二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719138510669.png-(2044395 B)
2044395 B24/06/23(日)19:28:30No.1203539998そうだねx1 20:29頃消えます
   FAIL   

         FAIL
FAIL
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)19:29:46No.1203540747そうだねx4
おい味の素ゼネラルフーヅ…
224/06/23(日)19:30:34No.1203541195+
は?最高の兵器なんですけど!?
324/06/23(日)19:31:03No.1203541524+
誰かを囮にしてその隙に横に回り込めばええ!
424/06/23(日)19:31:28No.1203541761そうだねx4
>誰かを囮にしてその隙に横に回り込めばええ!
じゃあお前な
524/06/23(日)19:31:46No.1203541939+
課金弾くだち!
624/06/23(日)19:32:06No.1203542121+
うわあ虎かたあい
724/06/23(日)19:32:43No.1203542467+
FAILじゃないのはなんの数字?
824/06/23(日)19:33:07No.1203542687そうだねx6
ちなみにこっちは1500で正面抜かれます
924/06/23(日)19:33:32No.1203542894+
>FAILじゃないのはなんの数字?
700ヤードまで近づいて撃てば穴開けられるよ!
1024/06/23(日)19:36:56No.1203544573+
>>FAILじゃないのはなんの数字?
>700ヤードまで近づいて撃てば穴開けられるよ!
俺かよ
1124/06/23(日)19:38:22No.1203545408+
はぐれティーガー相手なら5両であたれば
でも相手が小隊だったら目も当てられない
1224/06/23(日)19:39:44No.1203546126そうだねx1
17ポンド砲をください…
1324/06/23(日)19:40:20No.1203546446そうだねx5
まあティーガーの数なんてたかが知れてるしパンター相手ならそこそこ善戦できるんだから少しでも効率的に前線に届けるのを優先するっていうのはわかる
相手させられる前線の戦車兵はたまったもんじゃないのもわかる
1424/06/23(日)19:42:37No.1203547751+
とりあえず履帯を切る
1524/06/23(日)19:42:51No.1203547956+
>ティーガー (ティーガー II を含む) は少なくとも 10,300 両の敵戦車と 11,380 の対戦車砲と大砲を破壊し、1,725 両のティーガーを失った(多数の作戦上および戦略上の損失、つまり放棄、故障などを含む) 。
1624/06/23(日)19:43:52No.1203548613そうだねx6
>700ヤード
2km先からこっちを鉄クズにできる相手に640メートルまで寄れと…
1724/06/23(日)19:44:29No.1203548984+
>2km先からこっちを鉄クズにできる相手に640メートルまで寄れと…
頑張って♥
1824/06/23(日)19:45:06No.1203549359+
せめて一矢報いることができる打撃力をください
1924/06/23(日)19:45:38No.1203549654+
>17ポンド砲をください…
76mmM1で頑張って❤
2024/06/23(日)19:46:12No.1203549958+
>せめて一矢報いることができる打撃力をください
スーパーパーシングー!
2124/06/23(日)19:47:22No.1203550750+
(ヤーボ呼ぶかぁ…)
2224/06/23(日)19:48:27No.1203551378そうだねx1
>(ヤーボ呼ぶかぁ…)
(誤爆して帰っていった…)
2324/06/23(日)19:48:30No.1203551415+
なので飛行機で蹂躙するわけですね
2424/06/23(日)19:49:10No.1203551799+
クソッなんて時代だ
2524/06/23(日)19:50:27No.1203552587+
fu3647476.jpg
わりと真面目にアメリカはシャーマンにライセンス生産した6ポンド砲載せることも検討してたとか
2624/06/23(日)19:56:23No.1203556222+
将軍リニンさん130mm持ってきてくだち
2724/06/23(日)19:57:31No.1203556949+
M61APCBCだからあの短めでマズルブレーキがない75mm砲の性能か
元が野砲だしこんなものか
2824/06/23(日)20:00:04No.1203558353+
>>ティーガー (ティーガー II を含む) は少なくとも 10,300 両の敵戦車と 11,380 の対戦車砲と大砲を破壊し、1,725 両のティーガーを失った(多数の作戦上および戦略上の損失、つまり放棄、故障などを含む) 。
11両目のシャーマンジョークって割と実態に即した数字だったんだな…
2924/06/23(日)20:02:16No.1203559590+
理屈を聞けば理解できるんだけど現場はやっぱやだよな
3024/06/23(日)20:04:03No.1203560566+
大陸じゃだめだけど太平洋に来れば無双できるし…
3124/06/23(日)20:05:19No.1203561283そうだねx4
>11両目のシャーマンジョークって割と実態に即した数字だったんだな…
おかわり出す方にも出される方にもなりたくないクソゲーいいよね
3224/06/23(日)20:09:38No.1203563847+
よく戦争に勝てたなアメリカ
3324/06/23(日)20:12:10No.1203565304+
フランス軍のお古で戦わせられたりそもそも戦車が来なかったってドイツ兵も大勢いるんだ
3424/06/23(日)20:13:15No.1203566085+
戦車兵の感想はどうでもよくてドイツ歩兵の感想のが気になる
3524/06/23(日)20:14:37No.1203566991+
>よく戦争に勝てたなアメリカ
戦闘は陸だけじゃないからな
3624/06/23(日)20:15:03No.1203567224+
戦争ってWoTじゃないらしい
3724/06/23(日)20:16:06No.1203567826そうだねx1
>よく戦争に勝てたなアメリカ
大戦序盤はドイツ軍のがカタログスペックでは劣った状態での快進撃が続いてたんだぞ
3824/06/23(日)20:18:09No.1203569057+
側面もカチカチな傾斜装甲すんげ〜
3924/06/23(日)20:19:03No.1203569629+
>大戦序盤はドイツ軍のがカタログスペックでは劣った状態での快進撃が続いてたんだぞ
37mmでフランス軍戦車抜こうとしたらスレ画に近い感じになりそう
4024/06/23(日)20:19:50No.1203570185+
76mm砲搭載したやつくれ
4124/06/23(日)20:21:01No.1203570904+
>大陸じゃだめだけど太平洋に来れば無双できるし…
二面作戦すること考えると割と最適解なんだよな
なんで二面作戦でも余裕あるんだよこいつ
4224/06/23(日)20:21:55No.1203571369+
キューポラ狙えば楽勝よ!
4324/06/23(日)20:22:43No.1203571803+
角ばってて鼻が長いティーガーIのわかりやすい見た目いいよね
4424/06/23(日)20:24:13No.1203572685+
米兵もたいがい使い潰されてる
4524/06/23(日)20:24:25No.1203572807+
failは当たれば倒せるってことじゃなくて効かないヨってことか
相手したくないな…
4624/06/23(日)20:25:14No.1203573246+
1944年6月6日 ノルマンディー上陸
45年5月 ドイツ降伏
だから1年未満でよくケリつけたもんだと思う
4724/06/23(日)20:25:35No.1203573447+
>米兵もたいがい使い潰されてる
割とゴリ押しするよねアメリカも
4824/06/23(日)20:26:00No.1203573673+
>戦争ってWoTじゃないらしい
地球は惑星WoTじゃないからな


1719138510669.png fu3647476.jpg