二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718327515424.jpg-(235334 B)
235334 B24/06/14(金)10:11:55No.1200127559そうだねx24 12:26頃消えます
黒い猿に引かせた人力車に乗った白人の周りで踊らされる黄色い猿という構図
後年の歴史家の研究によると白人至上主義の風刺では無いかと言われている…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/14(金)10:17:13No.1200128433そうだねx31
引いてる猿が顔黄色いから違うだろ
224/06/14(金)10:18:46No.1200128699そうだねx25
引かせてる方も黄色いからセーフ
324/06/14(金)10:19:49No.1200128874+
ヨーロッパ人は酷い事したよね…
424/06/14(金)10:20:10No.1200128934そうだねx24
ミセス名誉白人
524/06/14(金)10:21:55No.1200129251そうだねx26
演じてる方々が日本人なのは比較的人種差別問題が重たく無い日本のコメディアンによる風刺だというのが最新の学説である
624/06/14(金)10:22:46No.1200129407そうだねx2
風力発電までしてるんだな猿文明
724/06/14(金)10:25:32No.1200129859そうだねx1
元ネタは猿の惑星っぽいしな…
824/06/14(金)10:26:23No.1200130023そうだねx39
よくもまあこんな碌でも無いもの思いついてお出ししたな…
924/06/14(金)10:27:53No.1200130312そうだねx5
制作に沢山の人関わってそうだけど誰も止めなかったの
1024/06/14(金)10:28:26No.1200130419+
見てないけど毛布プレゼントするシーンはあった?
1124/06/14(金)10:29:43No.1200130639そうだねx40
>見てないけど毛布プレゼントするシーンはあった?
無いからMV最後の猿が寝てるところを見届けるシーンで「毛布かけてあげれば完璧だったのに…」って言われてる
1224/06/14(金)10:30:02No.1200130694+
猿の方が文明進んでる感じなのは面白い
1324/06/14(金)10:31:40No.1200130997そうだねx26
不快の裾分だけど
fu3606930.png
こいつマジで学がない逆張りクソだな…
1424/06/14(金)10:31:56No.1200131039そうだねx17
家にそもそもピアノあるのに意気揚々と教えてて猿がハァ?みたいな顔してるの笑った
1524/06/14(金)10:32:13No.1200131093そうだねx16
普通ならへーこんなことやるロックバンドいるんだ面白いなで済む
コカコーラとのタイアップでこれをお出しするのは覚悟決まりすぎだろ
1624/06/14(金)10:34:01No.1200131443+
カメハウスのパクリだよね
1724/06/14(金)10:35:49No.1200131777そうだねx24
ナチュラルに自分を白人側に置いてるのが一番笑えない
1824/06/14(金)10:36:23No.1200131875そうだねx28
>不快の裾分だけど
>fu3606930.png
>こいつマジで学がない逆張りクソだな…
コロンブスというタイトルだからまずいというところは一応認識してるからちょっと面白い
1924/06/14(金)10:37:02No.1200131985+
>比較的人種差別問題が重たく無い
お…おう…
2024/06/14(金)10:37:28No.1200132069そうだねx16
コロンブスが最後の一押しであって未開の猿に人力車引かせてる構図がもうアウトなんだよ
猿が生業として人力車サービスやってんならまだしも
2124/06/14(金)10:37:29No.1200132077そうだねx13
この描写大丈夫かな…?っていう複数のシーンがあってそれがコロンブスというタイトルで一気にアウトになってるんだよね
もはや芸術だよこのMVは
2224/06/14(金)10:40:21No.1200132572そうだねx19
>コロンブスが最後の一押しであって未開の猿に人力車引かせてる構図がもうアウトなんだよ
>猿が生業として人力車サービスやってんならまだしも
まあコロンブスじゃなければまだ賛否両論でなんとか押し通せたと思う
2324/06/14(金)10:40:29No.1200132612+
ハイドリヒってタイトルで金髪のおじさんが付け鼻した人たちに星を配って回って貨物列車に案内するPVも作れば最終解決
2424/06/14(金)10:41:17No.1200132741+
>家にそもそもピアノあるのに意気揚々と教えてて猿がハァ?みたいな顔してるの笑った
こういう描写してるから風刺だと思ったんですよ…
2524/06/14(金)10:41:52No.1200132844そうだねx6
結局面倒くさくて消される前に見れなかったな思ったより話題になってるから見とけばよかった
2624/06/14(金)10:42:10No.1200132907そうだねx23
>fu3606930.png
あまりにも擁護できなさすぎて「まぁコロンブスってタイトルだから悪いんですけど…」って自分で言っちゃってるじゃん
2724/06/14(金)10:42:37No.1200132993+
風刺ですって胸張って出せばむしろ問題なかったのでは?
2824/06/14(金)10:42:41No.1200133001そうだねx8
imgだと向こう10年はミセスが曲提供したアニメとかあったらこの時の話擦られそうで今からげんなりしている
2924/06/14(金)10:43:00No.1200133053そうだねx19
猿サイドの方が近代的な文明なの何かしら強烈な皮肉だと思った
3024/06/14(金)10:44:14No.1200133302+
体色複数ある細かさ
3124/06/14(金)10:44:21No.1200133323そうだねx1
>ハイドリヒってタイトルで金髪のおじさんが
ハイドリヒ アイヒマンの上司…
3224/06/14(金)10:44:28No.1200133353そうだねx14
>結局面倒くさくて消される前に見れなかったな思ったより話題になってるから見とけばよかった
知ってる?こういうの消したら増えるよ?
3324/06/14(金)10:45:01No.1200133447+
一定以上の人間動員してクレーム付けたら1000万単位の銭がパーになる
こりゃあすげえシノギだな
3424/06/14(金)10:45:06No.1200133456そうだねx5
ナポレオンとピラミッドとかベートーベンとエロイカとか歴史に詳しくないと絶対出来ないネタがかなり混じってる…
3524/06/14(金)10:45:12No.1200133484そうだねx21
>風刺ですって胸張って出せばむしろ問題なかったのでは?
コカ・コーラが差別は許しませんって発言しちゃったからもうだめだぞ
3624/06/14(金)10:45:18No.1200133500そうだねx25
映像が問題で歌は問題ないってよく言われてるけど「地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚」は何らかのメッセージ性を感じる
3724/06/14(金)10:45:30No.1200133533+
(練りに練ったんだな…)
3824/06/14(金)10:45:55No.1200133611そうだねx14
まあコロンブスは地獄にいるだろうからな…
3924/06/14(金)10:46:00No.1200133632そうだねx18
>コカ・コーラが差別は許しませんって発言しちゃったからもうだめだぞ
風刺は差別に対する武器なんだからそれを弾圧したらおかしいだろ
4024/06/14(金)10:46:50No.1200133803そうだねx2
タイアップでこれを出すのロックですわ
4124/06/14(金)10:47:21No.1200133882そうだねx6
>風刺は差別に対する武器なんだからそれを弾圧したらおかしいだろ
ポリコレも元々そういう種類のものだったのに
今や差別そのものを押し付ける兵器となったな
4224/06/14(金)10:47:39No.1200133947そうだねx16
>知ってる?こういうの消したら増えるよ?
最近はそれ以上によくわからないニュースモドキ動画だの〇〇の反応だの売名目的の物申す動画やらの糞動画が一斉に湧き出す時代だから意外と転載少ないんだよね
4324/06/14(金)10:47:47No.1200133966そうだねx11
申しわけない欧米の方々に自覚があるとは思いませでしたで返したら伝説になっただろう
4424/06/14(金)10:48:26No.1200134095そうだねx1
人力車が無ければまだ言い逃れ出来たかな…
4524/06/14(金)10:48:27No.1200134096そうだねx17
コカコーラにはどのあたりが差別的表現にあたるのか解説して欲しい所はある
多分誰も全部把握できてない
4624/06/14(金)10:49:12No.1200134252+
そもそもこんなPVを作るなってのは置いといて
騒動になった後の対応で欧米にも名前が広まるチャンスだったのに勿体無いな
4724/06/14(金)10:49:34No.1200134323そうだねx6
ニコニコが生きてたら間違いなく例のアレとかニュースでも投稿されてる
4824/06/14(金)10:49:37No.1200134333+
アニメOPで好きだったものもあったんだが語りにくくなったな…
4924/06/14(金)10:49:41No.1200134341+
令和のU2になれる逸材だったのに…
5024/06/14(金)10:49:44No.1200134350+
>申しわけない欧米の方々に自覚があるとは思いませでしたで返したら伝説になっただろう
王様は裸だ的なセリフは破壊力抜群だが下手をすると自分も死ぬ
5124/06/14(金)10:49:48No.1200134365+
コカコーラ「内容知らなかった!!差別表現絶対に許さない!!」
5224/06/14(金)10:50:04No.1200134414+
政治的メッセージの詰め合わせすぎる
5324/06/14(金)10:50:11No.1200134439+
>コカコーラ「内容知らなかった!!白人差別表現絶対に許さない!!」
5424/06/14(金)10:50:50No.1200134580そうだねx13
>コカコーラ「内容知らなかった!!差別表現絶対に許さない!!」
そりゃタイアップ曲自体は特に問題なかったからな…
こんなMVを後から出すなんて想像できねぇよ
5524/06/14(金)10:51:04No.1200134633+
全人種を差別するのってなかなか出来るもんじゃないよ
5624/06/14(金)10:51:11No.1200134659+
>アニメOPで好きだったものもあったんだが語りにくくなったな…
暫くは媒体からも抹殺されかねん
5724/06/14(金)10:51:16No.1200134674+
>アニメOPで好きだったものもあったんだが語りにくくなったな…
インフェルノってこの炎上のことだったんスね…夢は安泰な暮らしだが刺激不足ゆえにタラタラ
5824/06/14(金)10:51:16No.1200134676+
これを機に社会派路線で一花咲かせよう?
俺はあまり聞いてなかったからそっちになったほうが楽しめる
5924/06/14(金)10:51:30No.1200134718そうだねx9
猿と踊るMVなら誰も文句言わんよ
名前と端々にインテリジェンスを感じるからダメ
6024/06/14(金)10:51:30No.1200134720+
>こんなMVを後から出すなんて想像できねぇよ
ロックだな
6124/06/14(金)10:51:39No.1200134747そうだねx8
>全人種を差別するのってなかなか出来るもんじゃないよ
差別してないのと同じじゃんそれ
6224/06/14(金)10:51:47No.1200134777そうだねx5
急に爆弾パスされて勝手に失望されるコカコーラも可哀そうな気がする
6324/06/14(金)10:51:51No.1200134792そうだねx5
>>コカコーラ「内容知らなかった!!白人差別表現絶対に許さない!!」
いや原住民も猿扱いしてるし全方向に中指立ててるだろ
6424/06/14(金)10:51:52No.1200134795+
謝罪文の制作意図見てると一つ一つの要素は問題ないのにそれらが線で繋がってさらに表題名のコロンブスですべてが駄目な方向に収束していくのもう笑うしかねえ…
6524/06/14(金)10:52:16No.1200134872そうだねx1
>猿と踊るMVなら誰も文句言わんよ
>名前と端々にインテリジェンスを感じるからダメ
作者そこまで考えてないと思うよが通じない…!
6624/06/14(金)10:52:25No.1200134912そうだねx13
タイアップ曲自体は問題なかったって言うけどそもそもアメリカの大企業とのタイアップ曲で曲名がコロンブスはまず攻めすぎじゃね…
6724/06/14(金)10:52:27No.1200134918+
>インフェルノってこの炎上のことだったんスね…夢は安泰な暮らしだが刺激不足ゆえにタラタラ
人気バンドになって刺激不足に陥ったから地獄の炎で自身を焼いた…?
6824/06/14(金)10:52:32No.1200134936そうだねx6
>一つ一つの要素は問題ないのに
本当かー?
6924/06/14(金)10:52:43No.1200134981+
これ逆に欧米アンチだろ
7024/06/14(金)10:53:04No.1200135048そうだねx13
やはり最後は毛布差し入れて帰るべきだったか…
7124/06/14(金)10:53:06No.1200135059そうだねx14
穏やかにホームパーティする猿の家に
抜刀して乗り込んできて画像から不穏なものを感じるなは無理だろ
7224/06/14(金)10:53:09No.1200135067+
>>>コカコーラ「内容知らなかった!!白人差別表現絶対に許さない!!」
>いや原住民も猿扱いしてるし全方向に中指立ててるだろ
🤖白人の考えた通りなのに…
7324/06/14(金)10:53:25No.1200135125+
🍏のインフェルノの歌詞いいよね…

ところで何故僕らは思考を急に辞めているんだ
夢は安泰な暮らしだが知識不足ゆえにハラハラ
7424/06/14(金)10:53:26No.1200135129+
>アメリカの大企業とのタイアップ曲で曲名がコロンブスはまず攻めすぎじゃね…
コロンブスなんて題名にしたのはそれが原因ではないのか
7524/06/14(金)10:53:41No.1200135172そうだねx3
今日本で一番ロックなバンド
清志郎地獄で見てるか!?
7624/06/14(金)10:54:11No.1200135271+
>清志郎地獄で見てるか!?
ハメを外してぇー!
7724/06/14(金)10:54:16No.1200135293そうだねx3
声明文読むとギリギリを攻めたつもりでしたがダメでしたごめんなさいって書いてるようにも思う
穿った読み方し過ぎだろうか
7824/06/14(金)10:54:23No.1200135313+
近年のディズニー路線の極北みたいなMV
7924/06/14(金)10:54:26No.1200135322+
>アニメOPで好きだったものもあったんだが語りにくくなったな…
音楽だけ作っててくんねえかな!ってなる
なった
8024/06/14(金)10:54:37No.1200135355+
十中八九何も考えてなかった
ノリで作った
結果なんかすごい人種差別になっただとは思うよ
ハンロンの剃刀だよ
8124/06/14(金)10:54:41No.1200135375+
じゃあこれから開拓者とかを表現するのはどんな人使えばいいんだ
8224/06/14(金)10:54:41No.1200135378そうだねx5
これを風刺と言い張るのだいぶ無理があって面白い
8324/06/14(金)10:54:48No.1200135400+
奇跡というのは1つ2つだからいうんだ
3つ以上あったらそれは点と線なんだ
8424/06/14(金)10:55:07No.1200135463そうだねx4
これが日本のロック…
8524/06/14(金)10:55:09No.1200135465そうだねx3
令和に突然本物のロケンローラーが出現したのか
8624/06/14(金)10:55:10No.1200135469+
もうちょっと泳がせて海外の隅々まで行き渡ってから騒ぎになって欲しかった
8724/06/14(金)10:55:10No.1200135476そうだねx2
ヤバいと思った人もいるだろうが口にできるはずもなく…
8824/06/14(金)10:55:15No.1200135493+
>声明文読むとギリギリを攻めたつもりでしたがダメでしたごめんなさいって書いてるようにも思う
>穿った読み方し過ぎだろうか
そりゃ向こうからしたら
うるせーーーーしらねーーー!クリストファー・コロンブス!!
だから素直にごめんなさいとは思ってないだろ
8924/06/14(金)10:55:15No.1200135495そうだねx16
>これを風刺と言い張るのだいぶ無理があって面白い
直球だからな
9024/06/14(金)10:55:18No.1200135511そうだねx5
信じられないほど無知の天然レイシストの産物か
反差別主義者の巧妙で強烈なアメリカ批判かの二択
9124/06/14(金)10:55:25No.1200135526+
ナポレオンの抜刀で武力制圧して文明レベル高い猿に人力車引かせてる冒涜的内容
9224/06/14(金)10:55:39No.1200135577そうだねx4
f139734.webm
9324/06/14(金)10:55:45No.1200135598そうだねx1
黄色い猿が発信するのはダメなんだろ
9424/06/14(金)10:56:10No.1200135675そうだねx2
>やはり最後は毛布差し入れて帰るべきだったか…
ここみたいな変な薀蓄知ってる奴には堪らん演出だな
9524/06/14(金)10:56:10No.1200135676+
コカ・コーラが完璧なおあしすで笑ってしまった
9624/06/14(金)10:56:11No.1200135680+
>信じられないほど無知の天然レイシストの産物か
コカコーラの見解
>反差別主義者の巧妙で強烈なアメリカ批判かの二択
ファンとアンチの見解
9724/06/14(金)10:56:15No.1200135693そうだねx8
普通に白人の蛮行を揶揄したPVかと思ったら違うんだ
びっくりした
9824/06/14(金)10:56:16No.1200135698そうだねx5
インディーズならともかくここまで大きくなったバンドのMVで誰も気づかなかったことなんてある?
ほぼ国民的バンドの位置目前とはいえ周りが何も意見言えないほどのビッグネームってわけでもないのに
9924/06/14(金)10:56:18No.1200135709そうだねx5
風刺というよりド直球で揶揄ってるからな…
10024/06/14(金)10:56:23No.1200135728+
🐵「白猿批判は許さない」
10124/06/14(金)10:56:25No.1200135739+
1シーンだけじゃないのがダメ
10224/06/14(金)10:56:35No.1200135772+
>信じられないほど無知の天然レイシストの産物か
>反差別主義者の巧妙で強烈なアメリカ批判かの二択
名誉白人演じてる時点で後者はちょっと無理がありすぎる
10324/06/14(金)10:56:40No.1200135790+
コラーって叱られたのかな
10424/06/14(金)10:56:47No.1200135824+
コロンブスがなんか偉人扱いされ過ぎなところあると思います
10524/06/14(金)10:57:00No.1200135863そうだねx16
本当に知らずに作ってたら天才か神が降りて来てるかのどっちかだからこれからも頑張って欲しい
10624/06/14(金)10:57:22No.1200135920+
デスマンだったら消したら増えそうだけど今も他のところでも消したら増えるのかな…
今はサムネだけはこれっぽいこの騒動の解説とかまとめみたいなのばっか増えそうだけど
10724/06/14(金)10:57:23No.1200135926そうだねx4
Babelっていう開催予定のライブを匂わせたら
意思疎通はできてないことになるの芸術点高い
10824/06/14(金)10:57:25No.1200135930+
>コロンブスがなんか偉人扱いされ過ぎなところあると思います
まあ偉人なのは間違い無いでしょ
10924/06/14(金)10:57:26No.1200135936そうだねx7
お前らがしてきたことだろ
直視しろよってコカコーラからの訓戒だよ
11024/06/14(金)10:57:27No.1200135938そうだねx17
コカ・コーラお墨付き風刺動画
どうしてニコニコが動いてないんだ
11124/06/14(金)10:57:30No.1200135957そうだねx6
タイトルをペリーにしておけばセーフだった
11224/06/14(金)10:57:33No.1200135967そうだねx1
これで差し替えで自分たちが猿側のPV作れば完成するのに
11324/06/14(金)10:57:48No.1200136010そうだねx1
>>反差別主義者の巧妙で強烈なアメリカ批判かの二択
>名誉白人演じてる時点で後者はちょっと無理がありすぎる
でも今一番ダメージ受けてるのアメリカ人だろこれ…
11424/06/14(金)10:58:19No.1200136106+
>直視しろよってコカコーラからの訓戒だよ
コカ社「えっ知らんなにそれ」
11524/06/14(金)10:58:26No.1200136123そうだねx2
ホモと見るコロンブス
はいよーいスタート
11624/06/14(金)10:58:28No.1200136128そうだねx1
>>これを風刺と言い張るのだいぶ無理があって面白い
>直球だからな
ありのままだよね
ナポレオンとベートーヴェンがとばっちり受けてるけど…
せめてシャルルドゴールとヒトラーにしとけば確変のワンチャンあったのに
11724/06/14(金)10:58:35No.1200136151そうだねx7
事実陳列罪適用なの?
