二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719286077074.png-(192123 B)
192123 B24/06/25(火)12:27:57No.1204173503そうだねx1 14:16頃消えます
これ商品を沢山出そうとしたらどうしても工業製品=国と国、軍と軍の戦いにしかならないから被らないとか無理だよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/25(火)12:29:17No.1204174027そうだねx7
>これ商品を沢山出そうとしたらどうしても工業製品=国と国、軍と軍の戦いにしかならないから被らないとか無理だよ
人類以外からの侵略!これね!
内ゲバ始まっちゃった…
224/06/25(火)12:30:03No.1204174312そうだねx4
ホビーロボ系ならなんとかなるじゃろ
324/06/25(火)12:30:04No.1204174315+
ガンダムっぽいビーストウォーズじゃ駄目なの?
424/06/25(火)12:32:05No.1204175093+
境界戦機…
524/06/25(火)12:33:04No.1204175492そうだねx9
>境界戦機…
あれが斬新だったのかまず問いたい
624/06/25(火)12:37:46No.1204177306+
ロボバトルする以上戦う理由が必要だから
逆にバトルしないロボにするとか?
724/06/25(火)12:37:52No.1204177331そうだねx2
>人類以外からの侵略!これね!
>内ゲバ始まっちゃった…
どっちしろ既視感!
824/06/25(火)12:38:14No.1204177451+
>ロボバトルする以上戦う理由が必要だから
>逆にバトルしないロボにするとか?
パトレイバーから内海課長抜くかぁ
924/06/25(火)12:39:03No.1204177768+
21世紀初頭、日本は少子高齢化の進行や人口減少といった様々な社会問題に直面して財政破綻寸前に追い込まれていた。
これに目を付けた北米同盟、大ユーラシア連邦、アジア自由貿易協商、オセアニア連合の4国家は、経済援助の名の下に日本の領土に侵攻。
やがて、そこでの自治権を巡って日本の中で戦争を起こした。
後に「境界戦」と呼ばれる戦いである。
その境界戦を境に、日本は分割統治されて実質的に自治権を失った。
そして、日本人達は基本的人権すらも認められない苛烈な人種差別に晒されるようになった。

それから数年後の西暦2061年。
日本の某所に暮らす青年・椎葉アモウ。
夢も希望も目標も無く、ただ日々を空虚に過ごす彼の唯一の楽しみは、山中で偶然見つけたアメインを組み立てることだった。
そんなある日、アモウは山中で放置されたアイレスのガイと出会い、更にはガイの手で、組み立てていたアメインは、メイレス・ケンブへと完成。
AIとロボット…不思議な出会いを経て、アモウは日本を取り戻す為の戦いに身を投じるのだった。
1024/06/25(火)12:39:55No.1204178073+
>これ商品を沢山出そうとしたらどうしても工業製品=国と国、軍と軍の戦いにしかならないから被らないとか無理だよ
何言ってんだと思ったけど商品じゃなくて機体って言いたいのか
1124/06/25(火)12:40:55No.1204178454+
>何言ってんだと思ったけど商品じゃなくて機体って言いたいのか
商品だよ
フィギュアやプラモも出るんだからな
1224/06/25(火)12:41:20No.1204178594+
>これ商品を沢山出そうとしたらどうしても工業製品=国と国、軍と軍の戦いにしかならないから被らないとか無理だよ
商店街と商店街の戦いにして砂町銀座VS十条とかにすれば
1324/06/25(火)12:41:25No.1204178616+
捻り過ぎるとこれロボである必要ある?って言われるから詰んでる
1424/06/25(火)12:41:47No.1204178750+
人サイズのお仕事ロボとか
1524/06/25(火)12:43:00No.1204179176+
少年のアマトは地球に衝突した邪悪なロボットを含む刑務所の宇宙船を見つけた。そのロボットのひとつ、日常のオブジェクトをハイテクデバイスに機械化する機能を備えたメカボットと会う。アマトはなんとかメカボットを凌駕し、最終的にメカボットのマスターになる。それ以来、二人は協力して、邪悪なロボットを見つけて捕獲し始める[2]。
1624/06/25(火)12:43:08No.1204179223そうだねx1
じゃあ宇宙人×ホビーロボット!
宇宙から飛来した隕石からコインのような物がとれてそれを核にして動くホビーロボット…通称コインロットと少年少女たちの物語!
1724/06/25(火)12:43:11No.1204179238+
メカロボットと言えば芹沢信雄
1824/06/25(火)12:43:12No.1204179244+
スレッドを立てた人によって削除されました
>商品だよ
>フィギュアやプラモも出るんだからな
そりゃ作品出して採用された場合の話だろ
どこまで飛躍してるんだ
1924/06/25(火)12:43:12No.1204179245+
ロボットが住む世界で戦争用に開発された人間兵器が戦う話にしよう
ロボットが中に入って操縦するの
2024/06/25(火)12:43:27No.1204179325+
ロボに会うの禁止しよう
2124/06/25(火)12:43:52No.1204179486+
>捻り過ぎるとこれロボである必要ある?って言われるから詰んでる
ロボを使わなきゃいけない理由を凝れば凝るほどロボを使う必要が無くなっていく地獄の分野
2224/06/25(火)12:43:54No.1204179494そうだねx5
>そりゃ作品出して採用された場合の話だろ
>どこまで飛躍してるんだ

採用されるための作品を考えてるんだからなんの飛躍でもないだろ
2324/06/25(火)12:44:08No.1204179572+
じゃあホビーアニメじゃないリアル路線のロボットバトルとか
2424/06/25(火)12:44:11No.1204179598そうだねx3
本文が何言ってるか分からん
2524/06/25(火)12:44:32No.1204179710+
>本文が何言ってるか分からん
調べろアホ
2624/06/25(火)12:44:55No.1204179842+
超ロボット生命体とかどうすか
2724/06/25(火)12:45:17No.1204179979+
>超ロボット生命体とかどうすか
タカラトミーからシェアを奪う意気込みでやるならいいと思うダイノゾーン
2824/06/25(火)12:45:48No.1204180163そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>調べろアホ
調べるも何もスレ「」が言ってる事が分からないって話に何言ってんだ
2924/06/25(火)12:46:21No.1204180365そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
そもそも大量=工業製品としか考えられない時点でまあ頭固いなとしか
3024/06/25(火)12:46:34No.1204180442+
ロボット漫画家志望がロボット脚本家志望と出会って集英社でヒット作を作ってロボットアニメーター達とロボットアニメを作る
3124/06/25(火)12:46:55No.1204180569そうだねx1
まず人型から離れてみては?
