二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718459226460.png-(56624 B)
56624 B24/06/15(土)22:47:06No.1200745339+ 23:58頃消えます
なんでもいいから「」が好きな曲5つまでかけて
https://cytube.mm428.net/r/murjc
エモート素材はここに置いてね
https://cytube.mm428.net/up/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)22:47:24No.1200745517+
👍
224/06/15(土)22:48:05No.1200745860+
ほなさいなら!のガキが不意打ち過ぎて駄目だった
324/06/15(土)22:48:12No.1200745943+
:JC05:
424/06/15(土)22:49:10 ID:rIpJryBcNo.1200746408そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
また言論統制「」が建てたスレか?
524/06/15(土)22:51:32No.1200747506+
斉藤和義いい曲一杯あるな
624/06/15(土)22:52:25No.1200747918+
惜しい人を亡くした
724/06/15(土)22:52:51No.1200748106+
>惜しい人を亡くした
死んでたの!?
824/06/15(土)22:52:53No.1200748116+
クラシックの流れが続いているな…
924/06/15(土)22:53:05No.1200748222+
白鳥の湖だ!飛ぶぞ!!!
1024/06/15(土)22:53:13No.1200748280そうだねx1
白鳥だっつってんだろ!
1124/06/15(土)22:53:15No.1200748292+
何だい今日はクラシックをよく見るが…
1224/06/15(土)22:53:19No.1200748320そうだねx1
>>惜しい人を亡くした
>死んでたの!?
チバユウスケの方
1324/06/15(土)22:53:23No.1200748361+
カラスでもカカポでもねーから!
1424/06/15(土)22:53:31No.1200748419+
俺の知ってる白鳥の湖じゃない…
1524/06/15(土)22:53:53No.1200748568そうだねx2
白鳥からす…
1624/06/15(土)22:53:59No.1200748612+
白鳥が続々と集まってきた
1724/06/15(土)22:54:05No.1200748647+
白鳥の湖VSカラスの行水
1824/06/15(土)22:54:05No.1200748652+
>何だい今日はクラシックをよく見るが…
白鳥の湖入れたの俺だけどまさかこんなに重なるとは思わなかった
1924/06/15(土)22:54:19No.1200748772+
好きな鳥類発表ドラゴン
2024/06/15(土)22:54:52No.1200748994+
白鳥のくせになんか重めだな
2124/06/15(土)22:55:01No.1200749044+
>俺の知ってる白鳥の湖じゃない…
よく聞く奴はバレエの途中で流れるやつでこれはフィナーレに流れるからすごい壮大になってる
2224/06/15(土)22:55:40No.1200749334+
>白鳥のくせになんか重めだな
白鳥は結構重いから見た目に反して水の中でめちゃくちゃ脚動かしてるからな…
2324/06/15(土)22:55:51No.1200749428そうだねx2
サッカーはなんなんだよ!
2424/06/15(土)22:56:35No.1200749731+
>白鳥のくせになんか重めだな
なんやかんやあって女に化けた白鳥と王子が心中して天国で幸せに暮らしましたとさって内容だから…
2524/06/15(土)22:58:04No.1200750355そうだねx1
>なんやかんやあって女に化けた白鳥と王子が心中して天国で幸せに暮らしましたとさって内容だから…
そんなお話だったの…
2624/06/15(土)22:58:06No.1200750367そうだねx1
>なんやかんやあって女に化けた白鳥と王子が心中して天国で幸せに暮らしましたとさって内容だから…
そんなストーリーだったんだ…
2724/06/15(土)22:58:54No.1200750701+
丁度明和電機に相応しいエモートあるもんだな…
2824/06/15(土)22:59:04No.1200750790+
ワンツーさんよんで始める曲ほんとにあるんだ…
2924/06/15(土)22:59:07No.1200750821+
お前ら社長会長なの…?
3024/06/15(土)22:59:18No.1200750898そうだねx3
マックイーンじゃねーよ!
3124/06/15(土)22:59:25No.1200750953+
これ見越してマックイーン入れたのか?
