二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718969382142.jpg-(293491 B)
293491 B24/06/21(金)20:29:42No.1202779557そうだねx10 21:36頃消えます
ゲットライド!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)20:30:30No.1202779918+
令和最新!
224/06/21(金)20:30:36No.1202779957+
令和のボードバイザーが拝めるとは…
324/06/21(金)20:30:47No.1202780043そうだねx29
夢から覚めた夜に!
424/06/21(金)20:31:23No.1202780300+
夢でも見てるのか…ありがてぇ…
524/06/21(金)20:31:25No.1202780319そうだねx28
気でも狂ったか
624/06/21(金)20:31:39No.1202780412+
ありがてえ・・・
724/06/21(金)20:31:40No.1202780415+
モデロイド?
824/06/21(金)20:31:47No.1202780471そうだねx15
令和最新版アムジャケットとかなにかの冗談だろ
924/06/21(金)20:31:48No.1202780484+
マジェスティックな夜に!
1024/06/21(金)20:32:09No.1202780624そうだねx6
グランセイザーとアムドライバーでKONAMIボーイズトイの亡霊が蘇ってる
1124/06/21(金)20:32:10No.1202780630+
なんか落ち着いた体型になったね
1224/06/21(金)20:32:21No.1202780723+
へえ何かカゲキに動きあったの
1324/06/21(金)20:32:45No.1202780871+
武装神姫と同じでタイミングで復活するの出来すぎてないか
1424/06/21(金)20:33:13No.1202781090+
夢じゃねえよなぁ
1524/06/21(金)20:33:19No.1202781126+
あのCMのデブくんももういい歳だよな…
1624/06/21(金)20:33:37No.1202781287+
え!?来たの!?
1724/06/21(金)20:33:42No.1202781323+
SMPのアンケートのアムドライバーがあったけどバンダイじゃないのか
1824/06/21(金)20:33:43No.1202781328+
こっちは匂わせてたけどセイザータリウス出るのはビビる
1924/06/21(金)20:34:11No.1202781556+
旧ジャケの問題点を解決…
こんなデブってたかなぁ!?
2024/06/21(金)20:34:19No.1202781606そうだねx1
>あのCMのデブくんももういい歳だよな…
まだ活動してるならおんなじ内容でCMやってほしいなぁ
2124/06/21(金)20:34:24No.1202781639そうだねx9
体系こんな変だったっけ??
2224/06/21(金)20:34:33No.1202781714そうだねx3
てかわざわざ最初から出さなくても…続くか分からんしゼアムとアドボから出して…
2324/06/21(金)20:34:34No.1202781721+
太ったなジェナス
2424/06/21(金)20:34:34No.1202781727+
ひょっとしたらと思い続けてはいたが
来たか…
2524/06/21(金)20:34:37No.1202781747+
おなかのどっしり感はバイザー装着時にちょうど良くなるようにしてるのね
2624/06/21(金)20:34:51No.1202781836+
来ちまったか…なんか昨今の流れそんな気がしててんたけど…
2724/06/21(金)20:35:13No.1202782006そうだねx6
なんかR2D2みたいな胴体になっててだめだった
2824/06/21(金)20:35:16No.1202782027+
金型がないなら最初から作りゃあよろしい!の精神かな
ありがたい
2924/06/21(金)20:35:29No.1202782117+
残りの人生はネオアムジャケットを待ちながら過ごすか…
3024/06/21(金)20:35:43No.1202782225+
鳶に旅立つ時が来たか
3124/06/21(金)20:35:57No.1202782328+
ちょっとファットすぎない!?
3224/06/21(金)20:36:04No.1202782383+
間飛ばして終わる前にゼアムジャケだそう
3324/06/21(金)20:36:12No.1202782439+
マジ?
旧ディグラーズ先生とガンちゃんをく゛た゛さ゛い゛
3424/06/21(金)20:36:14No.1202782451+
コラだろ…?
え?マジか
3524/06/21(金)20:36:29No.1202782554+
ゼアムは…フルゼアムは出ますか…!?
3624/06/21(金)20:36:38No.1202782630+
バイザーはともかくジャケットはバリエ出しやすいだろうけどどれくらい出すのかな…
3724/06/21(金)20:36:42No.1202782664+
来るか…セラとシャシャとパフと双子
3824/06/21(金)20:36:57No.1202782774そうだねx9
>夢でも見てるのか…ありがてぇ…
>夢じゃねえよなぁ
>夢から覚めた夜に!
3924/06/21(金)20:37:04No.1202782820+
武装神姫と一緒に並べるか…
4024/06/21(金)20:37:19No.1202782936そうだねx3
めっちゃ太ったな
4124/06/21(金)20:37:30No.1202783035そうだねx8
装着する都合感変えたらこうなるのはわかるけど特撮のアクターめいた太ましさ
4224/06/21(金)20:37:41No.1202783124そうだねx2
監修中だぜ
今体型が不安でも次のCGモデルはよくなってるかもよ
4324/06/21(金)20:38:07No.1202783327そうだねx1
なんか君胴体太くない?
4424/06/21(金)20:38:09No.1202783351+
当時のバイザーと穴の径が同じとかいう粋な計らいはあるのかい?
4524/06/21(金)20:38:12No.1202783379+
最優先で解決するべきは関節の緩さだから…
4624/06/21(金)20:38:14No.1202783390+
ダメだ見れば見るほど笑えてくるぜジェナ
4724/06/21(金)20:38:29No.1202783503+
ウフフフ…
4824/06/21(金)20:38:48No.1202783654+
グッスマかぁ…ブキヤから欲しかったな…
4924/06/21(金)20:38:58No.1202783726+
アッロンジー!!としか言えない
5024/06/21(金)20:39:13No.1202783860+
監修中という最低限期待はしてもいいキーワード
5124/06/21(金)20:39:15No.1202783870+
今日はバーストバイザーの商品化を望んでもいいのか…!?
5224/06/21(金)20:39:31No.1202783990+
旧ジャケは腕が水平まで開けるけどこれは無理そう
5324/06/21(金)20:39:37No.1202784037そうだねx4
浅井さんもびっくり
fu3638902.jpg
5424/06/21(金)20:39:45No.1202784124+
過激に楽しい…
5524/06/21(金)20:39:56No.1202784197+
グラマラスに着こなすってそういう…
5624/06/21(金)20:40:24No.1202784415そうだねx8
fu3638910.mp4
5724/06/21(金)20:40:37No.1202784505そうだねx2
>買っちゃる!!としか言えない
5824/06/21(金)20:40:42No.1202784543+
順当に成長させてた武装神姫からのメガミボディじゃなくて当時品か最悪ゼロから再設計してるだろうからな…
5924/06/21(金)20:40:55No.1202784650+
バーストバイザー出そうぜ!!
6024/06/21(金)20:41:02No.1202784698+
ランペイジ原型だったら笑う
6124/06/21(金)20:41:06No.1202784725+
ストームトルーパーみたいだ
そう思えば許容できそう
6224/06/21(金)20:41:09No.1202784756+
つい最近鯨井君がテレビ出てたのはコレがあったからか…
6324/06/21(金)20:41:17No.1202784824+
ゼアムジェナ出して…
6424/06/21(金)20:41:21No.1202784853+
これ素体の見栄えは捨ててるってことか
6524/06/21(金)20:41:27No.1202784909+
え?!この前ボードバイザーとジェナス買ったばっかり!
6624/06/21(金)20:41:33No.1202784972+
アムドライバー見る度にアルトレーネ思い出す
6724/06/21(金)20:41:34No.1202784979+
こういうのって売り直せるんだ
いやロボプラモもいっぱいでてるけどさ
6824/06/21(金)20:41:37No.1202784990+
>順当に成長させてた武装神姫からのメガミボディじゃなくて当時品か最悪ゼロから再設計してるだろうからな…
と言うか多分ゼロからやってるよ…
6924/06/21(金)20:41:52No.1202785104+
中年のおっさんみたいな体型してる…
7024/06/21(金)20:42:08No.1202785243+
武装神姫も…?今メガミ系列からのプラ神姫売ってるのに…?
いやアリスギアがプラモとfigmaの二本ラインでやってたみたいにするだけか
7124/06/21(金)20:42:10No.1202785253+
>え?!この前ボードバイザーとジェナス買ったばっかり!
作画ミスで増えたのはニルギースだけだったか…?
7224/06/21(金)20:42:15No.1202785288+
>え?!この前ボードバイザーとジェナス買ったばっかり!
20年の差を実感出来る!
7324/06/21(金)20:42:22No.1202785342+
アーマーないの?
7424/06/21(金)20:42:26No.1202785375+
>中年のおっさんみたいな体型してる…
ジェナスだって歳をとる!
7524/06/21(金)20:42:32No.1202785402+
>中年のおっさんみたいな体型してる…
まあ当時から数えたらもうおっさんみたいなもんよ
7624/06/21(金)20:42:46No.1202785524+
ウチの壊れかけた旧キット見てみたが
多分スレ画のコレ全部一から製作してる
7724/06/21(金)20:42:56No.1202785591+
おっちゃん体型
7824/06/21(金)20:43:01No.1202785630+
>中年のおっさんみたいな体型してる…
体型を対象層に合わせなくてもいいのに
7924/06/21(金)20:43:02No.1202785634+
メガミの白子と並べるか…
8024/06/21(金)20:43:04No.1202785651+
当時品の方がスタイルよくない?
8124/06/21(金)20:43:06No.1202785661そうだねx1
>アーマーないの?
それをネオアムジャケ
8224/06/21(金)20:43:06No.1202785663+
男ボディについては各社とも本当に苦戦というか未だに可動以外の最適解がないイメージ
8324/06/21(金)20:43:23No.1202785807+
>fu3638910.mp4
(例の画像)のシーン初めて見た
8424/06/21(金)20:43:29No.1202785837+
夢じゃねぇよな!?
8524/06/21(金)20:43:43No.1202785957+
スッゲー動くよ!
8624/06/21(金)20:43:45No.1202785968+
>当時品の方がスタイルよくない?
その分保持力捨ててるから…
特に旧ジャケ
8724/06/21(金)20:43:57No.1202786071+
>アーマーないの?
バイザーとセットだからギアはないんじゃないか?
8824/06/21(金)20:44:07No.1202786136+
びっクリエイト
8924/06/21(金)20:44:07No.1202786140そうだねx4
>夢じゃねぇよな!?
>夢から覚めた夜に!
9024/06/21(金)20:44:19No.1202786227+
胴の回転軸を胸部にするならもうちょっとスタイルよくできんか?
9124/06/21(金)20:44:26No.1202786294+
まてよギアは!?
9224/06/21(金)20:44:37No.1202786388+
旧ニルギのバリューがまた上がったな…
9324/06/21(金)20:44:58No.1202786545+
>バイザーとセットだからギアはないんじゃないか?
