二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719394040599.jpg-(364093 B)
364093 B24/06/26(水)18:27:20No.1204628466そうだねx1 19:46頃消えます
七つの大罪って1人だけ弱い奴がいるよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/26(水)18:29:33No.1204629257+
エスカノールとそれ以外だし
224/06/26(水)18:29:47No.1204629351そうだねx7
(1人だけか…?)
324/06/26(水)18:30:30No.1204629605そうだねx56
>七つの大罪って1人だけ強すぎる奴がいたよな
424/06/26(水)18:33:31No.1204630736そうだねx22
ディアンヌが強い場面は見たことないかも
524/06/26(水)18:36:35No.1204631757+
>ディアンヌが強い場面は見たことないかも
他はみんなこいつおかしいだろって場面有るのにね…
624/06/26(水)18:36:39No.1204631783そうだねx3
ディアンヌは基本タンク役だった記憶が
724/06/26(水)18:36:40No.1204631795そうだねx8
バンも途中からしばらくの間体質を活かしたサンドバッグだったよね
824/06/26(水)18:37:03No.1204631935+
多分一番弱いのはゴウセルだけど別に正面からの戦闘がメインじゃないしな…
924/06/26(水)18:38:51No.1204632540+
人間の範囲も広いしなぁ
1024/06/26(水)18:40:19No.1204633073+
ディアンヌはキングと過去飛んで戻ってきてからが強い
1124/06/26(水)18:40:24No.1204633092+
ディアンヌはタンクが全体バフと地形変更できる感じになったので後半直接バトルでいいところはあんまりない
1224/06/26(水)18:40:37No.1204633167+
バンも終盤跳ねるまでは厳しい時期が長かった
キングは安定してわりと強かった
1324/06/26(水)18:41:14No.1204633398+
不死身になってから煉獄で魔神王相手にレベリングしてれば普通の人間でもここに並べる
1424/06/26(水)18:41:28No.1204633471+
バンはマジで煉獄から帰ってくるまで微妙だったからな
1524/06/26(水)18:42:07No.1204633692そうだねx5
キングはわりと序盤から一貫して「最強ではないけどかなり強い」枠だった気がする
1624/06/26(水)18:42:39No.1204633873そうだねx5
>不死身になってから煉獄で魔神王相手にレベリングしてれば普通の人間でもここに並べる
主観で何千年かかりました…?
1724/06/26(水)18:43:14No.1204634072+
一芸のゴウセル
1824/06/26(水)18:43:59No.1204634347+
>キングはわりと序盤から一貫して「最強ではないけどかなり強い」枠だった気がする
そのせいか行動が裏目に出る印象が強い
1924/06/26(水)18:44:36No.1204634570そうだねx3
>>キングはわりと序盤から一貫して「最強ではないけどかなり強い」枠だった気がする
>そのせいか行動が裏目に出る印象が強い
メンタルのデバフをかけるね…
2024/06/26(水)18:44:42No.1204634597+
あまり触れられないマーリン
2124/06/26(水)18:45:02No.1204634722そうだねx10
専用武器なかったとしても序盤の大罪弱すぎだろって思う
ギーラとかギルサンダー程度に苦戦するとか
2224/06/26(水)18:45:46No.1204634968+
>ギーラの処女強奪のゴウセル
2324/06/26(水)18:45:49No.1204634979+
>あまり触れられないマーリン
強制テレポートって強すぎない?
