二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718510719981.jpg-(143875 B)
143875 B24/06/16(日)13:05:19No.1200925073そうだねx9 14:36頃消えます
本編+DLC買ってきた!
めっちゃ死ぬ!どこ行けばいいかわかんない!
楽しい!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)13:07:34No.1200925893そうだねx23
いいぞ
もっと楽死んで
224/06/16(日)13:08:45No.1200926308+
ちゃんと最初のツリーガード倒した?
324/06/16(日)13:10:34No.1200926959+
配信とか見てると割とみんな敵集団にうおおおおっと突っ込んでいくのをみて一匹ずつ釣り出すのが習慣の俺はびっくりした
424/06/16(日)13:12:29No.1200927646そうだねx8
>ちゃんと最初のツリーガード倒した?
無理!
524/06/16(日)13:12:56No.1200927804そうだねx40
>>ちゃんと最初のツリーガード倒した?
>無理!
冷静に撤退できてえらい
624/06/16(日)13:13:03No.1200927853そうだねx22
>>ちゃんと最初のツリーガード倒した?
>無理!
かしこい
724/06/16(日)13:13:16No.1200927947+
ダクソと違って釣ろうとすると一緒に他のやつもついてくるからめんどくさくなって突っ込んで戦技ブッパしてることは結構ある
824/06/16(日)13:13:43No.1200928093+
冷静じゃなかった俺は発売初日は入口の英雄墓から出られなかったよ
924/06/16(日)13:14:08No.1200928230そうだねx3
でも最初に見つけたボスだし倒したくない?
なんて初心者が考えると平気で3時間くらい持ってかれるんだよね
1024/06/16(日)13:14:37No.1200928416+
月隠+9できた!つよい!
1124/06/16(日)13:14:37No.1200928420+
最初は振りが遅いから敬遠しがちになるけど実はR2攻撃が結構強いことに気付くと立ち回りがガラッと変わる武器も多いの面白いよね
1224/06/16(日)13:16:28No.1200929015+
久しぶりにやったけど直近がSEKIROだったからかパリィめっちゃできる
俺はパリィで進むんだ…
1324/06/16(日)13:16:29No.1200929022+
>月隠+9できた!つよい!
何が良いってかっこいいところだ
1424/06/16(日)13:17:07No.1200929232+
>久しぶりにやったけど直近がSEKIROだったからかパリィめっちゃできる
>俺はパリィで進むんだ…
すごいな
俺はSEKIROやった後でもパリィだめだめだ…
1524/06/16(日)13:17:16No.1200929294+
新たに狭間に招かれた褪せ人が増えたおかげで
道中も参加したい白としてはやり甲斐のあるホストがちょくちょくいて嬉しい
1624/06/16(日)13:17:56No.1200929529+
>月隠+9できた!つよい!
いい刀だなさては魔術師とお見受けする
1724/06/16(日)13:18:06No.1200929592+
強攻撃の存在感がしっかりしてるのは良い調整だなって思ったなエルデン
1824/06/16(日)13:18:07No.1200929600そうだねx2
発売当時ぶりに遊びなおしてるけどやっぱ面白いわこのゲーム…
1924/06/16(日)13:19:59No.1200930273+
>強攻撃の存在感がしっかりしてるのは良い調整だなって思ったなエルデン
モーションが高速化した今の大剣は片手R2の差し込みやすさやダッシュR2の一撃離脱性能に気付くと世界が変わった
2024/06/16(日)13:20:58No.1200930607+
溜め攻撃のダウン蓄積把握したら結構無茶しても強引にダウンまで持ってけるの楽しい
2124/06/16(日)13:21:58No.1200930952+
攻略とか見なければここから3ヶ月くらいずっと楽しいやつじゃん
2224/06/16(日)13:22:48No.1200931207そうだねx6
クソゲーそのものな要素が多数あると同時にこれでしか堪能できない味も多いから全体的にはやはり良ゲーと思う
2324/06/16(日)13:22:52No.1200931225+
>強攻撃の存在感がしっかりしてるのは良い調整だなって思ったなエルデン
ためR2の体制削りが高えのはだいぶいい調整だと思う
2424/06/16(日)13:24:22No.1200931721+
どうせ後で振り直しできるから好きなビルドで好きに遊びたまえ
特に使いたいのなかったら導きの大曲剣使うといい
2524/06/16(日)13:24:25No.1200931736+
HPは序盤30くらいまで上げて良い
戦技が強いからFPも上げて良い
何ならイングヴァルさんの遺灰が使えるまで上げて良い
スタミナは中盤まで初期値でも問題無い
これらは魔術を使う場合は忘れて良い
2624/06/16(日)13:24:50No.1200931896+
宝箱開けてしまった罠だ!→わぁ…何だか凄いことになっちゃたぞ…の天井するのひどいと思う
2724/06/16(日)13:25:13No.1200932018+
特にキャラメイクせずに最初の素性のままで始めちゃったけど後からでも侍装備とか手に入る?
2824/06/16(日)13:25:31No.1200932107+
>特にキャラメイクせずに最初の素性のままで始めちゃったけど後からでも侍装備とか手に入る?
はい
2924/06/16(日)13:25:37No.1200932142そうだねx1
DLCとのセットってもう買えるんだっけ
3024/06/16(日)13:25:56No.1200932247+
俺も久しぶりにやり直したらゴドリックで割と死んで衰えを感じる…ディレイ攻撃に狩られまくる!
3124/06/16(日)13:26:55No.1200932585そうだねx4
なるほど最初のスタート地点はこうやって来るんか
他のワープはどこに行けるのかな?→ラピュタ
で呆然とした
3224/06/16(日)13:27:02No.1200932617+
>クソゲーそのものな要素が多数ある
金の排泄物+1
3324/06/16(日)13:27:19No.1200932704+
なんか大体アレキ蠍がタリス埋まっちゃうのどうしよかなって感じ
3424/06/16(日)13:27:30No.1200932765+
ディレイ攻撃を避けられるようになった方が衰えを感じるな
つまりその反射神経が死んで反応遅れてるって事だから
3524/06/16(日)13:27:57No.1200932939+
>>クソゲーそのものな要素が多数ある
>金の排泄物+1
血の混じった排泄物+1
3624/06/16(日)13:28:02No.1200932970+
下手くそだからとりあえずグレイオールでメインステを全部30くらいまで上げてから探索する
3724/06/16(日)13:28:31No.1200933141+
>血の混じった排泄物+1
いっぱいほしい
3824/06/16(日)13:29:10No.1200933350+
今熱い神秘武器ってどこらへんだろう
3924/06/16(日)13:29:24No.1200933429+
鍛石の横に数字が並ぶだけとか+数字が付くだけとか
その辺もうちょっと拘りが欲しかった
4024/06/16(日)13:29:34No.1200933483+
>今熱い神秘武器ってどこらへんだろう
長牙
4124/06/16(日)13:29:41No.1200933522+
打撃武器がモニスタから増えない
4224/06/16(日)13:30:24No.1200933754そうだねx1
減点方式で見たら-100000点だけど加点方式で見たら-100点くらいなの好き!
4324/06/16(日)13:30:40No.1200933849+
>なんか大体アレキ蠍がタリス埋まっちゃうのどうしよかなって感じ
通常攻撃が強い武器ならアレキ外せるぞ夜騎グレイヴとか蠍はカット率低下が痛いので使ったことない
どっちかというと2キャラ目で武器両手持ち縛りしてたら大壺タリスを外せて感動したけど結局大山羊付けるなら着込んでカット率上げた方が良くね?って大壺に戻ってしまった
4424/06/16(日)13:30:59No.1200933962そうだねx4
>鍛石の横に数字が並ぶだけとか+数字が付くだけとか
>その辺もうちょっと拘りが欲しかった
欠片→大欠片→塊→原盤はなんか意味わかんないけど凄くなっていくな感がある
4524/06/16(日)13:31:43No.1200934183+
初めからやり直してリニーニエ当たりでやめるのは何回か繰り返した
4624/06/16(日)13:31:44No.1200934187そうだねx6
>減点方式で見たら-100000点だけど加点方式で見たら-100点くらいなの好き!
どっちにしろマイナスなのかよ
4724/06/16(日)13:32:02No.1200934287+
>欠片→二欠片→塊→岩はなんか意味わかんないけど凄くなってい…まず二欠片って欠片2個と何が違うんだよ!?
4824/06/16(日)13:32:37No.1200934450+
>今熱い神秘武器ってどこらへんだろう
神秘派生しもんきんのたて両手持ち
発生の遅さを落葉体術でカバーできないかと勝手に期待してる
4924/06/16(日)13:32:44No.1200934483+
毒沼移動してるときにギリギリ毒になるときとならない時があるのなんでかなと不思議だったんだけど
ローリングしたら毒ゲージ加速するんだね
知らんかった
5024/06/16(日)13:32:52No.1200934520+
>ディレイ攻撃を避けられるようになった方が衰えを感じるな
>つまりその反射神経が死んで反応遅れてるって事だから
いやディレイに引っかかってる方が衰えだろ
緩急強弱なんてゲームだけじゃなくどんな競技でもある
5124/06/16(日)13:33:02No.1200934562+
魔術師大体葦の地出身
5224/06/16(日)13:33:03No.1200934565+
パッチ→グレイオール→騎兵→グレイルの褪せ人スターターセット助かる
そこから割符、適当な喪色武器4、色々やってヴァレーさんからカラス狩りスタートするのが定番になった
5324/06/16(日)13:33:16No.1200934629+
>初めからやり直して巨人山嶺当たりでやめるのは何回か繰り返した
5424/06/16(日)13:33:16No.1200934632そうだねx2
>減点方式で見たら-100000点だけど加点方式で見たら-100点くらいなの好き!
加点方式なのにマイナスなのおかしいだろお前褪せ人だな褪せ人は殺す
5524/06/16(日)13:33:25No.1200934681+
>>欠片→二欠片→塊→岩はなんか意味わかんないけど凄くなってい…まず二欠片って欠片2個と何が違うんだよ!?
男二人より一人に二本生えてた方がなんかすごい感あるだろそれと同じ
5624/06/16(日)13:33:30No.1200934708+
まみれ状態は石鹸で綺麗にしよう
5724/06/16(日)13:33:41No.1200934767そうだねx1
>毒沼移動してるときにギリギリ毒になるときとならない時があるのなんでかなと不思議だったんだけど
>ローリングしたら毒ゲージ加速するんだね
>知らんかった
ただ加速するだけじゃなくて毒まみれ状態になるから毒沼から抜けても毒が蓄積しつづけるようになるぜ!
5824/06/16(日)13:33:43No.1200934776+
1キャラ目4周目SL150なので2キャラ目作ったけどSL111まで上げちゃった
ちょっと低めのレベル帯用サブに使うつもりだけどSLどの辺で止めるか迷う
5924/06/16(日)13:33:57No.1200934858+
武器のレベル限度は最大10くらいがちょうどよく思うが
ELDEN RINGくらい長い旅だと25くらいいくのも仕方ない
6024/06/16(日)13:34:07No.1200934906+
>毒沼移動してるときにギリギリ毒になるときとならない時があるのなんでかなと不思議だったんだけど
>ローリングしたら毒ゲージ加速するんだね
>知らんかった
加速というか全身に被るから沼から出ても蓄積する
石鹸で洗おう
6124/06/16(日)13:34:08No.1200934920+
石鹸とか使ったことない
石鹸斬りさせろ
6224/06/16(日)13:34:12No.1200934949+
発売来週じゃなかったの?
6324/06/16(日)13:34:18No.1200934973+
ガードしてもダメージ受けるんですけど…
もしかして盾って使わない?
6424/06/16(日)13:34:20No.1200934980+
>>>欠片→二欠片→塊→岩はなんか意味わかんないけど凄くなってい…まず二欠片って欠片2個と何が違うんだよ!?
>男二人より一人に二本生えてた方がなんかすごい感あるだろそれと同じ
なんと奇遇な…!
6524/06/16(日)13:34:26No.1200935018+
新しいまみれ状態になる毒沼が現れたりするのだろうか
6624/06/16(日)13:34:33No.1200935057そうだねx1
>魔術師大体葦の地出身
元レアルカリア卒業生の囚人かもしれないじゃん
6724/06/16(日)13:34:34No.1200935058+
PSの方が人多いんだろうか
もしそうなら買い直そうかな
6824/06/16(日)13:34:42No.1200935112そうだねx3
探索はガチでやっても後で攻略サイトとか見直したら結構見落とすくらいには盛りだくさんではある
6924/06/16(日)13:34:48No.1200935150そうだねx2
>石鹸で洗おう
そういう用途だったの…
7024/06/16(日)13:34:55No.1200935187+
毒沼も腐敗沼も猟犬ステップさえあればへっちゃらだい
7124/06/16(日)13:35:10No.1200935294+
忌みツノは1本も2本も一緒で穢れ
7224/06/16(日)13:35:15No.1200935322そうだねx6
というか今からでもいいから鍛石の供給と鈴玉の配置は調整しろ
7324/06/16(日)13:35:26No.1200935377+
>武器のレベル限度は最大10くらいがちょうどよく思うが
>ELDEN RINGくらい長い旅だと25くらいいくのも仕方ない
百歩譲ってそうだとしても絶対数が足りなくて鈴玉前提になるのなんとかしろ!
トロル級の大型敵の初回討伐で高確率で石落とすくらいあっても良かった
7424/06/16(日)13:35:31No.1200935408+
作ってみたよ噂のレベル175キャラ
確かにオンライン協力プレイするには支障ないや
7524/06/16(日)13:35:48No.1200935507そうだねx2
毒塗れ
腐敗塗れ
水塗れ
どれも石鹸で落とせるぞ
…水塗れに石鹸使っても洗い流したら結局水塗れになるのではとか気にしない
7624/06/16(日)13:35:50No.1200935517+
>PSの方が人多いんだろうか
>もしそうなら買い直そうかな
あれ?エルデンってクロスプレイじゃねえの?
7724/06/16(日)13:35:56No.1200935549そうだねx2
>ガードしてもダメージ受けるんですけど…
>もしかして盾って使わない?
ガードできる奴とガードできるけどしたらガッツリスタミナ取られるので避けるかパリィするしかない奴とガードどころかパリィもできないやつがいる
7824/06/16(日)13:35:59No.1200935564そうだねx3
ツリーガードは最初に頑張って倒したけどケモ神殿前にいる黒い眷属は転送門で初めて遭遇した段階だとどうにもならんかったな…
7924/06/16(日)13:36:06No.1200935590そうだねx2
>発売来週じゃなかったの?
プレイできるのが21日で購入自体はできるだろ
8024/06/16(日)13:36:15No.1200935664そうだねx2
バックステッポで毒沼も安心ってスンポーよ
あっちょっとローリングする
8124/06/16(日)13:36:22No.1200935702+
サムライだから盾なしプレイで挑んでみてるけど
盾強すぎんか
8224/06/16(日)13:36:35No.1200935776+
ちょっとローリングしてんじゃねえよ!
8324/06/16(日)13:36:36No.1200935781+
武器強化は最初から知識あって決め打ちしないといけない感じ
8424/06/16(日)13:36:38No.1200935799+
>>石鹸で洗おう
>そういう用途だったの…
ちなみに全くゲーム的な意味はないが返り血も落とせる
8524/06/16(日)13:36:44No.1200935833+
ツリーガードは教会入って誉を捨てて倒した思い出
8624/06/16(日)13:37:08No.1200935955+
>というか今からでもいいから鍛石の供給と鈴玉の配置は調整しろ
一周目でメリメリ燃やさずDLC突入するために延々イエロアニスの坑道で坑夫シバいてるとマジで思う
ファルム解禁とマリケス討伐で折れるフラグがあまりにも多すぎる
8724/06/16(日)13:37:17No.1200936017そうだねx2
>サムライだから盾なしプレイで挑んでみてるけど
>盾強すぎんか
サムライも盾使ってたよ
いわゆる西洋的な盾じゃないけど
8824/06/16(日)13:37:25No.1200936064+
葦の地の褪せ人は風呂に入らないこの地の連中が許せなかったのだ
8924/06/16(日)13:37:32No.1200936115そうだねx1
足先しか浸かってないのになんで毒になるの?
9024/06/16(日)13:37:35No.1200936130+
中盾はちょっと重いからって雑兵向け量産盾が最強なのどうかと思う
9124/06/16(日)13:37:38No.1200936142+
>サムライだから盾なしプレイで挑んでみてるけど
>盾強すぎんか
これでもダクソ3よりは弱くなってる
盾で凌ぐのキツイ大型の敵が多い
9224/06/16(日)13:37:50No.1200936207+
シリーズ未経験だから分からないんだけど
杖や聖印右手に装備してR2押したらただパンチするだけなのは何か意味あんの?