なるほど
当時品もってるし別売り出てないなら無理して買わなくても良さそうだな
9424/06/21(金)20:45:33No.1202786801+
出るか...シャシャ
9524/06/21(金)20:45:57No.1202786980+
旧ボードバイザーは手を杖にしないと体制保持できないからどうなるか…
9624/06/21(金)20:46:01No.1202787007+
ランドバイザー出して
9724/06/21(金)20:46:12No.1202787095+
バイザーにジョイント穴にいし追加武装とかも出なそうだな
9824/06/21(金)20:46:28No.1202787216+
>胴の回転軸を胸部にするならもうちょっとスタイルよくできんか?
監修中と言っとろうが
9924/06/21(金)20:46:32No.1202787243そうだねx5
>出るか...バーストバイザー
10024/06/21(金)20:46:35No.1202787254そうだねx2
モトバイザーは今見ても最高の着れる乗り物だと思う
10124/06/21(金)20:46:43No.1202787314+
>夢じゃねぇよな!?
夢から覚めた夜に!とめどなく溢れ出す!心の奥に潜む!so good 今を抱き寄せて!
10224/06/21(金)20:46:43No.1202787316そうだねx1
>出るか...旧ジャケの先生
10324/06/21(金)20:47:07No.1202787475+
>>夢じゃねぇよな!?
>>夢から覚めた夜に!
止めどなく溢れ出す!
10424/06/21(金)20:47:08No.1202787486+
フルABSなのかな
関節とかはPOM使って欲しいけど
10524/06/21(金)20:47:13No.1202787518+
デザイナーって誰なんだっけ
10624/06/21(金)20:47:18No.1202787558+
出すならちゃんと色々展開するんだぞ分かってるな
10724/06/21(金)20:47:40No.1202787721+
>デザイナーって誰なんだっけ
寺岡さんじゃなかったっけ
10824/06/21(金)20:47:43No.1202787751+
元バイザーぽろぽろ落ちるの見なければ最高だよね
バイザー形態のまとまりとブリガンディのスタイルが素晴らしい
10924/06/21(金)20:47:46No.1202787778+
ちゃんとOP付きの紹介なのびっくりしたよ
11024/06/21(金)20:47:49No.1202787801+
>バイザーにジョイント穴にいし追加武装とかも出なそうだな
穴塞がれてる…
11124/06/21(金)20:47:50No.1202787818そうだねx3
いいかソードダンサーまでだせ
11224/06/21(金)20:47:52No.1202787837+
ジョイントまで3.3mmだったらもっと笑う
11324/06/21(金)20:47:56No.1202787865+
次はグッスマから武装神姫復活だな…
11424/06/21(金)20:47:56No.1202787867+
小学生だったから俺アムドライバー買ってもらえなかったんだよな
飼うしかない!
11524/06/21(金)20:47:58No.1202787885+
マジェスティックな夜に!
ドラスティックな君が!
グラマラスに着こなして!
11624/06/21(金)20:48:05No.1202787919+
>>夢じゃねぇよな!?
>夢から覚めた夜に!とめどなく溢れ出す!心の奥に潜む!so good 今を抱き寄せて!
歌ってるだけじゃねーか!
11724/06/21(金)20:48:13No.1202788006+
子どもの頃トイザらスで買ってもらって持ってたわ
アムドライバーって名前のロボだったんだなこいつ
11824/06/21(金)20:48:19No.1202788037+
https://youtu.be/LA2Kw5jUewQ?si=BfJNH6JtsWjD9D2u
去年SONYからMVアップされてたのはこの伏線だったのか
11924/06/21(金)20:48:32No.1202788119+
アニメは最初の2話がなぜか出来悪くて3話から普通に面白くなるのが謎
12024/06/21(金)20:48:39No.1202788161そうだねx1
>監修中と言っとろうが
監修中でも今出てんのがこれなんだからこれに対して意見言う以外する事ないじゃん
12124/06/21(金)20:48:43No.1202788190+
来たかラプターのボディ…
12224/06/21(金)20:48:48No.1202788239+
今でも何であんなに投げ売りされてたのかわからん…
競合が強かった?
12324/06/21(金)20:48:52No.1202788270+
>>夢から覚めた夜に!とめどなく溢れ出す!心の奥に潜む!so good 今を抱き寄せて!
>歌ってるだけじゃねーか!
イェーイ!
12424/06/21(金)20:49:13No.1202788418そうだねx2
>子どもの頃トイザらスで買ってもらって持ってたわ
>アムドライバーって名前のロボだったんだなこいつ
ロボチガウ
12524/06/21(金)20:49:17No.1202788452+
ソードダンサーも出して!!!
12624/06/21(金)20:49:22No.1202788496そうだねx2
ボードバイザーが火事場泥棒で
モトバイザーが火事場泥棒で
エアバイザーが火事場泥棒だっけ
12724/06/21(金)20:49:26No.1202788514そうだねx4
>今でも何であんなに投げ売りされてたのかわからん…
>競合が強かった?
アムドライバー自体が人気なかっただけでは
12824/06/21(金)20:49:39No.1202788625そうだねx1
>次はグッスマから武装神姫復活だな…
正直ブキヤよりフットワーク軽かったら笑ってしまうかもしれん…
12924/06/21(金)20:49:42No.1202788647+
ネオエッジバイザーも出して
13024/06/21(金)20:49:45No.1202788662+
>今でも何であんなに投げ売りされてたのかわからん…
>競合が強かった?
あの時代は他の玩具もあんな感じだった
13124/06/21(金)20:50:06No.1202788803+
20周年で目覚めるコンテンツ多くない?
13224/06/21(金)20:50:08No.1202788826+
>今でも何であんなに投げ売りされてたのかわからん…
>競合が強かった?
KONAMI玩具はただただ人気なかった
超星神シリーズ終わって部門ごと無くなるレベルで
13324/06/21(金)20:50:11No.1202788855+
嬉しいけどやっぱもっと細くしてくれ!
13424/06/21(金)20:50:12No.1202788863+
ウルトラマンのOPがACCESSだしHIRO☆TAKAMIの時代きてるな
13524/06/21(金)20:50:25No.1202788968そうだねx1
>ぜアムジャケットまで出して
13624/06/21(金)20:50:28No.1202788993+
当時はTFの投げ売りもすごかったよね
デラックスクラスが500円とかだった
13724/06/21(金)20:50:29No.1202788995+
書き込みをした人によって削除されました
13824/06/21(金)20:50:42No.1202789074+
ネオアムジャケットとバイザーも出てくれ
13924/06/21(金)20:50:49No.1202789123+
>今でも何であんなに投げ売りされてたのかわからん…
>競合が強かった?
いうて玩具の投げ売りが常みたいなところあったよあの時代
ライダーのなりきりだって終わった瞬間に1000円とかになってたし
14024/06/21(金)20:50:59No.1202789239+
たとえ子供ウケしたとしても可動フィギュア主体のアニメシリーズは流石に無茶だったよ!
14124/06/21(金)20:51:01No.1202789260+
アムドライバーは1年番組のくせに装備更新が多すぎたところはあると思う
14224/06/21(金)20:51:09No.1202789322+
武装周りさえ出てくれればメガミデバイスだので代用すりゃええ
14324/06/21(金)20:51:10No.1202789325+
KONAMI玩具部門は戦隊が6人で売れてるならメンバー2倍にすれば売上も2倍だ!って狂人の集まりだったから
14424/06/21(金)20:51:10No.1202789326+
>今でも何であんなに投げ売りされてたのかわからん…
>競合が強かった?
普通に種死のプラモも安く買えた時代だったからな
14524/06/21(金)20:51:11No.1202789330+
>今でも何であんなに投げ売りされてたのかわからん…
>競合が強かった?
一話切りした子が割と多そう
14624/06/21(金)20:51:28No.1202789473+
ゼアムだすなら最終回のクソでかいハネもだせ!
14724/06/21(金)20:51:32No.1202789506+
話も暗い
10話ぐらいで拠点が壊滅した…
14824/06/21(金)20:51:33No.1202789529+
>アムドライバー自体が人気なかっただけでは
序盤からヒーローとは何かみたいな話ずっとやってるし子供向けじゃない感ずっとある
14924/06/21(金)20:51:36No.1202789540+
>いうて玩具の投げ売りが常みたいなところあったよあの時代
>ライダーのなりきりだって終わった瞬間に1000円とかになってたし
TFは投げ売りで買うもの!みたいな風潮
15024/06/21(金)20:51:46No.1202789617+
当時の子供だった人達が玩具会社で発言権得られる立場になってるからね…
いや今の子供そんなの知らないんだけど売るの!?
15124/06/21(金)20:51:47No.1202789620+
ネオクロスバイザー…ジャスコのTF福袋…カオスガンダム…
15224/06/21(金)20:51:57No.1202789685そうだねx4
>話も暗い
>10話ぐらいで拠点が壊滅した…
シーン周りとか本人は気のいいあんちゃんなのに周りがドロドロすぎる
15324/06/21(金)20:52:21No.1202789863+
まだトイザらスが生きてた頃
15424/06/21(金)20:52:23No.1202789876+
アーマーも欲しいとこではあるけど
結局みんなバイザー着ちゃうからな…って当時子供心に思ってた
15524/06/21(金)20:52:24No.1202789884そうだねx1
>当時の子供だった人達が玩具会社で発言権得られる立場になってるからね…
>いや今の子供そんなの知らないんだけど売るの!?
同じ世代がターゲットだろどう考えても
15624/06/21(金)20:52:32No.1202789934+
そういえば押し入れにバイザー一式眠ってるわ
15724/06/21(金)20:52:36No.1202789965+
>当時の子供だった人達が玩具会社で発言権得られる立場になってるからね…
>いや今の子供そんなの知らないんだけど売るの!?
グッスマの客層は子供じゃないから良いんだ…
15824/06/21(金)20:52:50No.1202790071+
>アムドライバーは1年番組のくせに装備更新が多すぎたところはあると思う
玩具の発売期間としてはほぼ半年で大部分のアイテムが出てる
加減しろ莫迦!
15924/06/21(金)20:52:51No.1202790074+
ついこの前もザラスのTF投げ売り祭りやってなかったっけ…?
16024/06/21(金)20:53:02No.1202790132+
>ボードバイザーが火事場泥棒で
>モトバイザーが火事場泥棒で
>エアバイザーが火事場泥棒だっけ
モトバイザーはラグが一回作戦で使った後になんかの条件付きで正式に譲ってもらったはず
16124/06/21(金)20:53:03No.1202790145+
あまり大きな声では言えないけどガンシンガー好き
16224/06/21(金)20:53:14No.1202790204+
これに限らずコナミ絡みはどれもB級感臭がすごいのも跳ねなかった理由かな
16324/06/21(金)20:53:15No.1202790215+
おもちゃの価格の破壊者といざらす
全てを薙ぎ払った後にべびーざらすになりやがったクソ野郎だ
16424/06/21(金)20:53:27No.1202790305+
ダイ大みたいにアニメリブートするならキッズも狙えるだろうけど単にファンアイテム売るだけならそりゃ今おっさんになってる当時の世代狙いだろ
16524/06/21(金)20:53:48No.1202790466+
>まだトイザらスが生きてた頃
コナミアニメ玩具とゾイドとTFを投げ売りしまくって死に近づく
16624/06/21(金)20:53:57No.1202790543+
メタルジャックにつづいてアムドライバーか…順調に現代に近づいてるな…
16724/06/21(金)20:53:58No.1202790555+
>ボードバイザーが火事場泥棒で
>モトバイザーが火事場泥棒で
>エアバイザーが火事場泥棒だっけ
正式に受け取ったのはネオボードバイザーくらいだろ
16824/06/21(金)20:53:58No.1202790556+
まさかスケベゲットライドできるソフィアちゃんのプラモがフラグだったのか…!?
