二次元裏@ふたば

24/06/25(火)01:45:56 ID:20ARoIy2No.1204081607そうだねx1 07:41頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/25(火)01:46:54 ID:20ARoIy2No.1204081826そうだねx1
なー
224/06/25(火)01:48:47No.1204082272そうだねx44
>さっきのスレで知ったんだけどジュビロ先生も昔はよそからパクった漫画とか描いてたってのがけっこう衝撃だった
>そういうの許せない人かと
自分のイメージを他人に押し付けるな
324/06/25(火)01:49:19No.1204082394そうだねx4
ジョジョでも見て落ち着こうぜ
424/06/25(火)01:49:58No.1204082547そうだねx30
昔話や童話をまんま出す漫画描いてるぜ
524/06/25(火)01:50:06No.1204082570そうだねx24
さっきのスレとやらがなにか知らんがそもそもパクリ許せねえ!みたいなタイプじゃなかろあのハゲ
624/06/25(火)01:50:54No.1204082724そうだねx7
むしろ資料集めて割とそのまま描く作家じゃね
724/06/25(火)01:51:34No.1204082884そうだねx7
>あと幽白やべるぜバブをパク…オマージュしてたりってのも今さら知った
これはどれの事を言ってんだ?
ちなみにスレ画の元ネタになった機械は名曲だぞ
824/06/25(火)01:52:05No.1204082975+
人間何かをインプットしないと出力できないからな
そのままが出ちゃうと気になるかもしれないけど
ちゃんと煮込んで味付けすればわかんなくなる
ドラゴンボールの人造人間編とかターミネーターとエイリアンじゃん
924/06/25(火)01:52:15No.1204083015+

スレ画をパクリとかいってるの?
1024/06/25(火)01:53:18 ID:20ARoIy2No.1204083268+
なー
1124/06/25(火)01:53:39No.1204083337そうだねx1
からくりサーカスなんて俺もGS美神描きたい!って始めた作品だぞ
1224/06/25(火)01:53:48 ID:20ARoIy2No.1204083363+
なー
1324/06/25(火)01:54:21No.1204083491そうだねx35
らしいらしい
1424/06/25(火)01:54:21No.1204083494+
よふかしのうたダメなの?
1524/06/25(火)01:54:56No.1204083605+
なんで読んでもいない漫画の話を?
1624/06/25(火)01:55:07No.1204083638そうだねx35
スレ「」ってレスの感じからして精神がだいぶ幼めに感じる
1724/06/25(火)01:55:48No.1204083763そうだねx10
>ナイチンゲールの漫画でべるぜのヒルダまんまのキャラ出してたらしい
>調べたら舞台化でそのキャラは消えてるらしいのでさすがにアウトだったのかもしれない
さっきのスレでべるぜバブのほうが1年後だよって言われてたと思うがスレ落ち間際だから見損ねたか
1824/06/25(火)01:56:13No.1204083847そうだねx15
逆恨みで放火しそう
1924/06/25(火)01:56:22No.1204083883そうだねx17
何か凄い勘違いが生じてる気がする
というかジュビロでデザインまんま案件なら本人も言及してるジェヴォーダンの獣があるだろそっちならまだわかるけどさあ
2024/06/25(火)01:56:57No.1204083996そうだねx16
え?黒博物館のキュレーターをヒルダって言ってるの…?
2124/06/25(火)01:57:06No.1204084015+
ヒルダまんまのキャラって誰だ
キュレーターさんのこと?
2224/06/25(火)01:57:28 ID:20ARoIy2No.1204084088+
なー
2324/06/25(火)01:58:05No.1204084182+
べるぜバブはスプリンガルドの一年後だし幽白ってまさか妖怪と戦う漫画で主人公が髪伸びるのがパクりとか言わないよな
2424/06/25(火)01:58:10No.1204084207そうだねx31
スレ消した方がいいよ
あと二度と虹裏にレスしないで
2524/06/25(火)01:58:46No.1204084307そうだねx2
まともな育ち方してないんだろうな
2624/06/25(火)01:59:15No.1204084391そうだねx17
>ググったらナイチンゲール2014年でべるぜバブ2008年みたいだけど
>1年後…???
そもそも黒博物館ってシリーズでバネ脚ジャックの話が初出?じゃね
2724/06/25(火)01:59:23No.1204084413そうだねx3
今年の夏休みはずいぶん早いんだな
2824/06/25(火)01:59:26No.1204084423そうだねx24
要素が被ってたらすぐパクリ認定するガバってるタイプの人間っぽいな…
2924/06/25(火)01:59:34No.1204084451+
デザインラインオマージュしたらパクリなんて言い出したらこの世界に存在してる創作物の99%くらいに流れ弾飛ぶと思いますが…
3024/06/25(火)01:59:42No.1204084474そうだねx13
>ググったらナイチンゲール2014年でべるぜバブ2008年みたいだけど
>1年後…???
ヒルダに似てるキャラは黒博物館のキュレーターさんでナイチンゲール編より前のスプリンガルド編で出ててそっちは2007年のやつだよ
3124/06/25(火)01:59:50No.1204084488そうだねx15
さっきのクソスレの話題わざわざスレ建てて引きずってる時点でアレだし
あのスレもあのスレで黒博物館に一作目があるのを知らずにパクリとか言ってたの悪い意味でインターネットすぎる
3224/06/25(火)01:59:54No.1204084500そうだねx8
>デザインラインオマージュしたらパクリなんて言い出したらこの世界に存在してる創作物の99%くらいに流れ弾飛ぶと思いますが…
どうもそんな話ですら無いようだぞ
3324/06/25(火)01:59:57No.1204084513そうだねx20
もしかしてスレ「」中学生だったりする?
夜更かし良くないよ
3424/06/25(火)02:00:11No.1204084556+
>>え
>>スレ画をパクリとかいってるの?
>歌詞をそのまんま漫画にしちゃったらしい
>まあ昔の漫画って結構やらかしてるけど
短編集かってきて読んだらいいようん
3524/06/25(火)02:00:34No.1204084621+
>ググったらナイチンゲール2014年でべるぜバブ2008年みたいだけど
>1年後…???
パクリ言われてるキャラの初出はそのナイチンゲールの前の話だぞ
それがべるぜの一年前に出てる
3624/06/25(火)02:00:52No.1204084658そうだねx1
なー
3724/06/25(火)02:01:15No.1204084718+
>今年の夏休みはずいぶん早いんだな
もう気温はすっかり真夏日だし…
3824/06/25(火)02:01:36No.1204084787そうだねx14
>それであまりNARUTOとかに強くでられなかったのか
これ自演か?
3924/06/25(火)02:02:42No.1204084974そうだねx23
バカは喋んな
4024/06/25(火)02:02:52No.1204085004+
人から聞きかじっただけの話で検索すらまともに出来ないとか恥ずかしくないの?
4124/06/25(火)02:03:12No.1204085062そうだねx27
この後信者に叩かれたってスレ立てるらしい
4224/06/25(火)02:03:20No.1204085078そうだねx4
どうすんのこのスレ「」が恥かいただけのスレ
4324/06/25(火)02:03:40No.1204085136+
つまりべるぜバブはパクり?
4424/06/25(火)02:04:04No.1204085198+
セミナー参加したり壺売り付けられないよう気をつけた方がいい人物なのはわかった
4524/06/25(火)02:04:12No.1204085220そうだねx9
田村隆平はもともと藤田や西森の大ファンでコスモスに藤田の激励文もらったのめちゃめちゃ喜んでたような人だからブチキレるぞそんなこと言ったら
というかそもそもキュレーターとヒルダも言うほど似てねえ!
4624/06/25(火)02:04:17No.1204085230そうだねx13
>つまりべるぜバブはパクり?
バカは極論しか言えないの?
4724/06/25(火)02:04:38No.1204085296そうだねx8
そもそもお前が他人から聞いた話パクっとるがな
4824/06/25(火)02:05:51No.1204085517そうだねx2
悪い「」の嘘を真に受けてはしゃいでしまった感じですか?
4924/06/25(火)02:06:11No.1204085588+
反AIの人達が著作権法の非親告罪化目指してるからスレ「」も応援してあげてね
5024/06/25(火)02:06:24No.1204085639+
知らない作品だと思って調べたら短編集のやつなのねスレ画
5124/06/25(火)02:06:25No.1204085642そうだねx11
>つまりべるぜバブはパクり?
