かっけえ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/07/20(土)08:13:16No.1212900353そうだねx63そうそう |
… | 224/07/20(土)08:14:29No.1212900512そうだねx3fu3749357.jpg |
… | 324/07/20(土)08:15:05No.1212900597そうだねx58>fu3749357.jpg |
… | 424/07/20(土)08:15:21No.1212900628+二足歩行ではないのか… |
… | 524/07/20(土)08:16:02No.1212900734そうだねx1パペットマペット |
… | 624/07/20(土)08:16:19No.1212900775そうだねx110これはこれで下半身が蛇のボスみたいで恰好いいぞ |
… | 724/07/20(土)08:16:29No.1212900797そうだねx52今の技術で二足歩行までやらせると一気に面倒だから横移動は既存の機械と掛け合わせた方がいい |
… | 824/07/20(土)08:16:49No.1212900853そうだねx10美鳥の窓口の日々 |
… | 924/07/20(土)08:17:04No.1212900884+JRのダラさん |
… | 1024/07/20(土)08:17:16No.1212900916そうだねx50より安定する方法を選べるんならまさにロボって感じでいいじゃない |
… | 1124/07/20(土)08:17:32No.1212900960そうだねx1これはこれで異形感あっていいぞ |
… | 1224/07/20(土)08:17:50No.1212901005そうだねx27二足歩行ロボのプロトタイプっぽくてむしろ良い |
… | 1324/07/20(土)08:18:51No.1212901164そうだねx26最適解の構成になれるっていうのもロボの魅力の一つだよね… |
… | 1424/07/20(土)08:19:24No.1212901258+ガンタンクぐらいならもう作れるんじゃね |
… | 1524/07/20(土)08:19:30No.1212901275+fu3749367.jpg |
… | 1624/07/20(土)08:20:27No.1212901421そうだねx3>今の技術で二足歩行までやらせると一気に面倒だから横移動は既存の機械と掛け合わせた方がいい |
… | 1724/07/20(土)08:20:58No.1212901490そうだねx17>fu3749367.jpg |
… | 1824/07/20(土)08:21:07No.1212901506そうだねx31むしろでかい基礎重機に人型上半身ついてるのカッコいいと思う |
… | 1924/07/20(土)08:21:08No.1212901508そうだねx2設定資料本で二足歩行メカの原型として挿絵付きで紹介される感じの重機! |
… | 2024/07/20(土)08:21:54No.1212901628+楽しそう |
… | 2124/07/20(土)08:22:06No.1212901656+2足歩行にしたら電線に届かないだろう |
… | 2224/07/20(土)08:22:38No.1212901745+>>fu3749367.jpg |
… | 2324/07/20(土)08:23:14No.1212901835そうだねx9>fu3749367.jpg |
… | 2424/07/20(土)08:23:30No.1212901863+fu3749375.webp |
… | 2524/07/20(土)08:24:07No.1212901961そうだねx8簡素になるのは生産性や整備性よさそうになってて高評価だ |
… | 2624/07/20(土)08:24:13No.1212901982そうだねx21人力オンリーだった時は足場とか組んで不安定な高所でやらなきゃいけない作業をこうしてテキパキやれるのは大きいね |
… | 2724/07/20(土)08:24:16No.1212901989そうだねx2シンカリオンのご先祖初めて見た |
… | 2824/07/20(土)08:24:36No.1212902033+人型であることにちゃんと意味があるのいいねぇ |
… | 2924/07/20(土)08:24:56No.1212902092そうだねx4これはこれでカッコよくない? |
… | 3024/07/20(土)08:25:02No.1212902109+ピンチの時にプロトタイプが出動するんだよね |
… | 3124/07/20(土)08:25:04No.1212902115+>fu3749375.webp |
… | 3224/07/20(土)08:25:17No.1212902144そうだねx5スレ画の色合いがかっこよすぎる |
… | 3324/07/20(土)08:26:20No.1212902309+>fu3749357.jpg |
… | 3424/07/20(土)08:26:39No.1212902361+宇宙開発に最適化して脚の代わりに腕四本になるように遺伝子を魔改造した種族が栄えるSFをちょっと思い出した |
… | 3524/07/20(土)08:26:42No.1212902374そうだねx4むしろプロトタイプから簡素になるのはありありのあり |
… | 3624/07/20(土)08:27:13No.1212902449+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3724/07/20(土)08:27:28No.1212902496+電気事故・災害は多いからな… |
… | 3824/07/20(土)08:27:30No.1212902503+急に未来感あるロボが出てきたな |
… | 3924/07/20(土)08:27:49No.1212902555+アラジンって感じ |
… | 4024/07/20(土)08:28:37No.1212902665そうだねx28>>fu3749357.jpg |
… | 4124/07/20(土)08:28:53No.1212902707そうだねx26SFだとなんで人型にする意味があるのか?ってよく言われるけど |
