二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719068757716.png-(280824 B)
280824 B24/06/23(日)00:05:57 ID:2rctOKCQNo.1203251163そうだねx15 01:43頃消えます
昼行燈キャラって難しいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)00:06:49No.1203251435そうだねx15
強いのは分かったから強さの発揮する方向をさあ…
224/06/23(日)00:09:07No.1203252244そうだねx35
出すときに本気出さないやつは嫌い
324/06/23(日)00:09:34 ID:2rctOKCQNo.1203252373そうだねx8
良い昼行燈ってのはその強さを密かに発揮して陰ながら助けるのが魅力なんだなってスレ画の凶行で気付けた
424/06/23(日)00:10:05No.1203252530+
なんかダメだったのスレ画
524/06/23(日)00:10:51No.1203252793そうだねx9
坂田銀時みたいなのが理想的かな
624/06/23(日)00:12:38 ID:xT6CHXtYNo.1203253321そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
今日も粘着壁打ちしてるスレ虫みたいなのが偉そうに語るよね
724/06/23(日)00:12:40 ID:2rctOKCQNo.1203253338そうだねx30
>なんかダメだったのスレ画
率直に事実だけ羅列すると
今まで世界レベルの危機でも本気出してなかった
初めて本気出したのが仲間割れでしかも後輩相手
本気モードだと高圧的な口調と皮肉交じりでシンプルに口が悪い
824/06/23(日)00:13:51No.1203253717そうだねx43
お前が本気出してれば被害最小限で済んだろみたいなのは印象悪いよね…
924/06/23(日)00:14:09 ID:2rctOKCQNo.1203253822そうだねx29
>今日も粘着壁打ちしてるスレ虫みたいなのが偉そうに語るよね
いや今日読んでこれはキャラ失敗したなーって素直に思っただけよ
1024/06/23(日)00:15:06 ID:xT6CHXtYNo.1203254187そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>いや今日読んでこれはキャラ失敗したなーって素直に思っただけよ
誰にも愛されないお前はこの世に生まれたことが失敗じゃん
1124/06/23(日)00:15:59 ID:2rctOKCQNo.1203254504そうだねx37
>>いや今日読んでこれはキャラ失敗したなーって素直に思っただけよ
>誰にも愛されないお前はこの世に生まれたことが失敗じゃん
うへー
1224/06/23(日)00:16:21No.1203254629そうだねx39
あの…仲間ボコる時だけ最強発揮するのやめてくれませんか
1324/06/23(日)00:17:37No.1203255022+
ミカのがいいってこと?
1424/06/23(日)00:18:12No.1203255217そうだねx15
ブルアカの五条悟
1524/06/23(日)00:18:14No.1203255224そうだねx3
お話の中心に巨乳が関わってないと本気を出せない
1624/06/23(日)00:18:27 ID:xT6CHXtYNo.1203255298そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>うへー
お前は可愛くないくせにそんなこと言ってもキモいだけだよ
1724/06/23(日)00:18:44No.1203255382そうだねx3
3章の凶行はチカちゃんにマインドコントロールを受けていたからですっていうのはまあわかった
けどじゃあその有り余る力もっと前に出すべき所あっただろになるから詰んでる
1824/06/23(日)00:18:57No.1203255445そうだねx31
「高校生なんだからこういう不安定さも許してやれ」みたいなこと言ってる人が結構いるけど
そういうことじゃないんだよな
1924/06/23(日)00:19:04No.1203255477そうだねx28
邪魔する時だけ本気になる昼行燈はただの敵だ
2024/06/23(日)00:19:50No.1203255690+
後藤隊長は…立場上仕方ないけど昼行燈の割にゃコンスタントに活躍してねーか?
2124/06/23(日)00:20:34No.1203255898そうだねx38
昼行燈だからダメってより単純にキャラの扱いが下手なだけでは?
2224/06/23(日)00:22:12No.1203256377そうだねx5
>昼行燈だからダメってより単純にキャラの扱いが下手なだけでは?
この話必要?この流れ必要?が過去一で多い
あと単純にキャラの動かし方下手だしその最たる例がおじさんになってる
2324/06/23(日)00:22:32No.1203256480+
>「高校生なんだからこういう不安定さも許してやれ」みたいなこと言ってる人が結構いるけど
>そういうことじゃないんだよな
何か知った風な顔で周囲を見下しながら最強を発揮して
止めようとする仲間弾き飛ばしていく妄想はそりゃ高校生がしそうだけどさ…
2424/06/23(日)00:22:35No.1203256496そうだねx15
荒らし嫌がらせ混乱の元del
2524/06/23(日)00:23:02 ID:2rctOKCQNo.1203256632そうだねx12
後思ったのはこれが最終章後の三章で出された話っていうのも印象良くなかったな
1章2章に今まで色んなイベントもやってきたじゃん
そうなるとプレイヤー目線だとユメ先輩との思い出と今の対策委員会をもっと天秤にかけてもよくない?って思うわけよ
ホシノの軸がユメ先輩もといアビドスそのものに移りすぎて後輩達と先生という人を見てないのが残念だった
2624/06/23(日)00:24:03No.1203256941+
チカちゃんに思考誘導されてるならユーザー目線にはもっと分かりやすく見せてくれないか
2724/06/23(日)00:24:16No.1203257007+
これでヒナに止められたら後輩達はなんだったの
2824/06/23(日)00:24:18No.1203257012そうだねx10
>ミカのがいいってこと?
ミカは暴れまわってた頃は少なくとも味方ではないから
2924/06/23(日)00:24:33 ID:2rctOKCQNo.1203257075そうだねx10
というか書いてて気付いたけどなんならユメ先輩よりもノノミの方が一緒にいる時間長くないか?
3024/06/23(日)00:25:00No.1203257210そうだねx4
ホシノとヒナの最強対決!みたいなノリになってるけどそれやるならせめてシナリオで絡ませておけよってなる
現状ヒナがホシノを一方的に意識してるだけじゃん
3124/06/23(日)00:25:04No.1203257240そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
これお前?
fu3644322.jpg
3224/06/23(日)00:25:27No.1203257352+
ピンク髪だから仕方ねえんだ!
3324/06/23(日)00:26:47No.1203257771そうだねx2
後輩たちへの対応見るにユメ先輩とアビドスがすべてでありそれ以外にこれと行った情を持ち合わせてないともトレてしまう
3424/06/23(日)00:27:25 ID:2rctOKCQNo.1203257943そうだねx21
>これお前?
>fu3644322.jpg
今真剣に話してるから荒らさないでくれ
3524/06/23(日)00:27:28No.1203257957+
ミカもこの状況でヘラりやがってと思ったけどホシノはそれに輪をかけてひどい
3624/06/23(日)00:28:19No.1203258198そうだねx16
>ブルアカの五条悟
五条はネタにされてるけど割とやることはやって死んだんだよなあ…
3724/06/23(日)00:28:23No.1203258216そうだねx7
うへ〜セリカちゃん助けるときは手を抜くよ〜
え?ノノミちゃんが捕まった?シュバババ(フルアーマーに着替える音)
3824/06/23(日)00:28:36No.1203258275+
最初言われてたみたいに同じことしてるとは言われなくなったと思うけど別の疑問が出てくる展開だった
3924/06/23(日)00:28:49No.1203258333そうだねx11
>昼行燈だからダメってより単純にキャラの扱いが下手なだけでは?
ん、正論言われてマンコヌレヌレ
4024/06/23(日)00:30:08No.1203258715+
>うへ〜セリカちゃん助けるときは手を抜くよ〜
>え?ノノミちゃんが捕まった?シュバババ(フルアーマーに着替える音)
まあセリカだしな…
4124/06/23(日)00:32:26No.1203259439そうだねx8
上手い落としどころ書けないのに無駄に面倒なシナリオ書きたがるよね
4224/06/23(日)00:32:39No.1203259499+
セリカとノノミならノノミ優先だよ
4324/06/23(日)00:32:41No.1203259513+
じゃあブルアカのエース
4424/06/23(日)00:32:59 ID:2rctOKCQNo.1203259602そうだねx1
あと気になったのは敵の地下生活者がやりたい放題なのに先生が消極的なのが気になっちゃったな
ヒナに助けを求める展開自体はゲヘナ関連だとか強さとかあるからいいんだけど今までの人脈考えるにもっと呼べるよね?とか思っちゃう
なんなら大人のカード使えば解決出来た場面が多くて今の状況でなんで使わないの?ってのも疑問だった
4524/06/23(日)00:33:08No.1203259664そうだねx11
最高の神秘とかやたら持ち上げてたせいで関わってるキャラみんなケチがつくのすごくない?
4624/06/23(日)00:33:10No.1203259679そうだねx3
取り敢えずチカちゃんはこの場限りで消えてほしい
セト見るに生き延びそうだけど
4724/06/23(日)00:33:17No.1203259719+
ミカはこっち殴る時は明らかに手加減してた雑魚
おじさんは最強なのでちゃんとこっち殴る場合も無双して
同じく最強のヒナと頂上決戦に向かいます
4824/06/23(日)00:33:56No.1203259889そうだねx1
>じゃあブルアカのエース
エースは出来の悪い弟庇うために死んだだけでしょ
一緒にするな
4924/06/23(日)00:34:02No.1203259914そうだねx3


5024/06/23(日)00:34:22No.1203260025+
>あと気になったのは敵の地下生活者がやりたい放題なのに先生が消極的なのが気になっちゃったな
>ヒナに助けを求める展開自体はゲヘナ関連だとか強さとかあるからいいんだけど今までの人脈考えるにもっと呼べるよね?とか思っちゃう
>なんなら大人のカード使えば解決出来た場面が多くて今の状況でなんで使わないの?ってのも疑問だった
ヒナVSホシノが先にあってそこに合わせてストーリー組み立てたんじゃない
5124/06/23(日)00:34:59No.1203260210+
謎のデカパイは一体なんだったのだろう
5224/06/23(日)00:35:04No.1203260236そうだねx9
>最高の神秘とかやたら持ち上げてたせいで関わってるキャラみんなケチがつくのすごくない?
神秘って何かまともな説明無いのにこれだから尚更キツイ
5324/06/23(日)00:35:06 ID:2rctOKCQNo.1203260246そうだねx1
>ヒナVSホシノが先にあってそこに合わせてストーリー組み立てたんじゃない
正直ヒナが待ち構えてたところはちょっと怪しかった感ある
5424/06/23(日)00:35:11No.1203260279+
こういうのやりたいって最初っから考えてたならホシノの戦闘シーンとかごまかせば良かっただろうに
雑なんだよブルアカ
5524/06/23(日)00:35:14No.1203260295そうだねx10
脚本がクソ過ぎるのが悪いのにユーザー同士でいがみ合うの虚しいだろ
5624/06/23(日)00:35:30No.1203260375+
3章だけで見るならギリッギリ物語として成り立ってるかもしれない
ただそれを1−2章などの描写と照らし合わせるとシナジーがないどころかディスシナジーな所が多すぎて…
5724/06/23(日)00:36:08No.1203260567+
アビ夏までのエピソードで快眠できるまで回復とはいかないのはわかるけどさあ
こんな下げ方想定しとらんよ
5824/06/23(日)00:36:35No.1203260713そうだねx6
アヤメ生徒会長って言う満を持した展開でやったのがホシノのやらかしの尻拭いで肝心のカイザーには一蹴されたのなんかおかしくない?
5924/06/23(日)00:36:39No.1203260740そうだねx1
>3章だけで見るならギリッギリ物語として成り立ってるかもしれない
>ただそれを1−2章などの描写と照らし合わせるとシナジーがないどころかディスシナジーな所が多すぎて…
ホシノ先輩は学習能力がないんですか!が3章のすべてだよ
6024/06/23(日)00:37:06 ID:2rctOKCQNo.1203260874+
あとX見ると洗脳説が囁かれてるけどこれはどうなんだろう
ぶっちゃけホシノ自身は限りなく素じゃない?って思う
6124/06/23(日)00:37:08No.1203260885+
おじさんに関しては突如おかしくなったんじゃなく最初からの描写の甘さがずっと続いてたせいでもある
6224/06/23(日)00:37:53No.1203261133そうだねx7
>あとX見ると洗脳説が囁かれてるけどこれはどうなんだろう
>ぶっちゃけホシノ自身は限りなく素じゃない?って思う
誘導されたかもしれんけど今まで手を抜いていたのはマジでしょ
6324/06/23(日)00:37:59No.1203261157そうだねx5
ユメ先輩をネタに出来ないレベルのアホにしてるのも要らんズラしだよなあと思う
6424/06/23(日)00:38:13No.1203261233そうだねx13
>あとX見ると洗脳説が囁かれてるけどこれはどうなんだろう
>ぶっちゃけホシノ自身は限りなく素じゃない?って思う
まぁ仮にチカちゃん出た後が洗脳だとしてその前は素だったらあんま変わらんよね
6524/06/23(日)00:38:20No.1203261274そうだねx1
ホシノが人気キャラだったからこそ反動を感じる
6624/06/23(日)00:39:17No.1203261574そうだねx8
>あとX見ると洗脳説が囁かれてるけどこれはどうなんだろう
>ぶっちゃけホシノ自身は限りなく素じゃない?って思う
シロコと和解出来そうなタイミングでチカちゃんが待ったかけてまた頭がパーになったのは分かる
それはそれとして元から対策委員会よりユメ先輩のが大事そうだし
自分が一人でやればなんとかなるって思ってるのは素なんじゃ?ってなるよね
6724/06/23(日)00:39:45No.1203261693+
ブルアカライブで続きのpart4の発表あるのかしら
6824/06/23(日)00:39:51No.1203261719+
>アヤメ生徒会長って言う満を持した展開でやったのがホシノのやらかしの尻拭いで肝心のカイザーには一蹴されたのなんかおかしくない?
でいいようにされたカイザーもよくわからん裏切りで一次退場してるのもなんなん?って
茶番だったんじゃ
6924/06/23(日)00:39:59No.1203261752そうだねx4
アヤネがヘリ3機出した所とかはうおお!ってなったんだけど……
7024/06/23(日)00:39:59No.1203261753そうだねx4
こっからどうケリ付けるつもりなのかは興味ある
7124/06/23(日)00:40:46No.1203261995+
憧れの先輩を亡くしてそのエミュをしている悲しきモンスター…
だったのにここまでちゃぶ台返すとは思わないよな
7224/06/23(日)00:40:47No.1203262000そうだねx2
アリ夏が恒常で
フェス限がフルアーマーおじさんになりそうなの嫌だなぁ
7324/06/23(日)00:40:48No.1203262005+
全員洗脳が一番安牌ではあると思う
7424/06/23(日)00:41:19No.1203262149+
ホシノまわりの描写もアレだけどずっと生徒を完全な悪者にもできず悪者として出てくる大人もベアおば以外覚えてろよ〜!みたいな感じで退場しないから新しい敵キャラ出てくるたびにどんどん増えていく一方なの凄いと思う
7524/06/23(日)00:41:24No.1203262178そうだねx19
洗脳されていようがいまいがどっちにしろ本気を出すべき時に出さなかったことには変わりがない
7624/06/23(日)00:41:26No.1203262189+
>アリ夏が恒常で
>フェス限がフルアーマーおじさんになりそうなの嫌だなぁ
ある程度ゲーム自体頑張るなら引かざるを得ない性能だろうな
7724/06/23(日)00:41:32No.1203262218そうだねx4
>こっからどうケリ付けるつもりなのかは興味ある
この章単体で言えば終わり良ければ全て良しの段階はとうの昔に過ぎてるよ
7824/06/23(日)00:41:41 ID:2rctOKCQNo.1203262265そうだねx11
>ホシノが人気キャラだったからこそ反動を感じる
好きだったからこそかなりガッカリした
ホシノってのんびりした雰囲気だけど内面は真面目ってのが最初期の印象でそれが好きだったんだよね
それが段々と内面が真面目というより攻撃的って後付けされたみたいな感じ
7924/06/23(日)00:41:58No.1203262352+
>ホシノまわりの描写もアレだけどずっと生徒を完全な悪者にもできず悪者として出てくる大人もベアおば以外覚えてろよ〜!みたいな感じで退場しないから新しい敵キャラ出てくるたびにどんどん増えていく一方なの凄いと思う
手前の仕事っぷりは如何でしたぁ?
8024/06/23(日)00:42:05No.1203262384そうだねx7
>全員洗脳が一番安牌ではあると思う
それはもうキャラを守りたいだけでその後の話がどうなろうが知ったことではないというスタンスではないか
8124/06/23(日)00:42:22No.1203262445+
>全員洗脳が一番安牌ではあると思う
洗脳されてたとは関係なく今まで手抜いてたのは本人の意志ですよね
8224/06/23(日)00:42:27No.1203262464そうだねx8
>>こっからどうケリ付けるつもりなのかは興味ある
>この章単体で言えば終わり良ければ全て良しの段階はとうの昔に過ぎてるよ
いい感じのスチルだしてそれっぽい台詞言わせれば終わりよければになるのがブルアカじゃないの?
8324/06/23(日)00:42:37No.1203262521そうだねx1
ぶっちゃけ他で十分ハードル用意されてるのに借金設定必要だった?
8424/06/23(日)00:42:42No.1203262537そうだねx3
>>全員洗脳が一番安牌ではあると思う
>それはもうキャラを守りたいだけでその後の話がどうなろうが知ったことではないというスタンスではないか
最低限そのライン守り切れれば御の字じゃないか
8524/06/23(日)00:42:58No.1203262605+
フェス限でFAおじ来てもどんな顔すりゃいいのよ
8624/06/23(日)00:43:13No.1203262676そうだねx3
まぁそれこそTRPGに縁があるかないかで感じ方だいぶ変わるよねこれ
ダイスの出目が悪い(というかチカちゃんの不正?)のでおじさんが正常な思考を失敗し続けてるような感じ
しかしこれを「洗脳」というのは言葉が強すぎると思う
8724/06/23(日)00:43:20No.1203262709+
今回のお話終わったら脚本担当は軍に復隊させていいよ
8824/06/23(日)00:43:32No.1203262770+
>フェス限がフルアーマーおじさんになりそうなの嫌だなぁ
流石にやらんだろ…
8924/06/23(日)00:43:35No.1203262783+
>アリ夏が恒常で
>フェス限がフルアーマーおじさんになりそうなの嫌だなぁ
もう色んなキャラがフェス限になった後にフェス限2周目とかならまだ良いんだけどね…
9024/06/23(日)00:43:36No.1203262792+
>こっからどうケリ付けるつもりなのかは興味ある
鳴り物入りで登場したスオウもただの戦闘狂とかいうつまらなさ
日記に言及してるあたりいくらかは事情知ってるのかもしれないけどここから盛り返せるかあ?
9124/06/23(日)00:43:36No.1203262796+
カカシとか五条に例えられてたけどカカシは滅茶苦茶立派な大人だし
五条も最後がアレだったけど少なくとも下の者にかなり優しくやってたと思う
9224/06/23(日)00:43:38No.1203262806そうだねx4
チカちゃんが怪電波でお手軽に思考誘導出来るなら地道に長い年月かけてコツコツ子供達洗脳してたベアおばが馬鹿みたいじゃん
9324/06/23(日)00:43:49No.1203262852そうだねx1
何だかんだ言って2章のただいまの件が丸ごと茶番みたいな事になったのが一番駄目だと思う
9424/06/23(日)00:43:56No.1203262894+
>ぶっちゃけ他で十分ハードル用意されてるのに借金設定必要だった?
少なくともここまでで片付けたほうがよかったしなくても土地の権利バトルとかで十分に話のきっかけづくりはできたと思う
9524/06/23(日)00:44:02No.1203262930+
実際洗脳なの?読んでる時はマジシャンズチョイスみたいな誘導だと思ってた
9624/06/23(日)00:44:08No.1203262960そうだねx24
TRPGだから何?ってなる
9724/06/23(日)00:44:09No.1203262964そうだねx1
>チカちゃんが怪電波でお手軽に思考誘導出来るなら地道に長い年月かけてコツコツ子供達洗脳してたベアおばが馬鹿みたいじゃん
努力家と言って欲しいな
9824/06/23(日)00:44:10No.1203262968+
>アリ夏が恒常で
>フェス限がフルアーマーおじさんになりそうなの嫌だなぁ
じゃあスオウフェス限にするか!
9924/06/23(日)00:44:19No.1203263024そうだねx3
シロコを拾って可愛がってたのは事実だけど
それはそれとしてみんな弱いと思ってたし頼る気もなかったのかなぁ
いやでもそれならアビドス1はなんだったんだってことに
10024/06/23(日)00:44:28No.1203263076そうだねx4
凡夫は周りが花に見える異常者だったけど味方に向けて力は振るわないし
10124/06/23(日)00:44:30No.1203263085そうだねx1
>まぁそれこそTRPGに縁があるかないかで感じ方だいぶ変わるよねこれ
シャーレ爆発もだけど唐突すぎて面白くないのよね
10224/06/23(日)00:44:31No.1203263090そうだねx5
あまりにも条件ゆるゆるな洗脳持ちを出すと後々まで響くからもう今回の話を損切りした方がマシじゃねえかな…
10324/06/23(日)00:44:43No.1203263158そうだねx19
>まぁそれこそTRPGに縁があるかないかで感じ方だいぶ変わるよねこれ
いやTRPGやってようがいまいが関係なくだめだろ
10424/06/23(日)00:45:00No.1203263233そうだねx13
>まぁそれこそTRPGに縁があるかないかで感じ方だいぶ変わるよねこれ
>ダイスの出目が悪い(というかチカちゃんの不正?)のでおじさんが正常な思考を失敗し続けてるような感じ
>しかしこれを「洗脳」というのは言葉が強すぎると思う
ブルアカはいつからTRPGになったの?
10524/06/23(日)00:45:04 ID:2rctOKCQNo.1203263246+
>まぁそれこそTRPGに縁があるかないかで感じ方だいぶ変わるよねこれ
>ダイスの出目が悪い(というかチカちゃんの不正?)のでおじさんが正常な思考を失敗し続けてるような感じ
>しかしこれを「洗脳」というのは言葉が強すぎると思う
へーTRPGってそんな感じなんだ
でもやっぱりプレイヤーのかなりの人がやったことないと思うしそれをやるなら納得する描写が欲しかったな
10624/06/23(日)00:45:05No.1203263252そうだねx1
TRPGってもっと整合性とれるよ
10724/06/23(日)00:45:23No.1203263353そうだねx3
>シロコを拾って可愛がってたのは事実だけど
>それはそれとしてみんな弱いと思ってたし頼る気もなかったのかなぁ
>いやでもそれならアビドス1はなんだったんだってことに
うがった見方とかではなくおじさんの後輩に対しての認識にはまあそんなもんだと思う
10824/06/23(日)00:45:28No.1203263377+
>あまりにも条件ゆるゆるな洗脳持ちを出すと後々まで響くからもう今回の話を損切りした方がマシじゃねえかな…
このような敵は用意してはならないというものを堂々と出してしまった…
10924/06/23(日)00:45:32No.1203263403そうだねx5
そもそもの話なんかそれっぽい過去匂わせしてたらユーザーが勝手にアレな部分から目を逸らして脳内でいい感じのおじさん像作ってただけじゃないですか
11024/06/23(日)00:45:41No.1203263445そうだねx5
>手前の仕事っぷりは如何でしたぁ?
やられて悔しそうにしてくれるし
叩きのめしても罪悪感なくすっきりするし
シェロちゃんよくやったと思うよ
11124/06/23(日)00:45:52No.1203263491そうだねx26
全くTRPG関係ない作品のことでTRPG持ち出すやつ嫌い
TRPG馬鹿にしすぎだろ
11224/06/23(日)00:46:01No.1203263536そうだねx21
TRPG知ってても面白くねえよこれ
11324/06/23(日)00:46:09No.1203263573+
五条悟やカカシ先生や桐生ちゃんなんかと一番同じなのは自分を勘定に入れてないとこかなぁ
極端な話アビドスの校舎が吹き飛ぶのとおじさんがアビドスを去るの二択なら後輩たちは後者の方が悲しむのに
後輩を泣かせる選択をヤケクソで取り続けてるから救いようがない
11424/06/23(日)00:46:10No.1203263581そうだねx3
TRPGらしさあるよな確かに
完全に吟遊プレイだし
11524/06/23(日)00:46:17No.1203263616そうだねx9
TRPGの偶発性が面白いのはあくまでゲームだからであって
それがシナリオに反映されてるというならせめて展開を分岐させろ
11624/06/23(日)00:46:27No.1203263665そうだねx12
ブルアカに限らないけどTRPGを擁護に使う奴なんか多いよな
11724/06/23(日)00:46:41No.1203263718+
>実際洗脳なの?読んでる時はマジシャンズチョイスみたいな誘導だと思ってた
それであってる
洗脳は主語拡大が好きな一部の人が言ってるだけだよ
11824/06/23(日)00:46:44No.1203263734そうだねx14
というかTRPG勢ならなおさらこの展開がおもんねぇからはよ辞めろってことになるだろ
11924/06/23(日)00:46:54No.1203263776そうだねx1
>>フェス限がフルアーマーおじさんになりそうなの嫌だなぁ
>流石にやらんだろ…
タイミング的にはアニメとアビドス編の追加があった訳だしありそうじゃない?
