二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719895523588.jpg-(63513 B)
63513 B24/07/02(火)13:45:23No.1206764285そうだねx11 16:11頃消えます
この辺の地理何もわからん…ってなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/02(火)13:46:20No.1206764485+
ヨーロッパの火薬庫
224/07/02(火)14:06:56No.1206768839+
遥か昔から殺し合いばかりしてる
324/07/02(火)14:09:48No.1206769427そうだねx3
クロアチアさんもしかしてボスニアの沿岸部総取りしてるの?
424/07/02(火)14:13:13No.1206770061そうだねx15
>遥か昔から殺し合いばかりしてる
それは人間いる地域のどこもそうだろ!
524/07/02(火)14:13:38No.1206770124+
北と付けてまでどんだけマケドニアって名前に拘るんだよ一番下のやつ…
624/07/02(火)14:15:36No.1206770496+
このギリシアって国は民族的にも国家的にも古代ギリシア文明とは無関係らしいな
724/07/02(火)14:17:13No.1206770826そうだねx4
>クロアチアさんもしかしてボスニアの沿岸部総取りしてるの?
そこはダルマチアと言って1000年前からクロアチアとイタリアが支配権争ってた地域だよ
824/07/02(火)14:17:36No.1206770903そうだねx2
>クロアチアさんもしかしてボスニアの沿岸部総取りしてるの?
すこーーーーしだけ海に接している部分がある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A6%E3%83%A0
924/07/02(火)14:18:17No.1206771031+
沿岸部はヴェネチアの名残が残る
1024/07/02(火)14:18:41No.1206771112そうだねx9
>このギリシアって国は民族的にも国家的にも古代ギリシア文明とは無関係らしいな
それ縄文人と現代日本人は無関係って言うぐらいアホな発言だぞ
1124/07/02(火)14:20:04No.1206771380+
ローマに支配されローマ人だった時代が一番幸せだった
1224/07/02(火)14:21:52No.1206771728+
ギリシア、イタリアの間なのに地理も歴史もようわからん
どっちの文化の影響が強いの?すらわからん
1324/07/02(火)14:24:10No.1206772188+
>このギリシアって国は民族的にも国家的にも古代ギリシア文明とは無関係らしいな
国家的が何を指すかは知らんが民族はアテネが栄えてた頃からほとんど変わってないらしいぞ
1424/07/02(火)14:25:08No.1206772376+
ローマとオスマンの支配が長すぎ
1524/07/02(火)14:25:26No.1206772449そうだねx1
>北と付けてまでどんだけマケドニアって名前に拘るんだよ一番下のやつ…
マケドニアという名前に凄まじいブランドがあるからな
1624/07/02(火)14:29:18No.1206773209+
ヨーロッパの盾
1724/07/02(火)14:29:24No.1206773225そうだねx1
オーストリア
イタリア
ブルガリア
ルーマニア
ギリシア
スロヴェニア
クロアティア
セルビア
マケドニア
アルバニア
〜iアで終わる地名おすぎ!!
1824/07/02(火)14:29:35No.1206773261そうだねx16
>マケドニアという国旗に凄まじいブランドがあるからな
1924/07/02(火)14:31:35No.1206773709+
民族意識が希薄なスラヴ人は古代マケドニアに擦り寄るな
2024/07/02(火)14:32:00No.1206773813そうだねx7
許せませんよね
勝手にマケドニア名乗る奴
2124/07/02(火)14:32:21No.1206773883+
>民族意識が希薄なスラヴ人は古代マケドニアに擦り寄るな
ギリシャのレス
2224/07/02(火)14:32:36No.1206773931+
うーん
一番強いやつがマケドニア名乗っていいよ!
2324/07/02(火)14:32:57No.1206774010そうだねx3
未回収のイタリア
2424/07/02(火)14:34:28No.1206774294そうだねx6
>うーん
>一番強いやつがマケドニア名乗っていいよ!