… | 4224/07/20(土)08:29:02No.1212902736+こいつかな |
… | 4324/07/20(土)08:29:15No.1212902778そうだねx16零式人機から零ニ式人機はもうロボット作品じゃん |
… | 4424/07/20(土)08:29:56No.1212902879+プラモにしてほしい |
… | 4524/07/20(土)08:29:58No.1212902882+バイラテラル角の設定とかできそう |
… | 4624/07/20(土)08:30:07No.1212902904そうだねx23>ちがう! |
… | 4724/07/20(土)08:30:15No.1212902928+直感的に操作できるっていうすごく重要な要素をSF作家たちが思いつけなかったのが面白い |
… | 4824/07/20(土)08:30:27No.1212902961そうだねx5>零式人機から零ニ式人機はもうロボット作品じゃん |
… | 4924/07/20(土)08:32:18No.1212903249+思ったよりマッシブで好きだわ |
… | 5024/07/20(土)08:32:53No.1212903353そうだねx5完成形がシーリングウェア着けてるのが素晴らしい |
… | 5124/07/20(土)08:33:10No.1212903394+ガンダムにも下半身がキャタピラだったりブースターだったりする奴結構出てくるもんな |
… | 5224/07/20(土)08:34:33No.1212903628+SFで宇宙船の船外活動とか補修で使われる奴 |
… | 5324/07/20(土)08:35:39No.1212903816+>簡素化されても直感的操作のために人型は保たれたんだね |
… | 5424/07/20(土)08:36:43No.1212903997+作ってるのが株式会社人機一体(社長金岡博士) |
… | 5524/07/20(土)08:36:53No.1212904020+まあ操縦桿よりモビルトレースシステムのほうが合理的だわな |
… | 5624/07/20(土)08:37:14No.1212904078+ロボにおいては二足歩行のメリットマジでないからなあ |
… | 5724/07/20(土)08:37:22No.1212904102+よく言われる二足歩行が難しいのは後回しにした方がよくて上半身の動きなら今でもある程度イケる感じなの? |
… | 5824/07/20(土)08:37:26No.1212904108+移動と動力を外部の車輌から得てる所がイッキ編のビーストマスターみたいでカッコいいと思う |
… | 5924/07/20(土)08:38:16No.1212904248+>直感的に操作できるっていうすごく重要な要素をSF作家たちが思いつけなかったのが面白い |
… | 6024/07/20(土)08:38:51No.1212904356そうだねx3タンクACみたいな整備ロボなら現実でお目にかかる日がくるかもしれんな |
… | 6124/07/20(土)08:38:54No.1212904367そうだねx6人の手が及ばない所で作業する人型ロボットが活躍する姿は |
… | 6224/07/20(土)08:39:09No.1212904417そうだねx9>直感的に操作できるっていうすごく重要な要素をSF作家たちが思いつけなかったのが面白い |
… | 6324/07/20(土)08:39:11No.1212904422そうだねx3作業用だけど戦闘用に改造されちゃうんだろ? |
… | 6424/07/20(土)08:39:11No.1212904423そうだねx17>作ってるのが株式会社人機一体(社長金岡博士) |
… | 6524/07/20(土)08:39:52No.1212904541そうだねx1倉庫に眠ってたコイツを出して敵と戦うんだよね… |
… | 6624/07/20(土)08:40:11No.1212904582+そのうちドローンに吊るす浮遊型とかもいけるのかな |
… | 6724/07/20(土)08:40:32No.1212904625+>作業用だけど戦闘用に改造されちゃうんだろ? |
… | 6824/07/20(土)08:40:35No.1212904636そうだねx10>作ってるのが株式会社人機一体(社長金岡博士) |
… | 6924/07/20(土)08:41:30No.1212904784+人型が異形化して再登場ってあるけど実際は逆か |
… | 7024/07/20(土)08:42:02No.1212904865+>零式人機 |
… | 7124/07/20(土)08:42:07No.1212904879そうだねx4fu3749415.jpg |
… | 7224/07/20(土)08:42:39No.1212904976+そのうちこいつが満員電車に乗る時押し込んでくれるのかな |
… | 7324/07/20(土)08:42:42No.1212904981+>ロボにおいては二足歩行のメリットマジでないからなあ |
… | 7424/07/20(土)08:43:19No.1212905086+>ロボにおいては二足歩行のメリットマジでないからなあ |
… | 7524/07/20(土)08:43:23No.1212905100+地球防衛軍のトラックニクス思い出した |
… | 7624/07/20(土)08:43:25No.1212905103+>直感的に操作できるっていうすごく重要な要素をSF作家たちが思いつけなかったのが面白い |
… | 7724/07/20(土)08:44:14No.1212905236そうだねx3>ロボにおいては二足歩行のメリットマジでないからなあ |
… | 7824/07/20(土)08:44:33No.1212905289+試作機が無双しそう |
… | 7924/07/20(土)08:44:34No.1212905291+>fu3749367.jpg |
… | 8024/07/20(土)08:44:53No.1212905347+>株式会社人機一体(社長金岡博士) |
… | 8124/07/20(土)08:44:56No.1212905357+このアームの先にロボの上半身がついてるアイディアは使えるぞ! |