16924/06/21(金)20:53:58No.1202790561+
剣手持ちできるエッジバイザーも出して
シーンとセットで
17024/06/21(金)20:54:08No.1202790644+
後半めちゃくちゃ面白いんだけどそのころには玩具展開終わってる悲しみ
17124/06/21(金)20:54:09No.1202790654+
下手したら今武装神姫とかそっちでキャッキャしてる人向けじゃないかな…
17224/06/21(金)20:54:11No.1202790675+
アムドライバーで吹き出したのにザルクでむせた
メカスマは過去に消えたロボたちの怨霊でも集めてんの?
17324/06/21(金)20:54:19No.1202790736+
あの頃見てた子供が働き出したからそれを狙ってる
17424/06/21(金)20:54:26No.1202790785+
正直旧アムジャケから出す時点で最後まで行くの期待しないでおこう…
17524/06/21(金)20:54:45No.1202790928+
NASにも拍手を!
17624/06/21(金)20:54:47No.1202790941+
>>ボードバイザーが火事場泥棒で
>>モトバイザーが火事場泥棒で
>>エアバイザーが火事場泥棒だっけ
>正式に受け取ったのはネオボードバイザーくらいだろ
ストームバイザーもなんか横流ししてもらってたから火事場泥棒じゃないだろう
17724/06/21(金)20:54:51No.1202790968+
多分企画者が自分と同年代なのはわかる
17824/06/21(金)20:55:00No.1202791031+
昨日見た夢に沿って
17924/06/21(金)20:55:01No.1202791040+
石丸博也の胡散臭いキャラの演技はこれでしか聞けないかもしれない
18024/06/21(金)20:55:07No.1202791083+
えっコラ…?
18124/06/21(金)20:55:09No.1202791101+
投げ売りされてた当時でも玩具手に入れられなかったからこれだけでも本当に嬉しい
18224/06/21(金)20:55:13No.1202791130+
これ後半の方が人気あるんだけど丁寧に商品化していったら止まるだろ…
とひあえずネオじゃないディグラーズとシャシャとバーストバイザーは欲しい
18324/06/21(金)20:55:24No.1202791203+
なんか白いモトバイザーもあったよね?
あれはポロポロ改善されてたんだろうか
18424/06/21(金)20:55:28No.1202791235+
>正直旧アムジャケから出す時点で最後まで行くの期待しないでおこう…
多分最後どころかジェナしか出ないんじゃねえかな
18524/06/21(金)20:55:29No.1202791245+
>グランセイザーとアムドライバーでKONAMIボーイズトイの亡霊が蘇ってる
その間もずっと立体物出続けたグレンラガンは凄いな
18624/06/21(金)20:55:33No.1202791286+
内容はよく覚えてないけどこの戦闘服は超カッコよくて好きだったんだ
強化武装も
18724/06/21(金)20:55:43No.1202791363+
>投げ売りされてた当時でも玩具手に入れられなかったからこれだけでも本当に嬉しい
工場変わって旧シリーズは再販されなかったしな
18824/06/21(金)20:55:43No.1202791368そうだねx1
>下手したら今武装神姫とかそっちでキャッキャしてる人向けじゃないかな…
今やってる人らは当時からキャッキャしてた層じゃねえかな…
18924/06/21(金)20:55:50No.1202791432+
セイザータリウス!?
19024/06/21(金)20:55:54No.1202791451+
>なんか白いモトバイザーもあったよね?
>あれはポロポロ改善されてたんだろうか
ネオモトバイザーだったかな...
19124/06/21(金)20:56:01No.1202791510+
セラも出すならもうちょっと細くしてね
19224/06/21(金)20:56:05No.1202791521+
>アムドライバーは1年番組のくせに装備更新が多すぎたところはあると思う
アニメにでてたかわからん武器セットがかなり出てる…
今の大人相手のプラモでやるようなこと子供向けで!?
19324/06/21(金)20:56:10No.1202791571+
どういう商品形態になるか読めんな
ギア抜きバイザーだけかと思いきやワンフィフティ持ってるし
19424/06/21(金)20:56:13No.1202791596+
ニルギース全然動かない
19524/06/21(金)20:56:14No.1202791614そうだねx1
同行してたメカニックの兄ちゃんがずっと優秀だった覚えがある
19624/06/21(金)20:56:16No.1202791627+
ストームはもらったあと脱走じゃねぇかな
19724/06/21(金)20:56:17No.1202791636+
>TFは投げ売りで買うもの!みたいな風潮
ガンプラも値引きされてから買えばええ!
美少女フィギュアも今はこの辺が値下げされてる!
値下げされてないから新作はスルーで寝かせておこう
思えばとんでもない時代だった
19824/06/21(金)20:56:24No.1202791710+
>話も暗い
>10話ぐらいで拠点が壊滅した…
暗いだけなら特撮だけど平成ライダーヒットしないだろうし
19924/06/21(金)20:56:44No.1202791892+
バイザーはエッジバイザーが出て欲しいが期待はしない
20024/06/21(金)20:56:57No.1202791983+
頭と胴が大きいからバイザーありきのプロポーションになってる気がする
果たして手足は保持できるんだろうか
20124/06/21(金)20:56:58No.1202791987+
この枠ならあのたい焼きみたいな装着用のベースも立体化できるかなあ!?
20224/06/21(金)20:57:01No.1202792012+
>多分最後どころかジェナしか出ないんじゃねえかな
え、ネオジェナス&クロスバイザー、ネオラグナ&ネオクロスバイザー、ゼアム&ソードダンサーも出してくれるんですか!?
20324/06/21(金)20:57:11No.1202792083+
ボードバイザー なんか基地襲撃された時パクった
20424/06/21(金)20:57:11No.1202792086+
大人向けならセラ出した方が売れそう
20524/06/21(金)20:57:14No.1202792107+
ラスボスじゃないガンザルディはマジでかっこいいしバイザーで完結してるから出してほしい
ZEAMのプロトタイプみたいでかっこいいんだ本当
20624/06/21(金)20:57:15No.1202792115+
ラグナが来たらキマリスと並べるか
20724/06/21(金)20:57:21No.1202792159+
>この枠ならあのたい焼きみたいな装着用のベースも立体化できるかなあ!?

20824/06/21(金)20:57:21No.1202792162そうだねx2
>アムドライバーで吹き出したのにザルクでむせた
>メカスマは過去に消えたロボたちの怨霊でも集めてんの?
消えたメカを忘れられない怨霊の声を立体化してる感じでは
20924/06/21(金)20:57:27No.1202792203+
トラックだかミサイルランチャー付きの装甲車だかに変形するバイザーとか最早上に乗ってるだけだった気がする
ロックマンXのライドアーマーみたいな
21024/06/21(金)20:57:30No.1202792229+
正直全員欲しい…
21124/06/21(金)20:57:40No.1202792304+
>この枠ならあのたい焼きみたいな装着用のベースも立体化できるかなあ!?
セッミッアッできる!?
21224/06/21(金)20:57:44No.1202792333+
他の作品のやつもポンポンお出ししてるし流石にバリエとか別の種類は出せんだろうなぁ
21324/06/21(金)20:58:00No.1202792452+
ランドバイザー自分で組むの楽しみになってきたなぁ!
21424/06/21(金)20:58:07No.1202792496そうだねx2
未だにあらゆるゲームの主人公ネームをジェナスにするぐらいには魂に刻まれてるアニメ
21524/06/21(金)20:58:08No.1202792506+
アムエネルギーが満ちてきたな...
21624/06/21(金)20:58:15No.1202792570+
当時品のバイザーを出すか…
21724/06/21(金)20:58:19No.1202792607+
>トラックだかミサイルランチャー付きの装甲車だかに変形するバイザーとか最早上に乗ってるだけだった気がする
>ロックマンXのライドアーマーみたいな
ランドバイザー?
21824/06/21(金)20:58:21No.1202792626+
初代クロスバイザーが一番好きだから商品化してくれ
21924/06/21(金)20:58:25No.1202792649そうだねx2
>同行してたメカニックの兄ちゃんがずっと優秀だった覚えがある
豊永利行はこのアニメで知った
22024/06/21(金)20:58:39No.1202792759+
クロスバイザーですらレジスタンスから貰ったような
22124/06/21(金)20:58:41No.1202792778+
神姫のマオチャオ辺りの頃に中古アムドラ買いまくったな…数年後飾ってたネオクロの足が割れた
22224/06/21(金)20:58:43No.1202792796+
ソードダンサーとガンシンガーも欲しい
22324/06/21(金)20:58:51No.1202792850+
>同行してたメカニックの兄ちゃんがずっと優秀だった覚えがある
うほほーい
22424/06/21(金)20:58:52No.1202792857+
ガンザルディがなんでラスボスになったのかもう覚えてない
電飾つけた下品なジャケット来てたシムカぶっ殺したのは覚えてる
22524/06/21(金)20:58:55No.1202792877+
アムドライバーって確か海外需要もあったんじゃなかったっけ
22624/06/21(金)20:59:02No.1202792944+
>初代クロスバイザーが一番好きだから商品化してくれ
あの丸っこいデザインいいよね
22724/06/21(金)20:59:03No.1202792947+
玩具しか知らないけどなんとか令和版ネオクロスバイザーを出して欲しい
22824/06/21(金)20:59:06No.1202792977+
ジェナスが大地砕く技使ってたの何バイザーだっけ…
22924/06/21(金)20:59:06No.1202792980+
モノクルに至っては町工場の職人製だし意外とそこら辺で違法バイザー作れそうな気がする
23024/06/21(金)20:59:08No.1202793002+
>アニメにでてたかわからん武器セットがかなり出てる…
しかもデザインが尖りすぎてる
fu3638983.jpg
23124/06/21(金)20:59:24No.1202793115+
本家本物ゲットライド
23224/06/21(金)20:59:38No.1202793214+
>同行してたメカニックの兄ちゃんがずっと優秀だった覚えがある
早口説明がすごい人
23324/06/21(金)20:59:40No.1202793225+
NASってまだ生きてんの?
23424/06/21(金)20:59:45No.1202793263+
>ジェナスが大地砕く技使ってたの何バイザーだっけ…
ソードダンサー?
