二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719027253819.jpg-(109061 B)
109061 B24/06/22(土)12:34:13No.1202995909そうだねx4 14:10頃消えます
半年前くらいに衝動ポチった子が忘れた頃に届いたけど…組む気力がないよぉ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)12:34:33No.1202996016そうだねx16
うお…箱でかすぎ…
224/06/22(土)12:34:55No.1202996131そうだねx3
メルカリなどで…
324/06/22(土)12:35:16No.1202996227+
半年前は気力あったんです?
424/06/22(土)12:36:07No.1202996481+
割とあるよね頼んだ時はめちゃ熱あったけど届いた頃には冷めてる奴
なんだこの荷物…?ああ…これかぁ…みたいな
524/06/22(土)12:36:14No.1202996524+
>半年前は気力あったんです?
勇気で満ち溢れてたぜ!
624/06/22(土)12:36:47No.1202996727そうだねx5
飯食って休んでやることなくなったと思ったらニッパー握って箱開けろ
気力より休息とその後の「とりあえず手を付けるか」が大事だ
724/06/22(土)12:37:09No.1202996848そうだねx9
そんで手放したら手放したでガオファイガーが出たころにまたほしくなるんだ
824/06/22(土)12:37:28No.1202996944+
>>半年前は気力あったんです?
>勇気で満ち溢れてたぜ!
気力は!?
924/06/22(土)12:37:39No.1202996997+
箱は精々HGサイズだと思ってたんですがね…MGよりすこし大きくない?
1024/06/22(土)12:38:06No.1202997142+
幼女にクラッシャーコネクトして喜んでるやつらを見ればどうせやる気が湧いてくるだろ
1124/06/22(土)12:38:20No.1202997230+
魔力と超力はあったんじゃない
1224/06/22(土)12:38:31No.1202997292+
ランナーを袋から出してマニュアルをマニュアル立てにセットするんだ
あとは頭か胴体が完成するまでが山だ
1324/06/22(土)12:38:44No.1202997367そうだねx2
>>半年前は気力あったんです?
>勇気で満ち溢れてたぜ!
じゃあ勇気を取り戻せ!
1424/06/22(土)12:39:16No.1202997538そうだねx2
よっしゃあああああ!!!
ホムセ行ってくる
1524/06/22(土)12:39:51No.1202997734+
なぜに今からホームセンター
1624/06/22(土)12:40:36No.1202997968+
>なぜに今からホームセンター
組むのは15歳以来ご無沙汰だぜ!
1724/06/22(土)12:41:00No.1202998103+
これ箱開けると箱には描いてなかった黒い異形の怪鳥と鉢合わせする事になるんだよね?
1824/06/22(土)12:41:19No.1202998197+
これは単品とセットで仕様同じなやつ?
1924/06/22(土)12:41:26No.1202998226そうだねx18
道具すらないのかよ!
2024/06/22(土)12:41:43No.1202998303そうだねx4
よっしゃあああああああ!!
2124/06/22(土)12:42:22No.1202998500+
この子単品だとスタガオのオプションパーツ付きだけど当然ガオ子とセットで欲しくなるよねぇええ?
2224/06/22(土)12:42:24No.1202998515+
まずは説明書開いて怪文書を読もう
2324/06/22(土)12:42:28No.1202998529+
>箱は精々HGサイズだと思ってたんですがね…MGよりすこし大きくない?
普通のFAGサイズは想定してたよな
2424/06/22(土)12:42:54No.1202998688+
ホームセンターの模型売り場はその辺の家電量販店より品揃えが良かったりするんだぜ!
2524/06/22(土)12:42:58No.1202998711そうだねx10
お前が行くべきはホムセンではない!
大き目の模型店かヨドバシビッグヤマダクラスの模型コーナーが充実してる家電量販店だ!
2624/06/22(土)12:43:26No.1202998841+
これは買わなかったけどセットの箱のデカさはなかなかヤバかったな
ゲーム機の箱とかのクラスじゃねぇか
2724/06/22(土)12:43:30No.1202998860+
ホムセのニッパーじゃダメなのん?