クソボケ征服王がよ…
2524/07/02(火)14:35:56No.1206774567+
あんまり半島って感じしない
2624/07/02(火)14:36:07No.1206774604そうだねx3
第一次バルカン戦争 1912年10月8日 – 1913年5月30日

オスマン帝国   vs   ブルガリア セルビア
オーストリア=      ギリシャ モンテネグロ
ハンガリー帝国      

一か月後
第二次バルカン戦争 1913年6月29日 – 1913年8月10日

ブルガリア    vs   オスマン帝国 セルビア
             ルーマニア ギリシャ
             モンテネグロ
2724/07/02(火)14:37:32No.1206774884+
民族って言葉を使いたがる子に限って民族という言葉の意味を理解してない謎
2824/07/02(火)14:38:53No.1206775138+
世界史まともに受けてないからマケドニアって国家が存在しないこと知らなかった…
ギリシャ怖ぁ
2924/07/02(火)14:41:03No.1206775540+
紀元前にもともとマケドニアがあった地域は
ギリシャの三本チンポの辺り
3024/07/02(火)14:42:31No.1206775790そうだねx1
旧ユーゴが分裂しセルビアモンテネグロが分裂した後そのうちセルとビアとモンテとネグロにわかれるんじゃねとか友達と言ってた記憶あるな…
3124/07/02(火)14:43:22No.1206775952+
マケドニアもギリシャも一緒よ
3224/07/02(火)14:44:11No.1206776124+
沿岸部がヴェネツィアの領土だった時期も長かったよね
3324/07/02(火)14:44:22No.1206776165+
>このギリシアって国は民族的にも国家的にも古代ギリシア文明とは無関係らしいな
国名はビザンツでもよかった気がするな
3424/07/02(火)14:44:58No.1206776285そうだねx2
>マケドニアもギリシャも一緒よ
古代でも現代でもはぁ?って顔されそう
3524/07/02(火)14:46:38No.1206776620+
東欧に赴任した外交官が言ってたが国が小さすぎて外国文書の翻訳家が圧倒的に足りてない
政府文書翻訳が限界で娯楽系の翻訳まで手が回らないそうな
3624/07/02(火)14:47:23No.1206776774+
ギリシャ人めんどくさいな…
3724/07/02(火)14:47:34No.1206776814+
クロアチア海岸線取ってるの卑怯じゃない?
3824/07/02(火)14:47:48No.1206776860+
ここ19世紀までだいたい全部オスマン領って知ったときびっくりした
3924/07/02(火)14:47:52No.1206776873そうだねx1
>〜iアで終わる地名おすぎ!!
おっと忘れてもらっては困るな
ジョージア
アルメニア
シリア
アルジェリア
チュニジア
ローマ帝国の影響は偉大なりぃいい
4024/07/02(火)14:48:48No.1206777038+
この辺がローマとかビザンツとか遊牧民とかに支配されてないときって国があんまり興らず
スラブ系が部族単位で細々と暮らしてたイメージ
4124/07/02(火)14:51:50No.1206777662+
犬種のダルメシアンはクロアチアのダルメチア地方の犬
4224/07/02(火)14:52:28No.1206777810+
ザグレブは昔カズがヴェルディクビになってパープルサンガに行く前まで所属してたところで当時それを仮設住宅からローティーンのモドリッチがテレビで見てたらしいな
4324/07/02(火)14:52:29No.1206777812+
ボスニア・ヘルツェゴビナのアッティレーリヤって曲好き
4424/07/02(火)14:52:47No.1206777885そうだねx2
>この辺がローマとかビザンツとか遊牧民とかに支配されてないときって国があんまり興らず
>スラブ系が部族単位で細々と暮らしてたイメージ
セルビア王国とかブルガリア王国とかたまにあるっちゃあるけど確かに長い期間大帝国に組み込まれてたせいで共通の敵に対する団結とか生まれづらかったのも悲劇の原因な気がする
このへんののスラブ系の差異の基準をドイツ人や漢人にも当てはめたらすごいことになりそうだけどそっちはまとまってるし
4524/07/02(火)14:54:45No.1206778245そうだねx1
いまだにここらへんを90年代のイメージのままだと思ってる人多すぎ
まあテレビやネットに出てくるバルカン半島の映像がユーゴ紛争絡みしかないから仕方ないけども…
どこも普通に観光地化してクロアチアとか欧州でも人気の旅行先になってる
4624/07/02(火)14:55:54No.1206778473+
始皇帝に相当する存在が現れず戦国時代みたいに中国がバラバラのまま現代社会になってた未来もあるのかな
4724/07/02(火)14:56:49No.1206778659+
クロアチアはイタリアの対岸だけあって昔から海沿いは上の出っ張りとか飛び地の下の方とか結構な観光地だな
4824/07/02(火)14:56:51No.1206778667+
某中世SLGだとボスニア=セルビア間に歴史的友好国補正付いててなんとも言えない気持ちになる
4924/07/02(火)14:58:01No.1206778892+
>政府文書翻訳が限界で娯楽系の翻訳まで手が回らないそうな
この辺の言語を操れるようになったら仕事には困らなくなる訳か
5024/07/02(火)15:02:00No.1206779686そうだねx1
回りの強国が都合いいように作った分断意識に住民まで乗っかっちゃって殺し合うやつはちょっと未来永劫まで悪影響ありすぎる
アフリカも部族社会が残ってるのはそうなんだけど宗主国に意図的に分断された集団も山程あるし
逆にインドネシアとか上手いこと全体をまとめる概念作ってまとまれたところは凄い
5124/07/02(火)15:02:44No.1206779831+
>このへんののスラブ系の差異の基準をドイツ人や漢人にも当てはめたらすごいことになりそうだけどそっちはまとまってるし
民族も宗教も言語も文字も違うのにどうやって団結するの?
