二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719026074669.jpg-(137564 B)
137564 B24/06/22(土)12:14:34No.1202989450+ 13:49頃消えます
なんでドラクエの女戦士って鎧ちゃんと着ないの男は着てるのに
スパルタンなの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)12:18:24No.1202990662そうだねx37
その方がシコれるからだけど
224/06/22(土)12:21:33No.1202991722+
女戦士じゃシコれないだろ
324/06/22(土)12:22:17No.1202991949そうだねx2
見たところパンツも履いてないようだが前張りなんだろうか
424/06/22(土)12:23:28No.1202992339+
戦士は男も軽装多くない?気のせいかな
524/06/22(土)12:24:13No.1202992562+
島風パンツみたいな形状してんね
624/06/22(土)12:27:04No.1202993474そうだねx41
>女戦士じゃシコれないだろ
え?
724/06/22(土)12:27:25No.1202993597そうだねx11
男戦士ならシコれるのかよ
824/06/22(土)12:28:10No.1202993848+
画面的にGB版の攻略本?探してみるか…
924/06/22(土)12:28:51No.1202994095そうだねx1
流石に娼婦すぎるだろ…この格好
1024/06/22(土)12:29:07No.1202994175そうだねx1
ドラクエのスタッフはエロ
みんな知ってるね
1124/06/22(土)12:29:07No.1202994176+
冒険を始める前に子供をシコらせる
1224/06/22(土)12:29:20No.1202994272+
今なら規制されたりするのかな
1324/06/22(土)12:29:41No.1202994382+
フンドシすら履いてないのか…
1424/06/22(土)12:30:36No.1202994697+
筋力が無いと鎧着ただけで動けなくなるからな
1524/06/22(土)12:31:40No.1202995103+
腹脇腿首ことごとく急所が出てる…
1624/06/22(土)12:32:05No.1202995224+
鉄のCストリングがSM用品であったが…
1724/06/22(土)12:32:41No.1202995441+
防御力より回避率重視
1824/06/22(土)12:32:51No.1202995487+
言うほどちゃんと着てるか男戦士…
1924/06/22(土)12:35:11No.1202996204+
>今なら規制されたりするのかな
大体際どくはなくなってる
DQウォークの奴とか見るとわかる
2024/06/22(土)12:35:38No.1202996332+
かしこさのある戦士とかいる?素早さはともかく
2124/06/22(土)12:36:21No.1202996563+
>鉄のCストリングがSM用品であったが…
どんなん?
2224/06/22(土)12:39:47No.1202997703そうだねx2
>どんなん?
fu3641260.jpg
恥骨を鉄で覆うから割と守備力はありそう
括約筋も鍛えられそう
2324/06/22(土)12:40:19No.1202997877+
硬そう
2424/06/22(土)12:40:59No.1202998091+
衝撃がモロに来るだろ!
2524/06/22(土)12:44:43No.1202999243そうだねx2
鳥山さんのアメコミスタイルだよ
2624/06/22(土)12:44:44No.1202999248+
貞操帯じゃないのこれ
2724/06/22(土)12:46:21No.1202999870+
今はスパッツ履いてるんだよな
2824/06/22(土)12:47:36No.1203000275+
兜は割とごついよね
2924/06/22(土)12:48:43No.1203000650+
えっTバックじゃないの
3024/06/22(土)12:49:31No.1203000906+
女性は筋力で劣るので装備落として動きの良さに回してんだよ
3124/06/22(土)12:53:13No.1203002187そうだねx1
これでも守備力は男と同等の数値出るんだ
3224/06/22(土)12:54:37No.1203002677+
守備力の半分はすばやさだからな
3324/06/22(土)12:55:31No.1203002988+
ケツ筋すご
3424/06/22(土)12:59:07No.1203004147+
横に並んでる奴がビキニアーマーなせいで霞んで気が付かないが実は男戦士も結構軽装タイプだぞDQ3
3524/06/22(土)13:04:06No.1203005646そうだねx7
鳥山明と堀井雄二がドスケベだと言いたいのか
3624/06/22(土)13:05:05No.1203005927+
まほうのビキニとか薄着でも守備力高いやつあるから見た目はあんまあにアテにならないかもしれない
3724/06/22(土)13:05:19No.1203006007+
強者には鎧など不要!