内容が振るわなくて若干冷え気味だけどもそんなんで新規実装キャラって止められないものだし
12024/06/23(日)00:47:00No.1203263800+
>ブルアカに限らないけどTRPGを擁護に使う奴なんか多いよな
なんか古典的なものにすり寄る手法は稀によく見る
12124/06/23(日)00:47:06No.1203263836そうだねx2
>TRPGってもっと整合性とれるよ
開幕相手プレイヤーに物理攻撃してくるGMとか見たことない
12224/06/23(日)00:47:14No.1203263883そうだねx2
そもそも地下生活者がTRPG気取りで今回の事件の糸を引いているという構図自体がつまらんというか
少なくともストレス貯まるよなあってのはわかるんだよな…
12324/06/23(日)00:47:17No.1203263898そうだねx14
ブルアカが砂かけたもの
・TRPG←New!
12424/06/23(日)00:47:22No.1203263918+
このまま全部忘れて猿空間送りにした方が誰も傷付かずに済むんじゃないか?
12524/06/23(日)00:47:28No.1203263942+
>TRPG知ってても面白くねえよこれ
吟遊は基本くっそ嫌われるからな
12624/06/23(日)00:47:38No.1203263976+
桐生ちゃんと比較されるけどあいつ最初は会話で解決しようとするぞ
12724/06/23(日)00:47:49No.1203264029そうだねx9
ゴブスレみたいに最初からそういう世界ですよ〜って前提があるならともかくいきなりキャラのアホな行動はダイスがファンブルしたからです!とか言われても白けるだけなんですよね
12824/06/23(日)00:47:51 ID:2rctOKCQNo.1203264036そうだねx1
>そもそもの話なんかそれっぽい過去匂わせしてたらユーザーが勝手にアレな部分から目を逸らして脳内でいい感じのおじさん像作ってただけじゃないですか
いやこれはこれでちょっと違うと思うんだ
好きな人が想像するホシノの大元はやっぱあの水族館のスチルなんだよ
のんびりしてるようで普段は気を張り詰めてるけどやっぱり等身大の女の子
それで良かったのに急に切れたナイフみたいにしたのはこの章からだと思う
12924/06/23(日)00:47:53No.1203264044そうだねx1
トラウマでずっと眠れないからこその昼行灯キャラではあったしね
でも対策委員会1でただいましたのにこういう対応取られるとなんだったんだとなる
13024/06/23(日)00:47:58No.1203264069+
>そもそもの話なんかそれっぽい過去匂わせしてたらユーザーが勝手にアレな部分から目を逸らして脳内でいい感じのおじさん像作ってただけじゃないですか
おじさんが独善的な面は描写してたけど
ユメ先輩があそこまでクソバカなのは想像しとらんよ…
13124/06/23(日)00:48:01No.1203264083+
>そもそも地下生活者がTRPG気取りで今回の事件の糸を引いているという構図自体がつまらんというか
>少なくともストレス貯まるよなあってのはわかるんだよな…
居場所バレたし痛い目見るのは分かってるからまぁ…
13224/06/23(日)00:48:02No.1203264084+
生徒のこと花だと思ってた昼行燈キャラにそっくり
13324/06/23(日)00:48:10No.1203264138+
>桐生ちゃんと比較されるけどあいつ最初は会話で解決しようとするぞ
あと別に後輩殴る時だけ本気出さない
13424/06/23(日)00:48:16No.1203264160+
>このまま全部忘れて猿空間送りにした方が誰も傷付かずに済むんじゃないか?
まぁ確かに地下ちゃんは猿空間に住んでいるが……
13524/06/23(日)00:48:23No.1203264197+
唐突に先生が行動不能になる
急に敵対勢力が変わる
特に問題なく解放される人質
結末から逆算したようなトラブルメーカー
恐らく次は復興イベント
どっかで見た展開だな
13624/06/23(日)00:48:37No.1203264254+
アリエス通常夏イベ
臨戦ホシノハフバ限定!
ハフバ開催と同時にアビドス3章完結!
とかやるルートが見えてきただろう
13724/06/23(日)00:48:39No.1203264268そうだねx17
仮に今回がTRPGモチーフでチカちゃんがクソGM意識したキャラだったとしたらむしろこの話はつまんねえクソ卓見せんなって感想になって当然じゃない?
13824/06/23(日)00:48:40No.1203264270+
とりあえずワンクッション置くために百花繚乱編の続きやってほしい
13924/06/23(日)00:48:45No.1203264290そうだねx13
TRPGに例えてるやつも「地下生活者はマンチ(嫌われるプレイヤー)」呼ばわりもセットなので
結局この展開おもんない…て感情が根底にあると思う
14024/06/23(日)00:48:49No.1203264321+
もし出たら怒りを込めてホシノの結い上げられた髪とうなじにいっぱいだすよ
14124/06/23(日)00:48:51No.1203264327+
おじさんが後輩たちをカケラでも信用してたらセリカとヘリ3機持ち出してきたアヤネを前にしてもいちょい悩むだろうに
そんなそぶりが一切なかった時点で…
14224/06/23(日)00:48:54No.1203264339+
>誰にも愛されないお前はこの世に生まれたことが失敗じゃん
ショーペンハウアーでも読んでろよ無能
14324/06/23(日)00:49:08No.1203264405そうだねx15
TRPGがどうとか言ってもまずブルアカがTRPGじゃねえんだからやってない層から見て話としてアレなのはただの失敗だろ…
14424/06/23(日)00:49:17No.1203264433+
>生徒のこと花だと思ってた昼行燈キャラにそっくり
奴は花を攻撃しないだろ
14524/06/23(日)00:49:21No.1203264450そうだねx1
手を抜ける状況じゃない最終編でも本気出してなかった疑惑がかかるのはやべえよ
14624/06/23(日)00:49:25No.1203264467+
一時期だら先と比較するスレ立ってたの思い出したけど
あっちは上手くいかないだけで割りとその時できる全力で対処してるよな…
14724/06/23(日)00:49:30No.1203264502そうだねx2
TRPGってつまり要所要所ダイスでも振って展開決めてるの?
14824/06/23(日)00:49:37No.1203264533+
>唐突に先生が行動不能になる
>急に敵対勢力が変わる
>特に問題なく解放される人質
>結末から逆算したようなトラブルメーカー
>恐らく次は復興イベント
>どっかで見た展開だな
どこからともなく降って湧いたモブにホシノの行動非難させるか…
14924/06/23(日)00:49:50No.1203264586そうだねx3
アビドス編じゃなくてただのホシノ暴走編だろこれ
15024/06/23(日)00:49:52No.1203264589そうだねx4
>生徒のこと花だと思ってた昼行燈キャラにそっくり
あいつ死ぬ直前ぐらいまでは真面目にやってたけどホシノはなぁ
15124/06/23(日)00:49:57No.1203264608+
SANチェック失敗して〜みたいなのと全然訳が違うと思う
というかむしろスオウやおじさんの奇行はそういうのに当てはめたからって理解出来る描写には思えない
15224/06/23(日)00:50:04No.1203264636そうだねx2
クソ卓で最強キャラが初めて本気出すって構造自体が失敗なんだよね
15324/06/23(日)00:50:08No.1203264657そうだねx2
>この話必要?この流れ必要?が過去一で多い
カルバノグと同レベルで駄目だわ今んとこ
15424/06/23(日)00:50:25No.1203264730そうだねx10
こんなキツい展開だらけのシナリオを4,5分割もするな
エデン条約だってこんなにぶつ切りでお出しされたら粗探しされるでしょ
15524/06/23(日)00:50:26No.1203264736+
地下生活者はベアトリーチェみたいに退場しないだろうね
セトで前説してるから
15624/06/23(日)00:50:34No.1203264779+
1章とかの頃はまだ思い出の人ってだけだったけど
現在進行形で関係する出来事起きてれば余裕もなくなる
15724/06/23(日)00:50:35No.1203264781+
書き込みをした人によって削除されました
15824/06/23(日)00:50:39No.1203264798そうだねx4
>いやこれはこれでちょっと違うと思うんだ
>好きな人が想像するホシノの大元はやっぱあの水族館のスチルなんだよ
>のんびりしてるようで普段は気を張り詰めてるけどやっぱり等身大の女の子
>それで良かったのに急に切れたナイフみたいにしたのはこの章からだと思う
アニメでやってる最初の最初からしてあのザマなのにスチルで勝手にいい感じのおじさん像脳内補完してる事に変わり無いじゃないですかそれ
15924/06/23(日)00:50:41No.1203264812+
>手を抜ける状況じゃない最終編でも本気出してなかった疑惑がかかるのはやべえよ
なんで最終編なんてものを先にやっちまったんだろうな…
16024/06/23(日)00:50:46No.1203264834+
>TRPGってつまり要所要所ダイスでも振って展開決めてるの?
ゲームマスターが振らせることもプレイヤーが「振らせて」って要求してくるのをのむかどうかも自由よ
16124/06/23(日)00:50:48No.1203264844+
チカちゃんもつまらんよ
16224/06/23(日)00:51:05No.1203264920+
生徒達のこと信じるよとか言っときながらすぐ後にその生徒を踏み散らかしてる五条だろ今のスレ画
流石にそこまででもねえわ
16324/06/23(日)00:51:07No.1203264929そうだねx14
他のキャラで例えるな
悪い意味でタメはれるキャラはいねーよ
16424/06/23(日)00:51:07No.1203264930そうだねx3
>TRPGってつまり要所要所ダイスでも振って展開決めてるの?
imgのスレみたいだ…
16524/06/23(日)00:51:11No.1203264946+
こんなにユメのことで頭いっぱいなのにユメの墓があるかどうかも怪しい
16624/06/23(日)00:51:40No.1203265067+
>他のキャラで例えるな
>悪い意味でタメはれるキャラはいねーよ
味方殴る時だけ本気出すキャラってなかなかいないね
16724/06/23(日)00:51:44No.1203265100そうだねx3
>>生徒のこと花だと思ってた昼行燈キャラにそっくり
>あいつ死ぬ直前ぐらいまでは真面目にやってたけどホシノはなぁ
そもそも五条は態度はふざけてても最強と呼ばれるなりの実力も活躍も途中まではちゃんと見せてたし昼行灯扱いがそもそもおかしい
16824/06/23(日)00:51:53No.1203265129そうだねx4
クロコ世界線では本気を出さないまま去ってんだよな…
いやなにしてんだ
16924/06/23(日)00:51:55No.1203265138+
>地下生活者はベアトリーチェみたいに退場しないだろうね
>セトで前説してるから
最終編後にもマエストロとか黒服は前説でフツーに元の姿で出てくるしそこは関係ねえんじゃねえの
いやシステム的な都合だけどさ
17024/06/23(日)00:51:57No.1203265152そうだねx8
サービス開始時から引っ張った過去が割としょーもなかったのもつらいね
17124/06/23(日)00:52:00No.1203265163+
いまだにおじさんだのチカちゃんだの呼べてるうちはまだまだ楽しんでると思うわ
17224/06/23(日)00:52:02No.1203265185そうだねx1
>>TRPGってつまり要所要所ダイスでも振って展開決めてるの?
>imgのスレみたいだ…
それはさすがに失礼だぞ
17324/06/23(日)00:52:12No.1203265225+
>ゲームマスターが振らせることもプレイヤーが「振らせて」って要求してくるのをのむかどうかも自由よ
じゃあこのシナリオはプレイヤーに全くダイス振らせてくれないからゲームの意味ねえな
17424/06/23(日)00:52:12No.1203265226+
今度は呪術に喧嘩を売るのかブルアカ信者?
17524/06/23(日)00:52:34 ID:2rctOKCQNo.1203265321そうだねx3
>アニメでやってる最初の最初からしてあのザマなのにスチルで勝手にいい感じのおじさん像脳内補完してる事に変わり無いじゃないですかそれ
まあ結局は開発のキャラだからそれもそうかもね
でも後輩に攻撃するような人とは思ってなかったし思いたくなかったのは確か
17624/06/23(日)00:52:51No.1203265394+
>>手を抜ける状況じゃない最終編でも本気出してなかった疑惑がかかるのはやべえよ
>なんで最終編なんてものを先にやっちまったんだろうな…
個人のトラウマとか最終編みたいな総力戦前に処理しておくもんだよな…
17724/06/23(日)00:52:54No.1203265403そうだねx1
ここでチカちゃんが生き残るなら今後好きなキャラと関わらないことを祈るしかないな…
あと変に暴走しないことも祈る
17824/06/23(日)00:53:05No.1203265445+
TRPGです!はまだいいんだけどマンチが吟遊プレイしてるリプレイ見せられてもそりゃ面白くないだろっていうね…
17924/06/23(日)00:53:11No.1203265472そうだねx1
ただいま→一人で暴走
ナニコレ
18024/06/23(日)00:53:15No.1203265483+
五条は少なくとも「アイツ一人でいいじゃん」って言われるくらいには縦横無尽に大活躍しまくってたし
無力化されたのもそれだけ脅威視されていからこそのガンメタ張られたからだし
それでいて後輩育成にも熱心だったし
スレ画とは何もかも事情が違い過ぎるわ
18124/06/23(日)00:53:18No.1203265494+
最近流行ったもので例えるんなら
「君等が弱いから…!」で殴り返してくれる存在がいないのがホシノ
極端な話だが後輩たちがもっと強けりゃこの展開にはなってないというのもあるし
ヒナが友達になってくれたらいいんだけどな
18224/06/23(日)00:53:19No.1203265500+
異空間多すぎね?
黄昏
チカちゃんの隔絶空間
ナラム・シンの玉座
クズノハがいる黄昏の寺院
ベアトの追放された異空間
18324/06/23(日)00:53:21No.1203265505そうだねx1
そんでホシノはこの話終わったらどう後輩たちに顔を合わせる気なんだ?
18424/06/23(日)00:53:34No.1203265571+
ホシノVSヒナみたいなのってファン側が勝手に妄想するくらいで済ませておいた方が絶対良いだろ
どっちが勝ってもケチが付くだろうに
18524/06/23(日)00:53:40No.1203265613そうだねx9
正直全然TRPGとは結び付いていない
18624/06/23(日)00:53:41No.1203265614そうだねx8
洗脳説も結局は一回止まりそうになるまでは正気じゃね問題がつきまとう
18724/06/23(日)00:53:44No.1203265629+
過去編一つとっても今回のユメの話と懐玉玉折じゃ釣り合わないだろ
18824/06/23(日)00:53:50No.1203265667+
カヤの暴走もチカちゃんのせいにしておこう
18924/06/23(日)00:53:52No.1203265676+
4章でちゃんと終わるのかな
19024/06/23(日)00:53:53No.1203265679そうだねx3
>今度は呪術に喧嘩を売るのかブルアカ信者?
五条扱いは前からメでウケてたでしょ
ホシノが予想の斜め下に行ってるだけで
19124/06/23(日)00:54:07No.1203265742+
>>ゲームマスターが振らせることもプレイヤーが「振らせて」って要求してくるのをのむかどうかも自由よ
>じゃあこのシナリオはプレイヤーに全くダイス振らせてくれないからゲームの意味ねえな
だからこんな地下生活者にやりたい放題されてるわけで…
まずはゲームって前提を否定する必要がある
19224/06/23(日)00:54:10No.1203265755そうだねx6
>そんでホシノはこの話終わったらどう後輩たちに顔を合わせる気なんだ?
(エモいスチル)
(エモいBGM)
今度は皆を信じる!
19324/06/23(日)00:54:12No.1203265768+
大人のカード使えばホシノを手元に呼べるのでは
19424/06/23(日)00:54:14No.1203265774+
>そんでホシノはこの話終わったらどう後輩たちに顔を合わせる気なんだ?
合わせる気ないんじゃない?
19524/06/23(日)00:54:15No.1203265780+
>いやこれはこれでちょっと違うと思うんだ
>好きな人が想像するホシノの大元はやっぱあの水族館のスチルなんだよ
>のんびりしてるようで普段は気を張り詰めてるけどやっぱり等身大の女の子
>それで良かったのに急に切れたナイフみたいにしたのはこの章からだと思う
自分の好きなものに詳しくないっていうお労しさに俺は興奮してたのに何でこうなった
19624/06/23(日)00:54:18No.1203265798+
>ブルアカの五条悟
個人的な願望はあったけど最後はちゃんと本気は出してただろ!
19724/06/23(日)00:54:22No.1203265816+
>4章でちゃんと終わるのかな
まだ読みたいということだな…
19824/06/23(日)00:54:23 ID:2rctOKCQNo.1203265824+
地下生活者は格ゲーで一人だけ縦移動の概念を取り入れてるみたいなずるさがある
19924/06/23(日)00:54:24No.1203265827そうだねx1
>ホシノVSヒナみたいなのってファン側が勝手に妄想するくらいで済ませておいた方が絶対良いだろ
>どっちが勝ってもケチが付くだろうに
どうせ中断が入ったりで決着つかんだろ
20024/06/23(日)00:54:37No.1203265892+
>4章でちゃんと終わるのかな
次を見たいから決着つけてほしい
20124/06/23(日)00:54:37No.1203265893そうだねx4
>最近流行ったもので例えるんなら
>「君等が弱いから…!」で殴り返してくれる存在がいないのがホシノ
あれは本人だって聞く気があったから成立したやり取りであって
こっちは聞く気が無いんだから展開自体が全く違う
20224/06/23(日)00:54:44No.1203265925+
>>今度は呪術に喧嘩を売るのかブルアカ信者?
>五条扱いは前からメでウケてたでしょ
>ホシノが予想の斜め下に行ってるだけで
あんな最期の五条の再評価することになるとは思わなかったよ俺は
20324/06/23(日)00:54:48No.1203265941そうだねx16
なんならユメ先輩も引っ張った割にしょーもないキャラすぎるでしょ
20424/06/23(日)00:54:58No.1203265984+
まずそもそもホシノは五条ほどずば抜けて強いわけではない
本当に五条クラスなんだったらカイザーなんて1章の時点で指先一つで壊滅させとるわ
20524/06/23(日)00:55:01No.1203266000+
「本気を出せば最強格なのに普段はサボってる」というのをシロコとノノミは知ってて許してるから
問題はアヤネとセリカの気持ちの整理だけだよ
この二人が今まで通りうへうへサボってるおじさんでいてくれというならそれで終わる
20624/06/23(日)00:55:22No.1203266091そうだねx2
>ただいま→一人で暴走
>ナニコレ
綺麗に完結した作品が人気出たから無理矢理作った続編並の台無しさがある
20724/06/23(日)00:55:23No.1203266098+
>>そんでホシノはこの話終わったらどう後輩たちに顔を合わせる気なんだ?
>合わせる気ないんじゃない?
自分が犠牲になればいいっていう2章と同じ思考で動いてるだけだしな
20824/06/23(日)00:55:31No.1203266135そうだねx5
>今度は皆を信じる!
薄っぺらすぎる…
20924/06/23(日)00:55:32No.1203266139そうだねx2
ブルアカとは関係なく五条は馬鹿にされ過ぎなんだよオタクの悪いとこ出てる
21024/06/23(日)00:55:35No.1203266152+
ヒナが負けたら流石にどうかと思うし
ヒナが勝ったら勝ったでちょっとヒナ優遇されすぎ……とか言われそうだし
どうすんだ
21124/06/23(日)00:55:39No.1203266169+
>こっちは聞く気が無いんだから展開自体が全く違う
直前まで説得に応じそうになってたのを忘れちゃダメよ
21224/06/23(日)00:55:43No.1203266182+
というか准将と違って本当にただ強さだけしか取り柄ないんだよなホシノ
能力的にも人格的にも…
21324/06/23(日)00:56:00No.1203266268+
最終編でおじさんが本気出してなかったせいでやばかったみたいな場面ってあった?
21424/06/23(日)00:56:01No.1203266273そうだねx10
>あんな最期の五条の再評価することになるとは思わなかったよ俺は
花扱いとしてもその花を育てる気はあったからなあいつ
21524/06/23(日)00:56:09No.1203266318そうだねx3
ぶっちゃけヒナによる一方的なホシノ説教くらいはもう覚悟してるよ
リオヒマリの前例もあるし
21624/06/23(日)00:56:16No.1203266343+
どうせチカちゃんの詳細はまた暈すんだろうな…
21724/06/23(日)00:56:17No.1203266349そうだねx3
TRPGをモチーフにしたシナリオ展開・構造とかはどうでもいいだろ
ただただシナリオがひどい
21824/06/23(日)00:56:19No.1203266355そうだねx7
キラと同一視するのはマジでやめてくれる?
21924/06/23(日)00:56:21No.1203266369+
みんなを信じるからの離反でもう一本お話作れるってことじゃん!
22024/06/23(日)00:56:51No.1203266484+
ホシノ数カ月ぶり3度目の個人行動
22124/06/23(日)00:56:54No.1203266491+
画太郎先生みたいに三章は無かったことにしてください位やらないともうダメだろ…
22224/06/23(日)00:56:55No.1203266496そうだねx9
>最終編でおじさんが本気出してなかったせいでやばかったみたいな場面ってあった?
あの場面で本気出さないこと自体が状況を軽視してるってことじゃないの
22324/06/23(日)00:57:01No.1203266520+
>というか准将と違って本当にただ強さだけしか取り柄ないんだよなホシノ
>能力的にも人格的にも…
問題解決に寄与しないどころか味方の邪魔にしかならない強さは迷惑すぎるんだよ
22424/06/23(日)00:57:07No.1203266560+
>みんなを信じるからの離反でもう一本お話作れるってことじゃん!
一本どころか無限に作れるよ
22524/06/23(日)00:57:13No.1203266584+
おじさんが一人で会議行く→みんなで追いかける
おじさんが一人で谷へ行く→みんなで追いかける
おじさんが一人で列車追う→みんなで追いかける
22624/06/23(日)00:57:19No.1203266614+
>まずそもそもホシノは五条ほどずば抜けて強いわけではない
>本当に五条クラスなんだったらカイザーなんて1章の時点で指先一つで壊滅させとるわ
現状の猫写でも一話のあいつらなら指先一つで壊滅できそう
22724/06/23(日)00:57:21No.1203266627+
作中の後輩たちはそうは考えないだろうけど
今回の話は「ホシノは肝心なときに頼りにならない」というイメージをプレイヤーに刻み込んでると思う
赤の他人なら勝手にしろで終わるのに好きな先輩が暴走するから余計にたちも悪いし
22824/06/23(日)00:57:27No.1203266650+
強さのレベルでいえば五条なんだろうけどやってることはアツヤでは
22924/06/23(日)00:57:28No.1203266658そうだねx6
シナリオが酷いのはチカちゃんがやってるから!←これ無敵すぎてウケる
ライターさん全部チカちゃんが書いたことにしましょう
23024/06/23(日)00:57:31No.1203266671+
>最終編でおじさんが本気出してなかったせいでやばかったみたいな場面ってあった?
武力でなんとかなる場面ない気がする
そもそも単騎突撃用装備じゃないだけで本気じゃないなんて言われてないし
23124/06/23(日)00:57:34No.1203266691そうだねx4
ユメ先の最終的な死因がクソしょうもないってのはさて置いて(まだ手帳のネタも残ってるし)
そもそもユーザからすると期待してたのは過去のアビドス学園で繰り広げられたドラマだったのに
なんか過去の話は早々に置いとかれて現代で何度目だよってレベルのvsカイザー展開やってんのが一番突っ込まれてるポイントだろ
23224/06/23(日)00:57:38No.1203266713+
ユメ先輩にもふざけてるように見えてしっかりした考えがあったけど何かしらの悪意によって倒れたと思うじゃん…
何でそんな安牌みてぇな設定わざわざ捻ってつまんなくするの…
23324/06/23(日)00:57:40No.1203266720そうだねx1
>ヒナが負けたら流石にどうかと思うし
>ヒナが勝ったら勝ったでちょっとヒナ優遇されすぎ……とか言われそうだし
>どうすんだ
ぶっちゃけヒナ贔屓のラインはだいぶ前からぶっちぎって壊れてるし
今回予想外なのは同等以上の人気だったホシノをここまで壊してまで優遇したことだけど
23424/06/23(日)00:57:42 ID:2rctOKCQNo.1203266724+
今回のでガッカリついでに考えてたけどブルアカってニュートラルからマイナスになる話多いよね
エピソードが終わって問題が解決してもその後に何ら影響を与えないみたいな
きっちり前に進めたのってエデンくらいかね
23524/06/23(日)00:57:42No.1203266725そうだねx5
ただ強いだけの無能な働き者すぎる…
23624/06/23(日)00:57:42No.1203266727そうだねx3
>>みんなを信じるからの離反でもう一本お話作れるってことじゃん!
>一本どころか無限に作れるよ
許しと再出発の物語らしいからいくらでも再出発出来るんだ
作り放題だ
23724/06/23(日)00:57:43No.1203266732+
>あの場面で本気出さないこと自体が状況を軽視してるってことじゃないの
その本気出す場面がなかったらどうしようもなくね?
23824/06/23(日)00:57:48No.1203266749+
>ブルアカとは関係なく五条は馬鹿にされ過ぎなんだよオタクの悪いとこ出てる
五条助ける気のない周りのキャラクターもひどいよね
23924/06/23(日)00:57:52No.1203266784そうだねx3
リオもそろそろ許して欲しいんだよな……
先生より頭良さそうなのがダメなのか
24024/06/23(日)00:57:53No.1203266788+
https://img.2chan.net/b/res/1203243986.htm
24124/06/23(日)00:57:54No.1203266799そうだねx6
肝心な時に役に立たないどころか迷惑かける昼行灯キャラとか好かれる要素ないからな
24224/06/23(日)00:57:56No.1203266810+
>直前まで説得に応じそうになってたのを忘れちゃダメよ
それで言うとアスランが説得した所でレクイエムさっさと撃つわと宣言したらキラが暴走するのか
物語として駄目じゃねえの?
