二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719389355962.jpg-(53790 B)
53790 B24/06/26(水)17:09:15No.1204604864そうだねx6 18:45頃消えます
何ドローしてんだお前
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/26(水)17:10:45No.1204605267そうだねx18
いいだろ?デュアルの特権だぜ?
224/06/26(水)17:10:54No.1204605319そうだねx26
そもそも誰だよこいつ
>―イラスト関連
> 《巨人ゴーグル》
誰だよそいつ…
324/06/26(水)17:11:24No.1204605442そうだねx8
レベル4のデュアルモンスターをリリースするなんて中々のデメリットを背負ってるんだから1ドローくらい許せよ
424/06/26(水)17:12:02No.1204605611そうだねx18
>そもそも誰だよこいつ
>>―イラスト関連
>> 《巨人ゴーグル》
>誰だよそいつ…
2重召喚したら攻撃力2100になる星4の巨人ゴーグルさんを知らないのか
524/06/26(水)17:12:19No.1204605701+
え?スレ画が活躍してんの?
624/06/26(水)17:12:56No.1204605860そうだねx22
>2重召喚したら攻撃力2100になる星4の巨人ゴーグルさんを知らないのか
知らない…
724/06/26(水)17:13:12No.1204605933そうだねx16
1枚使って1体リリースして1破壊だから1ドローしないと帳尻が合わないでしょー?
824/06/26(水)17:13:14No.1204605938そうだねx5
>そもそも誰だよこいつ
>>―イラスト関連
>> 《巨人ゴーグル》
>誰だよそいつ…
おいおいフォースリリースと二重の落とし穴にも映ってる巨人ゴーグルさんを知らないのかよ
924/06/26(水)17:14:17No.1204606200そうだねx12
>おいおいフォースリリースと二重の落とし穴にも映ってる巨人ゴーグルさんを知らないのかよ
俺に認知されてないくせに結構出演多いな…
1024/06/26(水)17:14:19No.1204606216そうだねx7
>え?スレ画が活躍してんの?
今アナザーネオスと一緒に大活躍中だよ
1124/06/26(水)17:14:41No.1204606313そうだねx5
>>え?スレ画が活躍してんの?
>今アナザーネオスと一緒に大活躍中だよ
懐かしい…
1224/06/26(水)17:15:19No.1204606488そうだねx5
このカードとリリースしたやつでこっちは-2相手は-1
なら追加でドローしないとトントンにならないですよね
1324/06/26(水)17:15:28No.1204606533+
>いいだろ?デュアルの特権だぜ?
(デュアルする必要はない)
1424/06/26(水)17:15:32No.1204606551そうだねx8
2010年の遊戯王でもやっていらっしゃる?
1524/06/26(水)17:15:47No.1204606625そうだねx56
>2010年の遊戯王でもやっていらっしゃる?
ああ!
1624/06/26(水)17:15:59No.1204606667そうだねx9
>>おいおいフォースリリースと二重の落とし穴にも映ってる巨人ゴーグルさんを知らないのかよ
>俺に認知されてないくせに結構出演多いな…
少なくともデュエリストたちの間でお前より岩石族唯一のデュアルである巨人ゴーグルさんのほうが認知されてるからな
1724/06/26(水)17:16:35No.1204606842そうだねx7
ドローしなかったらただのアド損カードでしょうが!
1824/06/26(水)17:17:24No.1204607046+
削除依頼によって隔離されました
なんでクソつまらんから健常者がみんな離れた発達障害専用コンテンツの遊戯王スレ乱立するの?荒らし?
1924/06/26(水)17:18:06No.1204607229+
再召喚してないの使ってギリギリトントンな気がしてる
2024/06/26(水)17:18:07No.1204607234+
デュアルでデュアルして活躍したことあるのってギガプラントと炎妖蝶ウィルプスくらいだよな
2124/06/26(水)17:18:12No.1204607255+
>レベル4のデュアルモンスターをリリースするなんて中々のデメリットを背負ってるんだから1ドローくらい許せよ
実際この時期以外全く使われないカードだからなあ
2224/06/26(水)17:18:18No.1204607285そうだねx1
ゴーグルさん知らないとかにわかか?
2324/06/26(水)17:19:30No.1204607616そうだねx7
今のご時世だと下手なドローはうららのせいでデメリットに片足突っ込んでるまである
2424/06/26(水)17:22:18No.1204608405+
名前が強いの元祖アナザーネオスさん
2524/06/26(水)17:22:40No.1204608521+
誰だよって思ったけど本人のカード見たら居たなーってなった
2624/06/26(水)17:23:18No.1204608695そうだねx12
>名前が強いの元祖アナザーネオスさん
アナザーネオスは名前だけじゃなく属性種族打点全てが強かった
2724/06/26(水)17:23:40No.1204608800そうだねx2
話に聞くだけだったからスレ画あるとはいえそんな強いのか?と思ってたけど
スレ画使ってからミラクルフュージョンでシャイニング出すのめっちゃ強いな…
2824/06/26(水)17:24:15No.1204608978+
>アナザーネオスは名前だけじゃなく属性種族打点全てが強かった
効果はどうなんです?
2924/06/26(水)17:24:44 ID:4zl1t7DgNo.1204609100+
削除依頼によって隔離されました
なんでクソつまらんから健常者がみんな離れた発達障害専用コンテンツの遊戯王スレ乱立するの?荒らし?
3024/06/26(水)17:24:53No.1204609149そうだねx12
>>アナザーネオスは名前だけじゃなく属性種族打点全てが強かった
>効果はどうなんです?
効果?通常モンスターだろ?
3124/06/26(水)17:24:59No.1204609178+
雪だるまでアブソルート出せるのつええ!
3224/06/26(水)17:25:29No.1204609312そうだねx1
>>アナザーネオスは名前だけじゃなく属性種族打点全てが強かった
>効果はどうなんです?
バニラ扱いなのでヒーローブラスト対応するのが強みです
3324/06/26(水)17:25:29No.1204609314そうだねx4
>話に聞くだけだったからスレ画あるとはいえそんな強いのか?と思ってたけど
>スレ画使ってからミラクルフュージョンでシャイニング出すのめっちゃ強いな…
過去に環境最前線で戦ってた実績は伊達じゃないからな
3424/06/26(水)17:25:49No.1204609398+
まあこれアド稼ぐよりはアド損抑える方が役目としては大きいもんな
現代遊戯王だと少し想像しづらい役割かもしれない
3524/06/26(水)17:25:52No.1204609415+
ネオスじゃないだけの通常モンスターとネオスなだけの効果モンスターのどっちを取るかと言われると
3624/06/26(水)17:25:59No.1204609448+
ガチガチガンテツかと思った
3724/06/26(水)17:26:03No.1204609462そうだねx8
デュアルとしての究極形が一切再召喚しないアナザーネオスなのがデュアルの全てを物語っているよ
3824/06/26(水)17:26:03No.1204609465+
デュアル召喚するとデモチェや奈落に引っ掛かるので…
3924/06/26(水)17:26:15No.1204609525+
2012年のヒロビはインゼクターに真っ向勝負できたからな…
4024/06/26(水)17:26:19No.1204609540そうだねx2
>話に聞くだけだったからスレ画あるとはいえそんな強いのか?と思ってたけど
>スレ画使ってからミラクルフュージョンでシャイニング出すのめっちゃ強いな…
常に1:1交換徹底してるのがすごいんだよなあのデッキ
デュアルはみんなスレ画で交換牌になるしそれ以外はエアーマンやスノーマンイーターで
打点足りない問題と展開力ない問題はミラフュで解決
4124/06/26(水)17:26:36No.1204609625+
おかしい…
TFであんなに頼りになったBFがなんかそんなに飛び抜けて強くない…
4224/06/26(水)17:26:57No.1204609710+
謎のレベル4縛りさえなければ化合獣もう少し強かったのに
4324/06/26(水)17:27:45No.1204609936+
超融合を実戦レベルで使い始めたのもヒロビだったね懐かしい
4424/06/26(水)17:27:56No.1204609983+
スレ画のレベル4縛りは本当に意味がわからない
4524/06/26(水)17:28:13No.1204610048+
>おかしい…
>TFであんなに頼りになったBFがなんかそんなに飛び抜けて強くない…
旋風型も墓地弾圧型も全盛期過ぎてるからな
メタビに寄せてライオウ混ぜたりしてる時期だったかな
4624/06/26(水)17:28:17No.1204610064そうだねx4
>謎のレベル4縛りさえなければ化合獣もう少し強かったのに
むしろデュアルといえばスレ画といいレベル4軸なのにレベル4に寄せない化合獣さん側に問題もある
4724/06/26(水)17:28:21No.1204610079+
ネオスにしても特にうま味ないからね
相手がネオスペース貼ってるなら話は別だけど…
4824/06/26(水)17:28:26No.1204610107+
ヒロビって凄いよな
メインにヒーロー5枚しか入ってないのにヒーローでしっかりビートしてるもん
4924/06/26(水)17:28:52No.1204610228そうだねx1
ネオスビートならチョップするために再召喚することも極稀にあるし…
5024/06/26(水)17:28:52No.1204610229+
>ガチガチガンテツかと思った
確かに言われてみるとガチガチガンテツと巨人ゴーグルかなり似てるな
5124/06/26(水)17:28:56No.1204610245+
2012年世界大会は海外でエスクリダオ発売してなかったせいか決勝トナメにヒロビ居なかったんだよな…
5224/06/26(水)17:29:07No.1204610284+
2:2とは言うけどスレ画の本領は相手の除去に対応しての2:3交換だからな
だからこそダメステにすり抜けるマンイーターなんかが強くメタとして働く
5324/06/26(水)17:29:12No.1204610307そうだねx9
アナネオでしか使ってなかったからレベル4縛りに気付かんかった
5424/06/26(水)17:29:40No.1204610448そうだねx6
>ガチガチガンテツかと思った
ガチガチガンテツ……?
エクシーズ……?
何の話ですか??
5524/06/26(水)17:30:12No.1204610598そうだねx2
効果使うとデモチェ当たるようになるからな…
5624/06/26(水)17:30:16No.1204610625+
今だったら再召喚済みのデュアルをリリースした場合のボーナスとか付いてたのかな
5724/06/26(水)17:30:19No.1204610637+
デュアルフェスの時に見かけてスルーしたけど普通に活躍してた時期があるんだ…
5824/06/26(水)17:31:31No.1204610974+
>ドローしなかったらただのアド損カードでしょうが!
あの!
5924/06/26(水)17:31:48No.1204611053+
戦闘破壊は最も基本的なアドバンテージ源ということを思い出させてくれる
6024/06/26(水)17:32:06No.1204611146+
BFが思ったより強くなくて驚いてる
なんかエラッタされてる?
6124/06/26(水)17:32:18No.1204611202+
シャイニングで2枚回収するの鬼強えぇ!
6224/06/26(水)17:32:34No.1204611269そうだねx2
>デュアルフェスの時に見かけてスルーしたけど普通に活躍してた時期があるんだ…
2012年はインゼクターが環境を席巻したのは知っているな?
スレ画を使うHEROビートはそのインゼクターに対して有効なフリチェ除去を多数詰め込めるので対抗馬として台頭したんだ
6324/06/26(水)17:32:48No.1204611327そうだねx2
>ガチガチガンテツかと思った
なんだよそのネーミング…そんなカードねぇよ
6424/06/26(水)17:33:00No.1204611383+
>デュアルフェスの時に見かけてスルーしたけど普通に活躍してた時期があるんだ…
カード1枚のアド差という現代遊戯王では廃れた概念がこの頃はまだ有効に働いてた時期だからな
6524/06/26(水)17:33:05No.1204611408+
>BFが思ったより強くなくて驚いてる
>なんかエラッタされてる?
弾圧が無い
6624/06/26(水)17:33:12No.1204611454+
あと半年したらアライブ出るからもっと強いんだけどな
6724/06/26(水)17:33:16No.1204611472+
エアーマン
スノーマン
オネストマン
この辺で主要ミラクルが出せるから
6824/06/26(水)17:34:02No.1204611672+
>BFが思ったより強くなくて驚いてる
>なんかエラッタされてる?
旋風とゲイルが制限ってキツい規制されてた時期だからな
6924/06/26(水)17:34:24No.1204611772+
時空犯罪フェスして欲しい
7024/06/26(水)17:34:37No.1204611830そうだねx5
ドゥクス!ファランクス!ヴァジュランダ!ファランクス!
やっぱファランクセヨって大事だなと
7124/06/26(水)17:34:44No.1204611861+
>デュアルでデュアルして活躍したことあるのってギガプラントと炎妖蝶ウィルプスくらいだよな
ユベルの相棒その三こと魔族召喚師とか...
7224/06/26(水)17:35:08No.1204611965+
紙のカード用意する必要ないからって皆雪だるまとかいう限定高額カードガン積みしてんの腹立つ
7324/06/26(水)17:35:17No.1204612003+
>BFが思ったより強くなくて驚いてる
>なんかエラッタされてる?
