二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1721026829012.jpg-(1707664 B)
1707664 B24/07/15(月)16:00:29No.1211333632+ 17:54頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/15(月)16:01:22No.1211333855そうだねx43
世界ネコ
224/07/15(月)16:07:16No.1211335311そうだねx73
多少使いにくくてもとりあえず基準を決めるのは大事
324/07/15(月)16:09:45No.1211335954そうだねx35
まぁこの辺は慣れりゃいいからいいんだよ
やばいのはヤーポン
424/07/15(月)16:10:57No.1211336251そうだねx8
西暦はどう考えてもキリストの誕生日ではない
524/07/15(月)16:11:41No.1211336449そうだねx2
ヤードポンドもメートル法を拒否し続けてるから目立つだけでそれ自体は他と大差ないのでは
624/07/15(月)16:13:21No.1211336892そうだねx2
ハンカチを取った奴等
724/07/15(月)16:13:57No.1211337058そうだねx21
IPアドレス…?
うーん…コンピューターなんてニッチなもの使うのは極一部の人だけだし40億個もあればいいか…
824/07/15(月)16:14:20No.1211337134+
線路の規格……?うーん……イギリスと同じでいいか……
924/07/15(月)16:14:58No.1211337292+
とりあえず一番速いのは光にしておくか…
1024/07/15(月)16:15:53No.1211337544+
左側通行でいいか…
1124/07/15(月)16:16:08No.1211337592そうだねx9
とにかく決めなきゃ統一規格というものはできないんだが
決めて普及したらもう変えられない…
1224/07/15(月)16:17:22No.1211337911そうだねx3
電流の向きは擦られ続けてるけどじゃあ今のままで何か困るのかと言われると別に何も困らないんだよね
1324/07/15(月)16:17:40No.1211337987+
鉄道の標準軌化は戦前にチャンスあったんだけどね…
1424/07/15(月)16:17:54No.1211338049+
冷房の温度?う〜ん…とりあえず28℃にするか…
1524/07/15(月)16:18:01No.1211338086そうだねx12
>電流の向きは擦られ続けてるけどじゃあ今のままで何か困るのかと言われると別に何も困らないんだよね
電気系全然わからんけどもしかしてマイナスからプラスに流れるの!?
1624/07/15(月)16:18:17No.1211338136+
その時歴史が動いちゃった
1724/07/15(月)16:19:08No.1211338351そうだねx27
電流の一件は人類が賭けに負けただけのことだから
1824/07/15(月)16:20:54No.1211338794+
温度の基準?とりあえず水の融点沸点でいいか…
1924/07/15(月)16:22:38No.1211339233+
>西暦はどう考えてもキリストの誕生日ではない
何ならクリスマスも冬至祭だしな…
2024/07/15(月)16:23:31No.1211339457そうだねx15
k核はいいだろ!
2124/07/15(月)16:24:09No.1211339643+
>温度の基準?とりあえず体温を100でいいか…
2224/07/15(月)16:24:17No.1211339678そうだねx82
>温度の基準?とりあえず水の融点沸点でいいか…
有能
>とりあえず俺の体温でいいか…
無能
2324/07/15(月)16:24:52No.1211339855+
よくわかんないけどとりあえずこんな感じにしとくかぁ
って人がいなかったら今の世の中もっと不便になってると思う
2424/07/15(月)16:25:23No.1211339988+
数?う〜ん…とりあえず十進数でいいか…
2524/07/15(月)16:25:27No.1211340013そうだねx15
>k核はいいだろ!
ここに並べるならAから始めてそこからさらに小さいの見つかるパターンだよな
2624/07/15(月)16:26:25No.1211340259+
為替レート…?うーん…365円でいいか…
2724/07/15(月)16:27:00No.1211340420そうだねx6
数は指の数が10本だからまぁ責められないかなって…
2824/07/15(月)16:27:18No.1211340487+
アースした家電とか地面からコンセント側に電子は流れるんだけどなんかイメージしずらい
2924/07/15(月)16:27:27No.1211340515そうだねx26
電子殻は頭のいい人がちゃんとマージンを取ったけど要らなかったねだから全然いい
3024/07/15(月)16:27:40No.1211340572そうだねx2
>IPアドレス…?
>うーん…コンピューターなんてニッチなもの使うのは極一部の人だけだし40億個もあればいいか…
ローカル割り当て範囲決めておけば事実上無限だから…
3124/07/15(月)16:28:09No.1211340706+
>とりあえず体温を100でいいか…
でも36度とか平気で超える今の夏だと逆に分かりやすい気もするんだよな…
3224/07/15(月)16:28:44No.1211340855+
距離の基準?
1歩の長さでいいや…
3324/07/15(月)16:29:23No.1211341009+
>>電流の向きは擦られ続けてるけどじゃあ今のままで何か困るのかと言われると別に何も困らないんだよね
>電気系全然わからんけどもしかしてマイナスからプラスに流れるの!?
そりゃそうだよ…
だって電子がマイナスなんだし…
3424/07/15(月)16:30:10No.1211341192+
>数?う〜ん…とりあえず十進数でいいか…
指の数だから理にかなってない?
3524/07/15(月)16:30:16No.1211341219+
>>IPアドレス…?