24324/06/23(日)00:57:57No.1203266818+
>>あんな最期の五条の再評価することになるとは思わなかったよ俺は
>花扱いとしてもその花を育てる気はあったからなあいつ
自分が育てた花踏みつける時だけ本気出す五条
24424/06/23(日)00:58:03No.1203266846+
>強さのレベルでいえば五条なんだろうけどやってることはアツヤでは
ハァー待て待てな〜んにもわかってないじゃん
頼むよシロコちゃん
24524/06/23(日)00:58:04No.1203266853そうだねx1
ホシノは優しいんだよね
24624/06/23(日)00:58:22No.1203266922そうだねx1
力と力と力と力と力はある…
他は特にない…
本当にない…
24724/06/23(日)00:58:22No.1203266924+
めちゃくちゃ出番あるのに一切株が落ちないヒナとすごい差がついたな
24824/06/23(日)00:58:28No.1203266946+
>ただ強いだけの無能な働き者すぎる…
それならそういうキャラとして描いてればまぁいいと思うしブルアカはそういうキャラ多いけどホシノは有能そうなのが駄目
24924/06/23(日)00:58:31No.1203266958+
>花扱いとしてもその花を育てる気はあったからなあいつ
それで言うとホシノの態度ほんとになめ腐ってんな…
25024/06/23(日)00:58:38No.1203266988+
>直前まで説得に応じそうになってたのを忘れちゃダメよ
これは展開的な話だけど手を抜いて負けてあげたからの弄られてまた後輩を撃って単独行動は真面目にどうかと思うんだ…
完全にホシヒナ対決ありきの動きじゃん
25124/06/23(日)00:58:39No.1203266993そうだねx4
>ホシノは優しいんだよね
これを先生か後輩に言わせて終わろう
25224/06/23(日)00:58:44No.1203267013そうだねx3
どういう感情で明日のアニメを見ればいいのか分かんないんだよね
酷くない?
25324/06/23(日)00:58:47No.1203267025そうだねx1
>ぶっちゃけヒナによる一方的なホシノ説教くらいはもう覚悟してるよ
今回に限ってはもうそれでいいと思う
あんまり仲良くないやつに今のお前は後輩泣かせてるだけでカッコ悪いぞと言われてもいい
25424/06/23(日)00:59:05No.1203267103+
>それで言うとホシノの態度ほんとになめ腐ってんな…
普段の態度マジなんなんすかねあれ…
25524/06/23(日)00:59:11No.1203267128+
>力と力と力と力と力はある…
>他は特にない…
>本当にない…
徳はある
25624/06/23(日)00:59:13No.1203267130そうだねx6
>削除依頼によって隔離されました
>>いや今日読んでこれはキャラ失敗したなーって素直に思っただけよ
>誰にも愛されないお前はこの世に生まれたことが失敗じゃん
ん、ダサい
25724/06/23(日)00:59:15No.1203267142そうだねx1
今更だけどセリカ誘拐された時にキレて本気出さなかったのヤベえね…
25824/06/23(日)00:59:20No.1203267162そうだねx4
>きっちり前に進めたのってエデンくらいかね
言うてミカだってメタ的にずっとティーパーティー代理だろうし
コハルは誠実に戻れないし
全然前に進めてないんじゃ?
25924/06/23(日)00:59:22No.1203267177そうだねx1
ホシノ先輩は「「「「優しいんだよね」」」」
26024/06/23(日)00:59:22No.1203267180+
クロコいつ出すんだろ
26124/06/23(日)00:59:34No.1203267226+
>完全にホシヒナ対決ありきの動きじゃん
それは完全にライター描きたかったんだなってだけだから…
26224/06/23(日)00:59:35No.1203267234+
これって…
26324/06/23(日)00:59:46No.1203267286そうだねx8
>シナリオが酷いのはチカちゃんがやってるから!←これ無敵すぎてウケる
>ライターさん全部チカちゃんが書いたことにしましょう
「わざわざつまんない話を作る敵キャラのシナリオなんか出してくるな」
というしかないんだよな…
26424/06/23(日)00:59:50No.1203267307+
昔はカカシ先生って言われてたのに今五条先生って言われてるの面白すぎる
26524/06/23(日)00:59:54No.1203267321そうだねx5
ヒナが出てきたところはファンが盛り上がるのをイメージしたんだろうなっていうのは伝わってきた
26624/06/23(日)00:59:56No.1203267334そうだねx4
過去にも対策委員会メンバーが拉致られたり結構ヤバい目に遭ってるのにどうして全力出してくれなかったんですか
26724/06/23(日)01:00:01No.1203267355+
>>力と力と力と力と力はある…
>>他は特にない…
>>本当にない…
>徳はある
徳あるかなぁ!?
後輩達への徳も無くなってきてないかなぁ!?
26824/06/23(日)01:00:04No.1203267366+
>>きっちり前に進めたのってエデンくらいかね
>言うてミカだってメタ的にずっとティーパーティー代理だろうし
>コハルは誠実に戻れないし
>全然前に進めてないんじゃ?
エデン条約も結局どうなったのって話だしね
26924/06/23(日)01:00:07No.1203267371そうだねx8
>めちゃくちゃ出番あるのに一切株が落ちないヒナとすごい差がついたな
正直ゲヘナがいいところだと思ってる、は割となんだこいつってなったな……
27024/06/23(日)01:00:07No.1203267374+
強敵とひっそり倒してたりするからかっこいいのであって後輩ボコる時だけ本気出してもね…
27124/06/23(日)01:00:07No.1203267378そうだねx4
暑くて干からびそ〜とか冗談でも言えないだろお前みたいな違和感が消えない
27224/06/23(日)01:00:14No.1203267423+
>これって…
ああ
ヒナの勝ちだ
27324/06/23(日)01:00:14No.1203267424そうだねx4
>昔はカカシ先生って言われてたのに今五条先生って言われてるの面白すぎる
両方にスゴイシツレイ
27424/06/23(日)01:00:15No.1203267432+
>めちゃくちゃ出番あるのに一切株が落ちないヒナとすごい差がついたな
ヒナの場合イベントを通してちゃんと他人を信用するという事を経験してるから
おじさんの場合根底に他人を信用していないというのを物語上はっきり書いたのがマイナス
27524/06/23(日)01:00:20No.1203267452そうだねx4
後輩をボコるために本気出す昼行灯キャラなんて初めて見た
27624/06/23(日)01:00:22No.1203267468+
part3でホシノは自分がユメパイを殺したと感じるくらいに自責の念を抱いてる事が分かったから
ホシノがユメパイへの償いとして殉教者になりたいのは分かったから暴走するのも納得した
ユメパイ関連じゃなければここまでの暴走はしてなかったはずだからそこら辺はチカちゃんの狙い通りになってる
27724/06/23(日)01:00:23No.1203267475+
>今更だけどセリカ誘拐された時にキレて本気出さなかったのヤベえね…
ノノミの時はキレたからセーフ
27824/06/23(日)01:00:27No.1203267490そうだねx2
>どういう感情で明日のアニメを見ればいいのか分かんないんだよね
>酷くない?
生放送から逃げるな
27924/06/23(日)01:00:29No.1203267500+
>なんか過去の話は早々に置いとかれて現代で何度目だよってレベルのvsカイザー展開やってんのが一番突っ込まれてるポイントだろ
各勢力の思惑が交錯するかと思いきやチカちゃんとカイザー一行が全部悪いことになってスオウもただのバトルジャンキー化だからね…
28024/06/23(日)01:00:37No.1203267533そうだねx3
答え合わせにはなったじゃん
ユメ先が一番大事で後輩はどうでもいい
だからシロコがピンチになってもおじさんエミュは保ったまま
28124/06/23(日)01:00:53No.1203267590+
強い強いと言ってもそもそも五条やキラと比較されるほどズバ抜けて強いわけじゃねえもんホシノ
対策委員会メンバーでは敵わないほど強いのにカイザーを一人でどうこうできるほどの強さではない
中途半端で一番厄介
28224/06/23(日)01:00:56No.1203267608そうだねx2
>暑くて干からびそ〜とか冗談でも言えないだろお前みたいな違和感が消えない
そこはまだシナリオ考えられてなかったんだろうな
じゃあ死因どうにかしろという話ではあるけど
28324/06/23(日)01:01:01No.1203267624そうだねx6
ユメパイの死因が何のドラマもなかったのも辛い
28424/06/23(日)01:01:13No.1203267696+
話が済んだら後輩組のそれも一年コンビにはガチの詫び入れないともう1発炎上とかあるよ
28524/06/23(日)01:01:13No.1203267698+
どっちが勝つにせよ強者二人が相討って消耗した状態でシェマタ戦なんだよな
結構余裕あるな
28624/06/23(日)01:01:18No.1203267716そうだねx5
話おもんなくなってきた時にたまに見るライター側は
リアリティのためにわざとおもんなくしてるとかいう反論
28724/06/23(日)01:01:22No.1203267741+
ファンドとネフティスをカイザーでまとめちゃったのはもったいない
28824/06/23(日)01:01:22No.1203267744+
ヒナはちゃんと後輩育成してるからな…
28924/06/23(日)01:01:28No.1203267786そうだねx1
夜中パトロールしてるせいで日中眠いとか
おじさんの甲斐甲斐しさが発揮される方向性は基本的にズレてるよ
29024/06/23(日)01:01:32No.1203267807+
シナリオのクライマックスにユメ先輩が最後に遺した何かが出てきて美しくまとまるよな…?
とずっと思ってたけど俺が間違いな気もしてきた
29124/06/23(日)01:01:34No.1203267816そうだねx3
決して元から褒められた評価じゃなかったとはいえ最終回直前に最終回の内容茶番化させられたアニメはかなり可哀想だと思う
29224/06/23(日)01:01:38No.1203267840そうだねx20
アニメやっちゃったから(ここ本気出してないんだよな…)(ここも本気出してないんだよな…)(ここもだよな…)ってなるの本当に良くない
29324/06/23(日)01:01:44No.1203267874そうだねx1
>ユメパイの死因が何のドラマもなかったのも辛い
でもコンパス忘れたが死因なのにはびっくりしただろ?
29424/06/23(日)01:01:58No.1203267949+
>エデン条約も結局どうなったのって話だしね
条約は無に帰したけど風紀とは関係よくなったはずだから……
29524/06/23(日)01:02:02No.1203267977+
別に活躍しないのはどうでもいいけど成長したように見せて全く成長してないのは萎えるからやめてほしかった
このやり取りって序盤で解消すべきものでは…?
29624/06/23(日)01:02:04No.1203267983そうだねx9
アリ夏で現在のアリウス自治区がどうなってるのかとか気になるけど多分なんもやんないよな
スクワッドもずっと人権剥奪ホームレスなのかわいそうなんだけど……
29724/06/23(日)01:02:04No.1203267986+
まぁおじさんがヒナと互角だとしてヒナくらい働きものだとした場合
今のアビドスは成立してないだろうけどなぁ
おじさんのワンマンで依存が問題になるんだろうし
風紀委員会の劣化版になる
29824/06/23(日)01:02:08No.1203268008+
根本的に仲間信じてないのはキャラとして終わってるも同然では?
29924/06/23(日)01:02:08No.1203268009+
別にこれ作画が物足りないだけで話は変えてないんだよね?
本当にみんなアプリで話読んでたのか?
30024/06/23(日)01:02:11No.1203268020+
>話おもんなくなってきた時にたまに見るライター側は
>リアリティのためにわざとおもんなくしてるとかいう反論
この作品でリアリティ!?
30124/06/23(日)01:02:20No.1203268078そうだねx14
アニメで改めて感じた(こいつヘラヘラと頑張ってる後輩にケチ付けてばっかの癖に何か意味深な態度で匂わせだけして大して役に立たねぇの何なの…)って印象がどんどん高まっていく
30224/06/23(日)01:02:21No.1203268087そうだねx1
ファンドとかネフティスとかアビドス債発行とかなんかそういう方向で行くのかなと思ったら結局いきなりIQカスになったカイザーがゴリ押して来るいつもの展開だもん
対策委員会編2章から数えて何回目だよこれ
30324/06/23(日)01:02:28No.1203268124+
>ヒナが出てきたところはファンが盛り上がるのをイメージしたんだろうなっていうのは伝わってきた
まぁ最強キャラ対決だしテンション上がる人はいるだろう
過程に目を潰れば皆が見たかった対戦カードだろ
30424/06/23(日)01:02:31No.1203268146+
何でズラすの
30524/06/23(日)01:02:47No.1203268240+
また翻訳班変えてごまかそうぜ
30624/06/23(日)01:02:47No.1203268243+
>ファンドとネフティスをカイザーでまとめちゃったのはもったいない
画太郎のあれ思い出した
30724/06/23(日)01:02:49No.1203268251そうだねx3
影響考えるとなんか遭難して死んだで片付けていいキャラだったかな…
30824/06/23(日)01:02:57No.1203268276そうだねx4
>ファンドとネフティスをカイザーでまとめちゃったのはもったいない
(複数勢力で話進められなくなったんだな……)
30924/06/23(日)01:02:59No.1203268290+
>ファンドとかネフティスとかアビドス債発行とかなんかそういう方向で行くのかなと思ったら結局いきなりIQカスになったカイザーがゴリ押して来るいつもの展開だもん
>対策委員会編2章から数えて何回目だよこれ
ブルアカこんなんばっか
カルバノグもそう
31024/06/23(日)01:03:01No.1203268298+
アヤネが生徒会長になった意味ほとんどなかったな…
31124/06/23(日)01:03:02No.1203268305+
そんなに描写あったわけじゃないけどこれまでは後輩を守るタンクだったけど
本来のアタッカーに転向したから超強いなのかなって勝ってに思ってた
31224/06/23(日)01:03:03No.1203268306+
暑くてひからびそ〜がバズったから肉付けしたのか知らんけど
それでユメ先輩の死因あれにしたの人の心ないんか?
31324/06/23(日)01:03:06No.1203268317+
いきなりハイランダー助けに行ったの意味不明だった
ホシノ追ってるのに先輩なら勝てるだろうってハイランダーの方行くのわけわからん
31424/06/23(日)01:03:09No.1203268334+
>アニメやっちゃったから(ここ本気出してないんだよな…)(ここも本気出してないんだよな…)(ここもだよな…)ってなるの本当に良くない
アニメのおかげでアビドス編が死ぬほど面白くないのがバレちゃった
31524/06/23(日)01:03:15No.1203268369そうだねx3
>アリ夏で現在のアリウス自治区がどうなってるのかとか気になるけど多分なんもやんないよな
>スクワッドもずっと人権剥奪ホームレスなのかわいそうなんだけど……
保護とかするのが大人の役目じゃないの?ってずっと思ってる
31624/06/23(日)01:03:15No.1203268370+
>話おもんなくなってきた時にたまに見るライター側は
>リアリティのためにわざとおもんなくしてるとかいう反論
明らか今回万能催眠のお陰になりそうなのにリアリティも糞もあるか
31724/06/23(日)01:03:16No.1203268381+
ユメ先輩が干からびて死んでなきゃ「暑くて干からびそ〜」って言えるぞ!
いや砂漠で衰弱死してる時点で身内が言えるセリフじゃねえやこれ
31824/06/23(日)01:03:17No.1203268384+
昼光燈キャラでじゃあ最初から本気出しとけよって突っ込まれるの何年前の作品だよ
31924/06/23(日)01:03:19No.1203268394そうだねx2
>今回に限ってはもうそれでいいと思う
>あんまり仲良くないやつに今のお前は後輩泣かせてるだけでカッコ悪いぞと言われてもいい
なんか知らん奴に言われて止まったら必死こいて説得してたアビドス連中すげえ惨めだな
ヒナ好きな奴はそれでも嬉しいんだろうけど
32024/06/23(日)01:03:20No.1203268400+
>ファンドとかネフティスとかアビドス債発行とかなんかそういう方向で行くのかなと思ったら結局いきなりIQカスになったカイザーがゴリ押して来るいつもの展開だもん
>対策委員会編2章から数えて何回目だよこれ
そこはまぁカイザーだしなぁ…としか
もうそういう社風なんだよ
32124/06/23(日)01:03:22No.1203268412そうだねx1
>話おもんなくなってきた時にたまに見るライター側は
>リアリティのためにわざとおもんなくしてるとかいう反論
このキャラは10代なんだから言動や精神が未熟なのは仕方ないとかいう謎理論いいよね…
んなところのリアリティなんかいらねえ
32224/06/23(日)01:03:25No.1203268431そうだねx1
まず過去編がまるまる内容スッカスカすぎない?
32324/06/23(日)01:03:27No.1203268452そうだねx10
>過程に目を潰れば皆が見たかった対戦カードだろ
今じゃないという気持ちが強い
32424/06/23(日)01:03:38No.1203268501そうだねx7
困ったらなんか倒していい敵役になってくれるカイザーいい人すぎる
32524/06/23(日)01:03:46No.1203268532+
単純に話の出来が悪い
32624/06/23(日)01:03:48No.1203268543+
>ユメパイの死因が何のドラマもなかったのも辛い
part4で説明されるだろ
されなかったら知らん
32724/06/23(日)01:03:54No.1203268572そうだねx5
>決して元から褒められた評価じゃなかったとはいえ最終回直前に最終回の内容茶番化させられたアニメはかなり可哀想だと思う
おじさんがクライマックスで「ただいま」ってなるところいいシーンのハズなんだけど
(でもおじさんまだ心のなかでは私一人のが強いって思ってんのかな)
ってなるの本当に良くない
32824/06/23(日)01:03:56No.1203268575そうだねx3
>>ヒナが出てきたところはファンが盛り上がるのをイメージしたんだろうなっていうのは伝わってきた
>まぁ最強キャラ対決だしテンション上がる人はいるだろう
>過程に目を潰れば皆が見たかった対戦カードだろ
「どっちが勝つかわからない」ならもっと楽しいだろうけど
「誰かがおじさん力付くで抑えないと話が終わる」でメタ読みできちゃうしな
32924/06/23(日)01:04:03No.1203268598+
>いきなりハイランダー助けに行ったの意味不明だった
>ホシノ追ってるのに先輩なら勝てるだろうってハイランダーの方行くのわけわからん
鉄道使わないとホシノに追いつけないからじゃねえの
ヒナがしれっと先読みワープしてきたからなんかよく分かんないことになっただけで
33024/06/23(日)01:04:03No.1203268601そうだねx6
>アニメやっちゃったから(ここ本気出してないんだよな…)(ここも本気出してないんだよな…)(ここもだよな…)ってなるの本当に良くない
ヘリって簡単に落とせるんだとかその盾誰でも使えるんだとかアニメの方も殴ってきてる気がする
33124/06/23(日)01:04:11No.1203268644そうだねx1
>アニメで改めて感じた(こいつヘラヘラと頑張ってる後輩にケチ付けてばっかの癖に何か意味深な態度で匂わせだけして大して役に立たねぇの何なの…)って印象がどんどん高まっていく
後輩達とかが何か解決に繋がりそうな案出したときに茶々入れてその場の空気お流れにするの見せられると印象最悪だなって
33224/06/23(日)01:04:20No.1203268687+
>アリ夏で現在のアリウス自治区がどうなってるのかとか気になるけど多分なんもやんないよな
>スクワッドもずっと人権剥奪ホームレスなのかわいそうなんだけど……
クロコも放置だし出すだけだしてキャラ放っておくのやめてほしいんだよね
キャラゲーなのに結局イベントも常連しか出さないという
33324/06/23(日)01:04:24No.1203268705+
流石にユメ先輩の死にはもう一つ裏はあるだろうそもそも何で砂漠行ったのかもまだ分かってないんだし
それが3章の内に明かされるかどうかはちょっと怪しくなってきたけど
33424/06/23(日)01:04:27No.1203268725+
最終編でシロコ連れ去られた時も本気じゃなかったってことだよね?
33524/06/23(日)01:04:30No.1203268746そうだねx2
>アニメで改めて感じた(こいつヘラヘラと頑張ってる後輩にケチ付けてばっかの癖に何か意味深な態度で匂わせだけして大して役に立たねぇの何なの…)って印象がどんどん高まっていく
自分で解決策が思い浮かばない上で後輩たちを信用してないから出された提案にケチをつけ続けた‥ってこと?!
33624/06/23(日)01:04:35No.1203268763+
百花繚乱は個人的にそこそこというかかなり面白かったんだよな…
なんでこうなった?
33724/06/23(日)01:04:38No.1203268778そうだねx11
>めちゃくちゃ出番あるのに一切株が落ちないヒナとすごい差がついたな
クソ優遇とあからさまな保護働いてるからな
毎回汚れ役に無能なトラブルメーカー一緒に配置されてるだろ?
33824/06/23(日)01:04:44No.1203268805+
>ヘリって簡単に落とせるんだとかその盾誰でも使えるんだとかアニメの方も殴ってきてる気がする
アルちゃんも簡単に落としてたよね
33924/06/23(日)01:04:51No.1203268838そうだねx7
>そこはまぁカイザーだしなぁ…としか
>もうそういう社風なんだよ
便利なサンドバッグを便利に使いすぎとしか…
34024/06/23(日)01:05:02No.1203268894そうだねx1
>最終編でシロコ連れ去られた時も本気じゃなかったってことだよね?
はい
34124/06/23(日)01:05:16No.1203269010+
ヒナが「列車砲考えなしに破壊したらアビドスやばいぞ」って一言いえば終わる話なんだけど
なんか速攻殴りかかってるしもう明らかにヒナvsホシノやりたい気持ちが先走り過ぎてる
34224/06/23(日)01:05:18No.1203269028+
シュポガキの殿志願で先生止めもしないし気にもしなかったよね?
結構解釈違いだった
カイザーの橫暴見てノーコメントかいって
34324/06/23(日)01:05:23No.1203269049+
>最終編でシロコ連れ去られた時も本気じゃなかったってことだよね?
ユメ先輩じゃないから…
34424/06/23(日)01:05:23No.1203269051+
>なんか知らん奴に言われて止まったら必死こいて説得してたアビドス連中すげえ惨めだな
風紀委員会と便利屋とティーパーティーのアシストなしにおじさん助けられなかったことを気にしたこともないし
そもそも今回もセリカが「ホシノと互角に戦える助っ人とかいないのか」と話してるし
別に他人を当てにすることへの抵抗はないように見えるな…
34524/06/23(日)01:05:25No.1203269066そうだねx1
https://img.2chan.net/b/res/1203260430.htm
34624/06/23(日)01:05:27No.1203269076そうだねx1
>昼光燈キャラでじゃあ最初から本気出しとけよって突っ込まれるの何年前の作品だよ
エロゲ全盛時代のシナリオリスペクトだからさ〜
34724/06/23(日)01:05:29No.1203269088そうだねx6
フン。暁のホルスというのかい?贅沢な渾名だねぇ…
いまからお前の渾名はアホだよ
34824/06/23(日)01:05:30No.1203269093+
>>話おもんなくなってきた時にたまに見るライター側は
>>リアリティのためにわざとおもんなくしてるとかいう反論
>このキャラは10代なんだから言動や精神が未熟なのは仕方ないとかいう謎理論いいよね…
>んなところのリアリティなんかいらねえ
いや未成熟故の失敗とか判断ミスはブルアカの割と重要な部分だしこれまで色々描写されてきた事だよ
34924/06/23(日)01:05:33No.1203269113+
>まず過去編がまるまる内容スッカスカすぎない?
話を動かす要素としての過去は委員会の外部から持ち込まれてくる情報ばっかで内容割かれてるユメ先輩との過去は内容もスカスカで正直こんないらなくね?ってなる
35024/06/23(日)01:05:37No.1203269135そうだねx3
何というかここまでの強さを見せつけられるとじゃあここで何で本気出さなかった?
というのが延々付き纏うのは明らかにしくじったと思う
35124/06/23(日)01:05:40No.1203269145そうだねx3
何を言おうと仲間のこと一切信用してなかったのはガチなのがやばいって
35224/06/23(日)01:05:40No.1203269149+
>保護とかするのが大人の役目じゃないの?ってずっと思ってる
それは先生のスタンスとして助けを求めなければ助けないってのがあるから
例えサオリがエデン4のあと3回もまた悪い大人に騙されてたとしても
それはそれとしてヒヨリは多分即助けて!って言うタイプだよね
35324/06/23(日)01:05:47No.1203269179+
本気出す出さないってとこにも繋がる話なんだけど根本的にキャラの強さがどの程度なのかそもそも何を基準に強いと言われてるのかこの世界での強さって何を指すものなのか全然分からないから最強格の対決!とか言われても設定上ではそうらしいですね…としかなれなくてノれない
神秘とか結局なんなんだよ
35424/06/23(日)01:05:50No.1203269199+
>流石にユメ先輩の死にはもう一つ裏はあるだろうそもそも何で砂漠行ったのかもまだ分かってないんだし
>それが3章の内に明かされるかどうかはちょっと怪しくなってきたけど
ここで明かして解決してくれないとまたホシノで同じ話やることになるぞこれ
35524/06/23(日)01:05:55No.1203269217そうだねx1
>>そこはまぁカイザーだしなぁ…としか
>>もうそういう社風なんだよ
>便利なサンドバッグを便利に使いすぎとしか…
そういう役割なんだから使ってナンボだろ
35624/06/23(日)01:05:55No.1203269221+
>>そこはまぁカイザーだしなぁ…としか
>>もうそういう社風なんだよ
>便利なサンドバッグを便利に使いすぎとしか…
毎回ロケット団みたいにぶっ飛ばされていい感じっぽくしてくれるカイザー…
35724/06/23(日)01:06:02No.1203269254+
アニメ合わせの更新だったし他の対策委員会メンバーをもう少し活躍させてやれよ
35824/06/23(日)01:06:08No.1203269285そうだねx2
ユメ先輩以外は本当はどうでもいいのがよく分かった
35924/06/23(日)01:06:12No.1203269312+
今回ほど切羽詰まってないけどアニメでやってる範囲も難題にぶちあたってて苦労してる時だからな
そんな時に手を抜いてるのは正直言ってやべえよ
36024/06/23(日)01:06:16No.1203269333そうだねx4
味方にだけ本気出すのはマジで印象良くないよ
36124/06/23(日)01:06:17 ID:2rctOKCQNo.1203269336そうだねx3
やっぱ最終章をあのタイミングでやったの長期的に見ると大失敗だよ
プレ先の存在で逆説的に本編の緊張感が無いしあの時の先生の人脈もっと使えよって思っちゃうし
クライマックスで一回きりの設定だからこそ許される展開だった気がしてきた
36224/06/23(日)01:06:17No.1203269343そうだねx5
いくらでも全力出す場面あったのに出さずに初の本編で全力出すのがこれって何
36324/06/23(日)01:06:36No.1203269429そうだねx1
何やってんだこいつ状態で話止めるからこういうのも出てくるよなあ
はよう続きだしてくれ
36424/06/23(日)01:06:37No.1203269433+
全然終わる気配無いのがよりキツイ
アニメと合わせて終わるとかしないんだ…
36524/06/23(日)01:06:37No.1203269436+
昼行灯キャラって深刻な危機がある作品と相性悪くない?