弾圧未実装とブリュゴヨウ去勢ぐらい?
7424/06/26(水)17:35:44No.1204612144+
>紙のカード用意する必要ないからって皆雪だるまとかいう限定高額カードガン積みしてんの腹立つ
当時の紙やってないと分からないネタはやめろ
7524/06/26(水)17:35:44No.1204612147+
光デュアルでトライアルやったけどこっちが主に通常召喚で地道に盤面整えていく一方でクイックデブリダンディの展開力がヤバすぎる
なんで当時ダンディライオン許されてたんだ
7624/06/26(水)17:35:53No.1204612190そうだねx9
>ブリュゴヨウ去勢ぐらい?
これが一番でかい気がする
7724/06/26(水)17:36:10No.1204612272+
デュアルミッション消化中とか言う名前の奴と対戦したけど遅延効果ばかりのデュアルに発狂してサレンダーした
7824/06/26(水)17:36:11No.1204612282+
スノーマンイーター入ってるなら相方のデブリも入れないと
7924/06/26(水)17:36:25No.1204612345+
そういやゴヨウ没収されてるか
8024/06/26(水)17:36:29No.1204612367+
スノーマンイーターそんな高額カードなの…?
8124/06/26(水)17:36:33No.1204612391+
https://img.2chan.net/b/res/1204584897.htm
8224/06/26(水)17:36:35No.1204612403+
>>ドローしなかったらただのアド損カードでしょうが!
>あの!
差しちGUYの性能に時代を感じる
8324/06/26(水)17:36:40No.1204612427+
お前ら本当にスノーマンイーター3枚買ったか?
8424/06/26(水)17:36:52No.1204612476+
この時代のスタバ強すぎる...
8524/06/26(水)17:37:07No.1204612549+
レベルスティーラー君をリンク素材にしたい…
8624/06/26(水)17:37:19No.1204612612+
>スノーマンイーターそんな高額カードなの…?
ジャンプフェスタ産だからまぁまぁしたな
8724/06/26(水)17:37:28No.1204612659+
>この時代のスタバ強すぎる...
単体の性能だけ見れば今でも強い方だし…
8824/06/26(水)17:37:35No.1204612687+
>スノーマンイーターそんな高額カードなの…?
今でいうTPしか入手手段がない
8924/06/26(水)17:37:41No.1204612722+
俺のスクラップが強くて涙出てくる
9024/06/26(水)17:37:47No.1204612753+
スタダ/バスター強いなあってなったレンタル
毎ターン無効破壊使えるの気持ちいい
9124/06/26(水)17:37:48No.1204612756+
デュアルがついてることが強い
9224/06/26(水)17:37:57No.1204612798+
>この時代のスタバ強すぎる...
スタダも相当ヤバイと思う
9324/06/26(水)17:37:59No.1204612808+
スノーマン強制効果なの嫌だよ
9424/06/26(水)17:38:04No.1204612829+
フィッシャーチャージとかゴッドバードとかサクリファイスエスケープって言葉の全盛期かな
9524/06/26(水)17:38:12No.1204612870そうだねx4
>レベルスティーラー君をリンク素材にしたい…
絶対帰ってこないわコイツ
9624/06/26(水)17:38:16No.1204612894+
正直こいつは1ドローで後から響くタイプだからギリギリ許せる
ゴッドバードアタック大嫌い死ぬ
9724/06/26(水)17:38:16No.1204612896+
なんというかスレ画の存在でちゃんとアドって概念をKONAMIが理解してるのが分かるのに何故デュアルなんてアドソンの塊を生み出してしまったのか
9824/06/26(水)17:38:43No.1204613032+
ライコウの効果が昔と違う!!
9924/06/26(水)17:38:55No.1204613090+
オネストで殴って手札に回収したのにアナザー・ネオス殴ってくるのはなんかジェネレーションギャップを感じた
10024/06/26(水)17:38:56No.1204613095+
>フィッシャーチャージとかゴッドバードとかサクリファイスエスケープって言葉の全盛期かな
ディメンション・マジックあたりからあったと思うけど確かに増えたのはその辺か
10124/06/26(水)17:38:56No.1204613098+
>スノーマンイーターそんな高額カードなの…?
ジャンプフェスタで3積みしたいくらい強いカードが配布という狂ったカード
調べたら一応その後トーナメントパック再録してジャンプフェスタ再録されてるな
10224/06/26(水)17:39:11No.1204613178そうだねx2
スタダとスタバとsinスタダを並べて満足し
sinスタダでしか殴れなくなった
10324/06/26(水)17:39:32No.1204613286+
激流葬!ミラフォ!奈落!あたりがほいスタダで解決するの本当に偉い
次元幽閉なんて高額カード使われるわけねえだろ…
10424/06/26(水)17:39:33No.1204613288+
採用モンスターで解決できない相手が出てきたら罠で吹っ飛ばせなデッキだから本当にシンプル
10524/06/26(水)17:39:34No.1204613294+
>正直こいつは1ドローで後から響くタイプだからギリギリ許せる
>ゴッドバードアタック大嫌い死ぬ
アンワ貼るしかないな…
10624/06/26(水)17:39:41No.1204613327+
ヒロビ相手にサイドからビッグシールドガードナー入れてドヤ顔するの好きだった
スキドレ下だとゴーズ以外では戦闘で割れない2600打点に
裏守備にデュアスパ打つとドロー出来ないしワンチャンジャッジキル狙えるっていうマイオナカードだった
10724/06/26(水)17:39:45No.1204613344+
デュエリストボックス2012の目玉がスノーマンイーターとボタニカルライオとインヴォーカーだった事は知っているな?
10824/06/26(水)17:39:51No.1204613371そうだねx1
>ジャンプフェスタで3積みしたいくらい強いカードが配布という狂ったカード
これ六武衆の師範でやらかして師範病とかいう言葉が生まれたな
10924/06/26(水)17:40:02No.1204613428+
>オネストで殴って手札に回収したのにアナザー・ネオス殴ってくるのはなんかジェネレーションギャップを感じた
迂闊に召喚したな?激流葬喰らえ!とかあった時代懐かしいのう
11024/06/26(水)17:40:28No.1204613561+
シュラに超えられないDEF1900
ダメステ中の除去だからゴドバで避けられない
リバースモンスターでもないからライコウと違って抹殺の使徒で全滅しない
墓地に落ちたらアブソの素材
本当に捨てる所がなかった雪だるま
11124/06/26(水)17:40:34No.1204613592+
>俺のスクラップが強くて涙出てくる
スレ画に勝てなくて辛い…
下級並べ合うと打点で絶対勝てないからシンクロするしかないんだけど除去突き刺さるし
そもそもスクラップ・ドラゴンとシャイニングのエース対決が普通に押し負けるし
メインギミックで完全にパワー負けしてるから汎用カードの引きでしか逆転できない…
11224/06/26(水)17:40:36No.1204613605+
>なんというかスレ画の存在でちゃんとアドって概念をKONAMIが理解してるのが分かるのに何故デュアルなんてアドソンの塊を生み出してしまったのか
デュアルはTACTICAL EVOLUTION(2007/5/12)で登場、デュアルスパークはSTARDUST OVERDRIVE(2009/7/18)で登場してるんでそもそもお前の指摘が大間違い
11324/06/26(水)17:40:36No.1204613606+
TF6でブルーノちゃんが使ってたマシンナーズデッキがシンプルに強い
歯車街は裁定変わったから代わりにスキドレ割拠でクソゲーするぜ!
11424/06/26(水)17:40:41No.1204613633+
デュアルで墓地だと通常でHEROで戦士で光で19アタッカーなアナネオ本当に捨てる所が無いな
11524/06/26(水)17:40:42No.1204613642+
だが俺の次元幽閉はゴールドレアだぜ
11624/06/26(水)17:40:57No.1204613723+
表側しかリリースできないから月の書を当てるタイミングが重要だ
11724/06/26(水)17:41:10No.1204613786+
師範とかロケットと違ってジャンフェスの配布当時じゃ強くなかったはずだよスノーマンイーター
評価されるまでちょっと時間あった
11824/06/26(水)17:41:14No.1204613805+
>例えば、《魔救の分析者》で特殊召喚し《ブラック・ブルドラゴ》をシンクロ召喚する、《奇跡の穿孔》などで墓地へ送り《龍の鏡》で《超合魔獣ラプテノス》を融合召喚するなどが考えられる。
巨人ゴーグル強くね?
11924/06/26(水)17:41:17No.1204613819+
久々にガジェット使ってアド取り合戦が出来て嬉しかったよ…
12024/06/26(水)17:41:23No.1204613845+
>表側しかリリースできないから月の書を当てるタイミングが重要だ
チェーンしてデュアスパ使います
12124/06/26(水)17:41:27No.1204613870+
現代は普通に墓地から効果発動しすぎだろふざけすぎ
12224/06/26(水)17:41:29No.1204613873+
オネスト出して殴ってダメージ稼いで引っ込めるより見せない方が良さそうだな
で本当に相手が引っ掛かった時はもしかして俺デュエル上手いんじゃ…?となれた
多分リアルタイムだったら光立ってる時点でオネスト警戒されてるな…
12324/06/26(水)17:41:31No.1204613880+
インゼクター前からこんなんやられなくない
12424/06/26(水)17:41:32No.1204613887+
ジャンフェスの六武衆の師範懐かしいな…
12524/06/26(水)17:42:13No.1204614077+
>TF6でブルーノちゃんが使ってたマシンナーズデッキがシンプルに強い
>歯車街は裁定変わったから代わりにスキドレ割拠でクソゲーするぜ!
フィールド連続で張り替えて戦うデッキとかあったよね...
12624/06/26(水)17:42:29No.1204614164+
2004と比べるとブラロで全部ひっくり返せるところに慈悲を感じる
12724/06/26(水)17:42:33No.1204614186+
ドラグニティと当たりたいー
この頃のドラグニティの動きなんか好き
12824/06/26(水)17:43:41No.1204614482+
スキドレ二枚も使えていいんですかい?
12924/06/26(水)17:43:42No.1204614484+
懐かしくなって本スレwiki覗いたらまだ更新されててビビる
13024/06/26(水)17:43:44No.1204614496+
>ドゥクス!ファランクス!ヴァジュランダ!ファランクス!
>やっぱファランクセヨって大事だなと
韓国版使ってんじゃねえ
カードが薄いんだよ
13124/06/26(水)17:43:55No.1204614556+
クリッターとかゴヨウとかちょいちょいエラッタされてるやつがいて想定外の挙動になる
13224/06/26(水)17:43:58No.1204614576そうだねx1
>2004と比べるとブラロで全部ひっくり返せるところに慈悲を感じる
実はこの世界警告3枚使えるから真面目にやるとブラロはかなり通りにくいんだけど
レンタルにないんだよな警告
13324/06/26(水)17:44:13No.1204614639+
このフェスだとデュアルが環境トップだったりするのか?
13424/06/26(水)17:44:34No.1204614753そうだねx6
>このフェスだとデュアルが環境トップだったりするのか?
圧倒的に六武
13524/06/26(水)17:44:35No.1204614759+
普通に六部じゃないか
13624/06/26(水)17:44:36No.1204614764+
>カードが薄いんだよ
ドラッパリは竜の渓谷が我ら固有の領土である歴史的事実をそろそろ認知するべきだぜ
13724/06/26(水)17:44:44No.1204614812+
俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
13824/06/26(水)17:44:52No.1204614847+
>このフェスだとデュアルが環境トップだったりするのか?
門3枚六武の一強
13924/06/26(水)17:45:02No.1204614910+
カイコロ帝であっさり3勝
シンクロ狙うデッキ多くてカイコロとガイウスの時点でサレンダーされること多い
14024/06/26(水)17:45:06No.1204614926+
HEROビートって良いデッキだったよなー
14124/06/26(水)17:45:13No.1204614970+
相手のバック多いと嫌になるけどハリケーンは絶妙に作りたくない
14224/06/26(水)17:45:13No.1204614971+
>このフェスだとデュアルが環境トップだったりするのか?
マジでやるなら門3枚使える六武とかじゃないの
14324/06/26(水)17:45:24No.1204615030+
水HERO強いし楽しいしデュアルに相性いい
14424/06/26(水)17:45:26No.1204615036そうだねx3
門3枚作る異常者じゃないとスペック発揮しきれないから数少ないけど六武が環境トップは確定だよ
単純にシエン超強いからな
14524/06/26(水)17:45:39No.1204615101+
>>ドゥクス!ファランクス!ヴァジュランダ!ファランクス!
>>やっぱファランクセヨって大事だなと
>韓国版使ってんじゃねえ
>カードが薄いんだよ
当時は合法だったし…
14624/06/26(水)17:45:45No.1204615130+
今のデュアルで使うとちょっとアド損あって辛いよ
14724/06/26(水)17:46:00No.1204615202+
>このフェスだとデュアルが環境トップだったりするのか?
門無制限の六武を知らないのか?
14824/06/26(水)17:46:14No.1204615261+
コリアティックテキストで書かれたヴァジュランダ…テキストの意味が理解できない…!
