二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718551897917.jpg-(454155 B)
454155 B24/06/17(月)00:31:37No.1201192715そうだねx4 02:56頃消えます
ヤキニクロード20年ぶりに見たら記憶よりもずっと面白かったんでヤキニクロードの話がしたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)00:32:02No.1201192876+
ゲッチュ
224/06/17(月)00:32:20No.1201192965そうだねx15
大体君の名は
324/06/17(月)00:32:56No.1201193183+
俺はもうあんたに夢中さ
424/06/17(月)00:35:37No.1201194183そうだねx4
熱海サイ子の起動パスワードの再現シーンでしんのすけがすかしっ屁してやっと通ったとこでゲラゲラ笑った
冒頭を確認したら本当にすかしっ屁しててまた大笑いした
524/06/17(月)00:35:57No.1201194292+
20年後このアニメの監督また落としたよ
それでも人気監督だよ
624/06/17(月)00:36:21No.1201194443+
書き込みをした人によって削除されました
724/06/17(月)00:36:55No.1201194651そうだねx1
これボスのモデル麻原彰晃じゃね…?
824/06/17(月)00:38:39No.1201195279そうだねx4
いつでも探しているよ
どっかに君の姿を
924/06/17(月)00:39:00No.1201195401そうだねx5
埼玉の…タマちゃん…!
1024/06/17(月)00:39:47No.1201195692+
>これボスのモデル麻原彰晃じゃね…?
熱海サイ子もオウムのPSIヘッドギアを元にしてると思うよ
1124/06/17(月)00:41:24No.1201196286+
オレのひろしィィィィィイイイイ
1224/06/17(月)00:42:03No.1201196498+
冤罪ふっかけられて指名手配された時助けてくれたのが春日部防衛隊ぐらいしかいないのつらくない?
1324/06/17(月)00:42:35No.1201196669+
基本は天丼
1424/06/17(月)00:42:39No.1201196696+
ボスの歌も映画ネタなのを最近知った
1524/06/17(月)00:43:14No.1201196887そうだねx8
裏切りおにぎりの初出ってこの映画?
1624/06/17(月)00:43:34No.1201196998+
あっさり無かったことになったけどあれとんでもない現実改変兵器だよな
1724/06/17(月)00:43:49No.1201197089+
変態どもめ!!!!
1824/06/17(月)00:44:27No.1201197283+
愛が深すぎる
1924/06/17(月)00:44:29No.1201197301そうだねx13
何を探しているかも分からぬまま彷徨ってる人
2024/06/17(月)00:44:51No.1201197416+
オトナ帝国の時に開発されてたらヤバいやつ
2124/06/17(月)00:45:14No.1201197552そうだねx8
大人帝国戦国と続いてヤキニクが来てカスカベボーイズが来るこの時期にクレしん映画が全盛期過ぎる
前後が揃いも揃って重いシリアスな映画だから軽くてコミカルなのがいい
2224/06/17(月)00:45:15No.1201197558+
>何を探しているかも分からぬまま彷徨ってる人
これ本当悲しい
2324/06/17(月)00:46:16No.1201197943そうだねx1
裏切りおにぎりの裏切りおにぎりムーブが細かすぎてめちゃめちゃ笑う
2424/06/17(月)00:46:48No.1201198121そうだねx6
どの紙でお尻拭こっかな〜のシーン大好き
恐怖すぎる
2524/06/17(月)00:46:54No.1201198160+
燃ォ…………えるねぇ…
2624/06/17(月)00:48:06No.1201198559+
アホみたいな動機ですげえもん開発してんな
2724/06/17(月)00:48:08No.1201198569+
良い人かと思いきや信号は無視する人
2824/06/17(月)00:49:14No.1201198924そうだねx4
>良い人かと思いきや信号は無視する人
常識に囚われるな
2924/06/17(月)00:49:28No.1201199002+
クレシン世界は人間社会の危機が気軽に起きるし
バカみたいな理由で逆恨みをする奴とそれに味方する天才科学者が多すぎる…
3024/06/17(月)00:49:58No.1201199181+
オレと正式に付き合ってほしい...