スレ「」の理屈ならそうなるけどヒルダと学芸員サン並べてパクリだ!とか言うアホはそもそもそうそういないと思うよ…
5224/06/25(火)02:07:11No.1204085788+
>スレ「」の理屈ならそうなるけどヒルダと学芸員サン並べてパクリだ!とか言うアホはそもそもそうそういないと思うよ…
要素書き出したら共通点はあるっちゃあるから…
5324/06/25(火)02:07:35No.1204085867そうだねx14
幽白の幽介が覚醒したあとのシーンはそもそも作中で獣の槍?って突っ込みが入ってただろどう解釈したんだよ
5424/06/25(火)02:07:46No.1204085898+
人から聞いた話を他人に話すときは自分で調べて裏付け取らないとこんな風に恥かくよ…
5524/06/25(火)02:08:08No.1204085981そうだねx9
スレ立てようとするたびに
この日の恥を思い出せよ
5624/06/25(火)02:08:57No.1204086109そうだねx4
ホラ吹いてた悪い「」は野放しのままか
5724/06/25(火)02:09:01No.1204086123+
>要素書き出したら共通点はあるっちゃあるから…
要素書き出して共通点あったらパクリなら
金髪でお団子ヘアーって共通点からfateのセイバーのパクリとも言えるな
5824/06/25(火)02:09:05No.1204086132そうだねx7
嬉々としてスレ建てといてこれはちょっと…というかそれこそうしとらのトワコが夢幻紳士の毒ガス人形オマージュとかジュビロが自白してるのが他に色々あるだろ…
5924/06/25(火)02:09:12No.1204086153+
一応幽白の方のネタも教えてよ
あんまり期待してないけど
6024/06/25(火)02:10:33No.1204086393+
うしとらOVAがどっかで配信されて幽白と声同じじゃん!パクリか?って言われて笑ったのを思い出した
6124/06/25(火)02:10:35No.1204086399+
ジュビロでパクリって言われるとハガレンの賢者の石パクった!を思い出してしまう…
6224/06/25(火)02:10:42 ID:20ARoIy2No.1204086418そうだねx1
なー
6324/06/25(火)02:10:52No.1204086442そうだねx1
スレ「」に良い画像あげるよ
明日学校で自慢していいよ
fu3653034.jpeg
6424/06/25(火)02:11:00No.1204086464+
藤田和日郎って島本のまんがのカラブリサーカスのパクり書いたらしいぜ構図まんまだからヤバいよね
6524/06/25(火)02:11:03No.1204086472そうだねx2
>金髪でお団子ヘアーって共通点からfateのセイバーのパクリとも言えるな
アグリアスはセイバーのパクリ
6624/06/25(火)02:12:06No.1204086640そうだねx1
>ジュビロでパクリって言われるとハガレンの賢者の石パクった!を思い出してしまう…
ジュビロじゃなくて和月の武装錬金はハガレンのパクリ!
じゃないか…?
からくりのやつは作中だと柔らかい石だし
6724/06/25(火)02:12:20No.1204086676そうだねx21
久しぶりにガチできっついのを見たな…
6824/06/25(火)02:13:04No.1204086787そうだねx4
こんだけおかしな内容だとそのさっきのスレでも総ツッコミじゃねえの
6924/06/25(火)02:13:15No.1204086820+
>一応幽白の方のネタも教えてよ
>あんまり期待してないけど
OVAの再放送やってた頃とらが映ったときに雷禅のパクリって騒がれてたのは覚えてるが…
7024/06/25(火)02:13:24No.1204086841そうだねx11
いくらなんでも要素書き出して共通点あったらパクリ!は無茶だよ!
7124/06/25(火)02:13:29No.1204086864+
賢者の石なんて有名モチーフでパクリ言い出すとかダサすぎるんでやめて
7224/06/25(火)02:13:42No.1204086900+
ヤフー知恵袋にお帰り・・・
7324/06/25(火)02:13:44No.1204086904+
>ジュビロじゃなくて和月の武装錬金はハガレンのパクリ!
>じゃないか…?
>からくりのやつは作中だと柔らかい石だし
ああいうの見ると用語変えるって大事だよな
7424/06/25(火)02:13:55No.1204086946+
柔らかい石と賢者の石を同じ物だって言えるのは割と知識必要だしな
そもそもそれ知ってるならパクリとも言わないか
7524/06/25(火)02:14:00No.1204086957+
>>ジュビロでパクリって言われるとハガレンの賢者の石パクった!を思い出してしまう…
>ジュビロじゃなくて和月の武装錬金はハガレンのパクリ!
>じゃないか…?
>からくりのやつは作中だと柔らかい石だし
割とからくりも被害にあってたよ
7624/06/25(火)02:14:08No.1204086982そうだねx7
藤田作品は結構元ネタ公言してる方だよね
と思ったらそんなレベルじゃないスレ「」で困惑してる
7724/06/25(火)02:14:21No.1204087008+
>いくらなんでも要素書き出して共通点あったらパクリ!は無茶だよ!
このスレの場合作品が出た時系列すら分かってないのでそのレベルにも達してないぞ
7824/06/25(火)02:14:56No.1204087103+
柔らかい石はスプリガンのパクリ!とは言わんのか
7924/06/25(火)02:15:12No.1204087145そうだねx2
>でもスレ画はまんまなんだよね
筋少の機械って曲から着想得て書いた奴だよ
その意味では広義のパクリかもしれないけどめちゃめちゃ藤田解釈されてるからよくも悪くもこれを機械のコミカライズと呼ぶのは疑問符が付くよ
8024/06/25(火)02:15:13No.1204087155+
藤田作品は最後に参考図書まで全部出すからね
8124/06/25(火)02:15:27No.1204087191+
>からくりサーカスなんて俺もGS美神描きたい!って始めた作品だぞ
(つまりシロガネが美神さん…?)
8224/06/25(火)02:15:28No.1204087193そうだねx9
そもそも読んでもない聞きかじりだからそれ以下だ
8324/06/25(火)02:15:28No.1204087194そうだねx1
あれかフード付きのパーカー着てるやつや1人1つの特殊能力持ってたら全部カゲプロのパクリ言ってたクチか?
8424/06/25(火)02:15:41No.1204087230+
これはひどい
8524/06/25(火)02:16:16No.1204087334そうだねx4
>柔らかい石はスプリガンのパクリ!とは言わんのか
そんな古い漫画知らないんじゃね
8624/06/25(火)02:16:22No.1204087353+
>>からくりサーカスなんて俺もGS美神描きたい!って始めた作品だぞ
>(つまりシロガネが美神さん…?)
(鳴海が…横島…?)
8724/06/25(火)02:16:28No.1204087374+
機械は名曲だけど頭おかしい孤独な男とそれに寄り添う女の悲哀を書いた曲であってこんなキラキラしたもんじゃねえよなって感じはある
8824/06/25(火)02:16:38No.1204087405+
鳴海はゲッター
8924/06/25(火)02:16:47No.1204087429+
あまりにアレだと逆にID出ない
9024/06/25(火)02:16:50No.1204087441そうだねx9
>>でもスレ画はまんまなんだよね
>筋少の機械って曲から着想得て書いた奴だよ
>その意味では広義のパクリかもしれないけどめちゃめちゃ藤田解釈されてるからよくも悪くもこれを機械のコミカライズと呼ぶのは疑問符が付くよ
たぶん曲聞いてないし漫画も読んでないよ…
9124/06/25(火)02:16:59No.1204087468+
多田克己に鳴海のビジュアルは神隼人から作ったんですよ!とか言ってたのは面白かった
9224/06/25(火)02:17:32No.1204087567+
>>>からくりサーカスなんて俺もGS美神描きたい!って始めた作品だぞ
>>(つまりシロガネが美神さん…?)
>(鳴海が…横島…?)
(おキヌちゃんは…あるるかん…?)
9324/06/25(火)02:17:37No.1204087583+
>>>からくりサーカスなんて俺もGS美神描きたい!って始めた作品だぞ
>>(つまりシロガネが美神さん…?)
>(鳴海が…横島…?)
勝がお絹ちゃん!?
9424/06/25(火)02:17:44No.1204087608そうだねx2
>あまりにアレだと逆にID出ない
この時間草木も寝てるから…
9524/06/25(火)02:18:41No.1204087766+
せめてからくりサーカスはからぶりサービスのパクリくらいは言って欲しい
9624/06/25(火)02:18:51No.1204087793+
>(おキヌちゃんは…あるるかん…?)
>勝がお絹ちゃん!?
つまり勝はあるるかん…!?
9724/06/25(火)02:18:58No.1204087808+
からくりサーカスの中核となるシナリオはBUMP OF CHICKENの月虹の歌詞のパクリらしいな
9824/06/25(火)02:19:06No.1204087831+
こんなスレでちょっと洒落た言い回ししなくていいから
9924/06/25(火)02:19:11No.1204087847+
こういう奴からすれば山ン本五郎左衛門も神野悪五郎も何かのパクリ認定になるのか?
10024/06/25(火)02:19:31No.1204087900+
>せめてからくりサーカスはからぶりサービスのパクリくらいは言って欲しい
あれ!?俺こんなページ描いたかなぁ!?ってなるんだ…
10124/06/25(火)02:20:15No.1204088019そうだねx5
>>>からくりサーカスなんて俺もGS美神描きたい!って始めた作品だぞ
>>(つまりシロガネが美神さん…?)