3224/06/15(土)22:59:28No.1200750979+
なんなのこの馬のエモートは
3324/06/15(土)22:59:31No.1200751007+
オタマトーンのエモートなかったっけ
3424/06/15(土)22:59:52No.1200751172+
阪神がひどい負け方をした時のエモートにこんな使い道があったとはな…
3524/06/15(土)23:00:09No.1200751303+
>>なんやかんやあって女に化けた白鳥と王子が心中して天国で幸せに暮らしましたとさって内容だから…
>そんなお話だったの…
正確に言うと王子に惚れた白鳥が女に化けて舞踏会で会おうとするとするんだけど悪魔も同じ姿に化けて王子はすっかり騙されて傷ついた白鳥にすまんかった…一緒に心中しよ…って話
3624/06/15(土)23:00:23No.1200751439+
訴えます
3724/06/15(土)23:00:55No.1200751720そうだねx1
だからプリプラはラブライブじゃねーっての!
3824/06/15(土)23:01:02No.1200751779+
ラブライブだろ?
3924/06/15(土)23:01:08No.1200751817+
ですわ
4024/06/15(土)23:01:15No.1200751875+
>ラブライブだろ?
そうです
4124/06/15(土)23:01:26No.1200751961+
プリなんとかっていくつあるの
4224/06/15(土)23:01:48No.1200752124+
>オタマトーンのエモートなかったっけ
マックイーンってそういうことだったのか…
4324/06/15(土)23:01:57No.1200752189+
ギャラクシーって言ってるし…
ラブライブにそれ決め台詞のキャラいた気がするし…
4424/06/15(土)23:02:15No.1200752310そうだねx1
※歌っている内の一人はMリーガとしても活躍している伊達朱里紗さんです
4524/06/15(土)23:03:18No.1200752753+
>※歌っている内の一人はMリーガとしても活躍している伊達朱里紗さんです
やっぱりラブライブじゃないですか
4624/06/15(土)23:04:13No.1200753149そうだねx1
>>※歌っている内の一人はMリーガとしても活躍している伊達朱里紗さんです
>やっぱりラブライブじゃないですか
伊達ちゃんが出てるのはアイマスのほうでラブライブの伊達はさゆりだってつってんだろ!
4724/06/15(土)23:06:37No.1200754119+
いい曲だな!スキヤキだろ!?
4824/06/15(土)23:06:41No.1200754148+
スキヤキキャッツ!
4924/06/15(土)23:06:49No.1200754213そうだねx8
>いい曲だな!スキヤキだろ!?
スキヤキです…
5024/06/15(土)23:07:31No.1200754506そうだねx7
飛行機エモートやめろよ!
5124/06/15(土)23:07:41No.1200754590+
そういやなんでこの曲スキヤキなの
向こうの人が知ってる日本語ぶち込んだの
5224/06/15(土)23:07:41No.1200754597+
飛行機貼ろうと思ってやめたのに!
5324/06/15(土)23:08:58No.1200755135+
なんで飛行機…?
5424/06/15(土)23:09:05No.1200755183そうだねx3
>そういやなんでこの曲スキヤキなの
>向こうの人が知ってる日本語ぶち込んだの
大体そう
良い曲だけど原題分かんねえ…知ってる日本料理の名前でいいか…でSUKIYAKI
5524/06/15(土)23:09:17No.1200755279+
この時代でビルボード乗るのは本当に偉業なのよ
5624/06/15(土)23:09:30No.1200755375+
>フランスなどでは原題と同じ意味のタイトルで発売されたが、イギリスでは「SUKIYAKI」、ベルギーやオランダでは「忘れ得ぬ芸者ベイビー」という曲名で発売された。
5724/06/15(土)23:09:43No.1200755459そうだねx3
>なんで飛行機…?
日本航空123便墜落事故
5824/06/15(土)23:09:47No.1200755488そうだねx1
どっちもおなじじゃないですか
5924/06/15(土)23:09:52No.1200755519+
二度打ち
6024/06/15(土)23:10:13No.1200755690+
(間違えたんだろうな…)
6124/06/15(土)23:10:50No.1200755982そうだねx4
これもエッチなゲームか…
6224/06/15(土)23:10:59No.1200756043そうだねx1
コハルが反応してるってことはえっちなゲームだな…
6324/06/15(土)23:11:04No.1200756086+
坂本九はすげえ年上のイメージあったけど
いつの間にか自分の方が年上になってしまった
6424/06/15(土)23:11:09No.1200756113+
また懐かしいもの持ってきやがって
6524/06/15(土)23:11:16No.1200756170+
このピンク髪のこエロゲに詳しいな…
6624/06/15(土)23:11:32No.1200756281+
凄く時代を感じる
6724/06/15(土)23:11:57No.1200756465+
>坂本九はすげえ年上のイメージあったけど
>いつの間にか自分の方が年上になってしまった
早くに亡くなったから…
6824/06/15(土)23:12:08No.1200756552+
いい曲だけどフルで入れるなよ!
