二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718503560679.jpg-(43708 B)
43708 B24/06/16(日)11:06:00No.1200890819+ 12:52頃消えます
日曜でおじゃるな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)11:06:45No.1200891033+
最高でおじゃるな
224/06/16(日)11:10:50No.1200892028+
錬金術師が錬金術師っぽいことし始めたでおじゃるな
324/06/16(日)11:16:07No.1200893314+
αのころに比べても格段に序盤難易度上がってる
424/06/16(日)11:23:18No.1200895338+
錬金実装されたの?
524/06/16(日)11:25:02No.1200895787+
多分まだ
624/06/16(日)11:26:17No.1200896125+
魔女で始めようと思うけどホウキ変容の乗馬強くない?
724/06/16(日)11:28:05No.1200896607+
箒変容自体は他でも使えるし…
混沌は強い火と毒が微妙
824/06/16(日)11:33:01No.1200897965+
>ケトルはイベント進行によってクラフトされたアイテムを複製販売してくれるように。
これでおじゃるな
924/06/16(日)11:33:40No.1200898142+
そういえばお前錬金術師だったな…
1024/06/16(日)11:34:07No.1200898268+
まさかヴェルニースの始祖になれるとは思ってなかった
1124/06/16(日)11:35:18No.1200898575+
この2人は30年後殺されるんだよな…てなる
1224/06/16(日)11:38:30No.1200899466+
お花詐欺被害者結構いいキャラしてるな…
1324/06/16(日)11:41:28No.1200900263+
開拓シナリオは和やかで面白いよね
メインシナリオはたくさん人死にそう
1424/06/16(日)11:56:01No.1200904114+
絵画泥棒はもうダメになってる…?序盤の金策どうすりゃいいんだ!早く冒険したい!!
1524/06/16(日)12:03:36No.1200906000+
初期ペットで貰った少女は寄生して生きてるのになんかフィアマが大事にしろって言ったわよねとか言って怒ってる…なんで…?と思ったらなんかロイテルを蘇生してきた
お前…ペットだったのか…?
1624/06/16(日)12:04:01No.1200906109+
拠点で誰かが死んでるとそうなるよね
1724/06/16(日)12:05:14No.1200906449+
>絵画泥棒はもうダメになってる…?序盤の金策どうすりゃいいんだ!早く冒険したい!!
本当に最序盤なら
鎌つくってクリム栽培して粉にして納品箱ぶち込んだり
きのこ栽培してきのこの種を納品箱にぶち込んでちょっぴりお小遣いにしたり
きのこを釣りエサにして魚つって納品したり
1824/06/16(日)12:05:39No.1200906576+
まるで牧場物語だ
1924/06/16(日)12:08:58No.1200907505+
クリムとアピは育つの結構時間掛かるからきのこがいいぜ
きのこを酒にするのは醸造樽が必要だけど作れるなら酒でもいいぜ
2024/06/16(日)12:09:03No.1200907531+
その辺の石を彫刻して売りまくってる
料理のレシピって売ってるでおじゃるか?
2124/06/16(日)12:09:54No.1200907771+
仲間の信仰上がるようになってありがたい…
2224/06/16(日)12:10:11No.1200907847+
料理は作ってると1つ上位のレシピを閃くので作りまくるでおじゃる
料理道具は盗むか徴収でおじゃるな…
2324/06/16(日)12:12:35No.1200908552+
たとえレシピをひらめいていても調理器具がまともなのじゃないと作れないから気をつけるでおじゃる
焚き火じゃだめでおじゃる〜
2424/06/16(日)12:14:29No.1200909137+
きのこって釣り餌になるの!?きのこでお酒作れるの!?
ダメだ知らないことがいっぱいだ…初めてelonaやった時を思い出す
2524/06/16(日)12:14:39No.1200909180+
生産道具の徴収はβから値上がりしてるからだいたいは考慮外でおじゃる
ぶっちゃけいいレシピ閃いても素材がよくないと詰まるの早いでおじゃるな
2624/06/16(日)12:16:08No.1200909620+
>きのこって釣り餌になるの!?きのこでお酒作れるの!?
>ダメだ知らないことがいっぱいだ…初めてelonaやった時を思い出す
最初から覚えてるアビリティ 簡易制作で釣り餌の素材にできるでおじゃる
骨も釣り餌にできるからそこらのフィールドで釣り餌自体は大量に手に入るでおじゃるな
2724/06/16(日)12:16:37No.1200909755+
あらゆる食材が樽にぶち込むだけでワインになるでおじゃる
これはあたまじゃくしのワイン
2824/06/16(日)12:17:41No.1200910061+
今回仲間に誘うがあるからペットの選択肢多くて迷うね
今は黄金の騎士とメイド狐と年上の妹を連れている
2924/06/16(日)12:18:46No.1200910393+
まだ深度2くらいのダンジョン探索でひーひー言ってる魔法使いだけど
とりあえず全身銀装備にして酸対策完璧にしたい
罠でもビキビキくるのに弱酸性スライムの通常攻撃で
装備劣化して禿げそう
3024/06/16(日)12:19:34No.1200910651+
いつからかきのこ収穫量減ってない?