2424/06/26(水)18:46:05No.1204635074+
キングは間違いなく強いはずなんだけどいまいち頼りないというか…
2524/06/26(水)18:47:31No.1204635560+
立場とかも特になくどこにでも呼び出せるから便利キャラすぎるゴウセル
2624/06/26(水)18:47:32No.1204635569+
グロキシニアが王の器見せすぎなんだよ…
2724/06/26(水)18:48:04No.1204635734+
キングは基本その時期に置いての万全なせいで毎回失点付けられる印象
2824/06/26(水)18:48:30No.1204635891+
ろくでもなさでは群を抜いているゴウセル
2924/06/26(水)18:49:05No.1204636074+
団長は強いんだろうけれどなんか面白みが無い
3024/06/26(水)18:49:10No.1204636100+
エスカノール>>だんちょ≧バン>>マーリン>ゴウセル>キング≧ディアンヌ
3124/06/26(水)18:49:10No.1204636102+
キングは毎回途中まで精神的にも苦しめられつついい感じに立ち直っていい面で相手圧倒して倒す
みたいなのが多かった印象だ
3224/06/26(水)18:49:11No.1204636114+
黙示録ですげー活躍見せてるじゃんゴウセル
3324/06/26(水)18:49:28No.1204636204そうだねx3
能力便利だけど色々とヤバいゴウセル
色々できて凄いけど人格的にヤバいマーリン
3424/06/26(水)18:50:08No.1204636419そうだねx7
弱かった事が本当に無いエスカノール
3524/06/26(水)18:50:21No.1204636494+
ゴウセルは罪の内容解消するまで精神大幅デバフかかってたから…
3624/06/26(水)18:50:52No.1204636669そうだねx6
>団長は強いんだろうけれどなんか面白みが無い
団長来たし勝つんだろうな……勝ったな……みたいなところはあった
3724/06/26(水)18:51:20No.1204636823+
>専用武器なかったとしても序盤の大罪弱すぎだろって思う
>ギーラとかギルサンダー程度に苦戦するとか
ジェリコだのギーラだの雑兵みたいなのにボコられてるからな…
強敵感だしてたギルサンダーだの騎士長組とか後の設定みると雑魚もいいとこだし
3824/06/26(水)18:51:45No.1204636960+
おこが魔神王
3924/06/26(水)18:52:31No.1204637213そうだねx4
俺は七つの大罪の誰よりも強い(助けてメリオダス…)
4024/06/26(水)18:52:55No.1204637333+
ディアンヌも最終的には十戒ソロ狩りくらいできるのかな
4124/06/26(水)18:53:20No.1204637472+
>おこが魔神王
おこが魔神王……
4224/06/26(水)18:53:38No.1204637581+
大罪に勝つために優しいおじさんが人外の能力手に入れて愛しい女の記憶失って酷い
4324/06/26(水)18:53:42No.1204637599+
>ディアンヌも最終的には十戒ソロ狩りくらいできるのかな
メラスキュラかガランあたりに楽勝な感じで他は厳しいんじゃねえかな
4424/06/26(水)18:54:46No.1204637951+
ランスロットの大罪レベルの強さってのもどのくらいなのかよく分かんない
4524/06/26(水)18:55:54No.1204638342+
傲慢>憤怒>>>暴食>色欲>怠惰>>強欲>嫉妬
位のイメージ
4624/06/26(水)18:57:22No.1204638849+
ギルサンダーに「つ...強すぎる....」みたいなリアクションしてたのだいぶ黒歴史よね
4724/06/26(水)18:57:57No.1204639029+
>俺は七つの大罪の誰よりも強い(助けてメリオダス…)
ビビアンは改心すると思ったらよりひどくなってるなコイツ
4824/06/26(水)18:58:50No.1204639321+
エスカノールを見てるから別に人間辞めなくても追いつけるのでは?って思う
4924/06/26(水)18:58:52No.1204639331そうだねx2
1人だけ弱そうなのはエスカノール
5024/06/26(水)18:58:56No.1204639356そうだねx6
律儀に終盤まで闘級の数字出してたせいでエスカノールの異常さがやばい
5124/06/26(水)18:59:14No.1204639477+
>>俺は七つの大罪の誰よりも強い(助けてメリオダス…)
>ビビアンは改心すると思ったらよりひどくなってるなコイツ
愛した男の息子を拉致監禁
息子も性格悪すぎる
5224/06/26(水)18:59:25No.1204639537+
>1人だけ弱そうなのはエスカノール
夕方以降に会ったんだな…
5324/06/26(水)19:00:10No.1204639797+
バンは強化イベント遅すぎたせいで弱い印象になってるのかも
5424/06/26(水)19:00:39No.1204639956そうだねx1
ディアンヌは積極的にボコしにいく性格でもないからか
耐久値というか頑丈さに振ってる感じだったしな…
5524/06/26(水)19:01:04No.1204640100+
パーティにメイン盾は必要だから
5624/06/26(水)19:01:46No.1204640375+
>パーティにメイン盾は必要だから
エスカノールでいいな
5724/06/26(水)19:02:16No.1204640569+
こいつらしょっちゅう記憶とか力失ってた気がする
5824/06/26(水)19:02:32No.1204640666+
>エスカノールでいいな
あんな傲慢なやつがマーリン以外の盾になるかー!!