9324/06/16(日)13:37:54No.1200936236+
わんこに根っこ4本上げたら殺され続けるせいで仕方ないから大分後になってから殴った記憶
9424/06/16(日)13:38:07No.1200936307+
ほうぼう探索して回ると通常強化一本分はまあ集まるのだが二刀流はかなり厳しくなるよね
9524/06/16(日)13:38:07No.1200936309+
知らなかったけど鍛石の名前最初期だと数字じゃなかったのね
9624/06/16(日)13:38:07No.1200936310+
>足先しか浸かってないのになんで毒になるの?
気化してるんでしょ
9724/06/16(日)13:38:17No.1200936360そうだねx1
>中盾はちょっと重いからって雑兵向け量産盾が最強なのどうかと思う
でもあれ7キロもあって意外と重いんよ
9824/06/16(日)13:38:24No.1200936414そうだねx2
>シリーズ未経験だから分からないんだけど
>杖や聖印右手に装備してR2押したらただパンチするだけなのは何か意味あんの?
時には世の不条理に拳を叩きつけたい日もあるだろう
9924/06/16(日)13:38:31No.1200936448+
2周目以降の序盤から中盤の敵からのルーン取得量と強さ見直して欲しい…
10024/06/16(日)13:38:41No.1200936505そうだねx2
汎用っぽい武器が1周1個なの勘弁して欲しい
10124/06/16(日)13:38:41No.1200936510そうだねx1
爪の間から良くないものが入ってきます
10224/06/16(日)13:38:56No.1200936578+
>中盾はちょっと重いからって雑兵向け量産盾が最強なのどうかと思う
軍隊が強い装備支給するのは当然だろ?
なんなら騎士大剣や失地斧槍も最強クラスだぞ
10324/06/16(日)13:39:16No.1200936679そうだねx5
2年ぶりにやってるけど英雄墓このクソ野郎…!
10424/06/16(日)13:39:16No.1200936681+
新キャラ用のチャートってNPCのクエストを進めることによって貰える装備や魔術祈祷あんま考慮してないから結局チャート自力で作るしかないんだよね
参考にしてるけど
10524/06/16(日)13:39:17No.1200936687+
ノコギリ鉈もそうだそうだと言っています
10624/06/16(日)13:39:20No.1200936708そうだねx1
新キャラ(戦士)を作ったらまずケイリッドに向かうのが通過儀礼
10724/06/16(日)13:39:25No.1200936745+
マリケス倒してないのにらんようの斧二本手に入ったんだけどネフェリルー死んじゃった?
10824/06/16(日)13:39:43No.1200936855+
盾はボス戦とかなら使わないけど
道中がやっぱり便利すぎる
弓いたい
10924/06/16(日)13:39:55No.1200936900+
初期の中盾はガンガン割られまくって真鍮以外意味ねーなってくらい弱かった
11024/06/16(日)13:39:57No.1200936920そうだねx1
>マリケス倒してないのにらんようの斧二本手に入ったんだけどネフェリルー死んじゃった?
それは普通に2個落ちてる
王都城館と山嶺の砦
11124/06/16(日)13:40:06No.1200936969+
>足先しか浸かってないのになんで毒になるの?
 塹 壕 足
11224/06/16(日)13:40:10No.1200936999+
アルターで折れるフラグ問題も多すぎる
11324/06/16(日)13:40:22No.1200937064そうだねx3
>新キャラ(戦士)を作ったらまずケイリッドに向かうのが通過儀礼
隕石取りに魔術師も向かう
砥石刃取りにアンバサも向かう
11424/06/16(日)13:40:30No.1200937114+
この先待ち伏せインプ像に気を付けろ
11524/06/16(日)13:40:31No.1200937122+
>新キャラ(戦士)を作ったらまずケイリッドに向かうのが通過儀礼
リエーニエでレドゥビア取ってパッチから金鳥脚買ってグレイオール討伐!グッド竜餐
11624/06/16(日)13:40:38No.1200937158+
>>ガードしてもダメージ受けるんですけど…
>>もしかして盾って使わない?
>ガードできる奴とガードできるけどしたらガッツリスタミナ取られるので避けるかパリィするしかない奴とガードどころかパリィもできないやつがいる
モンハンみたいにローリングの無敵時間を覚えた方が良いんだな
11724/06/16(日)13:40:43No.1200937192+
DLCに向けて開始したけど
また月隠つかっちゃってる かっこいい
11824/06/16(日)13:40:53No.1200937237+
すみフラ
扇笛
落ちない
11924/06/16(日)13:41:03No.1200937307+
ずっと脳筋で盾持ってたせいで小盾しか持てない祈祷使いがすごい大変
主に地下墓のインプが死に絶えてくれ!
12024/06/16(日)13:41:12No.1200937351そうだねx3
>すみフラ
>扇笛
>落ちない
やかましい
折れない心
12124/06/16(日)13:41:14No.1200937364そうだねx2
聖都の聖なる砥石取り忘れるなよー
俺はそれで死んだ
12224/06/16(日)13:41:18No.1200937393+
困った時は協力者呼んで攻略しよう!
強力な味方が助けてくれるぞ!
12324/06/16(日)13:41:23No.1200937421そうだねx1
神秘99鳥足やくめ
12424/06/16(日)13:41:25No.1200937437+
大盾タリス付けて大型武器両手持ちガードすると中盾と同じくらいのガード性能出ちゃうんだよな
12524/06/16(日)13:41:34No.1200937493+
ゴロゴロじゃなくてセキロみたいなステップ回避が良かったなぁ
12624/06/16(日)13:41:38No.1200937513+
マルチ中に侵入されるのはいいんだけど攻略用装備で対抗するのどう折り合いつけるかがなかなか決まらない
魔術だとどうしても多数MOBがいるエリアだとターゲット定まらないから範囲ブッパできるやつ欲しい
12724/06/16(日)13:41:52No.1200937586+
>>マリケス倒してないのにらんようの斧二本手に入ったんだけどネフェリルー死んじゃった?
>それは普通に2個落ちてる
大祝福の武具塊のタリスマン拾える所に二本落ちてた
12824/06/16(日)13:41:59No.1200937631そうだねx1
>ゴロゴロじゃなくてセキロみたいなステップ回避が良かったなぁ
クイックステップと猟犬ステップあるよ
12924/06/16(日)13:42:04No.1200937658+
私の貴方…来たるべきときが来るまでモーグウィン王朝には行かないでくださいね
13024/06/16(日)13:42:08No.1200937674+
その昔日本の風土病に田んぼに入ったら死ぬ病があってな
13124/06/16(日)13:42:15No.1200937720+
何だかんだ2キャラ目も遺灰使いまくってるけど強靭カスならラニ様がくれるバター狼3匹で十分仕事するし
ボス相手は糞喰いかもう一人の俺がいい感じに頑張ってくれる…遺灰生活楽しい…
13224/06/16(日)13:42:15No.1200937723+
>主に地下墓のインプが死に絶えてくれ!
使おうぜ結晶投げナイフ
13324/06/16(日)13:42:27No.1200937788+
>アルターで折れるフラグ問題も多すぎる
これ糞喰い出現とラダーン祭り開催以外に何かあったっけ?
それにこの二つは何かの開始フラグでこそあれ折れることはないよね
ラーヤちゃんは火山館に行かなきゃいいわけだし
13424/06/16(日)13:42:34No.1200937822そうだねx2
>困った時は協力者呼んで攻略しよう!
>強力な味方が助けてくれるぞ!
nanj peopleが侵入してきました
13524/06/16(日)13:42:35No.1200937831+
ゴロゴロ転がってる姿ってよく見ると馬鹿みたいだよな
13624/06/16(日)13:42:36No.1200937835+
>ずっと脳筋で盾持ってたせいで小盾しか持てない祈祷使いがすごい大変
>主に地下墓のインプが死に絶えてくれ!
角待ち周り込みには最速黄金の怒りだ
13724/06/16(日)13:42:37No.1200937846そうだねx1
巨大ボスと戦ってる時は攻撃わかりやすい人型って神だなって思うし人型と戦ってる時は攻撃当てやすい大型っていいなって思う
13824/06/16(日)13:42:44No.1200937883そうだねx3
>その昔日本の壱岐の風土病に獣の病があってな
13924/06/16(日)13:42:50No.1200937915+
ガードなんてしらねぇ!特大二刀流ヨシ!
14024/06/16(日)13:42:53No.1200937932+
真鍮の盾は形状が好きじゃないので失地騎士の盾で行く
14124/06/16(日)13:42:54No.1200937935そうだねx1
>新キャラ(戦士)を作ったらまずケイリッドに向かうのが通過儀礼
どうせサリア行くから魔術師(侍)も行くだろ!
14224/06/16(日)13:43:19No.1200938067そうだねx4
>私の貴方…来たるべきときが来るまでモーグウィン王朝には行かないでくださいね
ああ!(目の前で使う)
14324/06/16(日)13:43:21No.1200938084+
結晶ナイフの方にも投げナイフと同じ効果くだち!
どんなガーゴイルにも効くやつで!
14424/06/16(日)13:43:31No.1200938130そうだねx1
>マルチ中に侵入されるのはいいんだけど攻略用装備で対抗するのどう折り合いつけるかがなかなか決まらない
>魔術だとどうしても多数MOBがいるエリアだとターゲット定まらないから範囲ブッパできるやつ欲しい
槍呼びブッパすれば侵入者は憤死すると思う
14524/06/16(日)13:43:35No.1200938145そうだねx2
失地騎士シールドカッコよくて強くない?ってなった
2個用意して返報用と戦技なし用で分けようかな…
14624/06/16(日)13:43:46No.1200938206+
>結晶ナイフの方にも投げナイフと同じ効果くだち!
あったよ!
アプデで取り上げられたよ!
14724/06/16(日)13:43:46No.1200938207+
ひっさびさにやって思い出したけどそうだこのゲーム無駄に食が豊かなんだ…
14824/06/16(日)13:43:58No.1200938268そうだねx4
>アプデで取り上げられたよ!
どうして
14924/06/16(日)13:44:02No.1200938285そうだねx2
>マルチ中に侵入されるのはいいんだけど攻略用装備で対抗するのどう折り合いつけるかがなかなか決まらない
>魔術だとどうしても多数MOBがいるエリアだとターゲット定まらないから範囲ブッパできるやつ欲しい
輝石のアークは思ったより強いぞ
連発できる軽アデューラみたいなもん
15024/06/16(日)13:44:09No.1200938313+
ステップタイプの回避は重量70%以上の時にどうすればいいのか分からなくなるし…ドスコイステップ?
15124/06/16(日)13:44:11No.1200938325そうだねx2
先行プレイを見た感じ序盤からギャイー!するやつが一定数現れるであろう
15224/06/16(日)13:44:30No.1200938426+
>>魔術だとどうしても多数MOBがいるエリアだとターゲット定まらないから範囲ブッパできるやつ欲しい
しぎれいさんの槍の戦技いいよ
15324/06/16(日)13:44:35No.1200938452+
俺は隠し装備して腐敗沼や崩壊の鳥エリアで遠距離魔術撃つマン
15424/06/16(日)13:44:52No.1200938549+
結晶ナイフそんな力あったのか…
15524/06/16(日)13:45:09No.1200938631+
火山館のデブって睡眠無しだとひたすら黒炎投げ待ちになるな…
15624/06/16(日)13:45:15No.1200938666+
>槍呼びブッパすれば侵入者は憤死すると思う
知力キャラだからやっぱそれでいいのかな
即死はしないだろうが仲間がなんとかしてくれるだろうし
15724/06/16(日)13:45:17No.1200938678そうだねx1
>私の貴方…来たるべきときが来るまでモーグウィン王朝には行かないでくださいね
来たるべき時っていつだよ
15824/06/16(日)13:45:18No.1200938683+
>結晶ナイフそんな力あったのか…
まあ今となっては何の力もないゴミなんだが…
15924/06/16(日)13:45:32No.1200938757+
大型ボスは笛吹くと寝ちゃうから楽でいいよね
16024/06/16(日)13:45:36No.1200938784そうだねx3
>来たるべき時っていつだよ
DLC
16124/06/16(日)13:45:44No.1200938817+
別に武器の方の血晶ナイフにも混乱効果あって良かったのにな
どうせ弱いんだからそれくらいは残してよかった
16224/06/16(日)13:45:59No.1200938891+
表面のコーティングが剥げたただのナイフとはな…
16324/06/16(日)13:46:00No.1200938894そうだねx1
>来たるべき時っていつだよ
6月21日
16424/06/16(日)13:46:04No.1200938906+
流星群が対人特効みたいなやつだよね
ボスが時々やってくる弾幕
16524/06/16(日)13:46:07No.1200938932+
とても血のとても野生的な味と糞の個性的な味が組み合わさって中々独特な味わいをもたらしています
そして蝿の卵の甘さもこの味わいに深みを与えています

★★★★☆
16624/06/16(日)13:46:09No.1200938939そうだねx2
来たるべき時って言ったんですけおおおおお!!!!と言われても知らん…なんか行けたし…
16724/06/16(日)13:46:10No.1200938942+
メイン武器にクイステつけてタメ攻撃やジャンプ攻撃も駆使して戦うと新しい扉が開いた感覚がある
16824/06/16(日)13:46:11No.1200938948+
エビ買う前に糞喰いを牢に戻せばエビおじ死なずに済むとか知らなかった…
まあ買いに行くの面倒だから殺すんだが
16924/06/16(日)13:46:17No.1200938979そうだねx5
>6月21日
仕事の時間だ…
17024/06/16(日)13:46:22No.1200939018そうだねx1
>別に武器の方の血晶ナイフにも混乱効果あって良かったのにな
>血晶ナイフ
匂い立つ変換をしているじゃあないか……
17124/06/16(日)13:46:23No.1200939024そうだねx1
別に結晶投げ矢で混乱させても弱くならないのがポイント
17224/06/16(日)13:46:40No.1200939098+
結晶人の武器は見た目だけはいいんだけどマジ
17324/06/16(日)13:46:46No.1200939122+
やっと王朝行けたから遺跡の大剣担いで劣等種族殲滅してるよ
やっとレベル100になれたよ
17424/06/16(日)13:46:50No.1200939148+
ケイリッドは二度と行きたくない場所なのに
冒険や戦いに必要なものがあまりにも多すぎる…
17524/06/16(日)13:46:52No.1200939162+
動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
17624/06/16(日)13:47:00No.1200939201そうだねx5
>仕事の時間だ…
有給、おお有給
17724/06/16(日)13:47:20No.1200939294そうだねx2
>動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
強靭回復させないためじゃない?
17824/06/16(日)13:47:33No.1200939367+
>動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
強靭削り(AC6のスタッガーみたいに自然回復する怯み判定)の蓄積目的とかじゃね
17924/06/16(日)13:47:34No.1200939372+
>動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
6秒以上ノーダメージの時間が続くと敵の体勢が回復し始める
こまめにダガー当てるとそれを阻止できる
18024/06/16(日)13:47:34No.1200939373+
>動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
強靭削り維持
18124/06/16(日)13:47:50No.1200939444+
魔術寄りホストが自衛するなら流星群撃ちつつ寄ってきたら月隠が安定
納刀から抜刀まで最速発動せずにディレイを掛けるとほぼ引っかかる
18224/06/16(日)13:48:00No.1200939490+
>動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
見えないけどSEKIROでいう体幹ゲージ的なものがあるのでそれを回復させないのが目的
18324/06/16(日)13:48:02No.1200939502+
久々にやり直してあんま使ってなかった刺剣系を使ってるけど
牙インプこの野郎しゃがんで突きを躱しやがるのか
18424/06/16(日)13:48:03No.1200939505そうだねx1
>結晶人の武器は見た目だけはいいんだけどマジ
フフフ腐敗結晶杖…これに回れ回れを付与…できねーじゃねーかよクソがァ!