5224/07/02(火)15:04:38No.1206780209+
東欧って陰惨ですごい治安悪いイメージがある
5324/07/02(火)15:05:59No.1206780458+
ちょうど西ヨーロッパとビザンツの境目だったり
キリスト教世界とイスラム教世界の境目だったり
アヴァールだのマジャールだのモンゴルだのが入ってきてシッチャカメッチャカにしたり
5424/07/02(火)15:06:02No.1206780466そうだねx1
>クロアチアはイタリアの対岸だけあって昔から海沿いは上の出っ張りとか飛び地の下の方とか結構な観光地だな
クロアチア沿岸部ダルマチアは長年ヴェネチア領だったこともあって
未回収のイタリアでもあって当時の中世都市面影が多く残っていてよい
5524/07/02(火)15:07:53No.1206780815そうだねx1
>東欧って陰惨ですごい治安悪いイメージがある
主にルーマニアのせい
5624/07/02(火)15:08:40No.1206780971+
東欧は西ヨーロッパとロシアの悪いとこを両方食らった感がある
5724/07/02(火)15:09:08No.1206781070そうだねx2
クロアチアといえばミルコクロコップしか出てこない
5824/07/02(火)15:10:28No.1206781376そうだねx1
>いまだにここらへんを90年代のイメージのままだと思ってる人多すぎ
>まあテレビやネットに出てくるバルカン半島の映像がユーゴ紛争絡みしかないから仕方ないけども…
俺も90年代チルドレンなので正直わかる
>どこも普通に観光地化してクロアチアとか欧州でも人気の旅行先になってる
でもモンテネグロのコトルとかめちゃくちゃ綺麗なんよね
日本人がいない整えられた観光地に行きたかったらこの地域かもしれない
5924/07/02(火)15:10:44No.1206781425+
この辺の歴史全然わかんないんだけど
この辺題材にした漫画作品とかってあるのかな
6024/07/02(火)15:11:47No.1206781642+
>この辺の歴史全然わかんないんだけど
>この辺題材にした漫画作品とかってあるのかな
石の花くらいじゃ?
6124/07/02(火)15:12:24No.1206781784+
隣がトルコのせいかやたら血の気が強いというか残虐な時がある
6224/07/02(火)15:13:00No.1206781896+
>>この辺の歴史全然わかんないんだけど
>>この辺題材にした漫画作品とかってあるのかな
>石の花くらいじゃ?
好きなんだけどなんか後半いきなりスピリチュアルな展開になって困惑したやつきたな…
6324/07/02(火)15:13:02No.1206781903+
>この辺の歴史全然わかんないんだけど
>この辺題材にした漫画作品とかってあるのかな
石の花とか…?
6424/07/02(火)15:13:23No.1206781991+
>この辺の歴史全然わかんないんだけど
>この辺題材にした漫画作品とかってあるのかな
坂口尚の石の花があるよ
第二次大戦期に攻め込んできたナチスドイツと死闘を繰り広げる羽目になるお話
6524/07/02(火)15:14:25No.1206782224+
程度の差はあれどこも言語も民族の差はあったけどナショナリズムで無理矢理統一した
6624/07/02(火)15:14:49No.1206782312+
みんな詳しいんだな
俺はギリシャって英語ではグリースなんだとか
オーストリアがドイツ語でエスターライヒで
フランス語でオストマルク日本語で東の国
異世界居酒屋のぶの設定がちょっとわかった
6724/07/02(火)15:15:02No.1206782351+
マスターキートンの新しいほうでもサッカーの試合でもの投げたらそこから暴動が起きて民族紛争に発展させちまったんだ俺のせいなんだって懺悔する話があったな
6824/07/02(火)15:15:32No.1206782447+
漫画は全然知らないけど映画はやたら沢山あるイメージ
題材として便利なんだろうか
6924/07/02(火)15:15:38No.1206782472+
スラブ人の国みたいな国名多すぎ
7024/07/02(火)15:15:43No.1206782496+
チトーのクローンを早く作れ
7124/07/02(火)15:15:47No.1206782517+
>この辺の歴史全然わかんないんだけど
>この辺題材にした漫画作品とかってあるのかな
なんかフス戦争題材にしたロリ漫画あったなって思ったけどあれはハンガリー辺りがメインだった
7224/07/02(火)15:16:04No.1206782585+
大アルメニア
大ブルガリア
大ハンガリー
大マケドニア
大セルビア
大クロアチア