2824/06/22(土)12:43:43No.1202998934+
この子単体にしたってステルスガオーⅡが付くんだ小さいはずがぬえ
2924/06/22(土)12:44:07No.1202999060+
予約から届くまで半年以上あるのはなあ
3024/06/22(土)12:44:42No.1202999240+
>お前が行くべきはホムセンではない!
>大き目の模型店かヨドバシビッグヤマダクラスの模型コーナーが充実してる家電量販店だ!
良いホームセンターは模型屋より工具が揃う位だぞ?
3124/06/22(土)12:45:08No.1202999401+
タミヤの薄刃先細ニッパーとホムセンでも買えるアートナイフデザインナイフあればパチ組はできるぞ
3224/06/22(土)12:45:30No.1202999521+
箱の大きさについては完全に甘く見ていた
そうだよハンマーがまずデカいしウルテクエンジンでⅠよりボリューム増してるステルスガオーⅡまで入ってんじゃん…
3324/06/22(土)12:45:43No.1202999612+
>良いホームセンターは模型屋より工具が揃う位だぞ?
それってちゃんと知識ないと種類ありすぎてどれ買えばいいかわからなくなるやつでは?
3424/06/22(土)12:45:52No.1202999662+
ゴルディちゃん本体組んでも武装とクソデカステルスガオーが残ってる…
3524/06/22(土)12:46:19No.1202999847+
ホムセンのプラスチック用でもいけないことはないんだろうが電線用とかだと形状的に向いてない
あとは切れ味より押し切るタイプのニッパー買っちゃうと繊細なパーツを鋼鉄粉砕するから最初からプラモ用にしといたほうが無難
3624/06/22(土)12:46:41No.1202999967+
>それってちゃんと知識ないと種類ありすぎてどれ買えばいいかわからなくなるやつでは?
最近は模型屋でも似たようなもんじゃね?
変なニッパーが山のように置いてあるぞ
3724/06/22(土)12:46:45No.1202999990+
コトブキヤの一万前後のキット安売りで買うと箱のデカさでビビるよねこの前のクーポンセールでやっちまった
3824/06/22(土)12:47:22No.1203000209+
工具はとりあえずタミヤのでいいんだよ
3924/06/22(土)12:47:54No.1203000368+
安いプラモ用でも全然違うのだ
4024/06/22(土)12:48:20No.1203000506+
片刃ニッパーはアルティメットが品質ちょっと落ちて群雄割拠してるし初仁者は普通の薄刃ニッパーだけでよくない?
4124/06/22(土)12:49:42No.1203000973+
やすりはだっさいおやじのパッケの奴がいいぞ
マイナスポイントは死ぬほどダサいパッケの親父くらい
4224/06/22(土)12:49:53No.1203001035+
キット無しとか思ったより気力必要なやつだった
4324/06/22(土)12:50:00No.1203001070+
まともなニッパーで切ったらクリアパーツの本体部分白化しないのかな?
4424/06/22(土)12:50:06No.1203001104+
並べて見るとそんなにだぜ!
fu3641300.jpg
4524/06/22(土)12:50:27No.1203001211+
ゴルディータンク単体にもできるしロリ無しの普通のマーグハンドのハンマーコネクトもできるよくばり仕様いいよね…
4624/06/22(土)12:50:49No.1203001340+
Amakuniのジェネシックガオガイガーが届いて箱の大きさにアイエエェってなった
4724/06/22(土)12:51:02No.1203001425+
>まともなニッパーで切ったらクリアパーツの本体部分白化しないのかな?
ものにもよるしやりかたにもよるからなんとも言えない
4824/06/22(土)12:51:06No.1203001438+
>よっしゃあああああ!!!
その意気だ!
>ホムセ行ってくる
待て
ホームセンターじゃなく家電量販店とか模型屋さんで模型用ニッパーを買うんだ
ホームセンターのニッパーだと切断する場所が谷型にくぼんでてパーツに密着しないものがある
4924/06/22(土)12:51:34No.1203001585+
分かるよ…俺もメガミデバイスののどかで困ってる…
5024/06/22(土)12:52:19No.1203001878+
予約してから半年待つ間に形に飽きるんですよね
5124/06/22(土)12:52:45No.1203002039+
>まともなニッパーで切ったらクリアパーツの本体部分白化しないのかな?