18524/06/16(日)13:48:05No.1200939516そうだねx3
キチガイ四連強靭削り褪せ人来たな…
18624/06/16(日)13:48:10No.1200939548+
強靱回復をスローイングナイフで防ぐという知らないテクニックがいつの間にかあったので真似してる
18724/06/16(日)13:48:28No.1200939638+
強靭削りを維持するためだったのか
DLC前に知れてよかった
18824/06/16(日)13:48:30No.1200939648+
>動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
強靭崩しは一定時間ダメージを与えていないとリセットされてしまうの
これを離れている間に継続させてるの
18924/06/16(日)13:48:36No.1200939671そうだねx1
強靭と体勢が別なのが言葉の上で面倒だよな…
19024/06/16(日)13:48:40No.1200939691+
このようにして敵の膝をつかせるのだ
19124/06/16(日)13:48:44No.1200939711+
魔術師は流星さえ撃ってりゃダメージレース勝てるからな
19224/06/16(日)13:48:57No.1200939773+
2周目はアイテム色々と使ってるけど壺強いなこれ…
19324/06/16(日)13:48:58No.1200939784+
久々にDLCまでリハビリがてらやってない墓でも行くかと思ったけどどれを未攻略なのかが解らない…
19424/06/16(日)13:49:15No.1200939863+
>魔術寄りホストが自衛するなら流星群撃ちつつ寄ってきたら月隠が安定
>納刀から抜刀まで最速発動せずにディレイを掛けるとほぼ引っかかる
これこっち側の装備が相性悪いと八割負けるから嫌い!ってなる
盾持ってない脳筋は逆にどうやって対人すれば良いんだ
19524/06/16(日)13:49:25No.1200939926そうだねx1
ねぇ嵐呼びこれ道中でメチャクチャ強くない…?
19624/06/16(日)13:49:27No.1200939940+
投げダガーで維持してんのは体幹の方だよな?
19724/06/16(日)13:49:30No.1200939958+
強靭削りと体勢削りとダメージレベルがあるぞ!
19824/06/16(日)13:49:30No.1200939959そうだねx3
>強靭と体勢が別なのが言葉の上で面倒だよな…
人によって使い方というか何を指してるかが違うことがある
19924/06/16(日)13:49:32No.1200939969そうだねx1
プレイ一日目は入り口のツリーガードと遊んで終わったな…
20024/06/16(日)13:49:39No.1200939998そうだねx1
重量きつくて鎧のグレード下げると露骨にヒットストップ増えちゃうね
重量制限楽にするタリスマンなかなか外せない
20124/06/16(日)13:49:40No.1200940005そうだねx1
>>動画見てるとスローイングダガー投げてるけど離れた時のダメージレースが目的?
>見えないけどSEKIROでいう体幹ゲージ的なものがあるのでそれを回復させないのが目的
マルチや遺灰を呼んでいると地味にヘイト上昇を取りやすいからヘイトコントロールにも使えるんだよね投げダガー
20224/06/16(日)13:49:56No.1200940086+
>久々にDLCまでリハビリがてらやってない墓でも行くかと思ったけどどれを未攻略なのかが解らない…
片っ端から飛んで未攻略なら💀マークでもつけとくといいよ
20324/06/16(日)13:50:00No.1200940109+
🌞体幹とは体勢である☝️
20424/06/16(日)13:50:02No.1200940115+
流星群引き撃ちはあのエルデの獣も愛用する由緒正しい戦術だからな…
20524/06/16(日)13:50:07No.1200940137そうだねx1
>2周目はアイテム色々と使ってるけど壺強いなこれ…
火炎壺だけでもカーリアの城館のキモいユビムシ蹴散らせるからな
20624/06/16(日)13:50:17No.1200940192そうだねx1
>投げダガーで維持してんのは体幹の方だよな?
強靭=モーションを中断されない力
体幹=ダウンまでの耐久値
だから体幹のほう
20724/06/16(日)13:50:26No.1200940240+
最近始めて筋魔で頑張ってるけどもしかして技魔のほうがつよい…?
20824/06/16(日)13:50:31No.1200940264+
強靭削りはカスなのに相手をよろけさせられはするとかあるからな…
20924/06/16(日)13:50:35No.1200940283+
>ねぇ嵐呼びこれ道中でメチャクチャ強くない…?
嵐の戦技は大体優秀だぜ!
21024/06/16(日)13:50:37No.1200940294+
暗月大剣はスローイングダガーするぐらいなら溜めなしR2した方がいいよ
21124/06/16(日)13:50:45No.1200940339+
強靭51以上が快適でオシャレな装備に出来ない
生足騎士作りたいのに足防具って強靭高いからさ…
21224/06/16(日)13:50:46No.1200940351+
筋8の弱々もやし魔術師だから重い武器は持てない
その分馬鹿みたいに弾幕張るけど味方からすらお叱りのメッセージ飛んでくる…!俺はただライカードの怨霊連打してるだけなのに…!
21324/06/16(日)13:50:59No.1200940416+
>魔術寄りホストが自衛するなら流星群撃ちつつ寄ってきたら月隠が安定
>納刀から抜刀まで最速発動せずにディレイを掛けるとほぼ引っかかる
普段対人やってないからどうしてもガチャプレイになっちゃうんだよね
冷静にあれやればよかったな〜ってなる
21424/06/16(日)13:51:15No.1200940497+
>ねぇ嵐呼びこれ道中でメチャクチャ強くない…?
ほぼすべての雑魚を完封出来る神戦技だよ
21524/06/16(日)13:51:15No.1200940502+
>強靭51以上が快適でオシャレな装備に出来ない
>生足騎士作りたいのに足防具って強靭高いからさ…
強靭捨てちまおうぜ
軽装プレイしてたけど案外なんとかなったよ
21624/06/16(日)13:51:24No.1200940553+
>最近始めて筋魔で頑張ってるけどもしかして技魔のほうがつよい…?
魔術の出の速度が技術で上がるってのもあるが
何より月隠が強い
21724/06/16(日)13:51:25No.1200940560+
レナラタイプの回れ回れを汎用戦技にしろ
21824/06/16(日)13:51:26No.1200940564そうだねx2
>>久々にDLCまでリハビリがてらやってない墓でも行くかと思ったけどどれを未攻略なのかが解らない…
>片っ端から飛んで未攻略なら💀マークでもつけとくといいよ
未攻略なら中の祝福から飛べないから行けば分かるよね
21924/06/16(日)13:51:38No.1200940630+
がちいんはだいたいみんな縦振り警戒するから横振りに面白いように引っかかるよね
22024/06/16(日)13:51:45No.1200940671+
この嵐の襲撃ってやつも優秀?
22124/06/16(日)13:51:57No.1200940736そうだねx2
💀貴公…何用だ
22224/06/16(日)13:52:01No.1200940750+
筋魔はカーリアの騎士ごっこのためにやったな…
22324/06/16(日)13:52:01No.1200940754そうだねx2
>🌞
今思い出したけどここ初心者が建てたスレぽいしマリカのあれこれのレスはやめとくか...
22424/06/16(日)13:52:05No.1200940758+
魔力の蠍の上位互換でねえかなぁ
22524/06/16(日)13:52:08No.1200940783+
白でお呼ばれしたらマリケス前で
いっちょやるぞーって歩いてたら遠くから近づいてきた闇霊魔術師に魔法で撃ち殺された
かなしい
22624/06/16(日)13:52:12No.1200940818+
>強靭51以上が快適でオシャレな装備に出来ない
>生足騎士作りたいのに足防具って強靭高いからさ…
ザミュエルとかマレニア脚はそこそこの強靭で露出できる
そこに大山羊タリスをひとつまみ
22724/06/16(日)13:52:15No.1200940830+
>>>久々にDLCまでリハビリがてらやってない墓でも行くかと思ったけどどれを未攻略なのかが解らない…
>>片っ端から飛んで未攻略なら💀マークでもつけとくといいよ
>未攻略なら中の祝福から飛べないから行けば分かるよね
あぁなるほど!ありがとう各地を巡ってみるよ…
22824/06/16(日)13:52:24No.1200940883+
アプデのおかげで大体の戦技は何かしらの強みゲットしてるよね
いつ使うんだよゴミ戦技なんてそうそうないはず
22924/06/16(日)13:52:27No.1200940897+
月隠はモーション見て一瞬で導きの武器を実感するかっこよさ
23024/06/16(日)13:52:39No.1200940954+
爛れた大蠍か…
23124/06/16(日)13:52:49No.1200940996そうだねx1
>これこっち側の装備が相性悪いと八割負けるから嫌い!ってなる
>盾持ってない脳筋は逆にどうやって対人すれば良いんだ
技量無振り勇者みたいな脳筋マンでも混種の小弓でジャンプ撃ちぐらいはマスターしておくといい
侵入側が使って強いかは別として闘技や攻略でも役に立つ
23224/06/16(日)13:52:58No.1200941041+
いつのまにかキックもクソ強くなったと聞いた
23324/06/16(日)13:53:03No.1200941074+
戦技じゃないけどティビアの呼び声はいったいいつになったら強くなるのコレ
当てづらいならせめてダメージぐらいもっと出るようになってよ
23424/06/16(日)13:53:13No.1200941126+
技魔っていうけどラダゴン像とルーサット使うから別に初期値でも良くない?
23524/06/16(日)13:53:15No.1200941134+
対ボスに貫通突き
道中に嵐の刃と嵐呼び
序盤で導きの戦技揃った!
23624/06/16(日)13:53:19No.1200941152+
>いつのまにかキックもクソ強くなったと聞いた
エルデンキック!
23724/06/16(日)13:53:23No.1200941168そうだねx2
高揚の香り使うようになったけどこれわりと強くねえ?
アイテムもちょっとマラソンすればいいだけだし
23824/06/16(日)13:53:23No.1200941169+
薄刃や師匠剣とか結婚ブレードも強いんよ
23924/06/16(日)13:53:31No.1200941203+
協力でマルチやってるとほぼ確実に侵入あるくらい今盛況
みな活き活きしとりますじゃろ
24024/06/16(日)13:53:34No.1200941221+
エルデンパンチ!
24124/06/16(日)13:53:34No.1200941223+
>>最近始めて筋魔で頑張ってるけどもしかして技魔のほうがつよい…?
>魔術の出の速度が技術で上がるってのもあるが
>何より月隠が強い
技量足りなくてあきらめてたけどそんなに強いのか…
でもグレートアックスが楽しすぎて筋力からは抜け出せない…
24224/06/16(日)13:53:34No.1200941225+
>月隠はモーション見て一瞬で導きの武器を実感するかっこよさ
月光剣までの繋ぎくらいに考えてたらクソ喰い傀儡ルート通ったせいもあってずっと使ってたわ...
24324/06/16(日)13:53:42No.1200941261そうだねx7
>戦技じゃないけどティビアの呼び声はいったいいつになったら強くなるのコレ
>当てづらいならせめてダメージぐらいもっと出るようになってよ
呼びてえのはお前じゃなくてガシャドクロの方だよ!!ってなる
24424/06/16(日)13:54:00No.1200941359そうだねx1
>技魔っていうけどラダゴン像とルーサット使うから別に初期値でも良くない?
それじゃ技魔じゃないじゃん
24524/06/16(日)13:54:06No.1200941397+
>いつ使うんだよゴミ戦技なんてそうそうないはず
黄金の尻撃はひとしきり笑ったあと当たれば強いな…?ってなるなった
そのあと司教の大炎槌ゲットしてスモウごっこできるのかと嬉しくなった
24624/06/16(日)13:54:12No.1200941425そうだねx1
マルチで味方の視界塞ぐタイプの戦技とか魔術は怒られても仕方ないよ
まあ俺は協力も対人もやらないけど…
24724/06/16(日)13:54:23No.1200941474そうだねx1
ジャイアントドクロ目からビーム出してて羨ましい
24824/06/16(日)13:54:24No.1200941486+
>強靭51以上が快適でオシャレな装備に出来ない
>生足騎士作りたいのに足防具って強靭高いからさ…
大山羊タリスマン固定ぐらいのハンデは背負え
24924/06/16(日)13:54:32No.1200941525+
>技量足りなくてあきらめてたけどそんなに強いのか…
期待しすぎるとまずいから言うけどそんなには強くない…
序盤に入手できるのが強み
25024/06/16(日)13:54:34No.1200941530そうだねx1
AC6はソウル系要素が入ったACって言われてたけど
スタッガーゲージが見えるとかスタッガーしたら致命以外でも大ダメージは秀逸だから逆輸入して欲しい
25124/06/16(日)13:54:35No.1200941537+
>マルチで味方の視界塞ぐタイプの戦技とか魔術は怒られても仕方ないよ
>まあ俺は協力も対人もやらないけど…
ブレス打ち放題じゃん
25224/06/16(日)13:54:45No.1200941579+
戦技や魔術なんかも
1:強靭補正がつかない
2:強靭補正がつく
3:死なない限り最後まで発動する
の三種類があると最近気付いた
25324/06/16(日)13:54:45No.1200941580+
技魔侍なんだけど守人の剣槍を魔力とか冷気で持つのはアリ?
25424/06/16(日)13:54:54No.1200941622+
結局しっかり装備して壺タリスつけるかそこそこの装備で竜の大盾つけるかみたいなところある
でもしっかり装備すると強靱もつくからやっぱりそっちかな?
オシャレしてえよ…
25524/06/16(日)13:54:56No.1200941634+
>黄金の尻撃はひとしきり笑ったあと当たれば強いな…?ってなるなった
>そのあと司教の大炎槌ゲットしてスモウごっこできるのかと嬉しくなった
尻撃だけで全ボス撃破行けるらしいな
25624/06/16(日)13:54:56No.1200941637そうだねx1
マリカとは
マリオカートである
25724/06/16(日)13:55:02No.1200941670+
昔は飛ぶ斬撃の方の体感崩しがバリ強かったからな
25824/06/16(日)13:55:06No.1200941687そうだねx1
>高揚の香り使うようになったけどこれわりと強くねえ?
>アイテムもちょっとマラソンすればいいだけだし
ただ一部のバフの効果と競合するから気をつけろよ
特にラスボスで聖防御貰った後から高揚使われるとアンバサは内心で舌打ちしたくなってる多分
25924/06/16(日)13:55:07No.1200941695+
>生足騎士作りたいのに足防具って強靭高いからさ…
でも生足露出してもガニ股でしかも脚たくましいな…ってなるなった
26024/06/16(日)13:55:13No.1200941720+
DLC前に色んな動画とか見て回ってるけど
何か武器振り回す系と武器突き上げる系の戦技は大抵強い気がしてくる
26124/06/16(日)13:55:21No.1200941755+
スタッガーに比べるとエルデンの怯み関連のダメージ調整は若干日和ったように見える
26224/06/16(日)13:55:31No.1200941817+
>ブレス打ち放題じゃん
そうだよ
ドラゴンプレイ超楽しい鱗生えてきそう今ならビームも出せる
26324/06/16(日)13:55:32No.1200941827+
毒蛾…二度舞いたかった…
26424/06/16(日)13:55:33No.1200941829+
相手の体勢が見える化する呪いのタリスマンやクソダサい頭鎧出すか…
26524/06/16(日)13:55:34No.1200941840+
>大山羊タリスマン固定ぐらいのハンデは背負え
大山羊タリスマン使うの前提で素の数値が51必要なんじゃないの
26624/06/16(日)13:55:37No.1200941847+
浮くモーション取る魔法と戦技はめちゃめちゃ狂人補正高いらしいね
26724/06/16(日)13:55:37No.1200941850+
技は必要最低限しかないけど溜めの長い魔術じゃない限りそれほど差がないから威力重視にしてる
26824/06/16(日)13:55:39No.1200941862+
個人的には隕石の杖が1番やばいと思ってる
戦闘無しだしほぼ終盤まで使えるし
26924/06/16(日)13:55:45No.1200941904+
>結局しっかり装備して壺タリスつけるかそこそこの装備で竜の大盾つけるかみたいなところある
>でもしっかり装備すると強靱もつくからやっぱりそっちかな?
しっかり装備して竜の大盾も付ける
27024/06/16(日)13:55:47No.1200941919+
>技魔侍なんだけど守人の剣槍を魔力とか冷気で持つのはアリ?
技を高めにして鋭利で冷気の霧や聖なる刃とかオススメ
27124/06/16(日)13:55:49No.1200941929そうだねx4
本当に強かったんすよ…
居合の光波に刀身部分と同等の強靭削りが乗ってた頃の月隠は…
27224/06/16(日)13:55:50No.1200941941+
>いつのまにかキックもクソ強くなったと聞いた
めちゃくちゃに受け値上げた大盾マンでもほぼ剥がされるからな…
ナイフ投げまくりで弾いてるうちに蹴られて死ぬのがしばらくあった
27324/06/16(日)13:55:56No.1200941974+
>技魔侍なんだけど守人の剣槍を魔力とか冷気で持つのはアリ?
別に闘えないことはないだろうけど鋭利を捨てるのは勿体ないかなあ
27424/06/16(日)13:55:57No.1200941983+
>AC6はソウル系要素が入ったACって言われてたけど
>スタッガーゲージが見えるとかスタッガーしたら致命以外でも大ダメージは秀逸だから逆輸入して欲しい
ダウン中って被ダメも増えてなかったっけ?
ブラボだけかな
27524/06/16(日)13:56:07No.1200942028+
筋魔の強靭削り力は攻略道中の安定性が高いから技魔とはまた住み分けだよ
27624/06/16(日)13:56:08No.1200942035そうだねx1
毒蛾はなんで毒状態解除するんや…
27724/06/16(日)13:56:16No.1200942076+
>技魔侍なんだけど守人の剣槍を魔力とか冷気で持つのはアリ?