3224/06/25(火)12:47:00No.1204180614そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>本文が何言ってるか分からん
スレ「」の何かひどい思い込みのもとで生み出された文章だろうから理解できなくて大丈夫だろう
3324/06/25(火)12:48:12No.1204181019そうだねx1
>そもそも大量=工業製品としか考えられない時点でまあ頭固いなとしか
貶すだけで代案を出せないカス
3424/06/25(火)12:48:51No.1204181224+
いいですよね通学ロボ
3524/06/25(火)12:48:53No.1204181228+
>まず人型から離れてみては?
ロボ好きからもそっぽ向かれるやつ
3624/06/25(火)12:49:02No.1204181292そうだねx3
逆マジンガーZはどうか
めちゃくちゃ強いけどある程度傷つくと撤退する無敵の敵ロボと
とりあえず撤退させるためにひたすら新型機を作り続ける天国博士
3724/06/25(火)12:50:17No.1204181738+
様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
3824/06/25(火)12:50:58No.1204181994+
>じゃあホビーアニメじゃないリアル路線のロボットバトルとか
高専でロボット作る話か
3924/06/25(火)12:51:16No.1204182110そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>貶すだけで代案を出せないカス
わざわざ出してやる必要も感じられませんので…
4024/06/25(火)12:51:34No.1204182208+
アメーバとかミジンコサイズなロボ
ナノマシンじゃなく
4124/06/25(火)12:52:01No.1204182368+
>じゃあホビーアニメじゃないリアル路線のロボットバトルとか
ロボットボクシングだな!
4224/06/25(火)12:52:07No.1204182399+
プラモを大量に出すためにロボの設定上も大量に存在しないといけないってこと?
4324/06/25(火)12:52:22No.1204182482そうだねx1
>まず人型から離れてみては?
バンダイの技術でゾイド出したらどうなるんだろう…
4424/06/25(火)12:52:43No.1204182606+
ロボットに転生したでいいじゃん
4524/06/25(火)12:52:57No.1204182698そうだねx6
>人類以外からの侵略!これね!
>内ゲバ始まっちゃった…
これマジでつまらねえからやめろ
4624/06/25(火)12:52:57No.1204182700+
>様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
戦わない方向性はなんか掘り下げられそうだな
うまく盛り上げるのに工夫は要りそうだけど
4724/06/25(火)12:53:14No.1204182790+
主役メカ以外出してもらえるとでも?
4824/06/25(火)12:53:24No.1204182856+
>様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
マシンロボレスキューか
4924/06/25(火)12:53:25No.1204182861+
多分思いつくものは大体やっちゃってるからロボモノジャンル詳しいやつほど無茶言うなよってなると思う
5024/06/25(火)12:53:39No.1204182936+
ドロッセルお嬢様みたいなかわいいロボがたくさん出てくる作品をお願いします
5124/06/25(火)12:53:45No.1204182970+
>様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
2号機が緑色ででかいんだな
5224/06/25(火)12:54:36No.1204183267+
>様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
一応勇者ロボシリーズに何体かいるんだけどなぁ…
5324/06/25(火)12:54:39No.1204183280+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1204165543.htm
5424/06/25(火)12:54:39No.1204183281+
境界戦機はキャラ・話・ロボの基本の3軸の2本くらいが破綻してた上に残った一本もギリギリだった覚えがある
どれがどれかは明言しない
5524/06/25(火)12:54:42No.1204183293+
はたらくロボットみたいな
架空世界で従事する特定の職業(とロボ)に毎話フォーカスする感じで

それかクラタスとかみたいに現実世界で実用可能な技術ラインをベースにしたロボット物とか
5624/06/25(火)12:55:10No.1204183475そうだねx1
>多分思いつくものは大体やっちゃってるからロボモノジャンル詳しいやつほど無茶言うなよってなると思う
まあ完全オリジナルなんてもの世の中に無いから要は光るものがあればいいくらいだろう
ドラゴンボールやプリキュアみたいな既存のジャンルだけど少し味付けが違うみたいな
5724/06/25(火)12:55:23No.1204183547+
宇宙からやべーやつらがやってくることを教えてもらった
それに立ち向かうロボ兵器作るぞ!
>内ゲバ始まっちゃった…
5824/06/25(火)12:55:30No.1204183588+
トランスフォーマー みたいな機械生命体にしよう
5924/06/25(火)12:55:33No.1204183609+
勝ち確でもないのに戦後見据えた内ゲバおっぱいじめるのは本当にげんなりする
6024/06/25(火)12:55:53No.1204183742+
>多分思いつくものは大体やっちゃってるからロボモノジャンル詳しいやつほど無茶言うなよってなると思う
なんだかんだで見たこともないやつよりそうそう、これこれ。みたいなやつの方が望まれがちだよね
そりゃ斬新であっても面白ければいいんだけど世に出るまで分からんからな…
6124/06/25(火)12:56:25No.1204183920+
レストルっていう韓国アニメが大昔あった気がする
ロボ×災害救助だったような
6224/06/25(火)12:56:50No.1204184060+
>>様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
>戦わない方向性はなんか掘り下げられそうだな
>うまく盛り上げるのに工夫は要りそうだけど
災害起こすやつがいないと駄目だろ
6324/06/25(火)12:56:51No.1204184067+
十五少年漂流記からバイファムとか
ロミオとジュリエットからダイモスとか
なんか有名な話をロボットでやっときゃいいのよ
6424/06/25(火)12:57:07No.1204184157+
レースもバスケもサッカーもやってんだよなぁ
6524/06/25(火)12:57:14No.1204184209そうだねx2
>>>様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
>>戦わない方向性はなんか掘り下げられそうだな
>>うまく盛り上げるのに工夫は要りそうだけど
>災害起こすやつがいないと駄目だろ
声優が安田大サーカスになるだろ
6624/06/25(火)12:57:18No.1204184239+
やるか……アイドルマスターゼノグラシアR…!