クリアパーツ自体が固いしお高いニッパーの刃壊したくないから最近ようやく切り出し用のニッパーでゲートちょっと残してヤスリ掛けを覚えた
クリアパーツがきれい
5224/06/22(土)12:56:15No.1203003231+
>飯食って休んでやることなくなったと思ったらニッパー握って箱開けろ
>気力より休息とその後の「とりあえず手を付けるか」が大事だ
スレ立ててる時点で終わりです
5324/06/22(土)12:56:45No.1203003379+
https://www.monotaro.com/g/03751157/
例えばこいつをプラモ用に使ったらまずい理由がわかる(もしくは既にこれで美プラきれいに作れる)なら別にホムセンでもいいと思う
あとはニッパーってここのメーカーのこれはどうとか広範囲にレビューしてる人が存在しないから
実はこれはいいとかこれは品質が信用ならないとかそういう情報があるのは結局タミヤやゴッドハンドの定番品になっちゃうんだよね
100均のニッパーは刃と刃届いてない不良品混ざってるから避けるべきとはいうが自分で検証したわけじゃないし…
5424/06/22(土)12:56:48No.1203003389+
初心者だからついでに相談させてほしいんだけど紙やすりってどのくらいのタイミングで交換するもの?
バスタードールのタンクさん1体組むのに神ヤス400番から1000番まで1枚ずつ全面使ったんだけどそんなもんで大丈夫?
5524/06/22(土)12:56:52No.1203003409+
PSのクリアパーツもアルティメットで行けば大体大丈夫だけどたまに最高にビビってノコギリで切り出してる子も居るな
アサフレックスやABSならてきとーにやっても大丈夫なんだが
5624/06/22(土)12:56:56No.1203003433+
「」ちゃんこれ一日で組める自信ないよ
10代くらいに買ったFAZZのMGですら3日くらい掛かったよ
5724/06/22(土)12:57:49No.1203003701+
>「」ちゃんこれ一日で組める自信ないよ
>10代くらいに買ったFAZZのMGですら3日くらい掛かったよ
必要なのは箱を開けて組み上げる勇気だけだ!
5824/06/22(土)12:58:06No.1203003795+
>並べて見るとそんなにだぜ!
>fu3641300.jpg
いや…やっぱでかくね?
fu3641321.jpg
5924/06/22(土)12:58:41No.1203003991+
>初心者だからついでに相談させてほしいんだけど紙やすりってどのくらいのタイミングで交換するもの?
>バスタードールのタンクさん1体組むのに神ヤス400番から1000番まで1枚ずつ全面使ったんだけどそんなもんで大丈夫?
目的はあくまでプラモをきれいにすることであって決まった順番にヤスリをかけることじゃないから自分がきれいだと思えばそれでいいよ
でけえ傷を1000番で消そうとして落ちないとかは明らかに使い方間違ってるけども
6024/06/22(土)12:59:02No.1203004118+
エマちゃん先輩とガイねーちゃんとゴルディどれから組むかで迷っている
6124/06/22(土)12:59:26No.1203004266+
>初心者だからついでに相談させてほしいんだけど紙やすりってどのくらいのタイミングで交換するもの?
>バスタードールのタンクさん1体組むのに神ヤス400番から1000番まで1枚ずつ全面使ったんだけどそんなもんで大丈夫?
どんだけヤスリかけるかって組み方で全然違うからな…
ゲート処理だけなら1枚で行けるか?
6224/06/22(土)12:59:30No.1203004292+
>並べて見るとそんなにだぜ!
>fu3641300.jpg
        ぺ
        ぺ
6324/06/22(土)12:59:35No.1203004315+
>初心者だからついでに相談させてほしいんだけど紙やすりってどのくらいのタイミングで交換するもの?
>バスタードールのタンクさん1体組むのに神ヤス400番から1000番まで1枚ずつ全面使ったんだけどそんなもんで大丈夫?