23524/06/21(金)20:59:52No.1202793318+
>クロスバイザーですらレジスタンスから貰ったような
クロスバイザーは火事場泥したのをジョイ様が改造したはず
ネオクロスはサポーターというかシシー経由で手に入れてたかな
23624/06/21(金)20:59:54No.1202793336+
配送票をイジって手に入れたボードバイザー
借りパクしたモトバイザー
敵陣営に寝返って受領した後もう一度寝返って持って帰って来たネオアムジャケットとストームバイザー
基地に乗り込んで強奪した大型輸送機
依頼主が信用ならないんで自分のもの宣言したゼアム
23724/06/21(金)20:59:55No.1202793343+
これ神姫に使える?
23824/06/21(金)21:00:08No.1202793449+
>>話も暗い
>>10話ぐらいで拠点が壊滅した…
>暗いだけなら特撮だけど平成ライダーヒットしないだろうし
ムシキングとかボンバーマンジェッターズとかあの時期の夕方アニメ暗いの一つはあったな…
23924/06/21(金)21:00:16No.1202793504+
>モノクルに至っては町工場の職人製だし意外とそこら辺で違法バイザー作れそうな気がする
ザリガニさんはー!!ザリガニさんはー!
24024/06/21(金)21:00:19No.1202793533+
>この枠ならあのたい焼きみたいな装着用のベースも立体化できるかなあ!?
セットミーアップ!(1話のお披露目シーンのみ)
24124/06/21(金)21:00:20No.1202793535+
>正直旧アムジャケから出す時点で最後まで行くの期待しないでおこう…
どこまで続くかは俺たちが買うかどうかだぞ!
24224/06/21(金)21:00:20No.1202793542+
マジで来たのか…
24324/06/21(金)21:00:22No.1202793552+
昔ベトナムかどこかのおもちゃ屋にアムドラ売ってたの見たな…
24424/06/21(金)21:00:22No.1202793554そうだねx1
>フルアニってまだ生きてんの?
24524/06/21(金)21:00:25No.1202793582+
>ジェナスが大地砕く技使ってたの何バイザーだっけ…
バイザーじゃなくてZEAMジャケのはず
24624/06/21(金)21:00:34No.1202793652そうだねx4
>しかもデザインが尖りすぎてる
でもクリアーパーツマシマシの武器は好きだろ?
24724/06/21(金)21:00:39No.1202793683+
やっちゃるぜ!
24824/06/21(金)21:00:43No.1202793713+
>アムドライバーって確か海外需要もあったんじゃなかったっけ
アニメ海外でちょっとウケたんで玩具売ろうとしたら金型が処分されてた
24924/06/21(金)21:01:04No.1202793852+
海外でアムドライバーがヒットした時にもう金型捨てちゃったよぉ!ってなったのが本当かどうかは知らない
25024/06/21(金)21:01:21No.1202793983+
懐かしくなってストームバイザー引っ張り出してきたけど
どうやってブリガンディにしたんだっけ…
ヘタに力入れたら砕けそうで怖い
25124/06/21(金)21:01:23No.1202794002+
>アニメ海外でちょっとウケたんで玩具売ろうとしたら金型が処分されてた
なんか武装神姫でも似たような話見たな…
25224/06/21(金)21:01:30No.1202794050+
名前とか憶えてないけど紫のバイク?のやつが好きだったなぁ
25324/06/21(金)21:01:35No.1202794082+
ずいぶんと胴体太く…足短い…
25424/06/21(金)21:01:45No.1202794150+
>アニメにでてたかわからん武器セットがかなり出てる…
武器セット序盤は出てたけどすぐに各自バイザー持ちなったから早々に出てこなくなったね
25524/06/21(金)21:01:57No.1202794249+
>ずいぶんと胴体太く…足短い…
ライダーとかで見覚えある体型…
25624/06/21(金)21:02:12No.1202794358+
神姫と共にプラモとして蘇るのか…
25724/06/21(金)21:02:17No.1202794387+
元のフィギュアより結構胴長だな
調整入るかもしれんけど
25824/06/21(金)21:02:50No.1202794643そうだねx1
>名前とか憶えてないけど紫のバイク?のやつが好きだったなぁ
ダークさんいいよね…大人って感じで
25924/06/21(金)21:02:57No.1202794696+
とりあえずトライクバイザーとバーストバイザでたら本気だと思う
26024/06/21(金)21:03:02No.1202794728+
コロコロでも記事紹介や別冊で漫画もあったけどマイナー
26124/06/21(金)21:03:11No.1202794790+
浅井のおじさんすら知らねぇって言ってる……
26224/06/21(金)21:03:15No.1202794826+
クリアの軟質チューブいっぱい連結するとマジで格好良いのに他の玩具で中々無いんだよな…
26324/06/21(金)21:03:41No.1202795017+
アニメも結構細めのキャラデザだから太さだけは惜しいな!
26424/06/21(金)21:04:04No.1202795165+
攻撃力 多分すごい
防御力 きっとすごい
スピード 間違いなくすごい
出力  すごいはず
26524/06/21(金)21:04:04No.1202795167そうだねx2
>コロコロでも記事紹介や別冊で漫画もあったけどマイナー
本編と違うギャグマンガだからな…
26624/06/21(金)21:04:05No.1202795169+
>なんか白いモトバイザーもあったよね?
>あれはポロポロ改善されてたんだろうか
fu3639000.jpg
fu3639002.jpg
肩のジョイントはかなり抜けにくくなってる
26724/06/21(金)21:04:31No.1202795357+
メが大騒ぎになってるけどそんな人気あったのかアムドラ…
26824/06/21(金)21:04:32No.1202795361+
ネオジャケットのアップデート具合マジでカッコよくて大好きだったんだけどチューブは別にいらないな…と思ってた
26924/06/21(金)21:04:33No.1202795372+
>コロコロでも記事紹介や別冊で漫画もあったけどマイナー
小西のアムドラ漫画は月コロでもやってるよう
27024/06/21(金)21:04:35No.1202795394+
>浅井のおじさんすら知らねぇって言ってる……
まあ強く関わってるわけでもないし…
27124/06/21(金)21:04:38No.1202795410そうだねx3
え?なんかダサくね?
当時品のほうがかっこよくない?
27224/06/21(金)21:04:46No.1202795471+
ボードバイザーお前…ワイバーンって名前だったのか…
27324/06/21(金)21:04:52No.1202795520そうだねx1
>>アニメにでてたかわからん武器セットがかなり出てる…
>武器セット序盤は出てたけどすぐに各自バイザー持ちなったから早々に出てこなくなったね
そういう初期に捨てられた要素を再編成したアドバンスドボードギアが完成度クソ高くて超好き
27424/06/21(金)21:05:11No.1202795643そうだねx1
アムエネルギーでキラキラ輝くチューブがかっこいいんだよ
27524/06/21(金)21:05:15No.1202795679+
>え?なんかダサくね?
>当時品のほうがかっこよくない?
材質の違いをなんとか構造でフォローしようとした結果だろうから当時品の方がかっこいいかと…
27624/06/21(金)21:05:21No.1202795716+
流石に時代に合わせて3㎜径になってても不思議ではないって気持ちと
コイツらは当時と同じ神姫に合わせた径のまま出すかもしれん…ってのがある
27724/06/21(金)21:05:24No.1202795744+
>元のフィギュアより結構胴長だな
そっちを20年見たから正直違和感はあるけどそもそも元の時点で極端な胴短足長体型だったから
バイザーの延長も加味したらリアルな体型の方が都合はいいんだよな
27824/06/21(金)21:05:31No.1202795801+
>ボードバイザーお前…ワイバーンって名前だったのか…
バイザーは全部幻獣系のペットネーム付いてるぞ
27924/06/21(金)21:05:35No.1202795834そうだねx5
>攻撃力 多分すごい
>防御力 きっとすごい
>スピード 間違いなくすごい
>出力  すごいはず
シムカのステじゃねぇか!
28024/06/21(金)21:05:47No.1202795925そうだねx1
何卒バーストバイザーを…
28124/06/21(金)21:05:48No.1202795932そうだねx1
>浅井のおじさんすら知らねぇって言ってる……
関わってたのは鳥山Pの方だよ
28224/06/21(金)21:06:01No.1202796035そうだねx1
3.2mmだっけこれ
28324/06/21(金)21:06:01No.1202796037+
令和なのにアムエネルギー感じる
28424/06/21(金)21:06:02No.1202796052+
バイザー合体時の見栄えを考えるとこの胴の太さは仕方ないかもしれん
28524/06/21(金)21:06:05No.1202796058+
出た事による喜びとチョイスと体格微妙じゃねって感情がせめぎ合ってる
28624/06/21(金)21:06:16No.1202796144+
>そういう初期に捨てられた要素を再編成したアドバンスドボードギアが完成度クソ高くて超好き
そういやアドボも全然見かけなかったな…
28724/06/21(金)21:06:23No.1202796200+
当時品はあれ普通にしてても関節ボロボロになるから…
28824/06/21(金)21:06:29No.1202796253そうだねx5
チューブってネオアムジャケになってからじゃなかったっけ
28924/06/21(金)21:06:43No.1202796368そうだねx1
せっかくだから打ち切られたやつらをフォローしてくれよ
29024/06/21(金)21:06:48No.1202796408+
>>そういう初期に捨てられた要素を再編成したアドバンスドボードギアが完成度クソ高くて超好き
>そういやアドボも全然見かけなかったな…
ゼアム共々幻の商品だった
29124/06/21(金)21:06:49No.1202796421+
>これ神姫に使える?
もとの玩具はつかえるけどこれはどうなるだろ
出来れば昔と同じにして欲しい
29224/06/21(金)21:06:50No.1202796427そうだねx1
マイナーなアニメやホビーの部類だと思うけどネットだと妙な人気があるシリーズ
29324/06/21(金)21:07:12No.1202796619そうだねx1
股関節大丈夫かな…
29424/06/21(金)21:07:16No.1202796654+
きーこーえてるか!
きみをよぶ!!
このシャウト!!!!
29524/06/21(金)21:07:23No.1202796706+
フルアニ残党も湧いてます
29624/06/21(金)21:07:41No.1202796843+
>チューブってネオアムジャケになってからじゃなかったっけ
エネルギーチューブ接続して高出力攻撃!ってのがネオの売りの一つだしね
29724/06/21(金)21:07:44No.1202796862+
>そういう初期に捨てられた要素を再編成したアドバンスドボードギアが完成度クソ高くて超好き
でも実は商品開発の中で乗り物のボードから全身の装備になるのと装備を集約して必殺技になるって要素がネオジャケとバイザーとボードに分離したのでアドバンスドボードギアは原点回帰という
29824/06/21(金)21:07:48No.1202796894そうだねx1
fu3639017.jpg
29924/06/21(金)21:07:56No.1202796951+
>フルアニ残党も湧いてます
あぁそうかそっちからの支持もあるのか
30024/06/21(金)21:08:00No.1202796982+
>なんか白いモトバイザーもあったよね?