6724/06/25(火)12:57:40No.1204184346+
ロボものにしてもなんにしても人間同士の争いじゃないのが意外と少ないというか敵は実は同じ人類だったとかが結構擦られるのみると話考えるの難しいんだろうな…
6824/06/25(火)12:57:46No.1204184385+
メダロットで
6924/06/25(火)12:58:16No.1204184578+
ロボット作品を見るやつが求めてるのは圧倒的な暴力なんだよ
バトルは必ず入れなきゃ売れない
7024/06/25(火)12:58:33No.1204184685+
一方的に蹂躙する虐殺ロボでスプラッター
7124/06/25(火)12:58:35No.1204184702+
自己修復機能があるとか個人で運用できるようなロボにして宇宙だのファンタジー世界だのを冒険させるとか?
7224/06/25(火)12:58:58No.1204184824+
まあ何の下地もなく敵の文明とか文化とか目的考えるのマジで大変だもん…
7324/06/25(火)12:59:05No.1204184857+
>これ商品を沢山出そうとしたらどうしても工業製品=国と国、軍と軍の戦いにしかならないから被らないとか無理だよ
別に戦わせなくていいし…
7424/06/25(火)12:59:10No.1204184889+
>様々な災害に各種ロボットで対応する災害救助物とか?
パウパトロールがだいたいそんな話だよ
7524/06/25(火)12:59:37No.1204185041+
>別に戦わせなくていいし…
>ロボット作品を見るやつが求めてるのは圧倒的な暴力なんだよ
7624/06/25(火)12:59:40No.1204185059+
小公女セーラだろうがロボアニメに改変できたからな…
7724/06/25(火)13:00:05No.1204185192+
スターウォーズのバトルとメカを全部巨大人型ロボに置換した話
7824/06/25(火)13:00:16No.1204185257+
まっさらな新しいものより過去作品をリスペクトする姿勢を示しつつどこかで見たことあるような要素のてんこ盛りのほうがウケは良さそう
7924/06/25(火)13:00:43No.1204185395そうだねx1
ちょっとでもロボット動かないシーンあると駄作駄作騒ぐ客抱えてるの可哀想
8024/06/25(火)13:00:43No.1204185400+
カタログにあるものてきとうにロボット物にしよーぜ
8124/06/25(火)13:01:20No.1204185598+
商業でやる以上商品化出来るものは複数あるに越したことはないがそこら辺の手法は今まで出尽くしている感はある
それから言えばあくまで主人公機は一機だが毎話出てくる敵が倒すたびに味方になるなり新機能新形態獲得するなりするロックマン方式で国と国軍と軍って形式は取る必要はない
ただ今まで見たことがないってのは今まで使った形式は使ってはいけないってことではないと思うの
8224/06/25(火)13:01:33No.1204185640+
北海道をロボットにするか…
8324/06/25(火)13:02:46No.1204185968+
ネコ型ロボット…
8424/06/25(火)13:04:05No.1204186333+
オンラインゲームのアバターをロボにして戦うとかで
8524/06/25(火)13:04:06No.1204186337+
スレ画の要求ってだいぶ無茶ぶりじゃない?
メカ・ロボット要素なんて大体やりつくしたじゃん!
8624/06/25(火)13:04:31No.1204186455+
ロボットが人間を作って自分たちを操作させてる世界にしよう
8724/06/25(火)13:04:55No.1204186563+
商品というかロボに関しては全部うちらが決めますんで応募者の皆さんは世界観とキャラクターとシチュエーションと大まかなストーリーだけ用意してくださいって企画だろこれ
応募フォームに登場人物設定書く欄は六つもあるのにロボの設定書かせる欄一つもないんだぞ
8824/06/25(火)13:05:30No.1204186747+
>メカ・ロボット要素なんて大体やりつくしたじゃん!
かと思えばたまに突飛なアイデアが映像化されるのがロボットアニメの世界だな
8924/06/25(火)13:05:33No.1204186763そうだねx2
斬新なら必ず面白くなるなどというナイーヴな発想は捨てろ
9024/06/25(火)13:05:46No.1204186822+
無茶振りだよ
メカに限らずなろうなんてどっかでみたことあるようなのしかないのに
それが悪いわけではない
9124/06/25(火)13:05:49No.1204186836+
商品化を見越すとなると…内臓型ロボとか
9224/06/25(火)13:06:03No.1204186908そうだねx1
>斬新なら必ず面白くなるなどというナイーヴな発想は捨てろ
これはマジでそう
9324/06/25(火)13:06:06No.1204186915+
>斬新なら必ず面白くなるなどというナイーヴな発想は捨てろ
スレ画をよく見ろ
どこにも面白い作品を求むとは書いてない
9424/06/25(火)13:06:35No.1204187043+
斬新さばかり求めると極端な方に行ってしまうのはよくある
9524/06/25(火)13:06:52No.1204187114+
>>斬新なら必ず面白くなるなどというナイーヴな発想は捨てろ
>スレ画をよく見ろ
>どこにも面白い作品を求むとは書いてない
人気出ないとおもちゃにしても売れないし…
9624/06/25(火)13:07:14No.1204187207+
どっかで見たことあるようなロボを何十年も作り続けているからこそスレ画になってるんだろうし
9724/06/25(火)13:07:18No.1204187221+
そんなに斬新さ求めたいなら尖った性癖詰め込むだけで実現できるぞ
9824/06/25(火)13:07:22No.1204187238+
新時代のってことは令和最新の何かだな
9924/06/25(火)13:07:49No.1204187362+
>そんなに斬新さ求めたいなら尖った性癖詰め込むだけで実現できるぞ
コトブキヤがだいたいやってる…
10024/06/25(火)13:07:51No.1204187370+
大昔のガンダムをリバイバルしても売れる世の中なんだし焼き増しでもいいのではと思う
10124/06/25(火)13:07:58No.1204187398+
神話をロボモノにしよう!