初心者も上級者も不安になるところだけどその辺は身も蓋もなく言っちゃうと自己満足だ
お肌キレイになった!って自分もタンクさんも嬉しくなったらそれでいいんだ
6424/06/22(土)12:59:45No.1203004383そうだねx1
エマちゃん先輩はパーツ少なくてえらいな…
6524/06/22(土)13:00:36No.1203004615+
>目的はあくまでプラモをきれいにすることであって決まった順番にヤスリをかけることじゃないから自分がきれいだと思えばそれでいいよ
>でけえ傷を1000番で消そうとして落ちないとかは明らかに使い方間違ってるけども
正直1000番でもまだやすってないところと差があるな…って感じてる
つや消し吹いたら整えられるんだろうか
6624/06/22(土)13:01:21No.1203004842+
作業用BGM
https://www.youtube.com/watch?v=qdyVbEnFeS0
6724/06/22(土)13:01:55No.1203005032+
俺は昨日バスタードールのタンクちゃん組んだよ
プラモスピリッツが滾ってる時にやるとスイスイ組めるね
6824/06/22(土)13:02:44No.1203005252+
>エマちゃん先輩とガイねーちゃんとゴルディどれから組むかで迷っている
ロリコンならエマちゃん先輩
ペドフィリアならゴルディ
おっぱいに挟まれてうひょーしたいならガイねーちゃんだ
ちんぽを信じろ
6924/06/22(土)13:02:55No.1203005293+
>作業用BGM
>https://www.youtube.com/watch?v=qdyVbEnFeS0
何ループで終わるかな…
7024/06/22(土)13:03:31No.1203005464+
それじゃエマちゃん先輩しか買わなかった俺がロリコンみたいじゃん…
7124/06/22(土)13:03:36No.1203005497そうだねx1
>ロリコンならエマちゃん先輩
>ペドフィリアならゴルディ
>おっぱいに挟まれてうひょーしたいならガイねーちゃんだ
>ちんぽを信じろ
じゃあエマちゃん先輩組むか…
7224/06/22(土)13:04:03No.1203005627そうだねx2
>それじゃエマちゃん先輩しか買わなかった俺がロリコンみたいじゃん…
みたいじゃなくて立派なロリコンだぞ
7324/06/22(土)13:04:35No.1203005777+
>正直1000番でもまだやすってないところと差があるな…って感じてる
>つや消し吹いたら整えられるんだろうか
プラ地はそんな磨かなくて良い
500か600で十分な位
磨くのはその上の塗料の層だ
320か360→500か600→下地塗料→800か1000って感じで研ぐとキレイになるぞ
7424/06/22(土)13:05:11No.1203005963+
俺はグッスマからデモンベインが発送されたって通知メール来てからずっと股間にフランスパンみたいなのが聳えてる
7524/06/22(土)13:06:02No.1203006219+
ゴルちゃん本体はあっという間に完成するから頑張れ
このキットは素体3武装7くらいの割合だ
7624/06/22(土)13:06:19No.1203006310+
オヤジとやすりでググったけどマジでなんだよこのオヤジ!?
fu3641337.jpg
7724/06/22(土)13:06:45No.1203006449+
奇跡!
7824/06/22(土)13:06:56No.1203006517+
そのヒゲなんだよオヤジ!
7924/06/22(土)13:07:14No.1203006606そうだねx2
>オヤジとやすりでググったけどマジでなんだよこのオヤジ!?
>fu3641337.jpg
なんだよって…
やすりの親父だが
8024/06/22(土)13:07:18No.1203006631+
やる気はやり始めないと出ねえんだ
8124/06/22(土)13:07:23No.1203006654+
玄人志向のメガネ並にぼんやりと捉えてる感がある
8224/06/22(土)13:07:47No.1203006790そうだねx2
調子乗って予約してるとほぼ毎月なんか買ってる
8324/06/22(土)13:08:01No.1203006856+
気力!
8424/06/22(土)13:08:17No.1203006937+
何でこんなイラストを…?
となるけど使っている人からの評判は良いんだよなやすりの親父
8524/06/22(土)13:09:06No.1203007207+
道具なんてその辺のハサミで十分だ!後は勇気で補え!