36624/06/23(日)01:06:42No.1203269464+
とりあえず学校を思うなら真面目に働けよ!昼間寝るなよ!夜見回りしてるから?トラウマで夜は眠れない?何でじゃあ昼間は眠れるんだよ!
36724/06/23(日)01:06:44No.1203269469そうだねx3
アニメ切っ掛けで設定やシナリオの粗が改めて浮き彫りになるの中々面白い
36824/06/23(日)01:06:56No.1203269521+
臨戦と本気を取り違えるなよ
36924/06/23(日)01:06:58No.1203269528+
>ヘリって簡単に落とせるんだとか
これあるなら今のアビドスのシナリオでなんで逃げられてんの?
37024/06/23(日)01:07:04No.1203269556+
洗脳とかそういう説得力のない設定で作品の粗を後から丸ごと回収しようとするの下手なシナリオにありがちだよね
37124/06/23(日)01:07:06No.1203269572+
>やっぱ最終章をあのタイミングでやったの長期的に見ると大失敗だよ
>プレ先の存在で逆説的に本編の緊張感が無いしあの時の先生の人脈もっと使えよって思っちゃうし
>クライマックスで一回きりの設定だからこそ許される展開だった気がしてきた
あの時が一番盛り上がってたから正解だと思う
今やられてもそう…って冷めた目でしか見れない
37224/06/23(日)01:07:10No.1203269592+
>百花繚乱は個人的にそこそこというかかなり面白かったんだよな…
>なんでこうなった?
基本新キャラだけで話回してサクッと終わらせたから
37324/06/23(日)01:07:15No.1203269608+
勧善懲悪で一人悪役立てたほうが見てるほうとしては気楽だった
37424/06/23(日)01:07:18No.1203269620そうだねx4
無能な部下の風紀が悪い
悪辣なマコトが悪い
とち狂ったホシノが悪い
だいたいこんな言い訳ついて回るからな
37524/06/23(日)01:07:21No.1203269633+
>ユメ先輩以外は本当はどうでもいいのがよく分かった
そういうキャラならそういうキャラとして徹底して書いてくれれば納得できるけどまあ無理だろうな…
37624/06/23(日)01:07:23No.1203269645+
>アニメ合わせの更新だったし他の対策委員会メンバーをもう少し活躍させてやれよ
アヤネが生徒会長になったし…
37724/06/23(日)01:07:25No.1203269653そうだねx4
>昼行灯キャラって深刻な危機がある作品と相性悪くない?
いやまあそれこそカカシ先生みたいな人がいるじゃん
あの人昼行灯っぽく見えるだけでほぼ全て真面目にやってるけど
37824/06/23(日)01:07:25No.1203269654+
>何というかここまでの強さを見せつけられるとじゃあここで何で本気出さなかった?
>というのが延々付き纏うのは明らかにしくじったと思う
「暴力で片付ける思考が染み付くと大事な判断を間違えるよ」というユメ先輩の遺言だぞ
ほら実際今のおじさんは間違いだらけよ
何も成長していない…
37924/06/23(日)01:07:27No.1203269664+
まだ読んでないけどパヴァーヌ2章とどっちがやばい?
38024/06/23(日)01:07:31No.1203269677そうだねx2
一番まずいのは普段働かないのに納得できる理由付けがないこと
38124/06/23(日)01:07:38No.1203269718そうだねx2
>はよう続きだしてくれ
それは本当にそう
38224/06/23(日)01:07:49No.1203269781+
つーか3章27話にもなってチカちゃんの存在認知しただけで事態が何も好転していない……
プラナが元の世界で遭遇したから対策して反撃できますとかやる頃合いだろ
38324/06/23(日)01:08:00No.1203269837そうだねx6
>このキャラは10代なんだから言動や精神が未熟なのは仕方ないとかいう謎理論いいよね…
未熟ってのは成熟の過程にあるって意味で変わらないなら根本的に無能なのよ
38424/06/23(日)01:08:11No.1203269903そうだねx7
この件が終わってホシノがいつも通りおじさんキャラ演じながらアビドスの輪に入り込んでたら
こいつどのツラ下げてここにいるんだってなりそう
38524/06/23(日)01:08:13No.1203269916+
>何を言おうと仲間のこと一切信用してなかったのはガチなのがやばいって
洗脳ならともかく思考誘導だとしてもあっさり仲間に銃向けさせられるんだもんなぁ…
38624/06/23(日)01:08:14No.1203269918そうだねx3
>まだ読んでないけどパヴァーヌ2章とどっちがやばい?
別ベクトルのやばさだからどっちも酷い
38724/06/23(日)01:08:15No.1203269923そうだねx4
カカシ先生とかキラとか五条をいちいち引き合いに出すな
いずれの先達に対しても失礼だ
38824/06/23(日)01:08:17No.1203269933そうだねx1
あーこれシャンクスレ?
38924/06/23(日)01:08:19No.1203269950+
ユメ先輩なら選ばないと思われる選択肢取りまくってるという点でもなんだこいつとなる
39024/06/23(日)01:08:21No.1203269964+
>まだ読んでないけどパヴァーヌ2章とどっちがやばい?
個人的にはこっち
39124/06/23(日)01:08:24No.1203269981そうだねx5
つまり…セリカとシロコは本気を出して救うに値しないと?
39224/06/23(日)01:08:25No.1203269986そうだねx2
>やっぱ最終章をあのタイミングでやったの長期的に見ると大失敗だよ
>プレ先の存在で逆説的に本編の緊張感が無いしあの時の先生の人脈もっと使えよって思っちゃうし
>クライマックスで一回きりの設定だからこそ許される展開だった気がしてきた
今後出てくるキャラも
(でもこいつ世界の危機の時何もしてなかったんだよな…)ってなるの本当によくないと思う
39324/06/23(日)01:08:25No.1203269989+
>まだ読んでないけどパヴァーヌ2章とどっちがやばい?
ぱばんぬ2章の方がまだマシレベル
39424/06/23(日)01:08:33No.1203270026+
削除依頼によって隔離されました
スレ豚の壁トーーーーーク!
39524/06/23(日)01:08:40No.1203270059そうだねx5
>このキャラは10代なんだから言動や精神が未熟なのは仕方ないとかいう謎理論いいよね…
>んなところのリアリティなんかいらねえ
政治きっちり行っているのにその言い訳は難しい
39624/06/23(日)01:08:44No.1203270085+
>はよう終わりにしてくれ
39724/06/23(日)01:09:00No.1203270165+
たかだか5人の学校の生徒会長になったからなんだってんだよ
39824/06/23(日)01:09:03No.1203270193そうだねx3
平素は昼行灯キャラでも決めるとこ決めるキャラは問題ない
おじさんの場合シリアスな場面でも昼行灯で本気も出さないところでは
39924/06/23(日)01:09:03No.1203270195+
>つまり…セリカとシロコは本気を出して救うに値しないと?
おっぱい小さいからな
40024/06/23(日)01:09:04No.1203270196+
>百花繚乱は個人的にそこそこというかかなり面白かったんだよな…
>なんでこうなった?
少なくとも既存キャラの扱いはちゃんと出来てた上で新キャラの話だからなあれ
40124/06/23(日)01:09:13No.1203270256+
今のおじさんをヒナが説得して良いのか問題は
身内の甘い言葉を聞かない引きこもりを外部の人が無理やり引きずり出すみたいな話だと思ってるよ
それくらい今のホシノは駄目
40224/06/23(日)01:09:15No.1203270275+
27話もやってるってのもそうなんだけど
1話あたりの長さは初期に比べてどんどん長くなってるからもうとっくにエデン3章より長くなってんだよな
話の纏まり様はもはや比べるのもアホくせえレベルだけど
40324/06/23(日)01:09:19No.1203270312+
>昼行灯キャラって深刻な危機がある作品と相性悪くない?
そもそも強さのバランスとるのが難しいキャラだとおもう
40424/06/23(日)01:09:22No.1203270323+
>ユメ先輩なら選ばないと思われる選択肢取りまくってるという点でもなんだこいつとなる
ホシノ目線のユメパイ性格悪すぎだろってなってる
40524/06/23(日)01:09:25No.1203270334+
アビドスに友情なんてなかった
いいね
40624/06/23(日)01:09:25No.1203270336そうだねx3
>百花繚乱は個人的にそこそこというかかなり面白かったんだよな…
>なんでこうなった?
シェロちゃん悪役として頑張ってたし
ミドモちゃんも主役枠ちゃんとやってたし
陰陽部に忍研、修行部にシズコもそれぞれ見せ場あったしよかったよね
ただユカリの実家の話はバカじゃねーのってなったけど
40724/06/23(日)01:09:39No.1203270418そうだねx6
週刊連載でもないのにカタルシス無いまま引っ張り続けるのはよくなかったね
40824/06/23(日)01:09:45No.1203270450+
明らかに意図的にユメ先輩が駄目と言ってた所を全部踏ませてるんだけど
これ見ていて何故こんな事する…というのが連続で続くのは流石にしんどい
40924/06/23(日)01:09:48No.1203270469+
地下生活者が介入してるのはスオウの方でおじさんはノータッチじゃないの?
だとしたら黒服に言い包められてたあたりから地下生活者の仕込みになるくらい同じことしてるけど
41024/06/23(日)01:09:51No.1203270486そうだねx4
>めちゃくちゃ出番あるのに一切株が落ちないヒナとすごい差がついたな
運営のガチ寵愛キャラだからな
敢えて言うならこの場に出てきた事で株は下がった
41124/06/23(日)01:09:58No.1203270523そうだねx4
やっぱり昼行燈なんてするもんじゃないな…
41224/06/23(日)01:10:02No.1203270540+
>今後出てくるキャラも
>(でもこいつ世界の危機の時何もしてなかったんだよな…)ってなるの本当によくないと思う
先生が呼べる奴しか呼んで無いからセーフ
41324/06/23(日)01:10:10No.1203270594そうだねx1
まぁ粗探ししてるだけだとつまらんな
良いところと悪いところは分けて考えんと
41424/06/23(日)01:10:13No.1203270615そうだねx2
>それは先生のスタンスとして助けを求めなければ助けないってのがあるから
>例えサオリがエデン4のあと3回もまた悪い大人に騙されてたとしても
これすごい納得できないんだけど!!
41524/06/23(日)01:10:14No.1203270623そうだねx4
アニメだけ見ればホシノがいい感じの事言って〆になるがアプリと合わせるとこいつ口だけだったんだなってなる寸法よ
41624/06/23(日)01:10:14No.1203270624+
>カカシ先生とかキラとか五条をいちいち引き合いに出すな
>いずれの先達に対しても失礼だ
喧嘩売ることで同じ土俵に立ったように見せかけるのは十八番だからな
41724/06/23(日)01:10:15No.1203270631+
洗脳されてんなら黒いオーラ出して分かりやすくするかモブキャラだけにしといて!!
41824/06/23(日)01:10:15No.1203270639そうだねx1
そもそも無駄に更新分割し過ぎでは
前後編で解決するくらいで丁度いいだろ
41924/06/23(日)01:10:17No.1203270643+
>27話もやってるってのもそうなんだけど
>1話あたりの長さは初期に比べてどんどん長くなってるからもうとっくにエデン3章より長くなってんだよな
>話の纏まり様はもはや比べるのもアホくせえレベルだけど
引き伸ばしもヤバいよね
42024/06/23(日)01:10:20 ID:2rctOKCQNo.1203270665+
ホシノがユメ先輩エミュって言うのあんまり好きじゃなかったのよ
でも本編だとユメ先輩ならこうしてた!って最低のエミュしてたからきつかった
42124/06/23(日)01:10:22No.1203270672そうだねx1
荒らしに目を付けられてるタイミングでこれなのもヒドイ
42224/06/23(日)01:10:25No.1203270691+
なんでもっと普段から本気出さないのって話に関してはそれこそ力で物事を解決するのはよくないってユメ先輩の教えがあったからだろうに叩きたいが先行しすぎているな
42324/06/23(日)01:10:42No.1203270788+
パヴァーヌ2章はリオのあれこれしくじっただけで最終章のヒマリユウカの圧迫なけりゃそこまで悪くないと思う
ネルは適度に相手立ててバトル盛り上げるし
42424/06/23(日)01:10:46No.1203270802そうだねx4
10代が山有り谷有りな青春楽しんでます!はまあいいよ
こいつら国家権力に等しいんだよなぁ…
42524/06/23(日)01:10:47No.1203270808そうだねx2
ミカを贔屓とかどこが?ってなるくらいだからなヒナ見てると
42624/06/23(日)01:10:50No.1203270817+
>まぁそれこそTRPGに縁があるかないかで感じ方だいぶ変わるよねこれ
>ダイスの出目が悪い(というかチカちゃんの不正?)のでおじさんが正常な思考を失敗し続けてるような感じ
>しかしこれを「洗脳」というのは言葉が強すぎると思う
言いたいことは分かるけど実際にリアルタイムでダイス振って物語作ってるわけじゃないんだからそういう気持ち良くいかない展開に物語としての納得をつけるのがライターの腕の見せどころだろう
42724/06/23(日)01:10:53No.1203270826+
子どもだから未熟とかは別にいいけどホシノの場合前に皆信じるよって成長してるわけじゃん…
それで今回のこれだから何が信じるだよお前ってなるわけじゃん
42824/06/23(日)01:10:55No.1203270839そうだねx11
やっぱシャン化しないとダメなとこ淡々と指摘するだけになって良くないって!
42924/06/23(日)01:10:56No.1203270851そうだねx2
昼行燈キャラのカッコ良さって実は隠し持った強大な力で多大な貢献してるけど普段はそれを一切誇示せずおくびにも出さないみたいなやつじゃないの?
何で強いって要素だけ抜き出して最悪な調理してんの?
43024/06/23(日)01:10:57No.1203270855+
>でも本編だとユメ先輩ならこうしてた!って最低のエミュしてたからきつかった
擦り付けるの酷い
43124/06/23(日)01:10:58No.1203270857+
>>アニメ合わせの更新だったし他の対策委員会メンバーをもう少し活躍させてやれよ
>アヤネが生徒会長になったし…
セリカは?
43224/06/23(日)01:10:58No.1203270862+
というか続きいつなの
明日生で教えてくれるよね…?
43324/06/23(日)01:10:59No.1203270863+
バトルものの昼行灯キャラって基本オンオフ切り替えはしっかりしてるだろ
そこがキャラの肝にもなる部分だし
43424/06/23(日)01:11:18No.1203270958そうだねx14
>まぁ粗探ししてるだけだとつまらんな
>良いところと悪いところは分けて考えんと
良いところ語ってくれ
43524/06/23(日)01:11:26No.1203270991そうだねx1
そろそろまとめサイトに転載するの?
43624/06/23(日)01:11:41No.1203271081そうだねx1
アビ3のいいとこあげてくれ頼むこのままだとホシノアンチになっちまう
43724/06/23(日)01:11:41No.1203271085そうだねx5
>なんでもっと普段から本気出さないのって話に関してはそれこそ力で物事を解決するのはよくないってユメ先輩の教えがあったからだろうに叩きたいが先行しすぎているな
後輩に全力出すのが良くないって話
43824/06/23(日)01:11:44No.1203271109そうだねx4
パヴァーヌ2章は当時マジで青マケドニア以外のところで愚痴吐いてたくらい嫌いだったけど
あれはストーリー展開そのものはアリスを助けるためにリオをぶん殴りに行こうの一点張りでものすっごい単純だったからな
今回のこれはまず細かい粗もそうだけど話の取っ散らかり具合そのものがヤバい
43924/06/23(日)01:11:45No.1203271118+
>昼行燈キャラのカッコ良さって実は隠し持った強大な力で多大な貢献してるけど普段はそれを一切誇示せずおくびにも出さないみたいなやつじゃないの?
>何で強いって要素だけ抜き出して最悪な調理してんの?
全く貢献出来てないのいいよね…
44024/06/23(日)01:11:47No.1203271131+
この状況でお預けくらいそうなのが1番だるいというかもう少しいい感じのところで話区切れないもんなのか
44124/06/23(日)01:11:48No.1203271135そうだねx2
>良いところ語ってくれ
スオウの見た目に限れば凄い好き
44224/06/23(日)01:11:49No.1203271147そうだねx7
>なんでもっと普段から本気出さないのって話に関してはそれこそ力で物事を解決するのはよくないってユメ先輩の教えがあったからだろうに叩きたいが先行しすぎているな
本気出さないで戦う分にはいいのか…?
44324/06/23(日)01:11:49No.1203271150+
アニメと合わせてホシノ人気がっぽがっぽ稼ぎましょう!とか普通ならない?
44424/06/23(日)01:11:50No.1203271153そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
スレ豚さあ
ねいろに転載するために1人で会話すんの虚しねえのお?
ねえねえねえ??
44524/06/23(日)01:11:52No.1203271169+
まぁユメ先輩が大きな目的の為に死んだと思わないとやってられないのは分かるけどさ
そういう妄想に取りつかれてるのは病人なんだからおとなしく弱体化しとけよ
44624/06/23(日)01:12:01No.1203271227そうだねx6
馬鹿パイといいコイツと言いさぁ
ファンが妄想してたものをそのままパクればよかったのに
どうしてわざわざハードルの下を潜る展開にすんの?
44724/06/23(日)01:12:01No.1203271229そうだねx6
力で解決するしかない事柄に本気じゃない力で解決しようとしてるのはおかしいよなぁ
44824/06/23(日)01:12:02No.1203271238そうだねx5
>なんでもっと普段から本気出さないのって話に関してはそれこそ力で物事を解決するのはよくないってユメ先輩の教えがあったからだろうに叩きたいが先行しすぎているな
作中の描写が
「その言葉の意味を理解してるから自制してきた」なら良いけどさ
こうして暴走してるおじさんみると
「単に言葉通り大人しくしてるだけで意味はわかってない」
て感じに見えてきちゃう
44924/06/23(日)01:12:07No.1203271270+
>そもそも無駄に更新分割し過ぎでは
>前後編で解決するくらいで丁度いいだろ
小分けにしてSNSでバズる回数増やしたいのかねえ
45024/06/23(日)01:12:08No.1203271280そうだねx1
>アビ3のいいとこあげてくれ頼むこのままだとホシノアンチになっちまう
とエアプが申しております
45124/06/23(日)01:12:14No.1203271311そうだねx8
>なんでもっと普段から本気出さないのって話に関してはそれこそ力で物事を解決するのはよくないってユメ先輩の教えがあったからだろうに叩きたいが先行しすぎているな
いや今その教えを破って本気出すなら前にも本気出してたタイミングあったんじゃないの…?
45224/06/23(日)01:12:14No.1203271317+
>地下生活者が介入してるのはスオウの方でおじさんはノータッチじゃないの?
>だとしたら黒服に言い包められてたあたりから地下生活者の仕込みになるくらい同じことしてるけど
おじさん関連は冒頭の契約書が棚から落っこちてきたとこくらいだとは思う
ユメパイの話を出せばあとは勝手にトラウマに苛まれていくって寸法よ
45324/06/23(日)01:12:19No.1203271345そうだねx5
短絡的で攻撃的で劇的なイベントがあってもそんなに進歩してないって所に一貫性生まれてるからホシノはもうそういうキャラだよ
45424/06/23(日)01:12:24No.1203271369+
>後輩に全力出すのが良くないって話
全力出さなきゃ負けるなら全力出すしかなくね?
45524/06/23(日)01:12:29No.1203271395そうだねx17
>スレ豚さあ
>ねいろに転載するために1人で会話すんの虚しねえのお?
>ねえねえねえ??
煽りたいならせめて脱字するな
45624/06/23(日)01:12:35No.1203271420+
>やっぱシャン化しないとダメなとこ淡々と指摘するだけになって良くないって!
まぁ少し上に全部同じやつの壁打ちだと思い込んでる奴も居るしうまく対処するだろ
45724/06/23(日)01:12:44No.1203271454+
>言いたいことは分かるけど実際にリアルタイムでダイス振って物語作ってるわけじゃないんだからそういう気持ち良くいかない展開に物語としての納得をつけるのがライターの腕の見せどころだろう
まだ地下労働者のネタバラシしてないからその辺はまだ先だろう
45824/06/23(日)01:12:44No.1203271455そうだねx1
ユメ先輩は列車砲みたいな危機はなんとかしようとするだろうがみんなで協力してなんとかしようとするだろ
45924/06/23(日)01:12:46No.1203271460+
>>アビ3のいいとこあげてくれ頼むこのままだとホシノアンチになっちまう
>とエアプが申しております
エアプはお前だろちゃんと読め
46024/06/23(日)01:12:51No.1203271477そうだねx14
変なの来ちゃったしそろそろウマのコピペ始まるかな
46124/06/23(日)01:12:56No.1203271509そうだねx3
壁打ちだと思いたいんだろ
46224/06/23(日)01:12:57No.1203271512+
>10代が山有り谷有りな青春楽しんでます!はまあいいよ
>こいつら国家権力に等しいんだよなぁ…
そこがすごい歪なんだよな
そのレベルの立場持ってるなら子供扱いするべきじゃないし逆に子供扱いするならそんな立場に置くべきじゃない
46324/06/23(日)01:12:59No.1203271521+
>>昼行灯キャラって深刻な危機がある作品と相性悪くない?
>いやまあそれこそカカシ先生みたいな人がいるじゃん
>あの人昼行灯っぽく見えるだけでほぼ全て真面目にやってるけど
昼行灯できてたの初期くらいで後はもう基本そんな余裕なかったとは思うだら先…
46424/06/23(日)01:13:00No.1203271529そうだねx16
バカを演じてブルアカへの不満を逸らそうとする謙虚さに涙
46524/06/23(日)01:13:08No.1203271569+
ノノミの全裸土下座とかはよかったよ
46624/06/23(日)01:13:10No.1203271582そうだねx7
>ミカを贔屓とかどこが?ってなるくらいだからなヒナ見てると
イベスト2つにメイン半分登場に登場衣装3着何より汚れ役にはならない聖域
これに並べるやついねえだろ
46724/06/23(日)01:13:20No.1203271632そうだねx3
>全力出さなきゃ負けるなら全力出すしかなくね?
だからそんな時に全力なんて出すんじゃねえって散々言われてるじゃん…
46824/06/23(日)01:13:25No.1203271661そうだねx1
このスレ見てるだけでも絶対やってねえだろっていうふわふわどころか間違った知識でプレイヤーのフリしてるのが露骨なエアプなの笑っちゃう
メの感想だけで知識得てるだろこの間違えたかた
でもエアプって言ったら俺がアンチや全肯定扱いされるんだよな
エアプくんそれしか言えないもんね!ごめんね!
46924/06/23(日)01:13:27No.1203271674そうだねx2
>ノノミの全裸土下座とかはよかったよ
俺もそれ見たい
47024/06/23(日)01:13:28No.1203271675+
チカちゃんに洗脳避れてたんだー!何だって!も3章内のやらかししかカバー出来ないんだよな 
まあ3章内もカバー出来てるか怪しいが
47124/06/23(日)01:13:28No.1203271676+
>>そもそも無駄に更新分割し過ぎでは
>>前後編で解決するくらいで丁度いいだろ
>小分けにしてSNSでバズる回数増やしたいのかねえ
それなら話題になるような引きとか展開を作ってほしい…
ミノリがデモ乗り換えたレベルのやつを頼む
47224/06/23(日)01:13:38No.1203271720+
血統書付き先生来た?
47324/06/23(日)01:13:38No.1203271721そうだねx1
>ノノミの全裸土下座とかはよかったよ
レスする場所間違えてる
47424/06/23(日)01:13:40No.1203271727そうだねx3
流石のユメ先輩も色彩ビナー辺りに関しては本気出せって普通にいうと思うけど
47524/06/23(日)01:13:43No.1203271737+
ヒナは今年だけでもドレスイベでの無双描写とフェス限実装と修学旅行で先生と回るという美味しい場面貰ってて今回も切り札的な登場とこれでもかと優遇されてるのがね
VSおじさんも勝ちか外部からの妨害による中断かなあ
47624/06/23(日)01:13:47No.1203271757そうだねx1
エアプ転載豚とか終わりかよ
人生無駄じゃんスレ蟲
47724/06/23(日)01:13:51No.1203271775+
>10代が山有り谷有りな青春楽しんでます!はまあいいよ
>こいつら国家権力に等しいんだよなぁ…
他の学校は何かしらの機関や部門担当してるからそうだけど
アビドスは借金返しごっこチームだからセーフ!