日本神話を…これはもうあるので別のところで
10224/06/25(火)13:08:27No.1204187532+
「」をロボ化
10324/06/25(火)13:08:35No.1204187576+
>商品化を見越すとなると…内臓型ロボとか
ロボットに変形する肝臓とかやだよ…
10424/06/25(火)13:08:42No.1204187613+
異世界ドラゴンにレイプされた車から生まれた人型変形車ロボが再び異世界からの侵略者と戦うという斬新な...
10524/06/25(火)13:08:56No.1204187681+
>「」をロボ化
なにこのガラクタ
10624/06/25(火)13:09:00No.1204187694+
別に誰もやった事ないアイデア自体はいくらでも出るんだよ
問題なのはそれらは先人がそれで面白くならないって切り捨てたアイデアであるって事
10724/06/25(火)13:09:08No.1204187730+
やはりここはヒロイン全員巨大美少女ロボの恋愛コメディバトルアクション作品を企画するべき…
10824/06/25(火)13:09:11No.1204187750+
このスレ画見るたびにメカ・ロボットに猿先生感を感じる
10924/06/25(火)13:09:12No.1204187755+
何を見たいか何になら金を払いたいかの方が大事だと思うのでおっぱいは入れた方が良いと思いますね私は
11024/06/25(火)13:09:51No.1204187932+
>やはりここはヒロイン全員巨大美少女ロボの恋愛コメディバトルアクション作品を企画するべき…
ただの巨女でよくね?ってなるやつ
11124/06/25(火)13:10:02No.1204188004+
>何を見たいか何になら金を払いたいかの方が大事だと思うのでおっぱいは入れた方が良いと思いますね私は
これ
11224/06/25(火)13:10:12No.1204188059+
>やはりここはヒロイン全員巨大美少女ロボの恋愛コメディバトルアクション作品を企画するべき…
それロボ必要ある?
11324/06/25(火)13:10:14No.1204188068そうだねx1
>ただの巨女でよくね?ってなるやつ
違うのだ!
11424/06/25(火)13:10:44No.1204188239+
>神話をロボモノにしよう!
>日本神話を…これはもうあるので別のところで
ピラミッドやスフィンクスは巨大ロボだったんだ
11524/06/25(火)13:10:51No.1204188276+
>別に誰もやった事ないアイデア自体はいくらでも出るんだよ
>問題なのはそれらは先人がそれで面白くならないって切り捨てたアイデアであるって事
アイデアしか出ないなら斬新かどうか以前の問題じゃん
11624/06/25(火)13:11:42No.1204188551+
いいから作れ
斬新さが必要かどうかはそのあと考えろ
の精神
11724/06/25(火)13:11:48No.1204188579+
人間がロボ生命体が生きる世界に転移かロボ生命体が地球に転移か…
11824/06/25(火)13:12:09No.1204188678+
>やはりここはヒロイン全員巨大美少女ロボの恋愛コメディバトルアクション作品を企画するべき…
美少女巨大ロボ軍団と少年の格納庫内での会話劇がメインなら声優集めれば省エネでわりとウケそうな予感
11924/06/25(火)13:12:30No.1204188785+
斬新さを求めていくと何故か下ネタに走るのはよくある
12024/06/25(火)13:12:41No.1204188853+
そもそも斬新なアイデアによっぽど自信があるならやってみれば良いんだよ
本当に良いものなら売れるはずだろ?
12124/06/25(火)13:12:53No.1204188900+
最近のバンダイならロボじゃなくてもオモチャにできるしロボメカいらねーってならないか?
12224/06/25(火)13:12:59No.1204188937+
ただの巨女だと企画に沿ってないではないか!
12324/06/25(火)13:13:00No.1204188946+
ロボと子作りポリニアン
12424/06/25(火)13:13:04No.1204188960+
>そもそも斬新なアイデアによっぽど自信があるならやってみれば良いんだよ
>本当に良いものなら売れるはずだろ?
何の話?
12524/06/25(火)13:13:40No.1204189157+
>最近のバンダイならロボじゃなくてもオモチャにできるしロボメカいらねーってならないか?
ポケモンのプラモはちょっと感心した
12624/06/25(火)13:14:02No.1204189260+
メカにおっぱい要る?ってのは至極当然の疑問なのでそこに真面目に向き合う作品であれば良い
12724/06/25(火)13:14:13No.1204189313+
ポリコレ全開でどうです?
12824/06/25(火)13:14:15No.1204189320+
少年と巨大美少女ロボが合わさる事で
そこに擬似的なおねショタが産まれるのじゃ…!
12924/06/25(火)13:14:28No.1204189374+
ロボットの介護疲れな話にしよう
13024/06/25(火)13:14:39No.1204189424+
>少年と巨大美少女ロボが合わさる事で
>そこに擬似的なおねショタが産まれるのじゃ…!
逆がいいな
13124/06/25(火)13:15:07No.1204189563+
ガンダムに似てるガンダムじゃないロボの話とか…
13224/06/25(火)13:15:49No.1204189769+
授乳の必然性があればいいわけだ
子守りロボでバトルだな!
13324/06/25(火)13:16:00No.1204189827+
ロボットのちょっとエッチな学園恋愛ものにしよう
13424/06/25(火)13:16:04No.1204189848+
おっぱいから離れろ
13524/06/25(火)13:16:25No.1204189935+
ローカルAIにエロ小説書かせるアプリでなにか作れそうって試しに
ガンダムの設定入力してロボットだけイデオンにしてみたけど割と面白かった
ザク2体がマイクロブラックホールで消滅してシャアが全面降伏して1話終わったけど
13624/06/25(火)13:16:37No.1204189980+
対魔忍ロボ
13724/06/25(火)13:16:37No.1204189982+
>ガンダムに似てるガンダムじゃないロボの話とか…
レイズナー的な意味なのかそれともエンデ的な意味なのか
13824/06/25(火)13:17:20No.1204190191+
最近おっぱいデカいロボが少ないからな…
13924/06/25(火)13:17:44No.1204190299+
>最近のバンダイならロボじゃなくてもオモチャにできるしロボメカいらねーってならないか?