14924/06/26(水)17:46:16No.1204615267+
里貼ります結束貼りますアマゾネスで殴りますそんな俺の2010
15024/06/26(水)17:46:17No.1204615272+
>ドゥクス!ファランクス!ヴァジュランダ!ファランクス!
>やっぱファランクセヨって大事だなと
遊星のデッキをずっと支えてきたモンスターたち!
チョラグニティ・ファランクセヨ!
ウリズマー!!
スペルニダ!
15124/06/26(水)17:46:24No.1204615313+
>>ガチガチガンテツかと思った
>ガチガチガンテツ……?
>エクシーズ……?
>何の話ですか??
お前紙でエクスカリバーとかになってた事あったろ!
15224/06/26(水)17:46:29No.1204615341+
ていうかデュアルって初めて知った
こんなカードあるんだ…なんか効果が意味わからんけど…
15324/06/26(水)17:46:30No.1204615343そうだねx1
>俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
デモチェに引っかかるネタ抜きに召喚権の無駄遣いだし再度召喚時に新たに伏せた召喚反応系に当たったら死ぬからな
仮に手札と場にこいつ1枚しかモンスターいなくても再召喚する理由がない
15424/06/26(水)17:46:33No.1204615356+
まだこの当時は罠で守る環境だから先攻で伏せるデルタクロウが強かったね
15524/06/26(水)17:46:45No.1204615410+
ここで門2枚生成できる奴だけがツァンちゃん攻略していい
15624/06/26(水)17:46:49No.1204615433そうだねx1
マジでやるなら六武衆一択なんだけど
こんなトライアルでマジになるやついねえよなぁ?!ってなるので…
15724/06/26(水)17:46:57No.1204615485+
프리즈머
15824/06/26(水)17:47:00No.1204615501+
アド差で圧倒できるからどうでもいいんだけどリンクとエメラルでループできないから物足りなさも感じる六武衆
15924/06/26(水)17:47:22No.1204615600+
Wシエンは先行封殺の祖と言っても過言じゃないからな…
16024/06/26(水)17:47:26No.1204615625+
>俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
効果モンスターになると実質弱体化だからな…
16124/06/26(水)17:47:27No.1204615637+
ガジェは奈落に落ちないのだけは良かった奈落強すぎる
16224/06/26(水)17:47:28No.1204615640+
>>カードが薄いんだよ
>ドラッパリは竜の渓谷が我ら固有の領土である歴史的事実をそろそろ認知するべきだぜ
本当に事実なことを言われると逆にちょっと反応に悩むなって
16324/06/26(水)17:47:33No.1204615662+
レンタルでメタ回すと六武少数派だったり本来3枚使える警告が全然飛んでこなかったり本来のメタゲームとはちょっと変わってきてる
これは良い方に
16424/06/26(水)17:47:33No.1204615663+
>マジでやるなら門3枚使える六武とかじゃないの
こんなフェスにまじになっちゃってどうすんの
…門が余ってるなら全然アリか
16524/06/26(水)17:47:34No.1204615673+
>マジでやるなら六武衆一択なんだけど
>こんなトライアルでマジになるやついねえよなぁ?!ってなるので…
マジで本気のガン回しされるとどこまで相手がやれるか面白くなってきて眺めてしまう
16624/06/26(水)17:47:43No.1204615709+
うらら死ね
16724/06/26(水)17:47:55No.1204615763+
>>俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
>デモチェに引っかかるネタ抜きに召喚権の無駄遣いだし再度召喚時に新たに伏せた召喚反応系に当たったら死ぬからな
>仮に手札と場にこいつ1枚しかモンスターいなくても再召喚する理由がない
じゃあ彼は一生ネオスになれないってこと…?
16824/06/26(水)17:47:57No.1204615769+
>マジでやるなら六武衆一択なんだけど
>こんなトライアルでマジになるやついねえよなぁ?!ってなるので…
(そこそこいる)
16924/06/26(水)17:48:00No.1204615790+
>ジャンプフェスタで3積みしたいくらい強いカードが配布という狂ったカード
後のコラプワイバーもこれだったから一時期のカオドラが地獄みたいな値段だったのも懐かしいよ
17024/06/26(水)17:48:21No.1204615891+
当時はコリアマインドに目覚めた決闘者が多かったな
17124/06/26(水)17:48:50No.1204616014+
>>ドゥクス!ファランクス!ヴァジュランダ!ファランクス!
>>やっぱファランクセヨって大事だなと
>韓国版使ってんじゃねえ
>カードが薄いんだよ
ゴミみたいな方法で再録するコナミが悪い
17224/06/26(水)17:48:52No.1204616025そうだねx3
モグラ入れれば一応グランネオスになれるけどモグラそのまま使った方が強いという
17324/06/26(水)17:48:58No.1204616055+
バブルマン特化HEROをこねくり回してこの形に落ち着いた
手札消費荒くするプレイングを心がけると強欲なバブルマンの効果を割と発動できて楽しい
脳内で十代のテーマが流れるようになるよ
fu3658656.jpg
17424/06/26(水)17:49:11No.1204616118+
>俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
場にアナネオ居て召喚権余ってたらしいとき1回やられた特に試合に影響はなかった
17524/06/26(水)17:49:12No.1204616125+
門はアホアホバカカードだけどこいつのせいで六武の未来が死んでると言ってもいいので
いっそブタ箱に入れてもらって新しい六武を刷って欲しい
17624/06/26(水)17:49:24No.1204616188+
もしかして2010年がデュアルが一番強かった頃なんじゃ…
17724/06/26(水)17:49:28No.1204616206+
>モグラ入れれば一応グランネオスになれるけどモグラそのまま使った方が強いという
グランネオス入れる枠あったっけ
デブリまで搭載してるとマジで枠がない
17824/06/26(水)17:49:35No.1204616235+
ドラグニティ・ドライブは嫌な事件だったね…
17924/06/26(水)17:49:37No.1204616242+
>ていうかデュアルって初めて知った
>こんなカードあるんだ…なんか効果が意味わからんけど…
デュアルサポートのエクスパラディンは焔騎士にも採用されてるから名称を見る機会はあるし…
18024/06/26(水)17:49:41No.1204616268+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんでクソつまらんから健常者がみんな離れた発達障害専用コンテンツの遊戯王スレ乱立するの?荒らし?
18124/06/26(水)17:49:51No.1204616308+
鬼畜モグラもまだ強かった頃か
18224/06/26(水)17:49:59No.1204616348そうだねx5
>もしかして2010年がデュアルが一番強かった頃なんじゃ…
アナネオの全盛期はアライブとエクスカリバーが出揃う2012
18324/06/26(水)17:50:04No.1204616372+
>門はアホアホバカカードだけどこいつのせいで六武の未来が死んでると言ってもいいので
>いっそブタ箱に入れてもらって新しい六武を刷って欲しい
新しい六武刷られるんじゃなかったっけ
18424/06/26(水)17:50:06No.1204616379+
>じゃあ彼は一生ネオスになれないってこと…?
そもそもこいつが何者でネオスとどんな関係なのか誰も分からないからな…
18524/06/26(水)17:50:06No.1204616383+
TFで召喚するモンスターが手札にいない時CPUが暇つぶしに再度召喚するくらいでしかネオスになったことがないであろうアナザー・ネオス
18624/06/26(水)17:50:07No.1204616393+
レンタルデッキでネオスにする意味って何かあったっけ…?
18724/06/26(水)17:50:11No.1204616416+
六武なら今使った後真魔六武で楽しめて代行天使の時代来たらTGと合わせて骨までしゃぶり尽くせるぞ!
18824/06/26(水)17:50:17No.1204616445+
アナザーネオスに関してはテキスト欄はステータスとデュアル表記以外全部インクの染みまであるからな
まぁデュアル自体デュアルの説明に行数使っちゃってるから半分くらいインクの染みなんだが
18924/06/26(水)17:50:31No.1204616509+
スペルニダはよく見た覚えがある
19024/06/26(水)17:50:32No.1204616519+
>いっそブタ箱に入れてもらって新しい六武を刷って欲しい
新規来ただろ!?
19124/06/26(水)17:50:37No.1204616548+
>レンタルデッキでネオスにする意味って何かあったっけ…?
デュアル召喚ミッション
19224/06/26(水)17:50:39No.1204616559+
デュアル召喚一度もしない光デュアルがデュアルの最盛期だな
19324/06/26(水)17:50:39No.1204616561+
個人的にはクェーサー出てエクシーズ初期組出たくらいの2011年のが好み
19424/06/26(水)17:50:46No.1204616599そうだねx2
懐かしいなスノーマンイーター…単純に守備固くて破壊効果持ちで更にデブリで釣ってグングになれるという最強カードだった
19524/06/26(水)17:51:00No.1204616674そうだねx3
現代だからデュアル色々言われまくってるけど昔はギガプラビートとか普通に強かったんで…
19624/06/26(水)17:51:18No.1204616768+
デュアルの再召喚は激流葬の条件を満たしたりするのか?
19724/06/26(水)17:51:22No.1204616792+
>現代だからデュアル色々言われまくってるけど昔はギガプラビートとか普通に強かったんで…
それデュアルじゃなくてギガプラが強いだけじゃん
19824/06/26(水)17:51:25No.1204616804+
デュアルさせるつもりが微塵もない効果で笑うんだよねスレ画
19924/06/26(水)17:51:30No.1204616833+
メンタルマスターとカーム使えて嬉しい
もう少しでエクゾディア揃うからサレンダーは待ってくれ!
20024/06/26(水)17:51:32No.1204616842+
>デュアルの再召喚は激流葬の条件を満たしたりするのか?
はい
20124/06/26(水)17:51:39No.1204616877+
>レンタルデッキでネオスにする意味って何かあったっけ…?
神宣落とし穴釣りたい時とか
20224/06/26(水)17:51:40No.1204616882+
>俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
ラス・オブ・ネオス使え
20324/06/26(水)17:51:43No.1204616900+
>デュアルの再召喚は激流葬の条件を満たしたりするのか?
する
ので無駄に奈落や激流に引っかかるだけなのでしない方がいい
20424/06/26(水)17:51:56No.1204616963+
ライコウ嫌い…バルブやらなんやら落とすな
20524/06/26(水)17:52:01No.1204616994+
アナネオの再召喚なんて身内デュエルで完全な勝ち確状態で「意味も無く再召喚しまーすw」的なノリではしゃぐくらいじゃないかもう
20624/06/26(水)17:52:02No.1204617002+
ギガプラもスーペル使うから再度召喚した記憶が無いな
20724/06/26(水)17:52:06No.1204617022+
デュアルしてネオスにすればラスオブネオス使えるようになるし…盤面リセットできるし…
20824/06/26(水)17:52:07No.1204617027+
ローチがいきなりシンクロメタ効果持ってるの終わってると思う
20924/06/26(水)17:52:13No.1204617045+
でもよぉ今では絶対に無理な門3枚使う権利を合法的に得られるとなれば
生成する頭キザンの連中も少数は居るんじゃないか?
21024/06/26(水)17:52:16No.1204617059+
>現代だからデュアル色々言われまくってるけど昔はギガプラビートとか普通に強かったんで…
ユベル握ってたから魔族召喚師めっちゃ再召喚した覚えがある
まさかあんなに強くなるとは...
21124/06/26(水)17:52:24No.1204617098+
現代遊戯王だとうらら撃たれるんだよね
21224/06/26(水)17:52:28No.1204617109+
速攻魔法でモンスターか魔法罠の指定なく破壊できるのは破格だよなぁ…ってなる
21324/06/26(水)17:52:29No.1204617125+
>>俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
>場にアナネオ居て召喚権余ってたらしいとき1回やられた特に試合に影響はなかった
マジで名称変わるだけでステータスがネオスになったりすらないからな…そしてヒロビはもうネオス名称に意味を持たない
21424/06/26(水)17:52:29No.1204617128そうだねx6
>それデュアルじゃなくてギガプラが強いだけじゃん
デュアスパが強いだけの光デュアルよりはよっぽどデュアルの強さだろ!?
21524/06/26(水)17:52:30No.1204617133+
にしてもMDのトライアルはいい感じに遊べて丁度いいな…
報酬のパックがUR確定だとなお嬉しいのだが
21624/06/26(水)17:52:35No.1204617161+
>現代だからデュアル色々言われまくってるけど昔はギガプラビートとか普通に強かったんで…
この頃の植物はロンファダンディバルブスポーアの出張セットが印象強いけどギガプラもいいよね
21724/06/26(水)17:53:01No.1204617295+
>それデュアルじゃなくてギガプラが強いだけじゃん
ギガプラはデュアルモンスターでは無かった…?
21824/06/26(水)17:53:04No.1204617308そうだねx2
最上級植物が何体も並ぶギガプラビートは中々面白いデッキだった
21924/06/26(水)17:53:12No.1204617352+
>アナネオの再召喚なんて身内デュエルで完全な勝ち確状態で「意味も無く再召喚しまーすw」的なノリではしゃぐくらいじゃないかもう
1回これからラス・オブ・ネオスやられて負けた時は笑った
22024/06/26(水)17:53:13No.1204617354+
便乗を発動!