5924/06/26(水)19:02:48No.1204640774+
エスカノールがおかしいくらい格好良すぎたのが悪い
6024/06/26(水)19:03:06No.1204640887そうだねx1
ちゃんと7人揃って戦ってたのラスボス戦くらいだと思う
6124/06/26(水)19:03:12No.1204640937+
>こいつらしょっちゅう記憶とか力失ってた気がする
そもそも神器がないとろくに力を引き出せない設定だったのにバンとか終盤まで失くしたままだったからな
6224/06/26(水)19:03:52No.1204641202そうだねx6
エスカノールはあのキャラで普通に仲間大事にしてるのがずるい
6324/06/26(水)19:04:51No.1204641612+
マーリンは結局どの程度の強さなのか
本気だしたらマエルくらいならワンパンなのか?
6424/06/26(水)19:04:52No.1204641620+
夜のエスカノ―ル弱いと言うけれどメンタルで言えば一番安定してたし強い扱いでいいと思う
6524/06/26(水)19:04:56No.1204641652そうだねx4
エスカノールはなんなんだよ明らかにマエル使ってた頃の恩寵にあんな効果無いだろ
6624/06/26(水)19:04:57No.1204641661+
バンは最終的に魔神王に届かない〜原初の魔神なら一撃粉砕くらいには強くなったから…
6724/06/26(水)19:05:49No.1204642028+
最高神って出てきたの?
6824/06/26(水)19:05:54No.1204642067+
>エスカノールはなんなんだよ明らかにマエル使ってた頃の恩寵にあんな効果無いだろ
人間にぶち込んだらバグったというか…
6924/06/26(水)19:06:12No.1204642194+
>エスカノールはなんなんだよ明らかにマエル使ってた頃の恩寵にあんな効果無いだろ
マエルは自分の恩寵に寿命の上乗せ出来ないって作中で言ってる
エスカノールだから出来る事でその姿に感動してるから…
7024/06/26(水)19:06:40No.1204642412+
>最高神って出てきたの?
映画で
7124/06/26(水)19:07:46No.1204642880+
復活したほうは消滅したが煉獄にいた魔神王はどうなったの?
7224/06/26(水)19:08:27No.1204643175+
>最高神って出てきたの?
映画で
7324/06/26(水)19:09:36No.1204643668そうだねx1
>最高神って出てきたの?
出てきた
超ゲス
7424/06/26(水)19:09:51No.1204643761+
エスカノールは自分の命を燃やしてのザ・ワンに
あの瞬間目覚めたわけじゃなくて
前々から持ってたわけじゃん
でもそれを弱い夜の自分のためには切らない
仲間のため決定的な場面でしか切らない
だから本当に強い
7524/06/26(水)19:09:58No.1204643813+
でしょうね…
7624/06/26(水)19:10:40No.1204644112+
キングも戒言四つぶち込んでるマエル圧倒できる程度には強いんだけどね
7724/06/26(水)19:11:09No.1204644302+
>>エスカノールはなんなんだよ明らかにマエル使ってた頃の恩寵にあんな効果無いだろ
>マエルは自分の恩寵に寿命の上乗せ出来ないって作中で言ってる
>エスカノールだから出来る事でその姿に感動してるから…
自分の命捨てなくてもマエルより強そうだからなんかおかしいだろコイツ
7824/06/26(水)19:11:24No.1204644410+
ディアンヌがドレファスに普通に負けた辺りで(大罪意外と弱くない?)ってなった覚えがある
7924/06/26(水)19:11:25No.1204644417+
>>最高神って出てきたの?