剣槍なら鋭利に魔力エンチャした方が強そう
27824/06/16(日)13:56:17No.1200942083+
>技魔侍なんだけど守人の剣槍を魔力とか冷気で持つのはアリ?
自衛に嵐呼びセットしてみな
27924/06/16(日)13:56:23No.1200942104そうだねx3
>本当に強かったんすよ…
>居合の光波に刀身部分と同等の強靭削りが乗ってた頃の月隠は…
やりすぎだよ
28024/06/16(日)13:56:24No.1200942111そうだねx1
飛び上がる竜餐ブレスは落とされると大の字ダウン貰っちゃうのが悲しい
28124/06/16(日)13:56:27No.1200942136+
>しっかり装備して竜の大盾も付ける
自分はこれだな
1週目だとマジカッチカチ
28224/06/16(日)13:56:31No.1200942156+
霊薬を赤雫ふたつ入れて満タンにするようにしか使ってなかったけどこれ真珠色の硬雫ってめちゃくちゃ必須じゃん…とくにカンスト…
28324/06/16(日)13:56:53No.1200942268+
隕石の杖は岩石投げと併用する関係上隙が地味に大きかったりする
拘らずにいろんな魔術使おう
28424/06/16(日)13:56:54No.1200942271+
>>技魔侍なんだけど守人の剣槍を魔力とか冷気で持つのはアリ?
>技を高めにして鋭利で冷気の霧や聖なる刃とかオススメ
サンキュー!試してみるわ!
28524/06/16(日)13:56:56No.1200942281+
>マルチで味方の視界塞ぐタイプの戦技とか魔術は怒られても仕方ないよ
>まあ俺は協力も対人もやらないけど…
これ系だと腐敗ブレスがマジで視界ゼロになってきつい…
特にラダゴン戦とかでやられると腐敗霧の向こうからワープハンマーが飛んできて指切り使いたくなる…
28624/06/16(日)13:57:05No.1200942330+
>霊薬を赤雫ふたつ入れて満タンにするようにしか使ってなかったけどこれ真珠色の硬雫ってめちゃくちゃ必須じゃん…とくにカンスト…
他のバフ系もどれもこれも強い
28724/06/16(日)13:57:18No.1200942399+
戦技の方の回れ回れを冷気派生鎌につけて状態異常出すのが今のお気に入り
強くはないな…
28824/06/16(日)13:57:37No.1200942513そうだねx1
技量が割合で戦いたいならフランベルジュみたいな出血武器を冷気の霧で鋭利派生するといいよ
28924/06/16(日)13:57:39No.1200942522そうだねx2
名前付きブレスは使わなくなった
だって普通のブレスは壁に反射して室内のNPCとか角ガン待ち殺せるのになぜか名前付きはそのまま消えるから
29024/06/16(日)13:57:44No.1200942544+
そういや一回大の字に墜落かなんかするとプロロとかするまで空中で亀頭出せなくなるのは今もそうなのかな
29124/06/16(日)13:57:44No.1200942549そうだねx1
俺も昨晩買って今ストームヴィル城うろうろしてるけど中庭敵おすぎ!!
29224/06/16(日)13:57:46No.1200942563+
対人は全くやらないから知らないけど
攻略だと月隠の優位性は入手が早い喪色武器ってくらい
逆に言えばその点は凄い強いから初っ端手に入れられるかがすべて
29324/06/16(日)13:57:57No.1200942616+
火の巨人まで来たけど1キャラ目はぷぇ〜で倒してたからヤバい…手数足りない…ってなってて狂いそう
神秘キャラだしもう青エスト増やして歪んだ斧の回転撃でゴリ押すか…
29424/06/16(日)13:57:58No.1200942620+
いつも1周目で満足して別キャラ作っちゃう
29524/06/16(日)13:57:59No.1200942627+
>ただ一部のバフの効果と競合するから気をつけろよ
>特にラスボスで聖防御貰った後から高揚使われるとアンバサは内心で舌打ちしたくなってる多分
侵入きた!ってときに先打ちしたり、戦闘の中盤でバフ切れたときに使うようにしてる
29624/06/16(日)13:58:02No.1200942641+
ラダゴンって腐敗きくんだっけ
29724/06/16(日)13:58:10No.1200942685+
1週目はソウル系の経験もなかったし装備ガチガチに固めるしかなかった
29824/06/16(日)13:58:12No.1200942699+
技魔でローレッタの鎌で遊んでるけど中々楽しい
…剣槍に同じ戦技つけた方がいいかもな
29924/06/16(日)13:58:22No.1200942754+
>大山羊タリスマン使うの前提で素の数値が51必要なんじゃないの
素が51必要ってなんで?
30024/06/16(日)13:58:29No.1200942787+
技魔って技量どこまで上げるの
30124/06/16(日)13:58:47No.1200942902+
協力してる時に赤霊倒したらホストが赤の倒れた位置に糞壷ぶつけて煽ってたんだがこれ黙って帰るべきかな…
30224/06/16(日)13:58:54No.1200942941+
>空中で亀頭出せなくなる
うn?
30324/06/16(日)13:58:57No.1200942950そうだねx1
>技魔って技量どこまで上げるの
80だ!
30424/06/16(日)13:59:02No.1200942971+
51あれば十分じゃね?
30524/06/16(日)13:59:05No.1200942992+
レベル1縛り動画みてるとビルドの勉強になるしなんなら170の俺より火力出てる…
30624/06/16(日)13:59:10No.1200943019+
王になった後でフロム巡りを始めヤーナムを経てダクソを3作終えたとこだからなんか操作間違えそう
30724/06/16(日)13:59:16No.1200943043+
筋バサだけど強い武器がキモいのしかない
ミケラには期待してる
30824/06/16(日)13:59:16No.1200943050+
>霊薬を赤雫ふたつ入れて満タンにするようにしか使ってなかったけどこれ真珠色の硬雫ってめちゃくちゃ必須じゃん…とくにカンスト…
大丈夫どうせ岩棘と連棘になる
30924/06/16(日)13:59:28No.1200943123そうだねx2
>協力してる時に赤霊倒したらホストが赤の倒れた位置に糞壷ぶつけて煽ってたんだがこれ黙って帰るべきかな…
ホストが糞食いかよ
31024/06/16(日)13:59:29No.1200943131そうだねx2
>技魔って技量どこまで上げるの
とりあえず最速詠唱までタリス一つで済む40
31124/06/16(日)13:59:43No.1200943189そうだねx5
バフの重ねがけの仕様は一見複雑そうで複雑だぜ
31224/06/16(日)13:59:47No.1200943206+
>王になった後でフロム巡りを始めヤーナムを経てダクソを3作終えたとこだからなんか操作間違えそう
普通にジャンプができて感動するよ
31324/06/16(日)13:59:47No.1200943211+
>技魔って技量どこまで上げるの
ラダゴン肖像の最低値である40
技量のソフトキャップである55
ハードキャップである80
そのいずれかもしくは間ですかね…
31424/06/16(日)13:59:52No.1200943241+
大楯マンは対人で強すぎたからフロムによるナーフをかなり受けたよ
31524/06/16(日)13:59:54No.1200943256+
技量40にタリスマンで最速詠唱にしてる
片手にエメラルドの杖ずっと持ってるのが嫌で…
31624/06/16(日)13:59:54No.1200943258+
大山羊込み51なら腕多少ゴツくすれば大抵達成しない?
31724/06/16(日)14:00:01No.1200943298+
DLCでタリスマンの枠増やしてください
31824/06/16(日)14:00:08No.1200943338+
>筋バサだけど強い武器がキモいのしかない
>ミケラには期待してる
オルドビスとかマリケスカッコいいだろ!?
31924/06/16(日)14:00:09No.1200943346そうだねx1
>素が51必要ってなんで?
強靭ダメの代表的な閾値の一つが67.5だから山羊込み68出せる51が必要って話だろ?
32024/06/16(日)14:00:13No.1200943367+
>技魔って技量どこまで上げるの
比率は人によるが技40知68の魔法型とか技70知力28の技量の補助タイプとかがあるよ
32124/06/16(日)14:00:24No.1200943426+
しもんきんが全てを轢殺してた時期あったよね
32224/06/16(日)14:00:35No.1200943501+
死儀礼マンだけどぶっちゃけ筋技最低純魔でいいかと思えてきた
32324/06/16(日)14:00:38No.1200943517+
>名前付きブレスは使わなくなった
使うとしたらシンプルにパワーアップしてるテオドリックスぐらいだな
32424/06/16(日)14:00:42No.1200943544+
技魔は魔の方がどこまで上げるか気になる
とりあえず40までにして亜人女王の杖使ってるけど
32524/06/16(日)14:00:46No.1200943563+
>筋バサだけど強い武器がキモいのしかない
>ミケラには期待してる
そんなこと言うなよ
俺と一緒に尊顔の燭台でエッホエッホしようぜ
32624/06/16(日)14:00:48No.1200943576+
まだやってなかった糞食らいの傀儡化しようと思ったけど
苗5個食わすと死ぬんだね
この世界は糞まみれにしてさらばです
32724/06/16(日)14:00:54No.1200943615+
>ラダゴンって腐敗きくんだっけ
出血と睡眠以外は耐性高いけど効く
32824/06/16(日)14:01:00No.1200943645+
>強靭ダメの代表的な閾値の一つが67.5だから山羊込み68出せる51が必要って話だろ?
知力99か?ハイマの教室に習った?
32924/06/16(日)14:01:06No.1200943672+
ライオン祈祷の詳細きてくれー!
33024/06/16(日)14:01:07No.1200943682+
溶岩ブレスって対人だと使えるの?
33124/06/16(日)14:01:09No.1200943692+
魔80が強いんだろうけど技魔はそこまではしんどい
33224/06/16(日)14:01:12No.1200943717+
見た目が酷いことになるが坩堝の脚だけ採用は強靭稼ぎやすい
33324/06/16(日)14:01:26No.1200943794+
王族の幽鬼の猛ラッシュを我慢で受けながら聖杯のんで真正面から殴り合いする動画見て目から鱗が落ちると同時におなかいたかった
33424/06/16(日)14:01:34No.1200943838+
>DLCでタリスマンの枠増やしてください
あからさまに隙間があるし普通に増えると思う
33524/06/16(日)14:01:36No.1200943851+
>出血と睡眠以外は耐性高いけど効く
へー
出血聞かないから他のも効かないと思ってた
33624/06/16(日)14:01:53No.1200943936+
逆手二刀と軽大剣が気になりすぎる…
軽大剣は上質向けなのか技量向けなのか…
33724/06/16(日)14:01:55No.1200943947+
スタミナ上げると装備重量も増えるのマジありがたい
ダクソ3だとほぼ初期スタミナでスモハン振ってたし
33824/06/16(日)14:01:59No.1200943966+
>溶岩ブレスって対人だと使えるの?
ハイマみたいに超遠距離狙撃してる動画はあった
33924/06/16(日)14:02:01No.1200943982+
>知力99か?ハイマの教室に習った?
狂い火教会だけど?
34024/06/16(日)14:02:06No.1200943995+
炎術って上質+信仰のバランス型のときの派生先ってことでいいのかな?
34124/06/16(日)14:02:08No.1200944014+
初期の頃に技神ビルドで状態異常使ってたんだけど今って調整とか入ってどうなってんの?
34224/06/16(日)14:02:08No.1200944015+
増えるわけねえだろそれは
34324/06/16(日)14:02:15No.1200944056+
「」!
モーグつらい!
34424/06/16(日)14:02:19No.1200944068+
プラキドブレスは何で竜餐カテゴリーじゃないの…
34524/06/16(日)14:02:25No.1200944099+
>逆手二刀と軽大剣が気になりすぎる…
>軽大剣は上質向けなのか技量向けなのか…
軽大は上質であって欲しいという気持ち
34624/06/16(日)14:02:28No.1200944109+
実験棟みたいな場所ないかな
34724/06/16(日)14:02:33No.1200944137+
火の死去の手足はあんまりデザイン崩れずに強靭盛れるからすき
大山羊と糞とパパ活はむり
34824/06/16(日)14:02:43No.1200944200+
>「」!
>モーグつらい!
メタ装備しててきついなら白呼ぶか劣等殲滅しろ
34924/06/16(日)14:02:44No.1200944203+
>「」!
>モーグつらい!
拘束具ひろった?
35024/06/16(日)14:02:46No.1200944216+
筋神ビルド最強武器
それは血のグレートソード
35124/06/16(日)14:02:59No.1200944280+
プラキド博士が心臓もぎ取る前に消えたからチクショウ
35224/06/16(日)14:03:01No.1200944290+
>強靭ダメの代表的な閾値の一つが67.5だから山羊込み68出せる51が必要って話だろ?
待てよ本人の話も聞こうぜどういう意図なのかさ
35324/06/16(日)14:03:06No.1200944312+
>「」!
>モーグつらい!
あいつ地味に強いもん
めっちゃソウル貰えるしかなり後半に戦う想定もしてると思う
35424/06/16(日)14:03:10No.1200944338+
名前付きブレスが普通のブレスに完全に喰われてるのはなんとかしてほしい
せっかく手に入れたのにね
35524/06/16(日)14:03:14No.1200944356そうだねx1
>火の死去の手足はあんまりデザイン崩れずに強靭盛れるからすき
>大山羊と糞とパパ活はむり
パパ活頭は使い方次第でオシャコーデになるけど腹手脚はね…
35624/06/16(日)14:03:25No.1200944419+
煽ってるの見たらホストでも白で問答無用で指切りだ
35724/06/16(日)14:03:27No.1200944432+
グロスメッサーとかいう超かっこいい響きの知名度も性能も地味すぎるやつ
35824/06/16(日)14:03:34No.1200944464+
筋力でも所持重量上がってほしかった…
35924/06/16(日)14:03:39No.1200944493+
>ライオン祈祷の詳細きてくれー!
首を潰して獣性をアップ!
36024/06/16(日)14:03:40No.1200944498+
>プラキドブレスは何で竜餐カテゴリーじゃないの…
竜の末裔じゃないからですかね…
まあ古竜信仰の聖印でも威力上がらないんだけど
36124/06/16(日)14:03:44No.1200944533+
今まで純信マンだったけど戦技の黄金の地のコスパすごくない…?
36224/06/16(日)14:03:45No.1200944540そうだねx2
>筋神ビルド最強武器
>それは血のグレートソード
この前初めて知ったけどアホみたいにブシャブシャ血が出るらしいな
36324/06/16(日)14:03:55No.1200944608+
>「」!
>モーグつらい!
エレオノーラの汁飲んでる?
36424/06/16(日)14:03:56No.1200944613+
>グロスメッサーとかいう超かっこいい響きの知名度も性能も地味すぎるやつ
山賊の湾刀とかいう錆びた剣にお株取られてるやつ
36524/06/16(日)14:03:58No.1200944621そうだねx2
>まだやってなかった糞食らいの傀儡化しようと思ったけど
>苗5個食わすと死ぬんだね
>この世界は糞まみれにしてさらばです
装備と傀儡両方欲しい場合は苗床渡さずに薬飲ませた後に殺せば装備も傀儡も回収できたと思う
36624/06/16(日)14:04:11No.1200944676そうだねx1
モーグ攻撃力高いからな突っつかれるだけで体力が飛ぶ
36724/06/16(日)14:04:14No.1200944700+
>炎術って上質+信仰のバランス型のときの派生先ってことでいいのかな?
普通に信仰キャラの聖通らん相手に使う属性でいいよ
36824/06/16(日)14:04:14No.1200944702+
>名前付きブレスが普通のブレスに完全に喰われてるのはなんとかしてほしい
>せっかく手に入れたのにね
ブレス全体的に出を早くして上位ブレスが今の下位ブレスぐらいの出になれば使…下位ブレス使うな
36924/06/16(日)14:04:18No.1200944717+
>炎術って上質+信仰のバランス型のときの派生先ってことでいいのかな?
炎術は基本威力高めな代わりに筋技はほぼ伸びなくなる
そして信仰も20でややキツめのキャップが掛かる早熟型の派生だったりする
37024/06/16(日)14:04:21No.1200944736+
久しぶりにやるならリハビリする戦場どこがいいかな…?
37124/06/16(日)14:04:23No.1200944752そうだねx1
>名前付きブレスが普通のブレスに完全に喰われてるのはなんとかしてほしい
>せっかく手に入れたのにね
ジャンプの高度伸ばして変な所に行くという使命があるから…
37224/06/16(日)14:04:26No.1200944760+
ニーヒル対策してるとボーナスタイムだぞ
37324/06/16(日)14:04:26No.1200944764+
モーグは一応マレニアやエルケモと同格の裏ボス扱いだぞ
伊達に王朝開こうとしてない
37424/06/16(日)14:04:28No.1200944779+
特大剣使いって今でもなんかダサいしゃがみ突きしてるの?
