二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718443964790.jpg-(13740 B)
13740 B24/06/15(土)18:32:44No.1200638708+ 19:57頃消えます
俺は無印エクバから本格的にVSシリーズを始めたから当時強機体だった運命とかクアンタに特別な思い入れがあるけどお前は?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)18:35:33No.1200639623そうだねx4
この瞬間を待っていたんだー!
224/06/15(土)18:37:36No.1200640267+
フルクロスはどっちかって言うとNサブ見ると胸キュン…ってなる
324/06/15(土)18:40:18No.1200641139そうだねx2
フルクロスは普通に好きな機体だっただけにボロカス言われてたのがつらかった…
424/06/15(土)18:41:03No.1200641355+
うお…ガンイージ弱すぎ…
524/06/15(土)18:41:50No.1200641621+
当時を知らんからドンピシャから特格降りがない古黒強かったと言われてもほんとに~?ってなる
624/06/15(土)18:42:24No.1200641821+
Nサブ以外は今のほうが強いと思うよ
724/06/15(土)18:45:01No.1200642706そうだねx2
コストに対してX2とクシャがあまりにも弱かった時代
824/06/15(土)18:45:32No.1200642874+
VSシリーズに限らず対戦ゲームってのはインフレが進んでいくものだからな…
過去の強キャラを現在にそのまま持ってきても強いとは限らない
…たまに例外もいる
924/06/15(土)18:46:10No.1200643091+
多分フルブから始めた人とか一生新しい救世主を求めてたりするんだろうな
1024/06/15(土)18:49:04No.1200644021+
クソデカ天驚拳とか銃口がかかり続けるゲロビとかロケテのZZとか…
1124/06/15(土)18:54:26No.1200645757+
末期環境以外も思い出せ
1224/06/15(土)18:54:47No.1200645883+
ガンタンクがVSシリーズに出るのはもう無理かなってバーサスの時からずっと思ってる
1324/06/15(土)18:55:55No.1200646282+
新生に出てるんだから新生やればいいじゃない
1424/06/15(土)18:56:26No.1200646465+
この頃って強い武装はとことん強い一方でカスみたいなバルカンで武装欄一つ使ってるような機体もいるイメージある
1524/06/15(土)18:57:16No.1200646735+
使い切りアシストとかも多かったね
1624/06/15(土)18:57:40No.1200646909+
改めて見ると今とはスピード感が全く違うな
1724/06/15(土)18:59:58No.1200647714+
この時代はマジで全覚したら負けだった
1824/06/15(土)19:00:08No.1200647753+
まだ私の愛馬は2000コストだったっけ?
1924/06/15(土)19:00:56No.1200648078+
>この時代はマジで全覚したら負けだった
今は駄目じゃないの?
2024/06/15(土)19:01:03No.1200648124+
ヅダでずっとやってきたからバ2からガラッと変わってちょっと悲しかった…
2124/06/15(土)19:04:21No.1200649292+
>>この時代はマジで全覚したら負けだった
>今は駄目じゃないの?
今の全覚は長いし回復するし覚醒回数も変わるシチュは相当調子よくないと起きないから普通に選択肢としてある
この時代のは半覚でブースト全開するし覚醒溜まる量も凄いから全覚はマジで負けムーブだった
2224/06/15(土)19:04:40No.1200649428そうだねx1
開幕鞭の覚醒溜めは好きだったのだがね
2324/06/15(土)19:05:03No.1200649562+
俺は無印エクバの勝利BGM大好きマン
2424/06/15(土)19:06:08No.1200649957+
X2はあまりに弱すぎて2週間くらいで緊急強化が来たんだ
強すぎて緊急弱体化はあっても弱すぎて緊急強化は後にも先にもあれしかないはず
2524/06/15(土)19:06:33No.1200650110+
リガリガお断り
2624/06/15(土)19:07:14No.1200650362+
エクバ初期のクソザコνは特に思い入れがない
2724/06/15(土)19:07:24No.1200650427+
フルバーニアンの回転撃ちが特格中CSというクソみたいな仕様だった時代
2824/06/15(土)19:08:00No.1200650635+
運命のゲロビが絶対に当たるバグがあった
2924/06/15(土)19:08:12No.1200650706+
この時代の古黒はマジでNサブが無料レベルで擦れるからとんでもない
3024/06/15(土)19:10:00No.1200651312+
>今の全覚は長いし回復するし覚醒回数も変わるシチュは相当調子よくないと起きないから普通に選択肢としてある
>この時代のは半覚でブースト全開するし覚醒溜まる量も凄いから全覚はマジで負けムーブだった
じゃあ今でも全覚は地雷だって言ってる奴はエアプって事か
3124/06/15(土)19:11:19No.1200651738+
機体が少ないから分不相応なコストにされる機体がたくさん
3224/06/15(土)19:11:38No.1200651857+
駄目!死んじゃう!