肌を露出することこそ強さの証なのだ
3824/06/22(土)13:07:54No.1203006818+
スレ画下手くそだな
中鶴が描いたやつの方が筋肉がムチッとしてる
3924/06/22(土)13:09:00No.1203007166そうだねx3
fu3641345.jpg
古くからの伝統
4024/06/22(土)13:10:50No.1203007740+
>DQウォークの奴とか見るとわかる
ウォークのヤツは内側見られるのがなんかすごいクる
4124/06/22(土)13:12:02No.1203008087+
豪ケツ
4224/06/22(土)13:13:16No.1203008462+
正直言うとスパッツ履いてるほうが好き
4324/06/22(土)13:14:21No.1203008799そうだねx1
ぼくはふつうにスパッツより際どいパンツのほうが嬉しいです
4424/06/22(土)13:15:48No.1203009241+
どうせスパッツ履くなら女僧侶みたく全身スパッツにしろ
4524/06/22(土)13:15:49No.1203009246そうだねx7
よくみてもらうと男戦士も言うほどちゃんとは鎧着てない
4624/06/22(土)13:17:24No.1203009744+
そもそも3出た頃のファンタジー女戦士のグローバルスタンダードがこんな格好だったからな
4724/06/22(土)13:17:52No.1203009894+
むしろ何で男戦士シュワちゃんみたくしなかったんだろうな
4824/06/22(土)13:18:32No.1203010096+
>強者には鎧など不要!
>肌を露出することこそ強さの証なのだ
そう標榜する時代があったのもまあ確かだけど…
4924/06/22(土)13:19:22No.1203010373+
>そもそも3出た頃のファンタジー女戦士のグローバルスタンダードがこんな格好だったからな
90年代も80年代も70年代も同じとかそういう謎主張?
5024/06/22(土)13:19:26No.1203010403そうだねx1
>女性は筋力で劣るので装備落として動きの良さに回してんだよ
だったらステにもはっきり差を付けろや
5124/06/22(土)13:19:42No.1203010501+
こういうツッコミが多かったからか一時期フルプレート女騎士ばかりになった
5224/06/22(土)13:20:35No.1203010817+
HD-2D版はスパッツ履いてなさそうでありがたい…
5324/06/22(土)13:20:52No.1203010902そうだねx1
>だったらステにもはっきり差を付けろや
ダメなゲーム作るタイプの人
5424/06/22(土)13:21:29No.1203011107+
ゲームの都合上装備変えても見た目は変わらないからずっとこのままだけど本来これは初期装備なんだと思うんだよ
つまりルイーダの酒場に仲間を求めてやって来た勇者に自慢の筋肉をアピールする為こんな格好してたんじゃないか
5524/06/22(土)13:21:34No.1203011129+
スレ画から見える情報だとノーパンに見えるんだけど
5624/06/22(土)13:22:01No.1203011273そうだねx1
女っていうか3の戦士は両方とも露骨なヒロイックファンタジー路線だからな
魔法使いになると男はじいちゃん女はいかにもな魔法使いハット被ったり各職業はあえて当時のステレオタイプを意識してデザインしたように思われる
5724/06/22(土)13:22:20No.1203011364+
その前垂れ何を守ってんだよ
5824/06/22(土)13:22:25No.1203011390+
ビキニアーマーはいいけどおっぱいプレートアーマーはちょっと…
5924/06/22(土)13:22:42No.1203011464+
>fu3641345.jpg
まぁせんしの男女両方ともやりたかったのは詰まる所コレだよね
6024/06/22(土)13:23:52No.1203011805+
素早さが防御力になるので軽装のほうが強い装備もあるんだ
6124/06/22(土)13:23:52No.1203011810+
格闘家が中国風な方がよく考えたらおかしいだろ
6224/06/22(土)13:24:39No.1203012045そうだねx1
>fu3641345.jpg
>古くからの伝統
これに比べればまだ画像の女戦士はマシかな…
6324/06/22(土)13:25:17No.1203012232+
>女性は筋力で劣るので装備落として動きの良さに回してんだよ
>>だったらステにもはっきり差を付けろや
>ダメなゲーム作るタイプの人
最低だなセクシーギャル
6424/06/22(土)13:25:56No.1203012442+
>格闘家が中国風な方がよく考えたらおかしいだろ
イメージ掴みやすいし鳥さだし…
6524/06/22(土)13:25:58No.1203012458+
つまりスレ画はぬののふくとこんぼう
6624/06/22(土)13:26:18No.1203012556+
武闘家だし当時の流行り知ってるならおかしいとか思わんよ
6724/06/22(土)13:27:01No.1203012772+
男戦士や僧侶が着てるボディスーツもまあまあ変
6824/06/22(土)13:27:01No.1203012776+
そもそも3の各職業って鳥さ直筆だとSD頭身絵以上のイラストあるのか?