37524/06/16(日)14:04:33No.1200944808+
>筋信ビルド最強武器
>それは炎術の守人剣槍
37624/06/16(日)14:04:45No.1200944879+
攻略だとだいたい強靭51ぐらいが良いと聞いたんだけどさらに安定なら68あったほうがいいってことかな…
37724/06/16(日)14:04:47No.1200944887そうだねx2
試し斬りを雑魚ではなく強敵で行いたいので
DLCでデミゴッド達と再戦する機能が追加されてほしい
37824/06/16(日)14:05:02No.1200944976+
ショートカット増やして欲しい
もっといろいろやりたいんだ
37924/06/16(日)14:05:07No.1200944999+
>「」!
>モーグつらい!
出血武器を頭上でぐるぐる振り回すとニーヒル中に死ぬから使え
38024/06/16(日)14:05:10No.1200945016+
プラキドビーム強い
38124/06/16(日)14:05:12No.1200945034+
何で裏ボス扱いのやつがDLCの入り口になるんだよ!
38224/06/16(日)14:05:17No.1200945060そうだねx2
モーグは普通に強いけどちゃんと戦い甲斐のあるまともなボス
マレニアは悪い意味で普通の戦いじゃない
38324/06/16(日)14:05:21No.1200945084そうだねx3
>試し斬りを雑魚ではなく強敵で行いたいので
>DLCでデミゴッド達と再戦する機能が追加されてほしい
周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ
38424/06/16(日)14:05:21No.1200945086そうだねx1
技力で補正上がる聖印くれ
あと魔術も使える聖印もくれ
38524/06/16(日)14:05:23No.1200945099+
ニーヒルの前に体幹とHP調整して致命から一気にケリをつけると気持ちいい…
38624/06/16(日)14:05:31No.1200945139+
槍だか大槍だかは二刀が強いなんて話を聞くんだけど両手に槍持って同時に突くのクソダサくて嫌なんだよな
38724/06/16(日)14:05:32No.1200945144+
「」!リーチが物足りないから鉄の鉈でも嵐の刃したい!!
38824/06/16(日)14:05:59No.1200945310+
>何で裏ボス扱いのやつがDLCの入り口になるんだよ!
いやまぁそれ以上の難易度想定だろうし
38924/06/16(日)14:06:01No.1200945320+
>何で裏ボス扱いのやつがDLCの入り口になるんだよ!
2年もあればみんなクリアしてるかなって…
39024/06/16(日)14:06:04No.1200945330+
>試し斬りを雑魚ではなく強敵で行いたいので
>DLCでデミゴッド達と再戦する機能が追加されてほしい
(知らない強化が施されたゴドリック)
39124/06/16(日)14:06:04No.1200945332+
>何で裏ボス扱いのやつがDLCの入り口になるんだよ!
裏ボスだからこそだろ!
って思ったけどダクソもブラボもしてないからソウルシリーズのDLCの入口知らないや…
39224/06/16(日)14:06:15No.1200945390そうだねx2
マレニア好きなんだけどガード重視の人はキレ散らかしそうだなと思った
39324/06/16(日)14:06:15No.1200945391+
>モーグは普通に強いけどちゃんと戦い甲斐のあるまともなボス
>マレニアは悪い意味で普通の戦いじゃない
マレニアも戦いがいある楽しいボスだと思うけど乱舞は擁護できない
39424/06/16(日)14:06:31No.1200945473そうだねx3
>周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ周回しよ
8周できた!
39524/06/16(日)14:06:35No.1200945492+
マレニアは結局乱舞も第2形態の分身も避けれるようになったからやってて一番楽しいボスになった
シリーズ中でもかなり上の方
39624/06/16(日)14:06:38No.1200945504+
>何で裏ボス扱いのやつがDLCの入り口になるんだよ!
知らんかったまだ倒してない…!
39724/06/16(日)14:06:39No.1200945508+
DLCめっちゃ楽しいな
39824/06/16(日)14:06:41No.1200945519+
DLCで専用戦技変えられる要素ほしい
ダメ?
39924/06/16(日)14:06:51No.1200945573+
>裏ボスだからこそだろ!
>って思ったけどダクソもブラボもしてないからソウルシリーズのDLCの入口知らないや…
2はやってないけど初代は後半エリアの入口
3は序盤
ブラボも序盤
40024/06/16(日)14:06:56No.1200945599+
>攻略だとだいたい強靭51ぐらいが良いと聞いたんだけどさらに安定なら68あったほうがいいってことかな…
68は対人だろう
モブはそんなに細かく強靭系の数値が設定されてないから
40124/06/16(日)14:07:03No.1200945639+
モーグは出血ばらまくパターンをしっかり避けられるとあとは持久戦になる
もしくは最初から火力で叩き潰す
40224/06/16(日)14:07:06No.1200945653+
>DLCで専用戦技変えられる要素ほしい
>ダメ?
参考までに聞くけど具体的にはどうしたいの?
40324/06/16(日)14:07:10No.1200945670そうだねx5
>DLCめっちゃ楽しいな
未来人きたな…
40424/06/16(日)14:07:10No.1200945672+
未だに水鳥乱舞避けられずに雫と出血武器でゴリ推してる
なんで俺がお前の攻撃を避けなきゃいけないんだ!ゴッ
40524/06/16(日)14:07:12No.1200945687+
>って思ったけどダクソもブラボもしてないからソウルシリーズのDLCの入口知らないや…
ブラボなんて必須ボス二匹目倒すといける
40624/06/16(日)14:07:14No.1200945698そうだねx1
>攻略だとだいたい強靭51ぐらいが良いと聞いたんだけどさらに安定なら68あったほうがいいってことかな…
攻略における強靭は51と101以外ラインがない
対人強靭は細かすぎてキリがないし116確保して二刀大槍に有利を取ろう!みたいな話が出てくる
40724/06/16(日)14:07:16No.1200945708+
>DLCめっちゃ楽しいな
ファルムアズラからimgするな
40824/06/16(日)14:07:21No.1200945734+
>マレニア好きなんだけどガード重視の人はキレ散らかしそうだなと思った
水鳥はむしろガードした方が対処しやすいんだけどな…
40924/06/16(日)14:07:33No.1200945793+
>って思ったけどダクソもブラボもしてないからソウ​ルシリーズのDLCの入口知らないや…
ダクソもブラボも割と中盤くらいの道中でいきなり入れるようになる
その上で後半ステージクリア出来るくらいの難易度だからすぐ行くと辛いよーって入口に書いてあったりする
41024/06/16(日)14:07:40No.1200945826そうだねx1
>マレニア好きなんだけどガード重視の人はキレ散らかしそうだなと思った
単純に攻撃捌いても全然リターン無いから面白みがない
付き合って面白いことがないからさっさと殺すかってなる
41124/06/16(日)14:07:43No.1200945850そうだねx2
久々にやり直してるけど王都超えて地下〜雪山行く辺りでクソゲーゲージがもりもり溜まっていくのを感じる
41224/06/16(日)14:07:49No.1200945878+
>攻略だとだいたい強靭51ぐらいが良いと聞いたんだけどさらに安定なら68あったほうがいいってことかな…
攻略においては敵の強靭削りの関係で51と101を境に受けても怯まなくなる攻撃があるんだ
対人に関してはもうアプデで変わったりして最新の分からないから自分で調べたほうが早い
取り敢えず強靭123あれば回転斬り初段で抜けられるよ
41324/06/16(日)14:07:56No.1200945929そうだねx3
>マレニアは結局乱舞も第2形態の分身も避けれるようになったからやってて一番楽しいボスになった
>シリーズ中でもかなり上の方
覚えるまで苦労するけど対策終わったらただ楽しいだけになるからな…
オラッよろけろ体幹ザコッ
41424/06/16(日)14:07:59No.1200945939+
>何で裏ボス扱いのやつがDLCの入り口になるんだよ!
聖樹からワープじゃないという優しさ
41524/06/16(日)14:08:00No.1200945940+
>>DLCで専用戦技変えられる要素ほしい
>>ダメ?
>参考までに聞くけど具体的にはどうしたいの?
聖律の剣使ってるからツリースピアの戦技変えたい
41624/06/16(日)14:08:06No.1200945964+
水鳥乱舞少し避けられるようになった時は感動した
でも中々成功しない!
41724/06/16(日)14:08:06No.1200945966+
マレニアは戦技無敵つかえば初段交わせるからあとは普通にローリングよ
41824/06/16(日)14:08:14No.1200946012+
>>何で裏ボス扱いのやつがDLCの入り口になるんだよ!
>裏ボスだからこそだろ!
>って思ったけどダクソもブラボもしてないからソウルシリーズのDLCの入口知らないや…
3とか2は道中に入り口あるから分かりやすい
1のDLC入り口はちょっと分かりにくいけど行くための難易度は高くはない
ブラボはかなり分かりにくい見えない敵に掴まれて死ぬのは何なんだよ
41924/06/16(日)14:08:19No.1200946039+
>マレニア好きなんだけどガード重視の人はキレ散らかしそうだなと思った
もう一人の僕と一緒にガードカウンターでダメージレースに押し勝てるよ1周目は
42024/06/16(日)14:08:22No.1200946052+
入り口はモーグだから序盤からアクセス可能になるわけでそうなると喪色7とかそのへんがいっぱい落ちて強化しやすくしてほしい
42124/06/16(日)14:08:25No.1200946074+
王都以降は納期のデーモンの気配を感じるところがある
42224/06/16(日)14:08:26No.1200946077+
DLCは大刀と逆手持ち剣が気になってる
逆手持ち二刀流のやつが爪とか拳みたいに片手にエンチャして両手持ちにしたらどっちにもエンチャされてる仕様なら血炎射精する
42324/06/16(日)14:08:33No.1200946117+
>普通に信仰キャラの聖通らん相手に使う属性でいいよ
ふむ…ぷえーするかダメなら炎術ハンマーで殴るとかすればいいんだな
>炎術は基本威力高めな代わりに筋技はほぼ伸びなくなる
>そして信仰も20でややキツめのキャップが掛かる早熟型の派生だったりする
そうなの?!筋技信バランス型はあんまりパッとしないのか…
42424/06/16(日)14:08:48No.1200946208+
攻略の51とそっから大山羊載せた68で切ってるのは意図的なものを感じる
攻略でも68あれば対褪せ人で有利取れるし
42524/06/16(日)14:08:48No.1200946217+
ダクソは行けるのオンスモ後だし一応後半じゃね
42624/06/16(日)14:08:53No.1200946249+
モーグはまあ対策アイテムあるからさ…
42724/06/16(日)14:09:00No.1200946287そうだねx2
汎用戦技が専用になってる奴はせめて雑に数値あげるとかでもいいから強みが欲しいね
42824/06/16(日)14:09:10No.1200946341+
マレニアは乱舞の避け方と分身避けるタイミングを動画で見てからはガチンコするのも楽しめるようになったけど
あれ自力で身につけようとするとだいぶキツいて
42924/06/16(日)14:09:11No.1200946346+
水鳥とか分身を全対応しても別に良いこと何も無いからな
殴りたいなら叩きつけの隙殴るだけだし
マレニア相手は虚無い
43024/06/16(日)14:09:14No.1200946360+
ニアールが強すぎて気が狂いそうになる
43124/06/16(日)14:09:26No.1200946422+
>水鳥乱舞少し避けられるようになった時は感動した
>でも中々成功しない!
見えないすり抜けられない判定に引っかかるんだよねアレ
43224/06/16(日)14:09:26No.1200946426そうだねx1
>汎用戦技が専用になってる奴はせめて雑に数値あげるとかでもいいから強みが欲しいね
代表的な竜ハルバくん!
43324/06/16(日)14:09:33No.1200946461+
>マレニアは戦技無敵つかえば初段交わせるからあとは普通にローリングよ
初段の持続より無敵の持続のが短いから無敵使っても後ろロリしないと2ヒットくらいするのがまじめんどい
43424/06/16(日)14:09:36No.1200946483+
>王都以降は納期のデーモンの気配を感じるところがある
雪原ステージ広すぎる…
43524/06/16(日)14:09:44No.1200946530そうだねx3
>ブラボはかなり分かりにくい見えない敵に掴まれて死ぬのは何なんだよ
(見えないんだな…)
43624/06/16(日)14:09:55No.1200946593+
>ニアールが強すぎて気が狂いそうになる
あいつは場外から弓で
43724/06/16(日)14:09:55No.1200946594そうだねx2
火の巨人とかまともに相手する必要ねえよ!向こうがクソゲー押し付けてくるんだからこっちもクソゲーするんだよ!
43824/06/16(日)14:09:58No.1200946611+
竜鱗刀とな大竜爪とかなんとかしてくれよ
43924/06/16(日)14:10:09No.1200946660+
>王都以降は納期のデーモンの気配を感じるところがある
地下墓なんかも一応あるけど大体カスみたいな報酬で行く価値ゼロなのが特にそんな感じする
44024/06/16(日)14:10:13No.1200946685そうだねx2
マレニア好きな人と嫌いな人いるよね
俺はテンポ良くて好き
44124/06/16(日)14:10:14No.1200946691+
むしろ竜ハルバはなんで回転切りって詐称してるの
44224/06/16(日)14:10:17No.1200946714+
大竜爪はしれっといろいろ入れ替えていいと思うんですよね
なんだいあれは
44324/06/16(日)14:10:17No.1200946715+
>ニアールが強すぎて気が狂いそうになる
うるせーーーしらねーーー入場即無限アズール
44424/06/16(日)14:10:23No.1200946746+
筋神と言えば歪んだ斧だマジで強いぞ素性勇者の最終兵器
44524/06/16(日)14:10:25No.1200946762そうだねx1
>>汎用戦技が専用になってる奴はせめて雑に数値あげるとかでもいいから強みが欲しいね
>代表的な竜ハルバくん!
お前の回転切り別物じゃねえか!
44624/06/16(日)14:10:25No.1200946763+
タイ人は強靭突き詰めると長乳首鎧になるのがね…
44724/06/16(日)14:10:31No.1200946794+
>むしろ竜ハルバはなんで回転切りって詐称してるの
回転してるだろ?
44824/06/16(日)14:10:32No.1200946798+
ニアールはパリィだ!
44924/06/16(日)14:10:36No.1200946829+
態態知力信仰均等振り信魔してたけどさ
黄金律聖印はあれ知力+信仰の合計値で補正かかるし杖は知力振りの方が良いから均等に振る利点あんまないんだね…
45024/06/16(日)14:10:36No.1200946830+
デカい妹も納期のデーモンに殺されたんだな
45124/06/16(日)14:10:40No.1200946851+
>マレニア好きな人と嫌いな人いるよね
>俺はテンポ良くて好き
嫌いじゃないよ
好きでもない
楽しい
45224/06/16(日)14:10:44No.1200946875そうだねx2
>ニアールが強すぎて気が狂いそうになる
二刀騎士を召喚直後に全力で殴り倒せ
騎士二人とも倒したら形態移行するから遺灰呼ぶのは移行してからでいい
45324/06/16(日)14:10:48No.1200946903+
デカいやつロックするとカメラ引くとかできないもんなんですかね
45424/06/16(日)14:10:52No.1200946929+
聖別雪原の雪で視界塞がれてる中でルーンベアと霊体竜人兵となんか浮かんでて雷飛ばしてくるやつ配置してるのは本気で殺意が湧いた
頭おかしい
45524/06/16(日)14:10:58No.1200946964+
水鳥無ければ好き
45624/06/16(日)14:11:04No.1200946990+
>マレニア好きな人と嫌いな人いるよね
>俺はテンポ良くて好き
ターン制ファイトが好きな人は嫌ってる気がする
まあ実際付き合ってリスク・リターンがあってるボスではないからな
45724/06/16(日)14:11:08No.1200947016+
ニアールとオニールいつもどっちか分かんなくなる
45824/06/16(日)14:11:11No.1200947039そうだねx2
マレニアは慣れた後もクソ技以外強いところないなこいつってなったから好きじゃない
45924/06/16(日)14:11:15No.1200947057+
3の最後のDLC入口はラストあたりだったろ
46024/06/16(日)14:11:27No.1200947117+
>初段の持続より無敵の持続のが短いから無敵使っても後ろロリしないと2ヒットくらいするのがまじめんどい
近づいてるともっと難しい回避方法使うか盾使うかだから手段が増えるのはいいところ
特にスタミナないと盾あってもしんじゃうし
46124/06/16(日)14:11:28No.1200947124+
>マレニア好きな人と嫌いな人いるよね
>俺はテンポ良くて好き
パリィ上手かったりきっちり攻撃避ける人は好きそう
ゴリ押ししようとすると割と事故が起こるからそれやってる人は結構な辛さを味わうと思う
46224/06/16(日)14:11:30No.1200947135+
ニアールはお付きの二人倒したら固定の攻撃しかしてこないから
それを見極めたら体力多いだけの人になる
46324/06/16(日)14:11:34No.1200947158+
ニアールのお付きは開幕ブレスとかでいい感じに巻き込んで倒そう
46424/06/16(日)14:11:43No.1200947204そうだねx1
マレニアはパリィゲーすると無限に戦っていたいくらい楽しいよ
46524/06/16(日)14:11:44No.1200947210+
ニアールの騎士は白い影の誘いが効くらしい
46624/06/16(日)14:11:47No.1200947225+
岩石剣のエンチャモーションがホーラルーの四股踏みみたいにならないかな…
46724/06/16(日)14:11:58No.1200947286+
>マレニアは慣れた後もクソ技以外強いところないなこいつってなったから好きじゃない
刀短く持ってからの三連撃がどうにも避けられない
46824/06/16(日)14:11:58No.1200947287+
>マレニアは慣れた後もクソ技以外強いところないなこいつってなったから好きじゃない
一部技がすごい強いだけで逆にそれを除くと全然強くないのが凄い歪みを感じるんだよなマレニアに関しては…
46924/06/16(日)14:12:02No.1200947319+
>3の最後のDLC入口はラストあたりだったろ
アリアンデルクリア後かラスボス手前のとこから行くかのどっちかだね
47024/06/16(日)14:12:05No.1200947326+
久しぶりに起動したら前やったデータが2周目入っちゃってたから仕方なく新キャラ作ってやってる
魔法剣士にしようと思うけど序盤おすすめ武器ある?