3324/06/15(土)19:13:53No.1200652588+
バグの無いダブルオーがとにかく弱い
3424/06/15(土)19:13:55No.1200652610+
無印だけopダウナーだよね
3524/06/15(土)19:14:16No.1200652751+
良いよねストライクと同じコストのプロヴィデンス
3624/06/15(土)19:14:39No.1200652879そうだねx2
>無印だけopダウナーだよね
でもリンキンだからこの時代から音楽の趣味はある意味一貫してる
3724/06/15(土)19:14:39No.1200652881+
この頃データ保存するカード挿すタイプだったよね
3824/06/15(土)19:14:50No.1200652930そうだねx4
>当時を知らんからドンピシャから特格降りがない古黒強かったと言われてもほんとに〜?ってなる
周りも同様に降りテクないですからね
3924/06/15(土)19:15:36No.1200653156+
パナパス対応はフルブからだしな
4024/06/15(土)19:16:14No.1200653365+
リガはフルブからだろ
4124/06/15(土)19:16:29No.1200653448+
大して上手くなくても覚醒中の狂ったような量のグレネードで爆破しまくれば勝てたバーニィ好きだった
4224/06/15(土)19:17:04No.1200653668+
覚醒時の顔グラが軒並み目が死んでたり変顔だったりとなんか嫌だった
4324/06/15(土)19:17:22No.1200653776+
なんでリンキンパーク呼べたんだろうか…
4424/06/15(土)19:18:39No.1200654180+
>覚醒時の顔グラが軒並み目が死んでたり変顔だったりとなんか嫌だった
個人的にはダブルオーの刹那のしょんぼりした感じの顔の方が今の奴より好きなんだよな
4524/06/15(土)19:19:16No.1200654366+
基本的に慣性とBDで避けれる武装が飛び交う時代のおかげでステップがそんなに価値高くなかったからこの時代のギスは俺でも使えた
4624/06/15(土)19:19:48No.1200654560+
今思えばガンガンにも劣らないレベルの大味バランスだった気はする
4724/06/15(土)19:20:28No.1200654794+
書き込みをした人によって削除されました
4824/06/15(土)19:20:44No.1200654867+
赤枠でマスターゴッドドラゴンの三体を同時に相手にするステージがあったな相方のスサノオを囮にしてとにかく闇討ちしてた
4924/06/15(土)19:20:47No.1200654882+
アテヌッ!
5024/06/15(土)19:21:29No.1200655138+
>赤枠でマスターゴッドドラゴンの三体を同時に相手にするステージがあったな相方のスサノオを囮にしてとにかく闇討ちしてた
シチュエーションバトルコースとか覚えてる人の方が少なそう
5124/06/15(土)19:21:56No.1200655309+
開幕マスターのムチをガードすることで覚醒を貯める!
5224/06/15(土)19:22:48No.1200655601+
開幕盾で覚醒ゲージ溜めてた覚えがあるけどあれってそんなに効率良かったのかな…?
5324/06/15(土)19:24:00No.1200655997+
戦車はいつまで懲役期間なんだろう
5424/06/15(土)19:25:22No.1200656455+
アスランダンスパナせなくなったの悲しい
5524/06/15(土)19:25:22No.1200656460+
X1の横ムチこの時に戻らない?駄目?
