二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718907696947.jpg-(194476 B)
194476 B24/06/21(金)03:21:36No.1202575443+ 09:10頃消えます
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)03:26:30No.1202575751+
さあ…買おう…!
224/06/21(金)03:26:43No.1202575764そうだねx7
何年ぶりだ
324/06/21(金)03:27:13No.1202575794+
5年振りだよ!
424/06/21(金)03:31:48No.1202576092そうだねx8
次は何年後なんですか先生...
524/06/21(金)03:35:25No.1202576330+
>5分振りだよ!
624/06/21(金)03:35:40No.1202576345そうだねx6
お父上が94歳で健在と言う話を聞いてこれ読者の方が先に死ぬなと思い始めた
724/06/21(金)03:52:35No.1202577487+
きさまに
きさまごときに…
824/06/21(金)03:54:29No.1202577600+
😭
924/06/21(金)03:55:14No.1202577649そうだねx26
fu3636486.jpeg
1024/06/21(金)03:58:45No.1202577868+
長年の酷使でペン入れもしんどいみたいだしなあ…
1124/06/21(金)03:59:34No.1202577925+
重要人物が立て続けに死んでいく…
1224/06/21(金)04:01:21No.1202578039そうだねx1
🫀
1324/06/21(金)04:01:50No.1202578069+
まだ東方遠征も始まってない…
1424/06/21(金)04:04:37No.1202578237+
猫の王族
1524/06/21(金)04:05:56No.1202578305そうだねx4
エピソードとしてのキリが悪くなければいつでも後は歴史書読んでねで終わっていい作品だと思ってたんだけど
なんか調べようがない謎いっぱい出てくるからハラハラしてきた
1624/06/21(金)04:07:44No.1202578396+
どう考えても寿命のうちに終わらないよね…
1724/06/21(金)04:07:49No.1202578404そうだねx5
現在の秋田市であるで締めればいいしな
1824/06/21(金)04:08:29No.1202578433+
これが最後の単行本にならないといいが…
1924/06/21(金)04:09:59No.1202578499そうだねx3
>エピソードとしてのキリが悪くなければいつでも後は歴史書読んでねで終わっていい作品だと思ってたんだけど
>なんか調べようがない謎いっぱい出てくるからハラハラしてきた
復活した王とかヘファイスティオンがどうなるのかは知りようがない…
2024/06/21(金)04:13:48No.1202578693+
もう一生を読めるとは思わないけど一区切りはつけてほしい
2124/06/21(金)04:24:08No.1202579217そうだねx1
>お父上が94歳で健在と言う話を聞いてこれ読者の方が先に死ぬなと思い始めた
カササギ一族なの?
2224/06/21(金)04:28:57No.1202579491+
俺の好きな登場人物みんな死んだ…
2324/06/21(金)04:36:24No.1202579860そうだねx25
この話の続きが読みたいっていうか単純に岩明均の漫画もっと読みたいよ…
2424/06/21(金)04:40:00No.1202580049+
アシスタント使ってくれよと思う反面
僅かな身内以外は作品に手を加えることを許さないスタンスは
なんかファンが考えた理想の岩明均感あって悔しい
2524/06/21(金)05:01:11No.1202581074+
王がエウメネスの事大好きだけどなそにんってなる
まあ政治色薄くて有能だから頼りたくもなるか
2624/06/21(金)05:03:44No.1202581197そうだねx1
最新刊読んだけどやっぱ面白いわ
それはそれとしてちゃんと終わる気がしないわ
2724/06/21(金)05:03:49No.1202581199+
若作りの不気味な男は何なの…タイムトラベラーか何か?
2824/06/21(金)05:04:45No.1202581246+
>王がエウメネスの事大好きだけどなそにんってなる
>まあ政治色薄くて有能だから頼りたくもなるか
お前に最低なんて言われると傷つくんですけお…
2924/06/21(金)05:06:00No.1202581311+
ヒストリエに関しては古代ギリシャの背景描ける人なんてそうはいないだろうしなぁ
ネットの発達で格段に調べやすくはなっただろうけどそれでも体系的に理解してるアシは少ないだろうし
3024/06/21(金)05:07:54No.1202581380そうだねx5
https://comic-days.com/episode/13932016480029471716
今だけ30話まで無料!
と吟じたところで知るまいな…
3124/06/21(金)05:11:33No.1202581542そうだねx5
寄生獣みたいのバンバン描いて欲しいんですよ!って編集部の言いたい事もまあわかる
でもヒストリエも超面白いし…
3224/06/21(金)05:16:41No.1202581820+
東征入っても相変わらずファランクス描かなきゃダメなんだから1人じゃもう絶対無理だよぉ…
3324/06/21(金)05:18:51No.1202581936+
早く本屋行って門を開っけろォーーーーーー!!!!!!しないと…
3424/06/21(金)05:34:07No.1202582642+
>東征入っても相変わらずファランクス描かなきゃダメなんだから1人じゃもう絶対無理だよぉ…
せめて槍だけでもアシスタント使って欲しい…
3524/06/21(金)05:53:41No.1202583587そうだねx8
>5年振りだよ!