>(鳴海が…横島…?)
美神文庫版の寄稿でも触れてたなからくりは最初美神みたいなのやろうとして始めたって
したたかでカッコいい美神さんは椎名さんで俺はその横でわちゃつく横島だよ…ってポエムってたけどおめーはもっと直接出てるじゃねーか!って椎名からツッコまれてた
10224/06/25(火)02:20:49No.1204088114+
獣の槍は干将・莫耶のパクり!
10324/06/25(火)02:20:50No.1204088117+
藤田ってやつは同じ雑誌で連載してたマギパクってアラビアンナイト編描いてたらしいな
謝罪してるぜ
https://websunday.net/6976/
10424/06/25(火)02:20:52No.1204088122+
>こういう奴からすれば山ン本五郎左衛門も神野悪五郎も何かのパクリ認定になるのか?
べるぜの例に倣うなら稲生物怪録はうしとらのパクり?
10524/06/25(火)02:21:31No.1204088219そうだねx2
こんなガバ判定でパクリって普段何読んでんだよ
10624/06/25(火)02:21:47No.1204088262そうだねx1
ネタなのかマジなのか分からんスレ立て止めろ
10724/06/25(火)02:21:50No.1204088274+
うしおととらの衾と画太郎の描く老人が似てるくらいの話かと思ったら全然違った
夜に散歩できる歳になってからレスして
10824/06/25(火)02:22:26No.1204088348そうだねx1
よく見たらスレ画もググってすぐ出てくる渋百科の絵だしなんというかひどい
10924/06/25(火)02:22:32No.1204088366+
>いくらなんでも要素書き出して共通点あったらパクリ!は無茶だよ!
目が二つあって鼻と口が一つ
って共通点から俺は小栗旬に似てると思う
11024/06/25(火)02:22:51No.1204088413+
ミネルヴァは飛影のパクリ!
11124/06/25(火)02:22:57No.1204088429+
からくりサーカスのダールさんは銀河鉄道999のアンタレスから来るとは思う
11224/06/25(火)02:23:20No.1204088478+
一昔前ならすべてがエヴァのパクリに見えてたタイプ
11324/06/25(火)02:24:04No.1204088584+
>藤田ってやつは同じ雑誌で連載してたマギパクってアラビアンナイト編描いてたらしいな
>謝罪してるぜ
>https://websunday.net/6976/
これは大高先生が面白がって月光にでてくるほうのアラジン描いて返してたのが面白かった
11424/06/25(火)02:24:17No.1204088611+
>獣の槍は干将・莫耶のパクり!
模したやつは槍作る前にぶっ壊された…
11524/06/25(火)02:24:44No.1204088679+
ミネルヴァは直視の魔眼のパクリ
11624/06/25(火)02:24:44No.1204088682+
>>獣の槍は干将・莫耶のパクり!
>模したやつは槍作る前にぶっ壊された…
やっぱ髪の毛入れるだけだとダメだよな!
11724/06/25(火)02:24:54No.1204088699+
中高生みたいな恥ずかしいスレ立てんな
11824/06/25(火)02:25:06No.1204088729+
画像の話大好きだけど
表向き世界救った勇者一行のデザインだけはダサいと思う
11924/06/25(火)02:25:39No.1204088811+
生命の水アクアウイタエはウィスキーの語源であるウシュクベーハー(Uisge-beatha)と被ってるから
スコットランド人のパクリだな!
12024/06/25(火)02:25:39No.1204088815+
レスの感じからしてそこそこ本物っぽいのがこわい
いやネタであってくれ
12124/06/25(火)02:26:07No.1204088881+
ネタ元ある漫画に誰か触れてやれよ…と思ってたら触れてあげてた!別方向から!
12224/06/25(火)02:26:11No.1204088889+
>ミネルヴァは直視の魔眼のパクリ
まだデスノートのパクリの方が近いだろ
12324/06/25(火)02:26:20No.1204088916+
>したたかでカッコいい美神さんは椎名さんで俺はその横でわちゃつく横島だよ…ってポエムってたけどおめーはもっと直接出てるじゃねーか!って椎名からツッコまれてた
そういやカラス神父ってアレ藤田モチーフなんだよな…
12424/06/25(火)02:26:40No.1204088966+
>からくりサーカスのダールさんは銀河鉄道999のアンタレスから来るとは思う
松本零士ファンはめちゃめちゃ公言してるしかなりありそうなラインだな…
12524/06/25(火)02:27:22No.1204089068+
そのスレ見てないから分からないけどネタレスをマジに取っちゃった感じか?
12624/06/25(火)02:27:29No.1204089086そうだねx2
>画像の話大好きだけど
>表向き世界救った勇者一行のデザインだけはダサいと思う
すごく同意だけどお姉ちゃんの衣装異様にスケベデザインだったよね
12724/06/25(火)02:27:45No.1204089124+
三日月〜もラストバトルの擬音一切なしの攻防とか凄かったなあ
12824/06/25(火)02:27:47No.1204089131+
好きなパクリは和田アキ男
12の三四郎の赤城からパクったんだけど
見た目が和田アキ子っぽいから和田アキ男にする安直さが笑える
fu3653055.jpg
12924/06/25(火)02:28:05No.1204089169+
読んだ感じさっきのスレとやらにもう一人「黒博物館のキュレーターはべるぜバブのパクリ」って言うタイプのやつがいたらしいのも結構怖いんだけど
13024/06/25(火)02:29:10No.1204089299+
>生命の水アクアウイタエはウィスキーの語源であるウシュクベーハー(Uisge-beatha)と被ってるから
>スコットランド人のパクリだな!
マスターキートンでウィスケベサって言われてたの覚えてるけどそう言うスペルだったのか
13124/06/25(火)02:29:18No.1204089323+
>そのスレ見てないから分からないけどネタレスをマジに取っちゃった感じか?
そもそもが叩きと荒らしが混ざりあってたかなりアレなスレだったから実際はわからんけど
かなりマジトーンで語られてたからスレ「」みたいな子は信じちゃったんじゃないかな…
13224/06/25(火)02:29:20No.1204089328+
からくりサーカスはサーカスのパクリかもしれん…
13324/06/25(火)02:30:06No.1204089433+
>からくりサーカスはサーカスのパクリかもしれん…
いや…からくり人形のパクリだろう
13424/06/25(火)02:30:11No.1204089444+
俺も確かに初めて黒博物館読んだ時べるぜバブの子に似てるって思ったけど普通に連載時期調べたぞ…
13524/06/25(火)02:30:13No.1204089448そうだねx4
>読んだ感じさっきのスレとやらにもう一人「黒博物館のキュレーターはべるぜバブのパクリ」って言うタイプのやつがいたらしいのも結構怖いんだけど
誰にも相手されないから他人装ってスレ立てたんだろう
13624/06/25(火)02:30:17No.1204089459+
>好きなパクリは和田アキ男
>12の三四郎の赤城からパクったんだけど
>見た目が和田アキ子っぽいから和田アキ男にする安直さが笑える
>fu3653055.jpg
この変遷すごい好きよ
なんだかんだいいキャラに仕上げてるの込みで
13724/06/25(火)02:30:45No.1204089520+
話のきっかけにしたいみたいなスレの立て方でもないのが怖い
13824/06/25(火)02:31:09No.1204089578そうだねx9
>ID:20ARoIy2
これは恥ずかしい
13924/06/25(火)02:31:47No.1204089664+
黒博物館は毎回期間が数年開いて前作置いてない事多かったから
ゴーストアンドレディだけ触れて勘違いして覚えるのはひと昔前ならあったかもな
14024/06/25(火)02:31:51No.1204089674そうだねx2
猿先生関連ならアキ男も面白いけど加藤鷲崎ベガの流れも好き
14124/06/25(火)02:31:57No.1204089689+
単発じゃないしマジなのか…
14224/06/25(火)02:32:00No.1204089697そうだねx8
>ID:20ARoIy2
>でもスレ画はまんまなんだよね
これ食い下がったのスレ「」かよ
恥って概念ないのか
14324/06/25(火)02:32:29No.1204089755+
まああえてべるぜバブから何かしらパクる必要あるとしたらヒルダのキャラデザくらいしか・・・
14424/06/25(火)02:32:40No.1204089778+
>恥って概念ないのか
あったらこんなスレ立てないよ!