… | 8224/07/20(土)08:45:09No.1212905398+Yのマーク付けられて洗脳されそう |
… | 8324/07/20(土)08:45:29No.1212905444そうだねx1>悪路走破性とかにしても二足じゃなくて多脚の方がいいよね |
… | 8424/07/20(土)08:45:50No.1212905499+X以降のロックマンにこういうボスや中ボスいる |
… | 8524/07/20(土)08:45:59No.1212905526そうだねx3ようやくハイパーテクノロジーが発展し始めたか |
… | 8624/07/20(土)08:46:00No.1212905533+あれ?意外と人型作業機械の未来それなりに近い…? |
… | 8724/07/20(土)08:46:05No.1212905548+ファミコンロボットLv100 |
… | 8824/07/20(土)08:46:13No.1212905571+>>ロボにおいては二足歩行のメリットマジでないからなあ |
… | 8924/07/20(土)08:46:24No.1212905601そうだねx6巨大じゃないロボなら二足歩行は人間の施設を歩けるってメリットあるからね |
… | 9024/07/20(土)08:46:31No.1212905626+途中で主人公機が破壊されてプロトタイプに乗り換えるやつだ… |
… | 9124/07/20(土)08:46:32No.1212905630そうだねx7>零式人機 |
… | 9224/07/20(土)08:47:49No.1212905859+仕事の愚痴を言う |
… | 9324/07/20(土)08:48:18No.1212905965+>>fu3749357.jpg |
… | 9424/07/20(土)08:49:02No.1212906100そうだねx3>fu3749357.jpg |
… | 9524/07/20(土)08:49:55No.1212906242そうだねx1>fu3749357.jpg |
… | 9624/07/20(土)08:50:13No.1212906287+>悪路走破性とかにしても二足じゃなくて多脚の方がいいよね |
… | 9724/07/20(土)08:50:21No.1212906319そうだねx6現実で人型ロボットの合理性を問うならやっぱこういう遠隔作業での齟齬を減らすためなんだろうなとは思う |
… | 9824/07/20(土)08:50:25No.1212906332+京都の鉄道博物館でこいつ展示してた時にお仕事休んででも見に行くべきだった |
… | 9924/07/20(土)08:50:43No.1212906384+自称博士なんじゃなくて名前が博士なのか… |
… | 10024/07/20(土)08:50:52No.1212906416そうだねx2あれ今って未来? |
… | 10124/07/20(土)08:51:26No.1212906526+https://youtu.be/dRn-5VB-0XU |
… | 10224/07/20(土)08:51:43No.1212906568+falloutで見た |
… | 10324/07/20(土)08:52:58No.1212906793+トンファーはどこ? |
… | 10424/07/20(土)08:53:11No.1212906828+>自称博士なんじゃなくて名前が博士なのか… |
… | 10524/07/20(土)08:54:07No.1212906982+>現実で人型ロボットの合理性を問うならやっぱこういう遠隔作業での齟齬を減らすためなんだろうなとは思う |
… | 10624/07/20(土)08:54:15No.1212907012+https://corp.nikkan.co.jp/lecturers/popup/318 |
… | 10724/07/20(土)08:54:21No.1212907033+>fu3749367.jpg |
… | 10824/07/20(土)08:54:47No.1212907111+>マンマシンシナジーエフェクタ(人間機械相乗効果器)という概念を独自に提唱し、あまり相手にされないながら、十年来一貫してその実装技術を研究・蓄積してきた。そして今、業を煮やして、ビジネスとしての社会実装に挑戦するため「株式会社人機一体」を立ち上げた。 |
… | 10924/07/20(土)08:54:56No.1212907136+メイン2足に支えやバランス調整用のサブ脚ポジションがあるといいと思う |
… | 11024/07/20(土)08:55:21No.1212907216+>そのうちこいつが満員電車に乗る時押し込んでくれるのかな |
… | 11124/07/20(土)08:56:39No.1212907474+>メイン2足に支えやバランス調整用のサブ脚ポジションがあるといいと思う |
… | 11224/07/20(土)08:57:05No.1212907562そうだねx2外観が露出してるのは撮影用で実際は雨や砂埃から実を守るために上着来てるってことかな |
… | 11324/07/20(土)08:57:19No.1212907605+>>マンマシンシナジーエフェクタ(人間機械相乗効果器)という概念を独自に提唱し、あまり相手にされないながら、十年来一貫してその実装技術を研究・蓄積してきた。そして今、業を煮やして、ビジネスとしての社会実装に挑戦するため「株式会社人機一体」を立ち上げた。 |
… | 11424/07/20(土)08:57:28No.1212907648+>>マンマシンシナジーエフェクタ(人間機械相乗効果器)という概念を独自に提唱し、あまり相手にされないながら、十年来一貫してその実装技術を研究・蓄積してきた。そして今、業を煮やして、ビジネスとしての社会実装に挑戦するため「株式会社人機一体」を立ち上げた。 |
… | 11524/07/20(土)08:57:29No.1212907657+>メイン2足に支えやバランス調整用のサブ脚ポジションがあるといいと思う |
… | 11624/07/20(土)08:58:08No.1212907768そうだねx7>そして今、業を煮やして |
… | 11724/07/20(土)08:58:19No.1212907807+>fu3749357.jpg |