>>うーん…コンピューターなんてニッチなもの使うのは極一部の人だけだし40億個もあればいいか…
>ローカル割り当て範囲決めておけば事実上無限だから…
この前NTTの宮川晋さんの講義?講話?聞く機会があったけど絶対たりねぇって!って話は結構昔からあったらしいね
3624/07/15(月)16:30:23No.1211341244+
IPv6?いずれ全部これにするからv4と互換性も足せなくていいか…
3724/07/15(月)16:32:15No.1211341736+
ごめん数学の知識なあないからわからんのだが円周率が直径を参照するのってなんかめんどいの?
3824/07/15(月)16:32:51No.1211341886+
電子殻のKは言うほど間違ってるか?
3924/07/15(月)16:34:08No.1211342192+
>為替レート…?うーん…365円でいいか…
360だよ!
4024/07/15(月)16:34:42No.1211342325+
電子はよく言われるけど電流じゃなくて原子を見たときに
中央にいるのがマイナスはなんか気持ち悪いから今の電子がマイナスのスタイルがいいと思うんだよね
4124/07/15(月)16:34:42No.1211342327そうだねx8
省エネなエアコンの設定温度?うーん…28度でいいか…
4224/07/15(月)16:35:18No.1211342471+
>ごめん数学の知識なあないからわからんのだが円周率が直径を参照するのってなんかめんどいの?
半径使っといたほうが色々きれいだった
4324/07/15(月)16:35:25No.1211342499+
>省エネなエアコンの設定温度?うーん…28度でいいか…
あれは吹き出し口温度で室温ではないから室温が28になるように設定しろって言ってんだよ!
4424/07/15(月)16:35:48No.1211342608そうだねx1
Unixtime?うーん…32bitの1秒刻みでいいか……
4524/07/15(月)16:36:34No.1211342836+
>半径使っといたほうが色々きれいだった
言われてみると円を取り扱う時rで色々やるけどRでやることって確かにない...な?
4624/07/15(月)16:36:49No.1211342900+
>>数?う〜ん…とりあえず十進数でいいか…
>指の数だから理にかなってない?
少数とか扱うときに丸め誤差が気になる!
4724/07/15(月)16:36:51No.1211342914+
>ローカル割り当て範囲決めておけば事実上無限だから…
MS社内で仮想マシンとか使いまくった結果v4で収まらなくなって社内マシンはv6でやってるって聞いた
4824/07/15(月)16:37:04No.1211342970+
電子がマイナスってなったのって電流の向きを決めたから?
4924/07/15(月)16:37:51No.1211343157+
>少数とか扱うときに丸め誤差が気になる!
何進数だったら満足なわけ?
5024/07/15(月)16:37:53No.1211343164+
リファクタリングしてキレイにしたい
5124/07/15(月)16:38:20No.1211343252+
>何進数だったら満足なわけ?
2進数!2進数ですよ!
それか16!!!
5224/07/15(月)16:38:34No.1211343307+
西暦決めた頃には0がないからなァ
5324/07/15(月)16:38:53No.1211343385+
unicode?世界中の文字かあ…65565文字でこの世のすべての国のすべての文字入るに十分だろ
5424/07/15(月)16:39:06No.1211343421+
ヤードポンド?
5524/07/15(月)16:39:17No.1211343471+
ミリインチ?
5624/07/15(月)16:39:18No.1211343475+
グレゴリオ暦に改暦するとき
ついでに7月と8月から1日ずつ2月に戻して欲しかった
5724/07/15(月)16:39:21No.1211343488+
温度の基準?俺が外出た時の基準でいいや
5824/07/15(月)16:39:44No.1211343584そうだねx1
>>電流の向きは擦られ続けてるけどじゃあ今のままで何か困るのかと言われると別に何も困らないんだよね
>電気系全然わからんけどもしかしてマイナスからプラスに流れるの!?
マイナスかはプラスへ電子が流れてると解釈ひても
プラスからマイナスへ正孔が流れてると解釈しても
どちらの解釈でも数式上は何の違いもない
5924/07/15(月)16:41:00No.1211343863そうだねx2
問題は正孔は仮想のものだってことだけだ
6024/07/15(月)16:41:30No.1211343985+
サイン波がちょっと利便性高すぎる…
6124/07/15(月)16:41:42No.1211344041+
うるう年はいい感じに4で割り切れる数字になってよかったね
6224/07/15(月)16:42:00No.1211344113+
1mile=1.6km
1pound=450g
1yd=0.914m
1℃=(5/9)×(℉-32)
6324/07/15(月)16:42:06No.1211344141+
>うるう年はいい感じに4で割り切れる数字になってよかったね
Excel「そうだね」
6424/07/15(月)16:42:10No.1211344155そうだねx1
そもそも素粒子の電荷が全部マイナスってわけじゃないから電子に合わせてやらないと行けない理由もない…
と思うけど電気回路的にはあんまり嬉しくないんだろうな…
6524/07/15(月)16:42:31No.1211344240+
>うるう年はいい感じに4で割り切れる数字になってよかったね
あれ100年に1回だったかの周期でうるう年発生しないはずじゃ
6624/07/15(月)16:43:00No.1211344368+
電気の周波数?うーん…とりあえずそれぞれ発電機を輸入したとこの使えばいいか…
6724/07/15(月)16:43:39No.1211344530+
とりあえずで決めた基準が世のルールになるの凄いよな…
6824/07/15(月)16:43:46No.1211344557そうだねx7
>電気の周波数?うーん…とりあえずそれぞれ発電機を輸入したとこの使えばいいか…
当時は仕方なかったとは言えいまだにこれどうにかならない?って思ってる
無理だろうなあもう
6924/07/15(月)16:44:08No.1211344648+
>>為替レート…?うーん…365円でいいか…
>360だよ!