ロボに脳を焼かれたやつがバンダイに行って企画出すから
今はわからないけど東映と組んで10年くらい前までプリキュアにロボ出そうと何度も言って監督とか製作陣にウザがられてた
14024/06/25(火)13:17:48No.1204190320+
ポリコレなんぞバカのエサなんだからやるだけ無駄
売れなきゃダメなんだから考慮にすら値しないよ
14124/06/25(火)13:17:52No.1204190344+
ロボ達が15分ぐらい駄弁るだけのアニメですらすでに存在しているからな…
14224/06/25(火)13:18:12No.1204190433+
>ポリコレなんぞバカのエサなんだからやるだけ無駄
>売れなきゃダメなんだから考慮にすら値しないよ
これだわよな
14324/06/25(火)13:18:17No.1204190454+
>ロボットの介護疲れな話にしよう
プラスティックメモリーズ
14424/06/25(火)13:18:24No.1204190483+
>ポリコレ全開でどうです?
どうして黒い機体が少ないんですか?差別ですか?
スマートな機体が多すぎますね?ルッキズムですか?
もっと配慮をお願いします銃を持たせないでください
14524/06/25(火)13:20:00No.1204190922+
ガンダムが異世界転生
14624/06/25(火)13:20:01No.1204190930+
>どうして黒い機体が少ないんですか?差別ですか?
>スマートな機体が多すぎますね?ルッキズムですか?
>もっと配慮をお願いします銃を持たせないでください
つまりジオングか
14724/06/25(火)13:20:02No.1204190935+
募集に書いてなくても売れそうなロボットなのは前提にあるわけじゃないか?
14824/06/25(火)13:20:13No.1204190997+
ロボ+アイドル物もけっこうあるしな
14924/06/25(火)13:20:24No.1204191039+
事故で父親を亡くした子供が親代わりの10万馬力のロボットを作って暮らす
15024/06/25(火)13:20:29No.1204191061+
>募集に書いてなくても売れそうなロボットなのは前提にあるわけじゃないか?
売れそうかどうか誰が判断するんだ
15124/06/25(火)13:20:43No.1204191125+
美少女巨大ロボ達が主人公(唯一適合するパイロット)を奪い合って戦う話を作ろう
15224/06/25(火)13:20:55No.1204191179そうだねx2
アイドルは絶対売れないからやめとけ
アイマスならまだしもオリジナルは誰も見向きせん
15324/06/25(火)13:20:59No.1204191195+
>ロボ達が15分ぐらい駄弁るだけのアニメですらすでに存在しているからな…
ギャグなしで作れたら新しくなる
もしくは雪風のパクリって言われる
15424/06/25(火)13:21:18No.1204191276+
>事故で父親を亡くした子供が親代わりの10万馬力のロボットを作って暮らす
こんなの本当の父親じゃない!と怒り狂ってサーカスに売るんだ
15524/06/25(火)13:21:21No.1204191288+
>>募集に書いてなくても売れそうなロボットなのは前提にあるわけじゃないか?
>売れそうかどうか誰が判断するんだ
自分で
15624/06/25(火)13:21:28No.1204191323そうだねx2
>美少女巨大ロボ達が主人公(唯一適合するパイロット)を奪い合って戦う話を作ろう
俺のために争うの?!
15724/06/25(火)13:21:30No.1204191327+
今恋愛モノめっちゃ流行ってるから
巨大ロボとの恋愛は…ある!
15824/06/25(火)13:21:34No.1204191340+
>ガンダムが異世界転生
割と真面目に騎士ガンダム再アニメ化すればいいのにとは思ってる
15924/06/25(火)13:22:06No.1204191492+
ほぼマクロス
16024/06/25(火)13:22:07No.1204191496そうだねx2
>>募集に書いてなくても売れそうなロボットなのは前提にあるわけじゃないか?
>売れそうかどうか誰が判断するんだ
審査員だろ
16124/06/25(火)13:22:10No.1204191505+
>割と真面目に騎士ガンダム再アニメ化すればいいのにとは思ってる
言っちゃ悪いが今の若い層にはそんなにウケない気が
16224/06/25(火)13:22:13No.1204191521+
プロ競技ロボバトル好きなんだけどいまのところIGPXと/0ぐらいしか知らない
バスカッシュとかギガンティックフォーミュラはなんか違った
まだダイガンダーの方が近いまである
16324/06/25(火)13:22:35No.1204191617+
ガンダムつくだけで
なんだガンダムかって思って見ない人がそこそこいる
16424/06/25(火)13:22:36No.1204191624+
じゃあ「」が売れそうだと思うネタ言ってみてくれ
16524/06/25(火)13:22:44No.1204191663+
>ガンダムが異世界転生
本来宇宙戦争で大量に量産されたロボ兵器だけど化け物と地獄のような戦争続けている1999年の熊本に一機だけ送るね…
16624/06/25(火)13:22:47No.1204191672+
そもそも大賞受賞作はアニメになってオモチャもバンバンでると思っているようだが
そんなことは一切約束されていない
16724/06/25(火)13:22:55No.1204191712+
>ガンダムつくだけで
>なんだガンダムかって思って見ない人がそこそこいる
続き物かなと思って見ない人多いそうね
16824/06/25(火)13:23:02No.1204191741そうだねx3
>じゃあ「」が売れそうだと思うネタ言ってみてくれ
デカパイ!
16924/06/25(火)13:23:12No.1204191780そうだねx2
>じゃあ「」が売れそうだと思うネタ言ってみてくれ
タイトルにガンダムって付ける
17024/06/25(火)13:23:26No.1204191838そうだねx1
>じゃあ「」が売れそうだと思うネタ言ってみてくれ
デカパイ出せばなんでもいい
17124/06/25(火)13:23:42No.1204191904+
スマホ向けの漫画賞で今回の募集テーマがスレ画って認知してない「」けっこういるのかな
17224/06/25(火)13:23:44No.1204191913+
ロボと人間のラブコメはもっと増えてくれ
17324/06/25(火)13:24:01No.1204192003+
>じゃあ「」が売れそうだと思うネタ言ってみてくれ
ガルパンの戦車の部分をロボにする
17424/06/25(火)13:24:05No.1204192018+
>事故で父親を亡くした子供が親代わりの10万馬力のロボットを作って暮らす
やめるのじゃ木魚マン!