47824/06/23(日)01:13:53No.1203271782そうだねx4
シュポガキだけはキャラも一貫してて良いと思うよ…
47924/06/23(日)01:13:56No.1203271804+
>>後輩に全力出すのが良くないって話
>全力出さなきゃ負けるなら全力出すしかなくね?
じゃあもう普段から全力でいいじゃん!
48024/06/23(日)01:13:57No.1203271813+
なんやかんやあってヒナと共闘するのは見えてるから早く続ききてくれ
途中過程なんてどうでもいいんだ
48124/06/23(日)01:14:09No.1203271867そうだねx7
>このスレ見てるだけでも絶対やってねえだろっていうふわふわどころか間違った知識でプレイヤーのフリしてるのが露骨なエアプなの笑っちゃう
>メの感想だけで知識得てるだろこの間違えたかた
>でもエアプって言ったら俺がアンチや全肯定扱いされるんだよな
>エアプくんそれしか言えないもんね!ごめんね!
推敲してから投稿しようよ長文煽りで誤字とかダサいよ
48224/06/23(日)01:14:12No.1203271880+
>流石のユメ先輩も色彩ビナー辺りに関しては本気出せって普通にいうと思うけど
特に手抜いてたって描写はないじゃん
48324/06/23(日)01:14:18No.1203271910+
>>地下生活者が介入してるのはスオウの方でおじさんはノータッチじゃないの?
>>だとしたら黒服に言い包められてたあたりから地下生活者の仕込みになるくらい同じことしてるけど
>おじさん関連は冒頭の契約書が棚から落っこちてきたとこくらいだとは思う
>ユメパイの話を出せばあとは勝手にトラウマに苛まれていくって寸法よ
シロコ倒に倒されて和解しかけたところでいきなり頭おかしくなったシーンも介入じゃねえの?
いや介入ってそもそも何やってんだよってのが1ミリも分かんねえんだけどさ
48424/06/23(日)01:14:20No.1203271920そうだねx1
ミカとかむしろ他と比べたらバッチリ報いを受けすぎて逆にそこまでせんでも感出てるだろ
48524/06/23(日)01:14:23No.1203271937+
チカちゃんが洗脳で全部操ってる説がまあ事実だとしても
キヴォトス最高の神秘とやらがあっさり洗脳されるなよ
48624/06/23(日)01:14:25No.1203271941そうだねx3
>壁打ちだと思いたいんだろ
全然ストーリーの話で反論してくれないのが辛いね…
48724/06/23(日)01:14:26No.1203271952+
>>ユメ先輩なら選ばないと思われる選択肢取りまくってるという点でもなんだこいつとなる
>ホシノ目線のユメパイ性格悪すぎだろってなってる
ユメ先輩なら後輩が頑張って考えた案を茶化して潰してた…!
48824/06/23(日)01:14:30 ID:2rctOKCQNo.1203271970そうだねx14
>エアプ転載豚とか終わりかよ
>人生無駄じゃんスレ蟲
俺は真剣に話をしているんだ
荒らさないでくれ
48924/06/23(日)01:14:32No.1203271981そうだねx1
何がダメってこの展開はサービス開始直後にやるもんだろ
ユメセンパイ>今まで後輩や先生たちと色々やってきたあらゆる想い出なの印象悪すぎだろ
普通話が続いていったらあのホシノがユメ先輩より今いる後輩たちを取ったとかなるべきところだろ
49024/06/23(日)01:14:36No.1203271999そうだねx1
というか地下労働者ここで退場してくれ
今後他のとこでもまたこいつ出てきて洗脳してくると思うと大分しんどい
49124/06/23(日)01:14:39No.1203272009+
シナリオから目をちょっと逸らしてキャラだけをはっきり見れば良いストーリーだと思う
49224/06/23(日)01:14:45No.1203272036そうだねx2
ぶっちゃけ昼行灯キャラなんてそれっぽく手抜いてそうに
気だるげにしててよく見たらこの人滅茶苦茶真面目にやってんな…ってぐらいでいいんだよねだら先みたいに…
49324/06/23(日)01:14:46No.1203272040+
>それなら話題になるような引きとか展開を作ってほしい…
>ミノリがデモ乗り換えたレベルのやつを頼む
これも結局ミノリ放置だったし引き良くても意味ねーわな
49424/06/23(日)01:15:06No.1203272127そうだねx7
内容触れられないから暴言吐くことしか出来ない真のエアプに触れるな
49524/06/23(日)01:15:10No.1203272145そうだねx3
>特に手抜いてたって描写はないじゃん
散々トシだからもう動けないとか先輩のコスプレでグダグダやってたのがソレでは?
49624/06/23(日)01:15:11No.1203272152そうだねx2
まだ終わってないシナリオだから細かいとこはなんとも言えんが
フラストレーション貯める時期が長過ぎるとは思う
49724/06/23(日)01:15:11No.1203272154そうだねx2
ビナーくんがその辺にいるただのヘビになったのはちょっとがっかりした
49824/06/23(日)01:15:19No.1203272192+
せめて今の話は前後編くらいで一気に読ませてほしかったな
2月から実質始まってるってことを考えると長すぎるわ間隔は空きすぎるわ話自体がストレス溜まるわで
アニメに合わせたかったのかもしれんがまるで好効果がない
49924/06/23(日)01:15:23No.1203272211そうだねx9
シリアスな話いらない気がしてきた
50024/06/23(日)01:15:24No.1203272219+
>他の学校は何かしらの機関や部門担当してるからそうだけど
>アビドスは借金返しごっこチームだからセーフ!
ろくでなしが集ってきて農村の中で無農薬栽培してるが如くになってる…
50124/06/23(日)01:15:26 ID:2rctOKCQNo.1203272235そうだねx2
>ぶっちゃけ昼行灯キャラなんてそれっぽく手抜いてそうに
>気だるげにしててよく見たらこの人滅茶苦茶真面目にやってんな…ってぐらいでいいんだよねだら先みたいに…
やっぱこれに尽きるよ
急に破壊の化身になったらドン引きだよ
50224/06/23(日)01:15:40No.1203272304+
>>>地下生活者が介入してるのはスオウの方でおじさんはノータッチじゃないの?
>>>だとしたら黒服に言い包められてたあたりから地下生活者の仕込みになるくらい同じことしてるけど
>>おじさん関連は冒頭の契約書が棚から落っこちてきたとこくらいだとは思う
>>ユメパイの話を出せばあとは勝手にトラウマに苛まれていくって寸法よ
>シロコ倒に倒されて和解しかけたところでいきなり頭おかしくなったシーンも介入じゃねえの?
>いや介入ってそもそも何やってんだよってのが1ミリも分かんねえんだけどさ
逆説的にそれ以前の暴走ムーブは介入されてないのにやったことになるがいいのか?
50324/06/23(日)01:15:45No.1203272318そうだねx9
>シナリオから目をちょっと逸らしてキャラだけをはっきり見れば良いストーリーだと思う
少なくともスレ画のキャラは死んだが…
ファンコミュニティでも全然おじさん呼びされなくなったぞホシノ
50424/06/23(日)01:16:07No.1203272414+
>>流石のユメ先輩も色彩ビナー辺りに関しては本気出せって普通にいうと思うけど
>特に手抜いてたって描写はないじゃん
臨戦状態じゃないと今まで本気じゃないと思い込んでる人は割といる
戦闘の時に言い訳してる様子微塵もないし
50524/06/23(日)01:16:20No.1203272494+
>>流石のユメ先輩も色彩ビナー辺りに関しては本気出せって普通にいうと思うけど
>特に手抜いてたって描写はないじゃん
臨戦モードが今回のアレってSD戦闘画面で明かされたけど?
50624/06/23(日)01:16:20No.1203272498そうだねx3
>まだ終わってないシナリオだから細かいとこはなんとも言えんが
>フラストレーション貯める時期が長過ぎるとは思う
そのフラストレーション貯める展開もキャラがキチガイみたいになってるって部分なのがな
50724/06/23(日)01:16:23No.1203272508そうだねx1
ショットガンリロード中にハンドガン撃ちまくるのとか超かっこいい
超かっこいいんだけど
それを後輩にやらないでくれ
50824/06/23(日)01:16:29No.1203272531そうだねx11
銃の撃ち方一つ見てもクソほど手を抜いていたように見えるが…
50924/06/23(日)01:16:33No.1203272551そうだねx5
初めて本気出すシーンが味方ぼこぼこにする回な昼行灯初めて見た
51024/06/23(日)01:16:44No.1203272608+
ユメ先輩との過去が時系列ぐちゃぐちゃな上に小出しだからホシノの悲しみに全然共感できない
51124/06/23(日)01:16:46No.1203272619そうだねx2
正直上半期でこれだから下半期でもまだまだ出しゃばると思うぞヒナ
百花イベですりゃ出てくんだから
51224/06/23(日)01:16:51No.1203272659そうだねx4
>ミカとかむしろ他と比べたらバッチリ報いを受けすぎて逆にそこまでせんでも感出てるだろ
わざとらしいくらい悪辣なモブ出したりとかが報い?
51324/06/23(日)01:17:00No.1203272709そうだねx11
>>>流石のユメ先輩も色彩ビナー辺りに関しては本気出せって普通にいうと思うけど
>>特に手抜いてたって描写はないじゃん
>臨戦状態じゃないと今まで本気じゃないと思い込んでる人は割といる
>戦闘の時に言い訳してる様子微塵もないし
本気出したの見たことないって言ってるのはプレイヤーじゃなくてアビドスの後輩だが
51424/06/23(日)01:17:03No.1203272727そうだねx1
昼行燈キャラじゃなくて躁鬱激しい鬱病患者とでも思っとこう
今までは鬱で力が出なかった
51524/06/23(日)01:17:06No.1203272747そうだねx3
>シナリオから目をちょっと逸らしてキャラだけをはっきり見れば良いストーリーだと思う
いやむしろキャラ的に最悪なんだよ
一人ユメ先輩ユメ先輩いってて他の全てより過去のユメ先輩を追ってる異常者になってるし
51624/06/23(日)01:17:08No.1203272761そうだねx4
今回他の対策委員会メンバーがあんなに強かったなんてってリアクションしてるので
過去のお話で他のメンバーがいる場での戦闘は大体全力出してなかったと思ったほうがいい
51724/06/23(日)01:17:11 ID:2rctOKCQNo.1203272780そうだねx3
>ショットガンリロード中にハンドガン撃ちまくるのとか超かっこいい
>超かっこいいんだけど
これは本当にそう
バトルの動きは過去一センスあったと思う
>それを後輩にやらないでくれ
これも本当にそう
51824/06/23(日)01:17:13No.1203272791そうだねx1
>シナリオから目をちょっと逸らしてキャラだけをはっきり見れば良いストーリーだと思う
ホシノが独断専行して後輩共が負けて追いついてを2回繰り返してるだけじゃん
51924/06/23(日)01:17:18No.1203272814そうだねx13
本来こういうストーリーの話は青マケで語るべきなのに語れないのは大分歪だと思う
52024/06/23(日)01:17:19No.1203272818そうだねx3
>まだ終わってないシナリオだから細かいとこはなんとも言えんが
>フラストレーション貯める時期が長過ぎるとは思う
ここから全部ひっくり返してプレイヤーがそうきたか!って膝を打てるような終わり方はもう出来なさそう
52124/06/23(日)01:17:26No.1203272853+
>>ミカとかむしろ他と比べたらバッチリ報いを受けすぎて逆にそこまでせんでも感出てるだろ
>わざとらしいくらい悪辣なモブ出したりとかが報い?
トリニティモブなんて本編でもあんなもんだろ
52224/06/23(日)01:17:27No.1203272858そうだねx4
よしんば全て伏線回収されるレベルで丸く収まったとしても
ホシノが今まで仲間や世界のピンチで本気出さないでいたのは変わらないと思うんすがね…
52324/06/23(日)01:17:28No.1203272859そうだねx3
>初めて本気出すシーンが味方ぼこぼこにする回な昼行灯初めて見た
(暴走した味方を止めるために本気を出すんだな…)
違った…
52424/06/23(日)01:17:30No.1203272872+
ガイドミッションのためにそろそろ読むかと思って
3時間くらいかかってなげえなってなった
52524/06/23(日)01:17:33No.1203272879そうだねx6
(正直ストーリが売りな作品ではないよな…)
ってずっと思ってたよ
52624/06/23(日)01:17:37No.1203272905+
ユメ先も今のところとんでもないアホにしか見えないからそれに心酔するおじさんの株も下がる下がる
52724/06/23(日)01:17:40No.1203272935+
>>ミカとかむしろ他と比べたらバッチリ報いを受けすぎて逆にそこまでせんでも感出てるだろ
>わざとらしいくらい悪辣なモブ出したりとかが報い?
悪辣なモブにいいようにされてんじゃん
52824/06/23(日)01:17:47No.1203272968+
チカちゃんに洗脳されてんのかなんなのか知らんがまぁ可哀想なキャラになったなホシノ色んな意味で
本気出すムーブなんてこの手のキャラの大見せ場だったろうに台無しだ
52924/06/23(日)01:17:47No.1203272971+
まずカカシ先生表面上だけ見たとしても昼行燈キャラとは最初から正反対だったろ!
五条(というか呪術の味方キャラ大半)は本質的にはそうだったけど…
53024/06/23(日)01:17:56No.1203273019+
>今までは鬱で力が出なかった
躁状態だと後輩に手を上げるとか最悪じゃねえか
53124/06/23(日)01:17:57No.1203273024そうだねx1
「おじさん」の由来すらユメ先輩に言われたからというまでユメ先輩で自分を再構成してるのはもう…
昔の女が忘れられないってシロコの冗談が全く冗談になってないと流石に思った
痛々しい今すぐ休むべきキャラとしての描写は秀逸だよ
そこは否定しない
53224/06/23(日)01:17:59No.1203273032+
>本来こういうストーリーの話は青マケで語るべきなのに語れないのは大分歪だと思う
予想妄想込みでもちょっと空気悪くなるから…
53324/06/23(日)01:18:06No.1203273072そうだねx3
>本来こういうストーリーの話は青マケで語るべきなのに語れないのは大分歪だと思う
アニメとストーリーの話したら消される場所だからな
53424/06/23(日)01:18:08No.1203273076そうだねx14
>(正直ストーリが売りな作品ではないよな…)
>ってずっと思ってたよ
キャラ売りとしてもダメだろこれ
53524/06/23(日)01:18:11No.1203273090そうだねx4
>このスレ見てるだけでも絶対やってねえだろっていうふわふわどころか間違った知識でプレイヤーのフリしてるのが露骨なエアプなの笑っちゃう
>メの感想だけで知識得てるだろこの間違えたかた
>でもエアプって言ったら俺がアンチや全肯定扱いされるんだよな
>エアプくんそれしか言えないもんね!ごめんね!
そんだけ長文でフワフワした煽りレス書き込む労力は惜しまないのに具体的にどこが間違った知識なのかは指摘しないんだぁ
53624/06/23(日)01:18:24No.1203273139そうだねx4
>>ミカとかむしろ他と比べたらバッチリ報いを受けすぎて逆にそこまでせんでも感出てるだろ
>わざとらしいくらい悪辣なモブ出したりとかが報い?
まだマシだろ
無罪判決どころか罪扱いされない奴や聖域みたいなキャラに比べりゃ
53724/06/23(日)01:18:32No.1203273165そうだねx1
チカちゃん本人は感情操れないって言ってるけど?
53824/06/23(日)01:18:32No.1203273172そうだねx2
>>ショットガンリロード中にハンドガン撃ちまくるのとか超かっこいい
>>超かっこいいんだけど
>これは本当にそう
>バトルの動きは過去一センスあったと思う
>>それを後輩にやらないでくれ
>これも本当にそう
でも根本的に誰も信じてないし頼る気もないって言うキャラ性にぴったりのモーションなんだよな
53924/06/23(日)01:18:36No.1203273187+
>(正直ストーリが売りな作品ではないよな…)
>ってずっと思ってたよ
エデンはストーリーの深さは置いといてSNSとかで盛り上がるには十分だったとは思う
54024/06/23(日)01:18:39No.1203273202+
>シリアスな話いらない気がしてきた
この前のスイーツ部の話とかはちゃんと普通に出来がいいんだよな…
54124/06/23(日)01:18:42No.1203273218+
ゲマトリアがちゃんと絡むとこんなつまんなくなるんだね
54224/06/23(日)01:18:44No.1203273224そうだねx5
>まずカカシ先生表面上だけ見たとしても昼行燈キャラとは最初から正反対だったろ!
>五条(というか呪術の味方キャラ大半)は本質的にはそうだったけど…
五条は味方殴る時だけ本気出さねえよ
54324/06/23(日)01:18:45No.1203273230そうだねx2
3章前にユメ先輩との過去編だけに絞ってしっかりやってくれたらよかったのにせめて
54424/06/23(日)01:18:48No.1203273262そうだねx2
>正直上半期でこれだから下半期でもまだまだ出しゃばると思うぞヒナ
>百花イベですりゃ出てくんだから
まだ読んでないけどそっちにも出てくんのかよ…
どんだけ運営の寵愛受けてんだよ…
54524/06/23(日)01:19:02No.1203273346+
死んだユメ先輩>今までの後輩たちとの積み重ね
54624/06/23(日)01:19:03No.1203273354そうだねx4
今までチンタラショットガン撃ってたけど本気出すとマシンガンみたいに撃つしリロードの隙も潰してるからな…
54724/06/23(日)01:19:05No.1203273369そうだねx18
うへぇ〜おじさんも歳だからねぇ〜とか言ってヘルメット団とタラタラ撃ち合いしてたシーンも別に手を抜かず本気だったの?
今回縦横無尽に飛び回ってヘリゼロ距離射撃で落としたり先生指揮付きの対策委員会メンバー蹴散らしたり今まで見たことも無いような爆速リロードとか披露してるけどあれと今までのホシノが同じに見えんの?
控えめに言っておかしいでしょ
54824/06/23(日)01:19:16No.1203273440そうだねx1
最終編見てミカは結局反省してないんじゃないか?ってなった
54924/06/23(日)01:19:20No.1203273466+
フェス限ホシノだったら今のシナリオもあと1-2か月は続くのか
55024/06/23(日)01:19:32No.1203273539そうだねx1
正直洗脳とかどうでもいいレベルでつまんないシナリオだよ
55124/06/23(日)01:19:34No.1203273557+
正直期待値上げすぎだと思う
これまでもエデン以外そこまででもなかったろ
55224/06/23(日)01:19:36No.1203273566そうだねx2
失敬な五条先生は敵に謝るクズだけど味方に手を出すことはしなかったぞ
55324/06/23(日)01:19:37No.1203273570そうだねx4
>五条は味方殴る時だけ本気出さねえよ
裏梅殴る時も本気出せよ
55424/06/23(日)01:19:38No.1203273575+
ストーリーがつまんないだけならいいけどむしろキャラ売り部分でホシノの存在が危うくなってるのがまずいでしょ
55524/06/23(日)01:19:40No.1203273590+
ヒナゴリ押しはまだ許せるけど既存のキャラ下げは本当に嫌
55624/06/23(日)01:19:42No.1203273598+
>>(正直ストーリが売りな作品ではないよな…)
>>ってずっと思ってたよ
>キャラ売りとしてもダメだろこれ
じゃあなんで今まで人気だったんだよ!!!!?
55724/06/23(日)01:19:46No.1203273617そうだねx3
>何がダメってこの展開はサービス開始直後にやるもんだろ
>ユメセンパイ>今まで後輩や先生たちと色々やってきたあらゆる想い出なの印象悪すぎだろ
>普通話が続いていったらあのホシノがユメ先輩より今いる後輩たちを取ったとかなるべきところだろ
そんなありきたりの展開やられても困るわ
というかホシノ叩いてるやつって色々理屈付けてるけどその「ホシノがユメ先輩最優先で先生(俺)を最優先しないのがムカつく」が本音だろ
55824/06/23(日)01:19:50No.1203273636+
>フェス限ホシノだったら今のシナリオもあと1-2か月は続くのか
つまるつまらない置いといて単純にクソ長くてだれるわ
55924/06/23(日)01:19:50No.1203273638+
>チカちゃん本人は感情操れないって言ってるけど?
それ読み違えてるよ
56024/06/23(日)01:19:52No.1203273650そうだねx3
どうせフェスでフルアーマーホシノ出して何か無駄に強い性能でメモロビだけ良い感じにすればおじさん尊い…してくれるから…
56124/06/23(日)01:19:54No.1203273665+
ホシノって人気上位クラスだったろうから当然青マケにも推してる奴いるだろうにどう耐えてんだろとは思う
56224/06/23(日)01:19:59No.1203273688そうだねx2
はっきりいってこっちは乳がデカい以外ユメ先輩にそんなに思い入れねぇんだよ…
56324/06/23(日)01:19:59No.1203273689そうだねx3
>>まずカカシ先生表面上だけ見たとしても昼行燈キャラとは最初から正反対だったろ!
>>五条(というか呪術の味方キャラ大半)は本質的にはそうだったけど…
>五条は味方殴る時だけ本気出さねえよ
宿儺戦前の1ヶ月間で閉じない領域の情報共有だけはしてほしかったな…
56424/06/23(日)01:20:02No.1203273704+
エデジョヤ編でのタイトル回収も最終章もえ!?今やんの!?感あったけど大丈夫なのかな今後のメイン
56524/06/23(日)01:20:02No.1203273707+
アヤメが生徒会長になったのでもうちょっとスカッとする展開は作れたろとは思う
いまんとこほとんどお話の流れに影響を与えてない
56624/06/23(日)01:20:07No.1203273726そうだねx4
仲間の今までより強くない?という証言がなければまだ言い訳のしようがあったのに逃げ道潰すなよ…
56724/06/23(日)01:20:11No.1203273740そうだねx10
つーかほかならぬ後輩組が「ホシノの本気を初めて見た」ってハッキリと・作中で・明言してんのに
なんで今までホシノは別に手を抜いたりしてない!って妄想にこだわるのか理解できない
明言された部分にせよ実際の戦闘描写にせよ完全に別物じゃんか
56824/06/23(日)01:20:11No.1203273741そうだねx2
>本来こういうストーリーの話は青マケで語るべきなのに語れないのは大分歪だと思う
おれはそれでいいと思うよ
楽しんでる人に水を刺すのはよくないもの
56924/06/23(日)01:20:12No.1203273744+
フェス限ホシノがセト用になりそうでワクワクしてるよ
57024/06/23(日)01:20:17No.1203273768+
ブルアカに限らないけど特定のキャラだけ優遇されすぎると出てくる度に(うわ出た…)ってなるのが本当によくない
57124/06/23(日)01:20:19No.1203273776そうだねx1
前ほど言論統制できなくなってきた辺りよっぽどなんだろうな
以前ならミカの件とかも不満言ってた連中は全員アンチ扱いでID出しておしまいって出来てたんだけどな
57224/06/23(日)01:20:21No.1203273779そうだねx3
ミカの時は同情すべき点と自業自得という点が半々位だったから上手くいってた感ある
FOXとホシノは明らかにその比率がズレすぎてる
57324/06/23(日)01:20:26No.1203273815+
ショットガンとハンドガン交互に撃つのは見栄えはいいけど冷静に考えるとそれどうやってリロードしてんのってなる
57424/06/23(日)01:20:28No.1203273827+
おじさんだって五条みたいに敵のモブを鏖殺することは可能だと思うけど
今の話の流れ的にそんなことしなくていいから…って冷静になるべきところをおじさんだけ自棄になってる
見せ方が悪すぎる
57524/06/23(日)01:20:29No.1203273833そうだねx3
>正直期待値上げすぎだと思う
>これまでもエデン以外そこまででもなかったろ
エデンもつまらないってことになったけど
57624/06/23(日)01:20:30No.1203273835+
>うへぇ〜おじさんも歳だからねぇ〜とか言ってヘルメット団とタラタラ撃ち合いしてたシーンも別に手を抜かず本気だったの?
>今回縦横無尽に飛び回ってヘリゼロ距離射撃で落としたり先生指揮付きの対策委員会メンバー蹴散らしたり今まで見たことも無いような爆速リロードとか披露してるけどあれと今までのホシノが同じに見えんの?
>控えめに言っておかしいでしょ
ヘルメット団が強すぎておじさんの本気が封じられただけだけど
57724/06/23(日)01:20:32No.1203273851そうだねx3
>>何がダメってこの展開はサービス開始直後にやるもんだろ
>>ユメセンパイ>今まで後輩や先生たちと色々やってきたあらゆる想い出なの印象悪すぎだろ
>>普通話が続いていったらあのホシノがユメ先輩より今いる後輩たちを取ったとかなるべきところだろ
>そんなありきたりの展開やられても困るわ
ありきたりの展開を嫌って"ズラし"やった結果がこれじゃなあ…
57824/06/23(日)01:20:32No.1203273852そうだねx4
どうして青マケではストーリーの話が一切ないのにこのスレではこんなに盛り上がってるの?