通貨が円で丸だから360に決まったってのはまじなんだろうか
7024/07/15(月)16:44:08No.1211344649+
>問題は正孔は仮想のものだってことだけだ
仮想って言うほど仮想でもないっていうか…
粒子として扱っても問題ないし…
7124/07/15(月)16:44:15No.1211344676そうだねx3
>とりあえずで決めた基準が世のルールになるの凄いよな…
一度生まれたものは簡単には死なないんだ
7224/07/15(月)16:44:31No.1211344736+
>あれ100年に1回だったかの周期でうるう年発生しないはずじゃ
4の倍数かつ100の倍数でない場合は閏年ではない(ただし400の倍数である場合は閏年となる)
7324/07/15(月)16:45:25No.1211344933+
K殻はまだ見つかってないだけかもしれないから…
7424/07/15(月)16:46:03No.1211345096+
時間の単位?うーん…6進法で刻んでいくか…
7524/07/15(月)16:46:21No.1211345165+
+-逆になったら陽子が陰子になってネクラな感じになってしまう〜
7624/07/15(月)16:47:00No.1211345316+
(えーっと…年の値が偶数の場合はうるう年っと…)
7724/07/15(月)16:47:11No.1211345353+
でもね...もうこれで浸透してるんだから...
7824/07/15(月)16:48:08No.1211345569+
メートル?赤道から北極までの1000万分の1でいいか…
7924/07/15(月)16:48:23No.1211345624+
「酸素」とかの方が単純に間違ってるから駄目
8024/07/15(月)16:48:34No.1211345678+
キリストは夏生まれの可能性が高いらしいな
8124/07/15(月)16:48:37No.1211345693そうだねx1
>>電気の周波数?うーん…とりあえずそれぞれ発電機を輸入したとこの使えばいいか…
>当時は仕方なかったとは言えいまだにこれどうにかならない?って思ってる
>無理だろうなあもう
12年前の試算で10兆円かかるんで周波数変換設備を増強した方がマシってことになった
8224/07/15(月)16:48:54No.1211345765+
>(えーっと…年の値が偶数の場合はうるう年っと…)
Lotusのレス
後に困惑するExcel開発者たち
8324/07/15(月)16:48:59No.1211345786+
>unicode?世界中の文字かあ…65565文字でこの世のすべての国のすべての文字入るに十分だろ
このemojiを作った奴は誰だあ!
8424/07/15(月)16:49:55No.1211346026+
>「酸素」とかの方が単純に間違ってるから駄目
酸化(別に参加した化合物は全て酸性を呈するわけではない)
8524/07/15(月)16:50:35No.1211346190+
>4の倍数かつ100の倍数でない場合は閏年ではない
今年は閏年じゃなかったのか…
8624/07/15(月)16:50:55No.1211346282+
>>4の倍数かつ100の倍数でない場合は閏年ではない
>今年は閏年じゃなかったのか…
100の倍数でもある場合だわごめんね
8724/07/15(月)16:51:39No.1211346445+
せっかく安全を取ってKから始めたのにそれより内側はなかった…
8824/07/15(月)16:51:45No.1211346468そうだねx5
>一度生まれたものは簡単には死なないんだ
世界中で現役なことが発覚したFAX...
8924/07/15(月)16:51:58No.1211346519+
2000年の閏年って結構なレアイベントだったんだよな
9024/07/15(月)16:52:06No.1211346556そうだねx4
右下はちゃんと今までの失敗を糧にしててえらい
9124/07/15(月)16:52:46No.1211346724+
あるはずだけど観測できない?
うーん…†ダークエネルギー†でいいか…
9224/07/15(月)16:53:17No.1211346836+
>酸化(別に参加した化合物は全て酸性を呈するわけではない)
もっと単純に言って「酸の素」じゃないから
9324/07/15(月)16:53:37No.1211346935そうだねx3
ビタミン?うーん…アルファベット順でいいか…
9424/07/15(月)16:53:42No.1211346956+
>せっかく安全を取ってKから始めたのにそれより内側はなかった…
電子「k」aくで覚えやすいしヨシ!
9524/07/15(月)16:53:59No.1211347033そうだねx8
とりあえずで決めないと不便な事も多いからな
9624/07/15(月)16:54:05No.1211347063+
>このemojiを作った奴は誰だあ!
絵文字がunicode入ったせいで変な造字が提案されても何も言えなくなった
9724/07/15(月)16:54:10No.1211347090+
エーテルよりやらかしてたことそうそうないから大丈夫
9824/07/15(月)16:54:24No.1211347160+
>2000年の閏年って結構なレアイベントだったんだよな
次に同じ条件になるのは400年後だからな…
9924/07/15(月)16:54:48No.1211347278+
>問題は正孔は仮想のものだってことだけだ
太歳みたいなんやな…
10024/07/15(月)16:54:48No.1211347279+
互換性のためにWindowsのバージョンチェックするときWindows9〜ならWindows95or98ってことにしておけばいいか…
10124/07/15(月)16:55:22No.1211347416そうだねx2
>>2000年の閏年って結構なレアイベントだったんだよな
>次に同じ条件になるのは400年後だからな…
400年後にこのソフト使ってないだろうし考慮しなくてもいいだろう…
10224/07/15(月)16:55:24No.1211347421+
強い力
弱い力
10324/07/15(月)16:55:49No.1211347532+
食肉目?わかりにくいからネコ目にするか…
10424/07/15(月)16:55:52No.1211347548そうだねx5
酸素はクソだし酸化もクソだし
あと酸と酸性の翻訳したやつのことはまだ許せない
10524/07/15(月)16:56:08No.1211347625+
フロジストンってのがあるはずだ!