… | 11824/07/20(土)08:59:03No.1212907950+ミーガンのブルースみたいだ |
… | 11924/07/20(土)08:59:27No.1212908027+何故人型にするか |
… | 12024/07/20(土)09:00:50No.1212908301そうだねx12(急がないと脅威に対抗できないんだな…) |
… | 12124/07/20(土)09:00:50No.1212908305そうだねx3やっぱりモビルトレースみたいな理由が合理的なんだなぁ |
… | 12224/07/20(土)09:00:59No.1212908335+二足歩行はともかく人の上半身の構造は作業機械として完成してるから実際有用なんだろうな… |
… | 12324/07/20(土)09:01:01No.1212908345そうだねx5ガンダムだとGガンダムが操縦方法として一番納得できるみたいな |
… | 12424/07/20(土)09:01:56No.1212908527+これ一つの本体からいっぱい生やしたらヤマタノオロチみたいでカッコイイんじゃね? |
… | 12524/07/20(土)09:02:45No.1212908692+>マッドサイエンティストの鏡だな… |
… | 12624/07/20(土)09:02:50No.1212908707+試作機はかっこよくするためのコストが無駄にかかってるのは分かる |
… | 12724/07/20(土)09:02:53No.1212908718+やはり量産型よりプロトタイプ… |
… | 12824/07/20(土)09:03:04No.1212908755そうだねx1>fu3749357.jpg |
… | 12924/07/20(土)09:03:12No.1212908779+操縦席そこにあるなら感電事故からは逃げられないのか… |
… | 13024/07/20(土)09:03:13No.1212908786+>何故人型にするか |
… | 13124/07/20(土)09:03:44No.1212908892+fu3749453.jpg |
… | 13224/07/20(土)09:03:45No.1212908897+>https://youtu.be/dRn-5VB-0XU |
… | 13324/07/20(土)09:04:05No.1212908957そうだねx1外観が洗練されてないゴツゴツしたプロトタイプが一番ウケるのが分かる |
… | 13424/07/20(土)09:04:21No.1212909019+>操縦席そこにあるなら感電事故からは逃げられないのか… |
… | 13524/07/20(土)09:04:31No.1212909056そうだねx1>(急がないと脅威に対抗できないんだな…) |
… | 13624/07/20(土)09:04:53No.1212909114+二脚歩行の小型中型汎用機が必要なのは |
… | 13724/07/20(土)09:04:55No.1212909125+ようやく21世紀が来た |
… | 13824/07/20(土)09:04:57No.1212909132そうだねx4>操縦席そこにあるなら感電事故からは逃げられないのか… |
… | 13924/07/20(土)09:05:20No.1212909202+>>作ってるのが株式会社人機一体(社長金岡博士) |
… | 14024/07/20(土)09:05:27No.1212909228+これたぶん操縦者は立体視で操作できる仕様じゃないのかな |
… | 14124/07/20(土)09:06:06No.1212909377+自衛隊とかレスキューにパワードスーツくるのが先かなと思ってた |
… | 14224/07/20(土)09:06:14No.1212909404そうだねx2>二脚歩行の小型中型汎用機が必要なのは |
… | 14324/07/20(土)09:06:21No.1212909429+fu3749460.jpg |
… | 14424/07/20(土)09:06:29No.1212909467+感電したらあかんでん!って機器だもんな |
… | 14524/07/20(土)09:06:56No.1212909552+fu3749463.jpg |
… | 14624/07/20(土)09:06:58No.1212909566+>これたぶん操縦者は立体視で操作できる仕様じゃないのかな |
… | 14724/07/20(土)09:06:59No.1212909568そうだねx1男の子はすぐ武装させるよね |
… | 14824/07/20(土)09:07:03No.1212909578+立体視っていうかHMDで機体カメラの視点で操作する感じ |
… | 14924/07/20(土)09:08:15No.1212909827+fu3749466.jpg |
… | 15024/07/20(土)09:08:29No.1212909892そうだねx2なにか脅威が迫ってるのか… |
… | 15124/07/20(土)09:08:36No.1212909922+>そういう想定だとケンタウロス型の方がよさそう |
… | 15224/07/20(土)09:08:58No.1212910000+そのうち家から作業できるようになるのかな |
… | 15324/07/20(土)09:09:13No.1212910051そうだねx2つまり変形できれば最強ってこと? |
… | 15424/07/20(土)09:09:21No.1212910102+医療機関でもミクロの手術用ロボが人の操縦だったりするし |
… | 15524/07/20(土)09:09:27No.1212910125そうだねx2>>マンマシンシナジーエフェクタ(人間機械相乗効果器)という概念を独自に提唱し、あまり相手にされないながら、十年来一貫してその実装技術を研究・蓄積してきた。そして今、業を煮やして、ビジネスとしての社会実装に挑戦するため「株式会社人機一体」を立ち上げた。 |
… | 15624/07/20(土)09:09:46No.1212910199+fu3749470.jpg |
… | 15724/07/20(土)09:09:47No.1212910202+>つまり変形できれば最強ってこと? |