3124/06/17(月)00:50:21No.1201199288+
俺は最近ジャングル見た
どっかのアーティストもパラダイスキングだったら燃えなかったのにな
3224/06/17(月)00:50:49No.1201199459+
>オレと正式に付き合ってほしい...
何故か止めない妻
3324/06/17(月)00:52:54No.1201200154+
オトナ帝国と戦国からギャグ路線に舵切り直した1作目だけどこれ以降は低迷期が続いちゃったな
3424/06/17(月)00:53:03No.1201200206+
おにぎりは普段しんのすけに助けられたりしてるのにアレとか最悪だよ……
3524/06/17(月)00:53:35No.1201200386+
途中から何故かリアルよりな作画になるシーンが好きすぎる
いやみさえはなんか違うな…
3624/06/17(月)00:53:39No.1201200413+
アミーゴとかケツだけ爆弾辺りも良かった記憶がある
3724/06/17(月)00:53:51No.1201200485+
真殿光昭の演技が強すぎる
3824/06/17(月)00:54:08No.1201200607+
>何故か止めない妻
キスくらいしてあげなさいよ…
3924/06/17(月)00:54:29No.1201200747+
風間君って友達甲斐のある奴だよなってなる時は大体おにぎりが株落としていく印象が
4024/06/17(月)00:54:29No.1201200748+
>アミーゴとかケツだけ爆弾辺りも良かった記憶がある
どっちもオチで台無しじゃないですか!
4124/06/17(月)00:54:44No.1201200829そうだねx1
>良い人かと思いきや信号は無視する人
風間くんかてめーは
4224/06/17(月)00:55:06No.1201200951そうだねx1
子供にスチームはライン越えてるだろベージュおばさん
4324/06/17(月)00:55:12No.1201200993+
最高級のパーツで作られた自転車って設定がちゃんと活きてて好き
4424/06/17(月)00:55:32No.1201201100そうだねx1
>子供にスチームはライン越えてるだろベージュおばさん
次は当てるぞ
4524/06/17(月)00:55:51No.1201201213+
>途中から何故かリアルよりな作画になるシーンが好きすぎる
ヒロシにビールの試飲すすめるキャンギャルが池澤春菜と松岡由貴という謎の豪華さ
4624/06/17(月)00:56:01No.1201201276そうだねx1
>子供にスチームはライン越えてるだろベージュおばさん
赤ん坊の顔に右ストレート決める部下よりはマシかな...
4724/06/17(月)00:56:55No.1201201575+
この映画を見てから熱海に行って春日部からここまでよく移動したな…と思った
4824/06/17(月)00:57:17No.1201201687+
風間くんが自転車壊したって構わないって貸してくれる横で犬死するおにぎり
4924/06/17(月)00:57:28No.1201201752+
グローバルな感性を持ついい男ではあるが妻帯者相手に燃えるねぇはちょっとヤバいのでは?
5024/06/17(月)00:57:33No.1201201787+
スレ画はクレしん映画の中でもリアルな湿度を感じて1番ゾッとしたホモ
5124/06/17(月)00:57:38No.1201201810+
ブラックホーク・ダウン!ブラックホーク・ダウン!
5224/06/17(月)00:57:42No.1201201829+
🍺我慢するくだり好き
5324/06/17(月)00:58:04No.1201201945そうだねx5
>スレ画はクレしん映画の中でもリアルな湿度を感じて1番ゾッとしたホモ
恋愛にグローバルな男だ
にどとまちがえるな
5424/06/17(月)00:58:23No.1201202036+
クレしん作品の中でも一番リアルなホモだと思う
5524/06/17(月)00:59:10No.1201202245+
偉い!友を庇って勇敢に戦った男は敵であろうと俺の水筒の水を飲む資格がある!飲め!