>あれはポロポロ改善されてたんだろうか
ジョイント長くしたからか全然落ちなくなった
30124/06/21(金)21:08:03No.1202797004+
>fu3639017.jpg
マジェスティックな夜すぎる
30224/06/21(金)21:08:17No.1202797103+
名作だけど話が重くて2周はちょっとキツい
それがアムドライバー
30324/06/21(金)21:08:31No.1202797205+
これも3.3mmジョイントと3mmジョイントが付属するんでしょ!
神姫みたいに!
30424/06/21(金)21:08:35No.1202797238+
>fu3639017.jpg
OP流して再現しながら商品紹介する気合いの入れよう
30524/06/21(金)21:08:36No.1202797250そうだねx3
>マイナーなアニメやホビーの部類だと思うけどネットだと妙な人気があるシリーズ
アニメまじで面白かったし…
30624/06/21(金)21:08:43No.1202797305そうだねx1
>fu3639017.jpg
マジェスティックな夜に
30724/06/21(金)21:08:48No.1202797332+
何が驚いたってモデロイドじゃなくてPLAMATEAで出るってところ
30824/06/21(金)21:09:05No.1202797465そうだねx1
最後どうなったんだっけアニメ
なんか初代アムドライバーでえらい人ってことになってた黒幕の一人のおっさんが呆気なく死んでたような記憶
30924/06/21(金)21:09:21No.1202797581+
こりゃアムい
31024/06/21(金)21:09:22No.1202797590そうだねx7
>最後どうなったんだっけアニメ
>なんか初代アムドライバーでえらい人ってことになってた黒幕の一人のおっさんが呆気なく死んでたような記憶
ただいま
31124/06/21(金)21:09:32No.1202797663+
売れたら続くだろうし売れなきゃ終わりだよね…
31224/06/21(金)21:09:34No.1202797678+
>何が驚いたってモデロイドじゃなくてPLAMATEAで出るってところ
逆にノノがモデロイドでダメだった
ロボと人か…
31324/06/21(金)21:09:36No.1202797690+
>最後どうなったんだっけアニメ
>なんか初代アムドライバーでえらい人ってことになってた黒幕の一人のおっさんが呆気なく死んでたような記憶
ジェナスが自宅に帰って終わり
31424/06/21(金)21:09:51No.1202797799そうだねx1
>>fu3639017.jpg
>マジェスティックな夜に
ドラスティックな君が
31524/06/21(金)21:10:02No.1202797878+
>最後どうなったんだっけアニメ
お家に帰った
31624/06/21(金)21:10:04No.1202797887+
鳥山Pも反応したな…
31724/06/21(金)21:10:07No.1202797906+
>売れたら続くだろうし売れなきゃ終わりだよね…
どんな商品でもそうだよそれは
31824/06/21(金)21:10:09No.1202797927+
>>>fu3639017.jpg
>>マジェスティックな夜に
>ドラスティックな君が
グラマラスに着こなして
31924/06/21(金)21:10:10No.1202797936そうだねx1
>>マイナーなアニメやホビーの部類だと思うけどネットだと妙な人気があるシリーズ
>アニメまじで面白かったし…
10話から面白くなるけど10話までの話が全く無駄にならないからいいよね
32024/06/21(金)21:10:18No.1202797992そうだねx1
終盤は人を殺し殺されて復讐の連鎖をどう断ち切るかみたいな話
32124/06/21(金)21:10:20No.1202798005+
>これも3.3mmジョイントと3mmジョイントが付属するんでしょ!
>神姫みたいに!
ぶっちゃけそんなコストガンガンかかるような変なこだわりするの浅井くらいしかいねえかと…
32224/06/21(金)21:10:21No.1202798018+
>旧ジャケの問題点を解決…
>こんなデブってたかなぁ!?
グラマラスに着こなして
32324/06/21(金)21:10:40No.1202798144+
アニメは物凄く面白かったけどジェナがロシェ殺しそうになる回とその次の遊園地デートまででそこから急降下して雑なクソアニメになる…
32424/06/21(金)21:10:46No.1202798183+
今あのデブの子どうしてるんだろう
32524/06/21(金)21:10:47No.1202798187そうだねx1
歌ってるだけじゃねーか!
32624/06/21(金)21:10:59No.1202798281+
テーマが渋すぎるのに面白かった…
32724/06/21(金)21:11:02No.1202798311+
SO GOOD 今も抱き寄せろ
32824/06/21(金)21:11:03No.1202798315+
死亡フラグの塊みたいなベテラン2人が生き残って
一時は人気絶頂だったチームの紅一点といい仲になりかけた奴が死ぬという
32924/06/21(金)21:11:04No.1202798332そうだねx1
>鳥山Pも反応したな…
そらまあ反応するだろ
こんな時代来ると思わんだろ…
33024/06/21(金)21:11:18No.1202798441そうだねx4
10話までの汚い芸能界ヒーローみたいな路線も結構好きよ
33124/06/21(金)21:11:23No.1202798490+
なんか初代アムドライバーっぽい英雄だった人がなんかムカつくから今のアムドライバーの人達ボコボコにした
ジェナス達が頑張って倒した
そんな話だった気がする
33224/06/21(金)21:11:30No.1202798533+
>アニメは物凄く面白かったけどジェナがロシェ殺しそうになる回とその次の遊園地デートまででそこから急降下して雑なクソアニメになる…
雑に風雲ガンザルディ城とか出てくるけどクソアニメではない
アムエネルギーに満ち溢れたコナミアニメだ
33324/06/21(金)21:11:36No.1202798582+
グランセイザーといいコナミくんは権利手放してるんか?
33424/06/21(金)21:11:41No.1202798642+
>終盤は人を殺し殺されて復讐の連鎖をどう断ち切るかみたいな話
14か15かの子供がこれをやってるというのが…
33524/06/21(金)21:11:49No.1202798710そうだねx1
>歌ってるだけじゃねーか!
青い道走り続けたからな…
33624/06/21(金)21:12:04No.1202798806+
>終盤は人を殺し殺されて復讐の連鎖をどう断ち切るかみたいな話
セラが偶発的とはいえ人を殺めたけど仲間の励ましのおかげで立ち直れました…もちろん無理でしたの容赦なさがすごい
33724/06/21(金)21:12:17No.1202798903+
ワン・ザルディさん…
33824/06/21(金)21:12:24No.1202798960そうだねx1
>歌ってるだけじゃねーか!
おっほおおおおおおおおおお
33924/06/21(金)21:12:40No.1202799086+
>終盤は人を殺し殺されて復讐の連鎖をどう断ち切るかみたいな話
😏ヘヘッ
34024/06/21(金)21:12:41No.1202799090+
>グランセイザーといいコナミくんは権利手放してるんか?
玩具担当なだけで実はコナミ版権では無いとも聞く
34124/06/21(金)21:13:08No.1202799300+
超星神シリーズ
アムドライバー
グレンラガン
当時のコナミ玩具が揃ったな…
34224/06/21(金)21:13:16No.1202799353+
見返すと初代ガンダム好きだなこのスタッフ…ってなる
ガンペリーやパブリグはチョイスが渋過ぎんだろ
34324/06/21(金)21:13:16No.1202799355そうだねx5
>セラが偶発的とはいえ人を殺めたけど仲間の励ましのおかげで立ち直れました…もちろん無理でしたの容赦なさがすごい
まあ人の生き死に関係ないとこでやってた子に不可抗力とはいえ人殺して元気出せよは無茶だよ…
34424/06/21(金)21:13:26No.1202799430+
>グランセイザーといいコナミくんは権利手放してるんか?
立体化に力入れてるだけじゃないかな
遊戯王関連も色々出し始めたし
34524/06/21(金)21:13:36No.1202799511+
>>終盤は人を殺し殺されて復讐の連鎖をどう断ち切るかみたいな話
>😏ヘヘッ
コイツすごい惨めなことになった気がするけどどうだっけ…
金髪の子がブチギレたのは覚えてる
34624/06/21(金)21:13:39No.1202799535+
>終盤は人を殺し殺されて復讐の連鎖をどう断ち切るかみたいな話
鬼気迫る主人公を止めるチームの2人いいよね
亡くなったのその2人と懇意にしていたキャラ達だったのに
34724/06/21(金)21:13:44No.1202799580+
今日はKKはクック・カーランドの略とだけでも覚えてください
34824/06/21(金)21:13:47No.1202799616+
>>歌ってるだけじゃねーか!
>おっほおおおおおおおおおお
ダークさんぺろぺろすんな
34924/06/21(金)21:14:02No.1202799722+
>😏ヘヘッ
ロシェットやいぬかみっ!の啓太みたいな福山潤の声大好き
35024/06/21(金)21:14:04No.1202799729+
>遊戯王関連も色々出し始めたし
ナノブロックになってるのはびっくりする
カオソル組むのキツくない!?
35124/06/21(金)21:14:09No.1202799775+
時にはきっと迷ったりするけど(笑)
35224/06/21(金)21:14:11No.1202799790+
>10話までの汚い芸能界ヒーローみたいな路線も結構好きよ
あれはあれで先進的だよな
外部に配信してもらって目立つやつがスパチャが軍資金貰える半軍属ヒーローっていう
35324/06/21(金)21:14:16No.1202799834+
>コイツすごい惨めなことになった気がするけどどうだっけ…
>金髪の子がブチギレたのは覚えてる
許されたよ
35424/06/21(金)21:14:22No.1202799874+
嬉しい7割
不安3割って感じだ
メタルジャックみたいにネオから出すとかでよかったと思うぜ
35524/06/21(金)21:14:32No.1202799939+
ニコニコで配信されたとき全部見直したはずなのにちゃんと覚えてない!
緑の人が中学生に手を出して死にやがったのは覚えてる!
35624/06/21(金)21:14:34No.1202799951+
>コイツすごい惨めなことになった気がするけどどうだっけ…
>金髪の子がブチギレたのは覚えてる
KKといっしょに去った
35724/06/21(金)21:14:36No.1202799969そうだねx1
ゼアムとガンザルディさんは欲しいね
35824/06/21(金)21:14:40No.1202799999+
話自体面白いから追体験できるような漫画版とか5,6巻ぐらいでほしい
売れるかは知らない
35924/06/21(金)21:14:49No.1202800071+
>>>>fu3639017.jpg
>>>マジェスティックな夜に
>>ドラスティックな君が
>グラマラスに着こなして
青い道
36024/06/21(金)21:15:11No.1202800221そうだねx2
終盤めっちゃメインキャラ死んでた気がする
36124/06/21(金)21:15:15No.1202800260+
声優が微妙というか遊佐くらいしか目立った人気声優いなかったような
36224/06/21(金)21:15:17No.1202800272+
>メタルジャックみたいにネオから出すとかでよかったと思うぜ
出たの嬉しかったけど続かなかったな…あっちもいいアニメなんですよ
36324/06/21(金)21:15:17No.1202800276+
GBAのボードゲームみたいの持ってた
36424/06/21(金)21:15:18No.1202800278+
青い道じゃなくて蒼い道じゃねぇか!!
