二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718801364204.jpg-(656696 B)
656696 B24/06/19(水)21:49:24No.1202145066そうだねx6 22:59頃消えます
トリとトリ子って地味にいい師弟だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)21:50:41No.1202145591そうだねx4
こいつら二人どっちもイベントの後味がよすぎる
224/06/19(水)21:52:39No.1202146405そうだねx19
←変 恋→
324/06/19(水)21:53:04No.1202146584そうだねx7
平時のトリスタンは面倒見よくて優しい奴だなって
424/06/19(水)21:53:25No.1202146743そうだねx3
ランスロ組以外は割と良いコンビやってる
524/06/19(水)21:54:59No.1202147379そうだねx4
トリ子は根が真面目だからトリスタンのボケを片っ端から拾ってツッコむ
624/06/19(水)21:56:31No.1202147999そうだねx7
海女の格好で惑わされるだけで呪いを背負うかわいそうな少女に毎朝騎士物語を聞かせ見守り修行をつけさせ遂に騎士として克服させるという正に円卓の騎士の面目躍如なことしてるんだトリスタンは海女の格好で惑わされるだけで
724/06/19(水)21:58:00No.1202148599そうだねx15
>平時のトリスタンは面倒見よくて優しい奴だなって
「仮にも同じ名を冠した騎士ですから他人の気がしないのです」で森の魔女の家に残るところにこいつのいいところが詰まってる
湖から上がってくるシーンはこいつのダメなところが詰まってるが
824/06/19(水)21:58:38No.1202148867+
>ランスロ組以外は割と良いコンビやってる
でもランスロ組も一瞬絡みあったし…
924/06/19(水)21:59:12No.1202149079+
ガウェイン組はスペックだけでバゲ子が惚れそうになってる
1024/06/19(水)22:00:10No.1202149469そうだねx4
くっ…森の結界に閉じ込められてマスター達と合流できない…!
ひとまず森の主の魔女に騎士物語を歌い聞かせて弓術を指導しつつ森のカンガルーの前で泉の精として路上ライブやってカンガルー達に物乞いしながら助けを待つとしますか…
1124/06/19(水)22:00:19No.1202149525そうだねx3
>トリ子は根が真面目だからトリスタンのボケを片っ端から拾ってツッコむ
去年の夏イベの前に既に二次創作で見てたやつ!
1224/06/19(水)22:01:01No.1202149843そうだねx1
>くっ…森の結界に閉じ込められてマスター達と合流できない…!
>ひとまず森の主の魔女に騎士物語を歌い聞かせて弓術を指導しつつ森のカンガルーの前で泉の精として路上ライブやってカンガルー達に物乞いしながら助けを待つとしますか…
森のカンガルーから先は本当に必要あった…?
1324/06/19(水)22:01:38No.1202150120+
>>ランスロ組以外は割と良いコンビやってる
>でもランスロ組も一瞬絡みあったし…
あったっけ…
1424/06/19(水)22:02:18No.1202150390そうだねx5
女絡みじゃなくて少女を相手にした騎士というのはこういうものなのだ!という立派な姿だったよトリスタン
格好の話じゃなくてね?