17524/06/25(火)13:24:06No.1204192026そうだねx2
デカパイガンダム…!
17624/06/25(火)13:24:08No.1204192030+
>ロボと人間のラブコメはもっと増えてくれ
僕の妻は心が無いみたいなやつアニメ化するじゃん
17724/06/25(火)13:24:33No.1204192119+
やはりデカパイロボか…
大張みたいな
17824/06/25(火)13:24:42No.1204192153+
とりあえず
・可愛い女の子(デカパイ)
はどんな内容であっても必須項目だよね
17924/06/25(火)13:24:43No.1204192156そうだねx1
コンテストのコンセプトにも満たない謳い文句見て憂いてるのは何なんだ
18024/06/25(火)13:24:45No.1204192166+
どんなネタを挙げてもそれもうガンダムかマジンガーでやりましたってレスが返ってくる
18124/06/25(火)13:25:05No.1204192246+
大賞受賞作品はなんとあのバンダナコックスで連載されちゃうんだって!🤯
18224/06/25(火)13:25:09No.1204192263そうだねx1
>やはりデカパイロボか…
>大張みたいな
ロケットおっぱいはちょっと…
18324/06/25(火)13:25:19No.1204192286+
異世界転生するとそれほぼダンバイン…
18424/06/25(火)13:25:26No.1204192309+
>コンテストのコンセプトにも満たない謳い文句見て憂いてるのは何なんだ
いつものでしょう
18524/06/25(火)13:25:32No.1204192338+
ガンダムがナマモノでロボットが乗り込む…
いやブレンパワードもナマモノだったしなダメか
18624/06/25(火)13:25:42No.1204192374+
>異世界転生するとそれほぼダンバイン…
異世界転生ではないだろ
18724/06/25(火)13:25:43No.1204192385+
>>ポリコレ全開でどうです?
>どうして黒い機体が少ないんですか?差別ですか?
黒い機体を白く塗り替えてホワイトウォッシュするのはどう?
18824/06/25(火)13:25:50No.1204192418+
それもうあるって言っちゃう人には参加して欲しくないんでしょう
18924/06/25(火)13:26:03No.1204192471+
斬新なアイデア出せよ
19024/06/25(火)13:26:04No.1204192478+
>とりあえず
>・可愛い女の子(デカパイ)
>はどんな内容であっても必須項目だよね
単発映画だからデカパイを主人公にした楽園追放はかしこいな…
19124/06/25(火)13:26:13No.1204192523+
>レストルっていう韓国アニメが大昔あった気がする
>ロボ×災害救助だったような
マシンロボレスキューとかドライブヘッドがあっただろ
にしても懐かしいなレストル
19224/06/25(火)13:26:25No.1204192576+
貧乳に生存権などない
19324/06/25(火)13:26:41No.1204192638+
もう応募したけど好きなもの全部詰め込んだから15行じゃ表現できない
19424/06/25(火)13:26:47No.1204192663+
>ガルパンの戦車の部分をロボにする
ダイナギガ?
19524/06/25(火)13:26:50No.1204192673そうだねx3
武者頑駄無Mk3が転生したらスタドアカワールドだった件
19624/06/25(火)13:26:57No.1204192701+
>スマホ向けの漫画賞で今回の募集テーマがスレ画って認知してない「」けっこういるのかな
「」は縦読み漫画もなろうも大嫌いなんだから分かってて叩いてるに決まってるだろ
19724/06/25(火)13:27:10No.1204192755+
>レストルっていう韓国アニメが大昔あった気がする
>ロボ×災害救助だったような
懐かしいな
敵出ないせいで絵面が地味すぎて見るのやめたけど
19824/06/25(火)13:27:13No.1204192769+
50万円と連載確約はあるので描けるならとりあえず送ってみてもいいかもしれない
fu3654188.jpg
19924/06/25(火)13:27:54No.1204192948+
>>どうして黒い機体が少ないんですか?差別ですか?
>黒い機体を白く塗り替えてホワイトウォッシュするのはどう?
第一話 黒いガンダム
20024/06/25(火)13:28:00No.1204192970+
原作だけなのか
絵は描けないけど送ってみよかな
20124/06/25(火)13:28:03No.1204192981そうだねx4
>斬新なアイデア出せよ
本当に斬新かつ面白いアイデアを思いついた人はこんなところに書き込まない
20224/06/25(火)13:28:08No.1204193002+
異世界転生したらそれダンバイン!はもうダンバインへの悪口だろ
ダンバイン異世界転生してねえし
20324/06/25(火)13:28:21No.1204193051+
>>美少女巨大ロボ達が主人公(唯一適合するパイロット)を奪い合って戦う話を作ろう
>俺のために争うの?!
お前のせいで地球がメチャクチャなんだけど!!
20424/06/25(火)13:28:21No.1204193052+
>>ロボと人間のラブコメはもっと増えてくれ
>僕の妻は心が無いみたいなやつアニメ化するじゃん
違う違う!明らかに人じゃない巨大ロボといちゃつくのが見たいの!
20524/06/25(火)13:28:22No.1204193053+
>>斬新なアイデア出せよ
>本当に斬新かつ面白いアイデアを思いついた人はこんなところに書き込まない
面白いネタは他人に渡さんやろな
20624/06/25(火)13:28:41No.1204193134+
>違う違う!明らかに人じゃない巨大ロボといちゃつくのが見たいの!
特殊性癖の話はjunくんちで!
20724/06/25(火)13:28:48No.1204193171+
>違う違う!明らかに人じゃない巨大ロボといちゃつくのが見たいの!
絶対売れないから無理
絶対売れないから無理
20824/06/25(火)13:29:00No.1204193220+
>異世界転生したらそれダンバイン!はもうダンバインへの悪口だろ
>ダンバイン異世界転生してねえし
俺は異世界転生したダンバインの話をしているんだ
20924/06/25(火)13:29:19No.1204193309+
無能のカスが企業に粘着してんなよ
青葉にだけはなるんじゃねえぞ
21024/06/25(火)13:29:25No.1204193338そうだねx2
>違う違う!明らかに人じゃない巨大ロボといちゃつくのが見たいの!
イサミーー!
21124/06/25(火)13:29:35No.1204193398+
>お前のせいで地球がメチャクチャなんだけど!!