47124/06/16(日)14:12:07No.1200947343+
納期で茶化すのは嫌いだな
47224/06/16(日)14:12:08No.1200947347+
>ニアールとオニールいつもどっちか分かんなくなる
義足を腕にはめられる寒そうな所のおじさんが二アールで
旗と針持ってるからほうのおじさんがオニールでいいんだっけ
47324/06/16(日)14:12:12No.1200947374そうだねx1
水鳥はまだいい(よくないから死んでほしいけど)
分身はあれなんなの?こっちになんの利点もないクソ行動なんだけど
47424/06/16(日)14:12:33No.1200947481+
>パリィ上手かったりきっちり攻撃避ける人は好きそう
>ゴリ押ししようとすると割と事故が起こるからそれやってる人は結構な辛さを味わうと思う
寧ろ一部スパアマ除くとハメが通るからゴリ押しが圧倒的に楽なんよ…
47524/06/16(日)14:12:37No.1200947500+
>そうなの?!筋技信バランス型はあんまりパッとしないのか…
結局祈祷使いたいなら信仰60筋力両手持ち冒涜技量20くらいとかになるから
炎術打刀とケイリッドの沼マラソンして貴腐騎士鎌拾ってしばらく攻略する感じ
武器もっと色々やるなら祈祷は黄金樹に誓ってのラインまでにして筋力と技量好きに
こういう感じでも序盤から炎術派生は強い
47624/06/16(日)14:12:39No.1200947512そうだねx1
義足腕に嵌めるのはちょっとおかしいと思う
47724/06/16(日)14:12:40No.1200947514+
オニールは汚いとこにいる方
47824/06/16(日)14:12:42No.1200947531+
分身は最後の分身が嫌がらせすぎて嫌い
47924/06/16(日)14:12:44No.1200947542+
>魔法剣士にしようと思うけど序盤おすすめ武器ある?
ロジェールさんと仲良くなったらもらえるやつ
48024/06/16(日)14:12:54No.1200947585そうだねx2
聖別雪原の南側吹雪かせてるの本気で許容できない
なんも見えないマップは面白くもなんともないのよ
48124/06/16(日)14:12:57No.1200947601+
DLCは何レベぐらいで行くのが楽しいんだろう
モーグの適正レベルってどれぐらいだろうか
48224/06/16(日)14:13:05No.1200947647+
>義足腕に嵌めるのはちょっとおかしいと思う
普通タリスマンにするよな
48324/06/16(日)14:13:05No.1200947649+
>久しぶりに起動したら前やったデータが2周目入っちゃってたから仕方なく新キャラ作ってやってる
>魔法剣士にしようと思うけど序盤おすすめ武器ある?
月隠
48424/06/16(日)14:13:09No.1200947671+
>義足腕に嵌めるのはちょっとおかしいと思う
🐙頭にかぶるよりはマトモだと思う
48524/06/16(日)14:13:12No.1200947684+
義足はDLCきたら格闘?のカテゴリに入れて
48624/06/16(日)14:13:29No.1200947776+
光を辿って〜
48724/06/16(日)14:13:34No.1200947799そうだねx1
今体力30くらいなんだけどこれ50あっても結局2撃死なのはどっちも変わらないから35でいい気がしてきた
48824/06/16(日)14:13:37No.1200947816+
>DLCは何レベぐらいで行くのが楽しいんだろう
>モーグの適正レベルってどれぐらいだろうか
150でも歯ごたえ感じるらしいからそんくらいでいいんじゃない?
48924/06/16(日)14:13:38No.1200947823+
義足はDLCにあわせて格闘武器になりそう
49024/06/16(日)14:13:39No.1200947827+
>そうなの?!筋技信バランス型はあんまりパッとしないのか…
上質信は適正武器が分かたれぬ双児の剣みたいなニッチすぎる武器しかない
ミケラの騎士剣も補正だけで見れば上質信だが中身は上質武器だ
49124/06/16(日)14:13:39No.1200947829+
>聖別雪原の南側吹雪かせてるの本気で許容できない
>なんも見えないマップは面白くもなんともないのよ
まぁ光を辿るだけのマップだしな
DLCでないといいんだが
49224/06/16(日)14:13:42No.1200947840+
DLCのデモプレイ動画見たらレベル150で生命力51のキャラがいきなり一瞬で溶けててダメだった
https://www.youtube.com/watch?v=aMTvJiC-bHM
49324/06/16(日)14:13:45No.1200947854+
とりあえず血が出るなら殺せる
49424/06/16(日)14:13:46No.1200947862+
ロジェールさんと仲良くなったらもらえるやつはどのビルドでも強いだろ
49524/06/16(日)14:13:49No.1200947880そうだねx2
>義足腕に嵌めるのはちょっとおかしいと思う
寄生虫握って戦うよりはおかしくないよ
49624/06/16(日)14:13:55No.1200947911+
>態態知力信仰均等振り信魔してたけどさ
>黄金律聖印はあれ知力+信仰の合計値で補正かかるし杖は知力振りの方が良いから均等に振る利点あんまないんだね…
高レベル前提でダブル死王子とかやるときだけ均等振りも意味あるけどどっちも80とかそういう世界だからな
49724/06/16(日)14:13:57No.1200947926+
行動が基本的に強いって観点だとマレニアより獣の司祭のほうが圧倒的に強い
ただあの人後半ボスとしてはめっちゃ柔らかいんだよね
49824/06/16(日)14:14:10No.1200947998+
>DLCは何レベぐらいで行くのが楽しいんだろう
>モーグの適正レベルってどれぐらいだろうか
人によるけど800〜130くらいじゃないかな
49924/06/16(日)14:14:15No.1200948037+
ロジェールさんの剣陣いいよね
50024/06/16(日)14:14:28No.1200948108+
炎術派生は信仰特化型では頭おかしい火力なったりするよ
50124/06/16(日)14:14:29No.1200948112+
久しぶりに起動したら操作がボロボロだ…
また付き合ってもらうぞツリーガード
50224/06/16(日)14:14:32No.1200948137そうだねx4
>人によるけど800〜130くらいじゃないかな
なそ
にん
50324/06/16(日)14:14:36No.1200948159+
筋力8でも両手持ちで12で月隠持てるのはもう「そういうこと」だよね?
50424/06/16(日)14:14:39No.1200948178+
>刀短く持ってからの三連撃がどうにも避けられない
あれは特定の行動パターンから繋がるから事前にやってくるのわかる
斜め前ロリからタイミングみて次の攻撃回避したり反撃したりできる
50524/06/16(日)14:14:40No.1200948181+
エルデンからダクソ3やってるけどマレニアは倒せたけどフリーデでずっと止まってる…
50624/06/16(日)14:14:41No.1200948185+
>人によるけど800
レベル上限を超えたスーパー褪せ人来たな…
50724/06/16(日)14:14:43No.1200948195+
獣の司祭はバクステ斬りが本気でクソすぎてマレニアより嫌い
50824/06/16(日)14:14:45No.1200948207そうだねx5
この先、なそにんがあるぞ
50924/06/16(日)14:14:53No.1200948243+
>800
なそ
にん
51024/06/16(日)14:15:07No.1200948324+
モーグまで行ってるの200レベのデータしかないや
キャラ作り直すか迷うな
51124/06/16(日)14:15:11No.1200948360+
>今体力30くらいなんだけどこれ50あっても結局2撃死なのはどっちも変わらないから35でいい気がしてきた
カス当たり+1撃とか出血凍結腐敗あたりで死ななくなるのはすごい快適だぞ
51224/06/16(日)14:15:19No.1200948418そうだねx1
>今体力30くらいなんだけどこれ50あっても結局2撃死なのはどっちも変わらないから35でいい気がしてきた
何なら低い方が耐久性高いまであるよ
体力満タンでカット率上がるタリスマンあるからエスト一本で満タンな方が都合いい
51324/06/16(日)14:15:27No.1200948456+
水鳥と分身の代わりにエオニアっていうリスクほぼ0でリターンまみれのボーナス技もあるから…
51424/06/16(日)14:15:29No.1200948467+
>DLCのデモプレイ動画見たらレベル150で生命力51のキャラがいきなり一瞬で溶けててダメだった
>https://www.youtube.com/watch?v=aMTvJiC-bHM
ネズミに小突かれたときのダメージ見る感じ本編とあんま難易度変わらん感じかな?
51524/06/16(日)14:15:31No.1200948481+
生命なんて振ってても死ぬときは死ぬからタリスマンと立ち回りでどうにかしろ
51624/06/16(日)14:15:33No.1200948486+
>俺も昨晩買って今ストームヴィル城うろうろしてるけど中庭敵おすぎ!!
夜にして亜人団呼ぶと楽しいぞ
51724/06/16(日)14:15:36No.1200948511そうだねx4
マリケスとモーゴットは体力が低いから許されてる
動きだけならあの二人はマレニアより強い
51824/06/16(日)14:15:37No.1200948518+
ロジェールは刺剣も強いぞ
あの武器に輝剣の円陣つけてるのはかなりやってんなって感じだ
51924/06/16(日)14:15:45No.1200948578そうだねx1
>今体力30くらいなんだけどこれ50あっても結局2撃死なのはどっちも変わらないから35でいい気がしてきた
体力はもう何も考えずに60にしろ
52024/06/16(日)14:15:54No.1200948616+
>結局祈祷使いたいなら信仰60筋力両手持ち冒涜技量20くらいとかになるから
>炎術打刀とケイリッドの沼マラソンして貴腐騎士鎌拾ってしばらく攻略する感じ
>武器もっと色々やるなら祈祷は黄金樹に誓ってのラインまでにして筋力と技量好きに
>こういう感じでも序盤から炎術派生は強い
丁寧にありがとう…ゲーム内テキストだけだとふんわり理解になっちゃうから助かる
信仰厚めにして筋力技量そこそこバランス良く振っとけばdlcでいろんな武器とりあえず振れそうで楽しみだ
52124/06/16(日)14:15:54No.1200948619+
せめて50か60はほしい
52224/06/16(日)14:16:04No.1200948679+
2年ぶりくらいにやってるけどやっぱマルギット強さおかしいって!
序盤のボスがデカ槌振り回しから即小刀ブンブンしてくるのは無法すぎる
52324/06/16(日)14:16:17No.1200948753+
実際一発耐えられるならエストで全快する体力のほうが良いってのはガチだよ
52424/06/16(日)14:16:25No.1200948807+
今王朝入口の劣等殲滅坂とおちんちん神殿前は空前の白サインブーム
21日のあとでも新武器見せびらかしたい褪せ人が白サインを書き続けることだろう
52524/06/16(日)14:16:47No.1200948911+
>2年ぶりくらいにやってるけどやっぱマルギット強さおかしいって!
>序盤のボスがデカ槌振り回しから即小刀ブンブンしてくるのは無法すぎる
小刀さえなければわりといい感じのボスだと思うんだけどな…
52624/06/16(日)14:16:48No.1200948923+
つるはしを2本持ってジャンプして殴るとみんなねちゃうみたい
52724/06/16(日)14:16:56No.1200948972+
マレニア白では160キャラと120キャラでは明らかに120の方がマッチするから上げるの躊躇すんだよな
ほんとこの余計な事で悩まなきゃいけないマルチ仕様は糞
公式体験で150って出たからそこで行く人は多そうだけど
52824/06/16(日)14:17:01No.1200948990+
>>今体力30くらいなんだけどこれ50あっても結局2撃死なのはどっちも変わらないから35でいい気がしてきた
>何なら低い方が耐久性高いまであるよ
>体力満タンでカット率上がるタリスマンあるからエスト一本で満タンな方が都合いい
それ実用できるの周回プレイとかだろ!
DLCじゃまず使えないと思う
52924/06/16(日)14:17:04No.1200949007+
>上質信は適正武器が分かたれぬ双児の剣みたいなニッチすぎる武器しかない
>ミケラの騎士剣も補正だけで見れば上質信だが中身は上質武器だ
そうなのか…冒涜の聖剣もピッタリかと思ってたが
53024/06/16(日)14:17:05No.1200949016+
DLCアプデで竜王の岩剣の戦技はちゃんと褪せ人浮いてる判定にしてくれよ
悪さはしないからさあ
53124/06/16(日)14:17:10No.1200949053+
生命力に振らなきゃ低レベルでもいけるぞ
53224/06/16(日)14:17:11No.1200949059+
魔樹つの消費Fpさらに下げてくれー!
53324/06/16(日)14:17:15No.1200949082+
>実際一発耐えられるならエストで全快する体力のほうが良いってのはガチだよ
割合ダメじゃない限り低い利点はなくない?
53424/06/16(日)14:17:19No.1200949096そうだねx2
初期のバグ腐敗犬のインパクトはすごかったよね・・・
53524/06/16(日)14:17:25No.1200949129+
純魔で体力27で軽装で源輝石と頭スカラベで白やってるけど小突かれたら即死するレベルで脆いよ
でも捧盾タリスマンで擬似的に2発耐えられるから侵入以外でほぼ死なないよ
53624/06/16(日)14:17:27No.1200949138+
>何なら低い方が耐久性高いまであるよ
>体力満タンでカット率上がるタリスマンあるからエスト一本で満タンな方が都合いい
>実際一発耐えられるならエストで全快する体力のほうが良いってのはガチだよ
発想が玄人向けすぎだろ
エストで満タンっていくつぐらい?
53724/06/16(日)14:17:30No.1200949158+
>エルデンからダクソ3やってるけどマレニアは倒せたけどフリーデでずっと止まってる…
あの人は強靭弱い系女ボスの系譜だが強靭値やステップ距離が3で流行った直剣をメタっている部分がある
脳死で特大剣を振り回すと避けきれずに怯み死にするぞ
53824/06/16(日)14:17:41No.1200949203+
祈りの一撃ってHP30%も回復するのか…
53924/06/16(日)14:17:42No.1200949214そうだねx3
うるせぇ俺のキャラは生命60に寵愛みたいなやつ+2だ!
死なないことが一番の誉だぜ!
54024/06/16(日)14:17:51No.1200949258+
マルギットって何が強いんです?
って聞かれたらダガーかな…ってなるくらいにはダガーが害だよね
っていうかあれが早すぎるから最速回避しようとする人をディレイで狩るみたいなボス
54124/06/16(日)14:18:00No.1200949306+
>2年ぶりくらいにやってるけどやっぱマルギット強さおかしいって!
あいつは負け前提で円卓解禁条件にもなってるしあいつだけ強さおかしくしてあるんだろう
勝てないボスに当たったら先に他に色々行ってみるといいよ的なチュートリアル
54224/06/16(日)14:18:03No.1200949322そうだねx2
>そうなのか…冒涜の聖剣もピッタリかと思ってたが
あれは筋信の聖剣かなどっちか言うと
54324/06/16(日)14:18:04No.1200949327そうだねx2
>初期のバグ腐敗犬のインパクトはすごかったよね・・・
お口にチェーンソー付いとる!