1524/06/19(水)22:03:11No.1202150780+
>>>ランスロ組以外は割と良いコンビやってる
>>でもランスロ組も一瞬絡みあったし…
>あったっけ…
夏イベではないし台詞すらないが
一瞬何やらランスロが声をかけてメリュ子が凄い顔をした
1624/06/19(水)22:04:19No.1202151255そうだねx5
「世界の破壊者」の正体が海女姿のトリスタンを想像できたやつ0人説
1724/06/19(水)22:04:34No.1202151356+
バサスロにはメリュ子が優しいから…
1824/06/19(水)22:05:37No.1202151796そうだねx4
格好が一番トチ狂ってるのに夏イベの円卓三馬鹿の中で一番真っ当なことしてるから頭がおかしくなる
1924/06/19(水)22:06:13No.1202152030+
>格好が一番トチ狂ってるのに夏イベの円卓三馬鹿の中で一番真っ当なことしてるから頭がおかしくなる
うまくバランスをとってるんだ
世の中とはうまくできてるんだ
2024/06/19(水)22:06:37No.1202152207そうだねx1
トリスタンの夏霊衣はいつ見てもゴーグル複数個持ってるのが笑う
2124/06/19(水)22:07:37No.1202152646+
>格好が一番トチ狂ってるのに夏イベの円卓三馬鹿の中で一番真っ当なことしてるから頭がおかしくなる
他2人がボンクラすぎる…
2224/06/19(水)22:07:41No.1202152675+
トリは受け狙いあんまりやらないで本人としては真面目にしてるだけだからな…本人としては
2324/06/19(水)22:07:53No.1202152769+
>トリスタンの夏霊衣はいつ見てもゴーグル複数個持ってるのが笑う
イベントでみんなに配る用ってことが判明した
2424/06/19(水)22:08:07No.1202152864+
>格好が一番トチ狂ってるのに夏イベの円卓三馬鹿の中で一番真っ当なことしてるから頭がおかしくなる
結局ほとんど別行動だったわりにインパクトがでかすぎる
2524/06/19(水)22:08:11No.1202152890+
元々主人公だっただけあって対応力がすごい
2624/06/19(水)22:08:11No.1202152891そうだねx2
>>くっ…森の結界に閉じ込められてマスター達と合流できない…!
>>ひとまず森の主の魔女に騎士物語を歌い聞かせて弓術を指導しつつ森のカンガルーの前で泉の精として路上ライブやってカンガルー達に物乞いしながら助けを待つとしますか…
>森のカンガルーから先は本当に必要あった…?
あれで精霊達を鎮めてるから地味に大事な仕事してる
本人がそこまで考えてるかは微妙なラインだけど本能で正解選んでるフシがある
2724/06/19(水)22:09:17No.1202153322+
一部六章では真面目すぎて反転ししてたし二部六章では真っ当に円卓鯖やってたのにイベントになると弾けるなこいつ
2824/06/19(水)22:09:30No.1202153407そうだねx4
湖で世界の破壊者…そういや妻は湖の妖精…これはトネリコだな間違いない!

えぇ…
2924/06/19(水)22:09:39No.1202153488+
>トリは受け狙いあんまりやらないで本人としては真面目にしてるだけだからな…本人としては
ガゾウの姿マスターたちにみらレタラまずいって自覚あるしな
3024/06/19(水)22:09:53No.1202153585+
これを反転させたらキャメロットのクソ外道になる説得力がどんどん増していく
3124/06/19(水)22:09:57No.1202153616そうだねx1
んで左の衣装はいつ配布するの
3224/06/19(水)22:10:27No.1202153854そうだねx3
☺️ランスロットって円卓で一番強い騎士の名前なんだって!きっと寡黙で真面目で立派な騎士なんだろうな!陛下の期待に応えなきゃ!
😨え…陛下って僕の事アレと同じに見てたの…
なのでもう仲良くは厳しい
3324/06/19(水)22:10:36No.1202153919+
どうやって弓で精霊爆上げエモミュージックが出せるんだよ
3424/06/19(水)22:11:33No.1202154320+
>どうやって弓で精霊爆上げエモミュージックが出せるんだよ
そもそもあれ弓か…?
3524/06/19(水)22:11:42No.1202154396そうだねx1
>どうやって弓で精霊爆上げエモミュージックが出せるんだよ
弓でエジソンのテーマ弾くよりは難易度低そうだろ?
3624/06/19(水)22:11:46No.1202154418+
>どうやって弓で大統王のテーマが出せるんだよ
3724/06/19(水)22:11:55No.1202154489そうだねx1
なんやかんや右も右で拾ったトリを湖に案内したりしてたのもすき
3824/06/19(水)22:12:49No.1202154901+
ガウェとランスロットにトリが正面からぶつかると苦戦しそうだけど状況次第で充分勝てそうな強さかな…?
3924/06/19(水)22:13:20No.1202155160そうだねx3
左のクセが強すぎて話題が飲まれてるじゃねえか
4024/06/19(水)22:15:26No.1202156146+
年の離れた兄妹みたいな感じ
4124/06/19(水)22:15:28No.1202156159+
>ガウェとランスロットにトリが正面からぶつかると苦戦しそうだけど状況次第で充分勝てそうな強さかな…?