俺君のこと悪く言わないでよ!パイロット適正もないくせに!
21224/06/25(火)13:29:45No.1204193443+
巨大ロボのスーパーAIの性自認が女の子なせいで
私の身体が合ってない!!ってストライキを起こす話にしよう
毎回少しずつ理想の美少女巨大ロボになってくの
21324/06/25(火)13:29:45No.1204193444+
異世界転生は転生したら元の世界に戻れないからな
ダンバインは元の世界でもドンパチするところにも見どころがあるし
21424/06/25(火)13:29:46No.1204193448そうだねx5
>俺は異世界転生したダンバインの話をしているんだ
作画すごいけど動かないね
21524/06/25(火)13:30:05No.1204193523+
>スマホ向けの漫画賞で今回の募集テーマがスレ画って認知してない「」けっこういるのかな
俺はもう大賞取った後の商品展開のことを考えて話してるが?
>受賞作品の出版権及びコミック化、ゲーム化、商品化などの二次使用権は株式会社バンダイナムコフィルムワークスおよび株式会社バンダイ・エコーズ株式会社に帰属します。別途当社規定のロイヤリティをお支払いいたします。
21624/06/25(火)13:30:12No.1204193547そうだねx2
>違う違う!明らかに人じゃない巨大ロボといちゃつくのが見たいの!
インベルと春香いいよね
21724/06/25(火)13:30:43No.1204193670+
>ガンダムが異世界転生
いっぺんやってみてもいいんじゃないか
ファンタジーな世界をMSの一部隊が蹂躙という点に限っては既にあるけど
21824/06/25(火)13:31:04No.1204193752+
ガンダムだと強すぎるからボールが異世界転生にしよう
21924/06/25(火)13:31:08No.1204193762+
>>ガンダムが異世界転生
>いっぺんやってみてもいいんじゃないか
ギャグで言っているのか
22024/06/25(火)13:31:27No.1204193843そうだねx1
>受賞作品は縦スクロールマンガとして連載もしくは読み切りを制作し、アニメ化・フィギュア化など、長期的視点でIP価値最大化に向けて取り組みを行います。
縦読みコミックがどうの言ってるやつはこの文言を知らんようだな
22124/06/25(火)13:31:42No.1204193906+
>売れそうかどうか誰が判断するんだ
そりゃ審査する人だろう
個人を納得させられないでどうして大多数の客を納得させられるのかはともかく
22224/06/25(火)13:31:52No.1204193939そうだねx1
お前ら募集要項読めよマジ
22324/06/25(火)13:32:01No.1204193965+
戦国自衛隊ならぬ戦国ガンダムか…
22424/06/25(火)13:32:02No.1204193969+
>縦読みコミックがどうの言ってるやつはこの文言を知らんようだな
どういうこと?
22524/06/25(火)13:32:04No.1204193972+
>そもそも大賞受賞作はアニメになってオモチャもバンバンでると思っているようだが
>そんなことは一切約束されていない
受賞作品は縦スクロールマンガとして連載もしくは読み切りを制作し、アニメ化・フィギュア化など、長期的視点でIP価値最大化に向けて取り組みを行います。
22624/06/25(火)13:32:08No.1204193996+
お知らせを読むような人間は「」にならない
22724/06/25(火)13:32:17No.1204194038+
>どういうこと?
そういうことだよ
22824/06/25(火)13:32:26No.1204194081そうだねx1
>お前ら募集要項読めよマジ
いや送らんし
22924/06/25(火)13:32:36No.1204194115+
知らんし
23024/06/25(火)13:32:49No.1204194161+
何送る前提でキレてんの
23124/06/25(火)13:33:10No.1204194262+
送らない前提で大喜利してたの?
23224/06/25(火)13:33:27No.1204194327+
「」相手に雑談してるのに変な話になってた
23324/06/25(火)13:33:37No.1204194356+
>送らない前提で大喜利してたの?
当たり前じゃん…
23424/06/25(火)13:33:44No.1204194389+
送るやつが大喜利してると思ってたの?
23524/06/25(火)13:33:45No.1204194395+
>送らない前提で大喜利してたの?
はあ?
23624/06/25(火)13:33:51No.1204194419+
>どういうこと?
アニメ化するって話だけど
23724/06/25(火)13:33:55No.1204194441+
応募するスレじゃないからな…
募集要項を持ってきてくれると話は広がるかもしれんが
23824/06/25(火)13:33:56No.1204194443+
ガンダムmk-Ⅲが異世界転生!
23924/06/25(火)13:34:06No.1204194485+
>送らない前提で大喜利してたの?
お前ここで出たネタをパクって送ろうとしてるの?頭おかしいんじゃない?
24024/06/25(火)13:34:12No.1204194505+
>何送る前提でキレてんの
ただ単に「」相手に喧嘩売りたいだけで言葉の中身なんてないのかも
24124/06/25(火)13:34:22No.1204194550+
送る人俺のアイデアパクっていいよ
24224/06/25(火)13:34:24No.1204194559+
>当たり前じゃん…
それでもオタクかよ
24324/06/25(火)13:34:29No.1204194582そうだねx1
あなたが思うほど世の中の人はロボが好きでもないし
自分のオリジナルロボを妄想したり書き出したり
どこかの賞に送ってみたいと思ってないんですよ
24424/06/25(火)13:34:36No.1204194610そうだねx1
「」お得意の作家ごっこであって大喜利ですらないだろ
24524/06/25(火)13:34:44No.1204194633+
作家あき多いから受賞できそうなネタは出るかもしれん
24624/06/25(火)13:34:51No.1204194653+
>自分のオリジナルロボを妄想したり書き出したり
>どこかの賞に送ってみたいと思ってないんですよ
>それでもオタクかよ
24724/06/25(火)13:34:54No.1204194673そうだねx3
>作家あき
撃て
24824/06/25(火)13:35:12No.1204194744+
>>どこかの賞に送ってみたいと思ってないんですよ
>>それでもオタクかよ
ロボオタとオタクは違う生き物なので
24924/06/25(火)13:35:16No.1204194769+
>お前ここで出たネタをパクって送ろうとしてるの?頭おかしいんじゃない?