6924/06/15(土)23:12:19No.1200756639+
13分は短いな
7024/06/15(土)23:12:43No.1200756810そうだねx1
なんだい今日は教養に溢れるじゃないか
7124/06/15(土)23:12:49No.1200756849+
教養ゾーン
7224/06/15(土)23:12:51No.1200756871+
長いの多いなこのあたり!
7324/06/15(土)23:13:06No.1200757006そうだねx2
知ってる曲だった
7424/06/15(土)23:13:10No.1200757051+
モルダウよおおおおお
7524/06/15(土)23:13:15No.1200757087+
いいだろ?モルダウだぜ?
7624/06/15(土)23:13:15No.1200757088+
サビきた!
7724/06/15(土)23:13:35No.1200757246+
もるだう! もるだう!
7824/06/15(土)23:13:35No.1200757256+
悲しいだけでは泣きませんだかのやつだ
7924/06/15(土)23:13:51No.1200757396+
かしこくなってしまう
8024/06/15(土)23:14:04No.1200757501+
知ってるぜ!半裸のおっさんが雄たけび上げながら戦う場所だろ!
8124/06/15(土)23:14:09No.1200757540+
名曲すぎる…
8224/06/15(土)23:14:19No.1200757617+
モルダーってこんな長いんだ?
8324/06/15(土)23:14:22No.1200757638+
ちなみにあの「ぼへーみあーのかーわよー」って歌詞は日本人が勝手につけました
8424/06/15(土)23:14:44No.1200757800そうだねx6
>モルダーってこんな長いんだ?
貴方疲れてるのよ…
8524/06/15(土)23:16:59No.1200758783そうだねx1
>ちなみにあの「ぼへーみあーのかーわよー」って歌詞は日本人が勝手につけました
しらない…
8624/06/15(土)23:17:08No.1200758852+
有名な部分以外はそうでもないな!
8724/06/15(土)23:17:20No.1200758947そうだねx1
もしかしてクラシックって名曲?
8824/06/15(土)23:17:26No.1200758998+
ちなみに漫画の乙女戦争の舞台になったあたりをイメージして作られた曲だったりする
このモルダヴは「わが祖国」って連作曲の中の一曲で他にはシャールカとかヴィシェフラドとかターボルとかマンガ読んだ人なら知ってるタイトルがついてるよ
8924/06/15(土)23:17:47No.1200759149+
>もしかしてクラシックって名曲?
それは洋楽は名曲って言ってるようなもんだぞ…
9024/06/15(土)23:17:55No.1200759207そうだねx2
>もしかしてクラシックって名曲?
そりゃ伊達に何百年も残ってない訳で
9124/06/15(土)23:18:07No.1200759290そうだねx1
クラシックの良さもわかるようになりたいと思ってるんだけど
こういう音の小さいパートで寝ちゃうんだよなあ
9224/06/15(土)23:18:45No.1200759583+
α波が出るから実際脳に良い
9324/06/15(土)23:19:00No.1200759687+
クラシックは貼りたいけど長いからちょっと躊躇する
吹奏楽とかでやったやつくらいなら許してくれるかな?くれるね
9424/06/15(土)23:20:16No.1200760263そうだねx2
>クラシックは貼りたいけど長いからちょっと躊躇する
>吹奏楽とかでやったやつくらいなら許してくれるかな?くれるね
グッドスリープ
9524/06/15(土)23:20:54No.1200760548そうだねx1
歓喜の歌クラスの名曲なら許すが…
9624/06/15(土)23:20:55No.1200760562+
おっテコ入れ
9724/06/15(土)23:21:17No.1200760743+
クラシックの流れならハイドン入れていいのか!?
9824/06/15(土)23:21:17No.1200760746+
聞いたことあるテーマ流れてエモート盛り上がってるけどさっきの第9ほど盛り上がる曲調でもないのがダメだった
9924/06/15(土)23:21:30No.1200760843そうだねx1
タイプライターとかは好きでよく貼ってたよ
10024/06/15(土)23:21:57No.1200761046+
クラシックは全く知らないけど月の光だけは好き
10124/06/15(土)23:21:59No.1200761054+
24分がセーフなら1楽章くらいだいたいセーフな気がしてきた
10224/06/15(土)23:22:01No.1200761074+
>クラシックの流れならハイドン入れていいのか!?