5624/06/17(月)00:59:12No.1201202264+
>ヒロシにビールの試飲すすめるキャンギャルが池澤春菜と松岡由貴という謎の豪華さ
あのデカパイほんとにデカくていいよね…
5724/06/17(月)00:59:28No.1201202335そうだねx6
クレヨンしんちゃんでも珍しいオカマじゃないホモ
5824/06/17(月)00:59:59No.1201202480+
特攻する裏切り大臣いいよね
5924/06/17(月)01:00:01No.1201202495そうだねx1
俺少佐のことがよくわからないよ…
6024/06/17(月)01:00:30No.1201202608+
家族のために飛び出すひろしを見送ったちょっとの間が好きなんだ
6124/06/17(月)01:00:43No.1201202663+
キャラに深い説明がないよね
元々そういうシリーズか…
6224/06/17(月)01:01:04No.1201202780+
結局春日部のみなさんが速攻野原家捕まえて売ろうとしたのは熱海サイ子のせいなんだろうかアレ
6324/06/17(月)01:02:04No.1201203099+
>結局春日部のみなさんが速攻野原家捕まえて売ろうとしたのは熱海サイ子のせいなんだろうかアレ
サイ子は野原家が熱海来るまで起動できなかったから関係ないと思う
6424/06/17(月)01:02:05No.1201203110+
https://youtube.com/shorts/o-mDyjjLG5c?si=BzoP2ri5nXFeogWI
6524/06/17(月)01:03:01No.1201203390+
コロッケが出てくるやつだっけ
6624/06/17(月)01:04:06No.1201203693そうだねx4
>偉い!友を庇って勇敢に戦った男は敵であろうと俺の水筒の水を飲む資格がある!飲め!
いらないですううううう!!!
6724/06/17(月)01:04:37No.1201203838そうだねx3
>https://youtube.com/shorts/o-mDyjjLG5c?si=BzoP2ri5nXFeogWI
うごかすな
6824/06/17(月)01:04:45No.1201203877そうだねx6
ひろしがタマちゃんをキレながら返すシーン好き
6924/06/17(月)01:05:20No.1201204051そうだねx1
ホモは闇を持っている…
7024/06/17(月)01:05:24No.1201204070+
ギャグの切れ味がずっと良すぎる
俺はみっちーよしりんにブチ切れるひろしにいつも笑う
7124/06/17(月)01:05:26No.1201204083+
頼む匿ってくれ!悪い奴らに追われてるんだ!
7224/06/17(月)01:06:02No.1201204251+
>サイ子は野原家が熱海来るまで起動できなかったから関係ないと思う
あの組織力なんなんだろうな
なんであれで温泉潰したんだろうな
7324/06/17(月)01:06:05No.1201204265+
ちょっと健さんも入っている
7424/06/17(月)01:06:16No.1201204315そうだねx12
>ひろしがタマちゃんをキレながら返すシーン好き
うおおおおおおおおお!!!!!!
スッ…
海へ帰れバカヤロー!!!
7524/06/17(月)01:07:10No.1201204571+
>あの組織力なんなんだろうな
>なんであれで温泉潰したんだろうな
ヘリとか余計なもん買うから……
7624/06/17(月)01:08:10No.1201204858そうだねx3
あそこ
熱海の秘宝館のあるところですよね
7724/06/17(月)01:08:13No.1201204870+
ベージュおパンツはパンチラした際に履いてないって勘違いされそう
7824/06/17(月)01:08:23No.1201204916そうだねx1
おれの親父は熱海で温泉経営してた!
俺は跡を継ぎいろいろあって温泉潰れた!
7924/06/17(月)01:09:09No.1201205149+
>あそこ
>熱海の秘宝館のあるところですよね
熱海の秘宝館知らなかったから熱海行ったとき感動したな
8024/06/17(月)01:10:20No.1201205436+
>https://youtube.com/shorts/o-mDyjjLG5c?si=BzoP2ri5nXFeogWI
高い技術力から放たれる圧倒的なあの男の目線!