8624/06/22(土)13:09:13No.1203007251+
やすり作業は個人の信奉する宗教によるところがあるから…
8724/06/22(土)13:09:37No.1203007371+
親父すごい使いやすいのに
8824/06/22(土)13:12:11No.1203008135+
スポンジやすり何枚も買うくらいならやすりの親父買ったほうが長く使える
8924/06/22(土)13:12:13No.1203008149+
お近くで小分けで買えるとか職場から横領できるならアシレックス系も好評だぞ
普通に買うならハンズで1枚単位で買える三共理化学のLCCSとかクレオスが小分け売りしてるラプロスとかか
9024/06/22(土)13:14:10No.1203008750+
スレ画見てRGガオガイガー買えなくて放置してるプレバンゴルディー思い出した
9124/06/22(土)13:14:20No.1203008796+
忘れたのか「」モル…プラモを組むのに必要なのは道具じゃない…勇気ある力だあああああああ!!!!!
9224/06/22(土)13:15:53No.1203009270+
>ロリコンならエマちゃん先輩
制服のスカートの白ラインが別パーツ化されていて感心しましたよ私はロリコンです
9324/06/22(土)13:19:11No.1203010306+
本体が女の子になるのはまだ分かるんだけどハンマーにしがみついてるのは何なの…
純粋に怖い…
9424/06/22(土)13:21:13No.1203011019+
やすりの親父の金属やすりはどうなんだい?
9524/06/22(土)13:21:53No.1203011231+
おやじ220→三共理化学320→500→神ヤス800でやってるな俺は
あとパーティングライン処理のサブウェポンでこいつ
https://www.yodobashi.com/product/100000001007120204/
9624/06/22(土)13:22:06No.1203011301そうだねx1
>やすりの親父の金属やすりはどうなんだい?
使いやすいよよく切れる
9724/06/22(土)13:23:15No.1203011623+
>俺はグッスマからデモンベインが発送されたって通知メール来てからずっと股間にフランスパンみたいなのが聳えてる
うちは届いたよ
地方だし東京から出荷だから明日かと思ってたのでびっくりだわ……
9824/06/22(土)13:23:40No.1203011739+
下地塗料ってなんだ…?
成型色につや消し吹いて満足してる俺にはレベルが高すぎる
9924/06/22(土)13:24:00No.1203011862+
>fu3641321.jpg
プラモってそういうもんだと分かっててもこの箱組み立ててこれは何かおかしくない?ってなるな…
10024/06/22(土)13:24:48No.1203012083+
ステルスガオーも入ってるから...
10124/06/22(土)13:24:50No.1203012093+
>下地塗料ってなんだ…?
>成型色につや消し吹いて満足してる俺にはレベルが高すぎる
それもいいと思うよ
成型色につや消しで満足出来なくなったらステップアップしたらいい
10224/06/22(土)13:25:03No.1203012163そうだねx1
>ロリコンならエマちゃん先輩
fu3641400.jpg
こんなにえっちなのに…
10324/06/22(土)13:25:04No.1203012168+
>スレ画見てRGガオガイガー買えなくて放置してるプレバンゴルディー思い出した
うちに新品有るから譲りたい
10424/06/22(土)13:25:12No.1203012208+
紙やすり220とかってめっちゃ削れて怖い……
10524/06/22(土)13:25:48No.1203012408+
はやく勇気で補え
10624/06/22(土)13:25:56No.1203012448+
RGガオガイガーは最近再販してなかったっけ?
昨日模型屋でエヴァやゴッドとかと一緒に見かけた
10724/06/22(土)13:26:09No.1203012511+
今日は寄るつもりなかったけどせっかく秋葉原来たしブキヤ寄っていくか…?
10824/06/22(土)13:29:29No.1203013519+
いざ作ると普通のガオガイガーと並べたくなるよな…
10924/06/22(土)13:29:55No.1203013642+
ゲート処理だけなら220なんか要らんと思うよ
俺の場合パーティングライン1周とか簡単な形状修正は気づいたときにやっちゃいたいから400スタートだと時間かかるんで…
11024/06/22(土)13:33:29No.1203014660+
ついでに聞いても良いです?
このままじゃ床で作業する羽目になるんだけど適当にローテーブル買った方がいい?
