗トイレは作れない
水洗にするだけなら簡単だぞ
水を溜めておいて用が済んだら水で流すだけなので
確か武田信玄あたりがやってたはず
17824/07/24(水)22:25:55No.1214632697+
武田信玄が…
陶器の便器を…?
17924/07/24(水)22:26:53No.1214633069+
文明の発達は常に燃料資源の枯渇との戦いだからな…
18024/07/24(水)22:26:54No.1214633079+
温泉地に住むしかないな
18124/07/24(水)22:27:04No.1214633156+
>水洗にするだけなら簡単だぞ
そういや汲み取り式にも使える水洗もあるな
畜生飯食いながらするレスじゃないな
18224/07/24(水)22:27:08No.1214633174そうだねx2
>むしろ温泉街の近くに城構えようぜ
美濃だからあるぞ!
なんと10日くらい行くだけで時間かかる!
18324/07/24(水)22:27:49No.1214633450+
性風俗の仕事してたらあっという間に死んじゃいそうだ
客も
18424/07/24(水)22:28:11No.1214633604+
>性風俗の仕事してたらあっという間に死んじゃいそうだ
>客も
死んだ
18524/07/24(水)22:28:47No.1214633826+
ありとあらゆる意味でもやしっ子の現代人が大昔の暮らしに耐えられるわけがない
18624/07/24(水)22:29:27No.1214634106+
>性風俗の仕事してたらあっという間に死んじゃいそうだ
>客も
そういや梅毒以前に致死的な性病ってなんかあったんだろうか
18724/07/24(水)22:29:33No.1214634150+
>性風俗の仕事してたらあっという間に死んじゃいそうだ
>客も
なので水銀軟膏なんかがよく売れたんですね
いや現代人からすれば粘膜に水銀塗るとか狂気の沙汰だが
18824/07/24(水)22:29:42No.1214634201+
https://championcross.jp/episodes/b683e66ad90c1/

最新話でデカい母も出てくるぞ!風呂回で
18924/07/24(水)22:29:57No.1214634312+
元々厠は川に有ったから川屋らしいから地域によっては水洗だったんじゃないのかな
19024/07/24(水)22:30:48No.1214634672+
まぁ湯を沸かして手ぬぐいで体拭きまくる方がさっぱりするとは思う
手ぬぐいがどの程度貴重品かにもよるが
19124/07/24(水)22:31:56No.1214635121+
褐炭でどうになるもんなの…?
19224/07/24(水)22:32:19No.1214635263+
過去タイムスリップものでトイレ周りが地味に一番ヤバいと思う
ウォシュレットはもちろん水洗どころかケツ拭く紙もねえ!
19324/07/24(水)22:33:05No.1214635617+
ノミとかきつそう
19424/07/24(水)22:34:43No.1214636243+
今は潔癖が進みすぎて人が手で作ったメシすら食えねえ奴がめちゃくちゃいる


1721823799079.png