はい ドンドン!
10324/06/15(土)23:22:30No.1200761298そうだねx4
>>クラシックの流れならハイドン入れていいのか!?
>はい ドンドン!
撃て
10424/06/15(土)23:22:42No.1200761385+
:外人1:の前振りから:外人2:で盛り上がる流れ好き
10524/06/15(土)23:23:06No.1200761527+
死の舞踏入れたいけど8分ぐらいなんだよなぁ…短いほうだけど他に比べれば長い
10624/06/15(土)23:23:24No.1200761679+
昔の曲ってすごく細かくストーリーや心情が詰め込まれたりしてボリュームたっぷりだよな…
10724/06/15(土)23:23:33No.1200761729そうだねx1
革命第四楽章なら「」好きそうだから入れようかな
10824/06/15(土)23:23:49No.1200761846+
BGMとかに編曲されてるやつだと短めだけど好みに合うかどうかって部分があるから…
10924/06/15(土)23:23:51No.1200761861+
入れてダメだったらスキップされるから大丈夫
11024/06/15(土)23:23:54No.1200761877+
>>>クラシックの流れならハイドン入れていいのか!?
>>はい ドンドン!
>撃て
はい ドンドン!
11124/06/15(土)23:24:01No.1200761928+
>>>クラシックの流れならハイドン入れていいのか!?
>>はい ドンドン!
>撃て
交響曲100番軍隊か…
11224/06/15(土)23:24:07No.1200761975+
結局完走しちゃった…
11324/06/15(土)23:24:09No.1200761984そうだねx3
>>>クラシックの流れならハイドン入れていいのか!?
>>はい ドンドン!
>撃て
はいドーン!
11424/06/15(土)23:24:12No.1200762008そうだねx1
好きな曲なら入れてもいいんだ
でもスキップされるかもしれないがな
11524/06/15(土)23:24:12No.1200762009+
クラシックも歌舞伎も実際に体験して思うのは
昔の人はゆったりとエンタメを楽しんでたんだなあってこと
11624/06/15(土)23:24:34No.1200762155そうだねx1
>革命第四楽章なら「」好きそうだから入れようかな
冒頭はアニメでも使われたしカッコいいけどそれ以降はしっとり気味なのが続くからね…
11724/06/15(土)23:24:47No.1200762236そうだねx1
楽器に大砲入れたやつきたな…
11824/06/15(土)23:24:54No.1200762304そうだねx3
>クラシックも歌舞伎も実際に体験して思うのは
>昔の人はゆったりとエンタメを楽しんでたんだなあってこと
今ほど娯楽が多い訳ではなかっただろうから…
11924/06/15(土)23:24:58No.1200762333そうだねx4
所詮「」なんて他人なんだし気使いすぎないで自分の好きな曲入れなさる
12024/06/15(土)23:25:22No.1200762507+
パワプロのOPだとこれが一番好きかも
12124/06/15(土)23:25:37No.1200762599そうだねx2
KONAMIだっつってんだろ!
12224/06/15(土)23:25:37No.1200762601+
セガじゃなくてコナミだよ!
12324/06/15(土)23:25:57No.1200762740+
>KONAMIだっつってんだろ!
じゃあボンバーマンなら正解だな!
12424/06/15(土)23:26:00No.1200762762+
>ちなみにあの「ぼへーみあーのかーわよー」って歌詞は日本人が勝手につけました
ちなみに日本語歌詞は複数ありますあります
12524/06/15(土)23:26:07No.1200762814そうだねx3
ウマ娘はダメだって!
12624/06/15(土)23:26:12No.1200762858+
まるで最近のスポーツアニメみたいなOPだ
12724/06/15(土)23:26:17No.1200762895+
SEGAでボンバーマンなんだろ?
12824/06/15(土)23:26:21No.1200762919+
>楽器に大砲入れたやつきたな…
1812年じゃねーか!
12924/06/15(土)23:26:41No.1200763035+
>まるで最近のスポーツアニメみたいなOPだ
2022だから最近だな!