14524/06/25(火)02:32:40No.1204089779そうだねx6
>恥って概念ないのか
あったら聞き齧りの知識で叩きスレ立てないだろ
14624/06/25(火)02:32:59No.1204089828+
馬鹿は恥を欠くって知れて良かったな
14724/06/25(火)02:33:04No.1204089842そうだねx5
>でもスレ画はまんまなんだよね
これおもっくそ間違えて恥かいた後の最後っ屁ですき
14824/06/25(火)02:33:42No.1204089916+
>猿先生関連ならアキ男も面白いけど加藤鷲崎ベガの流れも好き
加藤はビジュアルが良すぎて今でもモチーフにしたキャラが現役なの面白い
14924/06/25(火)02:34:23No.1204090009+
>ゴーストアンドレディだけ触れて勘違いして覚えるのはひと昔前ならあったかもな
ゴースト&レディはこのマンガが〜で3位になったりもして露出も多かったしかなり売れてたからそこだけ見るパターンもまああるか
今は特に四季舞台化で話題になってるし
15024/06/25(火)02:34:39No.1204090047+
せめてベルセルクのゾッドとfateのバーサーカーレベルのやつ持ってこいよ
15124/06/25(火)02:34:44No.1204090060そうだねx8
スレ「」が本当に子供だったら可哀想だから一応言っておくんだけど
デザインが〇〇のパクリ!って感じた時はもっと遡るとさらに両方の元になるキャラクターや資料があったりするものだよ
15224/06/25(火)02:35:08No.1204090109+
「」の言ってること真に受けちゃうのピュア過ぎて心配になるわ
15324/06/25(火)02:36:20No.1204090277+
そういや黒博物館はそれぞれ七年ずつくらい空いてやってたな…
15424/06/25(火)02:36:24No.1204090286そうだねx3
ゼットン→ゴーム
ガンビット→刃衛
みたいな言われてみればそうだな…ってなる感じのオマージュが好き
fu3653071.jpg
fu3653073.jpg
15524/06/25(火)02:37:10No.1204090405+
からくりサーカスの拳法使う人形と武装錬金のブラボーがどっちも同じ映画から来てるのとか面白いよね
15624/06/25(火)02:37:17No.1204090420+
>「」の言ってること真に受けちゃうのピュア過ぎて心配になるわ
そんな…「」がちゃんと調べもせず適当なことしか言わない奴みたいじゃないか!
15724/06/25(火)02:37:34No.1204090463+
>>猿先生関連ならアキ男も面白いけど加藤鷲崎ベガの流れも好き
>加藤はビジュアルが良すぎて今でもモチーフにしたキャラが現役なの面白い
それこそジュビロが残花班のビジュアルと登場は帝都物語って言ってたしな
ナイスデザインすぎる
15824/06/25(火)02:38:04No.1204090535+
赤末有人とオメガレッドは知った時笑った
15924/06/25(火)02:38:18No.1204090576+
>ガンビット→刃衛
>みたいな言われてみればそうだな…ってなる感じのオマージュが好き
和月はちょっとアメコミ好きすぎる…
これヴェノムだ!?これアポカリプスだ!?っての多すぎだろ!
16024/06/25(火)02:39:08No.1204090693+
>スレ「」が本当に子供だったら可哀想だから一応言っておくんだけど
>デザインが〇〇のパクリ!って感じた時はもっと遡るとさらに両方の元になるキャラクターや資料があったりするものだよ
吸血鬼ものが突然大量に発生したり何かしら作品テーマが被るときもその前年に何かあったりね
16124/06/25(火)02:39:19No.1204090715+
>ゼットン→ゴーム
作中での異質さってところも引き継いでていいよねこれ
16224/06/25(火)02:39:32No.1204090741そうだねx4
もう少し時代遡ると大体みんなスターウォーズ描いてた時代があった
16324/06/25(火)02:39:55No.1204090802+
>からくりサーカスの拳法使う人形と武装錬金のブラボーがどっちも同じ映画から来てるのとか面白いよね
ブラッドボーンの狩人もジェヴォーダンの獣からだっけ?
16424/06/25(火)02:40:45No.1204090915+
偶然の一致なんだろうが物凄い似るケースもあるから困る
16524/06/25(火)02:40:46No.1204090917そうだねx4
>三日月〜もラストバトルの擬音一切なしの攻防とか凄かったなあ
舞踏会バトルはマジで良かった
〆も少し泣いた
16624/06/25(火)02:40:53No.1204090934+
和月はライナーノーツでバラすのなんかズルいなと思ってる
16724/06/25(火)02:41:04No.1204090957+
>偶然の一致なんだろうが物凄い似るケースもあるから困る
これとか?
fu3653075.jpg
16824/06/25(火)02:41:52No.1204091059+
猿先生はまず自分の漫画から持ってくるからその次元じゃない
16924/06/25(火)02:42:09No.1204091098+
>和月はライナーノーツでバラすのなんかズルいなと思ってる
和月はそもそもデザインに関しては基本ド直球過ぎて今更言ってもなあ…って段階ですらある
17024/06/25(火)02:42:09No.1204091099+
スレ「」放置して和やかに好きなオマージュ語るスレになっとる!
17124/06/25(火)02:42:13No.1204091107+
>和月はライナーノーツでバラすのなんかズルいなと思ってる
なんで…?
17224/06/25(火)02:42:32No.1204091140+
最近つべで情報商材ツールキットのまとめみたいなサムネで
ここの反応まんま文字起こしして垂れ流す動画が流れてくるんだけど
あんなんでも数万再生は行くんだな
17324/06/25(火)02:42:44No.1204091164そうだねx3
>>からくりサーカスの拳法使う人形と武装錬金のブラボーがどっちも同じ映画から来てるのとか面白いよね
>ブラッドボーンの狩人もジェヴォーダンの獣からだっけ?
仕方ねえ
カッコよすぎるんだもの
17424/06/25(火)02:43:26No.1204091250そうだねx3
>ガンビット→刃衛
>みたいな言われてみればそうだな…ってなる感じのオマージュが好き
刃衛登場はアニメXメン放送中だからわからない読者はいないレベルだった…
17524/06/25(火)02:43:28No.1204091254そうだねx3
ジェヴォーダンの獣は
>カッコよすぎるんだもの
これに尽きる
17624/06/25(火)02:43:34No.1204091271+
カードキャプターさくらってジョジョ3部のパクリらしいよ
17724/06/25(火)02:43:43No.1204091292+
>>偶然の一致なんだろうが物凄い似るケースもあるから困る
>これとか?
>fu3653075.jpg
終焉さんはマッチョデザインの一種ってだけで別に他にそこまで寄ってるとは思わないな…
鱗がびっしり光ってるのも含めて爬虫類寄りだし
17824/06/25(火)02:44:15No.1204091352+
るろ剣はあまりにもモロ
17924/06/25(火)02:44:51No.1204091432+
ドクターKの真田くらい似てないとネタ元とかわかんない!
18024/06/25(火)02:45:15No.1204091482+
どっちかっつーとうしとらのひょう周りの呪文全部古典にちゃんと当たってたり双亡亭の珈琲の下りが二笑亭奇譚から引いてたりのが驚いた
18124/06/25(火)02:45:27No.1204091511+
近年でもあの作品に影響受けてますくらいは普通に言うしな
18224/06/25(火)02:45:34No.1204091522+
>ブラッドボーンの狩人もジェヴォーダンの獣からだっけ?
見た目かっこよすぎるからなジェヴォーダンの獣
18324/06/25(火)02:45:34No.1204091523+
至るところにいたインディー・ジョーンズ
18424/06/25(火)02:45:44No.1204091542そうだねx1
fu3653083.jpeg
(なんか描きやすいな…)
18524/06/25(火)02:45:44No.1204091545そうだねx1
ジョジョも映画を堂々とパクるよね
子供ながらに週刊連載なんてそんなもんと思ってたけど
18624/06/25(火)02:46:19No.1204091618+
>近年でもあの作品に影響受けてますくらいは普通に言うしな
諫山先生は進撃はマヴラブパクりました!って堂々と言ってたからな…
18724/06/25(火)02:46:37No.1204091655+
>fu3653083.jpeg
>(なんか描きやすいな…)
(しかもいいデザインだ…自分ってば天才なのでは…?)
18824/06/25(火)02:46:38No.1204091658+
瞬殺されたから気にしてなかったけどオロ元ネタなのかなこの人
前にストファイとコラボしてるのも面白い
fu3653086.jpg
18924/06/25(火)02:46:46 ID:Qu76EkdINo.1204091678+
パクリ判定さんってピクシブ百科事典の関連項目で別作品のキャラ追記してそう
19024/06/25(火)02:47:16No.1204091741+
別媒体からの引用はセーフ!みたいなのは今でもあるよね
19124/06/25(火)02:47:18No.1204091748そうだねx4
ジェヴォーダンの獣の口元まで隠れるコートと帽子の組み合わせとかペストマスクとか外連味の効いた衣装めちゃくちゃ好き
19224/06/25(火)02:47:18No.1204091750そうだねx1
>瞬殺されたから気にしてなかったけどオロ元ネタなのかなこの人
>前にストファイとコラボしてるのも面白い
>fu3653086.jpg
それはオロっすか?って聞いたら多分そうだよって笑顔で答えてくれそうな程度にはオロだと思う
19324/06/25(火)02:47:42No.1204091792+
>別媒体からの引用はセーフ!みたいなのは今でもあるよね
まぁ手塚がやってたからね
19424/06/25(火)02:48:05No.1204091835+
>和月はちょっとアメコミ好きすぎる…
>これヴェノムだ!?これアポカリプスだ!?っての多すぎだろ!