36524/06/21(金)21:15:28No.1202800353+
コトブキヤに作り直させてくれ
なんだこの造形の悪さ
36624/06/21(金)21:15:32No.1202800383+
あの遊佐さんが歌ってる作品
36724/06/21(金)21:15:37No.1202800427+
>終盤めっちゃメインキャラ死んでた気がする
死んだ!死んでなかった!もめっちゃあった
36824/06/21(金)21:15:41No.1202800456+
>終盤めっちゃメインキャラ死んでた気がする
3人くらいしか死んでないよ
殺したの全員一緒だけど
36924/06/21(金)21:15:45No.1202800482そうだねx3
https://www2p.biglobe.ne.jp/~s-hf/works/amd/ambboard.htm
まだ設定画乗せてるサイト残っててくれてる
37024/06/21(金)21:15:53No.1202800525そうだねx1
>>コイツすごい惨めなことになった気がするけどどうだっけ…
>>金髪の子がブチギレたのは覚えてる
>許されたよ
許されたというか戦争でメンタル壊れてたのがついに捕まって施設送りというか……
37124/06/21(金)21:16:01No.1202800589+
ニルギースチットモウゴカナイ
37224/06/21(金)21:16:03No.1202800605+
>声優が微妙というか遊佐くらいしか目立った人気声優いなかったような
そりゃあ多感な海道だからな...
37324/06/21(金)21:16:08No.1202800631+
>死んだ!死んでなかった!もめっちゃあった
タフトさんとダークさんはなんなの…
37424/06/21(金)21:16:13No.1202800662そうだねx1
野郎ぶっ殺してやる!!!!!となってた主人公が砕けたブレードに反射した顔とか見て俺こんなやべぇ顔してたの…?で正気に戻ったりしてたような
37524/06/21(金)21:16:38No.1202800847+
人間関係は本当にドロドロしてたな…
世界の真実を知って同じ陣営だったのが敵味方に別れるせいなんだけど
37624/06/21(金)21:16:40No.1202800862そうだねx2
>ニコニコで配信されたとき全部見直したはずなのにちゃんと覚えてない!
>緑の人が中学生に手を出して死にやがったのは覚えてる!
色んな意味で酷い記憶でダメだった
37724/06/21(金)21:16:45No.1202800900+
>旧ニルギのバリューがまた上がったな…
最近羽の根元が折れた…
37824/06/21(金)21:16:53No.1202800970そうだねx2
アムドライバーはKONAMIロゴついてないから
KONAMIが版権手放してるのかね
確か近年立体化決まったリュウケンドーも版権は最終的にテレビ愛知に帰属だったそうな
37924/06/21(金)21:17:10No.1202801080+
ザラスの投げ売りワゴン番長
助かった
38024/06/21(金)21:17:18No.1202801133+
ネオクロスやネオボード欲しいけどボリュームやコスト大変そうだな
38124/06/21(金)21:17:21No.1202801163+
>声優が微妙というか遊佐くらいしか目立った人気声優いなかったような
ネルケプランニングだから舞台畑の人とかも多い
38224/06/21(金)21:17:22No.1202801172+
KONAMIは罠カードゲットライド強化しろ
38324/06/21(金)21:17:27No.1202801211+
>野郎ぶっ殺してやる!!!!!となってた主人公が砕けたブレードに反射した顔とか見て俺こんなやべぇ顔してたの…?で正気に戻ったりしてたような
反省したと思っていけよ!と言った相手がおっしゃラッキーみたいに笑ってただけなのにね!
38424/06/21(金)21:17:30No.1202801231+
>3人くらいしか死んでないよ
>殺したの全員一緒だけど
悪い…と言うか視聴者にすごい嫌われるタイプの悪さの福山潤
38524/06/21(金)21:17:41No.1202801301+
>野郎ぶっ殺してやる!!!!!となってた主人公が砕けたブレードに反射した顔とか見て俺こんなやべぇ顔してたの…?で正気に戻ったりしてたような
口癖のやっちゃるぜが無くなって「お前もまとめて殺ってやる」になるのいいよねよくない
38624/06/21(金)21:18:06No.1202801446+
>色んな意味で酷い記憶でダメだった
いやだってメイン三人みんなガキだぜ…緑の人は後輩置いて死ぬなよ…
38724/06/21(金)21:18:09No.1202801483+
アムエネルギーは何て言うかコナミなのもあってバイザーにグラディウスのビックバイパー感があった
38824/06/21(金)21:18:09No.1202801489+
実は若手の頃の宮野真守も出てる
38924/06/21(金)21:18:13No.1202801520そうだねx1
福山潤が開花したのギアスのルルーシュよりも前にアムドライバーのロシェットあったらかだって今でも思ってるよ
39024/06/21(金)21:18:17No.1202801544+
>ネオクロスやネオボード欲しいけどボリュームやコスト大変そうだな
当時品持ってるけど
当時より造形テキトーなら流石に要らねえ…
造形の解釈が違うとかなら別にいいんだけど
太いんだよスレ画の
39124/06/21(金)21:18:21No.1202801586+
>>死んだ!死んでなかった!もめっちゃあった
>タフトさんとダークさんはなんなの…
死ぬはずだったのが頼りになる大人が軍人として敵になる予定だったが重すぎるから頼れる味方一号二号になったとかかなり紆余曲折あったってデザイナーの個人サイトにあったような
39224/06/21(金)21:18:23No.1202801598+
>いやだってメイン三人みんなガキだぜ…緑の人は後輩置いて死ぬなよ…
17歳にそこまで求めるなよ…
39324/06/21(金)21:18:38No.1202801709そうだねx2
>アムエネルギーは何て言うかコナミなのもあってバイザーにグラディウスのビックバイパー感があった
あれはデザイナーがわざとやってた
39424/06/21(金)21:19:07No.1202801968+
>福山潤が開花したのギアスのルルーシュよりも前にアムドライバーのロシェットとターンエーのキースあったらかだって今でも思ってるよ
39524/06/21(金)21:19:15No.1202802047+
>アムドライバーはKONAMIロゴついてないから
>KONAMIが版権手放してるのかね
元からテレビ東京とNASだけが管理してたのかも
39624/06/21(金)21:19:21No.1202802096+
>気でも狂ったか
元々狂ってるようだが?
39724/06/21(金)21:19:21No.1202802099+
>野郎ぶっ殺してやる!!!!!となってた主人公が砕けたブレードに反射した顔とか見て俺こんなやべぇ顔してたの…?で正気に戻ったりしてたような
殺された仲間の形見のブレードの破片をお守りとして持ってたら
それに憎い相手を鬼の形相で殺そうとしてる自分が映って正気に戻るって場面
39824/06/21(金)21:19:21No.1202802102+
>福山潤が開花したのギアスのルルーシュよりも前にアムドライバーのロシェットあったらかだって今でも思ってるよ
この時期福山潤夕方アニメ滅茶苦茶出てたからな
39924/06/21(金)21:19:25No.1202802127+
△かぁ激ィ!
〇やっちゃる→殺ってやる
40024/06/21(金)21:19:26No.1202802134+
シャシャも期待していいんです?
40124/06/21(金)21:19:34No.1202802182+
>アムエネルギーは何て言うかコナミなのもあってバイザーにグラディウスのビックバイパー感があった
発表当時から、とかく「○ックバイパー」と言われましたが、めっさわざとです。
40224/06/21(金)21:19:42No.1202802247そうだねx1
松風雅也を声優としてちゃんと認識した作品だった
小川輝晃もレギュラーキャラだったが
40324/06/21(金)21:19:43No.1202802251そうだねx1
ニルギース?とディグラーズ?とシャシャだっけ?
ミニフィギュアしか無いんだよね
40424/06/21(金)21:19:50No.1202802309+
>17歳にそこまで求めるなよ…
大学生くらいじゃないの!?
ダークさん達も二十歳そこそこだった気がするし一緒にいたジャーナリストくらいしか大人いないじゃん!!
40524/06/21(金)21:19:54No.1202802330+
KONAMIはさっさと武装神姫をなんとかしろ
40624/06/21(金)21:19:57No.1202802356そうだねx2
>殺された仲間の形見のブレードの破片をお守りとして持ってたら
>それに憎い相手を鬼の形相で殺そうとしてる自分が映って正気に戻るって場面
死んだ人間が復讐を止めてくれるのいいよね
40724/06/21(金)21:20:09No.1202802452+
>野郎ぶっ殺してやる!!!!!となってた主人公が砕けたブレードに反射した顔とか見て俺こんなやべぇ顔してたの…?で正気に戻ったりしてたような
うん
自分の殺意丸出しの顔を見ていかに恐ろしい感情なのか気付いて剣を収める
40824/06/21(金)21:20:17No.1202802513+
ブレードの刀身にクリアパーツは00より先にやってた
40924/06/21(金)21:20:25No.1202802578+
武器もアムグラディウスだしな…
41024/06/21(金)21:20:31No.1202802619そうだねx3
陰陽大戦記とかプラスターワールドとか夕方テレ東で福山潤をよく見た時期だった
41124/06/21(金)21:20:32No.1202802629+
>ニルギース?とディグラーズ?とシャシャだっけ?
>ミニフィギュアしか無いんだよね
ネオジャケはシャシャ以外はでてるよ
41224/06/21(金)21:20:32No.1202802631+
>>色んな意味で酷い記憶でダメだった
>いやだってメイン三人みんなガキだぜ…緑の人は後輩置いて死ぬなよ…
死ぬつもりはなかったよ
それはそれとしてシーンの仲間達でもあったんだから止めに行くのはそりゃそうよ
ただ向こうは戦争でメンタルが壊れてただけで
41324/06/21(金)21:20:33No.1202802632+
>ニルギース?とディグラーズ?とシャシャだっけ?
>ミニフィギュアしか無いんだよね
ニルギースはある
ディグラーズはネオはある
シャシャは昔ガレキ出した人がいた
41424/06/21(金)21:20:44No.1202802713そうだねx1
紫チームは裏切る!そう思ってた頃もありました
41524/06/21(金)21:20:48No.1202802746そうだねx1
泣ける話なんだけどガンダムのカイとミハルだこれ!ってなるラグナとシシー
41624/06/21(金)21:20:53No.1202802785そうだねx2
>KONAMIはさっさと武装神姫をなんとかしろ
知らん
それはコトブキヤの管轄だ
41724/06/21(金)21:21:01No.1202802832+
ははーんさてはシャシャとガンザルディ欲しさに凶行におよんだな担当者は
41824/06/21(金)21:21:02No.1202802840+
>KONAMIはさっさと武装神姫をなんとかしろ
ちゃんとアーケードやったよ
開店休業中だけど
41924/06/21(金)21:21:19No.1202802940そうだねx3
遊佐が残したブレードでラストアタックするシーンいいよね…
42024/06/21(金)21:21:25No.1202802979そうだねx7
今でも白いボディに青のクリアパーツが付いてるとアムドライバーを幻視する人たちがちょくちょくいる
42124/06/21(金)21:21:53No.1202803175+
>ニルギース?とディグラーズ?とシャシャだっけ?