22124/06/26(水)17:53:23No.1204617396+
ロンファギガプラ再召喚ロンファ蘇生ギガプラ!
22224/06/26(水)17:53:38No.1204617463そうだねx1
今見てもひどいカードだなスパーク…方向性として
22324/06/26(水)17:54:03No.1204617581+
再召喚したらダメな理由があった気がするが忘れた…
22424/06/26(水)17:54:06No.1204617592そうだねx2
スーペルヴィス使って再召喚状態にするしない時は普通にギガプラ再召喚もしたりするからデュアスパアナネオよりはよっぽどデュアルだよ!
22524/06/26(水)17:54:14No.1204617627そうだねx2
>それデュアルじゃなくてギガプラが強いだけじゃん
デュアルモンスターが強いのがデュアルの強みじゃなくてなんなんだよ…
22624/06/26(水)17:54:31No.1204617715+
>再召喚したらダメな理由があった気がするが忘れた…
デモチェにひっかかる
22724/06/26(水)17:54:39No.1204617762+
いつの間にかライコウが対象取らない破壊効果になってた…
コイツ昔は対象とってたよね?
22824/06/26(水)17:54:41No.1204617772+
>ローチがいきなりシンクロメタ効果持ってるの終わってると思う
元の歩哨からそうだしDTの現地部族が当たり前だけどどれもシンクロでそれのメタだからまぁ背景ストーリー的にね
DTは後から更に狂ってオピオン出して来るし
22924/06/26(水)17:54:43No.1204617790+
ギガプラ強いけど中継地点にしてるロンファが狂ってるだけなのでは?
23024/06/26(水)17:54:59No.1204617867+
植物族は蘇生が多かったから普通に釣ってきて再召喚したりしたよ
23124/06/26(水)17:55:12No.1204617919+
ひょっとして今mdで2010環境とかやってる?
23224/06/26(水)17:55:13No.1204617926+
>それデュアルじゃなくてギガプラが強いだけじゃん
こういうただ馬鹿にしたい奴が居るからな
23324/06/26(水)17:55:27No.1204618004そうだねx5
>ひょっとして今mdで2010環境とかやってる?
はい
23424/06/26(水)17:55:39No.1204618062そうだねx2
>>もしかして2010年がデュアルが一番強かった頃なんじゃ…
>アナネオの全盛期はアライブとエクスカリバーが出揃う2012
良いですよねガン伏せエアーマンNSバブルサーチSS伏せたエマコでバブルSSさらに伏せてる増援でバブルサーチSSブレハエクスカリバーアザッシター
23524/06/26(水)17:55:59No.1204618154+
なんで過去に強かった事すら否定したがる歴史修正主義者が出てくるの…
23624/06/26(水)17:56:03No.1204618174そうだねx1
アンデにもロンファがいればイルブラッドくんはもうちょい活躍してたと思う
23724/06/26(水)17:56:14No.1204618225+
>ギガプラ強いけど中継地点にしてるロンファが狂ってるだけなのでは?
おやギガプラが強いだけにツッコミが多かったからロンファに鞍替えしたのかな?
23824/06/26(水)17:56:32No.1204618341そうだねx2
>なんで過去に強かった事すら否定したがる歴史修正主義者が出てくるの…
関係ねぇ
馬鹿にしてぇ
23924/06/26(水)17:56:48No.1204618423+
>いつの間にかライコウが対象取らない破壊効果になってた…
>コイツ昔は対象とってたよね?
あと墓地落としと破壊が同時処理になったのも含めて近年のエラッタ
24024/06/26(水)17:57:01No.1204618505+
ギガプラはマジで強かったから今後も再度召喚すれば強いカードが
続々来るのかと思ったら全然来なかった思い出
24124/06/26(水)17:57:14No.1204618576+
>ギガプラ強いけど中継地点にしてるロンファが狂ってるだけなのでは?
次はどんな言い訳するだろうなこいつ
24224/06/26(水)17:57:40No.1204618695+
>>再召喚したらダメな理由があった気がするが忘れた…
>デモチェにひっかかる
それだわ懐かしいなデモチェ…
24324/06/26(水)17:57:40No.1204618696+
>>ひょっとして今mdで2010環境とかやってる?
>はい
復帰するか…
24424/06/26(水)17:57:45No.1204618721+
まあ再召喚してまで使いたいギガプラ以外のデュアルなんてほぼいないようなもんだったから言わんとしたいことはわかるよ
24524/06/26(水)17:57:45No.1204618729+
基本的にHEROビートの全盛期はアライブとエクシーズが来てからだよね
バブルマンが制限にまでなるとは
24624/06/26(水)17:58:08No.1204618847そうだねx5
>馬鹿にしてぇ
結局馬鹿にする奴って自分が馬鹿だから何も理解出来ずに馬鹿にする以外出来ないんだよな
24724/06/26(水)17:58:16No.1204618892+
今度の六武新規はとうとうモンスター効果無効持ちのシンクロシエンにキザン効果のチューナー二種(共に場から墓地行ったらサーチ効果あり)だから楽しそうだけど門が増えることはもうないんだろうな…ってなった
24824/06/26(水)17:59:02No.1204619109そうだねx4
ミラクルフュージョンからシャイニングの打点上がるのつえー
24924/06/26(水)17:59:05No.1204619122+
>まあ再召喚してまで使いたいギガプラ以外のデュアルなんてほぼいないようなもんだったから言わんとしたいことはわかるよ
へーじゃあギガプラがデュアルじゃない説明してくれよ
分かるんだろ
25024/06/26(水)17:59:14No.1204619172+
ダメステいいっすかネタしか知らなかったけどオネストがかなり強いわこの環境
25124/06/26(水)17:59:35No.1204619279+
ギガプラっぽいデュアル他にもいるけど種族差が顕著にでてたな…
25224/06/26(水)17:59:51No.1204619376+
トライアルなのもあるにせよ今回レンタルの使用率過去最大じゃないか?
25324/06/26(水)17:59:53No.1204619386+
>基本的にHEROビートの全盛期はアライブとエクシーズが来てからだよね
>バブルマンが制限にまでなるとは
そしてその後シャドミとダークロウ襲来で再びHEROが覇権を取る
まさかアナネオが抜けるとは当時まで思ってもみなかった
25424/06/26(水)17:59:55No.1204619405そうだねx3
>ダメステいいっすかネタしか知らなかったけどオネストがかなり強いわこの環境
伊達に制限カードじゃねぇぜ!
25524/06/26(水)18:00:09No.1204619486+
>ダメステいいっすかネタしか知らなかったけどオネストがかなり強いわこの環境
伊達に規制されてないからな…
25624/06/26(水)18:00:10No.1204619489+
ダークヴァルキュリアとかそこそこの効果をしてた気がする
25724/06/26(水)18:00:34No.1204619598+
なぜギガプラばかり話題になるんだ…!ってイルブラッド君が言ってた
25824/06/26(水)18:00:47No.1204619665+
突き詰めると門ループになる六武がまともな新規貰えただけでありがたいと思わなきゃいけない
軍大将出たのも大分奇跡的だと思うし
25924/06/26(水)18:00:48No.1204619678+
クルセイダー再度召喚で打点600アップだと思ったら魔力カウンター載せるカードないから無意味だった
26024/06/26(水)18:00:54No.1204619709+
ダメージ計算時じゃなかったかこの頃のオネスト
26124/06/26(水)18:00:54No.1204619711+
>今度の六武新規はとうとうモンスター効果無効持ちのシンクロシエンにキザン効果のチューナー二種(共に場から墓地行ったらサーチ効果あり)だから楽しそうだけど門が増えることはもうないんだろうな…ってなった
個人的には結束好きだからカウンターうまいこと使えるのが来て欲しい
26224/06/26(水)18:01:01No.1204619760+
>ミラクルフュージョンからシャイニングの打点上がるのつえー
処理されても素材が帰ってくるのがお得!
26324/06/26(水)18:01:01No.1204619763そうだねx1
ドバーグブリキンギョゼピュロスのHERO三銃士好き
26424/06/26(水)18:01:20No.1204619865そうだねx5
オネストは収縮よりもタイミング的に有利だからマジで強かった
光属性が立ってるだけで警戒してた
26524/06/26(水)18:01:26No.1204619903そうだねx1
>なぜギガプラばかり話題になるんだ…!って魔族召喚師君が言ってた
26624/06/26(水)18:01:33No.1204619940+
>ギガプラっぽいデュアル他にもいるけど種族差が顕著にでてたな…
イルブラッドはアンデットの豊富な蘇生サーチリクルート出来る便利屋だったな…
26724/06/26(水)18:01:34No.1204619948+
>なぜギガプラばかり話題になるんだ…!ってイルブラッド君が言ってた
アンデットはお前使わなくても蘇生手段いっぱいあったし…
あとステも弱い
26824/06/26(水)18:01:48No.1204620029+
>なぜギガプラばかり話題になるんだ…!ってイルブラッド君が言ってた
アンデにロンファがいないのもそうなんだけどイルブラくんは自壊あるのがあまりにも痛い
26924/06/26(水)18:01:53No.1204620056+
>なぜギガプラばかり話題になるんだ…!ってイルブラッド君が言ってた
自分のテキストに聞いてみろ
27024/06/26(水)18:02:07No.1204620116+
>ギガプラっぽいデュアル他にもいるけど種族差が顕著にでてたな…
イルブラはまあいいんだが魔族召喚士は自分出せねえ!
27124/06/26(水)18:02:07No.1204620117+
オネスト手札に返ってくる効果も強い
27224/06/26(水)18:02:21No.1204620195+
ヒロビと言えば融合ガイアさんだけ滅茶苦茶高かったな…
27324/06/26(水)18:02:34No.1204620268+
>>いつの間にかライコウが対象取らない破壊効果になってた…
>>コイツ昔は対象とってたよね?
>あと墓地落としと破壊が同時処理になったのも含めて近年のエラッタ
強化方向のエラッタって珍しいな
27424/06/26(水)18:02:35No.1204620274+
>トライアルなのもあるにせよ今回レンタルの使用率過去最大じゃないか?
やれること増えてるからデッキ作るのが面倒くさいんだ…
27524/06/26(水)18:02:37No.1204620284+
レンタルHEROはちゃんと組んだHEROのおやつにされる
お前のエアーマンとお前のアナネオでシャイニングだオラッ
27624/06/26(水)18:02:39No.1204620298+
>>なぜギガプラばかり話題になるんだ…!って魔族召喚師君が言ってた
今日からお前はネオスだよ!
ユベルを蘇生しな!
27724/06/26(水)18:02:39No.1204620300+
>なぜギガプラばかり話題になるんだ…!ってイルブラッド君が言ってた
君がいなくなるとみんな道連れなのが
27824/06/26(水)18:02:44No.1204620321+
>オネストは収縮よりもタイミング的に有利だからマジで強かった
>光属性が立ってるだけで警戒してた
なんなら現代でもやられかねないからな…
27924/06/26(水)18:02:54No.1204620370+
そもそも何だかんだ今でも大事な打点が今以上に大事な時代にいるんだもん強いよオネスト
28024/06/26(水)18:02:55No.1204620374+
イルブラ君も確かどっかのタイミングで割と使われてた気はするんだけどいつだったか忘れた
28124/06/26(水)18:02:57No.1204620390+
>>なぜギガプラばかり話題になるんだ…!って魔族召喚師君が言ってた
そのビジュアルと効果でなんで悪魔じゃないんですか…?
28224/06/26(水)18:03:06No.1204620453そうだねx4
>ヒロビと言えば融合ガイアさんだけ滅茶苦茶高かったな…
定期購入特典とかいう悪辣な収録
28324/06/26(水)18:03:15No.1204620486+
>オネスト手札に返ってくる効果も強い
やることないときに取り敢えず殴ってメイン2で手札に戻してたな
28424/06/26(水)18:03:19No.1204620499+
イルブラットくんに頼らなくても蘇生手段はアンデットには豊富にある…
悪魔召喚師くんは立てたい悪魔がいない
28524/06/26(水)18:03:24No.1204620522+
ライコウがスタダを破壊できるのは新テキストになってからだよな
28624/06/26(水)18:03:35No.1204620584+
>ヒロビと言えば融合ガイアさんだけ滅茶苦茶高かったな…
だから韓国版を使う
28724/06/26(水)18:03:44No.1204620633+
オネストカルートはどっちが勝つんだっけか…
ターンプレイヤーがオネスト読みでカルート先に切るんだっけ…?
28824/06/26(水)18:03:44No.1204620634+
>オネスト手札に返ってくる効果も強い
お前の手札にいるのはわかってるぜぇ!しても手出しができないのいいよね
28924/06/26(水)18:04:00No.1204620713+
メタビダークガイア楽しい
一枚で3000超えのモンスター楽に出せる
29024/06/26(水)18:04:15No.1204620798+
シンプルに2010年に紙やってたプレイヤーが少ないだけじゃねえかな
何が強いとか全くわからないし調べるのが面倒
29124/06/26(水)18:04:19No.1204620823そうだねx4
>トライアルなのもあるにせよ今回レンタルの使用率過去最大じゃないか?