11824/06/14(金)10:58:38No.1200136162そうだねx2
監督さんとか衣装さんとかは(そういうつもりでしょ?)って思ってたかもしれない
11924/06/14(金)10:58:43No.1200136172そうだねx6
>>信じられないほど無知の天然レイシストの産物か
>>反差別主義者の巧妙で強烈なアメリカ批判かの二択
>名誉白人演じてる時点で後者はちょっと無理がありすぎる
日本人の名誉白人という歪な自覚まで含めた皮肉だと思ってたわ
12024/06/14(金)10:58:47No.1200136191そうだねx3
未開の地で原住民と出会う→わかる
原住民を猿で表現→うーん?
猿に自分たちの文化を教える→相互の関係ではないの?
猿に人力車引かせる→アカン

と感じたからそもそも原住民を猿で描写の時点で危険な橋渡り始めてない?
12124/06/14(金)10:58:53No.1200136211そうだねx1
レーベルだけじゃなくミセスから真摯な謝罪が出てそれは評価できるけど
制作時から差別表現にならないよう気をつけたと言う割に全部地雷踏んでったな!と思った
12224/06/14(金)10:59:08No.1200136254そうだねx3
ナポレオンとベートーヴェン同居させるのはもはや狙ってるとしか言いようがない
12324/06/14(金)10:59:09No.1200136256+
8.6秒バズーカについて政治的意図がどうこうみたいなレベルだろうと思ったらド直球
12424/06/14(金)10:59:14No.1200136272そうだねx5
>どうしてニコニコが動いてないんだ
ホモと見る先住民虐待おじさん
ホモと見る白人と猿
ホモと見る名誉白人
ホモと見る焼きりんご
12524/06/14(金)10:59:25No.1200136312そうだねx5
>これを風刺と言い張るのだいぶ無理があって面白い
別に言い張るとかじゃなくて
あまりにもやばいから皮肉や風刺の意図なしで通ると思わなかったんだよ…
12624/06/14(金)10:59:30No.1200136329+
バッファローの骨設置した美術の人は間違いなくその気だったと思う
12724/06/14(金)10:59:31No.1200136331+
この件でおいくらくらい吹っ飛んだんだろう
12824/06/14(金)10:59:34No.1200136341そうだねx7
>レーベルだけじゃなくミセスから真摯な謝罪が出てそれは評価できるけど
>制作時から差別表現にならないよう気をつけたと言う割に全部地雷踏んでったな!と思った
気をつけてこれなら
しなかったらどんなものがお出しされたのか気になる
12924/06/14(金)10:59:53No.1200136396そうだねx2
類人猿が人力車引いてる40秒くらいの時点でアウトなのにそこからフルスロットルなの参るね…
13024/06/14(金)11:00:13No.1200136454そうだねx1
美術と演出した人は皮肉だと思ってたと信じたい
13124/06/14(金)11:00:16No.1200136463+
コカ・コーラがミセスのこと庇ってくれない!せっかく曲作ったのにミセスのメンバー可哀想!って意見はちょっと笑っちゃった
13224/06/14(金)11:00:18No.1200136471そうだねx6
ヤバい
何がいけないのか説明できない時に使う言葉
13324/06/14(金)11:00:20No.1200136483+
>Babelっていう開催予定のライブを匂わせたら
>意思疎通はできてないことになるの芸術点高い
ひょっとしなくても頭いいな?
13424/06/14(金)11:00:23No.1200136488そうだねx3
>気をつけてこれなら
>しなかったらどんなものがお出しされたのか気になる
気を付けてなかったらむしろ全然危なくない物が出来た可能性はある…
気を付けてチキンレースやったんじゃないかな
13524/06/14(金)11:00:32No.1200136517そうだねx2
猿たちの映画がプラトーンのパロディなのは猿たちが文明人なのとあわせてアメリカ人と猿の立場を逆転させた強烈な皮肉だと思うんだけどあんまり指摘されないね
13624/06/14(金)11:00:35No.1200136530そうだねx3
>ヤバい
>何がいけないのか説明できない時に使う言葉
ヤバいな
13724/06/14(金)11:00:38No.1200136541そうだねx6
>原住民を猿で表現→うーん?
うーんではなくこれが最悪だよ
過去の類人猿ですって言われても実際困るんだよな…
いやホントタイトルがコロンブスじゃなきゃそうかタイムトラベルなのかってなるかもだけど
13824/06/14(金)11:00:38No.1200136546そうだねx8
グローバル企業とのタイアップにコロンブスの時点でアウトではないにしろ結構な危険球なのでは?
13924/06/14(金)11:01:00No.1200136619+
>Babelっていう開催予定のライブを匂わせたら
この時に真意をぶっちゃけて欲しいな
14024/06/14(金)11:01:04No.1200136631そうだねx1
>コカ・コーラが完璧なおあしすで笑ってしまった
莫大なお金が動いているはずのコラボ企画で内容を確認してないなんてそんなことある?
14124/06/14(金)11:01:09No.1200136644そうだねx4
原液はやっぱ最後に毛布かけてたんだろ
14224/06/14(金)11:01:18No.1200136673+
コロンブスって題名だけなら偉人から取ったんだろうな…で問題なかったのかな?
14324/06/14(金)11:01:27No.1200136704そうだねx1
まずコロンブスなんて地雷原なんだから軽率に触れるなよな!
14424/06/14(金)11:01:33No.1200136723+
>>コカ・コーラが完璧なおあしすで笑ってしまった
>莫大なお金が動いているはずのコラボ企画で内容を確認してないなんてそんなことある?
コカコーラにはロックの精神が残っているからそれができる
14524/06/14(金)11:01:37No.1200136735+
>ひょっとしなくても頭いいな?
そういう所からインテリジェンスを感じるのが良くないと思う
14624/06/14(金)11:01:49No.1200136775そうだねx1
今のご時世だとコロンブス自体が大分地雷だからな…
14724/06/14(金)11:01:51No.1200136786+
不自然に覗きこんでから帰ったな…
14824/06/14(金)11:01:54No.1200136796+
何時からバイツァ・ダストみたいなネタになったんだ
14924/06/14(金)11:01:59No.1200136814そうだねx4
>グローバル企業とのタイアップにコロンブスの時点でアウトではないにしろ結構な危険球なのでは?
世界的に評価下げターンに入ってるもんなコロンブス
15024/06/14(金)11:02:03No.1200136821そうだねx1
関わったスタッフ誰もヤバいと思って止めろと言わなかったの?って言われてるが
さすがにヤバいと思った人はいるだろう…止められる権限がなかっただけで…そうだよね…?
15124/06/14(金)11:02:10No.1200136843そうだねx2
名前に🍏の絵文字付けた人達が
#コロンブス大好きってハッシュタグでポストしてて変な笑いが出た
15224/06/14(金)11:02:22No.1200136874そうだねx9
コロンブスが猿の家に不法侵入して
猿(未開の蛮族)を見て抜刀の流れが本当にヤバすぎて笑っちゃう
15324/06/14(金)11:02:24No.1200136886そうだねx1
自分が気に入らないものはアウトなんだよな
アホくさ
15424/06/14(金)11:02:25No.1200136894そうだねx1
https://www.nhk.jp/p/songs/ts/7QRYY2G3VN/
これが楽しみ
15524/06/14(金)11:02:34No.1200136935そうだねx1
>f139734.webm
正直好き
15624/06/14(金)11:02:37No.1200136945+
なんか爽やかっぽい場所で男と女が笑顔振りまいてるカラオケ映像みたいな無難なMVでよかったのにどうしてこう攻めちゃったんだよ
15724/06/14(金)11:02:43No.1200136965そうだねx11
ミセス「先住民の猿に人力車引かせましょう」
関係者「いいですね!(ロックだ…!)」
の可能性
15824/06/14(金)11:02:46No.1200136972そうだねx5
>ナポレオンとベートーヴェン同居させるのはもはや狙ってるとしか言いようがない
時代の違う人達がって言っといて生まれてから死ぬまでほぼ一緒の二人だしな…
狙ってなかったらそれはそれで人選の時点でwikiくらい軽く見とけすぎる
15924/06/14(金)11:02:48No.1200136979そうだねx6
PVはコカ・コーラ社関係無いって言われてるけど
いややっぱあの曲名の時点で止めなかったコカ・コーラ社は悪い
16024/06/14(金)11:02:53No.1200136998そうだねx1
ミセスの曲結構好きだけそういやMV見たこと無かったな…
16124/06/14(金)11:03:00No.1200137022+
>>申しわけない欧米の方々に自覚があるとは思いませでしたで返したら伝説になっただろう
>王様は裸だ的なセリフは破壊力抜群だが下手をすると自分も死ぬ
そこまで言うなら第二次世界大戦の時のこととか反省してんだろうな的に戦線が拡大するからな…
16224/06/14(金)11:03:00No.1200137023+
今回の炎上の後またイメチェン路線変更したら笑う
なんで曲以外よく振れるんだよこのバンド
16324/06/14(金)11:03:03No.1200137040そうだねx10
>#コロンブス大好きってハッシュタグでポストしてて変な笑いが出た
レイシストが…
16424/06/14(金)11:03:20No.1200137086+
どういう評価が正しいのかは置いといて
コロンブスは北アメリカ大陸を発見した英雄と認識してる人は多いからな…
16524/06/14(金)11:03:24No.1200137103そうだねx3
>>原住民を猿で表現→うーん?
>うーんではなくこれが最悪だよ
>過去の類人猿ですって言われても実際困るんだよな…
>いやホントタイトルがコロンブスじゃなきゃそうかタイムトラベルなのかってなるかもだけど
タイトルがこれじゃなきゃこの段階ではまだ猿の惑星的なところに着いたのかなって思えないこともなかったんだが
16624/06/14(金)11:03:34No.1200137137そうだねx2
>https://www.nhk.jp/p/songs/ts/7QRYY2G3VN/
>これが楽しみ
すごいタイミングだな
16724/06/14(金)11:03:42No.1200137163そうだねx5
>猿たちの映画がプラトーンのパロディなのは猿たちが文明人なのとあわせてアメリカ人と猿の立場を逆転させた強烈な皮肉だと思うんだけどあんまり指摘されないね
アメリカ人が有色人種に負けた戦争の映画を猿が演じていてそれを観て涙を流すコロンブスはモンティ・パイソン並みの切れ味ある
16824/06/14(金)11:03:50No.1200137188+
ヘイト企業コカコーラ
16924/06/14(金)11:03:52No.1200137200+
こういう時1番まともに転載が機能しそうなニコニコが死んでる
つまりこのMVをやばいと思った奴がサイバー攻撃の主犯の可能性が
17024/06/14(金)11:04:04No.1200137244そうだねx4
今日のMステでイエモンと共演だぞ
17124/06/14(金)11:04:10No.1200137272+
>インディーズならともかくここまで大きくなったバンドのMVで誰も気づかなかったことなんてある?
>ほぼ国民的バンドの位置目前とはいえ周りが何も意見言えないほどのビッグネームってわけでもないのに
指摘して思想が強い奴だと思われたら恥ずかしいし…
17224/06/14(金)11:04:15No.1200137296+
>今日のMステでイエモンと共演だぞ
出れんのかな…
17324/06/14(金)11:04:23No.1200137324+
周りは超最先端のポリコレMVのつもりだった設あるな
17424/06/14(金)11:04:23No.1200137326そうだねx15
>今日のMステでイエモンと共演だぞ
ダメだった
17524/06/14(金)11:04:35No.1200137372+
タイアップ曲ってサビだけとかCMに使う部分だけ先に出すとかあるから
マジでコカコーラが不意打ちを喰らった可能性もある
17624/06/14(金)11:04:38No.1200137384そうだねx16
演出が全てキレッキレだからこれが風刺や皮肉で描かれてないってのに狼狽してる
17724/06/14(金)11:04:46No.1200137412そうだねx2
>関わったスタッフ誰もヤバいと思って止めろと言わなかったの?って言われてるが
>さすがにヤバいと思った人はいるだろう…止められる権限がなかっただけで…そうだよね…?
逆に聞きたいんだけど納期と予算が決まってる案件で
「」はこれやべーっすよ!差別ッスよ!って本気で止めようとする?
オレはせめてこれやばくない?と言った後ほらーやっぱやばかったんじゃーんって言って終わりだよ
17824/06/14(金)11:04:53No.1200137435+
今度音楽番組でイエローモンキーと共演するらしいな
17924/06/14(金)11:04:54No.1200137442+
>今日のMステでイエモンと共演だぞ
もう取りやめ発表されたよ
18024/06/14(金)11:05:00No.1200137472そうだねx13
ナポレオンとピラミッドとスフィンクスでそのへんちゃんと考えてるんだな…ってなるのも悪い
18124/06/14(金)11:05:08No.1200137501そうだねx1
>今日のMステでイエモンと共演だぞ
コロンブスの演奏は中止になったらしくて悲しい…
18224/06/14(金)11:05:17No.1200137528そうだねx1
その差別やってきたの自分らの祖先ですよね…?
18324/06/14(金)11:05:25No.1200137556そうだねx1
>ナポレオンとピラミッドとスフィンクスでそのへんちゃんと考えてるんだな…ってなるのも悪い
エジプト遠征は最高でした!
18424/06/14(金)11:05:28No.1200137565そうだねx1
>>今日のMステでイエモンと共演だぞ
>もう取りやめ発表されたよ
Oh…
18524/06/14(金)11:05:29No.1200137567そうだねx7
多分ところどころあーそういう皮肉なんだろうなって感じでネタ突っ込んだ奴がいると思う…
18624/06/14(金)11:05:40No.1200137610+
>ナポレオンとピラミッドとかベートーベンとエロイカとか歴史に詳しくないと絶対出来ないネタがかなり混じってる…
スタッフに物知りいたずらっ子がいたのかもしれない
18724/06/14(金)11:05:51No.1200137645そうだねx11
野蛮だと思ってた猿の方が実は文明レベル高いとか教化されてるときしかめ面なのとか深みがある
18824/06/14(金)11:05:55No.1200137659そうだねx3
正直そんなまずいか?
18924/06/14(金)11:06:02No.1200137688+
>インディーズならともかくここまで大きくなったバンドのMVで誰も気づかなかったことなんてある?
>ほぼ国民的バンドの位置目前とはいえ周りが何も意見言えないほどのビッグネームってわけでもないのに
各種ニュースであっけらかんとMV公開!とか報じてたんでまぁ
19024/06/14(金)11:06:03No.1200137691そうだねx1
イエモン…お前と共演したかった…
19124/06/14(金)11:06:13No.1200137728+
>今日のMステでイエモンと共演だぞ
見に行ったらダメだった
>Mrs. GREEN APPLEが歌唱を予定しておりました楽曲のラインナップが、所属事務所の申し出により、一部変更となりました。
>急遽の変更が発生してしまったことをお詫び申し上げます
19224/06/14(金)11:06:20No.1200137751+
Mステ楽しみにしてたのに…
19324/06/14(金)11:06:32No.1200137796そうだねx20
人んちに土足で上がり込んで家主発見したら抜刀って植民地主義の比喩じゃなくてもただの強盗描写なんだよね
すごくない?
19424/06/14(金)11:06:37No.1200137818そうだねx1
このMV制作に関わった全ての人の今の気持ちが知れる魔法切実に欲しい
19524/06/14(金)11:06:41No.1200137831+
曲が変わっただけで出はするのか
19624/06/14(金)11:06:53No.1200137870+
>その差別やってきたの自分らの祖先ですよね…?
この理論よく見るけど正直意味わからん
数世代どころじゃない祖先の罪まで被ってたら世界中の誰もが罪人だろ
次のイエスが贖ってくれるまで
19724/06/14(金)11:06:53No.1200137872そうだねx11
>ナチュラルに自分を白人側に置いてるのが一番笑えない
アメリカでアジア人が襲われるってニュース見て中国人や韓国人と違って日本人は襲われないとか寝言吐いてる名誉白人のつもりなやつらへの痛烈な皮肉やぞ
19824/06/14(金)11:07:03No.1200137907そうだねx3
多分コカ・コーラのタイアップじゃなかったら悪趣味だなで終わってたと思うんだよ
タイアップのせいでロック度が一気に上がった
19924/06/14(金)11:07:05No.1200137910そうだねx1
コロンブス抜きでも猿に重労働はだめだって
20024/06/14(金)11:07:07No.1200137913そうだねx1
問題ではあるけど当人に悪意はないから悪趣味ではないバランスの映像なんだよな
20124/06/14(金)11:07:07No.1200137915そうだねx1
>正直そんなまずいか?
まずいはまずいよ
それはそれとして怒られてから即謝罪と取り下げしたのはお見事だと思う
20224/06/14(金)11:07:07No.1200137918+
これが即炎上するの面白い
なんでそんなに敏感なんだろう
20324/06/14(金)11:07:07No.1200137919そうだねx14
>正直そんなまずいか?
まずいと思わないような感性はだいぶまずいと思うよ
20424/06/14(金)11:07:19No.1200137952そうだねx6
>今日のMステでイエモンと共演だぞ
曲名「罠」
20524/06/14(金)11:07:23No.1200137966そうだねx1
>正直そんなまずいか?
これのマズさが理解できないやつは未熟者だけだよ
20624/06/14(金)11:07:29No.1200137979+
>正直そんなまずいか?
少なくともコカコーラが応援できる内容じゃない
20724/06/14(金)11:07:32No.1200137987そうだねx9
>人んちに土足で上がり込んで家主発見したら抜刀って植民地主義の比喩じゃなくてもただの強盗描写なんだよね
>すごくない?
コロンブスはそうするから…
20824/06/14(金)11:07:36No.1200138004そうだねx1
>問題ではあるけど当人に悪意はないから悪趣味ではないバランスの映像なんだよな
お…おう…
20924/06/14(金)11:07:43No.1200138030そうだねx9
Mステはミセスの前であのちゃんがちゅ多様性歌うのが一番面白い
21024/06/14(金)11:08:03No.1200138106そうだねx1
>>正直そんなまずいか?
>これのマズさが理解できないやつは未熟者だけだよ
でも説明できないんだろ?
21124/06/14(金)11:08:04No.1200138109そうだねx1
大企業から仕事貰ってこのMVで返すのロックンロールすぎない?
21224/06/14(金)11:08:10No.1200138139+
>多分コカ・コーラのタイアップじゃなかったら悪趣味だなで終わってたと思うんだよ
>タイアップのせいでロック度が一気に上がった
元々売れてるから炎上は絶対してたと思うぞ
21324/06/14(金)11:08:20No.1200138186そうだねx5
悪気なく猿出してる日本人てところもポイント高い
21424/06/14(金)11:08:23No.1200138197+
>この理論よく見るけど正直意味わからん
>数世代どころじゃない祖先の罪まで被ってたら世界中の誰もが罪人だろ
>次のイエスが贖ってくれるまで
過去から学ぶって概念のない人?
21524/06/14(金)11:08:24No.1200138199+
>Mステはミセスの前であのちゃんがちゅ多様性歌うのが一番面白い
人には多様性があるべきだ
もしかしてあなたはあれらを人と認識してるんですか?
21624/06/14(金)11:08:29No.1200138215+
>正直そんなまずいか?