10624/07/15(月)16:56:37No.1211347750+
逆に二分の一の賭けに勝ったやつ聞かせて
10724/07/15(月)16:56:48No.1211347793+
酸の構成要素は水素イオンだからもしかしたら水素が酸素になっていたかもな
10824/07/15(月)16:57:02No.1211347849+
>>せっかく安全を取ってKから始めたのにそれより内側はなかった…
>電子「k」aくで覚えやすいしヨシ!
でも英語圏じゃK、L、M使ってなくてシンプルに1 shell、2 shell…が主流じゃなかったっけ
10924/07/15(月)16:57:24No.1211347936+
とりあえずの基準を簡単に変動する値にするんじゃねぇ
11024/07/15(月)16:57:30No.1211347962+
俺の足の長さが大体これくらいだから1フィートはこれくらいってことでいいや
11124/07/15(月)16:57:32No.1211347973+
為替レートは円は360°だから1ドル360円でいいやみたいな決め方だったはず
11224/07/15(月)16:57:54No.1211348053+
年の計算?うーん…2桁数字にしたいけど西暦2000年で問題になるし皇紀で計算すればいいか…
11324/07/15(月)16:58:10No.1211348123+
なんでドレミのドがCなんですか?
11424/07/15(月)16:58:12No.1211348134+
優先的に発現するから優性って訳すか…
11524/07/15(月)16:58:15No.1211348144+
えらいひとの手の長さでいいや…えらいひと変わったら測り直せばいいや…
11624/07/15(月)16:58:41No.1211348250+
電気は1/2の可能性を外してしまった
11724/07/15(月)16:58:49No.1211348285+
>アースした家電とか地面からコンセント側に電子は流れるんだけどなんかイメージしずらい
もしかして雷って天から地に落ちてるんじゃなくて地上から雲に上がってるの?
11824/07/15(月)16:58:53No.1211348300+
ヤードポンドは可変するんじゃなかったっけ…
11924/07/15(月)16:59:02No.1211348337+
>400年後にこのソフト使ってないだろうし考慮しなくてもいいだろう…
2000とXPあたりのソフトか…400年後も使ってそうで嫌だなあ…
12024/07/15(月)16:59:05No.1211348345+
1ドル1円でいいや…
12124/07/15(月)16:59:13No.1211348383+
https…//なんとなくつけるか
12224/07/15(月)16:59:14No.1211348386+
ガロンも何だあれ!!
12324/07/15(月)16:59:19No.1211348406そうだねx3
自然科学なんてあるがままの現象を人間が頑張ってモデル作って解釈してる学問だということがわかって可愛いね
12424/07/15(月)16:59:28No.1211348439+
>為替レートは円は360°だから1ドル360円でいいやみたいな決め方だったはず
そんな理由だったの!?
12524/07/15(月)16:59:33No.1211348463そうだねx1
ケルビンとセルシウス度はわかるけどファーレンハイト度はどんな気持ちで作ったんだよ!
12624/07/15(月)16:59:40No.1211348489そうだねx2
>酸素はクソだし酸化もクソだし
>あと酸と酸性の翻訳したやつのことはまだ許せない
酸化の定義の入り組みっぷりで化学嫌いになったやつは多いとされている
12724/07/15(月)17:00:06No.1211348593そうだねx4
>1ドル1円でいいや…
これは凄いぞ…!
12824/07/15(月)17:00:46No.1211348782+
華氏は基準の再現性がなさ過ぎてなぜこの時代にこんな基準を??
12924/07/15(月)17:01:15No.1211348903そうだねx1
>>>為替レート…?うーん…365円でいいか…
>>360だよ!
>通貨が円で丸だから360に決まったってのはまじなんだろうか
アメリカ政府・GHQ内で330円で行こうって派閥とインフレ考慮したら早晩切り下げないといけないから10%くらいもって360円にしようって派閥があって360円派閥が勝ったようだ
13024/07/15(月)17:01:16No.1211348905+
電圧もそうだけどコンセントの基準が世界でバラバラすぎるのも面倒
13124/07/15(月)17:01:38No.1211348995+
>1ドル1円でいいや…
1000万ドル買った
13224/07/15(月)17:01:40No.1211349009+
>華氏は基準の再現性がなさ過ぎてなぜこの時代にこんな基準を??
体温の基準としては感覚に則してる…のかな?
でも向こうはこれ気温とか水温にまで適応してるんだっけ…
13324/07/15(月)17:01:44No.1211349024+
>そんな理由だったの!?
調べたら田中角栄が冗談で言ったことでGHQがなんか1ドル360円って決めたみたい
13424/07/15(月)17:02:38No.1211349246+
電気って難しくね?
目に見えないものをどうやって発見して実用まで至ったの?
天才か?
13524/07/15(月)17:03:09No.1211349377+
1ドル360円の固定相場って今考えたらすごいな…
13624/07/15(月)17:04:06No.1211349628+
電気自体は静電気があるので古代から知られていたけど
持続的な電流が生み出せるようになったのは電池の発明からで
大きな電流が生み出されるようになったのは電磁誘導の発見まで行かないとダメだったな
13724/07/15(月)17:04:10No.1211349651+
ヤードポンドインチの人たちはなんで㎜と㎏で管理してるところにそれを突っ込もうとするの?