この為にわざわざ禁止カード精製する奴以外ならレンタルで十分当時の環境レベルの強さだからな
29224/06/26(水)18:04:20No.1204620830+
>お前の手札にいるのはわかってるぜぇ!しても手出しができないのいいよね
拳銃で撃ち抜こうぜ
29324/06/26(水)18:04:22No.1204620844+
>オネストカルートはどっちが勝つんだっけか…
>ターンプレイヤーがオネスト読みでカルート先に切るんだっけ…?
戦闘するモンスター次第ではある
基本オネスト有利
29424/06/26(水)18:04:33No.1204620909+
>シンプルに2010年に紙やってたプレイヤーが少ないだけじゃねえかな
>何が強いとか全くわからないし調べるのが面倒
というかこのために生成する人が…
29524/06/26(水)18:04:45No.1204620968+
自前で組んでやるぜー!と思ったらオネストなかった
URかあ…
29624/06/26(水)18:04:46No.1204620977+
初日ベンケイワンキルされそうになってビビった
29724/06/26(水)18:04:57No.1204621027そうだねx4
>オネスト手札に返ってくる効果も強い
(-500)
(-500)
(-500)
(-500)
でライダーがみるみるうちに萎んでいく…
29824/06/26(水)18:04:57No.1204621029そうだねx2
>自前で組んでやるぜー!と思ったらオネストなかった
>URかあ…
ストラク入りだぞ
29924/06/26(水)18:04:58No.1204621030+
>俺じつはアナザーネオスがネオスになったところ一度も見たことない…
ガチじゃないデッキならオーバーソウルで蘇生したアナザー・ネオスにラス・オブ・ネオス使うとかはネタであったよ
30024/06/26(水)18:05:03No.1204621058+
どうせ警戒されるんだけどあえてオネスト召喚せずにコンバットトリックで返り討ち狙うのもいいよね
30124/06/26(水)18:05:04No.1204621066そうだねx1
>自前で組んでやるぜー!と思ったらオネストなかった
>URかあ…
サイファーストラクに入ってる
30224/06/26(水)18:05:15No.1204621119そうだねx2
オネストの自己バウンスは無限に発動出来るから光と闇の竜みたいに変なところで刺さったりする
30324/06/26(水)18:05:45No.1204621284+
レンタルが十分強いしこのために門3枚生成する人とかあまりいないからな…
30424/06/26(水)18:05:45No.1204621285+
強謙くらいなら3枚生成してもいいかなって
30524/06/26(水)18:05:46No.1204621296+
>オネストの自己バウンスは無限に発動出来るから光と闇の竜みたいに変なところで刺さったりする
これでアクセス連打してキリ番踏んでやるぜー!!
30624/06/26(水)18:05:47No.1204621307+
>>シンプルに2010年に紙やってたプレイヤーが少ないだけじゃねえかな
>>何が強いとか全くわからないし調べるのが面倒
>というかこのために生成する人が…
このイベントのためだけに剣闘獣生成した俺への悪口か?
30724/06/26(水)18:06:04No.1204621393+
イルブラは自壊しないゾンマスもいたしな
ギガプラは昆虫も出せるけどこっちはウィルプス出すくらい?
30824/06/26(水)18:06:06No.1204621409+
>オネスト手札に返ってくる効果も強い
天使族リクルーター特攻4連撃してオネスト出して回収
ボチテンシヨンタイでクリスティア
俺の青春です
30924/06/26(水)18:06:14No.1204621454+
魔族召喚師くんはユベルデッキにおいては電卓と並ぶメインアタッカーだから...
31024/06/26(水)18:06:22No.1204621501+
>初日ベンケイワンキルされそうになってビビった
そうかベンケイが解禁されてるのか…
いやなんで現代でベンケイ禁止になってんだよ!
31124/06/26(水)18:06:26No.1204621529+
>このイベントのためだけにハリケーン生成した俺への悪口か?
31224/06/26(水)18:06:32No.1204621555+
>ガチじゃないデッキならオーバーソウルで蘇生したアナザー・ネオスにラス・オブ・ネオス使うとかはネタであったよ
俺のデッキを馬鹿にしやがって…!
31324/06/26(水)18:06:34No.1204621569そうだねx1
元から1103の住民である俺に怖いものなどない
嘘門3枚はちょっと無理
31424/06/26(水)18:06:35No.1204621582+
レンタルでデュアスパ撃ったりファランクセヨファビョランダするだけで楽しい…!
31524/06/26(水)18:06:40No.1204621612+
地味に活路エクゾもいる
遅延のおかげで手札溜まってたから隙をついてワンショットしてやった
31624/06/26(水)18:06:44No.1204621626+
シャインエンジェルで引っ張ってきて自己バウンスで回収という悠長な事してた
31724/06/26(水)18:07:10No.1204621768そうだねx3
門三枚生成した奴はこのイベントで無双する権利がある
31824/06/26(水)18:07:16No.1204621815+
俺このイベントのためにブラロ3枚とグングニール生成したよ
31924/06/26(水)18:07:23No.1204621848+
今回のトライアルで光の守備モンスター殴ると手札にオネストあるか透けるの分かった
32024/06/26(水)18:07:27No.1204621870+
>>>シンプルに2010年に紙やってたプレイヤーが少ないだけじゃねえかな
>>>何が強いとか全くわからないし調べるのが面倒
>>というかこのために生成する人が…
>このイベントのためだけに剣闘獣生成した俺への悪口か?
死の行軍が始まる。
32124/06/26(水)18:07:28No.1204621871+
>>え?スレ画が活躍してんの?
>今アナザーネオスと一緒に大活躍中だよ
こいついつネオスになれるんだろ
32224/06/26(水)18:07:41No.1204621948+
>オネストの自己バウンスは無限に発動出来るから光と闇の竜みたいに変なところで刺さったりする
オネストがアポロウーサをレイプしちゃうんだ…
32324/06/26(水)18:07:43No.1204621962+
>門三枚生成した奴はこのイベントで無双する権利がある
日和って2枚にしたけど無双してる
32424/06/26(水)18:07:50No.1204621994+
師範とロケットは海外初出の後いざ日本上陸だと思ったらジャンプフェスタだったんだけどその後エクストラパックまで結構間が空いててマジであの頃のコナミ頭おかしかった
いやアッパーデックの方が頭おかしいかもしれん…
32524/06/26(水)18:07:59No.1204622047+
>シャインエンジェルで引っ張ってきて自己バウンスで回収という悠長な事してた
リクルーターもこの頃は普通に働けた時代だもんな
32624/06/26(水)18:07:59No.1204622050+
>地味に活路エクゾもいる
>遅延のおかげで手札溜まってたから隙をついてワンショットしてやった
そういえば特殊勝利まだ達成してないから活路エクゾ使うのもありだなぁ
32724/06/26(水)18:08:05No.1204622082+
ライダーがURじゃなけりゃあレヴァライダー試すんだがURは手が出しにくい
32824/06/26(水)18:08:15No.1204622137+
門3枚作るくらい六武に命かけてるなら無双しても別にいいよ…
32924/06/26(水)18:08:21No.1204622167+
>俺このイベントのためにダンディ2枚ライオウ3枚バルブハリケーンスタダブラロブリュグングニール調律生成したよ
33024/06/26(水)18:08:23No.1204622179+
ライトロード使うか!となったけど裁きの龍URか……なくていいかな
33124/06/26(水)18:08:24No.1204622183+
>>>え?スレ画が活躍してんの?
>>今アナザーネオスと一緒に大活躍中だよ
>こいついつネオスになれるんだろ
永遠に
むり
33224/06/26(水)18:08:25No.1204622193+
>>オネスト手札に返ってくる効果も強い
>天使族リクルーター特攻4連撃してオネスト出して回収
>ボチテンシヨンタイでクリスティア
>俺の青春です
薄汚ぇ青春しやがって…
33324/06/26(水)18:08:29No.1204622232そうだねx3
>ライダーがURじゃなけりゃあレヴァライダー試すんだがURは手が出しにくい
テラフォ3枚が一番やばい…
33424/06/26(水)18:08:33No.1204622243そうだねx3
>>オネストの自己バウンスは無限に発動出来るから光と闇の竜みたいに変なところで刺さったりする
>オネストがアポロウーサをレイプしちゃうんだ…
発動できる。
33524/06/26(水)18:08:44No.1204622302そうだねx3
メタビに当たったけどこの時代は単発での除去カードが多いからあまり強くねえんだなあ…
33624/06/26(水)18:08:49No.1204622328+
>2重召喚したら攻撃力2100になる星4の巨人ゴーグルさんを知らないのか
やってる事実質アドバンス召喚も同然なのに再度召喚でようやくサイドララインなのしょっぱすぎるでしょ
33724/06/26(水)18:09:00No.1204622380+
>ライトロード使うか!となったけど裁きの龍URか……なくていいかな


死者転生で水増ししてもいいから1枚は絶対いる
33824/06/26(水)18:09:14No.1204622467+
>>俺このイベントのためにダンディ2枚ライオウ3枚バルブハリケーンスタダブラロブリュグングニール調律生成したよ
それだけ2010に囚われてるなら無双しても許されるよ…
33924/06/26(水)18:09:17No.1204622491そうだねx5
>メタビに当たったけどこの時代は単発での除去カードが多いからあまり強くねえんだなあ…
結界像?ほーんそれで?
できるデッキが多すぎる
34024/06/26(水)18:09:21No.1204622510そうだねx6
>いやアッパーデックの方が頭おかしいかもしれん…
はい
34124/06/26(水)18:09:21No.1204622512+
>オネストは収縮よりもタイミング的に有利だからマジで強かった
>光属性が立ってるだけで警戒してた
オネストステップで使えるカードオネストとプライドの咆哮だけとかいうヤベーカードだった気がする
34224/06/26(水)18:09:31No.1204622576+
>ライダーがURじゃなけりゃあレヴァライダー試すんだがURは手が出しにくい
ホルスで現役に返り咲いたから作るのもありよ
34324/06/26(水)18:09:35No.1204622588+
>>こいついつネオスになれるんだろ
>永遠に
>むり
無意味に再度召喚したりしたら奈落に落ちる可能性出るからな
34424/06/26(水)18:09:49No.1204622645+
>>オネストカルートはどっちが勝つんだっけか…
>>ターンプレイヤーがオネスト読みでカルート先に切るんだっけ…?
オネストの上昇量は置いとくとして
今のテキストだと片方の処理後にもう片方を別チェーンで発動できるから後出し有利
昔だとダメージ計算時に発動出来てそのタイミングだとチェーン1つしか組めなかったから先出し有利
34524/06/26(水)18:09:51No.1204622655+
>メタビに当たったけどこの時代は単発での除去カードが多いからあまり強くねえんだなあ…
まだラクダでパーミッションした方が建設的
パーミッションももう死語だな...
34624/06/26(水)18:09:58No.1204622695+
>>いやアッパーデックの方が頭おかしいかもしれん…
>はい
当時だと光の援軍とか馬鹿じゃねえの過ぎる
34724/06/26(水)18:10:16No.1204622794そうだねx2
>>メタビに当たったけどこの時代は単発での除去カードが多いからあまり強くねえんだなあ…
>結界像?ほーんそれで?
>できるデッキが多すぎる
1000で詰む現代が歪すぎる
34824/06/26(水)18:10:20No.1204622819そうだねx2
というか光デュアルが8割ぐらいメタビやねんな
34924/06/26(水)18:10:30No.1204622862+
>>2重召喚したら攻撃力2100になる星4の巨人ゴーグルさんを知らないのか
>やってる事実質アドバンス召喚も同然なのに再度召喚でようやくサイドララインなのしょっぱすぎるでしょ
サイドラだけにサイド召喚ってか
35024/06/26(水)18:10:36No.1204622896そうだねx3
>いやアッパーデックの方が頭おかしいかもしれん…
レアリティ吊り上げしておいて
裏で偽造カード流すのはマジでやべえ
35124/06/26(水)18:10:46No.1204622939+
>>ライトロード使うか!となったけど裁きの龍URか……なくていいかな
>ム
>リ
>死者転生で水増ししてもいいから1枚は絶対いる
だよね
裁き使いたいからライロ使うみたいなとこあるし
テラフォは見なかったことにする
35224/06/26(水)18:11:00No.1204623019+
>>>メタビに当たったけどこの時代は単発での除去カードが多いからあまり強くねえんだなあ…
>>結界像?ほーんそれで?