>ミニフィギュアしか無いんだよね
ニルギースとディグラーズはネオジャケしかないからな
シャシャに至ってはネオすら
42224/06/21(金)21:21:54No.1202803183+
アーロンジー
42324/06/21(金)21:21:55No.1202803187+
ニルギースは通常もネオもある
ディグラーズは通常は原型までは出来たけどネオのみ
シャシャは無かったはず
42424/06/21(金)21:22:02No.1202803243そうだねx1
>>KONAMIはさっさと武装神姫をなんとかしろ
>知らん
>それはコトブキヤの管轄だ
浅井さんが武装神姫と並べたいよね!って言っててダメだった
42524/06/21(金)21:22:10No.1202803305+
>ニルギース?とディグラーズ?とシャシャだっけ?
>ミニフィギュアしか無いんだよね
ニルギースは旧もネオも出たよ
42624/06/21(金)21:22:14No.1202803332+
>福山潤が開花したのギアスのルルーシュよりも前にトライゼノンあったらかだって今でも思ってるよ
42724/06/21(金)21:22:15No.1202803336+
そういやボードバイザーあるから普通のボードもないのか
42824/06/21(金)21:22:18No.1202803349そうだねx3
>今でもブレードにサーフィンしてるとアムドライバーを幻視する人たちがちょくちょくいる
42924/06/21(金)21:22:24No.1202803412+
ニルギースウゴカナイ
43024/06/21(金)21:22:28No.1202803435+
きこえてるかい?
43124/06/21(金)21:22:29No.1202803441+
は?エッジがクリアのメカなら無差別に幻視するが?
43224/06/21(金)21:22:33No.1202803474+
>ははーんさてはバーストバイザーと素ディグラーズ欲しさに凶行におよんだな担当者は
43324/06/21(金)21:22:40No.1202803510+
スケボー的なアイテムがあればボーダタックするしかねぇなと思うあの頃の小学生は多い
43424/06/21(金)21:22:40No.1202803512+
トパスがぁ!どーん!
43524/06/21(金)21:22:51No.1202803580+
シシーちゃん本名じゃなくてその本名も知らないまま死ぬのラグがかわいそ…おっぱいも大きかったのに
43624/06/21(金)21:22:59No.1202803644+
旧ニルギは関節がギチギチに締まってるので旧素体の最高峰
ネオは過激にウゴカナイので魅力は半減
43724/06/21(金)21:23:04No.1202803672+
>ニルギースは旧もネオも出たよ
ネオニルは黒いやつしか手に入らなかった思い出…
43824/06/21(金)21:23:14No.1202803745そうだねx4
嬉しくて久しぶりに棚から引っ張り出したら旧ジェナの関節クタクタでえらい目にあった…
あと漂白したのにだいぶ黄ばんできてる
fu3639078.jpg
43924/06/21(金)21:23:19No.1202803776+
シャシャは装備も派手だったから出て欲しいな
44024/06/21(金)21:23:21No.1202803790+
ボーダタックは今でも好きな技
44124/06/21(金)21:23:37No.1202803886そうだねx1
ロボアニメの演出ノウハウ皆無なのかってなるぐらいにはバンクすらセンス無かったのは中々レアな体験だった
最終のネオボードすらバンクの動きにキレが無い…
44224/06/21(金)21:23:42No.1202803910+
ロシェットは玩具的にも微妙なのがな…
KKはカッコいいのに
44324/06/21(金)21:23:57No.1202804005+
>そういやボードバイザーあるから普通のボードもないのか
ボードが一番アムドライバーらしい装備だと思ってるので(というか当時バイザーまで買えなかった)そっちで出して欲しかった
44424/06/21(金)21:23:58No.1202804011+
当時アドバンスドボードバイザーもゼアムジャケットも何処にも売ってなかったんだけど!?
発売日にトイザらスとイオンに走ったんだけど!?
44524/06/21(金)21:23:59No.1202804021そうだねx1
ランキング制だったりスポンサーが付いたり今でも見る感じの職業ヒーロー要素がこの時代に既にあったんだなあってなる
44624/06/21(金)21:24:22No.1202804195そうだねx1
>あと漂白したのにだいぶ黄ばんできてる
漂白は元に戻るし却って劣化を早めるだけッスよ
44724/06/21(金)21:24:23No.1202804200そうだねx1
>>今でもブレードにサーフィンしてるとアムドライバーを幻視する人たちがちょくちょくいる
エネルギーチューブ武器につなぐ演出やクリアの刃ついた武器見ただけでもアムエネルギー感じ取るぞ
44824/06/21(金)21:24:29No.1202804238+
>ロシェットは玩具的にも微妙なのがな…
>KKはカッコいいのに
鎌ライフルはかっこいいからな…
44924/06/21(金)21:24:36No.1202804294そうだねx6
>ランキング制だったりスポンサーが付いたり今でも見る感じの職業ヒーロー要素がこの時代に既にあったんだなあってなる
そっから全部マッチポンプでしたってやるのはちょっと未来に生きすぎる
45024/06/21(金)21:24:38No.1202804301+
なんとかラグナ仕様のエッジバイザー作ろうと染色に手を出したけど
色は染まったけど温度高いのに投入したせいでパーツ歪んでしまった苦い思い出が
45124/06/21(金)21:24:49No.1202804380そうだねx1
作画についてはマジで褒める所が無いのは仕方ない
45224/06/21(金)21:25:01No.1202804480+
>鎌ライフルはかっこいいからな…
合体するとデカいツルハシ!
45324/06/21(金)21:25:03No.1202804494+
>ロシェットは玩具的にも微妙なのがな…
>KKはカッコいいのに
KKが鎌でロシェットがアンカーだっけ?
45424/06/21(金)21:25:13No.1202804560+
>ボーダタックは今でも好きな技
2か3話のサマーソルトボーダタック好き
終盤にシーンがやるボーダタックも好き
45524/06/21(金)21:25:23No.1202804633+
そういえば軸穴3.3mmだったか
45624/06/21(金)21:25:36No.1202804720+
>KKが鎌でロシェットがアンカーだっけ?
アンカーというかハサミ…というか…うーん
45724/06/21(金)21:25:51No.1202804821+
令和にアムエネルギーが高まってきた
45824/06/21(金)21:26:07No.1202804956+
>作画についてはマジで褒める所が無いのは仕方ない
でも要所要所では良かったし…
45924/06/21(金)21:26:09No.1202804965+
バーストバイザーいいよね…
絵面は印象に残るのに活躍はそんなでもなかったんだよなこのバイザー…
46024/06/21(金)21:26:21No.1202805059+
ニコニコが2009年に帰ってるんだから例のCMを流したっていい
46124/06/21(金)21:26:27No.1202805111+
何このアニメ…キャラデザのクセが強いし動きが変だし最近増えてきた韓国アニメかー?
……なんでこんなに感動してるんだよ………
46224/06/21(金)21:26:32No.1202805164そうだねx1
>作画についてはマジで褒める所が無いのは仕方ない
3話は良かっただろ3話は!
46324/06/21(金)21:26:33No.1202805171+
いつ聞いても
あたかみあるイメージで
に聞こえる
46424/06/21(金)21:26:33No.1202805174+
>でも要所要所では良かったし…
要所というか3話と最終回というか…
46524/06/21(金)21:26:39No.1202805225+
>作画についてはマジで褒める所が無いのは仕方ない
結構作画良くなるから結構褒められるところもあるぞ
46624/06/21(金)21:26:56No.1202805359+
おなか寸胴すぎるけど
ブリガンティモードならむしろ素体として安定性は増すのかな?
まぁそもそも後期は中の人いなくても自立するから
素体の稼働はどうでもよかったんだけども
46724/06/21(金)21:27:02No.1202805405+
ジェナ太った?
ジェナだって20年経てば中年太りぐらいする
みたいなやりとり好き
46824/06/21(金)21:27:03No.1202805418そうだねx2
タイバニ流行ったの見た時クソ…!アムドラだって同じことやってたもん!!ちょっと…ちょっとクオリティが伴わなかっただけだもん!!って陰ながら思ったりした
46924/06/21(金)21:27:21No.1202805562そうだねx1
>>ランキング制だったりスポンサーが付いたり今でも見る感じの職業ヒーロー要素がこの時代に既にあったんだなあってなる
>そっから全部マッチポンプでしたってやるのはちょっと未来に生きすぎる
世界観に古臭さが全くないの本当にすごいよ
何年前のアニメだよ
47024/06/21(金)21:27:28No.1202805611そうだねx3
>>ランキング制だったりスポンサーが付いたり今でも見る感じの職業ヒーロー要素がこの時代に既にあったんだなあってなる
>そっから全部マッチポンプでしたってやるのはちょっと未来に生きすぎる
僕らの問題作が今始まる

ってキャッチコピーに偽りナシだったよ
47124/06/21(金)21:27:35No.1202805666+
まあ最終回以降のジェナはたらふくうまいもん食って平和に太ってたらええよ…
47224/06/21(金)21:27:46No.1202805735そうだねx2
>バーストバイザーいいよね…
>絵面は印象に残るのに活躍はそんなでもなかったんだよなこのバイザー…
OPで印象に残るのよな
47324/06/21(金)21:27:55No.1202805790そうだねx1
>電王流行ったの見た時クソ…!セイザーXだって同じことやってたもん!!ちょっと…ちょっとクオリティが伴わなかっただけだもん!!って陰ながら思ったりした
47424/06/21(金)21:28:06No.1202805880+
>作画についてはマジで褒める所が無いのは仕方ない
作画悪くても作劇が良ければ魅力的な作品になる
って証明できてるの逆にすごくない?
47524/06/21(金)21:28:12No.1202805934+
>まあ最終回以降のジェナはたらふくうまいもん食って平和に太ってたらええよ…
ああ…ソフトシェルクラブたんと食え…
47624/06/21(金)21:28:43No.1202806174+
>バーストバイザーいいよね…
>絵面は印象に残るのに活躍はそんなでもなかったんだよなこのバイザー…
ミサイルをマントとして羽織り全弾発射したら丸腰で後はそのへんから拾った鉄骨振り回すしか出来ませんって割り切りぶりがね…
47724/06/21(金)21:28:49No.1202806211+
>タイバニ流行ったの見た時クソ…!アムドラだって同じことやってたもん!!ちょっと…ちょっとクオリティが伴わなかっただけだもん!!って陰ながら思ったりした
これはタイバニ見たあとに知ったわ
47824/06/21(金)21:28:50No.1202806215+
作画じゃなくてキャラデザレベルで横顔が酷かったイメージ
47924/06/21(金)21:29:01No.1202806289そうだねx1
念願のアムドライバー業界!
嫌味だけど憧れてた先輩!
なんかいい感じになってた娘!
みんななくなった…
48024/06/21(金)21:29:05No.1202806320+
>ミサイルをマントとして羽織り全弾発射したら丸腰で後はそのへんから拾った鉄骨振り回すしか出来ませんって割り切りぶりがね…
元ネタに忠実!