日本だけで見たら正直大して問題ないと思うけど
時世と世界中から見られる時代なのが良くない感じかな
21724/06/14(金)11:08:31No.1200138218そうだねx8
>野蛮だと思ってた猿の方が実は文明レベル高いとか教化されてるときしかめ面なのとか深みがある
やっぱり意図した演出に見えるんだよな…
そういう意図がないならそもそも作るべきPVではないのかもしれないけど脳髄反射的に差別だ!で糾弾するのは惜しいというか
21824/06/14(金)11:08:36No.1200138237+
無知でこんなど直球投げられたのほんとかー?って思ってしまう
いやもう本人の言い分信じるしかないんだけど
21924/06/14(金)11:08:40No.1200138255+
>そこまで言うなら第二次世界大戦の時のこととか反省してんだろうな的に戦線が拡大するからな…
白人を日本人が演じてるのは脱亜入欧して名誉白人になれたと思って帝国主義に走った日本への風刺じゃん
22024/06/14(金)11:08:43No.1200138268そうだねx7
タイトルから察するに最初からヤバい歌にしかならん
22124/06/14(金)11:08:44No.1200138270そうだねx1
猿にも多様性はあるんだよな…
22224/06/14(金)11:09:07No.1200138338そうだねx1
当人たちが言ってる以上他は邪推でしかない
とはわかっていてもこれほんとにまったく意図してないのかあ!?ってなる
22324/06/14(金)11:09:08No.1200138341+
>このMV制作に関わった全ての人の今の気持ちが知れる魔法切実に欲しい
(やってやったぜ!)って思ってるのが割といそう
22424/06/14(金)11:09:10No.1200138352そうだねx2
>正直そんなまずいか?
白人特にアメリカ人にとっては己の宿業を突き付けられたに等しく発狂する
それをアメリカの代表的な白人企業であるコカ・コーラタイアップで出すのは不味過ぎるんだよね
22524/06/14(金)11:09:17No.1200138376そうだねx24
無知って言ってるけど本当に無知だったら絶対出てこない切れ味なんだよな…
22624/06/14(金)11:09:27No.1200138404そうだねx1
>でも説明できないんだろ?
アーティスト自身がまずいと思ってるのがすべてよ
22724/06/14(金)11:09:35No.1200138435+
たぶん10年前なら受け入れられてた
22824/06/14(金)11:09:37No.1200138446+
>無知でこんなど直球投げられたのほんとかー?って思ってしまう
ちゃんと知識あるなら毛布のエピソードぶち込んでくると思う
22924/06/14(金)11:09:44No.1200138470+
学があるのか無いのかどっちなんだい
23024/06/14(金)11:09:45No.1200138478+
類人猿は人として見立ててなかったからセーフ!
23124/06/14(金)11:09:47No.1200138486+
コンテ切った時点で気付かないとかある?
23224/06/14(金)11:09:51No.1200138500+
>無知って言ってるけど本当に無知だったら絶対出てこない切れ味なんだよな…
全ての足運びで的確に地雷の埋まってるマスだけを踏み抜いてるからな…
23324/06/14(金)11:09:52No.1200138507+
>>正直そんなまずいか?
>少なくともコカコーラが応援できる内容じゃない
これが一番納得できるレスやな
23424/06/14(金)11:09:58No.1200138527そうだねx6
>>正直そんなまずいか?
>白人特にアメリカ人にとっては己の宿業を突き付けられたに等しく発狂する
>それをアメリカの代表的な白人企業であるコカ・コーラタイアップで出すのは不味過ぎるんだよね
別に発狂してるアメリカ人いないだろ
"発狂してほしい"だろ
23524/06/14(金)11:10:10No.1200138560そうだねx4
>これが即炎上するの面白い
>なんでそんなに敏感なんだろう
流石にお前が鈍感すぎると思う
23624/06/14(金)11:10:11No.1200138566そうだねx2
>>>正直そんなまずいか?
>>これのマズさが理解できないやつは未熟者だけだよ
>でも説明できないんだろ?
できるよ
過去の禍根が今でも余裕で残ってるしそもそもやらかしたことの償いや返還もできてないできようが無いんで過去の話ではなく今も続く話だからだよ
23724/06/14(金)11:10:18No.1200138586そうだねx5
MV考えた奴の責任だろ!本人かよ!
23824/06/14(金)11:10:21No.1200138604そうだねx2
人力車とか発想力が強すぎんよ
23924/06/14(金)11:10:22No.1200138606そうだねx5
どこまでが誰の裁量か分からないけど素でコロンブスを好意的に見てたら入れないだろって描写多いと思うんだけどな
24024/06/14(金)11:10:25No.1200138616そうだねx2
>日本だけで見たら正直大して問題ないと思うけど
>時世と世界中から見られる時代なのが良くない感じかな
こういう他人事な態度な
24124/06/14(金)11:10:26No.1200138623+
モンティパイソンがやったら許されてた
日本人がやったら駄目
24224/06/14(金)11:10:26No.1200138625そうだねx7
知ってて隣で囁いてた奴いるんじゃないのってなるよね
24324/06/14(金)11:10:30No.1200138639+
風刺が謝罪してはいけない
24424/06/14(金)11:10:43No.1200138680+
意図無いなら全部の猿の顔同じにしとけばいいのに人力車の猿だけ誰が見てもしんどそうだし
せめて笑ってたら言い訳できるのに
24524/06/14(金)11:10:43No.1200138681そうだねx3
白猿が怒るからと非難する黄猿ばかりでミセスも呆れてるだろ
24624/06/14(金)11:10:56No.1200138712+
MV製作者「これ皆好きだと思うよw」
24724/06/14(金)11:11:00No.1200138730+
焼きリンゴ好きの征服者いるな
24824/06/14(金)11:11:02No.1200138744そうだねx10
>多分ところどころあーそういう皮肉なんだろうなって感じでネタ突っ込んだ奴がいると思う…
(ミセスさん…この曲"そう言うこと"なんですよね…!)
24924/06/14(金)11:11:10No.1200138777そうだねx1
>アーティスト自身がまずいと思ってるのがすべてよ
ほら説明できない…
25024/06/14(金)11:11:15No.1200138797+
タモさんが昭和天皇の物真似をぶっぱなして全てを上書きしてくれねーかな…
25124/06/14(金)11:11:18No.1200138812そうだねx1
このバンドよく知らなかったんだけどここまでロックなMV出してくるって事はハードロックのバンドなんだよな?
25224/06/14(金)11:11:19No.1200138814+
たまたま売り出し中だから目立っただけで
探せばもっとキレキレのMVもあるかもしれないし…
25324/06/14(金)11:11:20No.1200138820そうだねx2
MVが悪いだけで曲はそんな要素ないからMステはゴリ押しでもよかったんじゃ…
25424/06/14(金)11:11:26No.1200138838そうだねx4
別に誰も怒ってないよドン引きしてるだけで
25524/06/14(金)11:11:30No.1200138851そうだねx13
ほぼサウスパークのネタなんだよな
25624/06/14(金)11:11:30No.1200138852そうだねx1
>白猿が怒るからと非難する黄猿ばかりでミセスも呆れてるだろ
結局他責思考の俯瞰した意見しか持たない黄猿ばかりで大森くんの主張がイマイチ伝わってないの嘆かわしい
25724/06/14(金)11:11:34No.1200138866そうだねx3
やれ差別だLG21だポリエステルだうるせえ世の中にコロンブスパンチを喰らえ〜〜〜
25824/06/14(金)11:11:36No.1200138873そうだねx3
>MV製作者「これ皆好きだと思うよw」
これ好き
25924/06/14(金)11:11:46No.1200138904+
ナチスっていう過去のドイツじんの罪は今でも突っつかれるし
なんならアメリカなんて現在進行形でやってるとも言えるし
26024/06/14(金)11:11:49No.1200138919そうだねx2
>やれ差別だLG21だポリエステルだうるせえ世の中にコロンブスパンチを喰らえ〜〜〜
ロックすぎる…
26124/06/14(金)11:11:50No.1200138921そうだねx1
>>無知でこんなど直球投げられたのほんとかー?って思ってしまう
>ちゃんと知識あるなら毛布のエピソードぶち込んでくると思う
むしろなんで毛布描写だけ無いのか不思議
ブレーキそこなのかよっていう
26224/06/14(金)11:11:51No.1200138924そうだねx3
ナポレオンとベートーヴェンが同時代の人間てめっちゃ有名な話だと思うんだが
26324/06/14(金)11:11:51No.1200138925そうだねx6
>無知って言ってるけど本当に無知だったら絶対出てこない切れ味なんだよな…
中世で王様の横でアホなふりして皮肉いうピエロのそれ
26424/06/14(金)11:11:53No.1200138929そうだねx2
>過去の禍根が今でも余裕で残ってるしそもそもやらかしたことの償いや返還もできてないできようが無いんで過去の話ではなく今も続く話だからだよ
過去の過ちを今更持ち出しても白人が償うわけないんだから見て見ぬ振りすべきってこと?
26524/06/14(金)11:11:59No.1200138947そうだねx3
人力車への職業差別やめろ
26624/06/14(金)11:12:06No.1200138967+
おれじゃない
あのPVつくったやつらがかってにやった
しらない
すんだこと
26724/06/14(金)11:12:12No.1200138994そうだねx9
自分の業と向き合えよ白人様
26824/06/14(金)11:12:16No.1200139005+
騒動になる前に朝のニュース番組で普通に紹介してたらしいけどそっちは大丈夫だったんだろうか
26924/06/14(金)11:12:22No.1200139027+
>人力車への職業差別やめろ
人の力で引く車だろうが
猿にやらせるな
27024/06/14(金)11:12:26No.1200139040そうだねx15
コカ・コーラ社タイアップ曲でコロンブスって曲名の時点で(そういう意図の演出を求められてるんだな…)ってなって暴走した美術班は間違いなく居る
27124/06/14(金)11:12:33No.1200139068そうだねx5
>やっぱり意図した演出に見えるんだよな…
>そういう意図がないならそもそも作るべきPVではないのかもしれないけど脳髄反射的に差別だ!で糾弾するのは惜しいというか
表現の自由としても消しちゃうの惜しい気持ちはあるんだけど
でもこれただの新曲とかじゃなく企業とのタイアップだから…
27224/06/14(金)11:12:33No.1200139071+
今いまだに人力車引かせてる京都人のこと馬鹿にした?
27324/06/14(金)11:12:38No.1200139090そうだねx15
>人んちに土足で上がり込んで家主発見したら抜刀って植民地主義の比喩じゃなくてもただの強盗描写なんだよね
>すごくない?
非常に正確なコロンブスという歴史上の人物への理解
27424/06/14(金)11:12:38No.1200139092+
>知ってて隣で囁いてた奴いるんじゃないのってなるよね
とんだ連環の計だよ
27524/06/14(金)11:12:40No.1200139100そうだねx2
このMVを見ていると日本のロックはまだ死んでいないと確信出来る
27624/06/14(金)11:12:48No.1200139129+
欧米にも日本にも風刺として見た時に色んなものに刺さるのは狙ってやれることなのか?
27724/06/14(金)11:12:54No.1200139155+
>このバンドよく知らなかったんだけどここまでロックなMV出してくるって事はハードロックのバンドなんだよな?
パンクロックとかじゃないの
ハードロックのMVなんておっさんだらけの絵面とかちょいダサ演出とかばっかだよ
27824/06/14(金)11:12:55No.1200139161そうだねx2
さすがに風刺とか含みとか意図的な露悪でやってると思ったら
配慮が欠けてましたって謝罪したのでまじで単にバカでしたって話になったけど
せめてスポンサー側くらいは気づけよ
27924/06/14(金)11:12:58No.1200139170+
>騒動になる前に朝のニュース番組で普通に紹介してたらしいけどそっちは大丈夫だったんだろうか
それで広まったんじゃねえかな
28024/06/14(金)11:13:00No.1200139175+
>人んちに土足で上がり込んで家主発見したら抜刀って植民地主義の比喩じゃなくてもただの強盗描写なんだよね
>すごくない?
ミセスの連中の倫理観がコンキスタドール並なんだろ
28124/06/14(金)11:13:04No.1200139191そうだねx15
全編学校の教科書に載る風刺画並の切れ味あるのが凄い
28224/06/14(金)11:13:08No.1200139202そうだねx18
舐め腐ったポップスにこのMV作るのはもう心が根岸なんよ
28324/06/14(金)11:13:10No.1200139212そうだねx5
これはダメだよってファンが結構多くて思ったより民度が高いってびっくりした
28424/06/14(金)11:13:11No.1200139217そうだねx1
こういう反骨心こそロックだよな
28524/06/14(金)11:13:16No.1200139232そうだねx12
(わかりましたミセスさん…
この歌詞に込められた真の気持ちを…!)
28624/06/14(金)11:13:18No.1200139238そうだねx1
ミセス「差別の意図はなかった」
コカ「いかなる差別も許さない」
オアシス!
28724/06/14(金)11:13:23No.1200139252+
結局誰が怒ってるんだこれ
28824/06/14(金)11:13:27No.1200139269+
メタルとかパンクならありなのに…
28924/06/14(金)11:13:30No.1200139282そうだねx7
>MVが悪いだけで曲はそんな要素ないからMステはゴリ押しでもよかったんじゃ…
イエローモンキーと多様性とコロンブス
29024/06/14(金)11:13:39No.1200139307そうだねx1
いいMVだとは思う
29124/06/14(金)11:13:41No.1200139311そうだねx9
コロンブス詳しくないけど猿に扮した人を雑に扱う時点で良いのかよって思っちゃった
29224/06/14(金)11:13:41No.1200139313そうだねx2
>ほら説明できない…
ミセスが皮肉のつもりでやってたら全然いいと思うよ
無自覚に白人側の視点で歴史をパロディするのは今の時代一番ダサい差別だと思う
29324/06/14(金)11:13:46No.1200139343そうだねx2
>こういう反骨心こそロックだよな
謝罪コメント出してる時点でロックとしても成立してない
29424/06/14(金)11:13:46No.1200139345そうだねx1
>結局誰が怒ってるんだこれ
コカはぶちきれてるだろこれ
29524/06/14(金)11:13:49No.1200139358+
イギリスだったら絶賛されてた
29624/06/14(金)11:13:50No.1200139361+
>むしろなんで毛布描写だけ無いのか不思議
>ブレーキそこなのかよっていう
だから無知なんだろうって話だよ
29724/06/14(金)11:13:53No.1200139373+
>おれじゃない
>あのPVつくったやつらがかってにやった
>しらない
>すんだこと
アーティスト本人発案!
29824/06/14(金)11:13:55No.1200139380+
3人の楽しい船旅にしとけばいいのになぜ文化啓蒙に焦点を当ててしまったんだ
29924/06/14(金)11:13:55No.1200139382+
>結局誰が怒ってるんだこれ
コカコーラだけ
30024/06/14(金)11:13:57No.1200139388そうだねx6
これ最後に猿が着ぐるみ脱いで中からアジア人が出てくるとかならちょっと臭かったかもしれんけどオチ無しで突き通して公開停止って最強のオチ持ってきてるからな
作品外の反応すら巻き込んだ最強の風刺作品
30124/06/14(金)11:14:05No.1200139416そうだねx2
>全編学校の教科書に載る風刺画並の切れ味あるのが凄い
現代にもビゴーは居たんだな…
30224/06/14(金)11:14:09No.1200139427+
コカ・コーラも黒いのをやめろ
30324/06/14(金)11:14:11No.1200139438+
米コカコーラは図星突かれたら怒っちゃうよね
30424/06/14(金)11:14:14No.1200139445そうだねx4
>このバンドよく知らなかったんだけどここまでロックなMV出してくるって事はハードロックのバンドなんだよな?
ハードロックなんて今は商業主義でしか成り立たないぞ
世間に受け入れられたバンドだからこそこのようなロックなメッセージも入れられるんだ
30524/06/14(金)11:14:15No.1200139454そうだねx5
>これはダメだよってファンが結構多くて思ったより民度が高いってびっくりした
ハッシュタグ「コロンブス大好き」
30624/06/14(金)11:14:16No.1200139455+
>今いまだに人力車引かせてる京都人のこと馬鹿にした?
人力車って有名なの浅草じゃね?
30724/06/14(金)11:14:16No.1200139457+
>騒動になる前に朝のニュース番組で普通に紹介してたらしいけどそっちは大丈夫だったんだろうか
fu3607018.jpg
30824/06/14(金)11:14:16No.1200139458そうだねx1
無知でやったって認識が大勢なのに違和感ある
どっちの意図かはともかくわざとやったのをとぼけてるようにしか見えん…
30924/06/14(金)11:14:22No.1200139478そうだねx1
>無知でこんなど直球投げられたのほんとかー?って思ってしまう
>いやもう本人の言い分信じるしかないんだけど
知らずにやってるにしてはあまりにも自分から厄ネタ踏みに行ってる感じだから
おそらく「歴史に詳しくて勘がいい人が見るとヤベー事やってると気付く」MVを作りたかったんじゃないかな
31024/06/14(金)11:14:30No.1200139503+
朝の時点ではめざましテレビとかで好意的に報道されてたとか記事出てきてダメだった
31124/06/14(金)11:14:39No.1200139526+
最低だよタカトシ…
31224/06/14(金)11:14:42No.1200139542そうだねx3
>>騒動になる前に朝のニュース番組で普通に紹介してたらしいけどそっちは大丈夫だったんだろうか
>fu3607018.jpg



31324/06/14(金)11:14:47No.1200139553+
>あのPVつくったやつらがかってにやった
>しらない
>すんだこと
ファンがそう擁護してたら自分たちのアイディアでしたってバンドのリーダーが謝っちゃったから…
まあそのファンたちちゃんと謝れて偉い!立派!って褒め称えてるんだけど
31424/06/14(金)11:14:51No.1200139566そうだねx1
みんなおあしすしちゃったからもう真意は分からんけど全体通して解説して欲しい所はある
31524/06/14(金)11:14:51No.1200139567+
>さすがに風刺とか含みとか意図的な露悪でやってると思ったら
>配慮が欠けてましたって謝罪したのでまじで単にバカでしたって話になったけど
>せめてスポンサー側くらいは気づけよ
つまりコカ・コーラは白人が今まで犯してきた罪の歴史に無頓着なやつらってこと?
31624/06/14(金)11:14:51No.1200139569そうだねx13
謝らずに「これ過去の白人至上主義批判ですよ」ってストレートに言えば良かったのに
31724/06/14(金)11:14:52No.1200139572+
別にここで「」を言い負かしても世の中の流れは変わらないよ…?
31824/06/14(金)11:15:01No.1200139606そうだねx2
Mステ曲変更したけど生放送だからある種の緊張感は変わらない
31924/06/14(金)11:15:01No.1200139607そうだねx9
開始20秒ちょいでもうオイオイオイってなれる名作
32024/06/14(金)11:15:04No.1200139622+
>ちゃんと知識あるなら毛布のエピソードぶち込んでくると思う
毛布出したらアメリカの罪だけに限定されるだろ
白人を日本人が演じてることからも西洋文明が産んだ帝国主義全てを批判してるんだよ
32124/06/14(金)11:15:08No.1200139641そうだねx1
>名前に🍏の絵文字付けた人達が
>#コロンブス大好きってハッシュタグでポストしてて変な笑いが出た
教化に成功したか
32224/06/14(金)11:15:18No.1200139668そうだねx15
>結局誰が怒ってるんだこれ
大笑いした後にこれまずいだろってドン引きしてるだけだぞ
32324/06/14(金)11:15:19No.1200139669+
>>おれじゃない
>>あのPVつくったやつらがかってにやった
>>しらない
>>すんだこと
>アーティスト本人発案!
コカコーラは一切関与しておりません困っております!