この先10年で2冊って考えると絶望感ハンパない
3624/06/21(金)05:55:11No.1202583661+
このペースだとケリ付くまでに後30巻くらい必要だろうしな…
3724/06/21(金)05:59:53No.1202583928そうだねx2
>このペースだとケリ付くまでに後30巻くらい必要だろうしな…
ならあと150年か…
3824/06/21(金)06:00:32No.1202583966そうだねx5
AI岩明均とかで何とかならんか
ならんか…
3924/06/21(金)06:02:59No.1202584104そうだねx3
出るだけありがたい
4024/06/21(金)06:18:02No.1202584867そうだねx5
まぁ新刊出たけど歴史者だしそんな盛り上がんないでしょ
盛り上がってうrーーーーーーーーーーー!!!
一番盛り上がってるーーーーーーーーーーーー!!
めちゃくちゃ面白いーーーーーーーーーーーーー!!
んぎゃーーーーーーーーーーー!!
ってなってる
4124/06/21(金)06:18:55No.1202584912+
第二第三の岩明均が出るのに期待しよう
4224/06/21(金)06:20:10No.1202584978そうだねx4
なんで老いて今一番面白い漫画書けるんだよ
んぎぎぎぎ
4324/06/21(金)06:21:29No.1202585053そうだねx1
新刊いつぶりだよ前の内容なんか覚えてねーよで読み返して
>盛り上がってうrーーーーーーーーーーー!!!
>一番盛り上がってるーーーーーーーーーーーー!!
>めちゃくちゃ面白いーーーーーーーーーーーーー!!
>んぎゃーーーーーーーーーーー!!
になるし新刊読んでそうなるのも毎回やって行き場のない信者意識ばかり高まっていくんですよ
4424/06/21(金)06:24:31No.1202585223+
早朝五時に読んで目が覚めるほどの面白さ
あの心臓の絵がすごすぎる
4524/06/21(金)06:25:28No.1202585278そうだねx1
時間かけてるのもあるんだろうけどなんか絵にも内容にもジジイらしさ全く無いよな
なんなんだろう
4624/06/21(金)06:51:34No.1202586988+
王様結局どうなるの…
4724/06/21(金)06:54:52No.1202587226+
ネタバレだけどみんな死ぬよ
4824/06/21(金)06:56:14No.1202587326+
「」の不要な寿命を集めて岩明先生に送ってあげたい!
4924/06/21(金)06:57:18No.1202587411+
過去のキャラ大集合って盛り上がるけど話の規模が収縮する感が出るんだけど
それ以上に同時に衝撃展開ぶち込んでくるからそれが消えるのが本当にすごい構成
5024/06/21(金)06:59:09No.1202587558+
俺はこれでもバルバロイだぜ
5124/06/21(金)07:00:31No.1202587678+
>ネタバレだけどみんな死ぬよ
作者のことかな
5224/06/21(金)07:01:47No.1202587769+
エウメネスパンチ!エウメネスビーム!
5324/06/21(金)07:05:30No.1202588083+
NTRマン
5424/06/21(金)07:08:01No.1202588314+
あの個性的な顔の男もいずれなんかするのかな
5524/06/21(金)07:15:10No.1202588956+
エウリュディケが最後までエウリュディケだ
5624/06/21(金)07:16:00No.1202589047そうだねx1
新刊出る度読み返してるからコスパはいい気はする…もっと読ませて…
5724/06/21(金)07:22:54No.1202589733そうだねx1
まだ12巻…12巻か…
5824/06/21(金)07:23:54No.1202589836+
この調子でいけば50年後には22巻出てるな
5924/06/21(金)07:26:58No.1202590169+
>>ネタバレだけどみんな死ぬよ
>読者のことかな
6024/06/21(金)07:29:57No.1202590535+
まぁ作者死んだらいつでも後の○○であるエンドすればいいし...
6124/06/21(金)07:34:23No.1202591057+
マジでレイリの作者が二代目になってくれないかな
6224/06/21(金)07:40:00No.1202591734そうだねx4
>https://comic-days.com/episode/13932016480029471716
>今だけ30話まで無料!
>と吟じたところで知るまいな…
序盤完全に忘れてたから改めて読んでみたけど面白すぎる…
6324/06/21(金)07:54:44No.1202593829+
書き込みをした人によって削除されました
6424/06/21(金)07:59:53No.1202594600+
これでつまらないなら諦めつくんだけどクソ面白い…
まさに激動の12巻だ
6524/06/21(金)08:00:05No.1202594626+
読み終わった
えー…何年後だ…
6624/06/21(金)08:01:28No.1202594856+
単行本出たからにはアフタヌーンで再開してくれるのかな
6724/06/21(金)08:07:26No.1202595842+
マジで何年ぶりだよ…
いったいどこで連載してたんだ
6824/06/21(金)08:10:07No.1202596313+
>王様結局どうなるの…
死ぬ
6924/06/21(金)08:10:28No.1202596359+
王が本当にアンティゴノスになっちゃうのか?