5624/06/15(土)19:25:42No.1200656577+
コチラウィンド!
5724/06/15(土)19:25:57No.1200656661+
いいですよねザクドルブコンビ
5824/06/15(土)19:26:06No.1200656727+
>開幕盾で覚醒ゲージ溜めてた覚えがあるけどあれってそんなに効率良かったのかな…?
当時でもさっさとライン上げろやバカー!みたいな話はあった
5924/06/15(土)19:26:35No.1200656940+
トゥーヘアー!モウヤメルダ!
6024/06/15(土)19:26:39No.1200656969+
トンチキでいいから出撃ムービーくらいは帰ってきて良いのよ
6124/06/15(土)19:26:56No.1200657056+
今でも金ピカになるおじいちゃんこわい
6224/06/15(土)19:27:26No.1200657250+
この頃知らないけどまだ覚醒に種類がなかった頃?
6324/06/15(土)19:28:29No.1200657662+
アルケーまだいた頃だっけ
フルブ家庭用とかだっけ
6424/06/15(土)19:28:38No.1200657728+
称号?の条件が機体別に違って鬼畜設定のとかあった気がする
自演で取れたと思うけど
6524/06/15(土)19:29:26No.1200658024+
>じゃあ今でも全覚は地雷だって言ってる奴はエアプって事か
残念ながら今でも全覚は地雷です…
6624/06/15(土)19:29:33No.1200658056そうだねx1
覚醒技も全キャラにあるわけじゃない上に覚醒技撃ったらオバヒ+覚醒終了だから結構なリスクだった
6724/06/15(土)19:30:14No.1200658308+
シャイニングの全覚醒だけは許してくだち!
6824/06/15(土)19:30:35No.1200658434+
>アルケーまだいた頃だっけ
>フルブ家庭用とかだっけ
DLC
6924/06/15(土)19:30:44No.1200658483+
>覚醒技も全キャラにあるわけじゃない上に覚醒技撃ったらオバヒ+覚醒終了だから結構なリスクだった
今では当てないように空振りするんだからどうなるかわかんねえもんだ
7024/06/15(土)19:30:47No.1200658506+
>>開幕盾で覚醒ゲージ溜めてた覚えがあるけどあれってそんなに効率良かったのかな…?
>当時でもさっさとライン上げろやバカー!みたいな話はあった
あの僅かなゲージ増加で左右する試合なんて1000回に1度あるかくらいだろうし…
7124/06/15(土)19:31:27No.1200658741+
やたらバグが多いしバランスがハチャメチャすぎるし
ちょっとヤバすぎるゲームではあるんだが当時は行列ができるくらいには人がいた
7224/06/15(土)19:31:33No.1200658774そうだねx5
>>じゃあ今でも全覚は地雷だって言ってる奴はエアプって事か
>残念ながら今でも全覚は地雷です…
ものすごくぶっちゃけ時と場合によるから全覚が地雷と断言するのは無理です…
7324/06/15(土)19:31:33No.1200658778+
>残念ながら今でも全覚は地雷です…
マジかよ最低だなぱんみねね
7424/06/15(土)19:31:44No.1200658841+
フリーダムが家庭用DLCで参戦って凄いよな主役機なのに
7524/06/15(土)19:32:05No.1200658969+
盾1回の覚醒溜まる量は結構洒落にならないから普通にありだったと思うけどな
7624/06/15(土)19:32:16No.1200659043+
+50回復のメリットは増えただろ!
7724/06/15(土)19:32:23No.1200659082+
>開幕盾で覚醒ゲージ溜めてた覚えがあるけどあれってそんなに効率良かったのかな…?