8124/06/17(月)01:10:21No.1201205438そうだねx1
警察動かすのとか熱海サイ子ないと無理だろと思ってたけどそういや野原家来ないと使えないんだなアレ
一回きり使える簡易サイ子みたいなのがあったのかマジで警察と繋がってるのかどっちだ
8224/06/17(月)01:10:31No.1201205481そうだねx4
変態どもがッ!
8324/06/17(月)01:10:49No.1201205573+
ひろし…俺のひろしィィィ!!
8424/06/17(月)01:11:21No.1201205715+
>警察動かすのとか熱海サイ子ないと無理だろと思ってたけどそういや野原家来ないと使えないんだなアレ
>一回きり使える簡易サイ子みたいなのがあったのかマジで警察と繋がってるのかどっちだ
警察はコスプレじゃなかったかな
8524/06/17(月)01:12:10No.1201205925そうだねx6
スレ画のおじさんの最後に何かしんみりしたんだよな
ひろしにとってはいい迷惑だろうがこのおじさんは何か忘れてるのは理解していてもそれが何なのか分からずに
ずっと熱海をさまよっている
8624/06/17(月)01:12:27No.1201205995そうだねx5
やたら描写が細かいと言うか全部ちゃんと意味があるのいいよね
8724/06/17(月)01:12:29No.1201205999そうだねx5
ここら辺の時期だとカスカベボーイズがめちゃくちゃ良かったな
今改めて見ると元ネタも分かるし
8824/06/17(月)01:12:34No.1201206028そうだねx3
キャー!乱暴しないで!やめてぇー!
8924/06/17(月)01:12:58No.1201206121+
ハレンチの意味は、お父さんやお母さんに聞いてね!
9024/06/17(月)01:13:21No.1201206209+
>キャー!乱暴しないで!やめてぇー!
その後即座にセグウェイだか奪って逃げていくみさえに大笑いしたわ
みさえがそう簡単に負けるはずないと分かっていても
9124/06/17(月)01:13:31No.1201206246+
とにかく足が臭かったですね
9224/06/17(月)01:13:45No.1201206303+
うんちだあああああ!!
9324/06/17(月)01:14:38No.1201206504+
>やたら描写が細かいと言うか全部ちゃんと意味があるのいいよね
裏切りおにぎりがお菓子の山の前で大汗だらだら流してるの好きだった
現実の裏切り者もこんなはした金のために……とか思ってるんだろうなと
9424/06/17(月)01:14:39No.1201206513そうだねx3
裏切りおにぎりが裏切りおにぎりと呼ばれるようになった記念作
9524/06/17(月)01:15:37No.1201206775+
懸賞金に比べて裏切りおにぎりのもらってるお菓子詰め合わせはしょぼすぎる
9624/06/17(月)01:15:49No.1201206826そうだねx3
みさえがひろしを抱きかかえて槍のように振り回しながら
足臭攻撃してたのってヤキニクロードだったっけ?
9724/06/17(月)01:16:23No.1201206953+
テイク73!