お互い至近距離で見合ってヨーイドンだとかなり厳しいだろうけど
隠れてるところから市街や森でやると相当強そうなイメージ
4224/06/19(水)22:15:30No.1202156171+
思えば妖精国でこの二人は会えなかったからな…
4324/06/19(水)22:15:38No.1202156216+
>左のクセが強すぎて話題が飲まれてるじゃねえか
私は悲しい…
4424/06/19(水)22:16:01No.1202156373そうだねx1
この2人のやり取りを永遠に見ていたい
4524/06/19(水)22:16:09No.1202156424そうだねx1
騎士トリスタンと雨の魔女トネリコっていう存在を再臨でそれぞれ受け継いでるのもエモいよねミコケル
4624/06/19(水)22:16:32No.1202156589+
私の名はイゾルデダイスキ
4724/06/19(水)22:17:09No.1202156878+
あのトリスタンがどうして…!(あのトリスタンがどうして…!)
4824/06/19(水)22:17:45No.1202157147+
落ち着いたトーンで変な事言う方とキレながら正論言う方で相性もいい
4924/06/19(水)22:17:55No.1202157231+
トリがとんでもない事言う

トリ子がマジかよテメエって凄む

私は悲しい…
で幾らでも構文作れそう
5024/06/19(水)22:17:57No.1202157252+
雨の魔女姿でお母様譲りの眼鏡かけてトリスタンから騎士の話聞いてるバーヴァンシーの姿見たすぎる
ただのお嬢様じゃねえか
5124/06/19(水)22:18:05No.1202157299+
>一部六章では真面目すぎて反転ししてたし二部六章では真っ当に円卓鯖やってたのにイベントになると弾けるなこいつ
トリは本当にシリアスな場面ではそもそもあんまり喋らず周りを警戒するタイプっぽいからな
出力がおかしい部分はでない
5224/06/19(水)22:18:39No.1202157555+
>あんまり喋らず周りを警戒するタイプっぽいからな
それはそれとして寝てる場面もあります
5324/06/19(水)22:19:08No.1202157788+
技巧がデタラメ過ぎて技巧なのかどうか分からん
5424/06/19(水)22:19:30No.1202157952そうだねx1
元になった円卓をリスペクトするトリ子も別の存在として乗り越えようとするバゲ子も人格の成長が見られて好き
ランスロットはうn
5524/06/19(水)22:20:00No.1202158181+
トリスタンってスト限だったっけ
うちにいない気がする
5624/06/19(水)22:20:08No.1202158239そうだねx1
あの音カッターが魔力関係なく技量だけでやってる事実が判明したのが一番ヤバい
5724/06/19(水)22:21:23No.1202158776+
>ランスロットはうn
メリュ子はもう失った筈の自我を取り戻してるので
成長イベントはもう妖精國で終わってる
5824/06/19(水)22:22:42No.1202159359+
>ランスロットはうn
ちゃんと元ネタ見習って横恋慕してるぞ
成長している
5924/06/19(水)22:26:20No.1202161001+
アロハより海女衣装の方が欲しくなって困る夏イベだった
6024/06/19(水)22:26:57No.1202161265そうだねx5
(ショップに未解禁の霊衣あるけどまあ黒オベロンだろ…)



(海女トリスタン霊衣…!?)
6124/06/19(水)22:28:06No.1202161766+
>元になった円卓をリスペクトするトリ子も別の存在として乗り越えようとするバゲ子も人格の成長が見られて好き
>ランスロットはうn
メリュジーヌはあの姿と名前をオーロラに貰った時点で完成したのだ
6224/06/19(水)22:29:09No.1202162243+
それこそ2部6章でやってたけどバゲ子の筋力で引きちぎれない糸を張り巡らせるとかすごいことしてる
6324/06/19(水)22:29:34No.1202162428+
ところで周りの鶏はなんだったんです
6424/06/19(水)22:29:58No.1202162603+
初登場シナリオでの印象が悪いもの同士
6524/06/19(水)22:30:07No.1202162675+
メインシナリオで酷いことする方とメインシナリオで酷いことになる方
6624/06/19(水)22:30:42No.1202162994+
海女衣装気に入ってるよな?