13024/06/15(土)23:27:04No.1200763188そうだねx1
>>楽器に大砲入れたやつきたな…
>1812年じゃねーか!
ウェリントンの勝利かもしれん
13124/06/15(土)23:27:15No.1200763288+
>>ちなみにあの「ぼへーみあーのかーわよー」って歌詞は日本人が勝手につけました
>ちなみに日本語歌詞は複数ありますあります
自分が知ってるのは「美しき川よ〜」だったな
13224/06/15(土)23:27:16No.1200763291+
ヒロイン役?かわいいな
13324/06/15(土)23:27:25No.1200763359+
なんで杉谷なんだよ!
13424/06/15(土)23:27:28No.1200763391+
ちからのモーメントって回転的には普通に伸びる球なのか?
13524/06/15(土)23:27:29No.1200763398そうだねx1
野球エモートが増えたが野球以外の汎用性がない…
13624/06/15(土)23:27:44No.1200763473+
>なんで杉谷なんだよ!
いい気持ちだ!!
13724/06/15(土)23:27:54No.1200763546+
>ちからのモーメントって回転的には普通に伸びる球なのか?
ナックルボール辺りな気がしなくもない
13824/06/15(土)23:28:15No.1200763663そうだねx1
ナニコレ…
13924/06/15(土)23:28:23No.1200763738+
プリケツ
14024/06/15(土)23:28:28No.1200763772+
ミソシタちょいちょいかかるよね
14124/06/15(土)23:28:38No.1200763839+
なんか定期的に流れるなこのゴンさん
14224/06/15(土)23:28:45No.1200763875+
モルゲッソヨ
14324/06/15(土)23:28:47No.1200763886そうだねx1
たまにカタログで見かけた頭の長い人だ…
14424/06/15(土)23:28:51No.1200763911+
さすがにこれにはむっ!しないんだな
14524/06/15(土)23:29:11No.1200764045+
この人この謎キャラは共通なの…
14624/06/15(土)23:29:43No.1200764264+
プリケツダァ・・・
14724/06/15(土)23:29:47No.1200764286+
ミッドナイト〜とか出てた頃は良く見てたミソシタ
14824/06/15(土)23:30:15No.1200764493+
映像はよく分からないけど歌詞は現代人に寄り添ってるな…
14924/06/15(土)23:30:22No.1200764543+
はーぶかなにかやつておられるって問いたくなるね!
15024/06/15(土)23:31:41No.1200765056そうだねx2
メッセージは割と優しいよね…
15124/06/15(土)23:32:23No.1200765342+
mabinogiOPにしか聞こえなかった!
15224/06/15(土)23:32:51No.1200765508+
青い火が出るライターやべえだろ
15324/06/15(土)23:33:35No.1200765778+
思ってたやつと違う!
15424/06/15(土)23:33:50No.1200765866+
実家暮らし兄ちゃんのお家デート…
15524/06/15(土)23:34:02No.1200765916そうだねx1
おもしれー男…
15624/06/15(土)23:34:14No.1200765997+
おいなんか居るぞ
15724/06/15(土)23:34:32No.1200766120+
やっぱ海の向こうにもこどおじみたいな概念あるんだね
むしろより自立を求めらるのだろうか
15824/06/15(土)23:34:37No.1200766143そうだねx3
あの忍者何者だよ
15924/06/15(土)23:34:44No.1200766194そうだねx1
付き合いいいなこのお姉ちゃん
16024/06/15(土)23:34:45No.1200766200+
実家かこれ
16124/06/15(土)23:35:12No.1200766376+
こどおじの歌
16224/06/15(土)23:35:25No.1200766455+
駄目だった
16324/06/15(土)23:35:25No.1200766459+
ひでえ
16424/06/15(土)23:35:33No.1200766496+
しー!
16524/06/15(土)23:35:35No.1200766517+
👀
16624/06/15(土)23:35:39No.1200766549+
家賃クソ高くて実家から出れない人多そう
16724/06/15(土)23:35:40No.1200766552そうだねx1
オーケンの録音してるやつ思い出した
16824/06/15(土)23:36:09No.1200766754+
まぁ
うん
かわいそ・・・
16924/06/15(土)23:36:13No.1200766773+
かわうそ…
17024/06/15(土)23:36:28No.1200766874+
アルカイダは何だったんだ…
17124/06/15(土)23:36:38No.1200766952+
NSPってNinja Sex Partyのことなんだ…
17224/06/15(土)23:37:19No.1200767248+
九龍城?