>>できるデッキが多すぎる
>1000で詰む現代が歪すぎる
流石にポン立ちなら処理できるよ…
大体月鏡なりクロックワークなりで補助してるじゃない
35324/06/26(水)18:11:13No.1204623085そうだねx5
>というか光デュアルが8割ぐらいメタビやねんな
なんとも言えないな
環境へのメタ要素はあるけど理念的にはオーソドックスな下級ハイビートという
35424/06/26(水)18:11:29No.1204623166+
>メタビに当たったけどこの時代は単発での除去カードが多いからあまり強くねえんだなあ…
後この時代まだ一対一交換強めだから手札誘発の価値が低い
ただIFとか無いと詰みかねないのもあるから全く要らないわけでもないけど
35524/06/26(水)18:11:56No.1204623304+
MDのゴーティスみたくゲームで先行実装されてた覚えがあるイルブラ
35624/06/26(水)18:11:57No.1204623309+
>>というか光デュアルが8割ぐらいメタビやねんな
>なんとも言えないな
>環境へのメタ要素はあるけど理念的にはオーソドックスな下級ハイビートという
まあ除去ガジェと似た路線よね
というかこの環境ガジェも強いよね
35724/06/26(水)18:12:01No.1204623326そうだねx1
2012年のHEROビートで「ワンキルも出来るメタビート」という概念に俺は頭を焼かれたままだ
35824/06/26(水)18:12:14No.1204623413そうだねx1
そういえば満足には会わなかったな
いや別に会いたくはないんだが…
35924/06/26(水)18:12:38No.1204623526+
この時期のメタビでいうとスキドレバルバとかになるんだよね
あと弾圧積んだり
36024/06/26(水)18:12:44No.1204623562そうだねx1
アッパーデックもおかしいけど門と師範なんてカードを来日させて即真六武なんてものを作った当時のコナミもおかしいぞ
36124/06/26(水)18:13:13No.1204623710+
>そういえば満足には会わなかったな
>いや別に会いたくはないんだが…
まあ規制された直後だからね
36224/06/26(水)18:14:00No.1204623962+
>あと弾圧積んだり
そうか思い出した本来墓地BFがそこの役目担ってるはずだけど弾圧が何故か禁止されてるんだわ
36324/06/26(水)18:14:14No.1204624031そうだねx1
>アッパーデックもおかしいけど門と師範なんてカードを来日させて即真六武なんてものを作った当時のコナミもおかしいぞ
師範と真六武は結構離れてたような…
36424/06/26(水)18:14:40No.1204624180+
最近の遊戯王はメインにモンスター全然居ないんだぜー!みたいなノリだった頃のHEROは何年ごろだっけ…
36524/06/26(水)18:14:46No.1204624207+
>アッパーデックもおかしいけど門と師範なんてカードを来日させて即真六武なんてものを作った当時のコナミもおかしいぞ
SPYRAL上陸してしばらくの後に独自リンク作ったりしてるから何も変わってねえな!
36624/06/26(水)18:14:49No.1204624226+
>>>というか光デュアルが8割ぐらいメタビやねんな
>>なんとも言えないな
>>環境へのメタ要素はあるけど理念的にはオーソドックスな下級ハイビートという
>まあ除去ガジェと似た路線よね
>というかこの環境ガジェも強いよね
この時代だとトラゴや歯車街やサモンチェーン積んで展開に寄せたコアガジェットがいた気がする
36724/06/26(水)18:14:50No.1204624231+
>というかこの環境ガジェも強いよね
組んでみようかな
04フェスと変わり映えしないか?
36824/06/26(水)18:15:13No.1204624375+
>最近の遊戯王はメインにモンスター全然居ないんだぜー!みたいなノリだった頃のHEROは何年ごろだっけ…
2012〜2015年は概ねずっとそう
36924/06/26(水)18:15:24No.1204624428+
当時はなんで弾圧あるのにヴァーユの効果は大丈夫なんだよ!ってキレてた記憶しかない
37024/06/26(水)18:15:30No.1204624465そうだねx1
スティーラー使っての連続シンクロはとても楽しかった
こいつはシャバにいちゃいけないやつだ
37124/06/26(水)18:15:44No.1204624526+
>組んでみようかな
>04フェスと変わり映えしないか?
フォートレス揃ってるならマシンガジェにするとか
37224/06/26(水)18:15:47No.1204624548+
「レベル4」で「戦士族」なのがエクシーズ来てから更に輝いたの今でも思い出に残ってる
37324/06/26(水)18:15:50No.1204624565+
>最近の遊戯王はメインにモンスター全然居ないんだぜー!みたいなノリだった頃のHEROは何年ごろだっけ…
アライブヒーローはゼアル期〜AV期くらいまでの間だったような?
37424/06/26(水)18:15:57No.1204624607そうだねx3
>当時はなんで弾圧あるのにヴァーユの効果は大丈夫なんだよ!ってキレてた記憶しかない
別に弾圧使ってもいいんだぜちょっともう1回起動するだけで
37524/06/26(水)18:16:11No.1204624704+
>当時はなんで弾圧あるのにヴァーユの効果は大丈夫なんだよ!ってキレてた記憶しかない
いや別にヴァーユの効果妨害できるのよ弾圧
やる意味がないだけで
37624/06/26(水)18:16:17No.1204624743そうだねx3
>「レベル4」で「戦士族」なのがエクシーズ来てから更に輝いたの今でも思い出に残ってる
バブルマンが一番輝いてた頃
37724/06/26(水)18:16:26No.1204624790+
>スティーラー使っての連続シンクロはとても楽しかった
>こいつはシャバにいちゃいけないやつだ
いいよねクイックロンスティーラーの最強コンビ
37824/06/26(水)18:16:39No.1204624872+
師範…ロケット…闇の誘惑…光の援軍…ローンファイア…バーデク…
アッパーデックがもたらした正しき闇の力たちよ
37924/06/26(水)18:16:50No.1204624914そうだねx2
>「レベル4」で「戦士族」なのがエクシーズ来てから更に輝いたの今でも思い出に残ってる
バブルマン制限というGX期にやってた人が衝撃を受ける規制
38024/06/26(水)18:16:51No.1204624927そうだねx2
>当時はなんで弾圧あるのにヴァーユの効果は大丈夫なんだよ!ってキレてた記憶しかない
効いてはいるから使ってもいいよ弾圧
じゃあもう1回ヴァーユの効果使うね
38124/06/26(水)18:17:05No.1204624999そうだねx2
コストで除外しろよヴァーユ…
38224/06/26(水)18:17:21No.1204625090+
最終的に1番環境トップに近かったHEROは
エアーマン1シャドーミスト3バブルマン2
ブリキンギョ3ゴブリンドバーグ1
しかモンスター居ないのが基本だった
38324/06/26(水)18:17:22No.1204625094+
名称ターン1がほぼ無かった古のデュエルゆえ
38424/06/26(水)18:17:36No.1204625178+
対BFでサイドボードにシロッコ入れてたのも懐かしい
38524/06/26(水)18:17:53No.1204625288そうだねx2
例のタイムスリップイベントは
えっ先行だけど引いていいの!
が最初に来た
38624/06/26(水)18:17:57No.1204625309+
>>ライダーがURじゃなけりゃあレヴァライダー試すんだがURは手が出しにくい
>テラフォ3枚が一番やばい…
>テラフォは見なかったことにする
38724/06/26(水)18:18:02No.1204625330+
>>「レベル4」で「戦士族」なのがエクシーズ来てから更に輝いたの今でも思い出に残ってる
>バブルマンが一番輝いてた頃
相手の盤面に合わせてブレードハートとエクスカリバー使い分けられるの良いよね
38824/06/26(水)18:18:46No.1204625575+
過去環境やる度に面白かったとか言ってる懐古の夢砕かれるの笑うわ
38924/06/26(水)18:18:57No.1204625636そうだねx1
当時はまだ多言語版使っても良かったから先輩の持ってた亜レリのバブルマンが本当にうらやましくてな・・・
39024/06/26(水)18:19:03No.1204625677+
当時の環境調べると起動効果の処理が今と違うみたいだからそこも体験したかった
39124/06/26(水)18:19:26No.1204625801+
>当時はまだ多言語版使っても良かったから先輩の持ってた亜レリのバブルマンが本当にうらやましくてな・・・
アナネオも海外だとレリーフあったよね
クソ高かったやつ
39224/06/26(水)18:19:34No.1204625847+
強欲なバブルマンはこのトライアルでも強いよ
ブラロで自分のカードごと盤面一掃したあとバブルマンのドローに全てをかけるんだ
デスティニードローでミラクルフュージョンとか引くと脳汁出る
39324/06/26(水)18:19:52No.1204625941そうだねx2
パキケとかジョウゲンとかマシマシのメタビ遭遇したんだけどデュアル全然SSしなくてもなんとかなって打点も上だから終始有利で決着ついた
この頃に今寄りのメタビはかえって強くないから許されてたんだなって
39424/06/26(水)18:19:57No.1204625961そうだねx16
>過去環境やる度に面白かったとか言ってる懐古の夢砕かれるの笑うわ
今回だいぶ面白くね?
39524/06/26(水)18:19:57No.1204625965+
デュアルソルジャーでデュアルスパークしようとして発動できなくて焦った「」や昔知らずに発動してた「」も多い
39624/06/26(水)18:19:59No.1204625978+
>当時の環境調べると起動効果の処理が今と違うみたいだからそこも体験したかった
召喚特殊召喚で優先権移らなくてそのまま起動効果発動までいけるやつだっけ?
39724/06/26(水)18:20:13No.1204626061そうだねx5
ゆるゆる条件で出る
あわよくばドローもできる
エクスカリバーになる
ブレードハートになる
他ランク4になる
役目を終えたらZeroになる
本当に強かった
39824/06/26(水)18:20:25No.1204626127+
便乗エグゾが存外強くてあっさり3勝出来た
39924/06/26(水)18:20:26No.1204626132そうだねx1
>当時の環境調べると起動効果の処理が今と違うみたいだからそこも体験したかった
あの優先権の仕様は今思うとどう考えてもおかしいような気がする
40024/06/26(水)18:20:40No.1204626197+
ザシャイニングとかいうHERO強くね?
40124/06/26(水)18:20:47No.1204626239+
デュアルスパークとヒーローブラストでじわじわ広がるアド差いいよね
40224/06/26(水)18:20:53No.1204626262+
>この頃に今寄りのメタビはかえって強くないから許されてたんだなって
当時はこんなん殴られても死ぬしはいはい地砕きされるからね
40324/06/26(水)18:21:02No.1204626306+
先行のガン伏せ制圧に対する回答も割とあって楽しいよ
圧倒的に強い六武は生成する人ほとんどいないし
40424/06/26(水)18:21:13No.1204626364+
>>過去環境やる度に面白かったとか言ってる懐古の夢砕かれるの笑うわ
>今回だいぶ面白くね?
六武組むハードル高いからな…
40524/06/26(水)18:21:43No.1204626538+
剛健アナネオデュアスパヒロブラオネストライオウ
すべてが懐かしい
40624/06/26(水)18:22:04No.1204626637そうだねx1
ダムド着地で確定で1枚持っていかれたりしてたからな
40724/06/26(水)18:22:22No.1204626740そうだねx2
>ザシャイニングとかいうHERO強くね?
打点と破壊されたら後続確保という現代にも理念は通じる強さだからな
40824/06/26(水)18:22:22No.1204626741そうだねx3
レンタルがガッツリ強くて安めのBFもあって環境トップの六武は高いからほぼいないっていうタイムトラベルするにはいい時期だった
40924/06/26(水)18:22:25No.1204626760+
>アナネオも海外だとレリーフあったよね
日本はアナネオの入ってたタクティカルエボリューションからスーパーにレリーフ封入がなくなったんだよね
41024/06/26(水)18:22:30No.1204626794そうだねx2
何より1ターンで展開しきらないと(ワンショットで捲らないと)死ぬって緊張感がないのは有難い…
41124/06/26(水)18:22:47No.1204626893そうだねx2
>ダムド着地で確定で1枚持っていかれたりしてたからな
裁きの龍とか確定で全て壊していってたからな
41224/06/26(水)18:23:25No.1204627116+
奈落に落ちながら全てをバウンスしていくブリュ…
41324/06/26(水)18:23:35No.1204627168+
何!歯車街を張り替えたら俺のエースが出てくるのでは無いのか!?
41424/06/26(水)18:23:45No.1204627234+
最近のデュアルのスレ赤字になるとデュアル馬鹿にするのが生き甲斐の「」が発狂しに来るの可哀想で好き
41524/06/26(水)18:24:01No.1204627328+
かなり手間掛けないとサンダーボルトぶっ放して来たアブゼロというHERO組む意義
41624/06/26(水)18:24:02No.1204627334+
昔の優先権ルール前提の効果だったウリアに悲しき未来…
41724/06/26(水)18:24:13No.1204627390+
奈落?優先権でブレイカーの効果発動!
魔力カウンターを置かせてもらうぞ…
41824/06/26(水)18:24:32No.1204627499+
>最近のデュアルのスレ赤字になるとデュアル馬鹿にするのが生き甲斐の「」が発狂しに来るの可哀想で好き
赤字前に醜態晒した奴が赤字になって戻ってくるの笑える
41924/06/26(水)18:24:33No.1204627504+
>何!歯車街を張り替えたら俺のエースが出てくるのでは無いのか!?