6724/06/19(水)22:31:43No.1202163457+
>初登場シナリオでの印象が悪いもの同士
前半はともかく後半は哀れすぎて…
6824/06/19(水)22:31:59No.1202163573+
>海女衣装気に入ってるよな?
こいつが気に入らないわけない…
6924/06/19(水)22:32:09No.1202163643+
右が公式でトリスタンが本当に優秀な騎士だって理解しているという事実
7024/06/19(水)22:32:30No.1202163807+
キャメロットでしでかしたデカい失点を3倍返しで取り戻していく男
7124/06/19(水)22:33:14No.1202164082そうだねx4
>キャメロットでしでかしたデカい失点を3倍返しで取り戻していく男
本当に点取ってる?勝手に別の競技始めてない?
7224/06/19(水)22:33:25No.1202164158+
ランスロットとガウェインは一応関連ある名前をモルガンが付けたけどトリスタンは多分関係ないよね?
ただ側に置いておきたかっただけだから
7324/06/19(水)22:33:35No.1202164251そうだねx1
こいつ程の男が円卓去る時点でもう根本的な構造駄目だろってなる
7424/06/19(水)22:33:35No.1202164252+
でも自分の意志で変な格好してる上でマスターと会ったらちょっと着替えてきますね…ってなるのがこいつの絶妙なとこだと思う
7524/06/19(水)22:33:52No.1202164378そうだねx1
どっちの声も好きだ
7624/06/19(水)22:33:57No.1202164404そうだねx3
fu3631391.jpg
この表情差分味わいがありすぎる
7724/06/19(水)22:34:31No.1202164699そうだねx1
>ランスロットとガウェインは一応関連ある名前をモルガンが付けたけどトリスタンは多分関係ないよね?
>ただ側に置いておきたかっただけだから
トリスタンみたいに自由に生きてほしかった
7824/06/19(水)22:34:42No.1202164802+
>ランスロットとガウェインは一応関連ある名前をモルガンが付けたけどトリスタンは多分関係ないよね?
>ただ側に置いておきたかっただけだから
アレくらい自由に生きて良いっていう親心かもしれない
7924/06/19(水)22:35:03No.1202164938+
トリスタンぐらい弾けたらきっと運命に打ち勝てる
と良いよね
8024/06/19(水)22:35:16No.1202165035+
>トリスタンみたいに自由に生きてほしかった
>アレくらい自由に生きて良いっていう親心かもしれない
(すごい複雑そうな顔になるトリ子)
8124/06/19(水)22:36:17No.1202165544+
なんでこんな面白いのに去ってくとき王を罵倒したんです
8224/06/19(水)22:36:57No.1202165825+
当時はみんないっぱいいっぱいの限界でした
致命傷とまでは行かないけど空気の終わった感は凄いだろうな
8324/06/19(水)22:37:49No.1202166195+
現代の会社でも割とよくある風景
8424/06/19(水)22:38:05No.1202166305+
>なんでこんな面白いのに去ってくとき王を罵倒したんです
ブリテンが終わりだから
8524/06/19(水)22:38:56No.1202166660+
円卓の三馬鹿がわちゃわちゃしてるの好きすぎる
8624/06/19(水)22:39:44No.1202166971+
あのトリスタンが…!?って感じだったのかな当時の円卓
8724/06/19(水)22:40:38No.1202167384+
もうみんな薄々終わりだ猫の王国って思ってたよね
8824/06/19(水)22:41:04No.1202167558そうだねx1
なんでモーさんが叛逆出来たかっていうと
小国の王達がアーサー王はもう国を背負える器じゃないわ…ってなるくらい駄目駄目な事連打しちゃったからなんだ
8924/06/19(水)22:41:30No.1202167757+
>fu3631391.jpg
>この表情差分味わいがありすぎる
その姿、控えめに言っても変態である
9024/06/19(水)22:42:02No.1202167984そうだねx2
>もうみんな薄々終わりだ猫の王国って思ってたよね
まあその筆頭が王だったんだが
9124/06/19(水)22:42:21No.1202168111+
決めのギャグで開眼するのやめろお前
9224/06/19(水)22:42:36No.1202168200+
ランスロットが暴れて死んだりランスロット側に行ったりで半分くらい居なくなったからな円卓
9324/06/19(水)22:42:49No.1202168291そうだねx1
>小国の王達がアーサー王はもう国を背負える器じゃないわ…ってなるくらい駄目駄目な事連打しちゃったからなんだ
何よりアーサー王は最初からブリテンは存続させちゃダメって分かり切ってたから
幾ら罵倒されても文句ひとつ言えなかったんだっけか・・・
9424/06/19(水)22:43:44No.1202168693+
三馬鹿が三馬鹿になれてるの真ん中にコイツが立ってるからなんだよな…
9524/06/19(水)22:44:54No.1202169208+
6章で悪役やったトリスタンはもっと輝いてたはずだ!