7024/06/21(金)08:11:38No.1202596564+
ディアドコイどころか東征終わるかな…
7124/06/21(金)08:12:17No.1202596673+
同じタイミングで新刊が出たヴィンランドサガの進行具合で言うと奴隷編を終えて新章へ続くってくらいの転換点なのでは?
7224/06/21(金)08:12:41No.1202596729+
フィリッポス事前に話してなかったらエウメネス消えてたなこれ…
7324/06/21(金)08:16:56No.1202597395+
>お父上が94歳で健在と言う話を聞いてこれ読者の方が先に死ぬなと思い始めた
果てもない執筆につきあわされる読者・・・
これは死後内乱だわ
7424/06/21(金)08:20:32No.1202597956+
最も歴史漫画の素養がある者が執筆を続けよという遺言か…
7524/06/21(金)08:27:53No.1202599159そうだねx1
お前に最低って罵られたの傷付いたわぁ…そんなに嫌ならもういいよ…って弱気なところをチラつかせつつ
結局「王の左腕」ルートには乗せたからやっぱりアンタ最低だよ!
7624/06/21(金)08:29:35No.1202599477+
>最も歴史漫画の素養がある者が執筆を続けよという遺言か…
(((((俺のことだな…)))))
7724/06/21(金)08:30:17No.1202599590+
ストーリーだけでも最後まで作っといて欲しい
7824/06/21(金)08:30:49No.1202599678+
偽王子があんな活躍してあんな退場の仕方するなんて想像してなかった
面白すぎる
盛り上がりすぎる
7924/06/21(金)08:33:31No.1202600094+
気味悪いおじさん避けられてんのかと思ったら手術立ち会ってんのね
8024/06/21(金)08:33:53No.1202600161+
fu3636736.png
読み返しててそういえばこれヒストリエだったな…ってなった
8124/06/21(金)08:39:56No.1202601125+
30話までで「ダメっぽいなダメっぽいスね」「ば〜〜〜〜っかじゃねえの?!」「よくもだましたアアアアア!!!」「わからない文化が違う…」とよく見るシーンが満載だ
8224/06/21(金)08:40:56No.1202601268+
ようやくドラマとかから解放されたからもう少し早くなるんじゃないかな…
きっとたぶんおそらく
8324/06/21(金)08:42:10No.1202601483+
>30話までで「ダメっぽいなダメっぽいスね」「ば〜〜〜〜っかじゃねえの?!」「よくもだましたアアアアア!!!」「わからない文化が違う…」とよく見るシーンが満載だ
原作読んだら全然笑えないシーンだった
8424/06/21(金)08:42:36No.1202601542+
このくらいの年齢だとまだ現役バリバリな人も多いんだけどなんか言動がおじいちゃん過ぎて心配してしまう
8524/06/21(金)08:42:38No.1202601545+
まじで地縁血縁などの何のしがらみもなくてただただ優秀なエウメネスって理想的な存在なんだな…
マケドニア貴族の嫁とかもたせちゃだめだめ!
8624/06/21(金)08:44:49No.1202601902+
>ようやくドラマとかから解放されたからもう少し早くなるんじゃないかな…
>きっとたぶんおそらく
ドラマ…?
8724/06/21(金)08:45:06No.1202601947+
>お父上が94歳で健在と言う話を聞いてこれ読者の方が先に死ぬなと思い始めた
あれで…あの男何歳くらいに見えた?
8824/06/21(金)08:45:15No.1202601969+
ホモの地上のもつれで死んだフィリッポスどう料理するんだと思ったら…
8924/06/21(金)08:45:30No.1202602013+
雑誌掲載とまるでちぎゃうじゃんか1!!
最高だったよ
9024/06/21(金)08:45:57No.1202602085+
>同じタイミングで新刊が出たヴィンランドサガ
こっちも出たのか
9124/06/21(金)08:46:42No.1202602203+
>原作読んだら全然笑えないシーンだった
文化が違うは笑うシーンだろ!
9224/06/21(金)08:48:41No.1202602507+
今新刊読み終わったけど…大分カタが付いたというか…
時間スキップしても許されそうなターンになってるな
エウメネスもアレクサンドロスも
9324/06/21(金)08:49:01No.1202602565+
文化が違うは笑うシーンかつ泣くシーンかつしみじみするシーンで何重にも美味しい
これから文化を攪拌してヘレニズム文化が生まれる暗示だからな
9424/06/21(金)08:50:01No.1202602726+
>今新刊読み終わったけど…大分カタが付いたというか…
>時間スキップしても許されそうなターンになってるな
わからない…文化が違う!!
9524/06/21(金)08:50:20No.1202602787+
年代スキップでデアドコイとか現在の秋田市に飛んでも許されるか
いや東征は見たいよな…
9624/06/21(金)08:51:30No.1202602959+
前巻の終わりが中途半端だから綺麗な終わり方でよかった
9724/06/21(金)08:51:51No.1202603001+
>わからない…文化が違う!!
王家(本当はフィリッポス)の守護者と新王が完成したじゃないか
9824/06/21(金)08:59:17No.1202604247+
アンティゴノスは…フィリッポスなんだろ?!


1718907696947.jpg fu3636736.png fu3636486.jpeg