効果で破壊してないだろ!
42024/06/26(水)18:24:33No.1204627505+
門死んでからの1年間くらいはだいぶゆったりした環境のイメージがある
そして現れる甲虫装機
42124/06/26(水)18:24:35No.1204627512+
レダメエラッタ!未来融合エラッタ!
…俺の未来龍を返して!!
42224/06/26(水)18:24:35No.1204627516+
アブZeroが強脱でもサンボル効果を発動してた時代があるらしい
42324/06/26(水)18:24:46No.1204627570+
六武(高すぎ)
弾圧(生成不可)
警告(レンタルから露骨に外されてる)
とこの環境を歪めうる存在がなんかうまい具合に抑制されてる
42424/06/26(水)18:24:53No.1204627600+
>かなり手間掛けないとサンダーボルトぶっ放して来たアブゼロというHERO組む意義
当時はバウンスでも発動してたしな
42524/06/26(水)18:25:00No.1204627639+
ヒロブラ入ってないヒロビとかレンタルにしてもふざけすぎだろ
42624/06/26(水)18:25:03No.1204627662+
レンタルでやる分にはめっちゃ楽しい2010
42724/06/26(水)18:25:08No.1204627695+
>かなり手間掛けないとサンダーボルトぶっ放して来たアブゼロというHERO組む意義
昔の仕様だとEXに戻してもだめで当然墓穴もないから着地したらもう全体除去確定だったな
42824/06/26(水)18:25:14No.1204627729+
アブゼロを亜空間物質転送装置するの好き
42924/06/26(水)18:25:18No.1204627751+
>>何!歯車街を張り替えたら俺のエースが出てくるのでは無いのか!?
>効果で破壊してないだろ!
ルール効果で破壊しただろ!
43024/06/26(水)18:25:26No.1204627812+
光デュアルは意外とスタダで詰む
オネスト来てくれーっ!ってなる
43124/06/26(水)18:25:32No.1204627840+
>かなり手間掛けないとサンダーボルトぶっ放して来たアブゼロというHERO組む意義
裏にしてガイウスで除外しても効果発動された時に途方にくれた記憶がある
43224/06/26(水)18:25:44No.1204627902+
>レダメエラッタ!未来融合エラッタ!
>…俺の未来龍を返して!!
あー今レダメレダメマテリアルとか出来ないのか
43324/06/26(水)18:25:49No.1204627940+
昔は特殊召喚時に優先権が写らなかったから召喚反応罠の発動前に起動効果使えたんじゃよ…
43424/06/26(水)18:26:00No.1204628011そうだねx1
スタバ強え!墓穴ください!!
43524/06/26(水)18:26:05No.1204628040+
カードゲームの1テーマへの粘着が生き甲斐の人いるの怖い
43624/06/26(水)18:26:13No.1204628086そうだねx1
>光デュアルは意外とスタダで詰む
>オネスト来てくれーっ!ってなる
超融合があるでしょ
43724/06/26(水)18:26:15No.1204628094そうだねx3
>昔の仕様だとEXに戻してもだめで当然墓穴もないから着地したらもう全体除去確定だったな
自分で融合sozaiになっても盤面ぶっ飛ばしてきてマジふざけんなよ…ってなってた
43824/06/26(水)18:26:41No.1204628253+
アブゼロはスタダと相打ちできて水属性並べれば殴り勝てるのも偉い
超融合で吸ってGT出すのもあり
43924/06/26(水)18:26:41No.1204628256+
>赤字前に醜態晒した奴が赤字になって戻ってくるの笑える
亜空間物質転移装置か?
44024/06/26(水)18:26:46No.1204628279そうだねx2
ゴヨウもブリュも腑抜けちまった
44124/06/26(水)18:27:06No.1204628389+
大寒波・・・お前はどこで戦っている・・・
44224/06/26(水)18:27:18No.1204628454+
>大寒波・・・お前はどこで戦っている・・・
禁止だよ!
44324/06/26(水)18:27:24No.1204628492+
>光デュアルは意外とスタダで詰む
>オネスト来てくれーっ!ってなる
強脱つえー
44424/06/26(水)18:27:25No.1204628494+
ゴヨウは別に効果変わってないから出せれば強いぞ
44524/06/26(水)18:27:38No.1204628564+
オネストURなのが地味に作りにくい
超融合は大体持ってるしエアーマンは使い道あるけどさあ
44624/06/26(水)18:27:39No.1204628571+
デュアルデッキ色々組んだけど真面目に強くしようとする召喚権足りなくてモンスター入れられないからガン伏せになって最高にフリーに向いてなかったよあれ
44724/06/26(水)18:27:39No.1204628572+
>ゴヨウもブリュも腑抜けちまった
オイ…どうしてゾンキャリとレベル4モンスターでゴヨウが出せない…!?
44824/06/26(水)18:27:47No.1204628621+
>レスキューキャット・・・お前はどこで戦っている・・・
44924/06/26(水)18:27:56No.1204628672そうだねx2
この環境はメタビよりも活路エグゾのが強いと思う
45024/06/26(水)18:28:04No.1204628725+
デブリドラゴンでカードガンナーを特殊召喚して効果発動!
無効だがコストは払わせてもらうぞ・・・
45124/06/26(水)18:28:24No.1204628846そうだねx3
>オネストURなのが地味に作りにくい
>超融合は大体持ってるしエアーマンは使い道あるけどさあ
サイファーストラク!
バイなう!
45224/06/26(水)18:28:32No.1204628896そうだねx2
2004の時と比べると程々の速度で楽しい
45324/06/26(水)18:28:33No.1204628899+
>>レスキューキャット・・・お前はどこで戦っている・・・
サモプリキャットベルンベルン
皆いなくなってしまった
45424/06/26(水)18:28:37No.1204628926+
デブリスノーマンも好き
45524/06/26(水)18:28:42No.1204628950+
ミストバレーのファルコンと雷神鬼で光護とかビッグバンシュート戻すデッキにボコられておもしれ…ってなった
スタンなんて滅びた後の世界だからいろんなデッキがあるな
45624/06/26(水)18:28:46No.1204628974+
>この環境はメタビよりも活路エグゾのが強いと思う
威嚇する咆哮とかへの回答がないからな
実際当たったけどかなり面倒臭かった
45724/06/26(水)18:28:53No.1204629011そうだねx2
>オネストURなのが地味に作りにくい
>超融合は大体持ってるしエアーマンは使い道あるけどさあ
ストラクがあるって何回言われたか分からねえ
45824/06/26(水)18:28:57No.1204629042+
>オネストURなのが地味に作りにくい
>超融合は大体持ってるしエアーマンは使い道あるけどさあ
エアーマンあるかな…
45924/06/26(水)18:29:08No.1204629102+
なんかチマチマしててつまんないしやっぱ今の遊戯王の方が面白い
46024/06/26(水)18:29:19No.1204629165+
書き込みをした人によって削除されました
46124/06/26(水)18:29:25No.1204629205+
>サイファーストラク!
ラインナップ見てきた
うーん…?
46224/06/26(水)18:29:32No.1204629247+
エクゾは握る側からするとトリシュのハンデスで容易に詰む
46324/06/26(水)18:29:32No.1204629254+
エマコがSRなの知らなくてちょっと驚いた
いやさすがに他が高すぎるか
46424/06/26(水)18:29:35No.1204629271+
>オネストURなのが地味に作りにくい
あのさカードの詳細から収録パックぐらい調べなよ
46524/06/26(水)18:29:38No.1204629293+
俺も前のはそんなに好きじゃなかったけどシンクロが来てからの環境なら話は別だぜ
46624/06/26(水)18:29:43No.1204629315+
オネストはストラクに入ってなかったか?
46724/06/26(水)18:29:46No.1204629338そうだねx2
スノーマンはシュラを止める守備力かつデブリで釣り上げると薔薇グングで選択肢が多い最強の壁だ
46824/06/26(水)18:29:46No.1204629340+
>ラインナップ見てきた
>うーん…?
エクストラは強いから…
46924/06/26(水)18:30:07No.1204629441+
>エマコがSRなの知らなくてちょっと驚いた
>いやさすがに他が高すぎるか
最近あんまり使わんからねー
47024/06/26(水)18:30:12No.1204629491+
>>サイファーストラク!
>ラインナップ見てきた
>うーん…?
うわってなるけどUR玉30と500石だとUR玉の方が貴重なとこある
47124/06/26(水)18:30:16No.1204629518+
モンスター召喚!伏せ2枚!ターンエンド!
これがそれなりに安心感のある盤面になる環境って今じゃ考えられないな
47224/06/26(水)18:30:16No.1204629519+
魔導征竜トライアル待ってる
47324/06/26(水)18:30:21No.1204629552そうだねx1
ブラロで4伏せ盤面消し飛ばすのいいよね
47424/06/26(水)18:30:50No.1204629726そうだねx2
>ラインナップ見てきた
>うーん…?
UR使うより何をどう考えても安上がりなのに悩むならもう何も言うことねえよ
47524/06/26(水)18:30:53No.1204629742+
エクシーズの時はちゃんとショックルーラー殺しておくようにお願いします
47624/06/26(水)18:30:56No.1204629773+
サイファーは銀河デッキがエクストラ集めのために一つ買っていく系デッキ
47724/06/26(水)18:31:02No.1204629815+
サイクロンサイクロン大嵐はもっと後だっけ?
エヴォルカイザーとか居た様な…
47824/06/26(水)18:31:15No.1204629897+
大嵐ケア2伏せとかは全然するよな?
47924/06/26(水)18:31:17No.1204629916+
デブリは44でレベル8出せねぇとか意味ねぇだろーとか思ったのにどんどん強くなったな
48024/06/26(水)18:31:18No.1204629921+
当時六武対策でサイファースカウターをサイドにガン積みしてたな
48124/06/26(水)18:31:19No.1204629927+
>魔導征竜トライアル待ってる
しゃーねえヴェルズ使うか…
48224/06/26(水)18:31:24No.1204629968+
前回やった2004環境は低速っぷりにまじで驚いた
アドの取り合いが堅実すぎる…
48324/06/26(水)18:31:34No.1204630034そうだねx2
雪だるまクソ強ええ!ってなるのと同時にこれジャンフェス限定なの頭おかしいよ
48424/06/26(水)18:31:39No.1204630064そうだねx1
>サイクロンサイクロン大嵐はもっと後だっけ?
>エヴォルカイザーとか居た様な…
インゼクター環境じゃない?
48524/06/26(水)18:31:39No.1204630065+
>魔導征竜トライアル待ってる
多分征竜使う人少ねえだろうな
48624/06/26(水)18:31:48No.1204630118+
SRCPとジェムならSRCPの方が安いと感じることはある
URCPは比較にもならない
むしろ買わせろ
48724/06/26(水)18:31:48No.1204630119+
レベルスティーラー無法すぎるけど活かし切れん
48824/06/26(水)18:31:51No.1204630136+
特殊召喚を連打するデッキでも剛謙を3枚積んでたんだ
マジで1枚が大切だったんだ
48924/06/26(水)18:32:01No.1204630183+
>大嵐ケア2伏せとかは全然するよな?
禁止だよ!
49024/06/26(水)18:32:10No.1204630243+
>サイクロンサイクロン大嵐はもっと後だっけ?
>エヴォルカイザーとか居た様な…
エクシーズが本格的に強くなった時期
49124/06/26(水)18:32:10No.1204630245+
>>魔導征竜トライアル待ってる
>多分征竜使う人少ねえだろうな
魔導の方が100倍回すの簡単だからな…
49224/06/26(水)18:32:24No.1204630328+
>ブラロで4伏せ盤面消し飛ばすのいいよね
ブラロで一掃したい盤面ほど通らないというジレンマ
どうせ神宣なりスタロなりあるってーと思いながら出したものだ
49324/06/26(水)18:32:27No.1204630349+
>サイクロンサイクロン大嵐はもっと後だっけ?
>エヴォルカイザーとか居た様な…
ラギアvs虫の時
手札にダンホネが揃ってたから大嵐さえ通ってたら勝ってた
49424/06/26(水)18:32:42No.1204630431+
>エクシーズの時はちゃんとショックルーラー殺しておくようにお願いします
紙でやってる時なかなか禁止にならなくてブチ切れてたわ
49524/06/26(水)18:32:46No.1204630456+
一枚からの相手の全てを否定する様になったのはいつからなの?
49624/06/26(水)18:32:46No.1204630459そうだねx1
>SRCPとジェムならSRCPの方が安いと感じることはある
>URCPは比較にもならない
>むしろ買わせろ
SRCPなんて続けてればよっぽど余ってるだろうしな…
49724/06/26(水)18:33:03No.1204630565+
>ラインナップ見てきた
>うーん…?