9624/06/19(水)22:45:05No.1202169281+
>>小国の王達がアーサー王はもう国を背負える器じゃないわ…ってなるくらい駄目駄目な事連打しちゃったからなんだ
>何よりアーサー王は最初からブリテンは存続させちゃダメって分かり切ってたから
>幾ら罵倒されても文句ひとつ言えなかったんだっけか・・・
いや正しい事をしてるから皆も理解するはずって思ってた
9724/06/19(水)22:45:06No.1202169289+
顔も中身もイケメンなのに口を開くとなぜか残念なヤツ
9824/06/19(水)22:45:07No.1202169306+
てか我が王はブリテンの滅びを既にマーリン通じて見てたよね
9924/06/19(水)22:45:12No.1202169343+
>三馬鹿が三馬鹿になれてるの真ん中にコイツが立ってるからなんだよな…
ガウェインカラッとしてるように見えて大分闇があるからな…
トリスタンがいて良かった
10024/06/19(水)22:45:35No.1202169490+
左が騎士物語を右に聞かせてたらしいが多分めっちゃ語りが上手いんだろうな
10124/06/19(水)22:45:37No.1202169502+
一応女装なんだよね左…
10224/06/19(水)22:46:17No.1202169781+
>6章で悪役やったトリスタンはもっと輝いてたはずだ!
終わってすぐのイベントで逆立ち歯演奏
10324/06/19(水)22:46:33No.1202169889+
>>三馬鹿が三馬鹿になれてるの真ん中にコイツが立ってるからなんだよな…
>ガウェインカラッとしてるように見えて大分闇があるからな…
>トリスタンがいて良かった
ガウェインはもう私情挟みません(何も思って無い訳じゃ無い)だからな
10424/06/19(水)22:46:56No.1202170054そうだねx2
トリスタンが離脱
ランスロットボールスパロミデスが反乱
アグラヴェインガレスガヘリスが死亡
ギャラハッドは消えた
もう終わりだねこの国
10524/06/19(水)22:47:03No.1202170092+
ガウェインとランスロだけだと多分
ガウェインは程なくしてランスロの頭蓋叩き割りに行くだろうしな
10624/06/19(水)22:47:41No.1202170310そうだねx1
6章序盤にキャストリアに汎人類史のアーサー王について語るトリスタンのシーン好き
ああいうポジションが似合う
10724/06/19(水)22:47:51No.1202170376そうだねx1
>トリスタンが離脱
>ランスロットボールスパロミデスが反乱
>アグラヴェインガレスガヘリスが死亡
>ギャラハッドは消えた
>もう終わりだねこの国
終わったな…
10824/06/19(水)22:47:59No.1202170421そうだねx1
水着衣装もな…格好よりも鶏にモードレッドって名付ける方に頭がいってしまう
10924/06/19(水)22:48:41No.1202170740+
パーシヴァルの次ぐらいには円卓の光担当な気がする
11024/06/19(水)22:48:54No.1202170846+
悪辣前のバーバンシーってどんな子だったんだろう
死にかけ状態でモルガンにありがとうって言ってるとこしか知らないからさ…
11124/06/19(水)22:49:27No.1202171081+
真っ当だからこそ早々に立ち去ったと言える
11224/06/19(水)22:49:49No.1202171215+
ランスロと揉めてる奴多くない?