そもそも単行本で元ネタはこいつって解説してるしな
19524/06/25(火)02:48:09No.1204091844+
スレ「」みたいな低知能が本当にいることに驚いている
19624/06/25(火)02:48:18No.1204091861+
>ジョジョも映画を堂々とパクるよね
>子供ながらに週刊連載なんてそんなもんと思ってたけど
映画のエピソードまんまじゃねーか!雑誌のポーズまんまじゃねーか!スタンド名が洋楽まんまじゃねーか!って今見ると思う
19724/06/25(火)02:48:34No.1204091887+
修験者外道の詠唱が山岳系の不動真言だったり
逆にオリジナル術の鬼離田三姉妹の詠唱は白居易の詩を混ぜて作ってたりと元ネタ探すと面白い作家ではあると思う
19824/06/25(火)02:48:36No.1204091892+
>どっちかっつーとうしとらのひょう周りの呪文全部古典にちゃんと当たってたり双亡亭の珈琲の下りが二笑亭奇譚から引いてたりのが驚いた
十五雷正法って古典だったの!?
19924/06/25(火)02:48:53No.1204091919そうだねx1
>偶然の一致なんだろうが物凄い似るケースもあるから困る
モチーフ被りだと仕方ないよな
20024/06/25(火)02:49:19No.1204091968そうだねx2
>映画のエピソードまんまじゃねーか!雑誌のポーズまんまじゃねーか!スタンド名が洋楽まんまじゃねーか!って今見ると思う
萩原とかもそうだけどあの世代って洋楽大好きだよね
20124/06/25(火)02:49:24No.1204091981+
>映画のエピソードまんまじゃねーか!雑誌のポーズまんまじゃねーか!スタンド名が洋楽まんまじゃねーか!って今見ると思う
チャッキーだこれ!!
20224/06/25(火)02:50:04No.1204092052そうだねx3
ただ和月に言いたいのは緋雨閑丸は別に剣心のパクリじゃないと思う
20324/06/25(火)02:50:24No.1204092105+
アシハナの名前もサーカス研究って本書いてる蘆原英良って学者先生から取ってる
20424/06/25(火)02:50:43No.1204092134+
和月はやばそうなものに関しては言及しないからな
20524/06/25(火)02:50:50No.1204092147+
刃衛はガンビットもあるけどこの芹沢鴨も混ざってるよね
fu3653095.jpg
20624/06/25(火)02:51:18No.1204092191そうだねx1
まあ大体はちゃんとその作品に落とし込めてるしな
作品テーマまでそのままとかは見たことない
20724/06/25(火)02:51:22No.1204092199+
>刃衛はガンビットもあるけどこの芹沢鴨も混ざってるよね
>fu3653095.jpg
黒笠にも元ネタあったのか………
20824/06/25(火)02:51:50No.1204092252+
>>どっちかっつーとうしとらのひょう周りの呪文全部古典にちゃんと当たってたり双亡亭の珈琲の下りが二笑亭奇譚から引いてたりのが驚いた
>十五雷正法って古典だったの!?
水滸伝は古典でいいのでは
あとは詠唱が抱朴子からってのは指摘されてたな
20924/06/25(火)02:52:25No.1204092309+
怒り人の人とか何してるかな
21024/06/25(火)02:53:23No.1204092418+
最近は日本だとよほど細部までやらかさない限りは元作品のファンもうるさく言わないことが多い気がする
21124/06/25(火)02:53:56No.1204092469+
名前だと最古の四人がコメディアデラルテでオリンピアが砂男 パウルマンとアンゼルムスが黄金の壺
フランシーヌがデカルトの伝説からなのは知ってる
21224/06/25(火)02:54:11No.1204092492+
>最近は日本だとよほど細部までやらかさない限りは元作品のファンもうるさく言わないことが多い気がする
今年の頭にパルワールドポケモンのパクリって燃やされてたし…
21324/06/25(火)02:54:23No.1204092518そうだねx1
さっきのスレっていうのがポケモンリバーストのスレなんだけどサンデーが憎くてデマをばら撒いて叩いてた奴がいたスレなのよ
まあスレ内でもボロクソに否定されてた奴のレスを信じるのはってね
21424/06/25(火)02:54:36No.1204092548+
>まあ大体はちゃんとその作品に落とし込めてるしな
>作品テーマまでそのままとかは見たことない
同ジャンル間で露骨にやられるとちょっとなってなるくらいかな
21524/06/25(火)02:54:47No.1204092573+
>水滸伝は古典でいいのでは
>あとは詠唱が抱朴子からってのは指摘されてたな
ごめんはっきり元ネタあったの!?って意味です
21624/06/25(火)02:54:48No.1204092576+
>刃衛はガンビットもあるけどこの芹沢鴨も混ざってるよね
代わりにガンビットのコートは蒼紫が着ることに
21724/06/25(火)02:54:52No.1204092588そうだねx1
D&Dとかもはやフリー素材か何かのように思われてる
21824/06/25(火)02:55:08No.1204092615+
パクリは洋画とか小説からならあまり言われないよ
21924/06/25(火)02:55:29No.1204092662+
>D&Dとかもはやフリー素材か何かのように思われてる
鈴木土下座衛門…!
22024/06/25(火)02:55:43No.1204092684+
メメントネタはちょっと脆すぎませんかね荒木先生
22124/06/25(火)02:55:54No.1204092711+
トキとラオウですよね?
fu3653104.jpg
22224/06/25(火)02:56:13No.1204092752そうだねx2
>名前だと最古の四人がコメディアデラルテでオリンピアが砂男 パウルマンとアンゼルムスが黄金の壺
>フランシーヌがデカルトの伝説からなのは知ってる
しらそん…
22324/06/25(火)02:56:18No.1204092762+
荒木先生に関してはラスボスキャラ周りの描写をパルプフィクション丸パクリしたのにはドン引き
22424/06/25(火)02:57:03No.1204092842そうだねx3
>さっきのスレっていうのがポケモンリバーストのスレなんだけどサンデーが憎くてデマをばら撒いて叩いてた奴がいたスレなのよ
>まあスレ内でもボロクソに否定されてた奴のレスを信じるのはってね
大方同一人物なんだろうけどあまりにも低脳すぎてこっちが恥ずかしくなるな…
22524/06/25(火)02:57:47No.1204092911+
大人はすぐ元ネタとか言うよな
22624/06/25(火)02:57:49No.1204092914+
ジュビロも筋少も好きでこの漫画も当然大好きだから
スレ「」がみっともなく禿げ散らかすように呪っておく
22724/06/25(火)02:58:18No.1204092970+
https://img.2chan.net/b/res/1204063241.htm
22824/06/25(火)02:58:20No.1204092975+
5部ギャングの描写はレザボアドッグスからだね
22924/06/25(火)02:58:25No.1204092981そうだねx1
双亡亭にランゴリアーズって映画まんまのシーンあるよ〜ってジュビロが言っててググったら笑った
23024/06/25(火)02:58:40No.1204093004そうだねx3
90年代でも元ネタに更に元ネタがあるとかザラだったのに今の時代気軽に横からこれが元ネタとか言い出せないわ
23124/06/25(火)02:58:56No.1204093038+
判事に元ネタがあるのは知ってる
23224/06/25(火)02:59:07No.1204093048+
>5部ギャングの描写はレザボアドッグスからだね
詳しく知らないけど多分セリエA云々のシーンは元ネタ有るんだろうなぁ…
23324/06/25(火)02:59:11No.1204093064+
スレ「」もそろそろごめんくらい言った方が良いと思う
23424/06/25(火)02:59:12No.1204093066+
御大のパクリ野郎って荒木がレジェンド過ぎてほかはどうでも良くなる
23524/06/25(火)02:59:49No.1204093129+
からくりのキャラ名の元ネタそんなにたくさんあったのか
23624/06/25(火)02:59:53No.1204093134そうだねx1
たまに許されないパターンあるよね
23724/06/25(火)03:00:16No.1204093173+
>今年の頭にパルワールドポケモンのパクリって燃やされてたし…
あれは露骨にデザイン被せたのとゲーム性のかみ合わせがな
ポケモンはゲーム内の厳選も根強いアンチがいるくらい繊細なファン多いから解体武装銃殺はそりゃね…って感じ