オスマン帝国にビザンツ帝国
7324/07/02(火)15:16:11No.1206782607+
>この辺の歴史全然わかんないんだけど
>この辺題材にした漫画作品とかってあるのかな
ヒストリエ
7424/07/02(火)15:16:28No.1206782668そうだねx2
>チトーのクローンを早く作れ
ネットとか容易く隣の事が知れる情報化社会になっちまったからもうチトーでもまとめきれないと思う
7524/07/02(火)15:16:47No.1206782744+
統一したチトーが上手かった…
チトーが亡くなると元の木阿弥になるの悲しいね
7624/07/02(火)15:17:09No.1206782820+
ダルマチアちょっと検索しただけでも歴史を読むの楽しそうだな
7724/07/02(火)15:17:16No.1206782843そうだねx1
多分共通の敵がいないとまとまらない
7824/07/02(火)15:17:20No.1206782854+
石の花…なるほどありがとう
ヒストリエは…昔すぎるよ!でも確かにこのあたりかぁ
7924/07/02(火)15:17:23No.1206782868+
チトー頼りな時点でAIチトーでも作らないと無理だろ
8024/07/02(火)15:17:45No.1206782954そうだねx1
>多分共通の敵がいないとまとまらない
いや…共通の敵がいても…
8124/07/02(火)15:18:09No.1206783054+
今はもう一応安定してるの?
8224/07/02(火)15:18:40No.1206783169+
7つの国境 6つの共和国 5つの民族 4つの言語 3つの宗教 2つの文字 1つの国家
8324/07/02(火)15:18:42No.1206783179+
チトーも経済政策うまくいってなかったり民族主義をめちゃくちゃ弾圧したりしてて現地だとそこまで…らしいね側から見るとカリスマ的指導者だけど
8424/07/02(火)15:20:16No.1206783513そうだねx2
>チトーも経済政策うまくいってなかったり民族主義をめちゃくちゃ弾圧したりしてて現地だとそこまで…らしいね側から見るとカリスマ的指導者だけど
分裂した後の地獄絵図っぷりを傍から見たらどうしてもチトーの株が上がるな
8524/07/02(火)15:20:23No.1206783540+
ダルマチアとえいばダルメシアンしか知らないや
8624/07/02(火)15:20:32No.1206783579そうだねx1
>東欧は西ヨーロッパとロシアの悪いとこを両方食らった感がある
アルバニアなんかそうだわなあ
ホッジャなんかがかぶれて共産国の中でも急進左派国家に
イタリアのすぐ対岸で一大観光地になる可能性もあったろうにな
ベラトなんかはヴェネツィアとオスマントルコが混ざったようなエキゾチックさがある
8724/07/02(火)15:20:47No.1206783629+
どうやったら解決するのさ
8824/07/02(火)15:21:49No.1206783861+
ギリシャはなんでマケドニアって国名にしようとするとけおるの…?
そんなけおるなら自分で使えばいいじゃん
8924/07/02(火)15:21:56No.1206783884+
コソボとモンテネグロのアフリカ感
9024/07/02(火)15:22:29No.1206783999+
民族主義を弾圧しないで一つに纏まれると思ってるならかなりの脳内お花畑だと思う
経済政策の失敗だって東側諸国は概ね失敗してたからどうしようもない
9124/07/02(火)15:22:52No.1206784084+
元オスマントルコ領ってのが問題を余計ややこしくさせてる気がする
9224/07/02(火)15:23:06No.1206784140そうだねx1
>ギリシャはなんでマケドニアって国名にしようとするとけおるの…?
>そんなけおるなら自分で使えばいいじゃん
ギリシャの全盛期はミケーネだからよ…
9324/07/02(火)15:23:27No.1206784229+
>コソボとモンテネグロのアフリカ感
ニグロだし
9424/07/02(火)15:23:29No.1206784238+
この辺とカスピ海沿岸の地域がいっつもごっちゃになる
…なるよね?
9524/07/02(火)15:23:57No.1206784333そうだねx1
>どうやったら解決するのさ
ここに生きてる人間が居る限り無理
もしくは専制国家みたいなのが統治する
9624/07/02(火)15:24:42No.1206784493+
また大きな動乱がきたらここも爆発するよ
後はグダグダ
9724/07/02(火)15:25:09No.1206784576+
>ギリシャはなんでマケドニアって国名にしようとするとけおるの…?