マスターの鞭みたいにすぐ終わるやつはまあ悪くはない
運命の戻りブメは流石にこれ遅すぎだろ…ってなる
7824/06/15(土)19:32:35No.1200659153+
アシストのガンタンクがクソ強かった
7924/06/15(土)19:32:38No.1200659180そうだねx1
フルブのDLCのがヤバい
8024/06/15(土)19:32:41No.1200659198+
>フリーダムが家庭用DLCで参戦って凄いよな主役機なのに
キラストライクでプロヴィと戦う参戦ムービーいいよね
8124/06/15(土)19:32:56No.1200659293+
>ものすごくぶっちゃけ時と場合によるから全覚が地雷と断言するのは無理です…
そりゃ考えて全覚してるやつは当然問題ないけど
そんなこと論じてる環境で全覚なんて吐き忘れ以外ないだろ
8224/06/15(土)19:33:03No.1200659343+
ユニコーンモードのBD5回とかだったしデストロイモードも強くないしで辛かった
8324/06/15(土)19:33:20No.1200659437+
全覚抜けは本当に終わりなシチュは多いけど全覚は通したらマジで捲ってそのままゲームエンドあるから本当に状況によるんだよ
8424/06/15(土)19:33:42No.1200659590+
エクバ家庭用でしか接種できない栄養があった
8524/06/15(土)19:33:43No.1200659597+
全覚中に被弾するとあってなるよね
8624/06/15(土)19:34:00No.1200659713そうだねx1
>そりゃ考えて全覚してるやつは当然問題ないけど
>そんなこと論じてる環境で全覚なんて吐き忘れ以外ないだろ
時と場合によるって言ってるのわかる?君の言い分だと追われる後衛とかも抜け覚とかに取っておくのが地雷になるけど…
8724/06/15(土)19:34:14No.1200659790+
またL覚L覚してえなぁ…
8824/06/15(土)19:34:22No.1200659844+
>やたらバグが多いしバランスがハチャメチャすぎるし
>ちょっとヤバすぎるゲームではあるんだが当時は行列ができるくらいには人がいた
ネクストからグラが極限進化したからな
8924/06/15(土)19:34:39No.1200659963そうだねx1
なんだ?無印でレスポンチ部屋か?
9024/06/15(土)19:34:40No.1200659976+
エクバの機体は露骨にNEXTから味変仕様っていうのが見えてるからチョイスが凄く変
種枠でプロビラゴゥフォビ選ぶゲームは普通ないから
9124/06/15(土)19:34:43No.1200659990+
いいですよね
DLC外来種
9224/06/15(土)19:35:10No.1200660140+
残り30秒になってからの全覚バーストクロスのために相方と相談して温存する事はある
9324/06/15(土)19:35:21No.1200660205そうだねx1
>種枠でプロビラゴゥフォビ選ぶゲームは普通ないから
ラスボス枠のプロヴィは別にいいだろ!?
9424/06/15(土)19:35:30No.1200660275+
3000が半覚しないで死んだ時のあの終わった感
9524/06/15(土)19:35:59No.1200660450+
>なんだ?無印でレスポンチ部屋か?
PS3ねえよ!
9624/06/15(土)19:36:07No.1200660488+
家庭用エクバのDLCってなんなんだっけ
フルブ時代のが圧倒的に長くて覚えてないな
9724/06/15(土)19:36:32No.1200660634そうだねx2
この時代の30の1落ち前半覚マジで吐き得だからはかないって選択肢がなかったよな
9824/06/15(土)19:37:03No.1200660823+
フルブならまだギリギリ人いるけど無印は無理じゃねぇかなぁ
9924/06/15(土)19:37:14No.1200660881+
エクシアって解禁機体だったんだな…
10024/06/15(土)19:37:16No.1200660893+
>家庭用エクバのDLCってなんなんだっけ
>フルブ時代のが圧倒的に長くて覚えてないな
https://w.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/307.html
10124/06/15(土)19:37:55No.1200661168+
>フルブならまだギリギリ人いるけど無印は無理じゃねぇかなぁ
いるの!?
10224/06/15(土)19:37:58No.1200661185+
>>種枠でプロビラゴゥフォビ選ぶゲームは普通ないから
>ラスボス枠のプロヴィは別にいいだろ!?
