二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718949242947.jpg-(40074 B)
40074 B24/06/21(金)14:54:02No.1202681445+ 17:20頃消えます
暑いって言うから梅雨にしましたよ
ほめて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)14:54:59No.1202681619+
偉い
もっと上の地方にも分けてあげて
224/06/21(金)14:55:31No.1202681728+
まぁまぁそれはそれこれはこれな
324/06/21(金)14:56:19No.1202681883+
九州クソ暑いんだけど
424/06/21(金)14:57:10No.1202682058+
エアコンなしで寝られたよ
そのままで頼むぞ
524/06/21(金)14:57:23No.1202682102+
10℃単位で上げ下げすんなっての
624/06/21(金)14:57:25No.1202682114+
雨要らないんだよなぁ
724/06/21(金)14:59:16No.1202682487そうだねx13
>雨要らないんだよなぁ
水足りないとそれはそれで困るでしょ
824/06/21(金)14:59:37No.1202682550+
朝降った後晴れてるんだけど…?
924/06/21(金)15:00:05No.1202682639+
朝ドバッと雨降ったかと思ったら晴れて涼しいなと思ってたら今クソ暑い
1024/06/21(金)15:03:59No.1202683433+
蒸し暑い!
1124/06/21(金)15:04:54No.1202683634+
さっきまで寒いなあと思ってたのに日が出た途端クソ暑くなってきたぞどうなってんだよ
1224/06/21(金)15:05:18No.1202683726+
気温はこのままをキープしてくれ
1324/06/21(金)15:06:34No.1202683980+
取り敢えず米作りしてるとこにもっと雨を割り振ってやってくれ
1424/06/21(金)15:07:28No.1202684190+
降りすぎないようにうまく調整してね?
1524/06/21(金)15:10:22No.1202684870+
その空虚フェイスはやらかしてんのわかってるだろ?
1624/06/21(金)15:10:23No.1202684872+
気温20度切って北風5mとか寒いと思うじゃん!
1724/06/21(金)15:14:06No.1202685760+
月曜日32℃の予報なんだが?
1824/06/21(金)15:15:07No.1202685988+
みんな日傘は持ったか!!
1924/06/21(金)15:17:17No.1202686510+
寒いんだけど長袖しまえないんだけど!!
2024/06/21(金)16:16:20No.1202698413+
>寒いんだけど長袖しまえないんだけど!!
着る服を迷っているとしあきさんのために様々な温度提供します
2124/06/21(金)16:20:34No.1202699158+
七夕くらいの30℃近辺まで気温上がって蒸し暑さMAXになる時期が本当の地獄
2224/06/21(金)16:23:04No.1202699612+
温室効果が壊れるという事は気温の恒常性が壊れると良く分からるけど分からせられたくない
2324/06/21(金)16:24:39No.1202699899+
今週末プラモ塗装したかったのによぉ!
2424/06/21(金)16:26:40No.1202700257+
とりあえずこの後はしばらく雨降らさないからね…
しっかり蓄えて計画的に使ってね…
これで水足りないとかほざいたら2倍の集中豪雨ね…
2524/06/21(金)16:32:42No.1202701438+
今朝まで良い感じだったのにまた晴れて暑くなってきた…
2624/06/21(金)16:34:09No.1202701721+
お昼から急に暑くなってきた
2724/06/21(金)16:40:48No.1202702983+
なんだかんだで今年は今のところそこまで暑くないから俺は許すよ…
2824/06/21(金)16:41:28No.1202703129+
ちょっと前に27°だったのが今日17°だよ!正気じゃない
2924/06/21(金)16:41:49No.1202703206+
七月第三週までこれくらいでいいのに
3024/06/21(金)16:42:24No.1202703328+
こいつ理屈こねだしたぞ!
3124/06/21(金)16:44:56No.1202703871そうだねx1
ちゃんとダムに雨降らせてね
3224/06/21(金)16:46:13No.1202704121+
このまま7月前半まで雨降らせ続けていいぞ
その代わり温度は上げるなよ絶対あげるなよ湿度で死ぬから
3324/06/21(金)16:47:36No.1202704412+
やっぱり太陽活動が変わってない?
そういう観測結果は無いの?
日が出たとたんに異常だ
3424/06/21(金)16:50:59No.1202705127+
気温レバーをちょっと下げてそうそうその気温レバーを次にあげるのは7月後半に入ってからでいいからな
フリじゃないからな?


1718949242947.jpg