… | 15824/07/20(土)09:09:48No.1212910206+上半身共通で下半身を地形によって換装するのが正解なのかな……? |
… | 15924/07/20(土)09:09:54No.1212910229+>つまり変形できれば最強ってこと? |
… | 16024/07/20(土)09:09:59No.1212910245+>つまり変形できれば最強ってこと? |
… | 16124/07/20(土)09:10:18No.1212910325+正確な遠隔操作するならカメラは必須だし細かい操作をするならマニュピレーターは二本は欲しいしそのマニュピレーターをコントロールする為の各種間接も欲しいし…人間の上半身でいいな! |
… | 16224/07/20(土)09:10:23No.1212910339+ヘタッピが運転すると周囲を瓦礫の山にしそう |
… | 16324/07/20(土)09:10:26No.1212910347+安全ハーネスつけて人間が高所作業するよりも軌陸車搭載のスレ画がサッと来て作業する方が早いもんね |
… | 16424/07/20(土)09:10:34No.1212910378そうだねx1>完全人型機械はどちらかというと平常時の人間用生活空間で活動してこそだと思う |
… | 16524/07/20(土)09:11:57No.1212910685そうだねx1>>つまり変形できれば最強ってこと? |
… | 16624/07/20(土)09:12:12No.1212910743+移動の際に手とかカメラぶつけて壊すとまずいから内側に折りたたんで丸くなるモーションがほしい |
… | 16724/07/20(土)09:13:01No.1212910930+>正確な遠隔操作するならカメラは必須だし細かい操作をするならマニュピレーターは二本は欲しいしそのマニュピレーターをコントロールする為の各種間接も欲しいし…人間の上半身でいいな! |
… | 16824/07/20(土)09:13:58No.1212911144+サブ足つけて二足四足切り替え出来ると便利そうだけど |
… | 16924/07/20(土)09:14:38No.1212911290そうだねx4>スレ画の会社は川重と組んで二足も今作ってるところだが… |
… | 17024/07/20(土)09:14:56No.1212911372+>サブ足つけて二足四足切り替え出来ると便利そうだけど |
… | 17124/07/20(土)09:14:58No.1212911376+人間社会で人間が操作する前提だと人間に寄せたほうが使いやすいのはあるのよね |
… | 17224/07/20(土)09:15:55No.1212911601+やはり石灰一トンと人型ロボット交換してくれる異星人が必要だな |
… | 17324/07/20(土)09:16:06No.1212911643そうだねx2>>作ってるのが株式会社人機一体(社長金岡博士) |
… | 17424/07/20(土)09:16:28No.1212911742+足なんて飾りですよ |
… | 17524/07/20(土)09:18:00No.1212912119+>戦場や宇宙空間で人型ロボットはメリット薄いのはまあそう |
… | 17624/07/20(土)09:19:01No.1212912354そうだねx5>>>作ってるのが株式会社人機一体(社長金岡博士) |
… | 17724/07/20(土)09:19:49No.1212912579そうだねx1>fu3749460.jpg |
… | 17824/07/20(土)09:20:19No.1212912700+人間の動きそのまま反映出来るようになったら人型が最適ってなるのかな |
… | 17924/07/20(土)09:21:34No.1212913017+>fu3749357.jpg |
… | 18024/07/20(土)09:21:52No.1212913100+細かい作業まで出来るようにになると屋外工事にも応用される日が来そうだな…まだかかりそうだが |
… | 18124/07/20(土)09:22:22No.1212913231+装甲が布なロボットはダグラムのマシンを思い出す・・・ |
… | 18224/07/20(土)09:22:53No.1212913381+>炎天下の空調服より冷房効いた運転席の方がいいよな… |
… | 18324/07/20(土)09:23:03No.1212913432+ロボに直接乗り込む必然性ってないから |
… | 18424/07/20(土)09:23:23No.1212913523+>ただそれ行うにはロボット側の感覚とかも人間側に反映しないといけなくなるよね |
… | 18524/07/20(土)09:25:36No.1212914065+いずれ電車の頭にこいつが付くようになる |
… | 18624/07/20(土)09:25:43No.1212914095+>>炎天下の空調服より冷房効いた運転席の方がいいよな… |
… | 18724/07/20(土)09:25:49No.1212914126+倒壊したビルとか原発とか災害向けは本当に人間サイズの人型ロボが最適な気がする |
… | 18824/07/20(土)09:26:36No.1212914329+>その手の研究はたくさんあるしこいつは握った時の抵抗がフィードバックされるようになってる |
… | 18924/07/20(土)09:26:53No.1212914404+>いずれ電車の頭にこいつが付くようになる |
… | 19024/07/20(土)09:27:22No.1212914527+作業中に落下して死にましたとか感電して死にましたとかあるしわざわざ人間がアホほど高いところに登ってメンテナンスしてたのが改善されると良さげよね |
… | 19124/07/20(土)09:27:34No.1212914588+>倒壊したビルとか原発とか災害向けは本当に人間サイズの人型ロボが最適な気がする |
… | 19224/07/20(土)09:27:42No.1212914612そうだねx2作者の商品PR動画見たけど |
… | 19324/07/20(土)09:29:00No.1212914918+>その手の研究はたくさんあるしこいつは握った時の抵抗がフィードバックされるようになってる |