32424/06/14(金)11:15:20No.1200139673そうだねx4
>これ最後に猿が着ぐるみ脱いで中からアジア人が出てくるとかならちょっと臭かったかもしれんけどオチ無しで突き通して公開停止って最強のオチ持ってきてるからな
>作品外の反応すら巻き込んだ最強の風刺作品
白人が出てくる方が良いよ
32524/06/14(金)11:15:33No.1200139717そうだねx5
逆にロックアーティスト主導で作られたこのMVに何のメッセージも込められていないと思う方がどうかしていると思うんですよ
32624/06/14(金)11:15:34No.1200139721そうだねx16
>開始20秒ちょいでもうオイオイオイってなれる名作
    コ  ロ  ン  ブ  ス
        Columbus 
32724/06/14(金)11:15:35No.1200139723+
今日のMステで予定を変更したのを戻してこれやってほしい
32824/06/14(金)11:15:47No.1200139766そうだねx3
>謝らずに「これ過去の白人至上主義批判ですよ」ってストレートに言えば良かったのに
それはそれで企業とのタイアップでやるなって怒られるだろ!
32924/06/14(金)11:15:49No.1200139774そうだねx1
歴史の事実を描写しただけなのに…
33024/06/14(金)11:15:51No.1200139779そうだねx8
>謝らずに「これ過去の白人至上主義批判ですよ」ってストレートに言えば良かったのに
日本人が白人を演じてることも肝なんだから単なる白人至上主義批判じゃないだろ
33124/06/14(金)11:15:51No.1200139781+
猿たちは楽しそうだからいいだろ
33224/06/14(金)11:15:52No.1200139783+
確かに裸で寝てる猿に毛布をあげる描写は必要だったな…
33324/06/14(金)11:15:57No.1200139795そうだねx3
強烈な風刺として作ったならそんなもん企業タイアップでやるなってのはあるにしてもまだ賛否両論だったと思う
これを本気で楽しいホームパーティーとして作ったってのが凄い
33424/06/14(金)11:16:00No.1200139804そうだねx1
白人の過去の過ちと言えば日系人強制収容は長年の運動の末に謝罪と補償を勝ち取ってたなぁ
33524/06/14(金)11:16:02No.1200139810+
>人力車って有名なの浅草じゃね?
伊勢神宮のイメージだわ
33624/06/14(金)11:16:06No.1200139819そうだねx15
人種的なあれこれを置いといても類人猿の住まいに突然押しかけて人力車引かせるのはちょっと気持ち悪いかなって…
33724/06/14(金)11:16:09No.1200139830そうだねx4
曲自体はいいから勿体無いとは思いつつ
正直エグすぎるブラックジョークで腹痛くなるほどわらってるのもある
33824/06/14(金)11:16:12No.1200139839+
>コカ・コーラも黒いのをやめろ
分かりました…コカ・コーラクリアになります…
33924/06/14(金)11:16:13No.1200139844+
>つまりコカ・コーラは白人が今まで犯してきた罪の歴史に無頓着なやつらってこと?
コーラは黒いのにな
34024/06/14(金)11:16:14No.1200139847+
>最低だよタカトシ…
欧米か!この言葉に我々は何度気付かされた事か
34124/06/14(金)11:16:15No.1200139852そうだねx5
>無知でやったって認識が大勢なのに違和感ある
>どっちの意図かはともかくわざとやったのをとぼけてるようにしか見えん…
ハンロンの剃刀という言葉があってな
無能で十分説明が付くことに悪意を見出すな
34224/06/14(金)11:16:18No.1200139868+
人種差別云々を抜きにしても現代並みの文明レベルの猿が近世の人間乗せて辛そうに人力車引いてるのは割と意味分かんないから困る
絶対エンジンあるだろこの猿文明
34324/06/14(金)11:16:22No.1200139875+
実際無知でしたすみませんって言われてもいやほんとか…?となるくらいには噛み合ってるし
ロックやってる人ってなんか思想が強い人がいる偏見あるので少なからず意図はあるだろうと邪推してしまう
34424/06/14(金)11:16:23No.1200139876+
狙ってやった物の方が打率は良いだろうけど偶然の産物の破壊力ってやっぱり凄いわ…
34524/06/14(金)11:16:30No.1200139899+
この数え役満なMV作ったの誰なの一体
現場の反対意見潰して押し通せるくらいの権力持ってないとどこかで止められそうだけど
34624/06/14(金)11:16:35No.1200139920そうだねx8
>コロンブス詳しくないけど猿に扮した人を雑に扱う時点で良いのかよって思っちゃった
他でもないコロンブスが異民族や異教徒を未開の猿呼ばわりしてた敬虔なキリスト教徒だから史実再現要素なんだよなぁ…
34724/06/14(金)11:16:37No.1200139923+
>配慮が欠けてましたって謝罪したのでまじで単にバカでしたって話になったけど
(コカコーラがこれほど愚鈍だとは)配慮が欠けてましたかもしれない
34824/06/14(金)11:16:45No.1200139945+
>それはそれで企業とのタイアップでやるなって怒られるだろ!
怒るのは相手の自由だしこっちも好きにやるだけだろ
34924/06/14(金)11:16:46No.1200139951そうだねx8
差別の意図はなかったんだ
ただ歴史上の事実を描写したかっただけなんだよ
35024/06/14(金)11:16:52No.1200139965+
アーティスト本人が作ったのなら一挙手一投足全てに意味があるんじゃないのか?
35124/06/14(金)11:16:52No.1200139967+
貧弱なアイドルバンドだと思ってたが…
35224/06/14(金)11:16:55No.1200139982そうだねx14
皮肉の意図とか一切無い場合コロンブスってタイトルの時点で警戒しなかったコカ・コーラが一番アホになるのでは…
35324/06/14(金)11:17:01No.1200140002+
作ってる時は絶対楽しかったと思う
良い意味で
35424/06/14(金)11:17:01No.1200140003そうだねx2
アーティストが燃えてる時におあしすって言われるとまた燃えたのあの兄弟!?って一瞬なる
35524/06/14(金)11:17:06No.1200140017+
>別にここで「」を言い負かしても白人の罪は変わらないよ…?
35624/06/14(金)11:17:06No.1200140018+
クリストファー・コロンブス!の歌詞で有名なコズミックトラベルは少し前にニコニコ動画でアイマスの🍎アイドルのMADに使われて流行ってたよね…食べるんご食べるんご…
35724/06/14(金)11:17:20No.1200140063+
>    コ  ロ  ン  ブ  ス
>        Columbus 
そこはまだギリギリセーフ感あるけど5秒後に人力車でアウトラインの遥か彼方突き抜けた
35824/06/14(金)11:17:25No.1200140090+
>開始20秒ちょいでもうオイオイオイってなれる名作
タイトルの時点でもなれるよ
35924/06/14(金)11:17:30No.1200140108そうだねx2
>ハンロンの剃刀という言葉があってな
>無能で十分説明が付くことに悪意を見出すな
何の説明にもなってなくてダメだった
36024/06/14(金)11:17:31No.1200140110+
>それはそれで企業とのタイアップでやるなって怒られるだろ!
現状はそれも言われてるしそれならロックに偏った方がマシだったかもしれない
36124/06/14(金)11:17:38No.1200140129+
>Mステ曲変更したけど生放送だからある種の緊張感は変わらない
間違いなく活動始めて1番メンタルヤバいだろうに歌は最悪口パクできるとしてタモさんと卒なく会話できんのかな…
36224/06/14(金)11:17:38No.1200140134+
>狙ってやった物の方が打率は良いだろうけど偶然の産物の破壊力ってやっぱり凄いわ…
偶然かどうかは諸説ある
36324/06/14(金)11:17:39No.1200140136+
Mrs.って英語圏の妻で白人の妻って事だったのか
36424/06/14(金)11:17:42No.1200140152+
>ハンロンの剃刀という言葉があってな
>無能で十分説明が付くことに悪意を見出すな
無能が悪意を持たないといつから錯覚していた?
36524/06/14(金)11:17:42No.1200140156+
歴史から目を背けるな
36624/06/14(金)11:17:44No.1200140161そうだねx15
>この数え役満なMV作ったの誰なの一体
>現場の反対意見潰して押し通せるくらいの権力持ってないとどこかで止められそうだけど

36724/06/14(金)11:17:49No.1200140182+
アニメとかだってOPで歌使っても歌手側で公開するMVなんて関与しないだろうし
普通にCM撮って満足してたらライン超えMV急に出されたパターンなんじゃないの?
36824/06/14(金)11:18:00No.1200140214そうだねx9
爽やかな顔した兄ちゃんたちから放たれるどぎついレイシズムはすげーなとしか…
36924/06/14(金)11:18:03No.1200140225そうだねx7
ミセスの強い政治的メッセージは感じ取れたから応援していくよ
37024/06/14(金)11:18:09No.1200140246そうだねx3
ペリーってタイトルでアジアンな島国にやって来て黄色の猿にやらせてたらジョークで済んだのに…
37124/06/14(金)11:18:10No.1200140254そうだねx10
これが通るまでに(いいのかこれ…?)って思った奴自体はいると信じたい
37224/06/14(金)11:18:10No.1200140258+
>この数え役満なMV作ったの誰なの一体
>現場の反対意見潰して押し通せるくらいの権力持ってないとどこかで止められそうだけど
もしや権力持ったやつが消したいやつを全員これにかかわらせた可能性が…?
37324/06/14(金)11:18:11No.1200140260+
>人種的なあれこれを置いといても類人猿の住まいに突然押しかけて人力車引かせるのはちょっと気持ち悪いかなって…
コロンブス本人はラクチンでハッピーそうにしてるのがとてもいい対比ですよね
37424/06/14(金)11:18:16No.1200140276そうだねx3
多分本人的には見た目はポップだけど実は裏に闇があるちょっとビターなMVのつもりだったんだろうな
37524/06/14(金)11:18:18No.1200140284そうだねx5
サル共に知恵を授けてやっただけなのに…
37624/06/14(金)11:18:22No.1200140292+
コロンブスに何を期待してたんだよコカ・コーラさんよ!
37724/06/14(金)11:18:24No.1200140301+
無知でもないし悪意もない
ただ純粋に差別意識があったって感じだよね
37824/06/14(金)11:18:26No.1200140304+
>白人が出てくる方が良いよ
日本が白人国家を植民地化できたことないからダメ
37924/06/14(金)11:18:26No.1200140308+
歌詞だけ見ればコカコーラに阿ったカスみたいな歌なのに…
38024/06/14(金)11:18:29No.1200140318そうだねx5
MV考えた人にどういう意図で先住民を猿にしたのかだけは聞きたい
38124/06/14(金)11:18:33No.1200140333+
>作ってる時は絶対楽しかったと思う
うn
>良い意味で
うn ?
38224/06/14(金)11:18:35No.1200140340そうだねx7
コカ・コーラのタイアップ曲にしても「炭酸の創造」とか「乾いたココロに注がれる」とか直球過ぎる上に「飲み干したい」って3回くらい繰り返してるからあんまり質はよろしくないと思う…
38324/06/14(金)11:18:39No.1200140358そうだねx4
>これが通るまでに(いいのかこれ…?)って思った奴自体はいると信じたい
でもこれ言ったら俺までレイシスト扱いだな…
38424/06/14(金)11:18:47No.1200140389そうだねx6
皮肉の意図無くこれを出してくるっていうのもかなりヤバいんだよな
差別的な考え方に疑問を持ったことがないってなるから
38524/06/14(金)11:18:52No.1200140410そうだねx1
>ハンロンの剃刀という言葉があってな
>無能で十分説明が付くことに悪意を見出すな
無能を馬鹿にしすぎ
38624/06/14(金)11:18:57No.1200140427+
>爽やかな顔した兄ちゃんたちから放たれるどぎついレイシズムはすげーなとしか…
道化を演じて白人中心主義を馬鹿にした名作だよ
38724/06/14(金)11:18:58No.1200140433+
取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
38824/06/14(金)11:18:59No.1200140435+
>MV考えた人にどういう意図で先住民を猿にしたのかだけは聞きたい
?先住民は猿ですよね
38924/06/14(金)11:19:00No.1200140439+
コカコーラのおあしすっぷりがいい
39024/06/14(金)11:19:04No.1200140452+
タイアップ曲とはいえCMに起用しただけだしアーティストが勝手に作ったMVが差別的表現で炎上して最低だなコカコーラ…って言われるのはとばっちりではある
39124/06/14(金)11:19:08No.1200140466+
制作意図としては数十万年後の未来で色んな時代の人たちが仲良くワチャワチャ騒ぐってイメージだから…
39224/06/14(金)11:19:08No.1200140469+
これヤバいだろ→視聴だからヤバいと気づいたけど
まっさらな状態で視聴したら気づくかどうか…
39324/06/14(金)11:19:15No.1200140495そうだねx2
本当に無知でやったってんなら
猿の文化を無視して教化して人力車引かせる差別意識がモロ出しされただけじゃないですか…?
39424/06/14(金)11:19:15No.1200140497+
そう 僕は気づいたんた
ずっと 返還忘れてた
fu3607024.jpeg
39524/06/14(金)11:19:17No.1200140506そうだねx2
コズミックトラベルの方は元ネタが若草物語だったということでむしろ教養の深さが知れたというのに
39624/06/14(金)11:19:19No.1200140513+
原発ネタでキレる日本人
39724/06/14(金)11:19:19No.1200140516+
>ミセスの強い政治的メッセージは感じ取れたから応援していくよ
こんな政治メッセージについていくな
39824/06/14(金)11:19:21No.1200140522+
>日本人が白人を演じてることも肝なんだから単なる白人至上主義批判じゃないだろ
それは関係ないと思う
そこまで言うなら「日本人が演じてるからよりエッジが効いてる」とか言えちゃうし
39924/06/14(金)11:19:24No.1200140536+
アメリカ企業とのコラボでこの曲このMVをお出しする真意がわからなくて怖い
40024/06/14(金)11:19:27No.1200140550+
>白人が出てくる方が良いよ
それだと名誉白人のつもりでアジアを侵略した日本の構図がなくなるからダメ
40124/06/14(金)11:19:28No.1200140554そうだねx5
>作ってる時は絶対楽しかったと思う
>良い意味で
気の置けない仲間間でヒソヒソとネットのアングラネタで盛り上がる時のような暗いし表に出してはいけないタイプの楽しさ…!
40224/06/14(金)11:19:30No.1200140563そうだねx8
これは西洋中心主義に対する大いなる皮肉なんだな…!分かりますよミセスさん!
ってなった制作班は絶対にいるよね
そっち系の人は多分サイードとかは普通に学んでるだろうし
40324/06/14(金)11:19:39No.1200140598+
>コロンブスに何を期待してたんだよコカ・コーラさんよ!
SOUL'd OUTみたいなMVが出てくるのかなって…
40424/06/14(金)11:19:39No.1200140599+
タイアップ曲なせいでMVまでCMだと勘違いした奴が
コカ・コーラは自社CMを把握してない?ふざけるな!みたいなこと言い出してダメだった
40524/06/14(金)11:19:41No.1200140604そうだねx1
>取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
あれ実は結構インテリジェンス高いと聞いて感心した
40624/06/14(金)11:19:42No.1200140611そうだねx2
淫夢語録と一緒で
日本だとこの手のまさはるネタってタブーだけどタブーだからこそ知ってないと避けられないんだなって思った
40724/06/14(金)11:19:45No.1200140621そうだねx2
本番で突然コロンブスぶち込んでくるのがロックだよ!おまんこ野郎テレ朝にぶち込んでやれ!
40824/06/14(金)11:19:45No.1200140622そうだねx7
>取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
あれ意味あるんすよ…
fu3607026.jpg
40924/06/14(金)11:19:47No.1200140630+
人力車引いてる猿はちゃんと黒いからね
41024/06/14(金)11:19:56No.1200140654+
>これが通るまでに(いいのかこれ…?)って思った奴自体はいると信じたい
(でもこれ指摘したら差別主義者とか言われかねないしな…)
41124/06/14(金)11:19:56No.1200140655そうだねx5
>>無知でやったって認識が大勢なのに違和感ある
>>どっちの意図かはともかくわざとやったのをとぼけてるようにしか見えん…
>ハンロンの剃刀という言葉があってな
>無能で十分説明が付くことに悪意を見出すな
その言葉はもちろん知ってるけど無能で十分説明がつくというのがこの場合論点先取の類だろ
無能が偶然でクリティカル連発するのが十分な説明とは思えんという話をしている
41224/06/14(金)11:20:01No.1200140673+
これまずいだろと思っても人もお金も時間も掛けてるから今更止められないんだ
41324/06/14(金)11:20:07No.1200140704そうだねx1
ロックバンドがロックなことして何が悪いんだよ!!
41424/06/14(金)11:20:09No.1200140709+
>コカ・コーラのタイアップ曲にしても「炭酸の創造」とか「乾いたココロに注がれる」とか直球過ぎる上に「飲み干したい」って3回くらい繰り返してるからあんまり質はよろしくないと思う…
このMVと合わせて見てもなんらかの創作って教養が足りないと相応になるんだなってなる
41524/06/14(金)11:20:09No.1200140710+
猿出てくるMVは前前前世くらいしか知らんがあれはコロンブス居ないしな
41624/06/14(金)11:20:09No.1200140711+
先住民を猿で表現するのは知ってても悪いとは思ってないから
ツンボをツンボって言って何が悪いんだよ的な
41724/06/14(金)11:20:10No.1200140718そうだねx3
>ハンロンの剃刀という言葉があってな
>無能で十分説明が付くことに悪意を見出すな
無能で説明つかない事案ですね
41824/06/14(金)11:20:10No.1200140720そうだねx4
>取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
車も自分で運転するしな…
41924/06/14(金)11:20:11No.1200140729+
>それはそれで企業とのタイアップでやるなって怒られるだろ!
桑田佳祐もコカ・コーラとタイアップした時にアメリカの犬になった日本を強烈批判してる曲をお出ししてたからいいかなって…
42024/06/14(金)11:20:13No.1200140734そうだねx1
>白人を日本人が演じてることからも西洋文明が産んだ帝国主義全てを批判してるんだよ
奇しくも帝国主義がヨーロッパとアジアの東で起こってるからいいタイミングなんだよな
42124/06/14(金)11:20:15No.1200140745そうだねx8
>爽やかな顔した兄ちゃんたちから放たれるどぎついレイシズムはすげーなとしか…
いかにもなバンドだったらここまでにはならなかったよね
普段女子供から黄色い声援浴びてるキラキラバンドがやったから意味がある
42224/06/14(金)11:20:15No.1200140746そうだねx2
>>人種的なあれこれを置いといても類人猿の住まいに突然押しかけて人力車引かせるのはちょっと気持ち悪いかなって…
>コロンブス本人はラクチンでハッピーそうにしてるのがとてもいい対比ですよね
コロンブスは自分の力でキックボードで走ってるぞ
猿を指揮してるのはベートーヴェンな
42324/06/14(金)11:20:18No.1200140755+
ミセスを旗印に白人の歴史の贖罪を訴えられなかったコカ・コーラが悪い
42424/06/14(金)11:20:19No.1200140761+
>これはダメだよってファンが結構多くて思ったより民度が高いってびっくりした
こういう時って大抵アホなファンが逆張りしてさらに燃えるのにそれすらないのはなかなかすごいことだと思う
42524/06/14(金)11:20:20No.1200140762そうだねx4
>これヤバいだろ→視聴だからヤバいと気づいたけど
>まっさらな状態で視聴したら気づくかどうか…
コロンブスじゃなくても類人猿の扱いはぶっちゃけ奴隷想起しない?
42624/06/14(金)11:20:30No.1200140800+
何って…卵の底を割って立たせただけだが?