9824/06/17(月)01:16:24No.1201206962そうだねx4
冷静に見るとスレ画って男バレしてもひろしを愛して体を張って助けたLGBTの先駆け的な存在なんだよな
9924/06/17(月)01:16:54No.1201207092+
元々不快なバカップルとか隣のババアの評価が底に落ちた
10024/06/17(月)01:17:15No.1201207172+
子供の頃はこのゲイの悲哀なんて理解できなかったもんなぁ
10124/06/17(月)01:17:27No.1201207214+
ラスボスがノリノリでワンマンショーやろうとしたら
多分みさえが投げたぶりぶりざえもんをぶつけられて乱闘が始まる流れが良い
ワンマンショー二回目だったから良くやってくれたとすら思った
10224/06/17(月)01:18:05No.1201207351+
みさえのケツが何回も詰まるシーン好き
通った後パイプが歪んでて笑った
10324/06/17(月)01:20:52No.1201208058+
最後普通にスルーされるの可哀想すぎる
10424/06/17(月)01:22:02No.1201208346そうだねx3
アクション仮面に悪しざまに言われるしんのすけはマジで可哀想
10524/06/17(月)01:22:46No.1201208501そうだねx3
ヤキニクロードの敵組織で一番安定と言うか幸せそうなの太った幹部だったな
奥さんがお弁当持って車で迎えに来てくれてそのままお弁当食べながら戦線離脱してるし
大げさな野心も無く恋に焦がれる事も無く安定している
10624/06/17(月)01:23:32No.1201208668そうだねx4
>アクション仮面に悪しざまに言われるしんのすけはマジで可哀想
黄金のスパイ大作戦でもそうだけれども
しんのすけへの精神攻撃割とえげつないとき多いよね映画
10724/06/17(月)01:23:50No.1201208729+
動機から見ると意味不明な組織力と技術力
…温泉もこんな感じだったな
10824/06/17(月)01:23:54No.1201208738そうだねx1
実はみさえのエッチなシーンが多い映画
10924/06/17(月)01:27:40No.1201209517+
鬼のような形相で更新する野原家のシーン好き
11024/06/17(月)01:28:04No.1201209612+
俺が熱海になるんだ!!
うん野原家からしたらボコボコにしたいわこんな動機のラスボス
11124/06/17(月)01:28:18No.1201209665そうだねx1
ここは戦場じゃない
熱海だ
11224/06/17(月)01:30:16No.1201210135+
堂ヶ島少佐と下田部長のお互いのこと認めあってる感好き
11324/06/17(月)01:30:45No.1201210241そうだねx3
あんたが熱海ラブならこっちは春日部ラブだ!
11424/06/17(月)01:30:59No.1201210290そうだねx3
古い作品だがヘンダーランドのス・ノーマンのしんのすけ以外からの信頼を勝ち取るってやり方は
本気で怖かったし今でも怖い
11524/06/17(月)01:32:49No.1201210713+
焼き肉が食べたくなる映画
11624/06/17(月)01:34:34No.1201211047+
なんかこの映画だけギャグの雰囲気が異色なんだよな
11724/06/17(月)01:34:44No.1201211084そうだねx4
しんのすけと感情移入してる受け手にショックを与える描写といえばカスカベボーイズでみさえが笑い者にされて挙げ句ボコボコにされるくだりは凄いと思う
11824/06/17(月)01:35:14No.1201211201そうだねx3
精神攻撃と言うかメンタルぶち壊しに来る展開なら豚のヒヅメの序盤野原家シーンもきつい
しんのすけが屋形船ごと行方不明になって情報が欲しくてテレビを付けてるが一切会話なくニュースを流して
明らかに公的機関の人間であるキンニクが報告に来たことで最悪が来たと察知してみさえが崩れ落ちるシーン
今ならあの空気のキツさと辛さ分かる
11924/06/17(月)01:36:24No.1201211456+
>しんのすけと感情移入してる受け手にショックを与える描写といえばカスカベボーイズでみさえが笑い者にされて挙げ句ボコボコにされるくだりは凄いと思う
考えたら第一作のハイレグからして割とホラーだったりメンタル攻撃してくる
12024/06/17(月)01:37:05No.1201211580+
シロのリアルってあんな感じなのか