13824/07/15(月)17:04:10No.1211349654そうだねx3
>>そんな理由だったの!?
>調べたら田中角栄が冗談で言ったことでGHQがなんか1ドル360円って決めたみたい
当時当選2回目の田中角栄に何が出来るってんだよ
13924/07/15(月)17:04:42No.1211349798+
>ヤードポンドインチの人たちはなんでoとsで管理してるところにそれを突っ込もうとするの?
ずっとそれ使ってたから分かりやすいし…
14024/07/15(月)17:05:28No.1211349994+
死兆星…?うーん…見えたら死ぬでいいか…
14124/07/15(月)17:06:45No.1211350323+
電気の歴史は人類史の歴史に近いものではある
ただこのエネルギーが人類史最も影響力と発展をもたらすものだったって話
14224/07/15(月)17:06:49No.1211350347+
cドライブもややこしい
14324/07/15(月)17:07:56No.1211350642+
華氏はマジで何考えてこんなもん採用したんだってなる
14424/07/15(月)17:08:34No.1211350803+
>互換性のためにWindowsのバージョンチェックするときWindows9〜ならWindows95or98ってことにしておけばいいか…
もしかしてWin7、8、10って飛んだのはそこで不具合出てたのか
14524/07/15(月)17:08:36No.1211350812+
HDDの容量?うーん…1000バイトで1KBでいいか…
14624/07/15(月)17:08:40No.1211350834+
ヤーポンといえばつい最近の狙撃事件で会場からの距離をフィートとヤードどっちで表記するか現地がブレまくっててだめだった
14724/07/15(月)17:08:42No.1211350842+
華氏の決め方はアメリカでも馬鹿にされてる
ヤードポンドは3で割り切れるから便利って言い張ってるけど
14824/07/15(月)17:09:06No.1211350950+
フレミング左手の法則が右手系の外積表してるの本当にややこしい
14924/07/15(月)17:09:08No.1211350959+
>cドライブもややこしい
A,Bはもう使っちゃってるから…
15024/07/15(月)17:09:12No.1211350970+
華氏はインチやフィートのような直感的な単位だからそれくらい昔に作られた単位なんだなと思ってたら割と近代でびっくりだよ
15124/07/15(月)17:09:14No.1211350982+
>1ドル1円でいいや…
最初にドル円の為替相場決めた時はマジで1ドル= =1円だったよ
15224/07/15(月)17:09:41No.1211351107そうだねx3
>ヤーポンといえばつい最近の狙撃事件で会場からの距離をフィートとヤードどっちで表記するか現地がブレまくっててだめだった
メートル使えや!
15324/07/15(月)17:09:50No.1211351155+
>cドライブもややこしい
あれはAドライブとBドライブが廃れた結果だから経緯を考えたらわからんでもない
15424/07/15(月)17:10:03No.1211351211+
>華氏の決め方はアメリカでも馬鹿にされてる
>ヤードポンドは3で割り切れるから便利って言い張ってるけど
ヤードポンドは長さの基準が違うのはまだいいとして9/16インチみたいな表記やめてほしい
15524/07/15(月)17:10:09No.1211351239+
>電気自体は静電気があるので古代から知られていたけど
だから語源が琥珀(エレクトロン)なんだよな
擦ると帯電するものとして有名だったから
まだ同じものだと知られてなかった雷ではなく…
15624/07/15(月)17:10:32No.1211351354+
>もしかしてWin7、8、10って飛んだのはそこで不具合出てたのか
OSSを調べてみました
いっぱいでてきました!
15724/07/15(月)17:11:20No.1211351566+
保存のマークがずっと💾なのは考えられた末なのか適当に決められたのかどっちなんだろう
15824/07/15(月)17:11:29No.1211351604+
>>ヤーポンといえばつい最近の狙撃事件で会場からの距離をフィートとヤードどっちで表記するか現地がブレまくっててだめだった
>メートル使えや!
3つでブレブレになって混迷が極まるだけだろ
15924/07/15(月)17:11:33No.1211351621そうだねx1
>>>そんな理由だったの!?
>>調べたら田中角栄が冗談で言ったことでGHQがなんか1ドル360円って決めたみたい
>当時当選2回目の田中角栄に何が出来るってんだよ
気になったので調べてみました!
ジョークで大蔵大臣時代にそのようなことを言ったことはあるようです
https://www.nara-np.co.jp/opinion/20240502210538.html
でもレート決まったタイミングは大蔵大臣に田中角栄がなる前で理由ははっきりしていないようです!
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page=ref_view&id=1000080650
いかがでたし!
16024/07/15(月)17:11:37No.1211351641そうだねx8
まあクソ単位って話なら
一畳(江戸間)=9.27u
一畳(京間)=10.94u
一畳(団地間)=8.67u
という最高にクソみたいなやつもあるし…
16124/07/15(月)17:11:46No.1211351678+
>華氏はインチやフィートのような直感的な単位だからそれくらい昔に作られた単位なんだなと思ってたら割と近代でびっくりだよ
華氏のが古くない?