でもフリーダム抜きでプロビ選ぶのは相当おかしいよ
10324/06/15(土)19:38:06No.1200661222+
>この時代の30の1落ち前半覚マジで吐き得だからはかないって選択肢がなかったよな
吐かないのは本当に漏れなく地雷だったな…
落ちた後すぐ半覚貯まるのもあって
10424/06/15(土)19:38:13No.1200661261+
無印はEXゲージの溜まり方おかしかったからな
10524/06/15(土)19:38:41No.1200661448+
HDになった弊害かパイロットイラストも違和感あるの増えてきた
10624/06/15(土)19:38:47No.1200661489+
三号機とクスィーが同時解禁だったからその日のプレマはミサイル祭りだったよ
10724/06/15(土)19:39:33No.1200661794+
これのせいで未だにケルディムやマスターやX1に苦手意識がある
10824/06/15(土)19:39:50No.1200661913+
アリオス買って後悔した
10924/06/15(土)19:39:52No.1200661926+
DXがマジで弱かった
サブでビームサーベル投擲だぞアホか
前格とBD格がほぼ一緒だし手抜き具合も凄かった
11024/06/15(土)19:40:08No.1200662021+
テレビ版無くてEW版のみってネクストとの差別化なのかな
11124/06/15(土)19:40:18No.1200662089+
弱機体がもう本当に弱くて弱くて
11224/06/15(土)19:40:41No.1200662234+
>テレビ版無くてEW版のみってネクストとの差別化なのかな
ネクストプラスにはいたからなあ…
11324/06/15(土)19:41:12No.1200662431+
>弱機体がもう本当に弱くて弱くて
上にもあるX2がマジでヤバかった
11424/06/15(土)19:41:16No.1200662452+
>これのせいで未だにケルディムやマスターやX1に苦手意識がある
ケルディムX1は仕方ねえよ
今のマスターは使ってる側からしたらこいつもっとなんとかなんねえかってなる
11524/06/15(土)19:42:12No.1200662832+
ザクドルブ思い出すとゲッソリする
11624/06/15(土)19:42:13No.1200662840+
升使ってクアンタに待ちゲーされて悶えてたあの日
11724/06/15(土)19:42:15No.1200662854+
惑星イオってフルブにもあったっけ
11824/06/15(土)19:42:18No.1200662875+
ケルメインを小ジャンプで躱す癖はフルブまで続いたな…
11924/06/15(土)19:42:25No.1200662927+
フルブになって大分まともに…
いやそっちはそっちでバンシィとかやばかったな…
12024/06/15(土)19:42:55No.1200663121+
この時代のラファエルは末期解禁機体とは思えないぐらい弱かった
未来では立派な汚物になった
12124/06/15(土)19:43:20No.1200663285+
開幕に横サブブメ盾や儀式とかあったのは覚えてる
あとヅダのメインが不良品扱いされてた
12224/06/15(土)19:43:30No.1200663357+
壁擦りガナザク
碌な弾がない赤枠
低耐久耐火力のエクシア君
弱いのに遭遇率は高めだった
12324/06/15(土)19:43:33No.1200663374+
覚醒抜け前格好きだったな...今残ってたとしてもやらないけど
12424/06/15(土)19:43:41No.1200663430+
>上にもあるX2がマジでヤバかった
無印のX2とクシャはキツかったな…
次回作で性能強化しつつコスト下がってようやくまともになれたけど
12524/06/15(土)19:43:45No.1200663463+
>>弱機体がもう本当に弱くて弱くて
>上にもあるX2がマジでヤバかった
耐久ゴミだったけどわりと遊べる武装はあった方だと思うんだよなX2…
25だとクシャが確かラインファンネルに誤射判定あってマジでゴミゴミゴミってなってた記憶
12624/06/15(土)19:43:49No.1200663491そうだねx1
ビームマグナムが三角形だったのって無印だっけ?