12124/06/17(月)01:38:07No.1201211758+
>なんかこの映画だけギャグの雰囲気が異色なんだよな
よく聞く前2作が感動路線すぎたから無理やりギャグに振り切ったってのはほんとなんだろうか…
12224/06/17(月)01:39:06No.1201211954+
>しんのすけが屋形船ごと行方不明になって情報が欲しくてテレビを付けてるが一切会話なくニュースを流して
>明らかに公的機関の人間であるキンニクが報告に来たことで最悪が来たと察知してみさえが崩れ落ちるシーン
>今ならあの空気のキツさと辛さ分かる
初期らへんの映画はなんか子供向けにしては陰鬱なシーンちらほらあるなぁと思う
12324/06/17(月)01:40:28No.1201212202そうだねx1
>初期らへんの映画はなんか子供向けにしては陰鬱なシーンちらほらあるなぁと思う
それでは逆襲のロボとーちゃんを見て見ましょう
12424/06/17(月)01:40:53No.1201212293そうだねx2
>>しんのすけが屋形船ごと行方不明になって情報が欲しくてテレビを付けてるが一切会話なくニュースを流して
>>明らかに公的機関の人間であるキンニクが報告に来たことで最悪が来たと察知してみさえが崩れ落ちるシーン
>>今ならあの空気のキツさと辛さ分かる
>初期らへんの映画はなんか子供向けにしては陰鬱なシーンちらほらあるなぁと思う
ヒヅメのこれに関してはだからこそ
その後の下剤入りお茶飲まされたキンニクがトイレを求めそれを自分たちも連れていけと迫る野原家との攻防戦が
笑えるんだよなようやくクレヨンしんちゃんが始まったって感じで
12524/06/17(月)01:41:59No.1201212483+
オトナ帝国と戦国アッパレも印象に残るギャグシーンはちゃんとある
12624/06/17(月)01:43:11No.1201212712そうだねx4
>ヒヅメのこれに関してはだからこそ
>その後の下剤入りお茶飲まされたキンニクがトイレを求めそれを自分たちも連れていけと迫る野原家との攻防戦が
>笑えるんだよなようやくクレヨンしんちゃんが始まったって感じで
でも息子の消息知る為なら何だってやるシーンでもあるんだよな
だからこそ鬼気迫る描写でやって笑わせに来てるんだけど
12724/06/17(月)01:44:26No.1201212922そうだねx1
>初期らへんの映画はなんか子供向けにしては陰鬱なシーンちらほらあるなぁと思う
ちょっとマイルドだけどジャングルで船に残された子供達のシーンもなんかアレだった
12824/06/17(月)01:45:00No.1201213014+
後で何かデカい組織や力が修復してくれるとはいえ
30年以上ローンが残った自宅がなんかひどい事になってるシーンは毎回好き
12924/06/17(月)01:45:40No.1201213137+
ああぁ!!ああああぁ!!!はぁ…
ええぇ!!?
13024/06/17(月)01:46:55No.1201213347そうだねx3
タマちゃんに八つ当たりしそうになるシーンでめちゃくちゃ笑った
13124/06/17(月)01:47:26No.1201213439そうだねx1
ソッ…
13224/06/17(月)01:47:32No.1201213451+
>後で何かデカい組織や力が修復してくれるとはいえ
>30年以上ローンが残った自宅がなんかひどい事になってるシーンは毎回好き
壊れただけでなんか終わったシリリ…
13324/06/17(月)01:48:34No.1201213627+
ひまわりーッ!!
13424/06/17(月)01:48:53No.1201213688+
>後で何かデカい組織や力が修復してくれるとはいえ
>30年以上ローンが残った自宅がなんかひどい事になってるシーンは毎回好き
野原家の近くで巨大な何かが戦いすぎである
13524/06/17(月)01:49:04No.1201213710+
>ひまわりーッ!!
アウッ
13624/06/17(月)01:49:28No.1201213786そうだねx1
Tバック男爵もホモだっけ
13724/06/17(月)01:49:48No.1201213845そうだねx4
冷酷非情なホモじゃ!
13824/06/17(月)01:49:53No.1201213856そうだねx3
>>ひまわりーッ!!
>アウッ
お前じゃねえーッ!!!!
13924/06/17(月)01:50:33No.1201213969+
芸人枠はだれなんだっけ?
14024/06/17(月)01:51:17No.1201214095+
よろちくびー!