48124/06/21(金)21:29:25No.1202806473そうだねx5
侵略者バグシーンなんて存在してなくて人類側が自作自演でシビリアンコントロールしてたとか設定が渋過ぎる…めっちゃ面白ぇ…
48224/06/21(金)21:29:31No.1202806521そうだねx2
>>まあ最終回以降のジェナはたらふくうまいもん食って平和に太ってたらええよ…
>ああ…ソフトシェルクラブたんと食え…
あれ食ってたのはラグナだろ!
48324/06/21(金)21:29:39No.1202806593+
ランスバイザーの後ろ半分が全部余った時
マジで!?この時代にただの余りパーツなんてアリなん!?てなったなぁ
48424/06/21(金)21:29:49No.1202806660+
作画もそうだけど間の取り方もすげぇぞ
48524/06/21(金)21:29:56No.1202806710そうだねx3
>念願のアムドライバー業界!
>嫌味だけど憧れてた先輩!
>なんかいい感じになってた娘!
>みんななくなった…
ただいま
で日常に回帰するラストシーンは今でも忘れないわ
明日に向かってジャンプ!とかじゃなくて
両親のいるアパートに帰って終わり
48624/06/21(金)21:30:02No.1202806758+
アムドライバーは俺たちにヘルメットの大切さを教えてくれた
48724/06/21(金)21:30:13No.1202806864+
>みんななくなった…
争いの中で得たものは争いとともに消え去るのかもしれん
48824/06/21(金)21:30:13No.1202806867+
>>電王流行ったの見た時クソ…!セイザーXだって同じことやってたもん!!ちょっと…ちょっとクオリティが伴わなかっただけだもん!!って陰ながら思ったりした
Xは爪痕だいぶ残した方だろ!
48924/06/21(金)21:30:25No.1202806950そうだねx2
敵が人類じゃなくて意図的に建物やアムドライバーしか狙わないのよね
49024/06/21(金)21:30:26No.1202806960+
>みんななくなった…
憧れだった伝説のアムドライバー…貴方はクソだ!
49124/06/21(金)21:30:30No.1202806982そうだねx1
>作画もそうだけど間の取り方もすげぇぞ
間を取って誤魔化す手法はマイクロン伝説でも見た
どっちも作画ひっどい
49224/06/21(金)21:30:31No.1202806990+
あの金ピカも出るのかな…
49324/06/21(金)21:30:31No.1202806994+
(一瞬で消えるトライクバイザー)
49424/06/21(金)21:30:33No.1202807009+
なんで敵の名前バグシーンなのに味方のキーマンがシーンって名前なんだよ!
49524/06/21(金)21:30:33No.1202807010+
いやーモノクルバイザーは2台組まないといけないから大変だったなー
49624/06/21(金)21:30:41No.1202807056+
>ランスバイザーの後ろ半分が全部余った時
>マジで!?この時代にただの余りパーツなんてアリなん!?てなったなぁ
おもちゃ屋でもランスジャイロは盛大に余っていた…
49724/06/21(金)21:30:48No.1202807114+
>>>電王流行ったの見た時クソ…!セイザーXだって同じことやってたもん!!ちょっと…ちょっとクオリティが伴わなかっただけだもん!!って陰ながら思ったりした
>Xは爪痕だいぶ残した方だろ!
主にセイザーゴルドがな
49824/06/21(金)21:30:55No.1202807179+
エッジバイザー出したらネオエッジバイザーも出してくれよな!
49924/06/21(金)21:31:04No.1202807237そうだねx1
>両親のいるアパートに帰って終わり
みんなつっこむ
両親現在かよ!
50024/06/21(金)21:31:05No.1202807246そうだねx2
ちょっとキチ入ってる千葉一伸ボイスのキャラとか絶対死ぬだろ…
→相棒と一緒に最後まで生き残ってる!
50124/06/21(金)21:31:08No.1202807262そうだねx4
ネオクロスバイザーの完成度の高さはマジすごい
50224/06/21(金)21:31:19No.1202807347+
ソードダンサーくれ
50324/06/21(金)21:31:19No.1202807350+
ジャイロはカッコいいけどほぼモブ用アイテムだもん
50424/06/21(金)21:31:20No.1202807359+
>(一瞬で発売予定が消えるバーストバイザー)
50524/06/21(金)21:31:21No.1202807370+
ワンクール経ってから脚本が面白くなった記憶がある
50624/06/21(金)21:31:28No.1202807424+
作画はひどい
ひどいのにストーリーとキャラクターに魅力があって4クール満足させてくれて今なお愛されてる
そんな作品が今は逆に無い
50724/06/21(金)21:31:30No.1202807439+
>両親のいるアパートに帰って終わり
下手なバッドエンドよりなんか衝撃受けたあれ
50824/06/21(金)21:31:32No.1202807457+
>みんなつっこむ
>両親現在かよ!
両親いたんだ…
いやいて当然だろうけどいたんだ…
50924/06/21(金)21:31:34No.1202807483+
>ネオクロスバイザーの完成度の高さはマジすごい
名前も含めてカッコよさの塊すぎる
51024/06/21(金)21:31:38No.1202807522+
ジャスティライザー懐かしいな
最終回の実況はOPだけで1000消費したな
51124/06/21(金)21:31:46No.1202807585+
>ランスバイザーの後ろ半分が全部余った時
>マジで!?この時代にただの余りパーツなんてアリなん!?てなったなぁ
デザイナー曰くあれ大気圏外離脱バイザーだったそうなのであれはむしろ余らせてる
本来飛んでったあとブースター切り離すのがデザイン上の意図
51224/06/21(金)21:31:48No.1202807599そうだねx6
>作画もそうだけど間の取り方もすげぇぞ
デーデッデッデデー
デーデッデッデデー



ハロォピーポォ
51324/06/21(金)21:32:05No.1202807724そうだねx4
>なんでKKってキャラがもういるのにディグラーズが連れてるマスコットがケケって名前なんだよ!
51424/06/21(金)21:32:06No.1202807737+
セイザーX大好きだったんだよなあ
51524/06/21(金)21:32:09No.1202807758+
>作画はひどい
>ひどいのにストーリーとキャラクターに魅力があって4クール満足させてくれて今なお愛されてる
>そんな作品が今は逆に無い
ゾイドジェネシスみたいだな
51624/06/21(金)21:32:13No.1202807787+
>ネオクロスバイザーの完成度の高さはマジすごい
合体パーツ負荷かかりすぎてな
去年折れた
まぁ合体してない時の完成度高くていいんだけど
51724/06/21(金)21:32:14No.1202807801+
ニルギースチトモウゴカナイ
51824/06/21(金)21:32:21No.1202807847+
>ネオクロスバイザーの完成度の高さはマジすごい
後半のバイザー達のクオリティおかしい
ストームバイザーとかランドバイザーとか
なんで最初からこのクオリティで出さなかった!
51924/06/21(金)21:32:47No.1202808000+
>セイザーX大好きだったんだよなあ
DVDを唯一買ったぜ
映画はキャラが全然違う…
52024/06/21(金)21:32:51No.1202808028+
ランスの余剰は当時から妙にとやかく言われてたけど
再現できない妥協の余剰じゃなくて設定段階からパージするブースターだから別に気にいいと思うんだよなあ
52124/06/21(金)21:32:53No.1202808039+
>なんで敵の名前バグシーンなのに味方のキーマンがシーンって名前なんだよ!
KKとケケもいるぞ
52224/06/21(金)21:32:53No.1202808041+
昨日見た夢に沿って通りを歩くか
52324/06/21(金)21:33:06No.1202808136そうだねx1
前半がやまとで後半がタカラの外注みたいな話チラッと聞いた
52424/06/21(金)21:33:07No.1202808151そうだねx1
>なんで最初からこのクオリティで出さなかった!
ノウハウが全くなかったから!
むしろ1年でここまで設計レベル上がった方がすごい!
52524/06/21(金)21:33:12No.1202808176+
シの付くキャラが多すぎる
52624/06/21(金)21:33:18No.1202808229そうだねx2
>なんでKKってキャラがもういるのにディグラーズが連れてるマスコットがケケって名前なんだよ!
大丈夫だケケは退場したしKKもネオKKになった
現れるネオケケ
52724/06/21(金)21:33:29No.1202808300+
ランドバイザーは玩具も出来よかったよね
運転席に乗るだけだけど
52824/06/21(金)21:33:30No.1202808312+
>後半のバイザー達のクオリティおかしい
>ストームバイザーとかランドバイザーとか
>なんで最初からこのクオリティで出さなかった!
工場変えたのがデカいんだ…
52924/06/21(金)21:33:30No.1202808314+
>シの付くキャラが死にすぎる
53024/06/21(金)21:33:41No.1202808375+
レビューサイト見てきたけどやっぱりストームバイザー完成度高いと思う
53124/06/21(金)21:33:46No.1202808419+
>シの付くキャラが多すぎる
シが付くキャラは死か行方不明だからな…
53224/06/21(金)21:33:48No.1202808424+
>大丈夫だケケは退場したしKKもネオKKになった
>現れるネオケケ
な なんだぁっ
53324/06/21(金)21:33:50No.1202808441そうだねx2
>前半がやまとで後半がタカラの外注みたいな話チラッと聞いた
…やまとかぁ
53424/06/21(金)21:33:58No.1202808496+
>ランスの余剰は当時から妙にとやかく言われてたけど
>再現できない妥協の余剰じゃなくて設定段階からパージするブースターだから別に気にいいと思うんだよなあ
ああいう割り切りはあれはあれで味あるしコンセプトからもズレてないしね
53524/06/21(金)21:33:58No.1202808501+
弾撃ち尽したら本体を大型ミサイルとして射出するやつがいる作品だしブースターも何か仕込んでよ…
53624/06/21(金)21:34:02No.1202808535+
キャシーくらい欲望のままに生きられたら楽しいだろうな…
53724/06/21(金)21:34:04No.1202808546そうだねx2
>>なんでKKってキャラがもういるのにディグラーズが連れてるマスコットがケケって名前なんだよ!
>大丈夫だケケは退場したしKKもネオKKになった
>現れるネオケケ
連続で被せてくるんじゃねえ!
特にネオケケ無くてもいいだろ!
53824/06/21(金)21:34:18No.1202808639+
作画だと線が太かった記憶がある
53924/06/21(金)21:34:38No.1202808782そうだねx1
最初のおもちゃ凄かったもんな…ベトベトくにゃくにゃ
54024/06/21(金)21:34:44No.1202808823+
ミハルムーブからのミハルキャンセル成功!でも結局狙撃されて死ぬ
54124/06/21(金)21:34:51No.1202808863+
ランスバイザーは問屋向け情報で余剰部が既存バイザーの強化パーツになるみたいな表記あったので…
54224/06/21(金)21:34:54No.1202808880+
シムカ商品化来るか…!


fu3639002.jpg 1718969382142.jpg fu3639078.jpg fu3638983.jpg fu3639017.jpg fu3639000.jpg fu3638902.jpg fu3638910.mp4