42724/06/14(金)11:20:38No.1200140821そうだねx8
何も考えずにナポレオンの遠征を想起させるピラミッドとスフィンクスのセット出してこれないだろ…
42824/06/14(金)11:20:41No.1200140835そうだねx1
Mステはイエモンも出るのがダメだった
42924/06/14(金)11:20:45No.1200140857そうだねx1
>これヤバいだろ→視聴だからヤバいと気づいたけど
>まっさらな状態で視聴したら気づくかどうか…
昨日の昼にネットで炎上したけど
朝のワイドショーでは好意的に紹介されていた
43024/06/14(金)11:20:47No.1200140866+
いっそ逆にアメリカのコカ・コーラにふさわしいCMかもしれない
43124/06/14(金)11:20:49No.1200140875+
>>これが通るまでに(いいのかこれ…?)って思った奴自体はいると信じたい
>でもこれ言ったら俺までレイシスト扱いだな…
ホモ牡蠣と同じ失敗を繰り返してる…
43224/06/14(金)11:20:50No.1200140878そうだねx1
>タイアップ曲とはいえCMに起用しただけだしアーティストが勝手に作ったMVが差別的表現で炎上して最低だなコカコーラ…って言われるのはとばっちりではある
曲名がコロンブスの時点でミセスの意図に気付くべきだったんだ
43324/06/14(金)11:20:57No.1200140903+
マジで炭酸の創造って何?
コカコーラが炭酸ドリンクの元祖でもないのに
43424/06/14(金)11:21:01No.1200140918+
しゃかりきコロンブスくらい意味不明なら…
43524/06/14(金)11:21:06No.1200140940+
いっそ開き直って植民地主義批判でやったと確信犯のフリしてたらロックでカッコ良かったのに
43624/06/14(金)11:21:06No.1200140944そうだねx12
>コロンブスは自分の力でキックボードで走ってるぞ
>猿を指揮してるのはベートーヴェンな
一般的なイメージで指揮棒振ってるだけなのに鞭うってるように見える奇跡の構図
ベートーヴェンへの完全な風評被害
43724/06/14(金)11:21:14No.1200140962そうだねx4
いやでもマジでコロンブス出してくるやつある?
43824/06/14(金)11:21:20No.1200140987そうだねx1
>>コロンブスに何を期待してたんだよコカ・コーラさんよ!
>SOUL'd OUTみたいなMVが出てくるのかなって…
ハンドル切りまくって直進!これね!
でも猿と並走するあたり似てるな…
43924/06/14(金)11:21:21No.1200140990+
>>これはダメだよってファンが結構多くて思ったより民度が高いってびっくりした
>こういう時って大抵アホなファンが逆張りしてさらに燃えるのにそれすらないのはなかなかすごいことだと思う
tiktokの方へ行くとそういうアホなの沢山いるよ
44024/06/14(金)11:21:22No.1200140994+
コロンブスって表題が無かったらギリギリアウトだった
44124/06/14(金)11:21:28No.1200141014そうだねx3
知識として問題は把握したからこそ
こんな勢いあるアーティストが放つ不謹慎ネタとして面白すぎていい
44224/06/14(金)11:21:29No.1200141019+
>人種差別云々を抜きにしても現代並みの文明レベルの猿が近世の人間乗せて辛そうに人力車引いてるのは割と意味分かんないから困る
>絶対エンジンあるだろこの猿文明
平和な猿文明は武力だけある人間に滅ぼされて人間文明の水準にされてるから
44324/06/14(金)11:21:31No.1200141028そうだねx10
(これ指摘したら淫夢知ってるって思われるな)の上級をやってしまった
44424/06/14(金)11:21:40No.1200141064そうだねx2
>(でもこれ指摘したら差別主義者とか言われかねないしな…)
言わない方が差別主義者過ぎる…
44524/06/14(金)11:21:41No.1200141067そうだねx1
>本当に無知でやったってんなら
>猿の文化を無視して教化して人力車引かせる差別意識がモロ出しされただけじゃないですか…?
その場合なんで猿を元から文明的な存在として描いてるのか分からん…
44624/06/14(金)11:21:42No.1200141072そうだねx4
>いやでもマジでコロンブス出してくるやつある?
いっそ逆にアメリカのコカ・コーラにふさわしいCMかもしれない
44724/06/14(金)11:21:44No.1200141077そうだねx6
いつ見てもコロンブスへの理解度が高すぎるMV
44824/06/14(金)11:21:47No.1200141086そうだねx3
>Mステはイエモンも出るのがダメだった
イエローモンキーにも人力車ひかせようぜ!
44924/06/14(金)11:21:47No.1200141087そうだねx3
>>取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
>あれ意味あるんすよ…
>fu3607026.jpg
普通にめっちゃ教養深いな!
45024/06/14(金)11:21:53No.1200141103+
>知識として問題は把握したからこそ
>こんな勢いあるアーティストが放つ不謹慎ネタとして面白すぎていい
いっそ開き直って植民地主義批判でやったと確信犯のフリしてたらロックでカッコ良かったのに
45124/06/14(金)11:21:59No.1200141128+
コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
45224/06/14(金)11:22:03No.1200141140+
>しゃかりきコロンブスくらい意味不明なら…
パラダイス銀河のあれはコロンブスですら釈迦の力に頼るくらいに神頼みしても
夢の島は探すことなど無理みたいな意味らしい
45324/06/14(金)11:22:03No.1200141144+
>イエローモンキーにも人力車ひかせようぜ!
コロンブスって表題が無かったらギリギリアウトだった
45424/06/14(金)11:22:04No.1200141149+
>コロンブスじゃなくても類人猿の扱いはぶっちゃけ奴隷想起しない?
事実から目を逸らすな
45524/06/14(金)11:22:14No.1200141175+
何が問題なのかを突き止めていこうとするとアメリカ人のアイデンティティがズタズタにされるからコカ・コーラはタッチできなかった説好き
45624/06/14(金)11:22:14No.1200141179+
>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
>田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
平和な猿文明は武力だけある人間に滅ぼされて人間文明の水準にされてるから
45724/06/14(金)11:22:16No.1200141186+
>tiktokの方へ行くとそういうアホなの沢山いるよ
YouTubeのコメ欄やヒの公式垢にはそんないねえなと思ったけどそっちか…
45824/06/14(金)11:22:17No.1200141189+
>本当に無知でやったってんなら
>猿の文化を無視して教化して人力車引かせる差別意識がモロ出しされただけじゃないですか…?
そこは誰も否定してないと思うぞ
クソバカだから本来知識で隠すべき差別意識をうっかり出しちゃったんだよ
45924/06/14(金)11:22:24No.1200141205+
>パラダイス銀河のあれはコロンブスですら釈迦の力に頼るくらいに神頼みしても
>夢の島は探すことなど無理みたいな意味らしい
いっそ逆にアメリカのコカ・コーラにふさわしいCMかもしれない
46024/06/14(金)11:22:24No.1200141209+
(白人がやったら大炎上間違いないけどアジア人がやるなら大丈夫だろ…)
46124/06/14(金)11:22:25No.1200141212そうだねx7
本質はコロンブスのインディアン蹂躙とか白人の悪行差別意識とかじゃないんだよな
わざわざ日本人であるミセスメンバーを入植者の立ち位置において、現地の猿役に外国人ダンサーを当てたのは"白人が、黒人が、黄色人種が"っていう一方向的な見方じゃなく「人種関係なく自身が差別的行為を行うかもしれないという当事者意識を持て」っていう意図があるからこそなんだよね
みんなの理解力が浅すぎて大森も流石に呆れてる
46224/06/14(金)11:22:25No.1200141216+
>コカコーラのおあしすっぷりがいい
あんなおあしす令和になって始めてみたよ
46324/06/14(金)11:22:28No.1200141228そうだねx5
コカコーラはむしろ風刺されてる側だからな…
46424/06/14(金)11:22:28No.1200141231そうだねx6
猿人が死んでる仲間見て悲しんでて
それを見てる白人が笑ってるのは
風刺とかじゃないならどういう意図で……?
46524/06/14(金)11:22:30No.1200141236+
全くの無知というよりは
軽い気持ちでちょっとブラックジョークを込めてみました!したら予想以上に燃え上がったタイプかと
46624/06/14(金)11:22:32No.1200141249そうだねx1
>爽やかな顔した兄ちゃんたちから放たれるどぎついレイシズムはすげーなとしか…
レイシズムじゃなくてレイシズム批判な?
自分達より進歩してる部分もある原住民を未開の猿扱いして教化する中世白人の滑稽さと残酷さを表現してる
46724/06/14(金)11:22:33No.1200141251+
高校野球タイアップしたねぐせより対応が良い!とか褒めてるファンがいたけど

対応じゃなくて中身はそっちよりレベルが違うぞ
46824/06/14(金)11:22:34No.1200141255+
>YouTubeのコメ欄やヒの公式垢にはそんないねえなと思ったけどそっちか…
パラダイス銀河のあれはコロンブスですら釈迦の力に頼るくらいに神頼みしても
夢の島は探すことなど無理みたいな意味らしい
46924/06/14(金)11:22:36No.1200141269そうだねx4
先住民が猿で武器持って押し掛けたのに何故か有効的になって知恵を与えて人力車引かせるだから
コロンブスの知識とか抜きでもなんか…なんかダメじゃない?とは大体の人はなると思う
47024/06/14(金)11:22:36No.1200141271+
しゃかりきコロンブスの頃は今ほどコロンブスの悪行にやいのかいの言われてなかったからな
まあ作詞したASKAは何かあっちの世界の人になっちゃったが
47124/06/14(金)11:22:37No.1200141272そうだねx1
おあしす
fu3607035.jpg
47224/06/14(金)11:22:39No.1200141281そうだねx1
MVの構成指揮してた奴らもかなりの食わせ者だよ
47324/06/14(金)11:22:39No.1200141282そうだねx1
無知じゃなくて程度を探ってだしたのがこれだろ
47424/06/14(金)11:22:44No.1200141298+
というかロックバンドに知識があるって思っちゃってる人大丈夫…?
47524/06/14(金)11:22:45No.1200141303+
>全くの無知というよりは
>軽い気持ちでちょっとブラックジョークを込めてみました!したら予想以上に燃え上がったタイプかと
そこは誰も否定してないと思うぞ
クソバカだから本来知識で隠すべき差別意識をうっかり出しちゃったんだよ
47624/06/14(金)11:22:57No.1200141339+
最後猿が動かなくなってから家を出ていくのがそういう意味にしか見えない
47724/06/14(金)11:22:57No.1200141340+
>MVの構成指揮してた奴らもかなりの食わせ者だよ
猿人が死んでる仲間見て悲しんでて
それを見てる白人が笑ってるのは
風刺とかじゃないならどういう意図で……?
47824/06/14(金)11:23:03No.1200141362そうだねx12
無知なやつがナポレオンとベートーヴェンをセットで出して背景をピラミッドにはしねぇだろ…
47924/06/14(金)11:23:07No.1200141385+
>そこは誰も否定してないと思うぞ
>クソバカだから本来知識で隠すべき差別意識をうっかり出しちゃったんだよ
コカコーラはむしろ風刺されてる側だからな…
48024/06/14(金)11:23:08No.1200141389+
コカコーラもユニバも米の会社なのが一番のギャグ
48124/06/14(金)11:23:09No.1200141397そうだねx1
インフェルノがバズったから自ら発火していくスタイル
48224/06/14(金)11:23:11No.1200141402そうだねx4
コカコーラはMVは知らんかったとしらばっくれてるけど
曲名コロンブスの時点で普通は不安に思うだろ
48324/06/14(金)11:23:13No.1200141406+
>>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
>>田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
>平和な猿文明は武力だけある人間に滅ぼされて人間文明の水準にされてるから
「ヤマトタケル」とか「明治政府」とかになるのかな?
48424/06/14(金)11:23:13No.1200141409そうだねx2
コピペマンくるの遅いぞ
48524/06/14(金)11:23:14No.1200141411そうだねx1
まずミセスなんて単語今どき使ってるのもだいぶアホなんだよな…
48624/06/14(金)11:23:19No.1200141429そうだねx2
何も知らずに見ても開始10秒くらいでえっ…なんかヤバくないこれ?ってなるから凄い
48724/06/14(金)11:23:19No.1200141430そうだねx1
>無知なやつがナポレオンとベートーヴェンをセットで出して背景をピラミッドにはしねぇだろ…
全くの無知というよりは
軽い気持ちでちょっとブラックジョークを込めてみました!したら予想以上に燃え上がったタイプかと
48824/06/14(金)11:23:19No.1200141431+
イェモンをバカにしやがって…!!
48924/06/14(金)11:23:28No.1200141461そうだねx1
>道化を演じて白人中心主義を馬鹿にした名作だよ
白人中心主義だけじゃなくて自分たちを名誉白人だと思ってる日本人も馬鹿にしてるよ
49024/06/14(金)11:23:29No.1200141462+
ベートーベンってなんかしたか?
49124/06/14(金)11:23:30No.1200141465+
>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
>田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
ペ リー
49224/06/14(金)11:23:31No.1200141473+
>「ヤマトタケル」とか「明治政府」とかになるのかな?
しゃかりきコロンブスの頃は今ほどコロンブスの悪行にやいのかいの言われてなかったからな
まあ作詞したASKAは何かあっちの世界の人になっちゃったが
49324/06/14(金)11:23:32No.1200141479+
>というかロックバンドに知識があるって思っちゃってる人大丈夫…?
ロックバンド以外も関わってはいるだろ
49424/06/14(金)11:23:32No.1200141480+
>インフェルノがバズったから自ら発火していくスタイル
インフェルノってそういう…
49524/06/14(金)11:23:32No.1200141481そうだねx1
これをアーティスト側が批判を込めて作ったならロックだな…ってなるけどマジで何の意図もなくコロンブスさん凄えよなで作って謝罪までやらかしたら自分は名誉白人だと驕り高ぶってるアジアンじゃんってなる最悪のヤツ
49624/06/14(金)11:23:41No.1200141517+
>白人中心主義だけじゃなくて自分たちを名誉白人だと思ってる日本人も馬鹿にしてるよ
インフェルノがバズったから自ら発火していくスタイル
49724/06/14(金)11:23:47No.1200141544+
>皮肉の意図無くこれを出してくるっていうのもかなりヤバいんだよな
>差別的な考え方に疑問を持ったことがないってなるから
アカデミー賞でアジア人の扱い悪かったのに対してこれでお互い様ってことに…
49824/06/14(金)11:23:51No.1200141556+
>ロックバンド以外も関わってはいるだろ
コカコーラはMVは知らんかったとしらばっくれてるけど
曲名コロンブスの時点で普通は不安に思うだろ
49924/06/14(金)11:23:52No.1200141557そうだねx1
>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
>田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
そこは岸信介とかじゃない?
50024/06/14(金)11:23:54No.1200141563そうだねx6
>というかロックバンドに知識があるって思っちゃってる人大丈夫…?
このレベルの知識は無いと困るんじゃないですかね
現に問題になったわけだし
50124/06/14(金)11:23:55No.1200141570そうだねx5
>一般的なイメージで指揮棒振ってるだけなのに鞭うってるように見える奇跡の構図
これ絶対狙って描写してるだろ
このMV考えた人すごいわ
50224/06/14(金)11:23:57No.1200141579+
ニコニコが生きてたらペリーが作られそう
50324/06/14(金)11:24:01No.1200141595+
サウスパークとタイアップしてこのネタ本編でやってほしい
50424/06/14(金)11:24:01No.1200141597+
曲がコロンブスの卵っていうフィクションから着想始まったのに着地点がノンフィクションに落ちていくの面白い
50524/06/14(金)11:24:02No.1200141598+
>これをアーティスト側が批判を込めて作ったならロックだな…ってなるけどマジで何の意図もなくコロンブスさん凄えよなで作って謝罪までやらかしたら自分は名誉白人だと驕り高ぶってるアジアンじゃんってなる最悪のヤツ
「ヤマトタケル」とか「明治政府」とかになるのかな?
50624/06/14(金)11:24:06No.1200141612そうだねx1
>何も考えずにナポレオンの遠征を想起させるピラミッドとスフィンクスのセット出してこれないだろ…
気付かずググってから関連性を知った俺より歴史知識豊富なんだよな
50724/06/14(金)11:24:07No.1200141615そうだねx1
ポリコレ野郎どもは相変わらずめんどくせぇな
50824/06/14(金)11:24:07No.1200141619そうだねx1
>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
>田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
駅で銃持った不審者が偉い人に近づいてきてタイトルが安重根って出てくる感じ
50924/06/14(金)11:24:08No.1200141621+
コカ・コーラはMVに対しておあしすするにしても曲名はさすがにチェックしただろ!?
51024/06/14(金)11:24:12No.1200141635+
>>取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
>あれ意味あるんすよ…
>fu3607026.jpg
しらそん
51124/06/14(金)11:24:12No.1200141639+
>その場合なんで猿を元から文明的な存在として描いてるのか分からん…
原住民も開拓者に生産力や開発力で負けただけで文明あるから…
51224/06/14(金)11:24:12No.1200141640+
>サウスパークとタイアップしてこのネタ本編でやってほしい
これをアーティスト側が批判を込めて作ったならロックだな…ってなるけどマジで何の意図もなくコロンブスさん凄えよなで作って謝罪までやらかしたら自分は名誉白人だと驕り高ぶってるアジアンじゃんってなる最悪のヤツ
51324/06/14(金)11:24:15No.1200141651そうだねx2
次回作はマッカーサーかなぁ
51424/06/14(金)11:24:17No.1200141658+
みんな勘違いしないように演技指導もして完成させたのに
51524/06/14(金)11:24:20No.1200141668そうだねx1
ぶっちゃけ風刺で押し通すこともできる内容だから徹底抗戦するのもありだったと思うよ
まあさっさと火消しするのが無難なのは間違いないけども
51624/06/14(金)11:24:23No.1200141681+
>コカ・コーラはMVに対しておあしすするにしても曲名はさすがにチェックしただろ!?
しゃかりきコロンブスの頃は今ほどコロンブスの悪行にやいのかいの言われてなかったからな
まあ作詞したASKAは何かあっちの世界の人になっちゃったが
51724/06/14(金)11:24:25No.1200141686+
>無知なやつがナポレオンとベートーヴェンをセットで出して背景をピラミッドにはしねぇだろ…
最低だなベートーヴェン
51824/06/14(金)11:24:26No.1200141690+
>ニコニコが生きてたらペリーが作られそう
ニコニコが仮死状態で助かったな
51924/06/14(金)11:24:36No.1200141721そうだねx5
いまいち頭に入ってこない歌詞が
ビジュアルへの集中を高める
52024/06/14(金)11:24:36No.1200141722+
>次回作はマッカーサーかなぁ
サウスパークとタイアップしてこのネタ本編でやってほしい
52124/06/14(金)11:24:37No.1200141726+
>曲名がコロンブスの時点でミセスの意図に気付くべきだったんだ
キービジュアルまで見れば回避できたかも
fu3607037.jpg
52224/06/14(金)11:24:38No.1200141734+
>高校野球タイアップしたねぐせより対応が良い!とか褒めてるファンがいたけど
>対応じゃなくて中身はそっちよりレベルが違うぞ
まあ謝罪文自体はこれ以上何書けってんだってくらいにはしっかりしてるよ…
謝罪文出すような事態にすんなというのはそう
52324/06/14(金)11:24:39No.1200141738+
おあしすというかコカコーラ社からしたらマジで何やってんのこいつら!?って感じだと思う
アメリカ企業的には一番ヤバい内容のMVだろ…
52424/06/14(金)11:24:42No.1200141751+
セルアウトして知識も無い辺りロックバンドですらないわ
52524/06/14(金)11:24:44No.1200141760そうだねx1
>コカコーラはMVは知らんかったとしらばっくれてるけど
>曲名コロンブスの時点で普通は不安に思うだろ
曲名コロンブスだったけど歌詞自体は問題なかったからOK出しただけじゃねーの
そのあとあんなMV出してくるなんて思わんでしょ
52624/06/14(金)11:24:45No.1200141764+
マッカーサーってタイトルで原爆落ちて焼け野原になる猿の映像出したら確実に燃えるだろ?