アホほど手に入って釣り餌によかったのに
3124/06/16(日)12:19:54No.1200910737+
クルイツゥアに死ねと言われたい
ロイテルめ羨ましい
3224/06/16(日)12:20:25No.1200910886そうだねx3
>いつからかきのこ収穫量減ってない?
>アホほど手に入って釣り餌によかったのに
そりゃ毎日収穫できるんだから過剰すぎたんよ
3324/06/16(日)12:21:06No.1200911117+
>罠でもビキビキくるのに弱酸性スライムの通常攻撃で
>装備劣化して禿げそう
耐酸性コーティングのポーションはたまに自販機の中にあったりするのでちょくちょく覗いてみるといいぞ
盗賊ギルド内部の自販機が半額だからお世話になってる
3424/06/16(日)12:21:19No.1200911181+
キノコは今でもまだオーバースペックだからな…
3524/06/16(日)12:22:50No.1200911652+
仲間は弾消費しないけどリロードはするので残弾0の遠距離武器渡してリロードしてから奪えば弾数最大になってるでおじゃるな
3624/06/16(日)12:23:38No.1200911870+
燃えないようにするのは素材変えるしかないよね
ペットにも耐火と耐冷ブランケット必要かな…
3724/06/16(日)12:23:57No.1200911968+
個人的にカーバンクル使いやすい
軽傷治癒とホーリーヴェイル仲間にかけてくれてとても助かる
3824/06/16(日)12:25:01No.1200912292+
エヘカトルの祭壇は軽いという情報を手に入れたんだけどマジで軽いな
鍛えたプレイヤーとか黄金の騎士なら回収して持ち帰れるわ
3924/06/16(日)12:25:02No.1200912295+
ゲロゲロが醸造樽の中でワインになってた
チーズにはできると聞いていたがワインにもできるとは…
4024/06/16(日)12:25:28No.1200912412+
要望出したら割とすぐ通ってすごいね…
1日ぐらいで実装された
4124/06/16(日)12:25:38No.1200912464+
>エヘカトルの祭壇は軽いという情報を手に入れたんだけどマジで軽いな
>鍛えたプレイヤーとか黄金の騎士なら回収して持ち帰れるわ
乗っ取り用に便利そうだけど俺まだ8sまでしか盗めねえや
4224/06/16(日)12:25:49No.1200912517+
まだ遭遇してないけどスライム居るのかあ…いや居るよなそりゃ…
4324/06/16(日)12:26:25No.1200912702+
複数拠点間を気軽に移動したい
4424/06/16(日)12:27:00No.1200912903+
>>エヘカトルの祭壇は軽いという情報を手に入れたんだけどマジで軽いな
>>鍛えたプレイヤーとか黄金の騎士なら回収して持ち帰れるわ
>乗っ取り用に便利そうだけど俺まだ8sまでしか盗めねえや
場所によるかもだけど休戦地やそのへんの祭壇は所有者いないからそのまましまえるよ
休戦地はたぶん再生成されないから注意だけど
4524/06/16(日)12:27:06No.1200912929+
宝の地図見つけたのに鍵開けられないのめっちゃムカつくでおじゃる
4624/06/16(日)12:27:17No.1200912992+
今回もストラディバリウスあるでおじゃる?
4724/06/16(日)12:27:56No.1200913161+
あのクソ高いワゴンはどデカいストレージらしいな
4824/06/16(日)12:28:01No.1200913186+
スライムや火炎ハウンドは初遭遇が早すぎるでおじゃる
対策が進む前は名声を売って調節しないとんんんんんんん!!!!!111
4924/06/16(日)12:28:39No.1200913382+
年上に弓かボウガン持たせて寄生するとちょー強いよ
射撃持ってないけど
5024/06/16(日)12:28:56No.1200913457+
まあわりと耐酸は落ちてる
5124/06/16(日)12:29:07No.1200913521+
>あのクソ高いワゴンはどデカいストレージらしいな
もうカーソル合わせるとコンテナ容量見れるようになってるよ
50だって すごい
5224/06/16(日)12:30:23No.1200913895+
帰還でメイン拠点しか指定できないのはまあバランス的に仕方ないな
ファストトラベルまだ試してないけどあれ日数とか腹の減りとかはどうなんだろ
5324/06/16(日)12:30:24No.1200913897+
>複数拠点間を気軽に移動したい
旅糧つくればいいんじゃない?
ファストトラベル機能は知っているな?
5424/06/16(日)12:30:34No.1200913937+
名声は安全のために死にました
5524/06/16(日)12:30:59No.1200914076+
経過日数は出るし旅糧消費するからお腹も減らないよ
5624/06/16(日)12:31:04No.1200914115+
きのこからなかなか他のお野菜栽培に移れない
種は勝手に刈り取ったやつで揃ってるんだが
5724/06/16(日)12:31:10No.1200914141+
>旅糧つくればいいんじゃない?
>ファストトラベル機能は知っているな?
5824/06/16(日)12:31:19No.1200914182+
仲間のステータス確認したり作戦変えたりできる?