23824/06/25(火)03:00:27No.1204093194+
ギーガーとかはたまに許されない
23924/06/25(火)03:00:40No.1204093223+
>からくりのキャラ名の元ネタそんなにたくさんあったのか
わりとサーカスや道化師とかの有名どころの名前がよく出る
24024/06/25(火)03:00:57No.1204093254+
>荒木先生に関してはラスボスキャラ周りの描写をパルプフィクション丸パクリしたのにはドン引き
昔はある程度アレンジしてたけど六部あたりからそのままお出しすることが多くなった
24124/06/25(火)03:01:27No.1204093309+
>双亡亭にランゴリアーズって映画まんまのシーンあるよ〜ってジュビロが言っててググったら笑った
飛行機のシーンこれか〜〜
24224/06/25(火)03:01:32No.1204093321+
>からくりのキャラ名の元ネタそんなにたくさんあったのか
自動人形や縣糸傀儡は大体演劇関連だぜ
24324/06/25(火)03:01:36No.1204093329そうだねx1
>>今年の頭にパルワールドポケモンのパクリって燃やされてたし…
>あれは露骨にデザイン被せたのとゲーム性のかみ合わせがな
>ポケモンはゲーム内の厳選も根強いアンチがいるくらい繊細なファン多いから解体武装銃殺はそりゃね…って感じ
まあ間違いなくパルモンはポケモン元ネタにはしてたから…
あまりにもデザイン似せすぎたな?ってので削除されたパルモンいるから…
24424/06/25(火)03:02:40No.1204093435+
一応パルワールドは文句言う方が頭おかしいってことになったから…
24524/06/25(火)03:02:49No.1204093453+
あるるかんもアルルカンって語のまんまだけどひらがな表記なのはジュビロが森川義信のあるるかんの死って詩が好きだからだ
24624/06/25(火)03:03:21No.1204093510+
からくりの話ならアルルカンとアルレッキーノとハーレクインは同じ言葉だよ
まあそれが作中のキャラになんか影響あるかって言ったら別にないけど
24724/06/25(火)03:03:34No.1204093524+
パクリっつーかオマージュっつーかはその元ネタ荷に触れるきっかけにもなるんだけどそういう興味の伸ばし方できないのもったいないな…
24824/06/25(火)03:03:53No.1204093557+
パルモンは絶対話題にされること前提でアレやってたし商売が上手かったな
24924/06/25(火)03:04:05No.1204093576+
レザボアドッグスはゴールデンカムイにもあったな
25024/06/25(火)03:04:11No.1204093582+
まさか露伴先生がそんな事するなんて…
25124/06/25(火)03:04:19No.1204093601+
双亡亭は二笑亭+ヘルハウス+ソラリスの海だっけ
25224/06/25(火)03:05:42No.1204093736+
>からくりの話ならアルルカンとアルレッキーノとハーレクインは同じ言葉だよ
>まあそれが作中のキャラになんか影響あるかって言ったら別にないけど
道化って言葉に最も忠実なキャラだったのはハーレクインかなあ
25324/06/25(火)03:06:44No.1204093852+
K9999は許されてんのか駄目なのか
25424/06/25(火)03:06:55No.1204093874+
>修験者外道の詠唱が山岳系の不動真言だったり
>逆にオリジナル術の鬼離田三姉妹の詠唱は白居易の詩を混ぜて作ってたり
せきすいしもにくはしてときことかたなににたりって元ネタあったんだな…
25524/06/25(火)03:07:30No.1204093941+
トニオさんの話はアレンジしてるからまだいいけど鉄塔の方はそのまんますぎる
25624/06/25(火)03:08:07No.1204093998+
ジュビロ作品で元ネタがあったら知りたいのがうしとらで吸血鬼が口にしていた詩
知ってる方いたら教えて欲しい
25724/06/25(火)03:08:35No.1204094060そうだねx1
>>一応幽白の方のネタも教えてよ
>>あんまり期待してないけど
>OVAの再放送やってた頃とらが映ったときに雷禅のパクリって騒がれてたのは覚えてるが…
駄目だった
25824/06/25(火)03:08:56No.1204094087そうだねx2
>ジュビロ作品で元ネタがあったら知りたいのがうしとらで吸血鬼が口にしていた詩
>知ってる方いたら教えて欲しい
それは作者オリジナル
25924/06/25(火)03:09:00No.1204094096+
>K9999は許されてんのか駄目なのか
見た目と名前変わってKOF15に出てなかった?
26024/06/25(火)03:09:04No.1204094103+
>削除依頼によって隔離されました
>あと幽白やべるぜバブをパク…オマージュしてたりってのも今さら知った
>ちょっとイメージ変わるよね
隔離されてるみたいなので引用しておきます!
皆さんはどう思いますか?
26124/06/25(火)03:09:24No.1204094141そうだねx1
俺は元ネタとか全然分からん…
26224/06/25(火)03:09:34No.1204094161そうだねx2
>K9999は許されてんのか駄目なのか
家庭用で別人になってるから察しろ
26324/06/25(火)03:09:56No.1204094200+
>削除依頼によって隔離されました
>それであまりNARUTOとかに強くでられなかったのか
このレスも隔離されてるみたいなので引用しておきます!
26424/06/25(火)03:10:14No.1204094223そうだねx3
>ジュビロ作品で元ネタがあったら知りたいのがうしとらで吸血鬼が口にしていた詩
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro
オリジナルなんだけど、高橋先生には萩原朔太郎好きを見抜かれましたよ。さすが!

RT @halllll_kick: @Ufujitakazuhiro 吸血鬼の詩は、藤田さんが作ったんですか?不気味なのに可哀想な雰囲気が結構好きでした。
26524/06/25(火)03:11:01No.1204094297+
みんな何かしらパクりパクられオマージュしたりは暗黙でやってるんだよ
細かいことは気にするなの精神が大事なんだよ
26624/06/25(火)03:11:04No.1204094301+
まるでジュビロ博士だな
26724/06/25(火)03:11:38No.1204094352+
>スレ「」ってレスの感じからして精神がだいぶ幼めに感じる
そうだね
26824/06/25(火)03:12:01No.1204094391+
ガッシュ2のソーサラーの詠唱が元ネタがあるのかオリジナルなのかわからない
26924/06/25(火)03:12:53No.1204094476+
>藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro
>オリジナルなんだけど、高橋先生には萩原朔太郎好きを見抜かれましたよ。さすが!
>RT @halllll_kick: @Ufujitakazuhiro 吸血鬼の詩は、藤田さんが作ったんですか?不気味なのに可哀想な雰囲気が結構好きでした。
ありがとう!!
双亡亭の表紙の詩といいそっちの才能もあるのかあの漫豪
27024/06/25(火)03:12:55No.1204094478そうだねx1
格ゲーは結構やばいの多いよね
いやこれモロじゃねーかってのが多すぎる
天下のストファイもガイル(ポルナレフ)とかベガ(鷲崎)とかバイソンとか…
27124/06/25(火)03:13:27No.1204094531+
>天下のストファイもガイル(ポルナレフ)とかベガ(鷲崎)とかバイソンとか…
Kとか…
27224/06/25(火)03:14:01No.1204094571+
正直藤田の構成要素考えるとよく漫画家になって自分で描こう!ってなったなと思う
27324/06/25(火)03:14:41No.1204094617そうだねx1
朔太郎好きなのはすげぇ腑に落ちるな
27424/06/25(火)03:15:19No.1204094665+
月に吠えるとかめちゃくちゃ好きそう
27524/06/25(火)03:15:54No.1204094719そうだねx2
俺も元の詩を調べようとしたら出てこなくて…で知ったな
いい雰囲気だよね吸血鬼の詩
27624/06/25(火)03:17:38No.1204094864+
>月に吠えるとかめちゃくちゃ好きそう
バイブルのひとつに挙げてたな
あと「おるがんをお弾きなさい女のひとよ」の詩がめちゃめちゃ好きって引用して呟いてた
27724/06/25(火)03:19:32No.1204095026+
>>fu3653083.jpeg
>>(なんか描きやすいな…)
>(しかもいいデザインだ…自分ってば天才なのでは…?)