54424/06/16(日)14:18:18No.1200949402+
>2年ぶりくらいにやってるけどやっぱマルギット強さおかしいって!
あれはシリーズをやり慣れてるひとだと余計に難しいタイプ
距離とって魔法や戦技で攻めるとあっさり倒せる
54524/06/16(日)14:18:23No.1200949430+
>祈りの一撃ってHP30%も回復するのか…
だからこうしてもう一人のボクに持たせる
54624/06/16(日)14:18:25No.1200949438+
>うるせぇ俺のキャラは生命60に寵愛みたいなやつ+2だ!
>死なないことが一番の誉だぜ!
竜の大楯もつけよう
54724/06/16(日)14:18:34No.1200949498+
マルギットに勝てると冗談抜きでマレニアまで無理だってなるボスいない
54824/06/16(日)14:18:40No.1200949526+
ダガーは出される方が悪いし…
始めたばっかのプレイヤーにわかるわけないけど…
54924/06/16(日)14:18:48No.1200949576そうだねx2
>マレニア白では160キャラと120キャラでは明らかに120の方がマッチするから上げるの躊躇すんだよな
>ほんとこの余計な事で悩まなきゃいけないマルチ仕様は糞
>公式体験で150って出たからそこで行く人は多そうだけど
なんで120の方がマッチするかと言えば劣等坂とかで稼がないと150到達は面倒だからですね…
55024/06/16(日)14:18:48No.1200949578+
フリーデはDLC2の金蛇銀蛇先に拾いに行って地獄を見た思い出が…
55124/06/16(日)14:18:53No.1200949603+
マルギットはモーションやらしいけどダメージ自体はカスだからノーダメとか目指さなければなんとでもなる
55224/06/16(日)14:18:54No.1200949608+
>割合ダメじゃない限り低い利点はなくない?
全快すると捧げ闘え発動するから
カット率で即死防げるならこの方が結果的に固くなる
55324/06/16(日)14:18:55No.1200949613+
>距離とって魔法や戦技で攻めるとあっさり倒せる
でもこれで死ぬボス正直つまんねえんだよな…
55424/06/16(日)14:19:06No.1200949662+
振り早攻撃も食らうディレイも食らうって程度のプレイヤースキルだから生命力は上げざるをえない
低くても大丈夫って人が羨ましいね
55524/06/16(日)14:19:19No.1200949727+
>祈りの一撃ってHP30%も回復するのか…
大楯持ってこれつけたグレートスターズで耐えながらもう1人の俺と戦い抜いたのが俺のマレニア初撃破だった…タンク職でもいい戦技だよね
55624/06/16(日)14:19:20No.1200949734+
ダガーでのエスト狩りは文字通り狩りだから迂闊に飲むのはやめようねってやつだしね
55724/06/16(日)14:19:21No.1200949744そうだねx3
>マレニア白では160キャラと120キャラでは明らかに120の方がマッチするから上げるの躊躇すんだよな
>ほんとこの余計な事で悩まなきゃいけないマルチ仕様は糞
>公式体験で150って出たからそこで行く人は多そうだけど
150までやってる人で今マレニアやる人は大体がソロでさっさとやる気がする…
55824/06/16(日)14:19:23No.1200949748+
生命低くすると慣れてる道歩く分にはどうでもいいけど所見のときの道中が何よりめんどくさくなる
ちょっと雑魚に絡まれたら死ぬの怠すぎる
55924/06/16(日)14:19:25No.1200949771+
マルギットは密使スタートだったから円卓で火つけ買ってこれでいけるんじゃね?ってなって
結果啜り泣きのこともロジェールのことも知らずにぶっ殺した記憶があるし
こんな感じの初回褪せ人は多分そこそこいると思う
56024/06/16(日)14:19:30No.1200949796そうだねx2
そんな…俺は一方的な暴力でねじ伏せるのが快感なのに…
56124/06/16(日)14:19:40No.1200949837+
ラダゴン戦は楽しい
連続攻撃、遅延攻撃、遅延爆発、広範囲攻撃、飛び道具、聖杯狩りと
今までの全てのおさらいをやってる気分になる
56224/06/16(日)14:19:44No.1200949863+
フリーデって誰だっけと思って検索したらどうやら俺はダクソ3のDLCを買っていなかったのか…
56324/06/16(日)14:19:47No.1200949878+
とりあえず150って言われてるからそれ以上にレベル上げて挑むぜー!と意気込んだのはいいものの150到達までで結構だるかった
56424/06/16(日)14:20:19No.1200950041+
下手糞だから生命におもいっきし振る
56524/06/16(日)14:20:24No.1200950068そうだねx1
>>祈りの一撃ってHP30%も回復するのか…
>大楯持ってこれつけたグレートスターズで耐えながらもう1人の俺と戦い抜いたのが俺のマレニア初撃破だった…タンク職でもいい戦技だよね
相手も吸収するし卑怯とは言うまいなだよな
56624/06/16(日)14:20:29No.1200950097そうだねx1
>フリーデはDLC2の金蛇銀蛇先に拾いに行って地獄を見た思い出が…
かなりヤバかったけど低レベでもなんとかならないことはないくらいの絶妙なバランスだった
序盤で+3指輪持って攻略すると気持ちがいい!
56724/06/16(日)14:20:32No.1200950117+
ほうとうのタリスマンは剣も盾もマジで強いから騙されたと思って一度使ってみる方がいいよ
56824/06/16(日)14:20:32No.1200950118そうだねx2
えーラダゴンはワープに攻撃判定あるとか言うクソ仕様の一点だけでクソボスだわ
なんだよあれ
56924/06/16(日)14:20:32No.1200950120+
    1718515232927.png-(14595 B)
14595 B
これちゃんと用意しとけよな
57024/06/16(日)14:20:36No.1200950149+
>とりあえず150って言われてるからそれ以上にレベル上げて挑むぜー!と意気込んだのはいいものの150到達までで結構だるかった
150止めが多い理由のひとつでもあると思う…
装備強化にもめっちゃルーン使うのに単純にレベル上げのために稼ぐのがダルい…
57124/06/16(日)14:20:37No.1200950154+
>でもこれで死ぬボス正直つまんねえんだよな…
ボスの攻略を無視するようなやり方すると後悔しかしないから
あえて殴り合いすることも多々ある
57224/06/16(日)14:20:39No.1200950172+
>全快すると捧げ闘え発動するから
>カット率で即死防げるならこの方が結果的に固くなる
生命力の最大値で全快までの必要回復量は変わらなくないか
その分持久に振ってカット率上げるってこと?
57324/06/16(日)14:20:43No.1200950202+
劣等種駆除しないとマップのロケーションコンプしてようやく150見えてくるかくらいのバランスだからな
57424/06/16(日)14:20:47No.1200950224そうだねx1
フリーデは避けにくい攻撃ほぼ無いからスタブ取れるチャンスだけ一生待ってスタブ撃ちまくるでもいいよ
57524/06/16(日)14:20:51No.1200950243+
フル大山羊着込んで竜盾タリスマン付けてカニ食って復讐誓えばカンスト世界ですら即死なんて遠い世界のことになるぞ
57624/06/16(日)14:20:59No.1200950279+
なにそれ…ディーディカ?
57724/06/16(日)14:21:06No.1200950315+
マルギット勝てなくて休憩中にこのスレ見かけた
配信でさんざん観てたので今更買わなくてもいいかと思ってたけど
DLCに釣られた
当たり前だけどただ見るのとやるのとじゃ大違いだね
57824/06/16(日)14:21:12No.1200950346+
ラダゴンは全回避しようとせずディレイある範囲攻撃とかは聖カットふやして盾で防ぐほうが安定するね
57924/06/16(日)14:21:14No.1200950360そうだねx1
>フル大山羊着込んで竜盾タリスマン付けてカニ食って復讐誓えばカンスト世界ですら即死なんて遠い世界のことになるぞ
でも山羊装備ダサ…
58024/06/16(日)14:21:20No.1200950389そうだねx2
マルギットのダガーは攻撃の後隙の時に一定の近距離にいたら振ってくるタイプだから隙に飛びつこうとするやつほど狩られる
王都はともかくストームヴィル入口でそんなことされたら魔術以外の褪せ人はスライスチーズにされる
58124/06/16(日)14:21:31No.1200950449+
多分パナップ
58224/06/16(日)14:21:41No.1200950511+
>当たり前だけどただ見るのとやるのとじゃ大違いだね
自分でやってみて初めてわかる辛さと達成感があるから頑張れ
58324/06/16(日)14:21:44No.1200950524+
マレニアの方が間違いなくモーグより難しいけど
実績的にはマレニアの方が撃破率は高いからなぁ…
場所が分からなければそりゃレベル上げも無理だな
58424/06/16(日)14:21:45No.1200950531+
生命タリスマンや炎カット+2タリスマンにも見える
58524/06/16(日)14:21:50No.1200950559+
2キャラ目純信マンなのに結局戦技ブンブンでクリアしちゃった
後から角とか火よ焼き付くせとかかなり強くねってなったけど試せる相手がいない
58624/06/16(日)14:21:51No.1200950569+
>でも山羊装備ダサ…
いいか生き残りたいなら見た目は捨てろ!!
58724/06/16(日)14:21:54No.1200950580+
>えーラダゴンはワープに攻撃判定あるとか言うクソ仕様の一点だけでクソボスだわ
>なんだよあれ
まあ本当に最後の最後だし...
テメェクソ獣!!!!
58824/06/16(日)14:22:02No.1200950615+
>マルギットのダガーは攻撃の後隙の時に一定の近距離にいたら振ってくるタイプだから隙に飛びつこうとするやつほど狩られる
>王都はともかくストームヴィル入口でそんなことされたら魔術以外の褪せ人はスライスチーズにされる
後隙に殴るゲームだろうが!
58924/06/16(日)14:22:12No.1200950668+
生命60ありゃよっぽどの攻撃でもなきゃカンストでも軽量装備とかで即死しないし…
テオドリックスはあいつおかしい
59024/06/16(日)14:22:14No.1200950673+
ラダゴンは低火力で戦うと何度もワープとクソ早いショットガンにお付き合いするからんほおおおおってなりゅのぉ
59124/06/16(日)14:22:21No.1200950726+
最近やったばっかなんだけど両刃剣めっちゃかっこよくね?
ユニーク武器あったりする?
59224/06/16(日)14:22:22No.1200950729+
>マルギット勝てなくて休憩中にこのスレ見かけた
>配信でさんざん観てたので今更買わなくてもいいかと思ってたけど
>DLCに釣られた
>当たり前だけどただ見るのとやるのとじゃ大違いだね
ディレイのダメだ棒とそれ殺しのダガーがクソうざいから慣れるのに苦労する
あと尻尾
59324/06/16(日)14:22:24No.1200950736+
大山羊はなんだよあの乳首はふざけてんの
59424/06/16(日)14:22:42No.1200950822+
>マレニアの方が間違いなくモーグより難しいけど
>実績的にはマレニアの方が撃破率は高いからなぁ…
>場所が分からなければそりゃレベル上げも無理だな
到達までのダルさもマレニアの方が面倒だと思うんだけどな
59524/06/16(日)14:22:47No.1200950850そうだねx3
何気にみんな一斉スタートな前情報ゼロでプレイするの今回のDLCが初なのでライヴ感が楽しみ
59624/06/16(日)14:22:48No.1200950858+
>劣等種駆除しないとマップのロケーションコンプしてようやく150見えてくるかくらいのバランスだからな
どのキャラもそれくらいやってるからあんまりきついって思ったことないや
59724/06/16(日)14:22:51No.1200950869そうだねx1
>マルギット勝てなくて休憩中にこのスレ見かけた
真っ先にマルギットいかずに川や半島のほう探索するとぐっと楽になるぞ
59824/06/16(日)14:22:54No.1200950891そうだねx1
リムグレイブ並の広さのあるファムルアズラってまじやばくね?
59924/06/16(日)14:22:55No.1200950895+
えるけもとラダゴンは順番逆でもよかったしなんならラダゴンだけでもよかった
60024/06/16(日)14:22:59No.1200950909+
>生命力の最大値で全快までの必要回復量は変わらなくないか
>その分持久に振ってカット率上げるってこと?
エストは固定値回復じゃよ
60124/06/16(日)14:23:02No.1200950921そうだねx1
>後隙に殴るゲームだろうが!
後隙に(位置取りも考えて)殴るゲーム
60224/06/16(日)14:23:06No.1200950939+
>最近やったばっかなんだけど両刃剣めっちゃかっこよくね?
>ユニーク武器あったりする?
出血付きのクソつよがある
60324/06/16(日)14:23:06No.1200950941+
>2キャラ目純信マンなのに結局戦技ブンブンでクリアしちゃった
>後から角とか火よ焼き付くせとかかなり強くねってなったけど試せる相手がいない
侵入しようぜ!
動画で見るような化け物みたいに上手い人なんて少数派だから侵入してL2連打でも勝てる時は勝てるぞ!
なんなら術師はモブの後ろから撃ってるだけで勝てたりするぞ!
60424/06/16(日)14:23:08No.1200950947そうだねx1
>最近やったばっかなんだけど両刃剣めっちゃかっこよくね?
>ユニーク武器あったりする?
笠着てる人のイベント進めたらカッコイイ両刃剣手に入るぞ
60524/06/16(日)14:23:12No.1200950959+
誉れはミケラの聖樹で死にました
60624/06/16(日)14:23:29No.1200951045+
>最近やったばっかなんだけど両刃剣めっちゃかっこよくね?
>ユニーク武器あったりする?
一緒に竜の心臓を喰らってエレオノーラになろうぜ
60724/06/16(日)14:23:36No.1200951086+
>ボスの攻略を無視するようなやり方すると後悔しかしないから
>あえて殴り合いすることも多々ある
敵がインチキだからって誉を捨てると逆に簡単に勝てるだけに
あえて俺だけは誉を守って完全なる勝利を収めることでしか得られない栄養はある
でもたまに誉を捨てるとそれもそれで楽しい
60824/06/16(日)14:23:36No.1200951090+
ラダゴンにバイト呼ばれたらとりあえず入る前に聖防御上げる祈祷ぶっ放してる
60924/06/16(日)14:23:37No.1200951097+
ラダゴンは割とパリィできるし掴みはジャンプで無効なの知ってると楽しい
ワープ削りとピカピカ遅延はクソ
61024/06/16(日)14:23:43No.1200951128そうだねx1
>到達までのダルさもマレニアの方が面倒だと思うんだけどな
エブレフェールは必須になる事項がそんな難しくないからなぁ
ローレッタもそんな強いとは思えんし
61124/06/16(日)14:23:48No.1200951153+
重装鎧はdlcで増えるといいなぁ
司教シリーズも好きだけどさ
61224/06/16(日)14:24:12No.1200951258+
エストって合計14プラスは12であってる?
61324/06/16(日)14:24:22No.1200951309そうだねx2
>到達までのダルさもマレニアの方が面倒だと思うんだけどな
ヴァレーイベか聖別のワープからしか行けないからな
侵入ってだけでやりたくない人もいるし獣の爪の人を知らない奴も居るだろうし
61424/06/16(日)14:24:25No.1200951329+
何だよデブ司祭とパパ活おじさんと変態糞土方と乳首に何の文句があるんだよ
61524/06/16(日)14:24:26No.1200951336+
近距離で特定の技出されたらステップ等の戦技ない限り回避不可能だから出されないようにしようねってボスはあまり好きじゃない
61624/06/16(日)14:24:27No.1200951338+
序盤で坩堝の騎士とガチンコ殴り合いをするのは本当に楽しい
尻尾はカス
61724/06/16(日)14:24:27No.1200951340+
ハベルとか正統派重装も追加して頂きたく…
61824/06/16(日)14:24:36No.1200951379+
>エストは固定値回復じゃよ
それは知ってるんだけどやっぱ割合ダメの話なんですか?
61924/06/16(日)14:24:37No.1200951383そうだねx2
ワープに判定あるからクソって言ったらアステールもクソじゃないですか!
………
62024/06/16(日)14:24:38No.1200951389+
王朝はまずマルチなんてやりたくねーよって気持ちから始まり
裏口もなんかめっちゃ端っこにある!だから見つかりにくいわな
62124/06/16(日)14:24:39No.1200951390+
俺も動画勢だったけど実際やってみて文字どものご立派な野次受けてたら狂い火になってたと思う
62224/06/16(日)14:24:44No.1200951415+
>>到達までのダルさもマレニアの方が面倒だと思うんだけどな
>エブレフェールは必須になる事項がそんな難しくないからなぁ
>ローレッタもそんな強いとは思えんし
ソールはともかくオルディナはクソめんどいだろ!