それで躊躇するなら最初から組む気ねえだろ
49824/06/26(水)18:33:04No.1204630570+
サイクサイク大嵐したい
49924/06/26(水)18:33:04No.1204630574+
>雪だるまクソ強ええ!ってなるのと同時にこれジャンフェス限定なの頭おかしいよ
効果も守備力も属性も強いのズルい…
地元じゃ高い以前に売ってなかった
50024/06/26(水)18:33:04No.1204630580+
>>>魔導征竜トライアル待ってる
>>多分征竜使う人少ねえだろうな
>魔導の方が100倍回すの簡単だからな…
というか征竜揃えると馬鹿高い…
50124/06/26(水)18:33:17No.1204630652+
汎用シンクロにUR多すぎ!
50224/06/26(水)18:33:28No.1204630719+
征竜ミラーは思ってる以上に征竜の択で無限にミスるから超絶押し付けの魔導握るほうが絶対いいよ
50324/06/26(水)18:33:33No.1204630746+
>一枚からの相手の全てを否定する様になったのはいつからなの?
歴史が変わったと思ったのはユニオン格納庫
50424/06/26(水)18:33:44No.1204630805+
冬になるたび千葉住みでよかったーって思ってたわ当時
50524/06/26(水)18:33:48No.1204630833+
征竜は征竜自身も高いがドラゴサックも3積み必須だしな
50624/06/26(水)18:33:54No.1204630863+
スノーマンイーターこれ当時いくらだったかあんまり覚えてないけど守備力は超えてた?
50724/06/26(水)18:33:58No.1204630888+
>一枚からの相手の全てを否定する様になったのはいつからなの?
全否定出来るのはEMEm(アザートート有り)の時期ぐらいからか?
50824/06/26(水)18:34:26No.1204631039+
この時は大嵐も羽根も禁止でハリケーンしか生きてないからブラロ止められる札あるならガン伏せ安定
50924/06/26(水)18:34:35No.1204631087そうだねx4
明らかに潮目変わったのはシャドールかなあ
51024/06/26(水)18:34:43No.1204631130+
なんで2010への理解度が無駄に高いんだよこのレンタルデッキ
51124/06/26(水)18:34:58No.1204631211+
マスタールール3って再現できるのかな…
51224/06/26(水)18:35:01No.1204631230+
いいですよねリリーサークラウソラス
51324/06/26(水)18:35:06No.1204631259+
https://img.2chan.net/b/res/1204601776.htm
51424/06/26(水)18:35:07No.1204631265+
>明らかに潮目変わったのはシャドールかなあ
シャドールフュージョンの無法っぷりマジでやばかった
一気に環境が加速した感ある
51524/06/26(水)18:35:25No.1204631371+
全身をもぎ取られながら蠢いていた征竜と
突き詰めた果てに【坊主】になった魔導
51624/06/26(水)18:35:34No.1204631416+
魔導征竜時代って括りが年号ぐらいざっくりな範囲してるんだ
51724/06/26(水)18:35:36No.1204631430+
>なんで2010への理解度が無駄に高いんだよこのレンタルデッキ
当時プレイしてた人がKONAMIに…
51824/06/26(水)18:35:42No.1204631460+
>明らかに潮目変わったのはシャドールかなあ
雑にネフィリムミドラーシュ出してるだけで8期以前のデッキボコボコにできたな…
51924/06/26(水)18:35:43No.1204631468+
>なんで2010への理解度が無駄に高いんだよこのレンタルデッキ
遊戯王の全盛期だからじゃない?
52024/06/26(水)18:36:04No.1204631575+
シャドールはアドを完全に破壊し始めた時期だな
展開とかになるともう少し後な気がする
52124/06/26(水)18:36:07No.1204631606そうだねx4
2010の面白いところは出しつつクソな所は出さない絶妙なレンタルデッキ
52224/06/26(水)18:36:17No.1204631664+
>ミストバレーのファルコンと雷神鬼で光護とかビッグバンシュート戻すデッキにボコられておもしれ…ってなった
>スタンなんて滅びた後の世界だからいろんなデッキがあるな
【セルフバウンス】はトリッキーな動きで面白いから好き
2010なら神風とバードマンもフルで使えてストレスフリー
52324/06/26(水)18:36:23No.1204631701+
征竜魔導って今研究したらどっちかに偏るんだろうか
52424/06/26(水)18:36:26No.1204631711そうだねx1
虫辺りでトラップへの扱いは変わったと思う
52524/06/26(水)18:36:41No.1204631799+
インゼクター羽蛾vsエヴォルカイザー竜崎いいよね
52624/06/26(水)18:36:42No.1204631807+
>全身をもぎ取られながら蠢いていた征竜と
>突き詰めた果てに【坊主】になった魔導
魔導は神判禁止で即終了だったが征竜は子供全部禁止→親準→親制限になっても環境に居座り続けたのが本当に酷い
52724/06/26(水)18:36:45No.1204631823+
>全身をもぎ取られながら蠢いていた征竜と
>突き詰めた果てに【坊主】になった魔導
あの環境の最強生物はカイクウだったよね
52824/06/26(水)18:36:45No.1204631826+
>虫辺りでトラップへの扱いは変わったと思う
攻撃反応罠は遅い!
52924/06/26(水)18:36:47No.1204631832+
>2010の面白いところは出しつつクソな所は出さない絶妙なレンタルデッキ
デブリダンディはかなりクソよりじゃない?
53024/06/26(水)18:36:48No.1204631844+
個人的には征竜魔導はそいつらだけ11期から来た感じだったけどビュートとかアークナイト来た時に本格的にインフレ始まるなって思った
53124/06/26(水)18:36:56No.1204631890+
>征竜魔導って今研究したらどっちかに偏るんだろうか
当時から征竜遊星だった記憶ある
53224/06/26(水)18:37:14No.1204631997+
魔導って当時でも神判以外雑魚って評価じゃなかったっけ
53324/06/26(水)18:37:21No.1204632035+
>征竜魔導って今研究したらどっちかに偏るんだろうか
しっかりプレイング考えたら征竜でしょう
53424/06/26(水)18:37:22No.1204632045+
ダークヴァルキュリアとかギガプラントはちょっと強かったよ!
53524/06/26(水)18:37:32No.1204632091+
>魔導って当時でも神判以外雑魚って評価じゃなかったっけ
ゲーテだけはガチ
53624/06/26(水)18:37:34No.1204632102そうだねx4
ライブラもクェーサーもいない時代のデブダンなんてかわいいもんよ
53724/06/26(水)18:37:50No.1204632205+
>魔導って当時でも神判以外雑魚って評価じゃなかったっけ
ゲーテ強すぎ禁止しろってよく言われてたよ
53824/06/26(水)18:37:55No.1204632237+
丁度キャッツ禁止でダークソウルとボガーナイトが居ないからX-セイバーが辛い
フラムナイトとトゥルリンパシウルで固めてフォルトロール引けることを祈るしかない
53924/06/26(水)18:37:58No.1204632258+
>>なんで2010への理解度が無駄に高いんだよこのレンタルデッキ
>遊戯王の全盛期だからじゃない?
全盛期は今だろ
54024/06/26(水)18:38:03No.1204632278+
ゴッドジョウゲンシステムまでは徐々に征竜に押されてた
青眼が来て完全に征竜に傾いた
54124/06/26(水)18:38:06No.1204632293+
このトライアルで久しぶりにエクゾ使って楽しい
54224/06/26(水)18:38:08No.1204632311+
デブリダンディの時代ならならまだセーフ
ジャンドは頭おかしくされる
54324/06/26(水)18:38:16No.1204632363+
魔導は最終的にバテルくん以外の魔導入れなくなったよ
54424/06/26(水)18:38:20No.1204632382+
クイックシンクロンの手札切っていきなり出てくるの既視感あって嫌
54524/06/26(水)18:38:36No.1204632460そうだねx1
>クイックシンクロンの手札切っていきなり出てくるの既視感あって嫌
わかるぞ
黒魔女だろ?
54624/06/26(水)18:38:43No.1204632493+
クソ猫セイバーによくボコられたからざまぁだぜー
54724/06/26(水)18:38:45No.1204632500+
>魔導は最終的にバテルくん以外の魔導入れなくなったよ
デカパイ…
54824/06/26(水)18:39:02No.1204632611+
>魔導は最終的にバテルくん以外の魔導入れなくなったよ
【魔導】というか【魔導書】だな…
54924/06/26(水)18:39:10No.1204632669+
征竜は息長すぎてどの時代か指定して対象に取らないと話題がまとまらないぜ
55024/06/26(水)18:39:25No.1204632758そうだねx1
レンタルデブリダンディはガイウスがちゃんと積んであるのが凄くいい
凄く強い
55124/06/26(水)18:39:27No.1204632776+
レンタルデッキの調律でなんでジャンクサーチ出来ないんだよってなった
55224/06/26(水)18:39:31No.1204632799そうだねx1
>全盛期は今だろ
転売ヤーの全盛期って意味?
55324/06/26(水)18:39:34No.1204632815+
>征竜は息長すぎてどの時代か指定して対象に取らないと話題がまとまらないぜ
じゃあ子征竜前で…
55424/06/26(水)18:39:35No.1204632821そうだねx2
一番しょうもないのはこっちのスタンバイに撃たれる神判
55524/06/26(水)18:39:42No.1204632859+
スレ見てたら外道ビート思い出しちゃった…
55624/06/26(水)18:40:07No.1204632997+
このサイト好き
https://yugioh-history.com/
55724/06/26(水)18:40:08No.1204633000+
昔の人はこんな全員罠パカみたいなクソ環境で遊戯王やってたのか…
55824/06/26(水)18:40:31No.1204633138+
>昔の人はこんな全員罠パカみたいなクソ環境で遊戯王やってたのか…
だから罠パカで被害が受けない様にリスクヘッジをしながら戦う
55924/06/26(水)18:40:47No.1204633229+
>昔の人はこんな全員罠パカみたいなクソ環境で遊戯王やってたのか…
やる分にはこっちのほうが楽しい面あるのよ
56024/06/26(水)18:40:53No.1204633255+
>昔の人はこんな全員罠パカみたいなクソ環境で遊戯王やってたのか…
サイクロン積むのが当たり前だったので...
56124/06/26(水)18:40:55No.1204633265+
>昔の人はこんな全員罠パカみたいなクソ環境で遊戯王やってたのか…
否定はしないけどこの時期は特に伏せ環境になってる
56224/06/26(水)18:41:07No.1204633346+
弾圧とかいうカードなんで許されてたんだろうなあれ
56324/06/26(水)18:41:14No.1204633393+
バテルジュノン→バテル→バテル坊主→坊主
56424/06/26(水)18:41:16No.1204633411+
スタダぼっ立ちは弱いけどフィールドや永続ある時のスタダは死ぬほど厄介
56524/06/26(水)18:41:26No.1204633459+
レンタルのガイウスとか傑作機を見るたびに闇で2500のシエンが許されなさすぎるってなる
56624/06/26(水)18:41:32No.1204633492+
今の手札誘発みたいな感覚で罠積んでたからな
56724/06/26(水)18:41:36No.1204633516+
>昔の人はこんな全員罠パカみたいなクソ環境で遊戯王やってたのか…
サイクロンガン積みする時代だからむしろ罠パカじゃ勝てねえだろ
56824/06/26(水)18:41:37No.1204633520+
超再生征竜で遊びたいやって
56924/06/26(水)18:41:42No.1204633560そうだねx1
罠パカって永続ばっかり使ってくる奴らのことだろ
全然違うわ
57024/06/26(水)18:41:47No.1204633589+
>弾圧とかいうカードなんで許されてたんだろうなあれ
お互いが使える平等なカードだし…
57124/06/26(水)18:41:49No.1204633597+
>魔導って当時でも神判以外雑魚って評価じゃなかったっけ
魔導はよくて中堅くらいのデッキだけど1枚の追加で弾けた例
57224/06/26(水)18:41:57No.1204633650+
そろそろナイトショットとサイクロンどっちが優秀か決めるか
57324/06/26(水)18:41:58No.1204633655+
全体除去がハリケーンしかないのでガン伏せがクソ強い
それでもなおシンクロデッキが幅を利かせるくらいには強い
57424/06/26(水)18:41:59No.1204633658+
この時代の死者蘇生
強すぎだろ!!
57524/06/26(水)18:42:27No.1204633809+
>そろそろナイトショットとサイクロンどっちが優秀か決めるか
どう考えても相手ターンに使えるサイクロン
57624/06/26(水)18:42:39No.1204633875+
相手のシエンを死者蘇生することでしか得られない栄養が当時はあった
57724/06/26(水)18:42:53No.1204633959+
>弾圧とかいうカードなんで許されてたんだろうなあれ
あれもなんだかんだで1ターンに数回とかくらいしか特殊召喚しねえ環境だったからだろう
57824/06/26(水)18:43:15No.1204634082+
この時代の先行は相手が罠伏せてないから強いって自体だからな
57924/06/26(水)18:43:42No.1204634235+
お触れとトラスタがちゃんと強いんだけど警告と奈落が強いから自分にもデメリットとして返ってくるバランス感
58024/06/26(水)18:43:47No.1204634267+
>この時代の先行は相手が罠伏せてないから強いって自体だからな
手札誘発の方が平等でいいな


fu3658656.jpg 1719389355962.jpg