11124/06/22(土)13:35:15No.1203015180+
俺が30MM四つ組み終わるのとどっちが早いか勝負しようぜスレ「」
もう半分くらいゲートカット終わったぞ
11224/06/22(土)13:36:56No.1203015645+
>下地塗料ってなんだ…?
>成型色につや消し吹いて満足してる俺にはレベルが高すぎる
成形色仕上げだったら明るい色は500番黒に近い色だけは800番位まで研いで終わりかな
成形色光沢仕上げでも600番まで研いで一回つや消しクリア吹いてその上に光沢クリアを重ねるって横着テクが有るってNAOKIが教えてくれた
11324/06/22(土)13:36:58No.1203015658+
素体だけ売って欲しい
11424/06/22(土)13:38:51No.1203016148+
>紙やすり220とかってめっちゃ削れて怖い……
最初はそう思うかもしれないけど良く削れるヤスリを短時間気合入れてかける方が削れないヤスリでだらだら削るより面が歪まないんだ
11524/06/22(土)13:39:01No.1203016210+
>ついでに聞いても良いです?
>このままじゃ床で作業する羽目になるんだけど適当にローテーブル買った方がいい?
トイレ行くときとかに踏んづけても困るだろうしあって損はないんじゃないか?
あと腰の問題とか…
11624/06/22(土)13:40:43No.1203016710+
>ついでに聞いても良いです?
>このままじゃ床で作業する羽目になるんだけど適当にローテーブル買った方がいい?
拾った画像だけどとりあえずこんなん買ってやったらいいんじゃない
fu3641451.jpeg
11724/06/22(土)13:40:49No.1203016735そうだねx1
セット箱は厚みもすごい
11824/06/22(土)13:43:17No.1203017437+
今月は両方は買えないんでエマちゃん先輩かゴルディちゃんどっちを買うか悩むぜ
11924/06/22(土)13:44:10No.1203017716+
企画が通った奇跡
本当に発売された神秘
余りにも箱がでかい真実
組むという夢
12024/06/22(土)13:45:28No.1203018140+
>企画が通った奇跡
>本当に発売された神秘
>余りにも箱がでかい真実
>組むという夢
誕生!無敵のどデカい外箱
12124/06/22(土)13:46:20No.1203018408+
>>ついでに聞いても良いです?
>>このままじゃ床で作業する羽目になるんだけど適当にローテーブル買った方がいい?
>拾った画像だけどとりあえずこんなん買ってやったらいいんじゃない
>fu3641451.jpeg
フチついてゴミが床に落ちなそうでいいなこれ
12224/06/22(土)13:51:09No.1203019846+
うちのカーペットには撒菱のようにゲート片が絡みついている
12324/06/22(土)13:51:40No.1203020016+
>>企画が通った奇跡
>>本当に発売された神秘
>>余りにも箱がでかい真実
>>組むという夢
>誕生!無敵のどデカい外箱
僕らのゆウッ射王!
12424/06/22(土)13:57:36No.1203021932+
やすりのおやじは扱いやすく耐久性が高いのでかなり長持ちするしいいよ
パッケージのおやじが見ていて不安になる造形してる以外は
12524/06/22(土)14:00:08No.1203022681+
ダイソー行くならチャック付きの収納袋も適当に買っておくといい
細かいパーツ類を紛失しないように入れるのだ
12624/06/22(土)14:01:27No.1203023085+
ドリルガオーにめっちゃ破損しやすい箇所があったけど
今回のスタガだとそこら辺治ってたりする?
12724/06/22(土)14:02:13No.1203023311+
今月はまだパラディンもあるから油断するなよ
12824/06/22(土)14:03:19No.1203023622+
組み終わらないうちにギンガイオーも来ちゃう…
12924/06/22(土)14:04:58No.1203024156+
箱絵はなんか顔と体型のバランスが悪いい…と思ったのに組み上げたやつはちゃんと見えるな
13024/06/22(土)14:05:42No.1203024425+
もうプラモ4年くらい組んでない
買うだけ買って積んでる


1719027253819.jpg fu3641337.jpg fu3641400.jpg fu3641451.jpeg fu3641321.jpg fu3641300.jpg