17324/06/15(土)23:37:22No.1200767268+
ジブリールってこんなにシリーズ出てたんだ…
17424/06/15(土)23:37:56No.1200767481そうだねx1
電脳天使はソシャゲだっけ?
17524/06/15(土)23:38:48No.1200767814+
ジブリールは4+戦国+電脳だっけか
17624/06/15(土)23:38:58No.1200767888+
低音がケイゾクのOPみたいで心地良いね
17724/06/15(土)23:39:44No.1200768190+
香港?
17824/06/15(土)23:40:10No.1200768346+
うな重…
17924/06/15(土)23:40:35No.1200768516+
かわいい
18024/06/15(土)23:41:12No.1200768780そうだねx2
いい曲だった
18124/06/15(土)23:42:15No.1200769215+
このOP凄い良いよね…
18224/06/15(土)23:42:21No.1200769251そうだねx1
魔界…ディスガイアだな!
18324/06/15(土)23:42:33No.1200769336+
ずっと聞いてると「」より遅れていくなぁ42分にジブリール始まった
18424/06/15(土)23:42:35No.1200769343+
えっちなゲームに詳しいな
18524/06/15(土)23:42:44No.1200769406+
触手なんですよね?
18624/06/15(土)23:42:50No.1200769450+
このムービー出来良いよなあ
18724/06/15(土)23:42:51No.1200769452+
えっちなのなら今日オルガ立ってるね
18824/06/15(土)23:42:58No.1200769501+
URAの映像いいよね…
どうでもいいこと言うけどPV作ってるURAはみなもと太郎の息子だったりする
18924/06/15(土)23:43:20No.1200769660+
エロゲのOPに凝ってた時代あったな
19024/06/15(土)23:43:28No.1200769698+
なんで5とかで戦国するんですかね…
19124/06/15(土)23:43:31No.1200769731そうだねx1
凄いきれいなOPだ
19224/06/15(土)23:43:53No.1200769850そうだねx7
すっげぇ聞き覚えのあるやつ!
19324/06/15(土)23:43:59No.1200769892+
落差!
19424/06/15(土)23:44:01No.1200769908+
>ずっと聞いてると「」より遅れていくなぁ42分にジブリール始まった
まだはじまってない曲の会話してると思ったらそういうことなのか
19524/06/15(土)23:44:03No.1200769918+
>なんで6とかでソシャゲにするんですかね…
19624/06/15(土)23:44:05No.1200769943+
PV作った人はわかりやすく言うといただきじゃんがりあんRの人でもある
19724/06/15(土)23:44:09No.1200769978そうだねx1
知ってる曲だ…
19824/06/15(土)23:44:11No.1200769990+
ジブリールに挟まれているということはこれもジブリールか…
19924/06/15(土)23:44:20No.1200770046+
知ってる曲だった
20024/06/15(土)23:44:42No.1200770189+
ジブリール軍団に挟まれてぇ〜
20124/06/15(土)23:45:12No.1200770403+
じゃんがりあんRしってるやつどのくらいいるんかね…
20224/06/15(土)23:45:32No.1200770537+
:え…!?:
:こわい:
20324/06/15(土)23:45:44No.1200770633そうだねx1
>じゃんがりあんRしってるやつどのくらいいるんかね…
宇宙麻雀?
20424/06/15(土)23:45:59No.1200770735+
コハルは賢いな…
20524/06/15(土)23:46:07No.1200770786そうだねx5
>じゃんがりあんRしってるやつどのくらいいるんかね…
映像だけはパロられまくって有名だから…
本編知ってる人はどうだろ…
20624/06/15(土)23:46:17No.1200770854+
OPはまじいいんすよ…可愛いしえっち
20724/06/15(土)23:46:20No.1200770875+
外人喜びすぎだろ
20824/06/15(土)23:46:21No.1200770888+
これは紛うことなきえっちなゲームだよ!
20924/06/15(土)23:46:34No.1200770976+
これエロゲ―なの?
21024/06/15(土)23:46:35No.1200770984+
よくyoutubeに残ってたな…
消されてもおかしくなさそうなのに
21124/06/15(土)23:47:30No.1200771334そうだねx2
出た…ぽよよんろっく…
21224/06/15(土)23:47:46No.1200771437+
エスカレイヤーのOPもあったし大丈夫だろう
21324/06/15(土)23:47:46No.1200771441+
13年前!?