いいからパクリでも送ってみろよ
まあそんな度胸ないだろうがな
25024/06/25(火)13:35:22No.1204194795+
オタクをネタにしようぜ
25124/06/25(火)13:35:31No.1204194830+
https://img.2chan.net/b/res/1204165283.htm
25224/06/25(火)13:35:32No.1204194832+
グレンダイザーとかボルテスとかいまだにやってることを思えば海外向けロボットアニメは本気で作るべき
マーケットの大きい国向けに現地の文化取り込んだ作品出せばアメリカ人が作ったニンジャ作品みたいな珍品みたいなのが出来て現地でややウケするはず
ややウケでも分母がデカけりゃ収入としてはそれなりに…なればいいな
25324/06/25(火)13:35:34No.1204194839そうだねx1
みんな自信のあるネタは送るために隠してて
ここでは作品にはならない程度のアイデアでだべってるだけだぞ
25424/06/25(火)13:35:40No.1204194855+
パクるくらいみんなしてますよ
25524/06/25(火)13:36:01No.1204194932+
>みんな自信のあるネタは送るために隠してて
>ここでは作品にはならない程度のアイデアでだべってるだけだぞ
これよね
25624/06/25(火)13:36:08No.1204194967+
>>送らない前提で大喜利してたの?
>お前ここで出たネタをパクって送ろうとしてるの?頭おかしいんじゃない?
むしろ全員送る前提ならパクらないだろ…ネタ被りなんだから
25724/06/25(火)13:36:50No.1204195114+
>オタクをネタにしようぜ
既に何作かそういう主人公いたので今更か
25824/06/25(火)13:37:04No.1204195175+
もう送ったからネタバレするけど俺のは巨大ロボと巨大怪獣と巨大魔法少女が出てくるよ
25924/06/25(火)13:37:07No.1204195181+
授乳子守りロボバトルわりと自信あったんだけど?!
26024/06/25(火)13:37:50No.1204195325+
自信のあるネタは他人に渡さず自分で作品にして世に出したほうが良いぞ
26124/06/25(火)13:37:56No.1204195353+
>マーケットの大きい国向けに現地の文化取り込んだ作品出せばアメリカ人が作ったニンジャ作品みたいな珍品みたいなのが出来て現地でややウケするはず
アメリカ人が書いた日本のロボアニメ風小説…という体でキテレツな単語と世界観で構成されたシリアスな作品をSNSで連載しよう
26224/06/25(火)13:38:29No.1204195481+
ロボに野球とかサッカーやらせろ
26324/06/25(火)13:38:30No.1204195486+
そもそも投稿方法の一つがなろうに投稿なのにアイデア隠すも何もよ
26424/06/25(火)13:38:33No.1204195494+
>授乳子守りロボバトルわりと自信あったんだけど?!
わりとある……バトル?!
26524/06/25(火)13:39:51No.1204195766+
殆どのアイデアは自分で思っている程斬新でもないけど
それはそれとして筆力があれば面白い物になるかもしれない
26624/06/25(火)13:40:12No.1204195838+
いけ妊婦ロボ!
26724/06/25(火)13:40:29No.1204195917+
>もう送ったからネタバレするけど俺のは巨大ロボと巨大怪獣と巨大魔法少女が出てくるよ
ミカるんXじゃねーか!
26824/06/25(火)13:40:32No.1204195926+
>わりとある……バトル?!
養育費とかいろいろ要りようなのよ!
26924/06/25(火)13:41:26No.1204196124そうだねx2
ブッシャリオンみたいなの出せばいいんでしょ!
キリストアスとかムハンマイガーとか
27024/06/25(火)13:41:31No.1204196146+
電脳化が進んで人類全部ロボ
27124/06/25(火)13:41:51No.1204196226+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1204170044.htm
27224/06/25(火)13:41:57No.1204196249+
また俺が大賞だな
27324/06/25(火)13:42:02No.1204196266そうだねx1
メカなら美少女アンドロイドでもいいのかい?
27424/06/25(火)13:42:17No.1204196315そうだねx1
>いけ妊婦ロボ!
托卵攻撃でダンナロボの脳を破壊しろ!
27524/06/25(火)13:42:37No.1204196397+
>メカなら美少女アンドロイドでもいいのかい?
はい!大丈夫ですよ!
27624/06/25(火)13:43:42No.1204196635+
ドーモ、ゲッタさん
ロボットブレイカーです
27724/06/25(火)13:44:23No.1204196798+
過去の歴史的偉人をアンドロイドとして復活させ戦わせるという過去に類を見ない...
27824/06/25(火)13:44:41No.1204196859+
以前のスレで出たアート用ロボは結構面白くできそうな気がした
27924/06/25(火)13:44:46No.1204196876+
美少女推しはキャラデザに影響されるから審査時に弱いと聞く
28024/06/25(火)13:47:19No.1204197461+
増やすか…ドラえもんズ!
28124/06/25(火)13:47:43No.1204197561+
野良ロボットを改造し特殊なカプセルに収納することで自分の兵器として戦わせるポケットロボットが流行している世界
28224/06/25(火)13:48:20No.1204197702+
応募作品見てもどっかで見たようなものばかりだから俺の勝ちは確定
28324/06/25(火)13:49:11No.1204197910+
この世界では寿司がロボットと解釈されているみたいですね
28424/06/25(火)13:49:21No.1204197944+
でかいロボが飼ってる人間同士をベイブレードとかカブトボーグみたいに戦いあわせましょう!
28524/06/25(火)13:49:36No.1204198011+
>この世界では寿司がロボットと解釈されているみたいですね
お前のアボカドロールなどロボットとして認めるものか!
28624/06/25(火)13:53:57No.1204198941+
ウィルスによって極端に製品寿命が短くなったロボ達を次々に世代交代させて元凶を撃破しろ!
協力してくれる他社の技術者に所定の費用を払うことで次世代機に新しい血を入れることができるぞ!
28724/06/25(火)14:09:03No.1204201919+
>応募作品見てもどっかで見たようなものばかりだから俺の勝ちは確定
ぶっちゃけなろう組より応募組が通ると思ってる


fu3654188.jpg 1719286077074.png