12724/06/15(土)19:44:19No.1200663667+
隠者が2回くらい強化されて最終的にめちゃ強になってたな
強化前マジで悲惨だった
12824/06/15(土)19:44:26No.1200663718+
X2の震えるところは実装当初は赤ロがクソ短いから後にも入れないところだから
あの耐久で前!?
12924/06/15(土)19:44:32No.1200663753+
とんがりコーンみたいなビームマグナム弾だったな…
13024/06/15(土)19:44:47No.1200663857+
>壁擦りガナザク
>碌な弾がない赤枠
>低耐久耐火力のエクシア君
>弱いのに遭遇率は高めだった
ガナザクはごく稀にうまい人いたけど赤枠エクシアはもう本当に…ね
13124/06/15(土)19:44:55No.1200663907+
ゴッドもこの頃弱かったなぁ
サブのバルカンがマジで使えない性能過ぎて笑うしかなかった
13224/06/15(土)19:44:56No.1200663917+
メッサーラが終盤に解禁されてジオがDLCという
逆だろ普通
13324/06/15(土)19:44:57No.1200663928+
家庭用でちゃんとしたSEになったけどアケのビームマグナムは気の抜けたような音だった気がする
13424/06/15(土)19:45:12No.1200664015そうだねx1
とにかく武装が足りない機体が多すぎだった
逆に今は多すぎだ
13524/06/15(土)19:45:23No.1200664078+
>なんでリンキンパーク呼べたんだろうか…
ガンダム大好きとはいえなんかオファー通っちゃってる…
13624/06/15(土)19:45:25No.1200664091+
ギリギリ家庭用までに上方間に合った隠者
13724/06/15(土)19:45:29No.1200664119+
X2はフルブで強化貰ったうえで25から20に落ちたんだっけ?
そう考えるとエクバはほんと酷いな…
13824/06/15(土)19:45:35No.1200664178+
>X2の震えるところは実装当初は赤ロがクソ短いから後にも入れないところだから
>あの耐久で前!?
クロスボーンガンダムは接近戦用に調整されてるから恐れるな!
まあマスターとかに轢き殺されるしかやることないんだが
13924/06/15(土)19:45:44No.1200664237+
無印アケのSE大体おかしいんだよな
ユニコーンのビームマグナムとかなんかキモい音だった
14024/06/15(土)19:46:11No.1200664407+
無印アケはSEとかビームの色とかなんか全体的に変で家庭用で治ってた
14124/06/15(土)19:46:14No.1200664428+
各作品のタイトルロゴがかなり再現性適当だったって聞いた
14224/06/15(土)19:46:16No.1200664443そうだねx1
ビームマグナムなんかピシュンピシュンみたいな変なSEだったよね
14324/06/15(土)19:46:23No.1200664495そうだねx1
>ゴッドもこの頃弱かったなぁ
>サブのバルカンがマジで使えない性能過ぎて笑うしかなかった
なによりゴッドスラッシュはこの時代にない
マジで布石がメインだけ
14424/06/15(土)19:46:25No.1200664510+
>無印アケのSE大体おかしいんだよな
>ユニコーンのビームマグナムとかなんかキモい音だった
BRが3種類しかないから何かやたら使い回されるSEEDの音
14524/06/15(土)19:46:43No.1200664626+
即溶けるエクシア君全盛期
14624/06/15(土)19:47:02No.1200664734+
>各作品のタイトルロゴがかなり再現性適当だったって聞いた
出撃ムービーが作品によって謎過ぎる
ZZとWの考えたやつ出てこいや!
14724/06/15(土)19:47:13No.1200664804+
>壁擦りガナザク
>碌な弾がない赤枠
>低耐久耐火力のエクシア君
>弱いのに遭遇率は高めだった
エクシア君?!は未だあるけど基本性能はどんどん盛られるよなアイツ
14824/06/15(土)19:47:39No.1200664969+
行け!ヒイロ!