16224/07/15(月)17:11:48No.1211351687+
>フレミング左手の法則が右手系の外積表してるの本当にややこしい
数学科の人はフレミング左手の法則を右手で考えることになる
16324/07/15(月)17:11:53No.1211351707+
>華氏はインチやフィートのような直感的な単位だからそれくらい昔に作られた単位なんだなと思ってたら割と近代でびっくりだよ
そもそも温度を測るって正確な温度を測る必要性と正確に測る技術の両方が同時に存在してないと成立しない概念だからな
16424/07/15(月)17:12:20No.1211351818+
次のWindowsがAドライブからにしたらすぐみんな慣れそうな気がする
16524/07/15(月)17:12:53No.1211351946そうだねx6
近代化するときにメートル普及させるために尺貫法滅ぼしてくれた先人には感謝しかない
16624/07/15(月)17:12:56No.1211351953+
>まあクソ単位って話なら
>一畳(江戸間)=9.27㎡
>一畳(京間)=10.94㎡
>一畳(団地間)=8.67㎡
>という最高にクソみたいなやつもあるし…
そりゃまあ近代以前ならそういうのも当たり前だと思うよ
16724/07/15(月)17:12:58No.1211351967+
そういえばセルシウス温度が来る前の日本の温度の単位ってなんだ?
16824/07/15(月)17:13:06No.1211351995+
任天堂
ファミコンがBAボタンだからその上に置くのはYXでいいか…

セガ
メガドラがABCボタンだからその上に置くのはXYZでいいか…
ドリキャスは4ボタンにするからCとZ削って
XY
ABでいいか…

マイクロソフト
セガがああやってるからうちも同じ配置にするか…
16924/07/15(月)17:13:25No.1211352095+
>そりゃまあ近代以前ならそういうのも当たり前だと思うよ
団地間は名前の通り近代どころか現代の発明なんだ
17024/07/15(月)17:13:55No.1211352219そうだねx2
>マイクロソフト
>セガがああやってるからうちも同じ配置にするか…
なんでよりにもよってそこに倣ってしまったんですか…
17124/07/15(月)17:14:03No.1211352267+
>そういえばセルシウス温度が来る前の日本の温度の単位ってなんだ?
熱い普通冷たい
17224/07/15(月)17:14:10No.1211352304+
宇宙に始まりなんてあるわけないだろ…「ビッグバン」みたいな爆発があったとでも言うのか?
17324/07/15(月)17:14:29No.1211352384そうだねx1
>マイクロソフト
>セガがああやってるからうちも同じ配置にするか…
マジでここ任天堂配置にしといてくれたら開発する時の対応だいぶマシだったのにさあ…
17424/07/15(月)17:14:47No.1211352463+
>>マイクロソフト
>>セガがああやってるからうちも同じ配置にするか…
>なんでよりにもよってそこに倣ってしまったんですか…
左からABCで並ぶほうが理にかなってる
17524/07/15(月)17:14:47No.1211352466+
>近代化するときにメートル普及させるために尺貫法滅ぼしてくれた先人には感謝しかない
大荒れしたらしいな
17624/07/15(月)17:15:24No.1211352618そうだねx1
>>>>そんな理由だったの!?
>>>調べたら田中角栄が冗談で言ったことでGHQがなんか1ドル360円って決めたみたい
>>当時当選2回目の田中角栄に何が出来るってんだよ
>気になったので調べてみました!
>ジョークで大蔵大臣時代にそのようなことを言ったことはあるようです
>https://www.nara-np.co.jp/opinion/20240502210538.html
>でもレート決まったタイミングは大蔵大臣に田中角栄がなる前で理由ははっきりしていないようです!
>https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page=ref_view&id=1000080650
>いかがでたし!
そこらへんの経緯は経済学の範囲で関心持たれてるからちゃんと研究されてんのよ
https://www.seijo.ac.jp/pdf/faeco/kenkyu/192/192-asai.pdf
https://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/96-J-04.pdf
17724/07/15(月)17:16:54No.1211353033+
>近代化するときにメートル普及させるために尺貫法滅ぼしてくれた先人には感謝しかない
この前のヤーポンスレでメートル使えメートル!っていう昔の日本の記事が実在してるの面白かったな
17824/07/15(月)17:17:02No.1211353062+
スティング…つらぬき丸でいいか…
17924/07/15(月)17:17:07No.1211353093+
位取り?とりあえず両手指の数と同じ10進法でいいか…
18024/07/15(月)17:17:07No.1211353095+
360円もスミソニアン協定で308円になったし…
18124/07/15(月)17:18:48No.1211353546そうだねx1
月ごとの日数違うのとか毎年日と曜日の組み合わせ変わるのとかどうにかならなかったのかよ
というか12進数でやるならミリ秒まで統一しないのなんなんだ
18224/07/15(月)17:19:38No.1211353781+
電流の+−並みに人類が賭けに負けたケースって他にあるんかな
18324/07/15(月)17:21:12No.1211354209+
月ごとの日数違うのはマジで大昔の偉い人は愚か案件
18424/07/15(月)17:21:41No.1211354351+
>月ごとの日数違うのとか毎年日と曜日の組み合わせ変わるのとかどうにかならなかったのかよ
毎年1つ曜日がズレるだけで済んでるからまあ良いかなって…
18524/07/15(月)17:21:53No.1211354404+
俺の誕生月が短い?2月から取ればいいか…
18624/07/15(月)17:22:00No.1211354441そうだねx1
>電流の+−並みに人類が賭けに負けたケースって他にあるんかな
上にあるようにK殻
しかしこれは栄光ある敗北
18724/07/15(月)17:22:35No.1211354588+
左上はちょっと表記がややこしいだけだからいいか…
右上は無駄な概念を増やしてる感がすごいけどまぁいいか…
左下は別にどうでもいいか…
右下は別にだだ余りしてるだけで困らないからいいか…
18824/07/15(月)17:22:36No.1211354596+
SIが改良されまくって完成された単位すぎるだけで単位なんてそこまで合理性ないんだ
18924/07/15(月)17:22:53No.1211354667+
お金の単位?1ガリオン=17シックル=493クヌートでいいか…
19024/07/15(月)17:23:15No.1211354756+
もう広まっちゃったから今更訂正できないよー!って本当に酷い
19124/07/15(月)17:23:55No.1211354952+
予算が足りない?