11324/06/19(水)22:50:31No.1202171510そうだねx1
円卓ガチャで引こうと思ってもそう簡単に引けないやつ
むしろ引いたらひかれるまである
11424/06/19(水)22:50:39No.1202171568そうだねx1
>ランスロと揉めてる奴多くない?
型月だと出てないけどアイツに付いてって王に反逆する奴もいたし…
11524/06/19(水)22:50:56No.1202171686+
>6章序盤にキャストリアに汎人類史のアーサー王について語るトリスタンのシーン好き
キャストリアは青王の生き様に心底くそくらえみたいに言ってたけど
キャストリアも大概クソくらえすぎる人生送ってるじゃんな…
11624/06/19(水)22:51:10No.1202171797+
ボールスとパロミデスはSNで言われてた王を侮ってる側の円卓だったのかな
11724/06/19(水)22:51:44No.1202172038そうだねx1
ランスロは大元がフランス上げの為の追加キャラだからいろんなキャラに因縁がつけられてる
11824/06/19(水)22:52:12No.1202172238+
>キャストリアは青王の生き様に心底くそくらえみたいに言ってたけど
>キャストリアも大概クソくらえすぎる人生送ってるじゃんな…
結局キャストリアがどんな目に遭おうと自分の星を追うのをやめられないのは汎アルトリアにも見抜かれてたしな
11924/06/19(水)22:52:22No.1202172311+
渇~卓はそもそもの人選がダメだったとしか言いようがない
人事部は何してたの
12024/06/19(水)22:52:27No.1202172340+
トリがトリをやるほど「王は人の心が〜」とひとりごちて城を去ったのがいかに異常事態だったかがいや増す
12124/06/19(水)22:53:38No.1202172803+
ペレアス卿はどう思う?
12224/06/19(水)22:53:55No.1202172912+
トリの人の心発言ってそんなにもなんかひどいお気持ち表明でもしたの青王?
12324/06/19(水)22:54:02No.1202172958+
こいつに見放されたら大分終わり感あるけど最後まで残るタイプってわけでもないというか真っ先に去る方ではある
12424/06/19(水)22:54:13No.1202173043+
>キャストリアは青王の生き様に心底くそくらえみたいに言ってたけど
>キャストリアも大概クソくらえすぎる人生送ってるじゃんな…
虐待とかとはちょっとニュアンス違うと思う
自分を捨てて誰かの為に人生を捧げるなんてあり得ないって思ってたって話であって虐待って意味でのクソみたいな人生とはニュアンス違うと思われ
12524/06/19(水)22:55:06No.1202173387+
人の心発言が一時期ランスロのだと思われてたのかわうそ…
12624/06/19(水)22:55:29No.1202173524+
6章のキャメロットで反転ギフト受け取るときに自分の目潰す位には真っ当な精神持ちだよ
12724/06/19(水)22:56:39No.1202173990+
まぁ人の心がわからないって怒って戦い仕掛けたようにもとれれそうだからな
12824/06/19(水)22:57:28No.1202174283+
>人の心発言が一時期ランスロのだと思われてたのかわうそ…
言ってないだけでみんな思ってたろ
12924/06/19(水)22:57:43No.1202174386+
>人の心発言が一時期ランスロのだと思われてたのかわうそ…
zeroのはあの流れだとそう読める書き方してたから…
13024/06/19(水)22:58:03No.1202174504+
6章は始まる前の円卓分裂が地獄だったんだろうなって
13124/06/19(水)22:58:38No.1202174706+
>6章序盤にキャストリアに汎人類史のアーサー王について語るトリスタンのシーン好き
>ああいうポジションが似合う
トリスタン「我が王」
13224/06/19(水)22:58:41No.1202174726+
6章zeroは実際読んでみたい


fu3631391.jpg 1718801364204.jpg