14924/06/15(土)19:47:41No.1200664978+
固定ランクマやってた時は地味にゴッドマスターみたいなチンパン編成怖かったな
ゴッド弱いんだけどタイマン状態になると怖かった
15024/06/15(土)19:47:44No.1200664994そうだねx1
>出撃ムービーが作品によって謎過ぎる
>ZZとWの考えたやつ出てこいや!
モデルある機体限定だからしょうがない部分はあるだろ!
15124/06/15(土)19:47:55No.1200665057+
>出撃ムービーが作品によって謎過ぎる
>ZZとWの考えたやつ出てこいや!
(なんか素振りしてるだけのX1)
15224/06/15(土)19:47:57No.1200665069+
アシストもNEXTを引きずってリロードしないし
フルブでやっとリロード入ったしな…
15324/06/15(土)19:48:02No.1200665100+
隠者キュベX2クシャシナンジュ辺りが悲惨だったけど
隠者だけ裏切りやがった!
15424/06/15(土)19:48:03No.1200665112+
>出撃ムービーが作品によって謎過ぎる
>ZZとWの考えたやつ出てこいや!
でもおかしいけど正直一周回って好きになったやつ結構あるよね
15524/06/15(土)19:48:13No.1200665172+
いいですよね知らない原作の開幕ムービー
15624/06/15(土)19:48:19No.1200665216+
バウンドダウンとか砂埃とかの特殊ダウンがこの時代はなくて本当にシンプルにダウンしかなかった
15724/06/15(土)19:48:19No.1200665217+
ラッセでアメキャン出来ないんだっけ?
そもそもアメキャン持ちがフォビとデルタだけだったと思うけど
15824/06/15(土)19:48:36No.1200665334+
カミーユ避けろ!
外れた!?
15924/06/15(土)19:48:41No.1200665362+
ZZのムービーなんだっけ
16024/06/15(土)19:49:00No.1200665487+
エクシア君がフルブで前格射撃派生N特最終段と覚醒技の火力パーツを手に入れてまともに火力が出せるようになったのは感動した
16124/06/15(土)19:49:00No.1200665488+
種死の運動会みたいなやつとZのやつ好き
16224/06/15(土)19:49:04No.1200665520+
>カミーユ避けろ!
>外れた!?
フッフ、フハハハハハハハハ!
16324/06/15(土)19:49:14No.1200665574+
シナンジュの隕石コンボが無駄に難しかったような
16424/06/15(土)19:49:18No.1200665600+
まず初期機体の選出もちょっと謎気味だったからな…
16524/06/15(土)19:49:22No.1200665612+
>ZZのムービーなんだっけ
この…分からずやーっ!
16624/06/15(土)19:49:23No.1200665622+
隠者ブーストスピード速いんだよな…
16724/06/15(土)19:49:25No.1200665645+
最近のシリーズだとなんやかんや色んな機体を大会で見るけど
この頃は偏り凄くて酷かった
16824/06/15(土)19:49:37No.1200665738+
>>カミーユ避けろ!
>>外れた!?
>フッフ、フハハハハハハハハ!
なんか仁王立ちしてるメッサーラのやつか
16924/06/15(土)19:50:08No.1200665922+
>最近のシリーズだとなんやかんや色んな機体を大会で見るけど
>この頃は偏り凄くて酷かった
やりこむ余地のない機体が大半を占めてたからね…
17024/06/15(土)19:50:09No.1200665933+
>この…分からずやーっ!
キャーッ!
17124/06/15(土)19:50:28No.1200666056+
修正前ケルディムが本当にやばかったな…
横BDで避けれないメインは何考えてんだ
17224/06/15(土)19:50:34No.1200666104+
コスオバなのにマント着てくるなやフルクロス!
17324/06/15(土)19:50:35No.1200666108+
>>カミーユ避けろ!
>>外れた!?
>イヤァァァァァァァァ!!!!
>フッフ、フハハハハハハハハ!
17424/06/15(土)19:50:40No.1200666136+
あの謎のOPは解禁機体匂わせ要素を兼ねてたからメンツがおかしいのはしょうがないんですよ
プロビも解禁機体なんですよ
17524/06/15(土)19:50:55No.1200666230+
>ラッセでアメキャン出来ないんだっけ?