>出てきた
>超ゲス
なんで女神族復活した際に魔神王との戦いで介入しなかった理由とか明かされた?
8024/06/26(水)19:11:41No.1204644550+
エスカノールの傲慢は高潔さゆえの傲慢なところある
そもそもあいつマーリンとだんちょにあって能力抑えてもらうまで日中はできるだけ隠れて過ごしてた
8124/06/26(水)19:11:56No.1204644659そうだねx2
結局キング秘薬奪われただけでなんの成果も出せてなかった…
8224/06/26(水)19:12:28No.1204644910+
そもそもなんで魔神王と最高神が争ってるのか知らない
8324/06/26(水)19:12:31No.1204644934+
強いけど巻き込まれるからなぁ…チームプレイとか絶対やらんタイプ
8424/06/26(水)19:12:32No.1204644939+
>ディアンヌがドレファスに普通に負けた辺りで(大罪意外と弱くない?)ってなった覚えがある
と言うかドレファスが結構強い
8524/06/26(水)19:12:45No.1204645046+
傲慢が本当に傲慢なまでに強い
それでいて高潔すぎる
8624/06/26(水)19:12:45No.1204645049+
序盤に神器は滅茶苦茶大事って話しといて武器ない方が強いエスカノール良いよね
8724/06/26(水)19:12:46No.1204645059+
団長は強いんだけど迷惑なことも多い…
8824/06/26(水)19:13:43No.1204645444+
>そもそもなんで魔神王と最高神が争ってるのか知らない
最初はこの2種族だけでやってた資源争い
後から魔神族が戦力的に不利になったから他の種族巻き込んで魔神族倒してやろう
ってやった女神族
8924/06/26(水)19:14:06No.1204645572+
猫がラスボスである理由あったか
9024/06/26(水)19:14:13No.1204645619+
>団長は強いんだけど迷惑なことも多い…
問題の原因が団長絡みだったらマシな方で団長が問題そのものな時もあったね
9124/06/26(水)19:14:33No.1204645760+
>団長は強いんだけど迷惑なことも多い…
キングもなんだけど真っ当に強いから色々真っ当に活躍させられないって部分多いよな
9224/06/26(水)19:15:06No.1204645974そうだねx1
>猫がラスボスである理由あったか
黙示録の前フリとしか言えないよな…
9324/06/26(水)19:15:09No.1204645986+
鳴り止まぬ愛を叫ぶよ〜
9424/06/26(水)19:15:19No.1204646058そうだねx1
黙示録の最新話あたりではキングは弱体化されない限りちゃんと強いのに
ディアンヌは家族まとめて普通に心臓撃ち抜かれてる…
9524/06/26(水)19:15:28No.1204646133+
>猫がラスボスである理由あったか
続編やるから…
9624/06/26(水)19:15:43No.1204646247そうだねx6
エスカノールが人気なのはエスカノールが戦うと話が前向きに進むのも大きいんだよな
9724/06/26(水)19:16:08No.1204646416+
>序盤に神器は滅茶苦茶大事って話しといて武器ない方が強いエスカノール良いよね
神器が無いと力を発揮できない設定は途中から無くなったのかよくわからない…
9824/06/26(水)19:16:15No.1204646475+
>エスカノールが人気なのはエスカノールが戦うと話が前向きに進むのも大きいんだよな
十戒普通にボコってるからな
9924/06/26(水)19:16:33No.1204646599そうだねx2
おこが〇〇で絶望的な状況でも一旦空気リセットできるのが強い
10024/06/26(水)19:17:25No.1204646973そうだねx2
キングはなんだかんだ戦力的に頼れるよ
10124/06/26(水)19:18:01No.1204647231+
霊槍が芸達者過ぎる
10224/06/26(水)19:18:02No.1204647237+
一時期抜けて強いって扱いがキング
10324/06/26(水)19:18:07No.1204647262+
ディアンヌはまず神器よりも巨人のダンス踊らないとダメなのでヨーイドンでやり合った場合相手によって速攻で負ける可能性もあるからな
10424/06/26(水)19:18:07No.1204647263+
キングはなんか間が悪いというか
10524/06/26(水)19:18:18No.1204647342+