このエピソードめちゃくちゃ笑った
27824/06/25(火)03:19:33No.1204095027+
SFはパクリと偏見で出来てるすげーゲームだぞ
27924/06/25(火)03:21:04No.1204095123+
格ゲーはハルク・ホーガンやブルース・リーモチーフのキャラ多すぎだろ
28024/06/25(火)03:21:17No.1204095142+
すげえ!デザインがすらすら出てくる!はまあまあわかるから怖い
28124/06/25(火)03:23:05No.1204095285+
作者が無意識に好きなものに似たデザインしてあっこれヤベッてなった印象があるのは個人的にはナイトゥー
28224/06/25(火)03:24:33No.1204095406+
>格ゲーはハルク・ホーガンやブルース・リーモチーフのキャラ多すぎだろ
中国拳法使いブルースリーかジャッキーチェンの2択みたいなとこあるよね
たまにジェットリーとか出るけど
28324/06/25(火)03:26:48No.1204095573+
>格ゲーはハルク・ホーガンやブルース・リーモチーフのキャラ多すぎだろ
作ってた世代がブーム真っ盛りなんだから仕方ねえだろ
28424/06/25(火)03:27:12No.1204095604+
https://img.2chan.net/b/res/1204088236.htm
28524/06/25(火)03:28:46No.1204095725+
スト2が出た当初はシャドルー四天王をパクリ四天王とか言ってたな
サガットはちょい無理筋だったけど
28624/06/25(火)03:29:05No.1204095754+
>ジュビロじゃなくて和月の武装錬金はハガレンのパクリ!
>じゃないか…?
そしてこれを言ったのが久米田だからまた話がややこしい
28724/06/25(火)03:30:09No.1204095816+
馬場猪木のパクリキャラの方がはるかに多いぞ
28824/06/25(火)03:31:21No.1204095890+
>>でもスレ画はまんまなんだよね
>筋少の機械って曲から着想得て書いた奴だよ
>その意味では広義のパクリかもしれないけどめちゃめちゃ藤田解釈されてるからよくも悪くもこれを機械のコミカライズと呼ぶのは疑問符が付くよ
いや…世界を救う機械を1人孤独に作って周りから馬鹿にされてても完遂して本当に世界救っちゃうのまんまだよ…?
28924/06/25(火)03:32:44No.1204095979+
パクリとインスパイアの違いが云々
29024/06/25(火)03:33:30No.1204096031+
ヴェノムのパクリで和月が言われるけど内藤の方がモロに似てるの出してくるよね…
29124/06/25(火)03:39:20No.1204096400+
>ヴェノムのパクリで和月が言われるけど内藤の方がモロに似てるの出してくるよね…
なんならヴェノム描くお仕事貰ったからな
29224/06/25(火)03:40:30No.1204096476+
パクリに関しては銀魂が最底辺だと思う
ギャグ漫画のネタ丸ごとパクって一話知らず存ぜずアニメ化までやるのはすげえよ
29324/06/25(火)03:40:39No.1204096489+
上で言われてた幽白のパクリ云々ってうしとらの事だったのか
連載もOVAも幽白より先だからその発想じたいがなかった
29424/06/25(火)03:41:33No.1204096557+
パクリに関しては冨樫は他人責められないような
29524/06/25(火)03:43:10No.1204096679+
寄生獣の母親の火傷のエピ丸ごとパクってるしな
29624/06/25(火)03:43:39No.1204096708+
こういうの釣りじゃ無かったら怖いなって怖くなってまあ考えてもしゃあないかって結局なるしかないの不毛だけど毎回なる
29724/06/25(火)03:43:51No.1204096725+
>No.1204095890
いや筋少の機械って別に世界救ってないんじゃないか
これで世界を救う天使が呼べるって思い込んでた
男の遺志を継いだ女だけには天使の翼が見えるって曲じゃないか?
スレ画の漫画は本当に救っちゃうから違うだろって思ってた
29824/06/25(火)03:44:12No.1204096758+
>ヴェノムのパクリで和月が言われるけど内藤の方がモロに似てるの出してくるよね…
いいよね…
fu3653144.jpeg
29924/06/25(火)03:46:15No.1204096891+
パクったというか
本人がまんまだよ!的なコメントしてたレベルで元ネタではあるよ
30024/06/25(火)03:46:50No.1204096930+
ハガレンの賢者の石ってハリポタのパクりじゃん見損ないました
みたいな古の話を思い出した
30124/06/25(火)03:48:27No.1204097024+
>ハガレンの賢者の石ってハリポタのパクりじゃん見損ないました
>みたいな古の話を思い出した
それこそからくりでハガレンのパクリって言われた話じゃなかったか
30224/06/25(火)03:50:05No.1204097128+
>トキとラオウですよね?
>fu3653104.jpg
吹いた
30324/06/25(火)03:50:36No.1204097154+
そもそも創作のエネルギーが
この昔話お伽噺ハッピーエンドにしてやる!って作家だから賛だけではないよ元々
30424/06/25(火)03:50:41No.1204097160+
聴き直してたけどやはり機械は後年のカバーより原曲のほうがいいな
30524/06/25(火)03:51:31No.1204097201そうだねx1
混同されるけどからくりじゃなくて武装錬金だよ!
からくりは柔らかい石って名前にしてたし露出も当時ひかえめだったしその手の難癖はそんなになかった
30624/06/25(火)03:51:52No.1204097227そうだねx4
機械の男が世界を救ったと思ってる人がいることにちょっと感動してる
あの男は何も成せず彼女ひとり残して死んだだけなのにそう捉えられただけで死に価値が生まれたな…
30724/06/25(火)03:52:59No.1204097301+
いや少女が機械掲げてENDだろう
本当に狂人だったかは解釈次第じゃないの
30824/06/25(火)03:53:09No.1204097308そうだねx1
>>No.1204095890
>いや筋少の機械って別に世界救ってないんじゃないか
>これで世界を救う天使が呼べるって思い込んでた
>男の遺志を継いだ女だけには天使の翼が見えるって曲じゃないか?
>スレ画の漫画は本当に救っちゃうから違うだろって思ってた
俺とかも同意見なんだけどその辺はもう個々の判定ラインの差になりそうな気はする
30924/06/25(火)03:53:59No.1204097353そうだねx1
>>せめてからくりサーカスはからぶりサービスのパクリくらいは言って欲しい
>あれ!?俺こんなページ描いたかなぁ!?ってなるんだ…
>>ハガレンの賢者の石ってハリポタのパクりじゃん見損ないました
>>みたいな古の話を思い出した
>それこそからくりでハガレンのパクリって言われた話じゃなかったか
からくりは同じ賢者の石を題材にしたのにあまりパクリ騒がれなかったな…って悲しい自虐ネタがある
31024/06/25(火)03:55:23No.1204097439+
武装錬金はものすごい粗探しでパクリ元のイチャモン付けられまくってて謎だったよ
トキコでスカートを武器にする他の漫画があったりして
31124/06/25(火)03:55:33No.1204097450そうだねx4
令和の世に「機械」の解釈でやりとりが交わされてるのなんかちょっと感動しちまった
次は再殺部隊とかステイシーの話でもするか…
31224/06/25(火)03:56:12No.1204097482+
今このスレ見てマジかよ…って思ってたけどスレ「」のレス読んでる限り
こいつ…もしかしてキャラ単体が他作品をリスペクトしたキャラだったり細かいギミックとかが他作品をリスペクトしたものだったりするとパクリって思っちゃう子?