>そもそもアメキャン持ちがフォビとデルタだけだったと思うけど
あれフォビってフルブからじゃなかったっけアメキャン
17624/06/15(土)19:51:16No.1200666356+
>修正前ケルディムが本当にやばかったな…
>横BDで避けれないメインは何考えてんだ
バスンッ!
17724/06/15(土)19:51:19No.1200666383+
初代のBRとSEEDのとVの音だっけ?
17824/06/15(土)19:51:30No.1200666459+
>ユニコーンのビームマグナムとかなんかキモい音だった
地元じゃぶどうジュースとか呼ばれてたな
紫のビームでSEもピシュンピシュンで気が抜ける
ただズンダで210減る
17924/06/15(土)19:51:53No.1200666595+
運命もフルブかもしれないけどバグで避ければない格csとかなかったっけ?
18024/06/15(土)19:51:58No.1200666620+
当時開幕に隠者の特格振る謎の儀式やってた人多くて怖かった
18124/06/15(土)19:52:00No.1200666628+
PDFでザクドルブが準決だかで惑星イオ引いたのは覚えてる
18224/06/15(土)19:52:08No.1200666677+
>あれフォビってフルブからじゃなかったっけアメキャン
フォビは無印のアプデでアメキャンがついた
18324/06/15(土)19:52:12No.1200666701+
ヘアアアアアアア‼
18424/06/15(土)19:52:30No.1200666831+
アスラン音MADが流行ってた
18524/06/15(土)19:52:36No.1200666875+
>運命もフルブかもしれないけどバグで避ければない格csとかなかったっけ?
無印の最初期だね
18624/06/15(土)19:52:48No.1200666937+
>運命もフルブかもしれないけどバグで避ければない格csとかなかったっけ?
ものすごい速度で敵に向かって曲がるゲロビエクバかな
18724/06/15(土)19:52:49No.1200666942+
ブーストの仕様?だかが初代だけ入力受付だか猶予が短くて今家庭用触るとたぶんみんなうまく動けないと思う
18824/06/15(土)19:52:49No.1200666944+
>>あれフォビってフルブからじゃなかったっけアメキャン
>フォビは無印のアプデでアメキャンがついた
まじか!
今思うとなんで俺フォビ使ってなかったんだろ
18924/06/15(土)19:53:12No.1200667100+
クアンタって速度低下バグあったよね…
19024/06/15(土)19:53:20No.1200667153+
青枠家庭用からで金枠はさらにDLCとかどうかしてるぜ!
19124/06/15(土)19:53:28No.1200667200+
強スタンとか言う弱すぎるスタン属性
19224/06/15(土)19:53:40No.1200667279+
無限トランザムって初代だっけ?
ジオング脱獄とかもあった気がするけどフルブとごっちゃになってるかも
19324/06/15(土)19:53:51No.1200667356+
>クアンタって速度低下バグあったよね…
バスターソードになってから通常に戻ると確か遅くなる
19424/06/15(土)19:54:20No.1200667545+
>クアンタって速度低下バグあったよね…
しゃもじに換装時特定の手順踏んでるとダメだったとかそんなだな
19524/06/15(土)19:54:37No.1200667654+
とはいえ通常モードだけで勝つのは厳しいんだよなクアンタ
19624/06/15(土)19:54:53No.1200667753+
>無限トランザムって初代だっけ?
>ジオング脱獄とかもあった気がするけどフルブとごっちゃになってるかも
無限トランザムは無印アケ
ジオング脱獄は無印家庭用
19724/06/15(土)19:55:11No.1200667846+
>しゃもじに換装時特定の手順踏んでるとダメだったとかそんなだな
いやBSなったあとBS解除なるだけでなるぞ
19824/06/15(土)19:55:28No.1200667948+
古黒で対面にジオング来たら楽しかったな
19924/06/15(土)19:55:44No.1200668048+
無印の青枠には覚醒技がないんだよね…


1718443964790.jpg