新年度は4月スタートでいいか…
19224/07/15(月)17:23:59No.1211354975+
>右上は無駄な概念を増やしてる感がすごいけどまぁいいか…
良くねえよ!
19324/07/15(月)17:24:11No.1211355042+
>>電流の+−並みに人類が賭けに負けたケースって他にあるんかな
>上にあるようにK殻
>しかしこれは栄光ある敗北
別に電子殻はややこしい要素ないから電子の電荷の符号よりは遥かにマシな気がする
やっぱり電流の+/-ほどのやらかしは無いのでは
19424/07/15(月)17:24:25No.1211355090+
書き込みをした人によって削除されました
19524/07/15(月)17:24:33No.1211355126+
>SIが改良されまくって完成された単位すぎるだけで単位なんてそこまで合理性ないんだ
メートル原器の遷移いいよね…
19624/07/15(月)17:24:39No.1211355156そうだねx2
メートル使えグラム使えって強制してくれた当時の政府ありがとう…
19724/07/15(月)17:24:39No.1211355157そうだねx2
明確に負けたわけじゃないけどqwerty配列は広まったから変えられないだけでもっと良い配列がある筈だとは言われてる
19824/07/15(月)17:25:04No.1211355264+
>もう広まっちゃったから今更訂正できないよー!って本当に酷い
頑張ればどうにかなるでしょ
19924/07/15(月)17:25:31No.1211355385+
Qwertyは一定以上の速さで叩くとタイプライターが付いてこれないからあえて叩きにくい配置になってると聞く
20024/07/15(月)17:25:33No.1211355387+
>お金の単位?1ガリオン=17シックル=493クヌートでいいか…
これだから魔法頼みの蛮族は…
20124/07/15(月)17:26:21No.1211355588+
実際国によってqwerty配列ちょっと違ったりするよね
20224/07/15(月)17:26:37No.1211355649+
電気の±って説明がややこしくなるだけで計算に支障出ないし別に…
20324/07/15(月)17:26:48No.1211355696+
誰かの思い付きスタート
っていうのなら「食べて応援」言い出した奴はっきりさせたい
20424/07/15(月)17:26:56No.1211355728+
qwertyはタイプライターの歴史によるものだけど
日本語かな配置はどうしてこれに?
20524/07/15(月)17:27:25No.1211355864+
>明確に負けたわけじゃないけどqwerty配列は広まったから変えられないだけでもっと良い配列がある筈だとは言われてる
Dvorak配列…
20624/07/15(月)17:28:38No.1211356193+
>電気の±って説明がややこしくなるだけで計算に支障出ないし別に…
電子が飛び出す系の問題でフレミング左手の法則を使うときに計算ミス起きる可能性が30%ぐらいある気がする
20724/07/15(月)17:28:46No.1211356211+
給料のお金をけちりたいので太陰暦から太陽暦にします
20824/07/15(月)17:28:48No.1211356228+
日本語入力なんかは速記用の専用配列キーボードあるけど他の言語でも速記用は違ったりするのかな?
20924/07/15(月)17:29:12No.1211356346そうだねx1
キログラム原器に謎の重量変化があったんだけどなぁなぁにした事例とかあったな
なお変わった重量は指紋1個分に相当するが原因は謎のまま
21024/07/15(月)17:29:33No.1211356441そうだねx4
>なお変わった重量は指紋1個分に相当するが原因は謎のまま
明らかじゃねぇかなぁ!?
21124/07/15(月)17:29:45No.1211356509+
>なお
21224/07/15(月)17:31:29No.1211356977+
>給料のお金をけちりたいので太陰暦から太陽暦にします
これは外交交渉上日付が同じな方が都合がいいからだ
そもそも給料を節約するだけなら太陽暦への移行だけでいいし実際当時は西洋の暦を移植するんじゃなくて日本独自の太陽暦を作ろうって動きもあった
21324/07/15(月)17:32:24No.1211357234+
>>なお変わった重量は指紋1個分に相当するが原因は謎のまま
>明らかじゃねぇかなぁ!?
原器同士の比較だから増えたのか減ったのかわからんのだ…
21424/07/15(月)17:32:43No.1211357311+
>>マイクロソフト
>>セガがああやってるからうちも同じ配置にするか…
>なんでよりにもよってそこに倣ってしまったんですか…
ドリームキャスト時代セガとマイクロソフトは協力してたからですね…
21524/07/15(月)17:32:48No.1211357328そうだねx1
エアコンの推奨温度?28度でいいか…
21624/07/15(月)17:33:45No.1211357570+
>>給料のお金をけちりたいので太陰暦から太陽暦にします
>これは外交交渉上日付が同じな方が都合がいいからだ
>そもそも給料を節約するだけなら太陽暦への移行だけでいいし実際当時は西洋の暦を移植するんじゃなくて日本独自の太陽暦を作ろうって動きもあった
移行でボーナス1回分飛ばしたんじゃなかったっけ
21724/07/15(月)17:33:46No.1211357571そうだねx3
>>なお
なお?