57924/06/23(日)01:20:33No.1203273858+
だってホシノとヒナは人気キャラだから活躍させたらガチャ回るじゃん
58024/06/23(日)01:20:33No.1203273861そうだねx2
>正直期待値上げすぎだと思う
>これまでもエデン以外そこまででもなかったろ
人気キャラの過去と真の実力が明かされる超重要回なのに期待しない方がおかしい
58124/06/23(日)01:20:34No.1203273869そうだねx2
ストーリーがつまんないってキャラ売りのゲームにとって結構致命的では
58224/06/23(日)01:20:35No.1203273876+
ちょっとした疑問だけどフェス限ホシノだったとして絆は何を話すんだよ
58324/06/23(日)01:20:40No.1203273898+
ミカもあの裁判の時点で派閥の長から降ろしとけばよかったのに
後任決めるとキャラ作らないといけないからああいうなあなあにしちゃったのか?
58424/06/23(日)01:20:40No.1203273900+
>>まずカカシ先生表面上だけ見たとしても昼行燈キャラとは最初から正反対だったろ!
>>五条(というか呪術の味方キャラ大半)は本質的にはそうだったけど…
>五条は味方殴る時だけ本気出さねえよ
味方殴る時だけ本気出すが無駄に唯一無二のオリジナリティとしてちょっと強過ぎる…
58524/06/23(日)01:20:40No.1203273902そうだねx5
>最終編見てミカは結局反省してないんじゃないか?ってなった
疑問符着く余地もなく反省してなかったホシノよりはいいよ
58624/06/23(日)01:20:50No.1203273962+
ユメ先輩とできなかった砂祭りをみんなでやろうみたいな流れで来ると思ってたのになんすかこれ…
アビドスの話なのに後輩置いてかれて先生が頼った先は外部生でそいつが解決しそうなの最悪すぎるだろ…
58724/06/23(日)01:20:53No.1203273972+
ユメ先輩の言葉を律儀に守ってきたというには自分の強すぎる力に頼った生き方辞めてねえんだよな
ただ手を抜いてるだけで
58824/06/23(日)01:20:56No.1203273993そうだねx4
マジで擁護しに来てる奴がエアプ臭いの勘弁してくれ
58924/06/23(日)01:20:59No.1203274009+
>そんなありきたりの展開やられても困るわ
後輩ボコる時だけ本気出してユメ先輩キチになってるのがありきたりじゃない面白い展開だったのか…
59024/06/23(日)01:21:02No.1203274034+
普通に話したいだけだからエアプの叩きたいマンごっこは勘弁
59124/06/23(日)01:21:10No.1203274084そうだねx1
そもそもキャラ売りならもっとボイス増やしてくれない?
59224/06/23(日)01:21:11No.1203274088そうだねx3
>ホシノって人気上位クラスだったろうから当然青マケにも推してる奴いるだろうにどう耐えてんだろとは思う
このシナリオで喜んでるから無敵だぞ
59324/06/23(日)01:21:14No.1203274102そうだねx5
>>>(正直ストーリが売りな作品ではないよな…)
>>>ってずっと思ってたよ
>>キャラ売りとしてもダメだろこれ
>じゃあなんで今まで人気だったんだよ!!!!?
バニーアスナ
59424/06/23(日)01:21:15No.1203274110+
>ちょっとした疑問だけどフェス限ホシノだったとして絆は何を話すんだよ
ユメ先輩のことだろう
59524/06/23(日)01:21:24No.1203274161そうだねx2
>本来こういうストーリーの話は青マケで語るべきなのに語れないのは大分歪だと思う
語ろうとすると変な子飛んでくるんですけど…
59624/06/23(日)01:21:29No.1203274184そうだねx2
>そもそもキャラ売りならもっとボイス増やしてくれない?
フルボイスでいいのにな中国版みたいに
59724/06/23(日)01:21:38 ID:2rctOKCQNo.1203274221+
個人的にはエデンって変化球というよりも落差でウケたと思うんだよね
普段が設定もふわふわだからこそ際立つ一回限りの劇薬みたいな
それを求めて開発がシリアス連打してキャラが呑まれてる感が凄い
59824/06/23(日)01:21:39No.1203274223+
>まずカカシ先生表面上だけ見たとしても昼行燈キャラとは最初から正反対だったろ!
いるんだかいないんだな分からない役に立たなそうな人って解釈だと
初っ端から当時の作中トップのやべぇ強さで引っ張ってたからな
怠けてそうな雰囲気とかちょっとだらしない(自称)だけで…
59924/06/23(日)01:21:39No.1203274225+
>ストーリーがつまんないってキャラ売りのゲームにとって結構致命的では
いやそこは別にいいよ
キャラにヘイト溜まるストーリーにすんな
60024/06/23(日)01:21:39No.1203274226+
ミカの暴挙は面白さには貢献してるんだ
おじさんを見てみろ
60124/06/23(日)01:21:39No.1203274228+
仲間拉致されてる時に本気出さなくていつ出すんだよ
60224/06/23(日)01:21:40No.1203274231+
>逆説的にそれ以前の暴走ムーブは介入されてないのにやったことになるがいいのか?
されてないと思う
それくらいユメパイの死に後悔と懺悔を抱えてるのがおじさんでユメパイを殺した自分が死ねばいいってのが根底にあるから死に場所探してるんだよ
ユメパイの死に関する話をされて特にそのトラウマが刺激された結果が今の臨戦ホシノだと思ってる
60324/06/23(日)01:21:41No.1203274234+
>ちょっとした疑問だけどフェス限ホシノだったとして絆は何を話すんだよ
ユメ先輩
60424/06/23(日)01:21:43No.1203274248そうだねx12
>というかホシノ叩いてるやつって色々理屈付けてるけどその「ホシノがユメ先輩最優先で先生(俺)を最優先しないのがムカつく」が本音だろ
このスレでも散々状況考えろ後輩を殴るな2章の反省を思い出せとしか言われてねえのになんでそんな発想になるんだ…
60524/06/23(日)01:21:47No.1203274284そうだねx2
>正直期待値上げすぎだと思う
>これまでもエデン以外そこまででもなかったろ
エデン条約編後から期待して読んだけど結構肩透かし食らったよ
60624/06/23(日)01:21:49No.1203274292そうだねx6
少なくとも現状よりはありきたりの方が100万倍おもしれぇ〜
60724/06/23(日)01:21:52No.1203274310+
ありきたりとは王道にもなる
王道シナリオできないライターがズラしをしたらこうなるの見本だよ3章は
60824/06/23(日)01:22:00No.1203274372+
>ホシノって人気上位クラスだったろうから当然青マケにも推してる奴いるだろうにどう耐えてんだろとは思う
ぶっちゃけSNSを見るにそんな批判されてねえんだよな…
60924/06/23(日)01:22:01No.1203274380+
>というかホシノ叩いてるやつって色々理屈付けてるけどその「ホシノがユメ先輩最優先で先生(俺)を最優先しないのがムカつく」が本音だろ
えぇ…そういう話にしたかったの?
61024/06/23(日)01:22:10No.1203274417+
>散々トシだからもう動けないとか先輩のコスプレでグダグダやってたのがソレでは?
ビーム防いだ時の年寄りアピールはただの軽口だと思うけどコスプレはどのへんの話だろう覚えてないな
61124/06/23(日)01:22:11No.1203274424+
>ちょっとした疑問だけどフェス限ホシノだったとして絆は何を話すんだよ
雰囲気がエモければなんでもいい
61224/06/23(日)01:22:13No.1203274438そうだねx2
地下のせいで暴走してるっていう風にするならするで既存キャラ誰とも関わってないところでなんかブツブツ言ってたら洗脳されますで発覚理由もなんか知らんけどプラナが見つけましたなので伏線も駆け引きもクソもないのが
61324/06/23(日)01:22:21No.1203274474そうだねx1
そもそもミカは手抜きでなんかしたりしてないしな
陰謀やってる時も本気でやってた
61424/06/23(日)01:22:30No.1203274545+
別に王道展開でいいんだけどな
そんな捻った展開は期待してないというか扱いきれないだろ
61524/06/23(日)01:22:34No.1203274563そうだねx4
ネタ抜きに2次創作で屑さとかがマイルドになってるキャラ見てキャラを語ってる先生多いだろ
原作じっくり見直すと美少女のガワあっても限度があるわってなる
61624/06/23(日)01:22:35No.1203274569そうだねx9
ホシノ推しが一番洗脳受けてるだろ
61724/06/23(日)01:22:40No.1203274598そうだねx6
うごいてないのにあついよ〜(最悪のノンデリ発言)
61824/06/23(日)01:22:45No.1203274618+
>そもそもミカは手抜きでなんかしたりしてないしな
>陰謀やってる時も本気でやってた
バカなだけで常に本気ではあった
61924/06/23(日)01:22:49No.1203274644+
少なくともシロコとノノミはおじさんが本気出してないだけでクソ強いことは知ってる
でも本気を出さないことを責めたことはない
ノノミはお労しいと思ってんだろうけどさ
62024/06/23(日)01:22:49No.1203274645+
>ちょっとした疑問だけどフェス限ホシノだったとして絆は何を話すんだよ
先生はまるでユメ先輩みたい…でもやるんだろう
62124/06/23(日)01:23:01No.1203274701+
別にカルバノグくらいでいいよね
62224/06/23(日)01:23:10No.1203274746そうだねx4
>ストーリーがつまんないだけならいいけどむしろキャラ売り部分でホシノの存在が危うくなってるのがまずいでしょ
今不満が漏れ出してるのもそういうことだしな
本当はみんな内心ストーリーなんてどうでもよくて可愛い女の子目当てなのにそこにすらケチついたら褒めるとこなくなる
62324/06/23(日)01:23:10No.1203274749そうだねx3
ミカはあんなのに追いかけられる恐怖感みたいなので結構ネタに出来てたのがでかいと思う
ホシノの場合追った所で絶対返り討ちにされるのが目に見えてるから展開に面白みがない
62424/06/23(日)01:23:12No.1203274762そうだねx4
>>ストーリーがつまんないってキャラ売りのゲームにとって結構致命的では
>いやそこは別にいいよ
>キャラにヘイト溜まるストーリーにすんな
今回のストーリーというか根本は今まで全く本気を出さなかったガバガバ設定にあると思う
62524/06/23(日)01:23:19No.1203274795そうだねx9
>別にカルバノグくらいでいいよね
カヤの雑さは許してないけど…
62624/06/23(日)01:23:33No.1203274872そうだねx5
>うごいてないのにあついよ〜(最悪のノンデリ発言)
これのせいでユメ先輩の死因ライブ感でつけたなってなるのが酷い
62724/06/23(日)01:23:35No.1203274882+
>ホシノ推しが一番洗脳受けてるだろ
もう後に引けないから意地張ってるだけだよ
62824/06/23(日)01:23:39No.1203274903そうだねx2
これでまだホシノをフェス限で出すキャラだと運営が思ってるなら俺はもうついていけない
62924/06/23(日)01:23:48No.1203274939そうだねx1
>ぶっちゃけSNSを見るにそんな批判されてねえんだよな…
大半は語らないって選択肢選んでると思う
マジで喜んで話してんのヒナ推ししかいないレベル
63024/06/23(日)01:23:48No.1203274943+
>>ちょっとした疑問だけどフェス限ホシノだったとして絆は何を話すんだよ
>先生はまるでユメ先輩みたい…でもやるんだろう
先生もクソバカだしな
63124/06/23(日)01:23:53No.1203274955そうだねx4
青マケも過疎化してきてるしあそこの人らもだいぶ見切りつけてきてそう
63224/06/23(日)01:23:56No.1203274971そうだねx5
>マジで擁護しに来てる奴がエアプ臭いの勘弁してくれ
擁護っていうか叩いてる奴を叩いてるって感じなのも印象悪いからゲームの話に集中して欲しいんだよね
63324/06/23(日)01:24:07No.1203275001+
>うごいてないのにあついよ〜(最悪のノンデリ発言)
丁度夏シーズンなのにこのセリフ死んでるの致命的じゃない?
63424/06/23(日)01:24:07No.1203275002そうだねx3
>ぶっちゃけSNSを見るにそんな批判されてねえんだよな…
ゲヘナの最強対アビドスの最強!!アツい!
とか盛り上がれるヤツには羨ましささえ覚える
ホシノ側は名前すら覚えてないのに因縁対決みたいな空気にはならねぇって
63524/06/23(日)01:24:07No.1203275004+
まあ今日の生放送次第だな
63624/06/23(日)01:24:13No.1203275036+
ミカはタイラント相手してる時みたいな面白さあったけどホシノは特に…
63724/06/23(日)01:24:15No.1203275045そうだねx4
割と運営もエデンまぐれだから…!ってやってる感じあるのに何故かアレレベルを連発してるゲームみたいな認識自己催眠掛けてる人が多い気がする 
あの後メインの更新テンプレ最終決戦の最終章以外当ててないだろうに
63824/06/23(日)01:24:15No.1203275046+
ヒナ推しだけど次回が怖いです
63924/06/23(日)01:24:15No.1203275047そうだねx6
ホシノって毎回自分が犠牲にしてなんとかするぞって自己犠牲に酔ってるけど
生徒会0人とか列車解体大爆発とかで放置したら逆にこっちに迷惑かかるから感情抜きでも止めるしかないの気づいてなさそう
64024/06/23(日)01:24:16No.1203275052+
別に普通に楽しんで読めてる範囲だからこれだけムキムキしてる人が多くてびっくりする
もっと余裕持って読みなよ…それだけブルアカに本気なのかもしれないけど
64124/06/23(日)01:24:19No.1203275063+
暑いよ〜までは言葉狩りすぎるからいいけど
干からびそうだけどダメだろってなる
64224/06/23(日)01:24:22No.1203275075+
カルバノグくらいがちょうどいいってのはわかるよ
軽すぎず重すぎず
カヤが雑なのはまぁうんそうね
64324/06/23(日)01:24:27No.1203275095そうだねx1
>これでまだホシノをフェス限で出すキャラだと運営が思ってるなら俺はもうついていけない
しかしセイアとかもう賞味期限きれてしまったキャラよりはマシではある
64424/06/23(日)01:24:32No.1203275116そうだねx10
>というかホシノ叩いてるやつって色々理屈付けてるけどその「ホシノがユメ先輩最優先で先生(俺)を最優先しないのがムカつく」が本音だろ
正直本編での先生の底辺なろう作品みたいな持ち上げ方もキモいから嫌いだわ
先生なんぞどうでもいいけど後輩の優先順位もっと上げてやれや
64524/06/23(日)01:24:37No.1203275127そうだねx3
キャラ売りしてるゲームでストーリーがつまんないは良くないけど致命的ではないキャラの良さ殺してるストーリーの上でつまんないのが致命的
64624/06/23(日)01:24:37No.1203275131+
というか序盤の債権めぐって色んな勢力がどうのこうのって話完全に無駄だったな結局カイザー落ちだし
64724/06/23(日)01:24:47No.1203275180そうだねx5
カルバノグ2章はカヤがちゃんと有能だったらエデンより面白くなりそう!って期待してからのアレだったから本気でがっかりしたよ俺は
64824/06/23(日)01:24:52No.1203275211そうだねx3
>ヒナ推しだけど次回が怖いです
かわいそ…
かわいそ…
64924/06/23(日)01:24:54No.1203275220そうだねx1
よく考えたら一応世話になったゲヘナのヒナの名前すら忘れてるのだいぶやべーな
65024/06/23(日)01:24:57No.1203275236そうだねx1
これが再編されたシナリオ班の仕事なら今後は単発のイベントシナリオすら不安になるわ
65124/06/23(日)01:25:04No.1203275265そうだねx7
part4来て青マケ消えたら面白い
65224/06/23(日)01:25:21No.1203275330+
セイアが時期逃してるのは笑えないからあんま言わないでくれ…
65324/06/23(日)01:25:26No.1203275368+
>これでまだホシノをフェス限で出すキャラだと運営が思ってるなら俺はもうついていけない
元々ついていく必要はないぞ
65424/06/23(日)01:25:30No.1203275394そうだねx6
>>>>(正直ストーリが売りな作品ではないよな…)
>>>>ってずっと思ってたよ
>>>キャラ売りとしてもダメだろこれ
>>じゃあなんで今まで人気だったんだよ!!!!?
>バニーアスナ
その子の話題出すと先生たちが一斉ににわかへの怒りとアスナへのディスりが始まるのが怖かった
65524/06/23(日)01:25:30No.1203275395そうだねx2
ストーリーつまんないだけならいいよ
キャラの魅力を殺してどうすんだ
65624/06/23(日)01:25:32No.1203275408+
>ホシノ側は名前すら覚えてないのに因縁対決みたいな空気にはならねぇって
気が立ってるとはいえ今のホシノかなり性格と口が悪くなってるから知ってて煽り散らしてる可能性あるぞ
65724/06/23(日)01:25:34No.1203275421そうだねx3
>青マケも過疎化してきてるしあそこの人らもだいぶ見切りつけてきてそう
元々ウマとかから流れて来た層だろうし
次は学マスだろうな
65824/06/23(日)01:25:45No.1203275477そうだねx3
アニメとゲームが同時にコケるって何の呪いだよ…
65924/06/23(日)01:25:48No.1203275491+
シコれる話だけやっとけばいいのにシリアスやる必要なくない?
66024/06/23(日)01:25:49 ID:2rctOKCQNo.1203275497そうだねx3
>別に普通に楽しんで読めてる範囲だからこれだけムキムキしてる人が多くてびっくりする
>もっと余裕持って読みなよ…それだけブルアカに本気なのかもしれないけど
正直お話そのものはそんなものかなで流せるんだ
ただリアルで3年も積み重ねたキャラ描写に後から泥塗らないで欲しかっただけ
66124/06/23(日)01:25:51No.1203275514そうだねx1
>セイアが時期逃してるのは笑えないからあんま言わないでくれ…
今出してどうするのってキャラになってると思う
66224/06/23(日)01:25:53No.1203275525+
>ヒナ推しだけど次回が怖いです
覚悟があればなんでも出来る
覚悟をするんだ
66324/06/23(日)01:25:54No.1203275536そうだねx6
余裕ないの叩いてる方じゃなくて擁護してる方じゃねえかなこのスレ見るに
66424/06/23(日)01:25:57No.1203275551そうだねx2
援護的にはエアプが一人で話してるだけらしいから安心だ
66524/06/23(日)01:25:57No.1203275556+
ヒナ推しだって最悪の場合というかおそらくまだホシノ持ち上げシーン続きそうだから
その余波でカマセにされそうで怖いだろ
66624/06/23(日)01:25:58No.1203275565そうだねx1
>>ホシノ側は名前すら覚えてないのに因縁対決みたいな空気にはならねぇって
>気が立ってるとはいえ今のホシノかなり性格と口が悪くなってるから知ってて煽り散らしてる可能性あるぞ
俺もあれは煽りだと思った
66724/06/23(日)01:25:58No.1203275566そうだねx1
アキラより臨戦おじさんの方が先に実装されたら流石に引退するわ
66824/06/23(日)01:26:00No.1203275572+
ゲーム部編前半くらいのドタバタ爆発ギャグのノリでいいよ変にシリアスやろうとすると粗しかでなくなるし
66924/06/23(日)01:26:06No.1203275612そうだねx1
>セイアが時期逃してるのは笑えないからあんま言わないでくれ…
実装しないの面白いと思ってるんだろうなぁ…
67024/06/23(日)01:26:06No.1203275614+
ブルアカのシナリオはエデン以降は手軽に読めてほどほど満足できるものであると思ってたんだけど
アビドス3章はまずシナリオの更新頻度が遅いわ
67124/06/23(日)01:26:19No.1203275670+
書き込みをした人によって削除されました
67224/06/23(日)01:26:19No.1203275673そうだねx9
>セイアが時期逃してるのは笑えないからあんま言わないでくれ…
実装されたらネタにもされなくなりそう
まあプリコネのネタ擦られ続けても面白くないけど
67324/06/23(日)01:26:21No.1203275683+
ぶっちゃけヒナもそろそろ泥かぶってほしいから負けていいよ
67424/06/23(日)01:26:25No.1203275701そうだねx8
>アニメとゲームが同時にコケるって何の呪いだよ…
原因自責なんだから自業自得だろ
67524/06/23(日)01:26:34No.1203275738+
今のは溜めの展開でこの後カタルシスが有るのかもしれないけど
最悪の場面でぶつ切りにしたら解放され切らない不満になっちゃうんだよ
67624/06/23(日)01:26:35No.1203275742そうだねx1
正直二次創作だけ摂取してるのが一番楽しいよ
67724/06/23(日)01:26:38No.1203275754そうだねx1
>アニメとゲームが同時にコケるって何の呪いだよ…
アニメもゲームも外的要因でそうなったんじゃないだろ
67824/06/23(日)01:26:41No.1203275761そうだねx1
最終話で爆発オチして夢オチしたらおいってなるけど
まだ評価下すには早いからな
67924/06/23(日)01:26:49No.1203275791+
>>セイアが時期逃してるのは笑えないからあんま言わないでくれ…
>実装されたらネタにもされなくなりそう
セイアツインターボ説濃厚に
68024/06/23(日)01:26:52No.1203275806そうだねx3
>ホシノって毎回自分が犠牲にしてなんとかするぞって自己犠牲に酔ってるけど
>生徒会0人とか列車解体大爆発とかで放置したら逆にこっちに迷惑かかるから感情抜きでも止めるしかないの気づいてなさそう
上で何回も言われてるけど本当に強いだけしか取り柄ないんだよねホシノ
解決能力が皆無通り越してマイナス行ってる
68124/06/23(日)01:26:57No.1203275840そうだねx6
青マケの話とかどうでも良いよ…どうせ粘着はマケドニア叩いてた!ってアリバイ作りかなんかだろうけど
68224/06/23(日)01:26:58No.1203275842そうだねx1
>>青マケも過疎化してきてるしあそこの人らもだいぶ見切りつけてきてそう
>元々ウマとかから流れて来た層だろうし
>次は学マスだろうな
ストーリーの話ができないからimgの話と対立煽りしかできないんだな…
68324/06/23(日)01:26:58No.1203275843そうだねx1
アリウスイベントが来たら成仏できるのでそれで引退しようと思っている
2年くらいだけど楽しかった
68424/06/23(日)01:27:10No.1203275888+
>ゲーム部編前半くらいのドタバタ爆発ギャグのノリでいいよ変にシリアスやろうとすると粗しかでなくなるし
メインなんて部活か学校ごとのお悩み相談を解決していくとかで良かったんだよというか普通これが青春の物語だろ
68524/06/23(日)01:27:11No.1203275893そうだねx7
>アキラより臨戦おじさんの方が先に実装されたら流石に引退するわ
引退の期待値高そうだぞ
68624/06/23(日)01:27:11No.1203275894そうだねx2
でもアニメとゲームがお互い殴り合ってるの正直面白い
68724/06/23(日)01:27:12No.1203275899そうだねx3
>ぶっちゃけヒナもそろそろ泥かぶってほしいから負けていいよ
ヒナが負けたらホシノもヒナも評価下がる誰も得しない展開だ
68824/06/23(日)01:27:16No.1203275914そうだねx2
金賞自分語りの時点でなんかもうヤバそうな雰囲気は出てたでしょ
68924/06/23(日)01:27:18No.1203275923そうだねx2
>というか序盤の債権めぐって色んな勢力がどうのこうのって話完全に無駄だったな結局カイザー落ちだし
そこだけはマジで同意する
契約の話とか大人らしい頭捻った話になると思ってたら結局暴力で制するのは白けた
69024/06/23(日)01:27:26No.1203275961そうだねx1
SNSみたいな名前出してるとこで批判して最終的に面白くなったら掌返ししてらって煽られるんだからよっぽど先まで展開読めてるわけじゃなけりゃ最後まで読んでから評価下したいだろ
69124/06/23(日)01:27:28No.1203275974+
今のアビドス3も最初のうちはかなり楽しみだったし面白かったんだけど……
69224/06/23(日)01:27:29No.1203275979そうだねx2
おじさん長い目で見ることは出来ないけど目の前への思考は敏感なので
あそこでヒナがいることの意味は一瞬で察したと思うよ
69324/06/23(日)01:27:30No.1203275983そうだねx5
今度もただいまって言われてもまた…嘘なんだねとしかならんよねこれ
69424/06/23(日)01:27:36No.1203276010+
>青マケの話とかどうでも良いよ…どうせ粘着はマケドニア叩いてた!ってアリバイ作りかなんかだろうけど
すげぇ気にするじゃん
69524/06/23(日)01:27:37No.1203276015+
キャラ性とかストーリー売りにしちゃうと大変だね
良いストーリーは出して当然になっちゃう
やっぱエロ売りだよ今から濁った世界観にしよう
69624/06/23(日)01:27:39No.1203276020そうだねx5
>まあ今日の生放送次第だな
いつもはメでゲーム情報だけ拾ってるけど今回は怖いもの見たさで生放送見てみたくなってる
69724/06/23(日)01:27:46No.1203276047+
>アキラより臨戦おじさんの方が先に実装されたら流石に引退するわ
余裕であるだろ
69824/06/23(日)01:27:48No.1203276057そうだねx3
>ぶっちゃけヒナもそろそろ泥かぶってほしいから負けていいよ
負けるにしても現状のホシノのカマセにされるのは泥じゃなくてうんこぶっかけだろ
69924/06/23(日)01:27:50No.1203276067そうだねx4
なんか設定とか固めてなくて思いつきでシナリオ考えてるんかなって邪推しちゃう
70024/06/23(日)01:27:57No.1203276106そうだねx2
それはそれとして臨戦来たらガチャ回す自信はある
70124/06/23(日)01:27:58No.1203276108+
>ぶっちゃけヒナもそろそろ泥かぶってほしいから負けていいよ
絶対被んねえだろあいつ
負けさせるしても途中にやってきたアビドス生に気を取られてとかそんくらいはやるぞ
本来それで動き止まるのホシノだろってのすらぶん投げて
70224/06/23(日)01:28:03No.1203276131そうだねx9
>>アニメとゲームが同時にコケるって何の呪いだよ…
>原因自責なんだから自業自得だろ
周りに砂かけてイキってた先生が今叩かれまくってるのを見るとブルアカ自体が自業自得がテーマのコンテンツなのかもしれないな
70324/06/23(日)01:28:08No.1203276157そうだねx3
ブルアカ生ってなんの情報があるの
70424/06/23(日)01:28:10No.1203276168+
スオウここまで引っ張るなら先生と関わらせるなり他の生徒と会話してこういうバッグボーンありそうだなみたいなスオウの描写もっと増やしといた方が良かったんじゃねぇの
謎の女が本当に(謎の女)状態で気になりようが無いというか
70524/06/23(日)01:28:11No.1203276171そうだねx4
>援護的にはエアプが一人で話してるだけらしいから安心だ
擁護を援護って言っちゃう人結構いるよねうんうんわかるわかるよ
70624/06/23(日)01:28:18No.1203276205そうだねx3
>それはそれとして臨戦来たらガチャ回す自信はある
まぁ確実に性能は高いし…
70724/06/23(日)01:28:22No.1203276224そうだねx4
何が怖いって今後のストーリー次第で自分のキャラも変な扱いされかねないってところなんだよね
70824/06/23(日)01:28:31No.1203276286+
ここでヒナが負けたら
「アビドスの話にほぼ関係ないのに急に呼び出されて返り討ちにあった」
という本当にどうしようもない結果にしかならんぞ…
70924/06/23(日)01:28:34No.1203276299+
ニコ生死んでなかったらアニメの方ももっと言われてったんだろうな
71024/06/23(日)01:28:40No.1203276324+
アキラとかはバニーコユキと同じ結末になりそう
71124/06/23(日)01:28:44No.1203276341+
メインの翻訳大丈夫かよなんて心配してた頃返して
71224/06/23(日)01:28:45No.1203276344+
>ブルアカ生ってなんの情報があるの
ゲーム外情報とハフバのリアイベ情報でしょ
71324/06/23(日)01:28:47No.1203276350そうだねx10
>アニメとゲームが同時にコケるって何の呪いだよ…
基本設定すら明かされない不備だらけのシナリオなのに
アニメ化されるまで運営側もユーザー側も問題にしてなかったのが悪いんじゃないですかね…
71424/06/23(日)01:28:47No.1203276352そうだねx2
>ブルアカ生ってなんの情報があるの
声優のプロフィール暴露するだけだけど
71524/06/23(日)01:28:54No.1203276395+
というかホシノは論外としてあの眼帯おっぱいも何なんだよ荒らし混乱の元すぎる
71624/06/23(日)01:28:56No.1203276405そうだねx1
3章でホシノが一切学習してないのが判明して明日やるアニメ最終回が茶番になるのいいよね…
71724/06/23(日)01:28:57No.1203276413+
>契約の話とか大人らしい頭捻った話になると思ってたら結局暴力で制するのは白けた
※この法律は現実の法律とは違います
みたいなやつはちょっと笑った
散々ツッコまれたのかな……
71824/06/23(日)01:29:02No.1203276454そうだねx6
>なんか設定とか固めてなくて思いつきでシナリオ考えてるんかなって邪推しちゃう
スチル見てこいつ裏切りそうな顔してるから裏切らせちゃお!ってカヤ出してるから邪推じゃなくて事実だけど
71924/06/23(日)01:29:04No.1203276471+
>なんか設定とか固めてなくて思いつきでシナリオ考えてるんかなって邪推しちゃう
設定はまぁ固めては居ないだろう…最初から世界観ふわふわだし
72024/06/23(日)01:29:05No.1203276474+
>何が怖いって今後のストーリー次第で自分のキャラも変な扱いされかねないってところなんだよね
未実装の奴らは未実装のままのが平和かもしれんな…
72124/06/23(日)01:29:10No.1203276501+
スオウはびっくりするほど何も触れられてないから逆説的にまだまだ出番があるということだ…あれが…
72224/06/23(日)01:29:16No.1203276531+
>今のアビドス3も最初のうちはかなり楽しみだったし面白かったんだけど……
序盤に出てきた要素自体はかなりよかったしユメ先輩の謎がやっとわかるのか……と期待してたんだけどな…
72324/06/23(日)01:29:20No.1203276550+
>基本設定すら明かされない不備だらけのシナリオなのに
>アニメ化されるまで運営側もユーザー側も問題にしてなかったのが悪いんじゃないですかね…
あれ設定云々の問題か?