6924/06/22(土)13:27:12No.1203012829+
ドラクエって和要素が薄いな
7024/06/22(土)13:27:19No.1203012863+
>鳥さだし
これがでかい
7124/06/22(土)13:27:54No.1203013036+
登録でセクシーギャルの戦士はできないんだよね確か
7224/06/22(土)13:28:13No.1203013138+
鳥さ鎧描きたくなかったんだと思うよ
7324/06/22(土)13:28:29No.1203013224そうだねx2
>ドラクエって和要素が薄いな
まだ弥生時代だもんな
7424/06/22(土)13:28:39No.1203013269そうだねx1
SFC版の3は鳥山デザイン
たまに中鶴さんと思ってる人いるね
7524/06/22(土)13:28:43No.1203013284+
>ドラクエって和要素が薄いな
ロトの勇者が初期装備竹槍やりだし…なんか毎回くさりがまあるし…
7624/06/22(土)13:28:49No.1203013318+
鳥さ+格闘技だったら道着じゃ無いのか
7724/06/22(土)13:29:07No.1203013401そうだねx5
3はジパングあるんだから和要素ある方だろ!
7824/06/22(土)13:29:08No.1203013405+
>ドラクエって和要素が薄いな
くさりがまとか…
7924/06/22(土)13:29:51No.1203013615+
初めてプレイした時に登録でできたのおじょうさまだったな…
8024/06/22(土)13:30:34No.1203013826+
ジパングろくな装備品ねえ
8124/06/22(土)13:30:55No.1203013931+
逆に今は何周か回ってどこもかしこも水着で戦う頭のイカれた女ばっかりだぜ!?
8224/06/22(土)13:31:33No.1203014131そうだねx2
鎧が赤・ピンクなのが一番謎
ゲーム画面での視認上の問題だろうか
8324/06/22(土)13:31:59No.1203014251+
かなり最近のドラクエだと忍者と侍もいるそうだ
8424/06/22(土)13:32:26No.1203014367+
まあ守備力って硬さだけじゃなくて致命傷回避して浅く避けるのも含めてだから
8524/06/22(土)13:32:39No.1203014436+
勇者も設定画だと黄色い部分が妙にピッタリしてて全身タイツっぽく見えなくもないよね
8624/06/22(土)13:32:49No.1203014476そうだねx3
>初めてプレイした時に登録でできたのおじょうさまだったな…
それはそれで想像が捗るな…
8724/06/22(土)13:32:49No.1203014479+
天地雷鳴師の巫女感いいよね
8824/06/22(土)13:32:49No.1203014483+
鎖鎌はどれだか忘れたけどアイテムの説明が読めるやつで
農民が自衛のために生み出した武器
みたいな説明があった
8924/06/22(土)13:33:21No.1203014627そうだねx2
この時期の人間はたぶん堀井さんがラフ描いてる
9024/06/22(土)13:33:43No.1203014740+
防御力ってのも剣や盾で受け流したが肩が痛くなったからダメージなんてのもあるだろうし
直接噛まれたり燃やされたりしてるわけじゃないだろうし
9124/06/22(土)13:34:14No.1203014864+
女性は全員若い女性の代わりに顔つきは割と大きく描き分けられてるんだけど二次創作だとあんまり反映される事はない…
9224/06/22(土)13:35:01No.1203015120そうだねx1
>女性は全員若い女性の代わりに顔つきは割と大きく描き分けられてるんだけど二次創作だとあんまり反映される事はない…
それは…まあしょうがない…
9324/06/22(土)13:36:06No.1203015398+
女戦士が黒スパッツ履かされるより遥か前の昭和当時男戦士は上半身に黒インナー着させられたりしてるんだよな…
9424/06/22(土)13:37:17No.1203015727+
今度のリメイク同じ職でもキャラグラ複数欲しいなあ
9524/06/22(土)13:37:27No.1203015775+
>>ドラクエって和要素が薄いな
>まだ弥生時代だもんな
ポルトガとかは大航海時代っぽいのにどうして…
いや信長がオロチだったら困…らないな
9624/06/22(土)13:38:36No.1203016079+
弥生時代じゃ忍者や侍はまだいないか…
9724/06/22(土)13:39:55No.1203016470+
fu3641446.jpg
9824/06/22(土)13:40:12No.1203016556+
ドラクエ3の一般人としてどこに住みたいか考えるとロマリアあたりが無難なのかな
9924/06/22(土)13:41:12No.1203016833+
よく考えたらファンタジーものでローレシアの王子の飛行帽にゴーグルはなかなか攻めてんな…
10024/06/22(土)13:41:58No.1203017048+
鳥山先生は18号をあんまり描いたことないタイプで気に入ってたと言ってたからそれ以降はあの冷たいタイプが出るんだ
10124/06/22(土)13:42:44No.1203017278+
>よく考えたらファンタジーものでローレシアの王子の飛行帽にゴーグルはなかなか攻めてんな…
何でだろとずっと疑問だったがナウシカの影響説を聞いて腑に落ちた
10224/06/22(土)13:45:34No.1203018176+
隙が多すぎる…
10324/06/22(土)13:47:18No.1203018682+
女僧侶を戦士に転職させる絵好き


fu3641345.jpg 1719026074669.jpg fu3641446.jpg fu3641260.jpg