… | 19424/07/20(土)09:29:32No.1212915037+ドスケベロボを操作して性処理して欲しい |
… | 19524/07/20(土)09:29:47No.1212915089そうだねx1「」!零式人機!出ます! |
… | 19624/07/20(土)09:30:03No.1212915134+>「ロボットでないと活躍できない現場を見つけてそこでロボットが実用化されている現実を作りたい」って倒錯した思想の産物だそうな |
… | 19724/07/20(土)09:30:21No.1212915208+ロボットは案外脆いし代替えが効くどころかパーツがクソ高いせいで人間より余程代替えが効かないのが現状だからね… |
… | 19824/07/20(土)09:30:43No.1212915286そうだねx3まだ試作段階ですよ!?ってオペレーターとして無理に出撃するパイロットに言いたい… |
… | 19924/07/20(土)09:30:44No.1212915287+>オッパイ揉めるロボットハンドってコト!? |
… | 20024/07/20(土)09:31:29No.1212915426+頑張って根本倒してブチ折ったら人型が100%以上のフル出力して第2形態のやつ |
… | 20124/07/20(土)09:31:34No.1212915448そうだねx4>ロボットは案外脆いし代替えが効くどころかパーツがクソ高いせいで人間より余程代替えが効かないのが現状だからね… |
… | 20224/07/20(土)09:31:48No.1212915506+>まだ試作段階ですよ!?ってオペレーターとして無理に出撃するパイロットに言いたい… |
… | 20324/07/20(土)09:31:53No.1212915533+>ロボットは案外脆いし代替えが効くどころかパーツがクソ高いせいで人間より余程代替えが効かないのが現状だからね… |
… | 20424/07/20(土)09:32:13No.1212915616+>頑張って根本倒してブチ折ったら人型が100%以上のフル出力して第2形態のやつ |
… | 20524/07/20(土)09:32:32No.1212915694+>fu3749367.jpg |
… | 20624/07/20(土)09:33:03No.1212915819+>まだ試作段階ですよ!?ってオペレーターとして無理に出撃するパイロットに言いたい… |
… | 20724/07/20(土)09:33:05No.1212915824+>倒壊したビルとか原発とか災害向けは本当に人間サイズの人型ロボが最適な気がする |
… | 20824/07/20(土)09:33:15No.1212915863そうだねx1>>ロボットは案外脆いし代替えが効くどころかパーツがクソ高いせいで人間より余程代替えが効かないのが現状だからね… |
… | 20924/07/20(土)09:33:31No.1212915926+ロボ展で見たやつ! |
… | 21024/07/20(土)09:33:39No.1212915957+>>まだ試作段階ですよ!?ってオペレーターとして無理に出撃するパイロットに言いたい… |
… | 21124/07/20(土)09:35:37No.1212916451そうだねx1>ヘルシングの少佐みたい |
… | 21224/07/20(土)09:35:48No.1212916502そうだねx3>ロボットって放射線に弱いのね |
… | 21324/07/20(土)09:37:02No.1212916776+ジーニーじゃん |
… | 21424/07/20(土)09:37:07No.1212916792+なるほど現実のロボはこうなるのか |
… | 21524/07/20(土)09:37:14No.1212916828+機械妨害電波みたいなの創作でよく見るけど放射線も機械妨害できるんだな… |
… | 21624/07/20(土)09:37:44No.1212916930そうだねx1>高度な技術と命の危険が求められる仕事で人が集まらない分野だから丁度いい |
… | 21724/07/20(土)09:38:25No.1212917073+>機械妨害電波みたいなの創作でよく見るけど放射線も機械妨害できるんだな… |
… | 21824/07/20(土)09:38:27No.1212917084+放射線は生物だけじゃなく電子部品にも強いからな… |
… | 21924/07/20(土)09:38:45No.1212917142そうだねx2高所作業自体が普通に危険を伴うよ |
… | 22024/07/20(土)09:39:44No.1212917379+>高所作業自体が普通に危険を伴うよ |
… | 22124/07/20(土)09:40:06No.1212917476+マジでロマンも何も無い理由なんだよなJR選んだの |
… | 22224/07/20(土)09:41:43No.1212917814+この人がずっと唱えてる「社会実装」 |
… | 22324/07/20(土)09:42:08No.1212917920+東日本大震災でロボットが役に立たなかったことに絶望したって背景もいいよね… |
… | 22424/07/20(土)09:42:11No.1212917930+>高所作業自体が普通に危険を伴うよ |
… | 22524/07/20(土)09:42:36No.1212918034そうだねx2https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240627_00_trainmaintenancemachine.pdf |
… | 22624/07/20(土)09:42:46No.1212918085+>電気つけっぱなしでパッと作業してパッと終わりってできたら作業用人型ロボット導入してもペイできるってんでJRが現場として選ばれたので商業継続性ありき |
… | 22724/07/20(土)09:43:11No.1212918172+ロボットが役に立つ未来じゃなくてロボットが役に立つ現代を創るってプロジェクトだもんな |
… | 22824/07/20(土)09:43:12No.1212918177+これはこれでアリ |