31324/06/25(火)03:56:49No.1204097525+
武装錬金の一話はこれブリーチの第一話のパクリじゃん!って言われて
違います!ウルトラマンの第一話です!みたいな話もあったよね…
なんというか和月的には読者の間違った元ネタ指摘とかが嫌で自分からバラすスタイルなのもあった気がする…
31424/06/25(火)03:57:25No.1204097555+
風林火嶄の主人公の疾子の武器が制服でリボンとスカートを伸ばしたり高質化させてでなんかイチャモンのネタにされてたな
31524/06/25(火)03:57:38No.1204097568+
>令和の世に「機械」の解釈でやりとりが交わされてるのなんかちょっと感動しちまった
>次は再殺部隊とかステイシーの話でもするか…
やりてぇ…
31624/06/25(火)03:57:47No.1204097576+
>なんというか和月的には読者の間違った元ネタ指摘とかが嫌で自分からバラすスタイルなのもあった気がする…
いやるら剣の頃から言い訳混じりにオマージュ元を単行本で語る癖があるだけだな…
31724/06/25(火)03:58:21No.1204097613そうだねx1
>>なんというか和月的には読者の間違った元ネタ指摘とかが嫌で自分からバラすスタイルなのもあった気がする…
>いやるら剣の頃から言い訳混じりにオマージュ元を単行本で語る癖があるだけだな…
作劇への感動薄れるから話の間に差し込むの止めて欲しいと思った
31824/06/25(火)03:58:26No.1204097618+
>>令和の世に「機械」の解釈でやりとりが交わされてるのなんかちょっと感動しちまった
>>次は再殺部隊とかステイシーの話でもするか…
>やりてぇ…
たまに筋少スレ立ってるけどすぐ落ちちゃうからね…
31924/06/25(火)03:58:45No.1204097637+
まあ漫画読み始めの子はそういう事も無くはないかと思って時刻を確認すると凄い馬鹿か荒らしかの二択になる
32024/06/25(火)03:59:32No.1204097678+
和月はるろ剣時代はまぁまんまデザインばっかりだったからな
32124/06/25(火)03:59:51No.1204097695+
ほらごらん天使呼ぶための機械さ
32224/06/25(火)04:00:08No.1204097714+
牛は少年漫画で錬金術取り入れてる作品と言えば先にからくりサーカス!武装錬金?ええもちろん好きですとも!言ってて
和月はからくりとハガレンあるから困るなぁってぼやいてて
ジュビロはからくりは別に主題は錬金術じゃないし知名度的にも少年漫画なら武装錬金とハガレンが代表二作でしょって答えてるからなんか笑う
32324/06/25(火)04:01:41No.1204097816+
そりゃ牛はジュピロリスペクトしてるからな
32424/06/25(火)04:01:57No.1204097830+
>ほらごらん天使呼ぶための機械さ
クラウドバスターはいつか俺も作りたいよ…
32524/06/25(火)04:02:22No.1204097860+
そもそも牛と禿と豚仲良しだからな
32624/06/25(火)04:07:20No.1204098152+
>ミネルヴァは直視の魔眼のパクリ
見ただけで死ぬんだからバロールのパクリだろう
32724/06/25(火)04:12:21No.1204098434+
>まあ漫画読み始めの子はそういう事も無くはないかと思って時刻を確認すると凄い馬鹿か荒らしかの二択になる
まあ中学生の子は深夜2時にスレは立てないよな
32824/06/25(火)04:14:20No.1204098556+
>諫山先生は進撃はマヴラブパクりました!って堂々と言ってたからな…
それでループ説とか出てたので
考察的には荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる
32924/06/25(火)04:22:25No.1204098969+
>ジュビロ作品で元ネタがあったら知りたいのがうしとらで吸血鬼が口にしていた詩
なんだっけそれ
吸血鬼がいたことすら記憶が…
33024/06/25(火)04:23:19No.1204099011+
>>ジュビロ作品で元ネタがあったら知りたいのがうしとらで吸血鬼が口にしていた詩
>なんだっけそれ
>吸血鬼がいたことすら記憶が…
加齢かもしれない
33124/06/25(火)04:24:38No.1204099097+
>天下のストファイもガイル(ポルナレフ)とかベガ(鷲崎)とかバイソンとか…
最近ナッシュの髪型を模したヘアスタイルが韓国でガイルヘアになったって聞いて笑った
ガイルと言う名に何故みんな惹かれるのか?
33224/06/25(火)04:25:16No.1204099129+
>加齢かもしれない
それは本当に否定できない…
33324/06/25(火)04:28:28No.1204099318+
>>ジュビロ作品で元ネタがあったら知りたいのがうしとらで吸血鬼が口にしていた詩
>なんだっけそれ
>吸血鬼がいたことすら記憶が…
鏢さんと戦ってた吸血鬼いたじゃない
咳をする母さん
こすってもこすっても落ち込んでいく云々って詩
33424/06/25(火)04:31:04No.1204099476そうだねx1
頭アルミホイルだけど
これこの前の久米田でパクってただの言ってたのと同じに見えるわ
33524/06/25(火)04:33:51No.1204099592+
スレ「」はうんこ野郎だけどスレで機械の話ができたから楽しかったよ
スレ「」はうんこ野郎だけど
33624/06/25(火)04:38:00No.1204099759+
なんというかいろいろ頭がかわいそうな人なんだね!
33724/06/25(火)04:38:54No.1204099798そうだねx1
>さんと戦ってた吸血鬼いたじゃない
あーとらとヒョウが共闘したやつか…うしおで思い出そうとしてたから全然出てこなかったや
33824/06/25(火)04:39:06No.1204099802+
短編集買わないとなぁ
機械が入ってるのって夜の歌だっけ
33924/06/25(火)04:39:53 ID:KbxlaPqoNo.1204099832+
34024/06/25(火)04:42:56No.1204099952+
>短編集買わないとなぁ
>機械が入ってるのって夜の歌だっけ
暁の歌の方だね
瞬激の虚空も収録されててお得!!
34124/06/25(火)04:46:10No.1204100080+
>暁の歌の方だね
>瞬激の虚空も収録されててお得!!
サンキュー友達の家で読んだきりだったんだ
毒女の話もたしか暁のほうだったか…
34224/06/25(火)04:50:43No.1204100259+
藤子不二雄先生の漫画の書き方みたいな本でどんな物でも先人の技術の積み重ねで発展してるから丸パクリは駄目だけど他所の良いものはガンガン取り入れてってその上で自分なりに手を加えて新しい価値を積み重ねていけ!みたいなこと言ってたの思い出した
34324/06/25(火)04:53:36No.1204100357+
>毒女の話もたしか暁のほうだったか…
暁のほうはスレ画と瞬撃の虚空 美食王とゲメル武器店収録だね
俺も夜の歌買いなおさなきゃな…
34424/06/25(火)05:01:22No.1204100616+
とりあえずナルトはうしとらのパクリだと思う
34524/06/25(火)05:04:08No.1204100717そうだねx1
なーされてるやつがいるんだが
こわ〜
34624/06/25(火)05:06:40No.1204100815+
すぐにパクリとか言っちゃう奴ってな
34724/06/25(火)05:08:34No.1204100881+
なーされてるの久しぶりに見た
34824/06/25(火)05:10:25No.1204100937+
なんでそこまでスレ「」に辛く当たるの?
ちょっと京アニ事件起こしそうなだけじゃん!
34924/06/25(火)05:12:15No.1204101026+
なーされてるってことは他所をコピペで荒らしまくってるやつってことだけど平気な顔で普通に話してたってことか
35024/06/25(火)05:12:33No.1204101045そうだねx3
>なんでそこまでスレ「」に辛く当たるの?
>ちょっと京アニ事件起こしそうなだけじゃん!
ここまで度を越した馬鹿に好きな漫画家と好きな曲汚されると
流石に寛容にはなれん
35124/06/25(火)05:28:38No.1204101723+
35224/06/25(火)05:29:35No.1204101764+
におスレ英語版リリース決定だけど
https://img.2chan.net/b/res/1204100787.htm
35324/06/25(火)05:35:58No.1204102045+
>ID:KbxlaPqo
>あ
IDチェックでID出てる
35424/06/25(火)05:56:24No.1204102919+
>人間何かをインプットしないと出力できないからな
>そのままが出ちゃうと気になるかもしれないけど
>ちゃんと煮込んで味付けすればわかんなくなる
そうだね
>ドラゴンボールの人造人間編とかターミネーターとエイリアンじゃん
味そのままのやつじゃねーか
35524/06/25(火)06:08:16No.1204103671+
むしろ現代人がちょっとしたパクリにも目くじら立てすぎなんじゃね
35624/06/25(火)06:13:21No.1204103931+
>むしろ現代人がちょっとしたパクリにも目くじら立てすぎなんじゃね
パクってるのがダメではなく創作者の権利を侵害しているかが問題なので
似たキャラが出たくらいでなにか損害を負うことはほとんど考えられないし創作者以外の人間がとやかく言うべきではない
35724/06/25(火)06:14:11No.1204103979+
キュレーターがヒルダのパクリみたいな主張
壺の鯖スレあたりで見たことある気がする…
35824/06/25(火)06:14:40No.1204104002+
ふぢだ先生がパク…⁉︎ってびっくりしたらただの妄言でダメだった
これにはふぢたの悪役キャラたちも大笑い
35924/06/25(火)06:16:53No.1204104130+
>とりあえずナルトはうしとらのパクリだと思う
どこがだよ
似てるか?
36024/06/25(火)06:17:45No.1204104191+
パクリ判定が甘くなったというか日本中の誰か一人でも元ネタ知ってたらあっという間に拡散されて
結果読む際に余計なバイアスかかるというか
元ネタがあることに一々目くじら立ててたら創作物なんてまともに触れないけどね
36124/06/25(火)06:20:36No.1204104357そうだねx2
スプリンガルドがもう20年前の漫画ってことの方に震えてるよ
36224/06/25(火)06:22:26No.1204104471+
ジョジョや幽白の構図丸パクリはスルーして黒猫と烈火をリンチするのいいよね…よくない…
36324/06/25(火)06:23:43No.1204104543+
古の週刊少年漫画板みたいな流れだ…
36424/06/25(火)06:24:23No.1204104587+
>ジョジョや幽白の構図丸パクリはスルーして黒猫と烈火をリンチするのいいよね…よくない…
信者がひどいのもあったけどぶっちゃけその二つはまだネットがそこまで普及してない時期に連載したからギリギリセーフってのが一番かな…
ジョジョと幽白が90年代後半開始だったら危なかったと思うよ


fu3653034.jpeg fu3653071.jpg fu3653075.jpg fu3653144.jpeg fu3653095.jpg fu3653055.jpg fu3653083.jpeg fu3653086.jpg fu3653104.jpg fu3653073.jpg 1719247556170.jpg