21424/06/15(土)23:47:47No.1200771454+
13年前か…
21524/06/15(土)23:47:48No.1200771459+
最近だな
21624/06/15(土)23:47:48No.1200771460+
2011年!?
21724/06/15(土)23:47:48No.1200771467+
13年前!?
21824/06/15(土)23:47:49No.1200771472+
13年前…
21924/06/15(土)23:47:50No.1200771478+
1周り前か…
22024/06/15(土)23:47:50No.1200771481+
最近だな
22124/06/15(土)23:47:51No.1200771483+
…6年前か
22224/06/15(土)23:47:52No.1200771490+
ワグナス!
22324/06/15(土)23:47:54No.1200771509+
2011年か…
22424/06/15(土)23:47:55No.1200771511+
最近だな…
22524/06/15(土)23:48:02No.1200771561+
13年前つうかこの日取りってちゃんと出たのかしら
22624/06/15(土)23:48:20No.1200771683+
コハル大暴走パートすぎる…
22724/06/15(土)23:48:26No.1200771719+
空中幼彩いいよね
22824/06/15(土)23:48:29No.1200771745そうだねx2
2011年は最近だけど13年前は昔
22924/06/15(土)23:48:33No.1200771769+
電脳天使も開始から終了までやっちゃった程度には好きだったや
23024/06/15(土)23:49:05No.1200772000+
最近のエロゲってこんなにOPのクオリティ高いの!?
23124/06/15(土)23:49:22No.1200772117+
かなり初期にガチャのミスで大騒ぎしながら返石狙い全ブッパした邪な記憶が残っている
23224/06/15(土)23:49:34No.1200772201そうだねx3
>最近のエロゲってこんなにOPのクオリティ高いの!?
昔からずっとクオリティ高いところは高いし低いところは低いぞ
23324/06/15(土)23:49:39No.1200772229+
>最近のエロゲってこんなにOPのクオリティ高いの!?
数年前に終わったソシャゲです…
23424/06/15(土)23:49:44No.1200772267そうだねx2
この曲好きだから本編ゲームポシャったの悲しい
23524/06/15(土)23:49:51No.1200772316+
ぽよよん先生
23624/06/15(土)23:50:01No.1200772388+
予算ちからの差を感じる6
23724/06/15(土)23:50:04No.1200772402+
OPにマップ入れるのなんかジャンガリ風だった
23824/06/15(土)23:52:21No.1200773309+
むっ!
23924/06/15(土)23:53:29No.1200773735そうだねx1
うわあめっちゃ聞き覚えある
24024/06/15(土)23:53:30No.1200773743+
うたばん!
24124/06/15(土)23:53:36No.1200773790+
うたばん!
24224/06/15(土)23:53:38No.1200773814+
発掘あるある…
24324/06/15(土)23:53:40No.1200773824+
最後のとこだけ聞き覚えあるな…
24424/06/15(土)23:53:42No.1200773834そうだねx1
聞き覚えあるところで終わった!
24524/06/15(土)23:53:44No.1200773855+
知ってるメロディだと思ったら終わった!
24624/06/15(土)23:54:16No.1200774043+
エモ欄きたない!
24724/06/15(土)23:54:24No.1200774108そうだねx3
このエモート以上に適したものが無い
24824/06/15(土)23:54:26No.1200774122+
ドワーフを出すな!
24924/06/15(土)23:54:34No.1200774183+
センシはいつも汚くないよ
25024/06/15(土)23:54:38No.1200774219+
DF流れるのか…
25124/06/15(土)23:54:50No.1200774277+
動きのせいで流れてきてるみたいに見えるのおなかいたい
25224/06/15(土)23:55:28No.1200774495+
ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!
25324/06/15(土)23:56:11No.1200774727+
ご機嫌すぎる
25424/06/15(土)23:57:04No.1200775013+
アッアッアッ
25524/06/15(土)23:57:12No.1200775055+
元太は確かにドワーフ体型だけど人間だよ!
25624/06/15(土)23:57:30No.1200775139+
アッアッアッ!
25724/06/15(土)23:57:48No.1200775258そうだねx3
セガじゃなくてタカラトミーだよ!
タカラトミーでもねえよ!


1718459226460.png