72424/06/23(日)01:29:25No.1203276575+
>なんか設定とか固めてなくて思いつきでシナリオ考えてるんかなって邪推しちゃう
反骨の相…
72524/06/23(日)01:29:27No.1203276585+
>>ブルアカ生ってなんの情報があるの
>声優のプロフィール暴露するだけだけど
セクハラで捕まっていいんじゃないか
72624/06/23(日)01:29:31No.1203276600そうだねx1
>>ブルアカ生ってなんの情報があるの
>声優のプロフィール暴露するだけだけど
クックックッ…っつってな
72724/06/23(日)01:29:32No.1203276605+
ここPVのセンスはずっといいと思う
72824/06/23(日)01:29:40No.1203276644そうだねx1
単純にヒナはドレスの時のイベントでもまさに寵愛を受けたって感じの扱いだったのにそれから対して間空けずに今度はメインでも大活躍っすか?みたいな所あって
それシロコとかに譲ってくれません?
72924/06/23(日)01:29:40No.1203276647+
>>何が怖いって今後のストーリー次第で自分のキャラも変な扱いされかねないってところなんだよね
>未実装の奴らは未実装のままのが平和かもしれんな…
実装されるかどうかとストーリーで雑な扱いされるかは別だろ?
73024/06/23(日)01:29:41No.1203276651そうだねx3
>なんか設定とか固めてなくて思いつきでシナリオ考えてるんかなって邪推しちゃう
それは今までも割とそうだよ
73124/06/23(日)01:29:43No.1203276660そうだねx2
>何が怖いって今後のストーリー次第で自分のキャラも変な扱いされかねないってところなんだよね
自分のキャラってなんだ…?
73224/06/23(日)01:29:49No.1203276690そうだねx3
実際こっから綺麗に畳めば全然手のひら返すが
いまんとこきついシナリオなのはそうだろ
73324/06/23(日)01:30:00No.1203276751+
カイザーはアビドスを去った!新たな敵ハイランダー!ずっと名前だけ出てたネフティス参戦!その他色んな勢力が入り乱れる!
って始まりからまーたカイザーってさぁ…
あいつらどうせインフラがどうのこうので絶対死なないから萎えるんだよバトルしても
73424/06/23(日)01:30:03No.1203276766+
何なら対策委員会編の3章なんておじさんがちょっと昔のこと思い出して終わりくらいで良かったと思うよ
73524/06/23(日)01:30:03No.1203276767そうだねx1
>>ブルアカ生ってなんの情報があるの
>声優のプロフィール暴露するだけだけど
これほんと嫌い
73624/06/23(日)01:30:03No.1203276768そうだねx6
アニメ媒体としてみるとホシノってさ…となるところにこれぶつけてくるの悪い意味で連携が上手い
73724/06/23(日)01:30:07No.1203276786+
>※この法律は現実の法律とは違います
>みたいなやつはちょっと笑った
>散々ツッコまれたのかな……
急に出てくるから伏線だろとか言われてたけどどう伏線なんだよと思ってた
73824/06/23(日)01:30:08No.1203276790そうだねx4
>擁護を援護って言っちゃう人結構いるよねうんうんわかるわかるよ
わかる俺も間違える
さあストーリーの内容の話しようぜ
73924/06/23(日)01:30:11No.1203276809そうだねx1
>ブルアカ生ってなんの情報があるの
ASMRの宣伝だけど
74024/06/23(日)01:30:11 ID:2rctOKCQNo.1203276811+
それに今回の件解決したところで結局借金と砂漠化は解決しないんだよね
やっぱり借金なんてそれこそ子供が持つものではないからミレニアムにしっかり協力してもらえばいいのにって思っちゃう
74124/06/23(日)01:30:12No.1203276813そうだねx1
>今度もただいまって言われてもまた…嘘なんだねとしかならんよねこれ
嘘つきのホルスなんやな
喜劇なんやな
74224/06/23(日)01:30:12No.1203276815+
>ここPVのセンスはずっといいと思う
私4.5の不完全燃焼感は嫌い!
74324/06/23(日)01:30:13No.1203276824そうだねx1
>何が怖いって今後のストーリー次第で自分のキャラも変な扱いされかねないってところなんだよね
リオとかミカもまた暴走するんだろうなって思ったわ
74424/06/23(日)01:30:14No.1203276827+
>契約の話とか大人らしい頭捻った話になると思ってたら結局暴力で制するのは白けた
まずそういう捻った話をしようとするのが向いてないんじゃないかなこのゲーム
74524/06/23(日)01:30:18No.1203276855そうだねx2
運営的にヒナはプレイヤー全員から愛されてないとダメなんだろ
74624/06/23(日)01:30:22No.1203276870+
ブルアカのシナリオはすごい!な印象が付いたのは先生たちがSNSでバズるためにかなり盛った発言してたせいだろうな…
74724/06/23(日)01:30:23No.1203276877+
>ホシノって毎回自分が犠牲にしてなんとかするぞって自己犠牲に酔ってるけど
>生徒会0人とか列車解体大爆発とかで放置したら逆にこっちに迷惑かかるから感情抜きでも止めるしかないの気づいてなさそう
ホシノは列車砲を誤った手順で破壊したらアビドスごと吹っ飛ぶってことは現時点で知らないよ
知らなかったとしても900億の債務を自分だけが背負うことで済むと考えてる時点でまあアレなんだけど
74824/06/23(日)01:30:24No.1203276889+
>なんか設定とか固めてなくて思いつきでシナリオ考えてるんかなって邪推しちゃう
スチル見てから考えてるんじゃないきっと
74924/06/23(日)01:30:26No.1203276906そうだねx1
>>アニメとゲームが同時にコケるって何の呪いだよ…
>基本設定すら明かされない不備だらけのシナリオなのに
>アニメ化されるまで運営側もユーザー側も問題にしてなかったのが悪いんじゃないですかね…
今まで似たようなソシャゲアニメで反面教師いくらでもあったのにどうして…
75024/06/23(日)01:30:30No.1203276937そうだねx1
>>何が怖いって今後のストーリー次第で自分のキャラも変な扱いされかねないってところなんだよね
>自分のキャラってなんだ…?
文脈からして推しキャラでしょ?
75124/06/23(日)01:30:31No.1203276938そうだねx4
>今度もただいまって言われてもまた…嘘なんだねとしかならんよねこれ
だからこそ今回は帰ってこないでしばらく放浪でもするんじゃないか?
って気もしてるんだよね
もうアヤネが一番偉いってことになってるし
タンク役がいなくなるけど…なんか急にサボってる時のおじさんと似たような戦闘スタイルの女が登場したし
75224/06/23(日)01:30:33No.1203276946+
セリカとかリアクションしかしてないぞ
75324/06/23(日)01:30:40No.1203276972+
>運営的にヒナはプレイヤー全員から愛されてないとダメなんだろ
ホシノは?
75424/06/23(日)01:30:52No.1203277027そうだねx9
>(正直運営を妄信しすぎだよな…)
>ってずっと思ってたよ
75524/06/23(日)01:30:54No.1203277034+
>>今のアビドス3も最初のうちはかなり楽しみだったし面白かったんだけど……
>序盤に出てきた要素自体はかなりよかったしユメ先輩の謎がやっとわかるのか……と期待してたんだけどな…
まさか謎は謎のまま他の章ならとっくに終わるくらいの期間引っ張るし
新たな謎とキャラヘイトに繋がる意味不明な展開が出るとはな
75624/06/23(日)01:30:55No.1203277039+
>実際こっから綺麗に畳めば全然手のひら返すが
>いまんとこきついシナリオなのはそうだろ
こういう谷展開だらけなら一気にお出ししてくれってなる
75724/06/23(日)01:30:55No.1203277041そうだねx2
3章開始間も無くユメと接するホシノ見てなんか違わね?って思わなかったものはいないだろう
その時の懸念が膨らんで爆発しただけだ
75824/06/23(日)01:30:56No.1203277051+
アリ夏消化した後が本当の正念場って感じがする
75924/06/23(日)01:30:59No.1203277061そうだねx1
>ブルアカ生ってなんの情報があるの
商品紹介
76024/06/23(日)01:31:02No.1203277079+
>序盤に出てきた要素自体はかなりよかったしユメ先輩の謎がやっとわかるのか……と期待してたんだけどな…
ユメ先輩のスク水が公開されたときがピーク説
76124/06/23(日)01:31:02No.1203277080+
>だからこそ今回は帰ってこないでしばらく放浪でもするんじゃないか?
サオリと被ってしまう
76224/06/23(日)01:31:08No.1203277115そうだねx3
ストーリーに関しては今回のも別に不満ないタイプだけど
生放送のノリとかはクソ寒くて嫌い
76324/06/23(日)01:31:08No.1203277116+
>ブルアカ生ってなんの情報があるの
基本グッズ情報ゲーム内イベント情報とガチャ情報
茶番は少なめなのは評価点
ただミホヨゲームやFGOよりはカスほども金かかってないです
76424/06/23(日)01:31:14No.1203277158そうだねx3
>>>何が怖いって今後のストーリー次第で自分のキャラも変な扱いされかねないってところなんだよね
>>未実装の奴らは未実装のままのが平和かもしれんな…
>実装されるかどうかとストーリーで雑な扱いされるかは別だろ?
ぶっちゃけホシノを学習能力にないバカピンクに作り変えた今の制作にキャラの味付けして欲しくない
76524/06/23(日)01:31:15No.1203277161+
ここからどうすんだよじゃなくて目先のトラブル解決した後がどうすんだよなんだよな
76624/06/23(日)01:31:25No.1203277226そうだねx3
最近始めた新人だけどこのセリカって子誘拐されたのに全力で助けてもらえなくてかわいそう
なんでもっと早く本気出してあげなかったの…
76724/06/23(日)01:31:28No.1203277249そうだねx2
>>青マケも過疎化してきてるしあそこの人らもだいぶ見切りつけてきてそう
>元々ウマとかから流れて来た層だろうし
>次は学マスだろうな
また立ち去る時に砂かけて行って学マス棒で他のソシャゲ叩き続けるんだろうな…
76824/06/23(日)01:31:29No.1203277253そうだねx7
>それシロコとかに譲ってくれません?
こんなこと言いたくないけど
それはシロコが弱いのが悪い
76924/06/23(日)01:31:30No.1203277264+
天晴だよ空崎ヒナ
おじさん生涯忘れないよ
77024/06/23(日)01:31:36No.1203277294そうだねx4
>ここでヒナが負けたら
>「アビドスの話にほぼ関係ないのに急に呼び出されて返り討ちにあった」
>という本当にどうしようもない結果にしかならんぞ…
勝っても「アビドスの問題なのにアビドス関係ない人が暴力でなんとかした」って図なのでかなり気まずいというかなんというか
先生は無関係じゃないとは言うけど結局はアビドス同士で意見噛み合わなくて馬鹿が一人暴走してるって話だし
77124/06/23(日)01:31:36No.1203277296+
ヒナに限らず全キャラクターを愛させろよ
77224/06/23(日)01:31:39No.1203277310+
>だからこそ今回は帰ってこないでしばらく放浪でもするんじゃないか?
>って気もしてるんだよね
>もうアヤネが一番偉いってことになってるし
>タンク役がいなくなるけど…なんか急にサボってる時のおじさんと似たような戦闘スタイルの女が登場したし
偉い立場のやつすぐ行方不明にするのやめなさいよ
77324/06/23(日)01:31:40No.1203277313+
>それシロコとかに譲ってくれません?
先輩は強い…まだ勝てない
だからありったけを
77424/06/23(日)01:31:40No.1203277315+
>ブルアカ生ってなんの情報があるの
夏のハーフ生放送の情報
77524/06/23(日)01:31:41No.1203277318+
>>だからこそ今回は帰ってこないでしばらく放浪でもするんじゃないか?
>サオリと被ってしまう
リオもいるしむしろ前例あるからありそうだろ
77624/06/23(日)01:31:42No.1203277324そうだねx1
>ブルアカのシナリオはすごい!な印象が付いたのは先生たちがSNSでバズるためにかなり盛った発言してたせいだろうな…
オタクの誇張大好きな層がウキウキでやってたのはまぁそう
そういう層は移り住んでいくけど
77724/06/23(日)01:31:42No.1203277326そうだねx1
>設定はまぁ固めては居ないだろう…最初から世界観ふわふわだし
世界観ふわふわなのはまあ良いんだけどもう数年やってるのに基本的な部分の設定すらふわふわなのはマジで困る
ここってどうなってんの?って質問に対してろくに解答出来てねえ
77824/06/23(日)01:31:42No.1203277327そうだねx3
>セリカとかリアクションしかしてないぞ
元々借金返済が賞金狩りメインなのにバイトで時間潰してるからいてもいなくても変わらないし
77924/06/23(日)01:31:49No.1203277367そうだねx1
>ゲーム外情報とハフバのリアイベ情報でしょ
アロプラちゃんねるって立派なコンテンツあるんだからそっちで公開して欲しいわ
なんで良くわからん男呼んでそいつにやらせるんだか
百歩譲って生放送内で完結するならまだしもアニメにも使うし
78024/06/23(日)01:31:54No.1203277393+
今までも感じてきたけど何か本当にシナリオ書いてる人たちこちらと価値観違うな?っての痛感させられてこれずっとズレたままだわ…
78124/06/23(日)01:31:57No.1203277403そうだねx1
>生放送のノリとかはクソ寒くて嫌い
それは本編でもないんだし見なければいいだけだと思う
78224/06/23(日)01:31:59No.1203277416そうだねx5
今回のシナリオってホシノvsヒナ描きてえ〜から逆算して考えただけでしょ
真面目に考えてあの展開のほうが絶望感あるからむしろそうであってほしい
78324/06/23(日)01:32:00No.1203277420+
>運営的にヒナはプレイヤー全員から愛されてないとダメなんだろ
ヒナ主役のイベント自体が正直2つとも薄気味悪かったからちょっと無理かな…
78424/06/23(日)01:32:21No.1203277544+
>だからこそ今回は帰ってこないでしばらく放浪でもするんじゃないか?
>って気もしてるんだよね
ユメ先輩が後輩を守ってあげてって言ってたのにそれやったらおじさんのキャラが本当に終わるよ
78524/06/23(日)01:32:24No.1203277554+
>やっぱり借金なんてそれこそ子供が持つものではないからミレニアムにしっかり協力してもらえばいいのにって思っちゃう
ユウカ当たりに債権の整理と
優良な信託銀行紹介してもらうだけでもかなり解消しそう
78624/06/23(日)01:32:27No.1203277567そうだねx4
>アニメ媒体としてみるとホシノってさ…となるところにこれぶつけてくるの悪い意味で連携が上手い
これもうホシノアンチだろ公式
78724/06/23(日)01:32:28No.1203277569+
>セリカとかリアクションしかしてないぞ
正直一番扱いに困ってそうなキャラ
78824/06/23(日)01:32:43No.1203277641+
>ここでヒナが負けたら
>「アビドスの話にほぼ関係ないのに急に呼び出されて返り討ちにあった」
>という本当にどうしようもない結果にしかならんぞ…
アビドスの話には関係なくても列車砲と雷帝絡みで出番はあるよ
つーか別にヒナ呼ぶこと自体はいいんだよマコト呼べとか一部で言われてたけどあんなアホ呼んでもどうせイラつく展開にしかならんし
ヒナ呼んだ時点で「アビドスのみんなで何とかしましょう」っていうお題目がゴミになったのと
更にその肝心のヒナvsホシノもキャラ保護のために絶対明確な決着つかないのが目に見えてるからノレないってだけで
78924/06/23(日)01:32:46No.1203277649+
おじさんは生き恥を晒したくないので放浪でもしてクロコと出会ったりすればいいよ
79024/06/23(日)01:32:51No.1203277671そうだねx1
スオウが性癖ドン刺さりだったのでいなかったらだいぶキツかった
79124/06/23(日)01:32:59No.1203277705そうだねx1
セリカとかアニメでも作画微妙だしずーっと扱い雑で悲しい
79224/06/23(日)01:33:00No.1203277711+
>単純にヒナはドレスの時のイベントでもまさに寵愛を受けたって感じの扱いだったのにそれから対して間空けずに今度はメインでも大活躍っすか?みたいな所あって
>それシロコとかに譲ってくれません?
ぶっちゃけホシノ追いかけっこヒナ出すために確実に一回増えてるしシロコに譲るじゃなくて元からシロコ達から奪ってる
79324/06/23(日)01:33:03No.1203277726そうだねx3
>>ホシノって毎回自分が犠牲にしてなんとかするぞって自己犠牲に酔ってるけど
>>生徒会0人とか列車解体大爆発とかで放置したら逆にこっちに迷惑かかるから感情抜きでも止めるしかないの気づいてなさそう
>ホシノは列車砲を誤った手順で破壊したらアビドスごと吹っ飛ぶってことは現時点で知らないよ
知らないでこうすれば解決する!って間違った暴走してるのが最初の身売りから全く学習出来てないんだよ
79424/06/23(日)01:33:07No.1203277743+
クロコって何だったんだろう
79524/06/23(日)01:33:15No.1203277787+
これでホシノがなんか思い直しましたみたいなことやっても
でもどうせまた発作起こすんでしょ?としかならない…
だって前回仲間と先生に助けてもらった上で同じことしたんだもん次も絶対するよ
79624/06/23(日)01:33:16No.1203277789+
>夏のハーフ生放送の情報
まだ2ヶ月くらいあるんですけど…
79724/06/23(日)01:33:29No.1203277856+
>アニメ媒体としてみるとホシノってさ…となるところにこれぶつけてくるの悪い意味で連携が上手い
ヨースターとしてはアニメとストーリー同時更新で二重に盛り上がる算段だったんだろうなっていうのが
もう感性のズレを感じる
79824/06/23(日)01:33:36No.1203277890そうだねx5
>ぶっちゃけホシノを学習能力にないバカピンクに作り変えた今の制作にキャラの味付けして欲しくない
いや…アニメで見直すと昔からバカピンクだな…
79924/06/23(日)01:33:37No.1203277901+
>こんなこと言いたくないけど
>それはシロコが弱いのが悪い
作品の看板の割に扱いがそこそこだよねシロコ……
80024/06/23(日)01:33:39No.1203277906+
>勝っても「アビドスの問題なのにアビドス関係ない人が暴力でなんとかした」って図なのでかなり気まずいというかなんというか
>先生は無関係じゃないとは言うけど結局はアビドス同士で意見噛み合わなくて馬鹿が一人暴走してるって話だし
しかもそこ以外の部分もカイザーみたいな因縁の相手じゃなくアビドスとの関係もよくわからんデカパイ眼帯が発狂してかき回してるような地獄
話が散らかりすぎだろ
80124/06/23(日)01:33:39No.1203277909+
>クロコって何だったんだろう
今のところホシノの犠牲者
80224/06/23(日)01:33:43No.1203277927そうだねx9
皆なんか錯覚してる人多いけど普通にキャラの扱い格差結構酷いゲームだと思うブルアカ
80324/06/23(日)01:33:45No.1203277946+
>>それシロコとかに譲ってくれません?
>先輩は強い…まだ勝てない
>だからありったけを
てっきりクロコが来るんだと思ってたよ
何でクロコ放置して心配する様子皆無なんだっけ先生
80424/06/23(日)01:33:46No.1203277950+
キヴォトスで一番おっかない女の上位2人だ
グランド・ゼロって気分だぜ
80524/06/23(日)01:33:47No.1203277954そうだねx5
>クロコって何だったんだろう
サー・クロコダイル
80624/06/23(日)01:33:54No.1203277994そうだねx3
>最近始めた新人だけどこのセリカって子誘拐されたのに全力で助けてもらえなくてかわいそう
>なんでもっと早く本気出してあげなかったの…
こういう問題出てくるのがほんとな
怪我かなんかで全盛期の力失ってて今回取り戻したとかならともかく
80724/06/23(日)01:33:57No.1203278009+
>スオウが性癖ドン刺さりだったのでいなかったらだいぶキツかった
見た目は良いけどキャラ付けが酷すぎんか?
80824/06/23(日)01:34:00No.1203278017そうだねx3
>こんなこと言いたくないけど
>それはシロコが弱いのが悪い
ヒナのために弱くされてんだろ
80924/06/23(日)01:34:08No.1203278066+
ハフバの生は来月だから
81024/06/23(日)01:34:12No.1203278083そうだねx4
>>ホシノって人気上位クラスだったろうから当然青マケにも推してる奴いるだろうにどう耐えてんだろとは思う
>ぶっちゃけSNSを見るにそんな批判されてねえんだよな…
fu3644572.png
81124/06/23(日)01:34:18No.1203278111そうだねx5
>皆なんか錯覚してる人多いけど普通にキャラの扱い格差結構酷いゲームだと思うブルアカ
そこは錯覚してる人いなくねぇかな!?