… | 22924/07/20(土)09:43:44No.1212918309そうだねx3>https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240627_00_trainmaintenancemachine.pdf |
… | 23024/07/20(土)09:45:03No.1212918633+こんなのムーンライトマイルで見た |
… | 23124/07/20(土)09:46:46No.1212919036+>その従来作業してた人達が |
… | 23224/07/20(土)09:46:57No.1212919090そうだねx4万博にこいつ展示したら良いんじゃない? |
… | 23324/07/20(土)09:47:36No.1212919229+>機械妨害電波みたいなの創作でよく見るけど放射線も機械妨害できるんだな… |
… | 23424/07/20(土)09:49:42No.1212919765そうだねx7>ちゃんとやれば事故ほぼ起きないです |
… | 23524/07/20(土)09:50:12No.1212919889+ガンタンクっぽさある |
… | 23624/07/20(土)09:50:14No.1212919903そうだねx2>ちゃんとやれば事故ほぼ起きないですって説明 |
… | 23724/07/20(土)09:51:06No.1212920136+>万博にこいつ展示したら良いんじゃない? |
… | 23824/07/20(土)09:51:41No.1212920289+カタログでライターキックされる怪人に見えた |
… | 23924/07/20(土)09:51:50No.1212920338+ヒューマンエラー起きても機械なら大丈夫! |
… | 24024/07/20(土)09:52:35No.1212920531+>万博にこいつ展示したら良いんじゃない? |
… | 24124/07/20(土)09:52:46No.1212920573そうだねx7ポコチンファイト |
… | 24224/07/20(土)09:53:50No.1212920825+腕もう二本欲しい |
… | 24324/07/20(土)09:53:59No.1212920865+人型には直感的な操作っていうメリットがあったんだな |
… | 24424/07/20(土)09:54:08No.1212920912+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24524/07/20(土)09:54:08No.1212920915+>間近で見られるなら見に行く |
… | 24624/07/20(土)09:54:36No.1212921036+>腕もう二本欲しい |
… | 24724/07/20(土)09:54:54No.1212921109+特別に操作に習熟する必要がないってのは大きなメリットだよね |
… | 24824/07/20(土)09:55:01No.1212921134+>腕もう二本欲しい |
… | 24924/07/20(土)09:55:24No.1212921229+機械操作してるとこれ手で掴みたいんだけどって場面がそこそこあるよね |
… | 25024/07/20(土)09:55:26No.1212921241+バーチャロイドっぽい |
… | 25124/07/20(土)09:55:43No.1212921319+足を人型にすることがタイヤやキャタピラにする以上の利点として成り立つにはまだまだ技術が足りないんだろうな… |
… | 25224/07/20(土)09:56:21No.1212921479+俺の知ってるロボット |
… | 25324/07/20(土)09:57:00No.1212921639+架線だけなら蛇型とかの方がいいような気がするけど人形は汎用性が高いな |
… | 25424/07/20(土)09:57:34No.1212921780+安全教育でよく言われることだけど「正しく実行すれば事故は起きない」は次善策でしかないんだよね |
… | 25524/07/20(土)09:57:57No.1212921867+>足を人型にすることがタイヤやキャタピラにする以上の利点として成り立つにはまだまだ技術が足りないんだろうな… |
… | 25624/07/20(土)09:58:14No.1212921946+フェイルセーフ!フールプルーフ! |
… | 25724/07/20(土)09:58:36No.1212922037+>足を人型にすることがタイヤやキャタピラにする以上の利点として成り立つにはまだまだ技術が足りないんだろうな… |
… | 25824/07/20(土)09:58:50No.1212922091+>>腕もう二本欲しい |
… | 25924/07/20(土)09:59:11No.1212922175そうだねx1>>腕もう二本欲しい |
… | 26024/07/20(土)09:59:24No.1212922226+https://diamond.jp/articles/-/302602 |
… | 26124/07/20(土)09:59:40No.1212922296+電柱登って作業するやつで割と人死んでるからな… |
… | 26224/07/20(土)10:00:42No.1212922514+>>足を人型にすることがタイヤやキャタピラにする以上の利点として成り立つにはまだまだ技術が足りないんだろうな… |
… | 26324/07/20(土)10:03:03No.1212923107+末はGTロボか |
… | 26424/07/20(土)10:04:07No.1212923394+腕は使い道が明確だけど足は中々難しいな… |
… | 26524/07/20(土)10:04:41No.1212923526+>>遠隔の重機オペレーターとかそういう道もあると思う |
… | 26624/07/20(土)10:05:00No.1212923600+次バージョンが開発されて洗練されていく姿も見たい |
… | 26724/07/20(土)10:05:24No.1212923708+>思い出した |