52724/06/14(金)11:24:45No.1200141766そうだねx3
教科書に乗ってるアメリカ大陸見つけた偉い人!くらいの認識だと逆に作れないんだよな
52824/06/14(金)11:24:47No.1200141772+
>最低だなベートーヴェン
コカ・コーラはMVに対しておあしすするにしても曲名はさすがにチェックしただろ!?
52924/06/14(金)11:24:47No.1200141773そうだねx1
>>>取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
>>あれ意味あるんすよ…
>>fu3607026.jpg
>普通にめっちゃ教養深いな!
https://www.youtube.com/watch?v=bzmLT9CYfdA
ちゃんと言い方もそれっぽい
53024/06/14(金)11:24:52No.1200141796+
>ぶっちゃけ風刺で押し通すこともできる内容だから徹底抗戦するのもありだったと思うよ
>まあさっさと火消しするのが無難なのは間違いないけども
ほんとに押し通せる?コカコーラさん怒らない?
53124/06/14(金)11:24:54No.1200141803+
ねぐせはなんか歌詞の意味分からんかっただけのやつ?
まあコロンブスも大概意味わからん歌詞だけど
53224/06/14(金)11:24:54No.1200141806そうだねx1
アニメの提灯記事なんて書いてるより今こそバンドの真意を問いに行くのが仕事だろロキノン!
53324/06/14(金)11:24:59No.1200141823+
>おあしすというかコカコーラ社からしたらマジで何やってんのこいつら!?って感じだと思う
>アメリカ企業的には一番ヤバい内容のMVだろ…
原住民も開拓者に生産力や開発力で負けただけで文明あるから…
53424/06/14(金)11:24:59No.1200141824+
>猿人が死んでる仲間見て悲しんでて
>それを見てる白人が笑ってるのは
>風刺とかじゃないならどういう意図で……?
逆張りで擁護しようと思ったけど思いつかない……
53524/06/14(金)11:25:04No.1200141853+
ナポレオンとピラミッドはスフィンクス砲撃の的のやつ?
53624/06/14(金)11:25:06No.1200141860そうだねx10
>というかロックバンドに知識があるって思っちゃってる人大丈夫…?
ロックバンドは低学歴で知識もないって偏見持ってる方が大丈夫じゃないから自分が危機感持った方が良いよ
53724/06/14(金)11:25:09No.1200141870+
>ぶっちゃけ風刺で押し通すこともできる内容だから徹底抗戦するのもありだったと思うよ
>まあさっさと火消しするのが無難なのは間違いないけども
コラボでやんな!
53824/06/14(金)11:25:09No.1200141872+
しゃかりきコロンブスは夢の国に辿り着けないからセーフなんだよ
53924/06/14(金)11:25:10No.1200141878+
>ねぐせはなんか歌詞の意味分からんかっただけのやつ?
>まあコロンブスも大概意味わからん歌詞だけど
おあしすというかコカコーラ社からしたらマジで何やってんのこいつら!?って感じだと思う
アメリカ企業的には一番ヤバい内容のMVだろ…
54024/06/14(金)11:25:11No.1200141879そうだねx3
>その言葉はもちろん知ってるけど無能で十分説明がつくというのがこの場合論点先取の類だろ
>無能が偶然でクリティカル連発するのが十分な説明とは思えんという話をしている
猿がタイプライターでシェイクスピア書けるか問題だよな
54124/06/14(金)11:25:14No.1200141893+
最後に猿の着ぐるみから白人が出てきて猿の着ぐるみをミセスに着せたら完璧だったのに
54224/06/14(金)11:25:14No.1200141894+
>今日本で一番ロックなバンド
今期はトゲナシトゲアリが一番ロックだと思ってたのに中指立てるどころではなかった
54324/06/14(金)11:25:20No.1200141917+
>ロックバンドは低学歴で知識もないって偏見持ってる方が大丈夫じゃないから自分が危機感持った方が良いよ
セルアウトして知識も無い辺りロックバンドですらないわ
54424/06/14(金)11:25:20No.1200141921+
わざとやってる皮肉でやってるわかっててやってるという言葉はすべて公式がMV取り下げたことで宙ぶらりん
54524/06/14(金)11:25:21No.1200141923そうだねx5
偉人大集合!で全員西欧人な時点でちょっともうヤバいんすよね
54624/06/14(金)11:25:22No.1200141927+
>軽い気持ちでちょっとブラックジョークを込めてみました!したら予想以上に燃え上がったタイプかと
でもミセスは違いますって言ってるぞ
54724/06/14(金)11:25:22No.1200141931そうだねx4
>キービジュアルまで見れば回避できたかも
>fu3607037.jpg
みえるみえる
54824/06/14(金)11:25:30No.1200141953そうだねx3
>おあしすというかコカコーラ社からしたらマジで何やってんのこいつら!?って感じだと思う
>アメリカ企業的には一番ヤバい内容のMVだろ…
教科書に乗ってるアメリカ大陸見つけた偉い人!くらいの認識だと逆に作れないんだよな
54924/06/14(金)11:25:32No.1200141962+
ミセスグリーンアップルの新曲「満州国」MV公開!
55024/06/14(金)11:25:37No.1200141975+
日本人だから馴染みがないからなあ
ぴんとこねえわ奴隷侵略
55124/06/14(金)11:25:37No.1200141978+
>>その場合なんで猿を元から文明的な存在として描いてるのか分からん…
>原住民も開拓者に生産力や開発力で負けただけで文明あるから…
無知な差別意識ならその描き方はしなくね?と思う
55224/06/14(金)11:25:41No.1200141992+
>猿がタイプライターでシェイクスピア書けるか問題だよな
ねぐせはなんか歌詞の意味分からんかっただけのやつ?
まあコロンブスも大概意味わからん歌詞だけど
55324/06/14(金)11:25:43No.1200142002+
大枠からアウトだしあらゆる小ネタですらアウトなの本当にすごい
狙って作ってるなら才能あるし狙ってないなら貴重な感性だと思う
55424/06/14(金)11:25:46No.1200142011+
>>キービジュアルまで見れば回避できたかも
>>fu3607037.jpg
>みえるみえる
巣に帰れ
55524/06/14(金)11:25:46No.1200142012そうだねx1
>先住民が猿で武器持って押し掛けたのに何故か有効的になって知恵を与えて人力車引かせるだから
猿の方がやれやれこの野蛮人どもはって空気読んで遊んであげてる説見て笑っちゃった
55624/06/14(金)11:25:50No.1200142027そうだねx1
>猿人が死んでる仲間見て悲しんでて
>それを見てる白人が笑ってるのは
>風刺とかじゃないならどういう意図で……?
https://www.youtube.com/watch?v=6bEjpxQN1Uw
ちゃんとMV見た?笑ってないよ
55724/06/14(金)11:25:53No.1200142037+
>ミセスグリーンアップルの新曲「満州国」MV公開!
しゃかりきコロンブスは夢の国に辿り着けないからセーフなんだよ
55824/06/14(金)11:26:02No.1200142059+
>コカ・コーラはMVに対しておあしすするにしても曲名はさすがにチェックしただろ!?
曲名がコロンブスくらいじゃ燃えもしないし
歌詞を見てもほとんど要素がない
55924/06/14(金)11:26:06No.1200142076+
>猿の方がやれやれこの野蛮人どもはって空気読んで遊んであげてる説見て笑っちゃった
わざとやってる皮肉でやってるわかっててやってるという言葉はすべて公式がMV取り下げたことで宙ぶらりん
56024/06/14(金)11:26:14No.1200142096そうだねx4
>巣に帰れ
巣を返せ
56124/06/14(金)11:26:15No.1200142101そうだねx1
>https://www.youtube.com/watch?v=6bEjpxQN1Uw
>ちゃんとMV見た?笑ってないよ
もう見れない
56224/06/14(金)11:26:16No.1200142105+
>というかロックバンドに知識があるって思っちゃってる人大丈夫…?
queenとかお聞きにならない?
56324/06/14(金)11:26:16No.1200142108そうだねx1
>偉人大集合!で全員西欧人な時点でちょっともうヤバいんすよね
ナポレオンとベートーヴェン組み合わせてくるのはわかってなきゃ無理だろってくらいだめだった
56424/06/14(金)11:26:18No.1200142114+
>https://www.youtube.com/watch?v=6bEjpxQN1Uw
>ちゃんとMV見た?笑ってないよ
キービジュアルまで見れば回避できたかも
fu3607037.jpg
56524/06/14(金)11:26:25No.1200142150+
>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
甘粕正彦くらいじゃねえかな
56624/06/14(金)11:26:30No.1200142170+
>もう見れない
みえるみえる
56724/06/14(金)11:26:31No.1200142175+
猿側もシャレた家建ててるんだからそもそも文明は持ってるんだよな
56824/06/14(金)11:26:36No.1200142195そうだねx3
猿が起きてきたな
56924/06/14(金)11:26:37No.1200142197+
次はコルテスって名前の曲作れ
57024/06/14(金)11:26:37No.1200142198+
>>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
>>田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
>そこは岸信介とかじゃない?
岸君が白人に壺買わされたりキムチ食ったりよくわからん神に祈ってたりする一方で小猿が死んだり死んだりするのかな…
57124/06/14(金)11:26:40No.1200142206そうだねx9
コカ・コーラ「なんですかこれは。今すぐMV消してください」
ミセス「嫌だね!ロックンロール!🖕😁🖕」
コカ・コーラ「ならば契約解除します」
ミセス「ロックンロール!!🖕😁🖕」
これくらいやってたらかっこよかった
57224/06/14(金)11:26:41No.1200142215そうだねx1
>甘粕正彦くらいじゃねえかな
巣に帰れ
57324/06/14(金)11:26:44No.1200142223そうだねx1
歌というか歌詞は良さそうに見えるし公式がMVの解説動画でも出せばコロンブスみたいな人たちにもわかるんじゃないか?
57424/06/14(金)11:26:46No.1200142229そうだねx4
だってタイアップしてあげたロックバンドがまさかタイアップ曲のMVでアメリカ風刺してくるとは思わないじゃん…
57524/06/14(金)11:26:47No.1200142235そうだねx3
しっかりと考えて作られてるとは思う
だがそれがコカ・コーラの逆鱗に触れた!
57624/06/14(金)11:26:47No.1200142237そうだねx1
>ほんとに押し通せる?コカコーラさん怒らない?
コカコーラが怒ろうが大したことないだろ
神様かよコカコーラってのは…
57724/06/14(金)11:26:53No.1200142255+
>次はコルテスって名前の曲作れ
巣を返せ
57824/06/14(金)11:26:54No.1200142258そうだねx8
じゃあそういう歴史的なこと何も考えてなかったと仮定して
土足で家に上がり込んで抜刀するのはどういう意図なんだ
猿に人力車引かせるのは?ってさらに不思議になっていくんだよ
57924/06/14(金)11:26:55No.1200142262+
あーあ
こんな時FGOのコロンブスだったらなぁ…
58024/06/14(金)11:26:56No.1200142270そうだねx1
>>>取ってつけたようにコロンブスを出すSOUL'd OUT見習えよ
>>あれ意味あるんすよ…
>>fu3607026.jpg
>しらそん
やっぱ無知って自覚できないもんなんだよという良い証拠だと思う
58124/06/14(金)11:27:03No.1200142298+
>歌というか歌詞は良さそうに見えるし公式がMVの解説動画でも出せばコロンブスみたいな人たちにもわかるんじゃないか?
queenとかお聞きにならない?
58224/06/14(金)11:27:07No.1200142312+
>しっかりと考えて作られてるとは思う
>だがそれがコカ・コーラの逆鱗に触れた!
しっかり作りすぎたな
58324/06/14(金)11:27:15No.1200142348+
>あーあ
>こんな時FGOのコロンブスだったらなぁ…
岸君が白人に壺買わされたりキムチ食ったりよくわからん神に祈ってたりする一方で小猿が死んだり死んだりするのかな…
58424/06/14(金)11:27:27No.1200142386そうだねx1
>やっぱ無知って自覚できないもんなんだよという良い証拠だと思う
猿側もシャレた家建ててるんだからそもそも文明は持ってるんだよな
58524/06/14(金)11:27:33No.1200142413そうだねx1
曲でスポンサー油断させてこれをぶつけてくるのは面白いよ
58624/06/14(金)11:27:39No.1200142430+
>岸君が白人に壺買わされたりキムチ食ったりよくわからん神に祈ってたりする一方で小猿が死んだり死んだりするのかな…
歌というか歌詞は良さそうに見えるし公式がMVの解説動画でも出せばコロンブスみたいな人たちにもわかるんじゃないか?
58724/06/14(金)11:27:39No.1200142431そうだねx3
コロンブスって曲名だけでNG出したらそれはそれで問題になるだろ!!
58824/06/14(金)11:27:51No.1200142456+
そんな歴史詳しくなくてもコロンブスが発見した新大陸には先住民がいたことぐらいは知ってるだろうし…
58924/06/14(金)11:27:52No.1200142458+
>曲でスポンサー油断させてこれをぶつけてくるのは面白いよ
次はコルテスって名前の曲作れ
59024/06/14(金)11:27:56No.1200142475+
>おあしすというかコカコーラ社からしたらマジで何やってんのこいつら!?って感じだと思う
>アメリカ企業的には一番ヤバい内容のMVだろ…
つまり現在の白人どもが過去のやらかしをきれいさっぱり忘れてるって証なんだよね…
59124/06/14(金)11:27:57No.1200142479+
クッリストファーコッロンブス
59224/06/14(金)11:27:58No.1200142484+
髭男のミックスナッツみたいなMV作ろうとしてスベった感じ
59324/06/14(金)11:27:59No.1200142487そうだねx2
伸びてるスレ潰す遊びで快感得てるの人として終わりすぎてる
59424/06/14(金)11:28:01No.1200142495+
SpotifyデイリーTOP10

1Mrs. GREEN APPLE - ライラック
2Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born
3Omoinotake - 幾億光年
4Da-iCE - I wonder
5ILLIT - Magnetic
6Mrs. GREEN APPLE - Dear
7noa - 初恋キラー
8Mrs. GREEN APPLE - ケセラセラ
9Mrs. GREEN APPLE - コロンブス
10Number_i - BON


曲ごと抹消ルートにならなきゃ大丈夫か
59524/06/14(金)11:28:02No.1200142500+
>だってタイアップしてあげたロックバンドがまさかタイアップ曲のMVでアメリカ風刺してくるとは思わないじゃん…
コロンブスってタイトルの時点で警戒しろ白人企業
59624/06/14(金)11:28:04No.1200142504+
>しっかりと考えて作られてるとは思う
>だがそれがコカ・コーラの逆鱗に触れた!
ちゃんと自覚させないとな白猿に
59724/06/14(金)11:28:04No.1200142505+
>コロンブスって曲名だけでNG出したらそれはそれで問題になるだろ!!
猿が起きてきたな
59824/06/14(金)11:28:14No.1200142537そうだねx6
つまり侵略しかできない白人を文明的な猿がしょうがねえヤツらだなって内心嘲笑ってるMVだった…?
59924/06/14(金)11:28:15No.1200142541+
こんだけガッツリタイアップ曲なのにMVのコンテチェックしないとか有りうるんだねえって思った
60024/06/14(金)11:28:18No.1200142554+
一緒に旅をするにしても偏屈で有名なベートーベンとか絶対嫌じゃない??
60124/06/14(金)11:28:19No.1200142559+
次で突然デスメタルに転向してほしい
60224/06/14(金)11:28:20No.1200142562+
>猿が起きてきたな
つまり現在の白人どもが過去のやらかしをきれいさっぱり忘れてるって証なんだよね…
60324/06/14(金)11:28:24No.1200142574+
次はイスラエルに旅行しに行く過去の聖人のMV作ってもらうか
60424/06/14(金)11:28:26No.1200142580+
コロンブスって曲名で良い感じの歌詞からMVが直球でコンキスタドール!すると思わないじゃん
60524/06/14(金)11:28:27No.1200142585+
歌詞→問題なし!
曲→問題なし!
よしMV作って良いぞ!
60624/06/14(金)11:28:29No.1200142589+
>レイシズムじゃなくてレイシズム批判な?
>自分達より進歩してる部分もある原住民を未開の猿扱いして教化する中世白人の滑稽さと残酷さを表現してる
大航海時代は中世じゃないよ!
60724/06/14(金)11:28:30No.1200142595+
>つまり侵略しかできない白人を文明的な猿がしょうがねえヤツらだなって内心嘲笑ってるMVだった…?
やばいって…!
60824/06/14(金)11:28:31No.1200142599+
こいつらが教養皆無のクソ馬鹿なのはしゃーないとして
ユニバーサルがこれを世に出そうとしたのはマジでどうなってるんだ
60924/06/14(金)11:28:32No.1200142602そうだねx1
>つまり侵略しかできない白人を文明的な猿がしょうがねえヤツらだなって内心嘲笑ってるMVだった…?
つまり現在の白人どもが過去のやらかしをきれいさっぱり忘れてるって証なんだよね…
61024/06/14(金)11:28:36No.1200142627+
帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
ニコニコお前が生きていたら…
61124/06/14(金)11:28:37No.1200142631+
というか無知でたまたまそうなったじゃなくてそういう懸念は合ったけどまぁセーフやろで出しちゃったってもう言ってるからその説も否定されている
61224/06/14(金)11:28:41No.1200142642そうだねx1
ロックと言うかシンプル馬鹿
61324/06/14(金)11:28:44No.1200142660+
普通に歌ってるだけのMVだったら問題無かったのに
61424/06/14(金)11:28:45No.1200142670そうだねx1
アメリカを代表する文化のひとつコカコーラがある種アメリカの歴史に対して自省的なMVを出した
これは歴史の転換点ですよ…!
61524/06/14(金)11:28:55No.1200142694+
>コロンブスって曲名で良い感じの歌詞からMVが直球でコンキスタドール!すると思わないじゃん
次はイスラエルに旅行しに行く過去の聖人のMV作ってもらうか
61624/06/14(金)11:28:57No.1200142701+
これが猿知恵ってやつか
61724/06/14(金)11:29:04No.1200142733そうだねx2
>>猿が起きてきたな
>つまり現在の白人どもが過去のやらかしをきれいさっぱり忘れてるって証なんだよね…
猿呼ばわりされてるレスにピンポイントで返信してコピペ返してるあたり悔しいと思う感情は残ってるのがダサいよお前
61824/06/14(金)11:29:05No.1200142735そうだねx1
>帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
>ニコニコお前が生きていたら…
一緒に旅をするにしても偏屈で有名なベートーベンとか絶対嫌じゃない??
61924/06/14(金)11:29:16No.1200142772+
>次はイスラエルに旅行しに行く過去の聖人のMV作ってもらうか
帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
ニコニコお前が生きていたら…
62024/06/14(金)11:29:17No.1200142775そうだねx6
>帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
>ニコニコお前が生きていたら…
なんでこんな絶好のタイミングで死んでるんだよ
62124/06/14(金)11:29:18No.1200142783+
>歌詞→問題なし!
>曲→問題なし!
>よしMV作って良いぞ!
まぁここからアレができるとは思わん
62224/06/14(金)11:29:20No.1200142790+
>しっかりと考えて作られてるとは思う
>だがそれがコカ・コーラの逆鱗に触れた!
チェック出来る立場が公開してからキレるんじゃねえ!
62324/06/14(金)11:29:21No.1200142800+
>つまり侵略しかできない白人を文明的な猿がしょうがねえヤツらだなって内心嘲笑ってるMVだった…?