81224/06/23(日)01:34:23No.1203278130+
>今回のシナリオってホシノvsヒナ描きてえ〜から逆算して考えただけでしょ
>真面目に考えてあの展開のほうが絶望感あるからむしろそうであってほしい
それでもホシノが後輩を倒す展開は減らして良かったと思う
何回追い付いたけど逃げられるを繰り返すの
81324/06/23(日)01:34:27No.1203278162+
>>今度もただいまって言われてもまた…嘘なんだねとしかならんよねこれ
>だからこそ今回は帰ってこないでしばらく放浪でもするんじゃないか?
>って気もしてるんだよね
>もうアヤネが一番偉いってことになってるし
>タンク役がいなくなるけど…なんか急にサボってる時のおじさんと似たような戦闘スタイルの女が登場したし
アリウス、サオリいたのにクロコも出したし放浪キャラ出すだけ出して放置やめてくれよ...
81424/06/23(日)01:34:31No.1203278182+
未熟故に同じ失敗するとかだとそもそもセリカがバイトとか騙されやすいとかでそのポジだと思ってたよ
81524/06/23(日)01:34:31No.1203278186+
強い弱いでキャラ好きになるわけじゃないんだけどな…
81624/06/23(日)01:34:33No.1203278201+
アニメと連動して対策委員会の話をやるぞーとやってたら何故か挟み撃ちの形でホシノに集中砲火が飛んだ
81724/06/23(日)01:34:36No.1203278211そうだねx1
>偉い立場のやつすぐ行方不明にするのやめなさいよ
でもどの面下げてホシノ戻ってくるんだよ
81824/06/23(日)01:34:36No.1203278213そうだねx4
>正直一番扱いに困ってそうなキャラ
水着の性能まで扱いに困る感じにすんなよ!!!!
81924/06/23(日)01:34:38No.1203278227そうだねx3
生放送も虚無なことがバレてきた
82024/06/23(日)01:34:39No.1203278233+
ヒナVSホシノはいいよ
そこまでの導線が無理筋ってだけで
82124/06/23(日)01:34:41No.1203278238そうだねx1
>>こんなこと言いたくないけど
>>それはシロコが弱いのが悪い
>作品の看板の割に扱いがそこそこだよねシロコ……
言うほど看板キャラか?って気もしてる
どちらかというとアロナじゃないのか
82224/06/23(日)01:34:44No.1203278256+
スオウですら────
82324/06/23(日)01:34:48No.1203278280+
>見た目は良いけどキャラ付けが酷すぎんか?
なんかテキトウに言い包めたらセックス勝負とかできそうでいいじゃん
82424/06/23(日)01:34:50No.1203278292+
>ユメ先輩が後輩を守ってあげてって言ってたのにそれやったらおじさんのキャラが本当に終わるよ
後輩に銃を向けた時点でもう終わってんだよ
ヒナを担ぎ出さないと止まらないという点でもおじさんは先輩失格
そう書いてると思う
82524/06/23(日)01:34:57 ID:2rctOKCQNo.1203278328そうだねx1
考え始めると凄まじい量の不満点が出てくるな
勢力が沢山出てくる割に消化が適当すぎない?
82624/06/23(日)01:35:02No.1203278346+
>>>ホシノって毎回自分が犠牲にしてなんとかするぞって自己犠牲に酔ってるけど
>>>生徒会0人とか列車解体大爆発とかで放置したら逆にこっちに迷惑かかるから感情抜きでも止めるしかないの気づいてなさそう
>>ホシノは列車砲を誤った手順で破壊したらアビドスごと吹っ飛ぶってことは現時点で知らないよ
>知らないでこうすれば解決する!って間違った暴走してるのが最初の身売りから全く学習出来てないんだよ
つーかホシノが現在把握してる情報でも一人で背負い込んだつもりでも結局後輩に請求や追及が行くってこと容易に分かるよな
82724/06/23(日)01:35:06No.1203278361+
>作品の看板の割に扱いがそこそこだよねシロコ……
怒らないでくださいね
アロナがやればいいアプリアイコンをなぜかやってるだけの女じゃないですか
82824/06/23(日)01:35:09No.1203278378そうだねx2
アニメの話するのあんまりダメっては聞いてたけど
メインのこういう話も出来ないなら何ができるんだよ
82924/06/23(日)01:35:11No.1203278383そうだねx2
ヒナvsホシノも待望のカード!とかいうんじゃなくてさ
最強キャラ同士で明確に格付けされるくらいシロクロ付くまで戦うわけないって最初から分かり切ってるわけじゃん
それこそ最終編でのツルギvsネルもそうだったけどその辺のキャラクター保護は異様に手厚いから最初から「はいはいどうせ良い感じの所で茶々が入ってノーカンになるんでしょ」としかならねーんだよ
83024/06/23(日)01:35:11No.1203278386+
>てっきりクロコが来るんだと思ってたよ
>何でクロコ放置して心配する様子皆無なんだっけ先生
生徒の自主性を尊重する先生は頼ってこない子は私兵のおまうさ以外放置が基本スタンスなので
83124/06/23(日)01:35:12No.1203278393+
>生放送も虚無なことがバレてきた
虚無でもいいんだけどいつものおっさんがアニメでキャラの声やってるからそれが嫌
83224/06/23(日)01:35:15No.1203278403そうだねx2
>皆なんか錯覚してる人多いけど普通にキャラの扱い格差結構酷いゲームだと思うブルアカ
錯覚してる人多いのか?割と誰の目から見ても優遇は露骨に感じそうな気がするけど
83324/06/23(日)01:35:18No.1203278415そうだねx1
>生放送も虚無なことがバレてきた
今までブルアカの生放送はプリコネとかウマとかと違って茶番がなくて素晴らしいとか持ち上げられてきたのに…
83424/06/23(日)01:35:31No.1203278487そうだねx4
ホシノにヘイト向くというよりシナリオがあれすぎてキャラが可哀想になるようなタイプのアレさ
83524/06/23(日)01:35:31No.1203278491+
>今回のシナリオってホシノvsヒナ描きてえ〜から逆算して考えただけでしょ
>真面目に考えてあの展開のほうが絶望感あるからむしろそうであってほしい
ホシノ対ヒナから逆算するならゲヘナの列車砲がアビドスにってだけで十分なんで前半の話丸々要らなくなるからおそらくは…
83624/06/23(日)01:35:34No.1203278504+
そもそもシロコは看板の割に人気が…
83724/06/23(日)01:35:42No.1203278543+
エデンすらも事前に期待値ガン上げして読んだら結構きついし
83824/06/23(日)01:35:42No.1203278544+
アプリアイコン今からヒナとかにしたら?
83924/06/23(日)01:35:43No.1203278545+
まあぶっちゃけヒナvsホシノは決着付けずにお茶濁してなあなあになると思うよ
84024/06/23(日)01:35:45No.1203278557そうだねx1
>fu3644572.png
本当に語らない選択肢とってるようで笑う
84124/06/23(日)01:35:51No.1203278583そうだねx2
>アニメの話するのあんまりダメっては聞いてたけど
>メインのこういう話も出来ないなら何ができるんだよ
イクイク鳴き声あげること
84224/06/23(日)01:35:51No.1203278585そうだねx4
虚無の生放送でも血統書付き先生がスレ伸ばしてくれるよ
ほぼステマじゃねえか
84324/06/23(日)01:36:04No.1203278650そうだねx5
>>生放送も虚無なことがバレてきた
>今までブルアカの生放送はプリコネとかウマとかと違って茶番がなくて素晴らしいとか持ち上げられてきたのに…
人気出て調子乗って茶番増えるの馬鹿すぎる
84424/06/23(日)01:36:10No.1203278693+
>でもどの面下げてホシノ戻ってくるんだよ
そのだらしない面下げて戻ってきてもらうしかないよ
後輩達がホシノを求めてるんだから
84524/06/23(日)01:36:11No.1203278695+
>>こんなこと言いたくないけど
>>それはシロコが弱いのが悪い
>ヒナのために弱くされてんだろ
いやシロコがおじさんに勝ったことなんか一度もないだろ
84624/06/23(日)01:36:11No.1203278699そうだねx6
これでID出されるの可哀想だな…
84724/06/23(日)01:36:12No.1203278708+
>アニメの話するのあんまりダメっては聞いてたけど
>メインのこういう話も出来ないなら何ができるんだよ
四股妄想をやれ…先生のように…
84824/06/23(日)01:36:19No.1203278748+
純粋にこのクソな流れでヒナvsホシノなんて対戦カード来たって喜べねえよ
84924/06/23(日)01:36:20No.1203278749+
エデン条約から最終編の頃に戻りてえなぁ…
85024/06/23(日)01:36:39No.1203278833そうだねx7
冷静に考えて設定とかまともに詰めてないのに契約どうこうのシナリオちょくちょくやってるの頭おかしいな
85124/06/23(日)01:36:41No.1203278837+
茶番のない生放送って初回だけじゃね
85224/06/23(日)01:36:41 ID:2rctOKCQNo.1203278840そうだねx1
ホシノVSヒナがどうとかじゃなくてそこに行くまでにホシノが暴走しすぎてトドメのようにヒナがおかれたのが辛いのよね
85324/06/23(日)01:36:43No.1203278850そうだねx3
>世界観ふわふわなのはまあ良いんだけどもう数年やってるのに基本的な部分の設定すらふわふわなのはマジで困る
>ここってどうなってんの?って質問に対してろくに解答出来てねえ
初期はちゃんと裏設定あるんだろうなぁって考察とかしてたが
あっこれ本気でふわふわしたまんまなんだな?ってなった
こういう信頼が置けなくなるのはちょっと辛い
85424/06/23(日)01:36:49No.1203278878+
アニメ最終回だし生放送に対策委員会声優全員と先生役呼べばいいのに
85524/06/23(日)01:36:50No.1203278883+
>ホシノにヘイト向くというよりシナリオがあれすぎてキャラが可哀想になるようなタイプのアレさ
今回のシナリオというより今までの積み重ねだと思う…
85624/06/23(日)01:36:56No.1203278918+
>ヒナvsホシノも待望のカード!とかいうんじゃなくてさ
>最強キャラ同士で明確に格付けされるくらいシロクロ付くまで戦うわけないって最初から分かり切ってるわけじゃん
>それこそ最終編でのツルギvsネルもそうだったけどその辺のキャラクター保護は異様に手厚いから最初から「はいはいどうせ良い感じの所で茶々が入ってノーカンになるんでしょ」としかならねーんだよ
お前は宿儺五条悟みたいに白黒つけたらつけたで文句言うんだろ!
85724/06/23(日)01:36:57 ID:2rctOKCQNo.1203278925そうだねx24
>これでID出されるの可哀想だな…
いいんだ
真剣に話が出来たから
85824/06/23(日)01:36:59No.1203278937+
この究極vs至高がみたかったからこんなシナリオになったきがする
85924/06/23(日)01:37:06No.1203278984+
>皆なんか錯覚してる人多いけど普通にキャラの扱い格差結構酷いゲームだと思うブルアカ
ソシャゲなんてそんなもんだから別にそこはいいんだけど
人気あるキャラ下げる展開するのはもったいないなと思う
86024/06/23(日)01:37:07No.1203278986+
>皆なんか錯覚してる人多いけど普通にキャラの扱い格差結構酷いゲームだと思うブルアカ
そんなこと思ってる人はさすがにいないだろ…
このゲームほど露骨に贔屓してるのはなかなか無いよ
86124/06/23(日)01:37:11No.1203279009+
これでdelされるのかわいそうだな
86224/06/23(日)01:37:11No.1203279013+
ヒナはゲームだとほとんどバストアップの絵しか映らないから頭デカく見えるのがどうも苦手で…
86324/06/23(日)01:37:20No.1203279071そうだねx1
クソシナリオなら喉元過ぎればで忘れる準備もできるけど一応人気キャラだったのにキャラをクソまみれにされるとどうしようもないんだって
ソシャゲなんてぶっちゃけクソシナリオはいいけどキャラは汚すな
86424/06/23(日)01:37:26No.1203279097+
>冷静に考えて設定とかまともに詰めてないのに契約どうこうのシナリオちょくちょくやってるの頭おかしいな
エデンであんなに契約の重さやったのにな
86524/06/23(日)01:37:27No.1203279100+
ここにパヴァーヌ先生足そうぜ!
86624/06/23(日)01:37:29No.1203279109+
マジでここの運営やPを祭り上げてたの意味わからないんだよね
先生ってどういう脳の構造してるの?
86724/06/23(日)01:37:36No.1203279144そうだねx6
>いいんだ
>真剣に話が出来たから
普通に単発の立て逃げだと思ってたからちょっと笑ったわ
86824/06/23(日)01:37:41No.1203279177そうだねx2
みんな目を逸らしてるけど開発スタッフ抜けて更新まともにできなくなってるのどうするんだろうなこれ
86924/06/23(日)01:37:47No.1203279215+
かわうそ…
87024/06/23(日)01:37:48No.1203279221そうだねx1
予言するけどいつもの声優プロフィール暴露の人黒服ネタ入れるよ
87124/06/23(日)01:37:48No.1203279224+
>今までブルアカの生放送はプリコネとかウマとかと違って茶番がなくて素晴らしいとか持ち上げられてきたのに…
そう言われてもじゃあ実際見て確かめてやるってなる奴なんていないからね…
87224/06/23(日)01:37:55No.1203279267+
割とちゃんとストーリーの話は出来たね
まぁ好きなところも話そうと思えば話せるけれども
87324/06/23(日)01:37:56No.1203279269+
>>これでID出されるの可哀想だな…
>いいんだ
>真剣に話が出来たから
お前「先生」だよ…
87424/06/23(日)01:37:56No.1203279270+
>>これでID出されるの可哀想だな…
>いいんだ
>真剣に話が出来たから
これで?w
まあいいかw
87524/06/23(日)01:37:57No.1203279279そうだねx15
序盤に粘着認定してる奴の方が単発IDなの何なんだよ
87624/06/23(日)01:37:58No.1203279290+
双方バテてから先生が来てお説教だと思う
87724/06/23(日)01:38:00No.1203279301そうだねx1
>いいんだ
>真剣に話が出来たから
青マケよりずっと律儀だな…
87824/06/23(日)01:38:01No.1203279306+
ていうかまだカイザー全滅してないし沸いてくるんだろうな
長々やってるが退場してる勢力ほとんど居ないのでダレてくる
87924/06/23(日)01:38:01No.1203279307+
ユメ先輩が死ぬ前に砂漠化なんとかする方法を探し当ててましたそれを紆余曲折の末みんなで見つけて終わり
みたいなのがこういうシナリオの王道展開だと思うんだよいくらかご都合主義的でも
どうオチつけるのか全く読めない列車砲なんとかしてもなんにもプラスにならねえ
88024/06/23(日)01:38:08No.1203279355そうだねx4
落ち際だからストーリーの話できない子が頑張り始めた
88124/06/23(日)01:38:10No.1203279372そうだねx1
>>これでID出されるの可哀想だな…
>いいんだ
>真剣に話が出来たから
なんかちょっとかっこいいじゃないか
88224/06/23(日)01:38:14No.1203279393+
>みんな目を逸らしてるけど開発スタッフ抜けて更新まともにできなくなってるのどうするんだろうなこれ
中国版が失敗してるらしいから畳むんじゃない?
88324/06/23(日)01:38:15No.1203279401+
>あっこれ本気でふわふわしたまんまなんだな?ってなった
>こういう信頼が置けなくなるのはちょっと辛い
今回の新情報としてキヴォトスではちゃんと3年生の次は卒業で
キヴォトスから出ていくということが分かったぞ!!
88424/06/23(日)01:38:20No.1203279438+
>お前は宿儺五条悟みたいに白黒つけたらつけたで文句言うんだろ!
俺は言わないというか
そもそも最強議論大好きな人らに餌を与えるような展開やめてって思ってるよ
88524/06/23(日)01:38:25No.1203279469そうだねx9
普通に語ってるだけなのにID出されるの怖すぎる
88624/06/23(日)01:38:27No.1203279477+
>割とちゃんとストーリーの話は出来たね
>まぁ好きなところも話そうと思えば話せるけれども
今回は粗が目立つから仕方ない
88724/06/23(日)01:38:32No.1203279497そうだねx3
そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
88824/06/23(日)01:38:34No.1203279508そうだねx1
別にこれくらい誰でも感じると思うけどやっぱ青マケ以外だと出されちゃうか…
88924/06/23(日)01:38:39No.1203279537+
>お前は宿儺五条悟みたいに白黒つけたらつけたで文句言うんだろ!
あれ文句言われてるのは白黒ついた理由と白黒ついた後発覚した五条の人格についてだから違くね?
89024/06/23(日)01:38:50No.1203279587+
ホシノを止めろ…
89124/06/23(日)01:38:50No.1203279588+
プラナが活躍したからてっきりクロコが来て未来変えるくらいやってくれると思ったのにこれってクロコいつ出すつもりなの
またアリウスみたいに放置?
89224/06/23(日)01:38:51No.1203279595+
>>>生放送も虚無なことがバレてきた
>>今までブルアカの生放送はプリコネとかウマとかと違って茶番がなくて素晴らしいとか持ち上げられてきたのに…
>人気出て調子乗って茶番増えるの馬鹿すぎる
でも茶番やってる方がゲームの情報話してる時より視聴者多いからなぁ
ぶっちゃけゲーム自体に興味あるやつそんなに居ないんだろ
89324/06/23(日)01:38:53No.1203279606そうだねx3
まぁ荒れてるっちゃ荒れてるけど冷静に語れたスレだと思うよ
89424/06/23(日)01:38:53No.1203279607+
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
スオウがおっぱい
89524/06/23(日)01:38:58No.1203279632+
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
おっぱいノースリーブ
89624/06/23(日)01:38:59No.1203279637そうだねx7
>>これでID出されるの可哀想だな…
>いいんだ
>真剣に話が出来たから
ホシノよりしっかりしてる
89724/06/23(日)01:39:07No.1203279676+
>>割とちゃんとストーリーの話は出来たね
>>まぁ好きなところも話そうと思えば話せるけれども
>今回は粗が目立つから仕方ない
今回はっていうか今までの粗の積み重ねのせいでは?
89824/06/23(日)01:39:13No.1203279702そうだねx7
マジで普通に語ってるだけでダメだった
かわうそ…
89924/06/23(日)01:39:14No.1203279712そうだねx1
簡単にストーリー完結できない都合上ソシャゲで謎を引っ張るのはあるあるだけどブルアカマジで説明ないからな
卒業って概念あるのがわかったくらいか
90024/06/23(日)01:39:24No.1203279754+
強いのは強いけど事態を悪化する方に発揮する
ミカも同じなんだけど味方陣営じゃなかったしなぁ
それが最後味方になってくれるから熱いのであって最初から味方で同じことすると冷める
90124/06/23(日)01:39:27No.1203279766そうだねx2
>ユメ先輩が死ぬ前に砂漠化なんとかする方法を探し当ててましたそれを紆余曲折の末みんなで見つけて終わり
>みたいなのがこういうシナリオの王道展開だと思うんだよいくらかご都合主義的でも
>どうオチつけるのか全く読めない列車砲なんとかしてもなんにもプラスにならねえ
ブルアカのメインストーリーで学区の大前提として提示された問題が解決されたことが一度でもあったかよ
90224/06/23(日)01:39:28No.1203279771そうだねx1
初めから会話する気がない奴が邪魔すること結構あるからな…
90324/06/23(日)01:39:30No.1203279775+
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
シュポガキ
90424/06/23(日)01:39:31No.1203279787+
いやここから評価逆転するシナリオお出しされるなら何の文句も無いよ
むしろそういうどんでん返しは得意だろ?
90524/06/23(日)01:39:32No.1203279788そうだねx6
こうやって批判を封殺してきた結果が今のブルアカだね
90624/06/23(日)01:39:35No.1203279801+
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
煽り抜きでおっぱいと…なんだろう
ハイランダーのヒカリのノゾミかな
90724/06/23(日)01:39:35No.1203279803+
マジでホシノ対ヒナで喜んでるの結果がどうなっても安全圏にいるヒナ好きしかいないよね
ホシノ推し側はもう結果がどうなってもリカバリきついのわかってるから黙ってるだけ
90824/06/23(日)01:39:38No.1203279818+
最後に出すの酷すぎる
まあまあ話せたわおつかれ
90924/06/23(日)01:39:49No.1203279877+
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
序盤は敵キャラだった双子が借り返しにきたのはまぁ良かったんじゃねぇ人間としても自然な感情の動きで
おじさんも眼帯もわけわからんし
91024/06/23(日)01:39:52No.1203279900+
>マジで普通に語ってるだけでダメだった
>かわうそ…
ブルアカだと稀によくある
91124/06/23(日)01:39:53No.1203279914そうだねx2
>プラナが活躍したからてっきりクロコが来て未来変えるくらいやってくれると思ったのにこれってクロコいつ出すつもりなの
>またアリウスみたいに放置?
プレ先に託されたかと思いきや一人ぼっちのままにするのまあまあクソだよな
91224/06/23(日)01:39:55No.1203279922そうだねx4
>双方バテてから先生が来てお説教だと思う
個人的には想定してる中で一番のクソ展開これだわ
でもそうなるとは思ってる
91324/06/23(日)01:39:56No.1203279928そうだねx2
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
キャラデザは本当に好きだよ
91424/06/23(日)01:39:57No.1203279937+
まあ正直ずっとシナリオがいいわけないんだし定期的なガス抜きは必要だよ
言論統制じみてる方が異常
91524/06/23(日)01:40:00No.1203279966+
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
見た目好みのキャラは割と出せてるんだから後は素直にキャラシコ出来るシナリオを頑張って欲しい
91624/06/23(日)01:40:04No.1203279984+
なんならミカは味方陣営になったら単独で大軍相手に一晩中殿勤めてくれたけど?
91724/06/23(日)01:40:11No.1203280028そうだねx1
>>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
>煽り抜きでおっぱいと…なんだろう
>ハイランダーのヒカリのノゾミかな
シュポガキはエッチでよかった
やっぱこのゲームはエッチさで売ってるゲームだと思うぜ…
91824/06/23(日)01:40:13No.1203280040+
じゃあね最強
私がいない学園に入学しただけの
凡婦
91924/06/23(日)01:40:13No.1203280044+
>マジでホシノ対ヒナで喜んでるの結果がどうなっても安全圏にいるヒナ好きしかいないよね
>ホシノ推し側はもう結果がどうなってもリカバリきついのわかってるから黙ってるだけ
いや安全圏にいないから喜んでないな…
92024/06/23(日)01:40:14No.1203280047+
>そろそろなんか良かったとこ語ってくれよ
臨戦おじさんの戦術はガチ
92124/06/23(日)01:40:16No.1203280065そうだねx4
>まぁ荒れてるっちゃ荒れてるけど冷静に語れたスレだと思うよ
何で荒れてるかって普通に内容が良くねえからだから荒れない様にするなら内容話させない以外に方法無いからね
92224/06/23(日)01:40:19No.1203280081+
3章で発覚したのホシノが強い以外の取り柄がなかったことだけじゃん?
お話として何が進んでるんだよこれ…
92324/06/23(日)01:40:20No.1203280085そうだねx5
血統書メンバーにとってはブルアカに都合悪いとID出されるから
92424/06/23(日)01:40:22No.1203280096そうだねx4
真面目に語ってID出されても受け入れられるのこれ大半の生徒よりもしっかりしてるだろ
92524/06/23(日)01:40:26No.1203280114+
普通に語りたいんだろうが周りに集まってくる人はそうじゃないんだから
そりゃIDは出るだろうなとしか…
92624/06/23(日)01:40:30No.1203280140そうだねx2
ガス抜きって言うけど最近ずっと微妙なの続いてるからな!
92724/06/23(日)01:40:33No.1203280163そうだねx6
言いたかないけどこの作品のコミュニティはなんか特殊だよ
ふたばだけではなくてインターネット全体が
92824/06/23(日)01:40:37No.1203280201そうだねx1
ヒナもそうだけどカズサとかもイベント終わったのにまだ推してんのって思ったよ
コラボ合わせだとしても流石に長すぎるわ
92924/06/23(日)01:40:42No.1203280230+
いやほんとに真面目に語れたよ
ありがとう
93024/06/23(日)01:40:43No.1203280242+
>まあ正直ずっとシナリオがいいわけないんだし定期的なガス抜きは必要だよ
>言論統制じみてる方が異常
こんな感じでスレが分かれてるのが一番理想だよな
93124/06/23(日)01:40:48No.1203280260+
これでホシノがヒナをボコボコに倒して列車砲に再び向かうみたいなウルトラCな展開やったらさすがにびっくりするし今後永遠にヒナの最強格生徒扱いは無くなるだろうけど
そんなんあるわけねーって分かり切ってるし
93224/06/23(日)01:40:48No.1203280262+
多分今後シナリオでバズることはないんだろうな
エロい新キャラが出た時がピークでそのキャラのシナリオが出ると下がっていく
93324/06/23(日)01:40:56No.1203280307+
アニメで冷や水ぶっかけられてちょっと冷静になった所にこれお出しされると熱量持たないよ…
93424/06/23(日)01:40:58No.1203280317+
>こんな感じでスレが分かれてるのが一番理想だよな
それはそう
93524/06/23(日)01:41:01No.1203280332+
>ユメ先輩が死ぬ前に砂漠化なんとかする方法を探し当ててましたそれを紆余曲折の末みんなで見つけて終わり
>みたいなのがこういうシナリオの王道展開だと思うんだよいくらかご都合主義的でも
>どうオチつけるのか全く読めない列車砲なんとかしてもなんにもプラスにならねえ
列車砲を爆発させてオアシス復活させるんでしょ
アビドスの負の遺産が未来を拓いたーみたいにな


fu3644572.png fu3644322.jpg 1719068757716.png