うーん…多分なんJ由来の文化だからお客様ってことにしとくか…
21824/07/15(月)17:34:26No.1211357755+
>Unixtime?うーん…32bitの1秒刻みでいいか……
2038年に桁溢れする、やばい!
じゃあ64bitにしようという安直な解決法好き
21924/07/15(月)17:34:35No.1211357793+
    1721032475979.png-(3247 B)
3247 B
で×が紆余曲折あってほかのパッドのA同等になってしまったのはなんというか直観的にもやもやする!
22024/07/15(月)17:35:00No.1211357880+
みなし残業?20時間でいいか…
22124/07/15(月)17:35:27No.1211358016+
>で×が紆余曲折あってほかのパッドのA同等になってしまったのはなんというか直観的にもやもやする!
画数で見ると1234なので…
22224/07/15(月)17:35:41No.1211358111+
IT関連は物理法則より自由な分やらかしが多い
22324/07/15(月)17:36:29No.1211358389+
>>で×が紆余曲折あってほかのパッドのA同等になってしまったのはなんというか直観的にもやもやする!
>画数で見ると1234なので…
!!!!!
22424/07/15(月)17:37:13No.1211358607+
AとBにドライブ開けといたほうがいい?
うーん…じゃあCドライブからで
22524/07/15(月)17:37:48No.1211358760そうだねx1
    1721032668832.png-(5964 B)
5964 B
>>>で×が紆余曲折あってほかのパッドのA同等になってしまったのはなんというか直観的にもやもやする!
>>画数で見ると1234なので…
ってこと…?!
22624/07/15(月)17:38:16No.1211358881+
>移行でボーナス1回分飛ばしたんじゃなかったっけ
月給1回分やね
太陰太陽暦だと閏月のせいで1年が13ヶ月ある年が出るけど太陽暦なら必ず12ヶ月になるから1ヶ月分節約できる
ただ閏月無くすだけだったらキリスト教への忌避感の強い時代にガチガチにキリスト教と関係のあるグレゴリオ暦を使う必要はないのよ
22724/07/15(月)17:38:27No.1211358931そうだねx3
>AとBにドライブ開けといたほうがいい?
>うーん…じゃあCドライブからで
元がFD収まってたやつだからこれは明確に違う
22824/07/15(月)17:38:41No.1211359000+
>>Unixtime?うーん…32bitの1秒刻みでいいか……
>2038年に桁溢れする、やばい!
>じゃあ64bitにしようという安直な解決法好き
なにか問題が!?
22924/07/15(月)17:38:58No.1211359075+
>AとBにドライブ開けといたほうがいい?
>うーん…じゃあCドライブからで
昔はAやBあったでしょ
23024/07/15(月)17:39:08No.1211359132+
>IT関連は物理法則より自由な分やらかしが多い
住民票を出力するPDFファイル名は秒単位まで書いておけばいいか…
23124/07/15(月)17:39:08No.1211359134+
割り当て数あふれ問題や桁あふれ問題ってどこでも発生してんな…
23224/07/15(月)17:40:02No.1211359390+
>住民票を出力するPDFファイル名は秒単位まで書いておけばいいか…
富士通!!!
23324/07/15(月)17:40:05No.1211359392+
フロッピーとなんだっけ
23424/07/15(月)17:40:07No.1211359400+
やらかしってわけじゃないけど俺の地元が八丁目(地名)で1-7丁目がある訳ではないって謎システムだからたまに住所認識がおかしくなる
23524/07/15(月)17:42:06No.1211359981+
うーん…インチでいいか…
23624/07/15(月)17:43:11No.1211360314+
これだけ枠用意しておけば大丈夫だろ(大丈夫じゃない)は
想定外の需要の拡大というか技術的進歩によるソレの影響を受けるから
23724/07/15(月)17:43:20No.1211360358+
歯?うーん…一回生え変わっておけばいいか…
23824/07/15(月)17:44:26No.1211360668そうだねx1
K核に関しては有能でいいだろ・・・
23924/07/15(月)17:44:54No.1211360819+
>電流の向きは擦られ続けてるけどじゃあ今のままで何か困るのかと言われると別に何も困らないんだよね
24024/07/15(月)17:44:56No.1211360825+
電気の±が逆だったら数学的に綺麗になる?
24124/07/15(月)17:45:22No.1211360957+
>歯?うーん…一回生え変わっておけばいいか…
サメみたいシステム滅茶苦茶エネルギー喰うからな…
24224/07/15(月)17:46:46No.1211361377+
>>歯?うーん…一回生え変わっておけばいいか…
>サメみたいシステム滅茶苦茶エネルギー喰うからな…
デブだけサメシステム導入できませんか?
24324/07/15(月)17:51:12No.1211362634+
K殻は決めた時点ではいいと思うんだけど
sp軌道で憶え直そうとかそういう話じゃないの
24424/07/15(月)17:51:28No.1211362718+
日本標準時の位置は実は明石の時計塔ではない


1721032475979.png 1721032668832.png 1721026829012.jpg