嘲笑しながら抜刀で侵略されてるところもすごい
62424/06/14(金)11:29:23No.1200142809+
>帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
>ニコニコお前が生きていたら…
上にうぇぶみ貼られてるだろ
62524/06/14(金)11:29:26No.1200142825そうだねx1
ここまでして公開停止はダサい
62624/06/14(金)11:29:27No.1200142829+
>猿呼ばわりされてるレスにピンポイントで返信してコピペ返してるあたり悔しいと思う感情は残ってるのがダサいよお前
というか無知でたまたまそうなったじゃなくてそういう懸念は合ったけどまぁセーフやろで出しちゃったってもう言ってるからその説も否定されている
62724/06/14(金)11:29:32No.1200142847そうだねx4
>レイシズムじゃなくてレイシズム批判な?
いや本人らは楽しいホームパーティーを描いたつもりだったと釈明してるんですよ
62824/06/14(金)11:29:35No.1200142855+
20年くらい知識アプデしてない上懸念は猿の使役部分くらいの認識だと思う
62924/06/14(金)11:29:35No.1200142856そうだねx7
地獄の果てで聞こえる
コロンブスの高揚
63024/06/14(金)11:29:38No.1200142866+
ユニバから契約切られたいとしか思えん
63124/06/14(金)11:29:38No.1200142871+
>嘲笑しながら抜刀で侵略されてるところもすごい
次はイスラエルに旅行しに行く過去の聖人のMV作ってもらうか
63224/06/14(金)11:29:42No.1200142888+
>>帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
>>ニコニコお前が生きていたら…
>なんでこんな絶好のタイミングで死んでるんだよ
まさか…コカコーラ社のサイバーテロ…!
63324/06/14(金)11:29:47No.1200142908+
>>やっぱ無知って自覚できないもんなんだよという良い証拠だと思う
>猿側もシャレた家建ててるんだからそもそも文明は持ってるんだよな
猿側が渋い顔なのと合わせてやっぱり本人は皮肉の混じったMVのつもりだったと思うんだ
第三者から見てド直球の差別ネタだっただけで
63424/06/14(金)11:29:48No.1200142910+
>いや本人らは楽しいホームパーティーを描いたつもりだったと釈明してるんですよ
帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
ニコニコお前が生きていたら…
63524/06/14(金)11:29:53No.1200142925そうだねx3
文明的な猿の家に武器持って上がり込んでるコロンブス描写見てコロンブス持ち上げてると思う側の感性の方が怖いんだけど俺がおかしいのか…?
63624/06/14(金)11:29:58No.1200142945そうだねx3
人力車も引けなさそうな猿がコピペしてる
63724/06/14(金)11:30:00No.1200142949+
>猿側が渋い顔なのと合わせてやっぱり本人は皮肉の混じったMVのつもりだったと思うんだ
>第三者から見てド直球の差別ネタだっただけで
嘲笑しながら抜刀で侵略されてるところもすごい
63824/06/14(金)11:30:08No.1200142977そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
63924/06/14(金)11:30:09No.1200142984+
ラッスンゴレライってこいつらと比べたら全然ザコだったな
64024/06/14(金)11:30:10No.1200142986そうだねx3
>地獄の果てで聞こえる
>コロンブスの高揚
自然と地獄行き扱いなのも笑ってしまう
64124/06/14(金)11:30:12No.1200142994そうだねx1
>文明的な猿の家に武器持って上がり込んでるコロンブス描写見てコロンブス持ち上げてると思う側の感性の方が怖いんだけど俺がおかしいのか…?
いや本人らは楽しいホームパーティーを描いたつもりだったと釈明してるんですよ
64224/06/14(金)11:30:14No.1200142999+
>つまり侵略しかできない白人を文明的な猿がしょうがねえヤツらだなって内心嘲笑ってるMVだった…?
白人の猿真似をする日本人ってところまで含めた風刺だぞ
64324/06/14(金)11:30:21No.1200143024+
ニコニコ健在なら素材になりまくってたんだろうか
64424/06/14(金)11:30:22No.1200143025+
>ラッスンゴレライってこいつらと比べたら全然ザコだったな
まさか…コカコーラ社のサイバーテロ…!
64524/06/14(金)11:30:22No.1200143026そうだねx2
>人力車も引けなさそうな猿がコピペしてる
   を猿呼ばわりとか猿に謝って欲しい
64624/06/14(金)11:30:23No.1200143034+
チャラいパリピ専用だったしその人達はこんなの気にしないからいいんじゃない?
64724/06/14(金)11:30:33No.1200143067+
というか曲のタイトルに選ぶんだし
しっかりコロンブスという人物について調べてつけるもんじゃない?
64824/06/14(金)11:30:33No.1200143068+
>白人の猿真似をする日本人ってところまで含めた風刺だぞ
ユニバから契約切られたいとしか思えん
64924/06/14(金)11:30:34No.1200143076+
>コロンブスって曲名は日本に例えるとどんな感じになるんだろう
>田中角栄って曲名がバンと出る感じ?
豊臣秀吉で偉そうな猿が目の細い猿を苛めて薬でラリったゴリラに追い返されるとかそんな感じじゃないの
65024/06/14(金)11:30:40No.1200143099+
白人批判であり日本人批判でもあるというなら一番大事な差別は悪い愚かなことだというメッセージが全然表現されてないのでキッツい
65124/06/14(金)11:30:43No.1200143107+
勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65224/06/14(金)11:30:44No.1200143112+
>猿側もシャレた家建ててるんだからそもそも文明は持ってるんだよな
なんならテレビ見てるから現代水準
ちなみにこのMVは現代から500万年後の世界に中世の偉人たちが飛ばされたって設定らしいよ
65324/06/14(金)11:30:50No.1200143129そうだねx2
>>地獄の果てで聞こえる
>>コロンブスの高揚
>自然と地獄行き扱いなのも笑ってしまう
地獄じゃなくて地底かなんかじゃなかった??
65424/06/14(金)11:30:51No.1200143133そうだねx2
>文明的な猿の家に武器持って上がり込んでるコロンブス描写見てコロンブス持ち上げてると思う側の感性の方が怖いんだけど俺がおかしいのか…?
曲名と歌詞も知らないのにレスしてる奴は確かにおかしいから安心してほしい
65524/06/14(金)11:30:54No.1200143146+
雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65624/06/14(金)11:30:58No.1200143159そうだねx3
CMとMVは別だから慣習としてわざわざ見ないのはあるし「関与してない」は別に苦しい言い訳ではない
大企業なんだからリスク管理でチェックしろって批判はその通りだけど
65724/06/14(金)11:31:00No.1200143170そうだねx9
>文明的な猿の家に武器持って上がり込んでるコロンブス描写見てコロンブス持ち上げてると思う側の感性の方が怖いんだけど俺がおかしいのか…?
そもそもコロンブスがくる前から猿が文明持ってる表現なんだ
でも猿として描いてる
全体攻撃か?
65824/06/14(金)11:31:11No.1200143204+
FGOのオタクくんたちが俺たちのコロンブスイジリのバランス感覚見習ってほしいわ〜ってイキってて笑った
65924/06/14(金)11:31:11No.1200143205+
>ユニバーサルがこれを世に出そうとしたのはマジでどうなってるんだ
所属がユニバーサルなこと知って改めて笑ってしまった
ユニバーサルを名乗る企業からこれお出しされるのすごすぎる
66024/06/14(金)11:31:12No.1200143207+
>帰ったら見ようと思ったら流石に公開停止していた…
>ニコニコお前が生きていたら…
 
>f139734.webm
66124/06/14(金)11:31:16No.1200143219+
人力車引いとけ猿
66224/06/14(金)11:31:20No.1200143233+
クッソ良い曲やん
66324/06/14(金)11:31:24No.1200143245そうだねx2
>いや本人らは楽しいホームパーティーを描いたつもりだったと釈明してるんですよ
他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
66424/06/14(金)11:31:35No.1200143289そうだねx1
多分コカコーラの中でもミセス担当がめちゃくちゃ詰められてるやつ
66524/06/14(金)11:31:43No.1200143323+
>あーあ
>こんな時FGOのコロンブスだったらなぁ…
fu3607050.jpg
66624/06/14(金)11:31:44No.1200143328+
>だってタイアップしてあげたロックバンドがまさかタイアップ曲のMVでアメリカ風刺してくるとは思わないじゃん…
桑田佳祐とか前例あっただろ…
66724/06/14(金)11:31:55No.1200143375そうだねx2
>他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
他人?
66824/06/14(金)11:31:57No.1200143380+
抜刀しながら入っていくのは強盗
66924/06/14(金)11:32:09No.1200143426そうだねx7
>>他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
>他人?
やめろって!
67024/06/14(金)11:32:15No.1200143441+
聞いてください!コカコーラタイアップCM「太宰治」
67124/06/14(金)11:32:15No.1200143442+
というか風刺でコロンブス批判のMVだとしてもそれはそれでタイアップのMVでやることじゃないからアウトだろ
67224/06/14(金)11:32:15No.1200143443+
デター
67324/06/14(金)11:32:20No.1200143460+
>>文明的な猿の家に武器持って上がり込んでるコロンブス描写見てコロンブス持ち上げてると思う側の感性の方が怖いんだけど俺がおかしいのか…?
>いや本人らは楽しいホームパーティーを描いたつもりだったと釈明してるんですよ
本人の説明した意図が絶対ならそのまま「楽しいホームパーティMV」として受け取って何も問題ありませんで終わりでしょう
67424/06/14(金)11:32:25No.1200143479そうだねx7
>>他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
>人?
67524/06/14(金)11:32:30No.1200143494そうだねx4
ミセス目線では猿だけど本当は人間なんだよね
67624/06/14(金)11:32:32No.1200143505+
>なんならテレビ見てるから現代水準
>ちなみにこのMVは現代から500万年後の世界に中世の偉人たちが飛ばされたって設定らしいよ
コロンブスもナポレオンもベートーヴェンも中世じゃねえよ
67724/06/14(金)11:32:39No.1200143533+
>>いや本人らは楽しいホームパーティーを描いたつもりだったと釈明してるんですよ
>他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
料理作ってあげるシーンがあればセーフだったんだろうか
と思いつつ映画作るレベルの知能あるんだよな類人猿…
67824/06/14(金)11:32:42No.1200143546+
モザイクとかで修正しまくった安全版つくってみてほしい
67924/06/14(金)11:32:47No.1200143564+
>他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
お礼に文明を教えてやったから無銭飲食ではないが…
68024/06/14(金)11:32:58No.1200143595そうだねx9
>モザイクとかで修正しまくった安全版つくってみてほしい
何も見えねェ
68124/06/14(金)11:33:04No.1200143619+
やっぱ惜しいよな毛布
68224/06/14(金)11:33:04No.1200143620+
同じタイトルでもMVがずっと航海中で陸地を見つけてラストになるならセーフだったかな?
68324/06/14(金)11:33:11No.1200143636+
>>>他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
>>人?
>他猿の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
68424/06/14(金)11:33:27No.1200143696そうだねx4
>そもそもコロンブスがくる前から猿が文明持ってる表現なんだ
>でも猿として描いてる
>全体攻撃か?
猿みたいな見た目=劣っていると勝手に認識する差別意識に対してのアイロニーなのかも
68524/06/14(金)11:33:34No.1200143721+
>モザイクとかで修正しまくった安全版つくってみてほしい
(全編モザイクかけられるコロンブス)
68624/06/14(金)11:33:35No.1200143723そうだねx6
明らかに猿のほうが文明上だしこれは植民地批判してるMVなんです!って言っても良かったんだよな
ただまあ速攻で引っ込めたの見るに全然そんな意図込めてなかったんだろうけども
68724/06/14(金)11:33:38No.1200143736+
最後の文字は猿の惑星的な感じのやつなのか?
結構好きな雰囲気
68824/06/14(金)11:33:43No.1200143750そうだねx3
恋の駆け引きと未知への冒険を掛け合わせた言ってしまえばよくあるJ-POPがとんでもない凶器になったの笑っちゃう
68924/06/14(金)11:33:45No.1200143760+
日本人は白人の仲間だから世界の黒人やアジア人から批判されるんじゃないの?
69024/06/14(金)11:33:47No.1200143767そうだねx3
>というか風刺でコロンブス批判のMVだとしてもそれはそれでタイアップのMVでやることじゃないからアウトだろ
アウトじゃないからリリースできたよ
69124/06/14(金)11:33:52No.1200143786そうだねx1
猿は嫌い
それが私の選んだ本音
69224/06/14(金)11:33:53No.1200143790+
マジでコロンブスと歌詞あんまり繋がってないしコロンブスの卵的な意味だけで曲名にコロンブス持ってきたのもナンセンスだしそこに無理やりコカコーラ要素入れてるから余計意味不明な曲になってない?
69324/06/14(金)11:33:56No.1200143797そうだねx1
テコ朴的な全方位攻撃だと思えばまぁ…
69424/06/14(金)11:33:59No.1200143812そうだねx3
今更見たけどこれ大分アウトだな…?
69524/06/14(金)11:34:03No.1200143819+
人力車ならぬ猿力車ってな!
ガハハ
69624/06/14(金)11:34:39No.1200143946そうだねx4
>ミセス目線では猿だけど本当は人間なんだよね
MVのコロンブス達も自分たちは白人だと思ってるけど本当は日本人だからね
白人になれたと思ってアジアを侵略を侵略した大日本帝国そのもの
69724/06/14(金)11:34:43No.1200143961+
タイアップめっちゃやってたから飽き飽きしてたのかな…
69824/06/14(金)11:34:52No.1200143986そうだねx1
今見たけど結構好きなMV
一直線なのにハンドル切りまくってるのはちょっと意味がわからないけど
69924/06/14(金)11:34:56No.1200143996+
>というか風刺でコロンブス批判のMVだとしてもそれはそれでタイアップのMVでやることじゃないからアウトだろ
アメリカとそれに盲従する日本を批判した曲をコカ・コーラタイアップとしてお出しした桑田佳祐が許されてたんだからセーフ
70024/06/14(金)11:34:59No.1200144006そうだねx3
>テコ朴的な全方位攻撃だと思えばまぁ…
あの作者でも触れないレベルの厄災
70124/06/14(金)11:35:03No.1200144016そうだねx3
よーし!俺とお前でこんなタイアップめちゃくちゃにしてやろうぜー!
70224/06/14(金)11:35:05No.1200144023そうだねx9
歴史に対する理解が無いって指摘は間違いだよね
むしろ歴史をかなり正しく描いている
理解してなかったのは現代でもそれを笑い飛ばせるほど人間が進歩してなかったこと
70324/06/14(金)11:35:09No.1200144033そうだねx2
>モザイクとかで修正しまくった安全版つくってみてほしい
タイトルロゴがドーンのところが「■■■■■」に
70424/06/14(金)11:35:11No.1200144039+
事前にコカコーラの担当者にチェックしてもらったりしてないのかね
70524/06/14(金)11:35:13No.1200144049そうだねx1
ミセスが政治批判メッセージを巧みに織り込むタイプのミュージシャンだったことにしたい奴ウケる
70624/06/14(金)11:35:30No.1200144094そうだねx7
ちゃんと炭酸とかのワード忍ばせてコカコーラ社との関係性を匂わせてるのめちゃくちゃ賢いと思う
70724/06/14(金)11:35:33No.1200144104そうだねx3
タイアップの方のPVは普通だったからコカコーラも油断してたんだろ
後ろから刺された
70824/06/14(金)11:35:36No.1200144116+
まあタイアップはコアなファンを捨てても欲しいものだからな…
70924/06/14(金)11:35:39No.1200144126そうだねx4
MVでは猿が描写されているだけなのにこれに問題があるという見方をする方にも差別意識があるんだ
つまり全員差別主義者なんだ
71024/06/14(金)11:35:45No.1200144141+
寝てる猿に毛布かけないのはギリギリ良かったっての見て故意じゃなかったのかと納得した
故意だったらかけてたよな毛布
71124/06/14(金)11:35:50No.1200144151そうだねx5
問題にならなかったら絶対紅白にこの猿たちバックダンサーに出せたのに…
71224/06/14(金)11:35:56No.1200144177+
>明らかに猿のほうが文明上だしこれは植民地批判してるMVなんです!って言っても良かったんだよな
>ただまあ速攻で引っ込めたの見るに全然そんな意図込めてなかったんだろうけども
裏で植民地批判するなって怒られてるかもしれないし断言は出来なくない?
71324/06/14(金)11:36:07No.1200144210そうだねx3
>歴史に対する理解が無いって指摘は間違いだよね
>むしろ歴史をかなり正しく描いている
>理解してなかったのは現代でもそれを笑い飛ばせるほど人間が進歩してなかったこと
進歩したからアレ駄目だったよねって言えるようになったんだぞ
71424/06/14(金)11:36:12No.1200144232+
令和の怪物
71524/06/14(金)11:36:19No.1200144256そうだねx7
>ミセスが政治批判メッセージを巧みに織り込むタイプのミュージシャンだったことにしたい奴ウケる
何も考えずにこのMV作ったならもう何かに導かれてるだろ…
71624/06/14(金)11:36:23No.1200144270+
毛布紳士はイギリス人だっけ
71724/06/14(金)11:36:24No.1200144274+
こういう時無理筋な擁護するファンのツイート漁るのが好き
71824/06/14(金)11:36:25No.1200144277+
>日本人は白人の仲間だから世界の黒人やアジア人から批判されるんじゃないの?
名誉アーリア人だしな
71924/06/14(金)11:36:26No.1200144286+
意図も何もなく純粋に娯楽作品として作りましたってのがアウトだったのか
72024/06/14(金)11:36:31No.1200144302+
I'm a perfect human
   🐒
72124/06/14(金)11:36:38No.1200144327+
白人は未開人の赤ちゃんの足つかんで岩に叩きつけたり頭以外生き埋めにして的当てゲーム楽しんだりしただけなのに侵略者扱いされるなんて…
72224/06/14(金)11:36:39No.1200144328そうだねx6
MONKEY ATTACKってタイトルのビデオで猿死んで慟哭するシーンをポップコーンとジュース手にソファーに座って見てるコロンブス達と立って見てる猿達
ツーアウトって所か
72324/06/14(金)11:36:43No.1200144342+
「(これ指摘したらポリコレ政治厨呼ばわりされるな…黙っておこう…)あーいい感じですねえ!」
72424/06/14(金)11:36:49No.1200144355+
>他人の家に無断で上がり込んで飲み食いするのが楽しいホームパーティー?
ホームパーティーのシーンでも猿は料理たべられてないんだよな
72524/06/14(金)11:36:53No.1200144375+
猿たちが真顔なのがいい
72624/06/14(金)11:37:01No.1200144398+
>こういう時無理筋な擁護するファンのツイート漁るのが好き
🍏ついてるとくぅーコレコレ!ってなっちゃう
72724/06/14(金)11:37:03No.1200144411+
猿が問題だって言うんなら新しいPVで猿を人に置き換えたPV出せば良いんだろ!
72824/06/14(金)11:37:06No.1200144419+
これアーティストよりコンテ切って企画出した奴が一番の戦犯では?
72924/06/14(金)11:37:10No.1200144430+
>進歩したからアレ駄目だったよねって言えるようになったんだぞ
進歩してない…
73024/06/14(金)11:37:20No.1200144456+
曲のタイアップも降ろされるんだろうか
73124/06/14(金)11:37:30No.1200144504そうだねx4
>猿が問題だって言うんなら新しいPVで猿を人に置き換えたPV出せば良いんだろ!
(人力車を引く肌が黒い人)
73224/06/14(金)11:37:30No.1200144506そうだねx5
>これアーティストよりコンテ切って企画出した奴が一番の戦犯では?