>そんなけおるなら自分で使えばいいじゃん
自治体名でつかってるよ
だからこそ険吞になるだろう
9824/07/02(火)15:25:28No.1206784643+
いっそのことオスマン帝国がイスラム教で同化しちゃえば良かったんだ
9924/07/02(火)15:25:50No.1206784730+
そういえばここ数日でセルビアでなんかあったよね
大使館襲撃だったか
10024/07/02(火)15:26:29No.1206784867そうだねx1
>ギリシャはなんでマケドニアって国名にしようとするとけおるの…?
>そんなけおるなら自分で使えばいいじゃん
すでに地方行政区分に中央マケドニアと東マケドニアがあるところに突然縁もゆかりもない民族が本家感出してきたら領土的野心を感じて不信になる
10124/07/02(火)15:27:12No.1206785021+
勇午もここら辺は舞台にしなかったな
10224/07/02(火)15:27:21No.1206785058そうだねx1
本家マケドニア
元祖マケドニア
10324/07/02(火)15:27:22No.1206785065+
現状は収まるべきところに収まっている感じなのかい?
10424/07/02(火)15:27:30No.1206785095+
昔のマケドニア人は1番強い奴が後継者って言ったのに…
10524/07/02(火)15:27:43No.1206785141+
キートンが難民キャンプでソバのクレープだかガレットだか食う話あったな
10624/07/02(火)15:28:00No.1206785201+
こう見ると本当にちっちゃい国しかないな…
10724/07/02(火)15:28:02No.1206785209+
>昔のマケドニア人は1番強い奴が後継者って言ったのに…
最悪の遺言やめろ
10824/07/02(火)15:28:19No.1206785270+
ヘルツェゴビナってなんなの
10924/07/02(火)15:28:20No.1206785272そうだねx1
>ギリシャはなんでマケドニアって国名にしようとするとけおるの…?
>そんなけおるなら自分で使えばいいじゃん
旧マケドニア領内も全て含めてギリシャの領土だ!ってしたい大ギリシャ主義ってのが現地にあるの
11024/07/02(火)15:28:51No.1206785367+
>昔のマケドニア人は1番強い奴が後継者って言ったのに…
殺し合い一直線だったじゃねーか
11124/07/02(火)15:29:02No.1206785401+
マケドニアにけおるギリシャを見るたび狭山丘陵も持ってなくて狭山茶の生産量も大した事ないくせに狭山を名乗ってる僭称者どもの市って狭山市のことをこき下ろしてた入間市民の友人を思い出す
11224/07/02(火)15:29:41No.1206785537+
スロベニアはなんかやたら自転車ロードレースが強いのは知ってる
11324/07/02(火)15:29:48No.1206785553+
>7つの国境 6つの共和国 5つの民族 4つの言語 3つの宗教 2つの文字 1つの国家
さらに元ベネチア領と元ハプスブルク領だったこともあってドイツとイタリアという2つの民族もいたけど
大戦の敗退で追放されて既に民族浄化されてたんだよなあ
11424/07/02(火)15:29:49No.1206785559+
スロベニアってこの地域でも特に影が薄い気がする
11524/07/02(火)15:29:50No.1206785567そうだねx1
ギリシャと北マケドニアで戦争して勝った方を真のマケドニアって事にしよう
11624/07/02(火)15:29:59No.1206785594そうだねx2
イスカンダルあの人おかしいよ
11724/07/02(火)15:30:05No.1206785613+
>現状は収まるべきところに収まっている感じなのかい?