14124/06/17(月)01:51:32No.1201214141+
>>初期らへんの映画はなんか子供向けにしては陰鬱なシーンちらほらあるなぁと思う
>ちょっとマイルドだけどジャングルで船に残された子供達のシーンもなんかアレだった
何か割と毎作品
ちょっと観客がオロオロするような展開無いか
そこからのギャグで一気に沸かせるって言う計算なのだろうけれども
14224/06/17(月)01:52:14No.1201214254+
ななこお姉さんに拒絶されアクション仮面にボコボコに言われておにぎりに裏切られるそんなヤキニクロード
14324/06/17(月)01:53:18No.1201214448+
野原一家再集結から一転攻勢するとこのBGMいいよね…
14424/06/17(月)01:54:02No.1201214559+
芸人枠だとユメミーワールドのしんちゃんの悪夢に出たとにかく明るい安村が一番有効活用されてて面白かったな
14524/06/17(月)01:54:59No.1201214709+
しんのすけが一番メンタルダメージ受けたの安村な気がする
14624/06/17(月)01:56:15No.1201214889+
ユメミーワールドはしんのすけの昭和のお色気番組かって夢の内容と
それに対しておっさん趣味過ぎるだろと突っ込む風間君
両方ともメンタルが五歳児を超越していて笑った
14724/06/17(月)01:56:28No.1201214919+
猛烈ダッシュからスゥっと優しくたまちゃんを川に戻すシーンで笑う
14824/06/17(月)01:56:45No.1201214966+
全裸のおっさんの群れがとてつもない勢いで迫って来るのは普通に悪夢だわ
14924/06/17(月)01:57:08No.1201215032+
>猛烈ダッシュからスゥっと優しくたまちゃんを川に戻すシーンで笑う
あそこの作画地味に良かった記憶がある
15024/06/17(月)01:57:50No.1201215125+
作画で言うなら自転車の補助輪外れてからがぬるぬる動きまくっててヤバいよね
15124/06/17(月)01:58:56No.1201215308+
この映画で熱海しったわ
15224/06/17(月)02:02:30No.1201215847そうだねx2
>Tバック男爵もホモだっけ
目的のためなら手段を選ばない冷酷非情なホモ
15324/06/17(月)02:06:17No.1201216468+
>この映画で熱海しったわ
良いところだぞ
15424/06/17(月)02:07:40No.1201216663+
みさえが小屋の中で乱暴されるところちょっと興奮する
15524/06/17(月)02:08:14No.1201216749+
熱海行ったときだいたい映画のままで感動したな……
15624/06/17(月)02:13:28No.1201217470+
>ななこお姉さんに拒絶されアクション仮面にボコボコに言われておにぎりに裏切られるそんなヤキニクロード
なのに恨みを抱かずに全部
事が起こる前に戻ればそれで良いと願うしんのすけ優しいよな
15724/06/17(月)02:18:28No.1201218209+
お前が熱海ラブなら
俺たちゃカスカベラブだあああああああ!
15824/06/17(月)02:19:22No.1201218329そうだねx1
実際この時期が熱海のどん底だった気がする
最近復活し出してるけど
15924/06/17(月)02:21:11No.1201218544+
書き込みをした人によって削除されました
16024/06/17(月)02:26:01No.1201219132+
裏切りおにぎりだってやる時はやるんだが本気で友情してる時の風間くんがちょっとかっこよすぎるのがかわいそう
16124/06/17(月)02:42:33No.1201221093+
裏切りおにぎりより自分らもきっちり裏切り完遂したのに後になって裏切りおにぎりを叩く他のメンバーの方が個人的に印象悪い
16224/06/17(月)02:44:31No.1201221305+
>ななこお姉さんに拒絶されアクション仮面にボコボコに言われておにぎりに裏切られるそんなヤキニクロード
何が怖いってこの段階だと洗脳とか使わず純粋な組織力だけで印象操作やってんだよな…


1718551897917.jpg