歩哨の松明の存在知らなかったらクリアできてないと思う俺
62324/06/16(日)14:25:00No.1200951478そうだねx2
>エブレフェールは必須になる事項がそんな難しくないからなぁ
>ローレッタもそんな強いとは思えんし
むしろそこら辺はいいと思うんだが火をつけて回るとこが嫌いだ
ルート覚えても嫌い
62424/06/16(日)14:25:01No.1200951488+
エレオノーラの設定かっこいいのに毛深いって情報聞いてチンチン萎えちゃった
62524/06/16(日)14:25:12No.1200951535+
武器主体ならともかく術師はステージやボスによってスロット変えたいから最近遠距離マッチングしなくなった
ラダゴン用とかマレニア用とかガラッと変わるし
62624/06/16(日)14:25:18No.1200951571+
マルギットダガーは左手から発生するので後隙を攻撃する際はマルギットの右手側に回りながら攻撃せよ!
後ろに回って尻尾攻撃を誘発させるとなおよし
62724/06/16(日)14:25:20No.1200951584+
>えるけもとラダゴンは順番逆でもよかったしなんならラダゴンだけでもよかった
その正体的にこのゲームの最後を飾るに相応しいボスだと思うんだよ
性質の違うボスとの連戦だから嫌われてるんだよ...
62824/06/16(日)14:25:23No.1200951599+
>それは知ってるんだけどやっぱ割合ダメの話なんですか?
ごめん良く分からない…
カット率上げるってことならそう
62924/06/16(日)14:25:28No.1200951620そうだねx3
>ワープに判定あるからクソって言ったらアステールもクソじゃないですか!
>………
あいつのワープ後出現即掴みは間違いなくクソだよ
63024/06/16(日)14:25:32No.1200951634+
マルギットは下手すると前作の隠しボスより強いから…
63124/06/16(日)14:25:37No.1200951666+
マレニアはずっと使ってた片手で勝てなくて途中でトチ狂って指紋盾両手持ちで殴ったら片手よりいい感じでうん…?ってダメもとで出血盾にしたら勝てちゃった
やはり強靭削り…
63224/06/16(日)14:25:45No.1200951711+
>ワープに判定あるからクソって言ったらアステールもクソじゃないですか!
>………
あいつはシンプルにクソ弱いから…
63324/06/16(日)14:25:45No.1200951715+
アステールは…………
63424/06/16(日)14:25:47No.1200951722+
生命低くてもいいさんは低いやつが多い方がうれしい赤のロビー活動かなんかじゃなかろうかといつも思ってる
63524/06/16(日)14:25:47No.1200951723+
エブレはダッシュしちゃえば意外と短い
63624/06/16(日)14:25:50No.1200951739+
>>エブレフェールは必須になる事項がそんな難しくないからなぁ
>>ローレッタもそんな強いとは思えんし
>むしろそこら辺はいいと思うんだが火をつけて回るとこが嫌いだ
>ルート覚えても嫌い
祖霊はめんどいね
63724/06/16(日)14:25:54No.1200951756+
すみフラ
ダクソ3の呪術師みたいにボロボロの布装備で拳ブンブンに似合う防具シリーズはありますか?
63824/06/16(日)14:26:05No.1200951808+
ラダゴン戦は楽しい
しかし皆が口を揃えてエルデの獣はクソボスだの害獣だのと言う
63924/06/16(日)14:26:14No.1200951854そうだねx3
エルデンの巨大ボス大体💩だと思う
64024/06/16(日)14:26:21No.1200951893+
アステールはワープ後のメテオが嫌い
未だになんで避けれてなんで当たるのか良く分かってない
64124/06/16(日)14:26:27No.1200951923+
影分身掴み攻撃は初見殺しだけど慣れるとまあ…
強靭も弱いからすぐ崩れるし
64224/06/16(日)14:26:40No.1200951988+
>到達までのダルさもマレニアの方が面倒だと思うんだけどな
白でお呼ばれして道中一緒に攻略したけど
毒沼抜けた先の木からジャンプで転落死したアホは俺です
64324/06/16(日)14:26:42No.1200951997そうだねx2
エブレフェールは敵強いだけだからまだいいけどアスレチック見たいな樹に遠近出来る蟲一杯置いたり使者おくのやめろ
64424/06/16(日)14:26:48No.1200952046+
マルギット大体の攻撃は分かってきたけど4連ぶん回しはいまだに分からない
あれ近距離でやられたらロリで完全回避いける?
64524/06/16(日)14:26:51No.1200952060+
ていうかラダけもはゲールマンと月の魔物みたいに別にして良かったろマジで…
64624/06/16(日)14:26:51No.1200952064+
>マルギットは下手すると前作の隠しボスより強いから…
発売当初にガスコイン越えたんじゃないかってレス見た時は
えっそういう空気?とかなりヒリついた記憶がある
64724/06/16(日)14:26:54No.1200952084+
>エルデンの巨大ボス大体💩だと思う
火の巨人と害獣と竜王のどこがうんこって証拠だよ
64824/06/16(日)14:27:06No.1200952127+
>すみフラ
>ダクソ3の呪術師みたいにボロボロの布装備で拳ブンブンに似合う防具シリーズはありますか?
祖霊の民装備とか金仮面卿とか…
64924/06/16(日)14:27:06No.1200952133+
>これちゃんと用意しとけよな
いちごクレープ?
65024/06/16(日)14:27:06No.1200952134+
>すみフラ
>ダクソ3の呪術師みたいにボロボロの布装備で拳ブンブンに似合う防具シリーズはありますか?
あったかな…あったかも…
65124/06/16(日)14:27:16No.1200952170そうだねx1
あまりにもショタコン王朝行く人少ないからアルター高原の侵入撃破でも行けるようにしたのかな
65224/06/16(日)14:27:30No.1200952237+
アステールメテオはトープスの力場張ってれば大丈夫かなと思ったんだ
死んだ
65324/06/16(日)14:27:38No.1200952265そうだねx2
>祖霊はめんどいね
(典礼街オルディナのことじゃないかな…)
65424/06/16(日)14:27:38No.1200952266+
修復エンド ラダゴンがラスボス
ラニエンド ラダゴンエルケモ連戦
リリエンド メリナラスボス
の方が良かった
結局最後いつもあんなのと戦わなきゃ行けない
65524/06/16(日)14:27:42No.1200952289+
キャラクリ可愛いの作れないと勝手に思ってたけど結構作れるんだな
65624/06/16(日)14:27:48No.1200952315+
>すみフラ
>ダクソ3の呪術師みたいにボロボロの布装備で拳ブンブンに似合う防具シリーズはありますか?
金仮面卿に君もなろう!
65724/06/16(日)14:27:51No.1200952328+
>マルギットは下手すると前作の隠しボスより強いから…
てか基本的にシリーズ進むにつれてボスどんどん強くなってるからな
アルトリウスとかオンスモとか今やると何だこのよえーボスってなる
65824/06/16(日)14:27:51No.1200952332+
俺なんて敵の正面で攻撃待ってロリで避けるよりも
敵の周りぐるぐる回って歩き避けした方が避けたり攻撃チャンスしやすいことに今更気付いたぞ
65924/06/16(日)14:27:51No.1200952334+
>マルギット大体の攻撃は分かってきたけど4連ぶん回しはいまだに分からない
>あれ近距離でやられたらロリで完全回避いける?
いける
後ろロリ→左ロリだったかな
66024/06/16(日)14:27:53No.1200952341+
捧げ闘え耐久論は連続攻撃やダメージ床に弱いし結局3割カットでしかないからなあ
確かに生命35でも一発目には生命50相当の耐久になるけどタリス1枠使ってるからね
66124/06/16(日)14:27:54No.1200952342+
強靭123確保で絶対デブになるのすごい嫌い
だから頼むぞ!!
なんかタルカスっぽいDLCの鎧!!
66224/06/16(日)14:28:06No.1200952398そうだねx4
>あまりにもショタコン王朝行く人少ないからアルター高原の侵入撃破でも行けるようにしたのかな
単純にオフラインだと私のあなたイベ出来ないからだと思う
66324/06/16(日)14:28:09No.1200952424そうだねx1
>エルデンの巨大ボス大体💩だと思う
飛竜…古龍…溶岩土竜…プラキドサクス…爛れた樹霊…アステール…祖霊…竜人兵…ライカード…火の巨人…えるけも…
66424/06/16(日)14:28:20No.1200952490そうだねx1
>>エルデンの巨大ボス大体💩だと思う
>火の巨人と害獣と竜王のどこがうんこって証拠だよ
💩!
66524/06/16(日)14:28:22No.1200952498+
竜王はラティナ呼ぶと孫に小遣いくれるジジイになる
66624/06/16(日)14:28:27No.1200952535+
ぶっちゃけカメラがちゃんとしてくれりゃそんなにクソボスじゃない
なんでいつまで経っても寄るんだよ
66724/06/16(日)14:28:41No.1200952603+
>強靭123確保で絶対デブになるのすごい嫌い
>だから頼むぞ!!
>なんかタルカスっぽいDLCの鎧!!
石鎧があるから大丈夫だろう…
66824/06/16(日)14:28:41No.1200952604+
>強靭123確保で絶対デブになるのすごい嫌い
>だから頼むぞ!!
>なんかタルカスっぽいDLCの鎧!!
(やたら重いのに低い強靭)
66924/06/16(日)14:28:43No.1200952612+
クソボスには秘薬ほうき星をぶつけろ!
67024/06/16(日)14:29:01No.1200952713+
>あまりにもショタコン王朝行く人少ないからアルター高原の侵入撃破でも行けるようにしたのかな
あれ追加だったの?
67124/06/16(日)14:29:04No.1200952726+
>何気にみんな一斉スタートな前情報ゼロでプレイするの今回のDLCが初なのでライヴ感が楽しみ
エルデンリングのスタートは楽しすぎた
広すぎてイベントネタバレくらってもネタバレになんねーの
67224/06/16(日)14:29:11No.1200952773+
>飛竜…古龍…溶岩土竜…プラキドサクス…爛れた樹霊…アステール…祖霊…竜人兵…ライカード…火の巨人…えるけも…
樹霊とアステールと祖霊は弱いしライカードはギミックボスだからまあ別にどうでもいいかな…って感じ
67324/06/16(日)14:29:21No.1200952825+
飛竜はまだ足にタゲ付けられるからいいけどなんで古竜は頭と首の付け根だけなんだよ
67424/06/16(日)14:29:28No.1200952858+
>飛竜…古龍…溶岩土竜…プラキドサクス…爛れた樹霊…アステール…祖霊…竜人兵…ライカード…火の巨人…えるけも…
樹霊は楽しいから…
腐敗沼のやつは許さん
67524/06/16(日)14:29:35No.1200952889+
>単純にオフラインだと私のあなたイベ出来ないからだと思う
オフラインで自力でやるぞ!
してる人も絶対一定数いるもんな
67624/06/16(日)14:29:42No.1200952923+
遺灰使ってるからかマルギットのヤバさがいまいちわからない…
67724/06/16(日)14:29:44No.1200952934+
>エルデンリングのスタートは楽しすぎた
>広すぎてイベントネタバレくらってもネタバレになんねーの
なにそれ知らない…〇〇の所?
→なにそれ知らない…
のループ
67824/06/16(日)14:29:54No.1200953002+
巨大ボスは逃げさえしなければ許すよ
67924/06/16(日)14:29:54No.1200953007+
>広すぎてイベントネタバレくらってもネタバレ​になんねーの
なにそれ?にしかなんなかったな
俺のが進んでるっぽいのになんか俺の知らん話してるやつらがいっぱいいる
68024/06/16(日)14:29:57No.1200953018そうだねx3
>>何気にみんな一斉スタートな前情報ゼロでプレイするの今回のDLCが初なのでライヴ感が楽しみ
>エルデンリングのスタートは楽しすぎた
>広すぎてイベントネタバレくらってもネタバレになんねーの
四鐘楼からファルムアズラ行ってラピュタは本当に会ったんだ!って言ってる奴がデマ野郎扱いされてたの今思い出しても面白い
68124/06/16(日)14:30:01No.1200953039+
結晶坑道トラップみたいなあって欲しいよね
68224/06/16(日)14:30:11No.1200953085+
>樹霊とアステールと祖霊は弱いしライカードはギミックボスだからまあ別にどうでもいいかな…って感じ
やっぱ飛び抜けてるのは火の巨人だな…
68324/06/16(日)14:30:15No.1200953102そうだねx2
フロムのフレッシュでジューシーな初見殺しを楽しめるのは数年に一度だからマジで楽しみだよ
68424/06/16(日)14:30:22No.1200953149+
王朝関連の追加は1周目でグレスタ2本手に入るようになったのが嬉し過ぎる
68524/06/16(日)14:30:25No.1200953171+
私のあなたブッチして雪原いったけどヴァレーのサイン出なかった気がする
68624/06/16(日)14:30:32No.1200953211+
樹霊は狭いとこに配置してカメラ殺しに来るその設計思想がうんこ
68724/06/16(日)14:30:36No.1200953240+
カンスト回ってたらローデイルのモーゴット面倒くさすぎてメリナと糞食いと雫呼んでる
68824/06/16(日)14:30:42No.1200953269+
樹霊は大回廊に出てくるやつだけ許せない
多分全ボスで一番死んだ
68924/06/16(日)14:30:49No.1200953307+
最初で最後のDLCっぽいし全部詰め込んでんだろうなぁ…
69024/06/16(日)14:30:51No.1200953318+
>遺灰使ってるからかマルギットのヤバさがいまいちわからない…
モーションがモーゴットと同じだから中盤の山と戦わせられてるようなもんだからあれ
まぁ英雄で通った道でもあるんだけど
69124/06/16(日)14:30:55No.1200953349そうだねx1
樹霊は強くないけどカメラがクソだからクソ判定を下したい
69224/06/16(日)14:31:04No.1200953401そうだねx1
>私のあなたブッチして雪原いったけどヴァレーのサイン出なかった気がする
サインはヴァレーイベ終わらせないとでないよ
69324/06/16(日)14:31:31No.1200953530そうだねx2
実は武器強化系の縛りプレイすると祖霊の王はかなりヤバめのボス
強いとかじゃなく回復量が頭おかしい
69424/06/16(日)14:31:44No.1200953593+
獣の神殿の後ろにルーン増加お守りあるってワザップ言ったやつ許さんかんな!!
竜盾は役に立ったけどさ…
69524/06/16(日)14:31:52No.1200953638+
マルちゃんはパリィすると良い感じになる
69624/06/16(日)14:32:05No.1200953696+
何も知らずに導きに従って初めて出会った必須ボスがマルギット
遺灰への導きもなく霊薬の存在も知らなかったあの頃の俺…
69724/06/16(日)14:32:06No.1200953717そうだねx2
俺は遺灰の使い方知ったのマルギット倒してからだったよ…
あとロジェールに限らずNPCの白サインはもっと自己主張してくれ
69824/06/16(日)14:32:07No.1200953720+
>獣の神殿の後ろにルーン増加お守りあるってワザップ言ったやつ許さんかんな!!
>竜盾は役に立ったけどさ…
あるけど
69924/06/16(日)14:32:10No.1200953746そうだねx1
ヴァレーは貰ったやつ使わなくてもイベ完走したうえで王朝行ったらキレた記憶
70024/06/16(日)14:32:21No.1200953808+
>樹霊は大回廊に出てくるやつだけ許せない
>多分全ボスで一番死んだ
報酬が黄金の種子だからわざわざ相手しなくてもいいんだよなあいつ…
逆にありがたいことかもしれんけど
70124/06/16(日)14:33:25No.1200954141+
ロリにも方向があるとかタメ攻撃の使いどころとかしると自分のは縛りプレイだったって気づくんだよね
70224/06/16(日)14:33:41No.1200954223+
アルター高原は金色の景色の中に金色サインとかだからな…
70324/06/16(日)14:33:48No.1200954245+
ヴァレーが一番ムカつくのはあいつが白面持ってなくてしかも他の入手先が条件で消滅する事
70424/06/16(日)14:33:59No.1200954303+
>四鐘楼からファルムアズラ行ってラピュタは本当に会ったんだ!って言ってる奴がデマ野郎扱いされてたの今思い出しても面白い
あの段階だと1本しかない鍵つかって四分の1だからな…
70524/06/16(日)14:33:59No.1200954306+
飛竜は普通のタイプのやつはまだしも
ボレアリスはなんだこの耐性と咆哮
70624/06/16(日)14:34:01No.1200954317+
>俺は遺灰の使い方知ったのマルギット倒してからだったよ…
>あとロジェールに限らずNPCの白サインはもっと自己主張してくれ
視界に入るくらいになってやっとスゥ…ってじわじわ出てくるの何なんだろうね
霧前のはともかく竜のツリーガード前のやつとか絶対気づかん


1718510719981.jpg 1718515232927.png