オメーの土地は俺の土地だろうが!っていう古今東西珍しくない諍いはまだ終わってない
11824/07/02(火)15:30:18No.1206785663そうだねx1
頭おかしくなかったら東方遠征とかやんねえだろ
11924/07/02(火)15:30:51No.1206785778+
どうでもいいけどスロベニアなのかスベロニアなのか分からなくなる時がある
12024/07/02(火)15:30:52No.1206785781+
中南米感があるモンテネグロ
12124/07/02(火)15:31:10No.1206785837+
アケメネス朝ペルシャ復活させてみんな同じ国にしちゃえば平和になる
12224/07/02(火)15:31:50No.1206785993+
>マケドニアにけおるギリシャを見るたび狭山丘陵も持ってなくて狭山茶の生産量も大した事ないくせに狭山を名乗ってる僭称者どもの市って狭山市のことをこき下ろしてた入間市民の友人を思い出す
狭山茶どころ情けが厚いってのはフィクションの世界で現実は厳しいんだな…
12324/07/02(火)15:32:25No.1206786120+
今日はポール・セローの大地中海旅行でも読むか
12424/07/02(火)15:32:31No.1206786136+
アルバニアとアルメニアは国が遠いから問題ないが
スロバキアとスロヴェニアはかなり近いから困る
というか時々スロヴェニアの存在を完全に忘れてイタリアとクロアチアが接続されてると脳内で思ってしまう時がある
12524/07/02(火)15:32:54No.1206786234+
アルバニアは学ぶと楽しいぞ
ヨーロッパ版北朝鮮やってた頃の話とか
民主化したあと国民の6割強がねずみ講にひっかかった話とか
12624/07/02(火)15:33:22No.1206786324+
じゃあ俺は関口義人の著作を読んじゃう
12724/07/02(火)15:33:41No.1206786391そうだねx3
>アケメネス朝ペルシャ復活させてみんな同じ国にしちゃえば平和になる
また分離独立運動の戦いが始まるだけ…
民族自決の概念がどこまでも苦しめる
12824/07/02(火)15:33:44No.1206786401+
スーベニールだのスーベニアだの
12924/07/02(火)15:34:03No.1206786468+
そこまでしてマケドニアの名前掲げたいのか
掲げたいよな…
13024/07/02(火)15:37:17No.1206787228そうだねx1
ここでのマケドニアの扱い教えたらじゃあもういいです…ってなって平和になる
むしろ押し付け合うようになる
13124/07/02(火)15:37:33No.1206787283そうだねx1
>そこまでしてマケドニアの名前掲げたいのか
>掲げたいよな…
ネームバリューが凄すぎるのが悪い
13224/07/02(火)15:37:49No.1206787348+
>民主化したあと国民の6割強がねずみ講にひっかかった話とか
なにそれ怖い
13324/07/02(火)15:38:12No.1206787423+
NATO嫌いが多いのがセルビアだっけ
13424/07/02(火)15:38:26No.1206787462そうだねx1
元の国家や民族の意識が薄い地域だからかつての帝国に縋りたくなるのも分かる
13524/07/02(火)15:38:32No.1206787482+
AIでチトー復活させよう
13624/07/02(火)15:39:19No.1206787645そうだねx1
南マケドニアにあたるのがギリシャ北部になってるからそりゃ警戒するって!
13724/07/02(火)15:39:36No.1206787702+
>NATO嫌いが多いのがセルビアだっけ
セルビアは昔から親ソ連だからな…
13824/07/02(火)15:40:33No.1206787910+
全然関係ないけどギリシャってなんで国名はマケドニアのままにならなかったんだろう
13924/07/02(火)15:40:54No.1206787982そうだねx2
>元の国家や民族の意識が薄い地域だからかつての帝国に縋りたくなるのも分かる
歴史の大半がローマやオスマンの支配って考えるとな
14024/07/02(火)15:41:07No.1206788022そうだねx1
散々中東やアナトリアや騎馬民族の連中がクソみたいな領土的野心でボロクソにしてきた挙げ句
オスマンがバルカン半島ほちい!!!!して15世紀〜18世紀の間にバルカン半島の人口が半分以下にしてトドメ刺した経緯があるので
自分とこより東の方に対して何一つ信用していない
14124/07/02(火)15:41:10No.1206788037+
実態はブルガリア人がマケドニアを勝手に名乗ってるわけだからそらギリシャはキレるだろうよ
自称北マケドニアはさっさとブルガリアに併合されるのが唯一正しき道
14224/07/02(火)15:41:33No.1206788115+
10年くらい前に新婚旅行でいったぞ
しっかりヨーロッパでユーロでないから価格も安めで飯もうまく自然や建物がきれいだったな
14324/07/02(火)15:41:50No.1206788177+
東ローマの皇帝とかギリシャ人じゃなくてローマ人認識だよね
14424/07/02(火)15:41:55No.1206788191+
>NATO嫌いが多いのがセルビアだっけ
まぁそれ相応にNATOを嫌う理由あるしなセルビアは
それでも政府としちゃ今のロシアにも肩入れしたくないという意思は感じるが
14524/07/02(火)15:43:35No.1206788537+
ソ連の影響下に入ってればスターリン時代に強制移住で国境と民族が一致してスッキリしたと思うよ
その過程で何百万人としにそうだが
14624/07/02(火)15:45:02No.1206788819+
>>元の国家や民族の意識が薄い地域だからかつての帝国に縋りたくなるのも分かる
>歴史の大半がローマやオスマンの支配って考えるとな
大体ソイツらが悪いんじゃねえか?
14724/07/02(火)15:45:09No.1206788841+
関係ないけどオスマンってすごい男らしいのかそうでないのかわからん名前にみえるよな
オスでマンだぜ?