5924/06/16(日)12:31:41No.1200914308+
>仲間のステータス確認したり作戦変えたりできる?
ストーリーちょっと進めたらアイテム売ってくれる
6024/06/16(日)12:31:59No.1200914409+
>ファストトラベル機能は知っているな?
ミキサーがなくて生産設備がつくれないでおじゃる…
6124/06/16(日)12:32:13No.1200914483+
クルイツゥアちゃんかわいい
elona時代と今の時代の剥製並べたい
6224/06/16(日)12:32:21No.1200914523+
ミキサーはどっかの町にあったから徴収するか盗め
6324/06/16(日)12:33:10No.1200914766+
盗んだ★ギターで稼ぎだす
6424/06/16(日)12:33:19No.1200914815+
>仲間のステータス確認したり作戦変えたりできる?
>ストーリーちょっと進めたらアイテム売ってくれる
ありがとう進めてくる
6524/06/16(日)12:33:38No.1200914904+
でも名声3000〜5000あたりは上がっても大して変わり映えしなくなってくるね
高レベルの敵が少ないのかな
6624/06/16(日)12:34:31No.1200915174+
>ミキサーがなくて生産設備がつくれないでおじゃる…
fu3616466.jpg
オルヴィナのここ!
6724/06/16(日)12:34:38No.1200915213+
俺のマウスすごいミドルクリックしにくいということに気づいた
6824/06/16(日)12:34:51No.1200915284+
ヴェルニースは炭鉱行き*脱出*経由になるけど帰還ポイントあるのがありがたい
6924/06/16(日)12:35:54No.1200915616+
ミキサーはたぶん固定レシピもないからスッたほうがいいでおじゃる
盗品タグ気になるなら売って買い直すいつものやつで…
7024/06/16(日)12:35:57No.1200915628+
今回エーテル病の羽は両翼あるらしくてダメだった
相変わらず強いな
7124/06/16(日)12:36:47No.1200915894+
>ミキサーはたぶん固定レシピもないからスッたほうがいいでおじゃる
ムースが作れるくらいだなー ゼラチン(プチ肉x2から作れるやつ)と果実素材で
7224/06/16(日)12:37:30No.1200916114+
冒険者はちゃんと一騎打ちでカツアゲしてたけどあれこれ勝てる実力あるならそのままぶっ殺したほうがいいドロップ狙えるのでは?って気づいた
バッカー特典のは固定AF持ってるし
7324/06/16(日)12:37:38No.1200916159+
>でも名声3000〜5000あたりは上がっても大して変わり映えしなくなってくるね
>高レベルの敵が少ないのかな
まだエンド帯のバランス方針を悩んでるような話してるから未実装なところある
7424/06/16(日)12:40:14No.1200916990+
農業と商業を両立させようとしたらどの土地タイプがいいのかねえ
やっぱ人口増えやすい森かな
7524/06/16(日)12:40:56No.1200917210+
なんか妙に凝ってるなって感じの冒険者はバッカーのなのかな
7624/06/16(日)12:41:55No.1200917527+
エーテル病に耐えられずセーブロードブラックジャックに頼りました許して
7724/06/16(日)12:41:59No.1200917550+
一番序盤が楽になる職業種族はなんだろうか
elonaの時代なら初心者はジューアピアニストでみたいな感じだったけど
7824/06/16(日)12:42:14No.1200917620+
冒険者は基本的にバッカーのはず
7924/06/16(日)12:42:46No.1200917802+
>エーテル病に耐えられずセーブロードブラックジャックに頼りました許して
許すよ…
ついでにエヘ様の枕も買っちゃおう
8024/06/16(日)12:43:42No.1200918100+
>一番序盤が楽になる職業種族はなんだろうか
>elonaの時代なら初心者はジューアピアニストでみたいな感じだったけど
最初からそこらのフィールドはいらんといけなくて戦闘と切っても切り離せないから
なんだかんだ戦闘職は向いてると思う
8124/06/16(日)12:44:10No.1200918234+
目押しの鬼になればいいんだよ
8224/06/16(日)12:44:11No.1200918245+
魔法使うなら専門領域が最重要かもなあとちょっと思った
8324/06/16(日)12:46:58No.1200919104+
>目押しの鬼になればいいんだよ
できないよぉ!
8424/06/16(日)12:46:59No.1200919113+
イエルス近接職でオパ様信仰が無難とは思う
8524/06/16(日)12:47:54No.1200919441+
ディーラーがすごい競り勝ちに来るから
体感勝率低く感じちゃうんだよなーブラックジャック
8624/06/16(日)12:49:06No.1200919823+
まあブラックジャックは勝率半々くらいだろうしな…
俺はリロードをした…
8724/06/16(日)12:49:39No.1200920013+
序盤がどこまでを指すかは分からんが近接は結構ちゃんとした装備いるからな…
クラスは魔法戦士が安パイかもしれん
8824/06/16(日)12:49:47No.1200920054+
そういやまだバスケやってなかった


fu3616466.jpg 1718503560679.jpg