… | 26824/07/20(土)10:05:31No.1212923750+とりあえず操作したい |
… | 26924/07/20(土)10:05:50No.1212923828+>fu3749415.jpg |
… | 27024/07/20(土)10:06:06No.1212923892+>出来れば2体向かい合わせに並べてこれでボクシングしたい |
… | 27124/07/20(土)10:06:15No.1212923934+等身大ならマンパワーの代替で完全人型の需要は山ほどあると思う |
… | 27224/07/20(土)10:06:50No.1212924097+>同時に4本動かせないにしろ作業中2本手を固定しておいてもう2本動かしたいと思ったことない? |
… | 27324/07/20(土)10:07:00No.1212924150+むしろ今まで無かったのがちょっと意外だなこういうの |
… | 27424/07/20(土)10:07:07No.1212924190+現実的な合理と折衷されたロボ良いな… |
… | 27524/07/20(土)10:07:57No.1212924402+なんなら腕2本でも交差させるだけでちょっとバグるのが人間だからな… |
… | 27624/07/20(土)10:09:06No.1212924697+この実用性を備えた無骨さが美しい |
… | 27724/07/20(土)10:09:40No.1212924856そうだねx2>これはこれで下半身が蛇のボスみたいで恰好いいぞ |
… | 27824/07/20(土)10:10:34No.1212925086+仮設5号機のアイデアは有用だったんだな |
… | 27924/07/20(土)10:11:17No.1212925282+>なんでおっぱいつけた? |
… | 28024/07/20(土)10:11:20No.1212925293+医療用の遠隔操作用マニュピレータなんかは結構見るけど |
… | 28124/07/20(土)10:11:29No.1212925340そうだねx1カバー被せてるとそれはそれでレイバーっぽくていいな… |
… | 28224/07/20(土)10:14:49No.1212926230そうだねx1>>これはこれで下半身が蛇のボスみたいで恰好いいぞ |
… | 28324/07/20(土)10:15:09No.1212926329+>工事用のロボットは環境がバラバラだしもってくのが大変とかが普及の妨げだろうか |
… | 28424/07/20(土)10:15:59No.1212926534+創作世界を現実で実現してぇで奇抜なことやってる人はそれなりにいるけど |
… | 28524/07/20(土)10:16:43No.1212926728+人形で動きは人間の時のまま |
… | 28624/07/20(土)10:17:00No.1212926807+ガリアンのOVAで見た |
… | 28724/07/20(土)10:17:54No.1212927043+>ロボに乗り込む必要ないのでは? |
… | 28824/07/20(土)10:19:00No.1212927294+>理想的では?ロボに乗り込む必要ないのでは? |
… | 28924/07/20(土)10:19:19No.1212927381そうだねx1現地でメカトラブルあった時に対応する人が要るからリモートは危険だよ |
… | 29024/07/20(土)10:20:07No.1212927580+服ロボは作画が楽だからな… |
… | 29124/07/20(土)10:20:19No.1212927633+肩に吊り環ついてるから外してそこのボルトになんか強化パーツ搭載! |
… | 29224/07/20(土)10:20:58No.1212927819+期待させる切り取り方しやがって… |
… | 29324/07/20(土)10:20:59No.1212927826+>こんなのムーンライトマイルで見た |
… | 29424/07/20(土)10:21:15No.1212927908+くそっこのロボバカどもめ |
… | 29524/07/20(土)10:21:17No.1212927926+ランプの魔神っぽい |
… | 29624/07/20(土)10:21:31No.1212927985そうだねx1予算度外視した常人じゃ扱えない零式試作機とかあるんだろ? |
… | 29724/07/20(土)10:21:40No.1212928022+別に乗らなくてもいいっていうのは通信に関しては |
… | 29824/07/20(土)10:23:34No.1212928521そうだねx2>くそっこのロボバカどもめ |
… | 29924/07/20(土)10:23:47No.1212928564+鉄道整備なら下半身はレールに乗って移動出来る形態のほうが多分いいよね |
… | 30024/07/20(土)10:23:54No.1212928589+KMFみたいな擬似二足歩行して欲しい |
… | 30124/07/20(土)10:24:52No.1212928814+足なんて飾りです |
… | 30224/07/20(土)10:24:56No.1212928829そうだねx2下半身オプションは今後増えるだろうな… |
… | 30324/07/20(土)10:25:38No.1212929013+これをカスタムして専用機を作りたい |
… | 30424/07/20(土)10:25:53No.1212929080そうだねx2>別に乗らなくてもいいっていうのは通信に関しては |
… | 30524/07/20(土)10:27:15No.1212929428+ここから対怪獣用に改造されていくんだよね |
… | 30624/07/20(土)10:27:47No.1212929554+高所クレーン車の先端をこいつにすれば天井工事も楽になるのかな… |
fu3749357.jpg fu3749470.jpg fu3749453.jpg fu3749460.jpg fu3749468.jpg fu3749375.webp fu3749466.jpg fu3749390.jpg 1721430697186.jpg fu3749367.jpg fu3749415.jpg fu3749463.jpg fu3749413.jpg