14824/07/02(火)15:45:30No.1206788899+
スロベニアは旧ユーゴスラビアで一番金持ち
一人当たりGDPが日本や台湾と変わらない
14924/07/02(火)15:45:58No.1206789010+
書き込みをした人によって削除されました
15024/07/02(火)15:47:05No.1206789218+
>ソ連の影響下に入ってればスターリン時代に強制移住で国境と民族が一致してスッキリしたと思うよ
>その過程で何百万人としにそうだが
第二次大戦中にソ連が口先だけで何もしてくれなかったからチトーの時代から仲が悪くて
共産主義の東側諸国なのにソ連から離れて独自路線で動く東でも西でもない第三極を目指すって路線になったのだ
15124/07/02(火)15:47:09No.1206789237+
近いんだからイタリア君がなんとかしなさい
15224/07/02(火)15:47:12No.1206789244+
>スロベニアは旧ユーゴスラビアで一番金持ち
住んでるのがスラブ人なだけで元々オーストリア本土の一部だしなあそこ
15324/07/02(火)15:48:10No.1206789414そうだねx2
>近いんだからイタリア君がなんとかしなさい
あいつら自分たちが空中分解しないだけで精一杯だろ…
15424/07/02(火)15:48:53No.1206789562+
>近いんだからイタリア君がなんとかしなさい
イタリアは第二次大戦でもナチスの手先になって襲い掛かってきた敵だったので…
15524/07/02(火)15:49:24No.1206789663+
>>歴史の大半がローマやオスマンの支配って考えるとな
>大体ソイツらが悪いんじゃねえか?
そうだ俺達は悪くない
15624/07/02(火)15:49:31No.1206789686+
そのイストラとダルマチア未回収のイタリアじゃないか?
15724/07/02(火)15:50:30No.1206789885+
そもそもチトーが生きてるうちに必要な改革をやらなかったからこうなってる
独裁者が長生きすると全部止まる一例
15824/07/02(火)15:50:57No.1206789979+
アルバニアはヨーロッパで一番貧しい国ってイメージがこびりついてる
今はそんなことないんだよね?
15924/07/02(火)15:50:58No.1206789981そうだねx2
国を取り戻したギリシアに王制を強いた列強国が酷すぎる
大統領暗殺されたのってこれ…
16024/07/02(火)15:51:42No.1206790137+
>そもそもチトーが生きてるうちに必要な改革をやらなかったからこうなってる
必要な改革ってなんだよ…
民族浄化でもしろってのか?
16124/07/02(火)15:51:45No.1206790149そうだねx1
イタリアは昔から今に至るまで「町=国文化」があるので
町は国の政治に対して常に反対体制を取っている
16224/07/02(火)15:52:31No.1206790310+
イタリアめんどくせぇ!
16324/07/02(火)15:52:50No.1206790387+
>必要な改革ってなんだよ…
>民族浄化でもしろってのか?
生きてるうちに可能な限り傷口少なく解体するしかない
16424/07/02(火)15:52:52No.1206790395+
>東ローマの皇帝とかギリシャ人じゃなくてローマ人認識だよね
公用語としてのラテン語捨てちゃってるし皮かぶってるだけ感が…
16524/07/02(火)15:53:33No.1206790514+
>イタリアは昔から今に至るまで「町=国文化」があるので
そういやなんでサンマリノだけ独立したままなんだろ
ガリバルディ匿ったから?
16624/07/02(火)15:53:35No.1206790528+
ヨーロッパの混乱の大半は東側が崩壊したせいだから社会主義陣営使い物にならねえ
16724/07/02(火)15:53:36No.1206790530+
>>必要な改革ってなんだよ…
>>民族浄化でもしろってのか?
>生きてるうちに可能な限り傷口少なく解体するしかない
冷戦終結もしてないのに
不可能にも程がある
16824/07/02(火)15:53:38No.1206790539+
この辺の問題を語ろうとすると古代史から色々と知らないと理解できないよね…
16924/07/02(火)15:53:50No.1206790580+
この辺の地域はいつかいい感じに合併するしかないよね
17024/07/02(火)15:54:26No.1206790698+
所業を褒める気は無いけどチトーは国を分裂させなかっただけまあ良くやった方じゃ無いの…
17124/07/02(火)15:54:45No.1206790772そうだねx1
イタリアはジェノヴァ対ヴェネツィアの図式とか昔から有名だ
とにかく自分の街が頑張るんだ
17224/07/02(火)15:55:02No.1206790826+
やっぱ1番つえー奴が必要って訳か
17324/07/02(火)15:55:07No.1206790841+
バルカンやアフリカがマジでルール無用で殺し合いしても根絶できないのに民族浄化とか物理的に無理すぎる
17424/07/02(火)15:55:33No.1206790927+
>やっぱ1番つえー奴が必要って訳か
大王は成仏して
17524/07/02(火)15:55:46No.1206790972+
イタリアも統一まで色々あったからな…
17624/07/02(火)15:55:54No.1206791005+
>そういやなんでサンマリノだけ独立したままなんだろ
>ガリバルディ匿ったから?