>神器が無いと力を発揮できない設定は途中から無くなったのかよくわからない…
ディアンヌがギデオン取り戻してディアンヌ無双かと思ったらドレファスに普通に負けたから一度も活かされなかった設定
10624/06/26(水)19:18:54No.1204647595そうだねx3
なんか考えれば考えるほどディアンヌはやっぱりあんまり…
10724/06/26(水)19:20:26No.1204648155そうだねx5
ディアンヌはパワーアップしても「へぇー、あのディアンヌもインフレに追いついてきたんだなあ」くらいの気分
エスカノール常に強え!!最終バンめっちゃ強え!!みたいなワクワク感は無い
10824/06/26(水)19:20:29No.1204648173そうだねx3
>なんか考えれば考えるほどディアンヌはやっぱりあんまり…
かわいい担当だから…
10924/06/26(水)19:20:35No.1204648217+
魔神王と最高神とほぼ同期な霊樹の力を使えるだけあってキング強いな
11024/06/26(水)19:22:18No.1204648904+
ディアンヌはいれば雰囲気が和むから…
11124/06/26(水)19:22:39No.1204649011+
不死も無くなったただの人間な煉獄還りバンが
魔神王メリオダスとタイマンした時はしびれたよ
11224/06/26(水)19:23:01No.1204649146+
>ディアンヌはパワーアップしても「へぇー、あのディアンヌもインフレに追いついてきたんだなあ」くらいの気分
>エスカノール常に強え!!最終バンめっちゃ強え!!みたいなワクワク感は無い
どんだけインフレしようが絶対的インフレの頂点にいるエスカノールが悪い
11324/06/26(水)19:23:11No.1204649218+
早くアーサー殺そうぜ
11424/06/26(水)19:24:49No.1204649825+
バンは強さの印象はさほどだけどめっちゃまともだからそんなにマイナスイメージがつかないと思うキング
11524/06/26(水)19:25:21No.1204650037そうだねx1
>不死も無くなったただの人間な煉獄還りバンが
>魔神王メリオダスとタイマンした時はしびれたよ
マエルでさえダメだった瘴気に余裕で耐える
肉体が不死の時と比べ物にならないほど頑強
煉獄数万年の修行すごすぎだろ!
11624/06/26(水)19:26:11No.1204650356+
魔神王の等級が大体100万らしいので
烏滸が魔神王してる時のエスカノールもそれに近いんだろうな
11724/06/26(水)19:26:40No.1204650550+
エスカノールは最終的に本当に身を犠牲にしたことでインフレにも文句ないとこが強い
11824/06/26(水)19:26:50No.1204650603+
団長はおねショタといっていいのかジジロリというべきなのか凄い悩む
11924/06/26(水)19:27:57No.1204651030+
女神族側の最高神が既にいないもの扱いになってるけど
魔神族にやられたとかの説明ってあったっけ?
12024/06/26(水)19:28:10No.1204651115+
最高神は糞だけど天使族は何だかんだで良いやつ多かったな
12124/06/26(水)19:28:15No.1204651150そうだねx2
ディアンヌは四凶おばさんに手も足も出なかったのが…
12224/06/26(水)19:28:18No.1204651169そうだねx2
最強の技に自分の指で作った剣に自分の名前つけてる傲慢センスはばっちょすげえやん…ってなった
12324/06/26(水)19:28:50No.1204651377+
最後死ぬから許される傲慢
12424/06/26(水)19:29:05No.1204651480そうだねx3
>女神族側の最高神が既にいないもの扱いになってるけど
>魔神族にやられたとかの説明ってあったっけ?
劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち!
12524/06/26(水)19:29:17No.1204651562+
ばっちょてきには黙示録が本番なんだっけ
超なげえ序章だな
12624/06/26(水)19:29:22No.1204651593+
>最高神は糞だけど天使族は何だかんだで良いやつ多かったな
立場はともかく個人としてはってのは魔神族にも言えるよね
12724/06/26(水)19:29:50No.1204651766+
>>女神族側の最高神が既にいないもの扱いになってるけど
>>魔神族にやられたとかの説明ってあったっけ?
>劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち!
観てない!ありがとう!
12824/06/26(水)19:29:55No.1204651810+
>女神族側の最高神が既にいないもの扱いになってるけど
>魔神族にやられたとかの説明ってあったっけ?
魔神族(メリオダスとゼルドリス)にやられたよ
12924/06/26(水)19:31:27No.1204652414そうだねx3
エスカノール強いけどこいつ相手だと流石に負け…なんで勝つの…みたいな事が数回くらいあった気がする
13024/06/26(水)19:31:36No.1204652501+
>>最高神は糞だけど天使族は何だかんだで良いやつ多かったな
>立場はともかく個人としてはってのは魔神族にも言えるよね
聖戦のときも人間と仲良くなったってのも入るからな
後基本魔界って別世界にいるから交流する機会がない
両陣営のトップが資源欲しさにちょっかいだし始めたのがだめ
13124/06/26(水)19:32:20No.1204652817+
>ばっちょてきには黙示録が本番なんだっけ
>超なげえ序章だな
メリオダスもバンもアーサー王伝説におけるトリスタンやランスロットの親の名前だからね…
親世代を終えてやっとアーサー王伝説が始まった形になるな…
13224/06/26(水)19:32:42No.1204652963+
角笛に居たやつがカスすぎて種族全体のイメージ下がってると思う女神族
13324/06/26(水)19:32:48No.1204653016+
ねえマーリン…混沌ってロクなもんじゃないし全然人間のためになってないんだけど
13424/06/26(水)19:32:50No.1204653021+
>ばっちょてきには黙示録が本番なんだっけ
>超なげえ序章だな
アーサー王伝説の前日譚というか
ほんらいは4部構成の大罪の最終章的な位置だったらしい黙示録
13524/06/26(水)19:33:06No.1204653135+
エスカノール周りだけやたら面白い漫画だった
13624/06/26(水)19:33:49No.1204653397+
>ねえマーリン…混沌ってロクなもんじゃないし全然人間のためになってないんだけど
飲み干せる器だったアーサーの器を見誤ったんだろう
部下連中も「なんかここ数年のアーサー王変」っていうのがちらちらいるし
13724/06/26(水)19:34:03No.1204653496+
エスカノールがマジで久々にちょっと戦闘が楽しめる手合いと巡り合えてテンション上がった熱気だけで美しい湖畔が溶鉱炉みたいになってこの時点で残6人を隔絶するレベルでヤバいなって…
13824/06/26(水)19:34:07No.1204653521+
>バンも途中からしばらくの間体質を活かしたサンドバッグだったよね
まぁ神器なかったからな
13924/06/26(水)19:34:17No.1204653591+
十戒も中でだいぶ差あるし
14024/06/26(水)19:34:48No.1204653790+
マーリンオメェいまどこにいるんだ
14124/06/26(水)19:34:49No.1204653797+
神器必要ないエスカノールはなんなの…
14224/06/26(水)19:35:03No.1204653869+
エスカノール復活したら全てこいつで解決しそう
14324/06/26(水)19:35:21No.1204653995+
>エスカノールがマジで久々にちょっと戦闘が楽しめる手合いと巡り合えてテンション上がった熱気だけで美しい湖畔が溶鉱炉みたいになってこの時点で残6人を隔絶するレベルでヤバいなって…
まぁ魔神王とエルカノールでエスカノールの方がちょっと上くらいだから魔神王を超えた団長ならエスカノールと互角くらいはあると思う
14424/06/26(水)19:35:39No.1204654102+
お前ちょっと人類ナメ過ぎだわーって他種族圧倒するけどお前のような人類がいるか
14524/06/26(水)19:36:04No.1204654260+
エスカノールは寿命代償にしてるからアレぐらい強くないとな
14624/06/26(水)19:36:34No.1204654459+
アーサーどう見ても混沌のせいでおかしくなってるのに今何してるんだよマーリン
14724/06/26(水)19:36:35No.1204654466+
>聖戦のときも人間と仲良くなったってのも入るからな
>後基本魔界って別世界にいるから交流する機会がない
>両陣営のトップが資源欲しさにちょっかいだし始めたのがだめ
混沌の力にはビビってお互い協力して封印したのが面白すぎる
14824/06/26(水)19:36:43No.1204654527+
>十戒も中でだいぶ差あるし
ガランとメラスキュラが混沌強化されて復活した時はちょっと嬉しかったけど
結局かませで終わって悲しい
14924/06/26(水)19:37:16No.1204654772+
エスカノールは杉田の演技も超良かった
15024/06/26(水)19:37:44No.1204654972+
エスカノールが7人いればそれがドリームチームだ
15124/06/26(水)19:37:54No.1204655026+
今週は黙示録で一番ショックかもしれない
なんであんなことに…
15224/06/26(水)19:38:11No.1204655155そうだねx1
>エスカノールが7人いればそれがドリームチームだ
そうだね×1
15324/06/26(水)19:38:25No.1204655272+
団長は作中で全盛期で本気出した場面がなかった気がする
いつの間にか魔神王超えてていつの間にかその力無くなってた
15424/06/26(水)19:38:34No.1204655339+
他が単純にレベル上がったり武器ボーナスのパワーアップみたいなことしてる中エスカノールは拘束解放みたいなパワーアップのインフレだしちゃんとリスクもあるから余計に特別感ある
15524/06/26(水)19:38:35No.1204655351+
戦闘に関するセンスはバンが一番みたいな設定があった気がする
15624/06/26(水)19:38:46No.1204655423+
>>聖戦のときも人間と仲良くなったってのも入るからな
>>後基本魔界って別世界にいるから交流する機会がない
>>両陣営のトップが資源欲しさにちょっかいだし始めたのがだめ
>混沌の力にはビビってお互い協力して封印したのが面白すぎる
だんちょとベスにしめしあわせたように呪いかけてるのも面白すぎる
魔神王と同レベルでゲスな女神族のトップ
15724/06/26(水)19:38:55No.1204655492+
>エスカノールが7人いればそれがドリームチームだ
太陽が他にもあるなんておこがMAX
15824/06/26(水)19:39:11No.1204655589+
>>ばっちょてきには黙示録が本番なんだっけ
>>超なげえ序章だな
>メリオダスもバンもアーサー王伝説におけるトリスタンやランスロットの親の名前だからね…
>親世代を終えてやっとアーサー王伝説が始まった形になるな…
この人いっつもアーサー王伝説描いてるな…
15924/06/26(水)19:40:10No.1204655997+
>エスカノールが7人いればそれがドリームチームだ
おいおい
アーサー王死んだわ
16024/06/26(水)19:40:21No.1204656085+
団長超序盤に木の枝で山切断して本気出さないといけないかみたいなこと言ってたけど本当にフルパワー出し始めたの終盤も終盤だったよな
16124/06/26(水)19:40:49No.1204656268+
エスカノールは七人いても仲間割れしなさそう
16224/06/26(水)19:40:50No.1204656273+
岡村天斎の七つの大罪でエスカノールのアニメ見たかったな
16324/06/26(水)19:42:08No.1204656809+
エスカノールなんてちょっと大罪最強で仲間思いで正午なら魔神王と互角で別に正午じゃなくても心の太陽で無敵になれる程度のやつなのに…
16424/06/26(水)19:42:15No.1204656861+
元々アーサー王伝説の中でもガウェインがめっちゃ好きそうだからポストガウェインみたいな力持ってるエスカノールはそりゃ無双される
16524/06/26(水)19:42:33No.1204656996+
>戦闘に関するセンスはバンが一番みたいな設定があった気がする
終盤までボコボコにされてた印象が強い
後神器手に入れるのが遅すぎる…
16624/06/26(水)19:43:02No.1204657185+
最高神も魔神王も陣営が本気でやばい時にはお互い協力してるから割と茶番なんだよな


1719394040599.jpg