あくまでイタリアという国に迎合しなかっただけじゃないのかな…
17724/07/02(火)15:55:58No.1206791019+
もともとセルビアが武力でほかを弾圧して支配していただけだからそのボスのチトーいなくなったらそりゃ崩壊する
しかもセルビアより豊かな地域は半世紀にわたって恨み溜め込んでたし
17824/07/02(火)15:56:30No.1206791126+
ナチとしてメチャクチャやったの棚に上げて綺麗事言いながら介入してくるドイツの面の皮の厚さがすごい…
17924/07/02(火)15:57:41No.1206791361+
元をたどればスレ画が大戦のきっかけなんだよな…
18024/07/02(火)15:57:51No.1206791393+
しょうがないじゃんドイツは生真面目過ぎて欧州いち復興力高いんだから…
第1次からの復興がナチで第2次からの復興が今なだけで
18124/07/02(火)15:58:10No.1206791471+
今イタリアは地方の過疎化と若者の流出がガチでやばいので
18224/07/02(火)15:58:40No.1206791563そうだねx1
ギリシャとか見てみろ
若者までみんな未来を諦めて貧しい暮らしを受け入れたぞ
18324/07/02(火)15:58:50No.1206791605+
厄介な事にこの民族の大半が19世紀に適当に作ったもんだから歴史も浅い…
18424/07/02(火)15:59:13No.1206791683+
>今イタリアは地方の過疎化と若者の流出がガチでやばいので
それがヤバくない国どこだよ!?
18524/07/02(火)15:59:26No.1206791729+
>国を取り戻したギリシアに王制を強いた列強国が酷すぎる
>大統領暗殺されたのってこれ…
ギリシャに限らず当時は共和制なんて異端だから
王政なってるよ
で母国の影響を小さくするために小国が多いドイツ系の王族が建てられる
ブルガリア王国やルーマニア王国もそう
18624/07/02(火)15:59:58No.1206791848+
この辺に近いと移民受け入れ数が半端ないので文化がどんどん終わっていく
18724/07/02(火)16:00:12No.1206791893+
>バルカンやアフリカがマジでルール無用で殺し合いしても根絶できないのに民族浄化とか物理的に無理すぎる
東欧のドイツ人はできましたよ?
18824/07/02(火)16:00:19No.1206791920+
こういう国の歴史の教科書ってどうなってんだろ
ほぼ異民族に支配されてますってなりそうなんだが
18924/07/02(火)16:01:07No.1206792116+
大統領が急に死んで王制を強要してさあうちのとこの貴族を王様にどうぞって明らかにヤってるよ
19024/07/02(火)16:04:04No.1206792786+
>あくまでイタリアという国に迎合しなかっただけじゃないのかな…
迎合しなかった両シチリアは滅ぼされたじゃん
19124/07/02(火)16:04:38No.1206792902そうだねx2
>こういう国の歴史の教科書ってどうなってんだろ
>ほぼ異民族に支配されてますってなりそうなんだが
昔のポーランドなんかはロシアに支配されてる間も模範的な授業を受けてるふりしながら監察官が消えたら自国の歴史の正しい授業を受けたりとレジスタンス活動してたりしたから
自分の民族に対しては正しくはこうなっているみたいに教える人が居そうだけどね
19224/07/02(火)16:05:54No.1206793175+
よりによって対立激しい所で生まれた混血の人はユーゴスラビア人名乗るしかないとか聞いたな…
19324/07/02(火)16:07:14No.1206793456+
>7つの国境 6つの共和国 5つの民族 4つの言語 3つの宗教 2つの文字 1つの国家
これが残ってる状態で一つにまとめたのがチトーの大きな功績
それぞれの民族的な考え方を一応は最大限尊重する方向で向かってたし
国を乱す過激な奴らだけ徹底的に弾圧した
それが居なくなったら結果的に悲惨なことになっただけで…
19424/07/02(火)16:07:51No.1206793592+
>大統領が急に死んで王制を強要してさあうちのとこの貴族を王様にどうぞって明らかにヤってるよ
そりゃ当時のギリシャの状況を知らんだけでは
ヤクザと変わらんクレフテスがメインの武力として戦争やってる中で
西欧帰りの高等教育受けた大統領がそのシマに手を出したら殺されるのはおかしくない
というかクレフテス同士の内ゲバなんて珍しくも無かったし


1719895523588.jpg