それがボーカルです…
73324/06/14(金)11:37:33No.1200144514+
>そもそもコロンブスがくる前から猿が文明持ってる表現なんだ
>でも猿として描いてる
>全体攻撃か?
自分は気付かなかったけど猿の家に日本画とか有るらしいな
73424/06/14(金)11:37:34No.1200144519+
>これアーティストよりコンテ切って企画出した奴が一番の戦犯では?
企画はアーティスト本人がやったので…
73524/06/14(金)11:37:34No.1200144521そうだねx5
>歴史に対する理解が無いって指摘は間違いだよね
>むしろ歴史をかなり正しく描いている
>理解してなかったのは現代でもそれを笑い飛ばせるほど人間が進歩してなかったこと
既にこんなの過去のことって笑い飛ばせてたらよかったのに未だに人種差別解決出来てないどころか悪化しつつあるからな人類…
マジで全方位に"効く"MV
73624/06/14(金)11:37:42No.1200144544+
攻めたPVで西洋社会に喧嘩売るぜスタイルなのかと思ったらケツに火が付いてあまりにも無知な監督兼演者のアホとちょっとイタズラが過ぎた制作班のアホとヤバいだろ分かってても引くに引けなくなったアホ企業の組み合わせで起きた珍事でしたってオチなのが酷い
73724/06/14(金)11:37:44No.1200144553+
>>猿が問題だって言うんなら新しいPVで猿を人に置き換えたPV出せば良いんだろ!
>(人力車を引く肌が黒い人)
やべえって!
73824/06/14(金)11:37:53No.1200144582そうだねx10
>今見たけど結構好きなMV
>一直線なのにハンドル切りまくってるのはちょっと意味がわからないけど
COZMIC TRAVEL見てんじゃねーよ
73924/06/14(金)11:37:54No.1200144590+
>猿が問題だって言うんなら新しいPVで猿を人に置き換えたPV出せば良いんだろ!
困った
新しいPVにしても黄色い猿しか見えねぇ
74024/06/14(金)11:37:57No.1200144598+
実際どこまでならセーフなのかは人によって大分ラインが変わりそう
織田信長ってタイトルで猿のお寺を燃やしてるMV出したら誰かに怒られるかな
74124/06/14(金)11:37:59No.1200144603+
毛布一つないだけで意図的では無いという議論になるんだからこれも計算だわ
74224/06/14(金)11:37:59No.1200144606+
猿じゃなくて宇宙人とかにしとけばセーフだったか
74324/06/14(金)11:38:14No.1200144657+
人種差別は絶対に許されない徹底的に潰すぞ
74424/06/14(金)11:38:15No.1200144663+
>>今見たけど結構好きなMV
>>一直線なのにハンドル切りまくってるのはちょっと意味がわからないけど
>COZMIC TRAVEL見てんじゃねーよ
わけわかんねーよ
74524/06/14(金)11:38:21No.1200144686+
やったのはスペインだから…アメリカじゃないもん
74624/06/14(金)11:38:28No.1200144713+
曲自体はレイシスト要素無いけどMVのせいで放送禁止になりそうな勢い
74724/06/14(金)11:38:31No.1200144725+
>今見たけど結構好きなMV
>一直線なのにハンドル切りまくってるのはちょっと意味がわからないけど
右(資本主義)だろうが左(共産主義)だろうが西洋文明には変わらないことを表現してる
74824/06/14(金)11:38:32No.1200144727そうだねx4
>企画はアーティスト本人がやったので…
ゲームセット!
74924/06/14(金)11:38:41No.1200144746+
悪意のない純粋な差別意識で作られた美しいMV
75024/06/14(金)11:38:45No.1200144762そうだねx2
>というか風刺でコロンブス批判のMVだとしてもそれはそれでタイアップのMVでやることじゃないからアウトだろ
完全アウトだけど近年稀に見るレベルで最高にロックだとも思う
返す返すも非公開にしたの残念
75124/06/14(金)11:38:48No.1200144772そうだねx8
まーた繊細な奴が誇張して騒いでるんだろと思ったら開幕猿の家に乗り込んで抜刀するコロンブス出てきておー思ったより気合の入ったヤバい奴が出てきたなってなる
75224/06/14(金)11:38:52No.1200144786そうだねx1
>実際どこまでならセーフなのかは人によって大分ラインが変わりそう
>織田信長ってタイトルで猿のお寺を燃やしてるMV出したら誰かに怒られるかな
日本人が日本であった政争をパロディしたところでここまでの騒ぎにはなってないだろう
75324/06/14(金)11:38:54No.1200144791そうだねx3
メッセージ性はありつつも
楽しげに仕上がってるのは良い出来だと思う
75424/06/14(金)11:39:01No.1200144817+
>今見たけど結構好きなMV
>一直線なのにハンドル切りまくってるのはちょっと意味がわからないけど
うーん化粧しててkpopみたいだった
75524/06/14(金)11:39:02No.1200144822そうだねx1
>>これアーティストよりコンテ切って企画出した奴が一番の戦犯では?
>それがボーカルです…
マジで令和版クラウザーさんなんだよな
75624/06/14(金)11:39:04No.1200144828+
>既にこんなの過去のことって笑い飛ばせてたらよかったのに未だに人種差別解決出来てないどころか悪化しつつあるからな人類…
>マジで全方位に"効く"MV
痛いとこ突かれたら理屈もなしにアウトアウト喚くわな
75724/06/14(金)11:39:04No.1200144829+
真面目な話人力車引かせてるのさえなければまだ言い訳出来たと思うんですよ…
ホームパーティ的な表現をしたかったならなんで友好的な生き物に人力車引かせたのか…そこが分からない…
75824/06/14(金)11:39:04No.1200144830そうだねx1
>実際どこまでならセーフなのかは人によって大分ラインが変わりそう
>織田信長ってタイトルで猿のお寺を燃やしてるMV出したら誰かに怒られるかな
動物虐待って普通に気分悪くない?
75924/06/14(金)11:39:09No.1200144846+
もしかしてコンプラとか関係ない感じでやばい?
76024/06/14(金)11:39:18No.1200144872そうだねx2
昔も爺ちゃん婆ちゃんに「インディアンは頭の皮をはいでたらしいよ」って教えられたけど実際は白人側もやってたんだってな…
76124/06/14(金)11:39:21No.1200144879そうだねx2
まさか令和の世の中に放送禁止歌が出るなんて思ってもいなかったよ
76224/06/14(金)11:39:21No.1200144882そうだねx1
>タイアップの方のPVは普通だったからコカコーラも油断してたんだろ
>後ろから刺された
アーティスト側のMVはマジで無関与だったんだろうなあ…
事務所とレーベルが製作に関わったと書かれてるし
76324/06/14(金)11:39:31No.1200144913+
>メッセージ性はありつつも
>楽しげに仕上がってるのは良い出来だと思う
どんなメッセージなんだこれは…
76424/06/14(金)11:39:35No.1200144929+
>寝てる猿に毛布かけないのはギリギリ良かったっての見て故意じゃなかったのかと納得した
>故意だったらかけてたよな毛布
毛布渡す時代まで行くと一応猿じゃなく人間ではあるくらいまで認識が上がってるので無い方がいいと思ったのかもしれない
76524/06/14(金)11:39:46No.1200144958+
よくやった🍏!
お前は男だ!
76624/06/14(金)11:39:53No.1200144984+
何を怒る?後ろめたさを感じるのか?
76724/06/14(金)11:39:54No.1200144991+
コロンブス関係なくやばい映像なんだよな
76824/06/14(金)11:40:00No.1200145004+
>MVでは猿が描写されているだけなのにこれに問題があるという見方をする方にも差別意識があるんだ
>つまり全員差別主義者なんだ
>「(これ指摘したらポリコレ政治厨呼ばわりされるな…黙っておこう…)あーいい感じですねえ!」
76924/06/14(金)11:40:04No.1200145010+
人力車のシーンはタイトル的にちょっとまずいと思うけどそれ以外は結構好き
77024/06/14(金)11:40:07No.1200145020+
>織田信長ってタイトルで猿のお寺を燃やしてるMV出したら誰かに怒られるかな
織田信長ってタイトルで猿にお寺を燃やされてる信長にしたい
77124/06/14(金)11:40:08No.1200145024+
あの速度で公開停止は逆に分かっててやってたりしない?
77224/06/14(金)11:40:11No.1200145032+
真相は恐らくハンロンの剃刀なんだろうけどそれにしたってここまで都合よく奇跡が起きる事なんてあるのかという疑念が陰謀論を加速させてるのが凄い
77324/06/14(金)11:40:14No.1200145043+
えぇーまだ禍根残ってんの?ってのが日本人の考えかもしれん
俺等だってアメリカには色々されたんだからと
77424/06/14(金)11:40:14No.1200145045+
平成ぐらいならまぁ問題はあるかもしれないど笑えるからオッケーですで済んだのになぁ…
77524/06/14(金)11:40:22No.1200145075+
しゃかりきコロンブス!

fu3607065.jpeg
77624/06/14(金)11:40:26No.1200145090+
>もしかしてコンプラとか関係ない感じでやばい?
コンプラ的にもポリコレ的にもアウトゾーンをぶっちぎってる
77724/06/14(金)11:40:27No.1200145097そうだねx1
描いてるのは西洋のコロニズムだけど我が国は90年くらい前にまんま似たようなことやらかしてるんでそこに着火するとまずい
全部白人が悪いってことにしておこう
77824/06/14(金)11:40:30No.1200145107+
>真面目な話人力車引かせてるのさえなければまだ言い訳出来たと思うんですよ…
>ホームパーティ的な表現をしたかったならなんで友好的な生き物に人力車引かせたのか…そこが分からない…
楽しそうにやってるならまだ分かるけど苦しそうだしなぁ…
77924/06/14(金)11:40:36No.1200145130+
>あの速度で公開停止は逆に分かっててやってたりしない?
あー…
78024/06/14(金)11:40:43No.1200145149そうだねx6
【命知らずのMrs.GREEN APPLEのMV】
78124/06/14(金)11:40:49No.1200145164+
海外にも教えるぞ!
78224/06/14(金)11:40:53No.1200145184+
わかっててやったからなんなんだよって話
78324/06/14(金)11:40:55No.1200145189+
たぶんこれ一番キレるのは白人なんだろうな
ナチのコスプレにドイツ人が一番キレる感じで
78424/06/14(金)11:41:05No.1200145227+
コロンブスの使い方はSOUL'd OUTが一番上手いな
78524/06/14(金)11:41:10No.1200145243+
>>真面目な話人力車引かせてるのさえなければまだ言い訳出来たと思うんですよ…
>>ホームパーティ的な表現をしたかったならなんで友好的な生き物に人力車引かせたのか…そこが分からない…
>楽しそうにやってるならまだ分かるけど苦しそうだしなぁ…
逆に乗ってるほうが類人猿とかだったら良かったのかな
78624/06/14(金)11:41:15No.1200145256+
>アーティスト側のMVはマジで無関与だったんだろうなあ…
>事務所とレーベルが製作に関わったと書かれてるし
まあ常識的に考えてタイアップ曲とはいえ外部企業がアーティストのMVの内容にまで口出せないよなって…
78724/06/14(金)11:41:23No.1200145284+
>コンプラ的にもポリコレ的にもアウトゾーンをぶっちぎってる
自分の気に入らない内容はアウトにするんだよな
78824/06/14(金)11:41:26No.1200145299+
あの猿インディアンのこと?
78924/06/14(金)11:41:31No.1200145308そうだねx1
途中で自分が人力舎引いて疲れてる猿乗せて上げるとかあればな
79024/06/14(金)11:41:38No.1200145331そうだねx3
>コロンブス関係なくやばい映像なんだよな
というか騒がれてるのはコロンブスの箇所じゃねえよ!
79124/06/14(金)11:41:43No.1200145345+
ベートーヴェンのヘイト創作だろ…
79224/06/14(金)11:41:48No.1200145368そうだねx9
でも今日日ここまでド直球に表現できないよ
映画の奴隷制描写とかもイケメンの奴隷が理不尽な体制に抗うカッコいいシーンみたいな日和ったもんしか出来ないし
79324/06/14(金)11:41:51No.1200145373+
コンプラ以前にコロンブスに対して未だにこんな認識で居る頭の悪さの時点で社会でやっていける知能じゃないよ
ヒトラーは立派な統率者!みたいなこと言ってるレベル
79424/06/14(金)11:42:01No.1200145413そうだねx1
>f139734.webm
最後死んだように眠る猿にメッセージを感じてきた
79524/06/14(金)11:42:10No.1200145446+
アニメ主題歌だってMVは無関係なのがほとんどだし…
79624/06/14(金)11:42:11No.1200145452+
むしろ数時間公開されてたの対応遅くねぇ?って思ったくらいにはすごいMVだったよ
79724/06/14(金)11:42:17No.1200145478+
乗馬を教えてあげた代わりに類人猿の赤ちゃんのお馬さんになってあげましたみたいなハッピーなやつくれよ
79824/06/14(金)11:42:20No.1200145485そうだねx3
>たぶんこれ一番キレるのは白人なんだろうな
>ナチのコスプレにドイツ人が一番キレる感じで
これにキレても過去がなかったことにはならないのにな
79924/06/14(金)11:42:21No.1200145490+
しゃかりきコロンブスは話題になるのに半熟コロンブスは話題にならないあたりに「」の年齢層を感じる
80024/06/14(金)11:42:26No.1200145506+
>真面目な話人力車引かせてるのさえなければまだ言い訳出来たと思うんですよ…
>ホームパーティ的な表現をしたかったならなんで友好的な生き物に人力車引かせたのか…そこが分からない…
現代でも人力車引いてる俥夫への職業差別やめろ
80124/06/14(金)11:42:35No.1200145531+
>真相は恐らくハンロンの剃刀なんだろうけどそれにしたってここまで都合よく奇跡が起きる事なんてあるのかという疑念が陰謀論を加速させてるのが凄い
無邪気に地雷踏んだアーティストと分かってて小物とかでアイロニー込めたスタッフが別に居る気がする…
80224/06/14(金)11:42:35No.1200145532+
>たぶんこれ一番キレるのは白人なんだろうな
>ナチのコスプレにドイツ人が一番キレる感じで
黄色い猿が白人の恰好すんなって?
80324/06/14(金)11:42:39No.1200145547そうだねx2
MVの途中で人力車と並走してるキックボードと馬が交代するのに人力車は一向に交代しないの意図しないで作ったとしたらミラクルすぎるだろ
80424/06/14(金)11:42:43No.1200145562そうだねx1
俺は毛布のくだり知らなかったから一つ賢くなったよ
白人なんでそんなことするの…
80524/06/14(金)11:42:45No.1200145565そうだねx1
そもそもミセス自身が差別的な表現だと思われるかもしれないという懸念は当初からあったって声明出してるんだから何も知りませんでしたは通らないでしょ
80624/06/14(金)11:42:46No.1200145568+
>たぶんこれ一番キレるのは白人なんだろうな
>ナチのコスプレにドイツ人が一番キレる感じで
キレればキレるほど真実に近づくので…キレられ無いのだ白人は
80724/06/14(金)11:42:56No.1200145609+
>むしろ数時間公開されてたの対応遅くねぇ?って思ったくらいにはすごいMVだったよ
朝のニュースでは持て囃されてたのに夕方のニュースでは大問題になってたの面白かった
80824/06/14(金)11:42:58No.1200145621そうだねx4
演出に意図が
あった→差別への風刺
なかった→ふつうに差別
80924/06/14(金)11:42:59No.1200145625+
ベートーベンに恋して
81024/06/14(金)11:43:01No.1200145630+
何がダメって言われたら名前だよね
81124/06/14(金)11:43:02No.1200145636+
前ナチス風コスプレをユダヤ人団体にチクられて炎上した欅坂とどっちが大事になってるの?
81224/06/14(金)11:43:04No.1200145645そうだねx2
タイトルのコロンブスはすべての言い訳を潰すトドメの一撃っていうかね
問題の箇所じゃないんだけど致命的
81324/06/14(金)11:43:04No.1200145647+
>コロンブスの使い方はSOUL'd OUTが一番上手いな
コロンブス使ってる曲ってどれだけあるんだろう
81424/06/14(金)11:43:18No.1200145702+
>現代でも人力車引いてる俥夫への職業差別やめろ
自発的にやってると思うのか猿が
81524/06/14(金)11:43:19No.1200145703+
>あの速度で公開停止は逆に分かっててやってたりしない?
事前に用意してたとしか思えない完成度の謝罪文といいだいぶレベルの高い道化ぶり
81624/06/14(金)11:43:19No.1200145704そうだねx2
釈迦力なのはコロンブスじゃなくて黒い猿だった
81724/06/14(金)11:43:24No.1200145732そうだねx3
>えぇーまだ禍根残ってんの?ってのが日本人の考えかもしれん
>俺等だってアメリカには色々されたんだからと
白人の真似して植民地支配したことで禍根残ってるのは日本だろ
81824/06/14(金)11:43:27No.1200145744+
>途中で自分が人力舎引いて疲れてる猿乗せて上げるとかあればな
良いじゃんこれ
81924/06/14(金)11:43:30No.1200145752+
桜の枝折った人だろ
82024/06/14(金)11:43:31No.1200145756+
>逆に乗ってるほうが類人猿とかだったら良かったのかな
先に自分が猿乗せて引いてやってその後猿に引いてもらって現地の楽しい旅行スポットみたいなところ回ってるみたいな感じならセーフだったかも
いっそサトウキビ畑とかカカオコーヒータバコ農園巡っても良いかも知れない
82124/06/14(金)11:43:31No.1200145758+
>何がダメって言われたら名前だよね
なんでミセスなんだろう男だろこいつら
82224/06/14(金)11:43:32No.1200145759+
>何がダメって言われたら名前だよね
ベートーヴェンならセーフだったか?
82324/06/14(金)11:43:33No.1200145761+
>これにキレても過去がなかったことにはならないのにな
ポーズ&アピールだよな
82424/06/14(金)11:43:36No.1200145771+
>メッセージ性はありつつも
>楽しげに仕上がってるのは良い出来だと思う
ヤベー絵面が楽しげな仕上がりになってんの観てて頭クラクラする
82524/06/14(金)11:43:45No.1200145803+
ベートーベンは帝国主義者のレイシスト!
82624/06/14(金)11:43:46No.1200145804+
同じ日本人が作ってしまって申し訳ございません
82724/06/14(金)11:43:58No.1200145852+
>桜の枝折った人だろ
それはリンカーン
82824/06/14(金)11:44:08No.1200145871そうだねx2
>コロンブス関係なくやばい映像なんだよな
コロンブスだからヤバい
猿力車に乗ってるのがコロンブスじゃなければこれはギリギリか?くらいで済んだ可能性がある
コロンブスだともうこれ完全に…
82924/06/14(金)11:44:09No.1200145873+
>そもそもミセス自身が差別的な表現だと思われるかもしれないという懸念は当初からあったって声明出してるんだから何も知りませんでしたは通らないでしょ
それでも押し通したってことは私は差別主義者ですって告白だよな
表現したいだけならコロンブスの名前使わなきゃいいだけなんだし
83024/06/14(金)11:44:12No.1200145885+
>コンプラ以前にコロンブスに対して未だにこんな認識で居る頭の悪さの時点で社会でやっていける知能じゃないよ
>ヒトラーは立派な統率者!みたいなこと言ってるレベル
ちゃんと他人の家に武器持って上がり込むような奴だと分かってる人間が作ってるじゃん?
83124/06/14(金)11:44:13No.1200145888そうだねx1
>描いてるのは西洋のコロニズムだけど我が国は90年くらい前にまんま似たようなことやらかしてるんでそこに着火するとまずい
>全部白人が悪いってことにしておこう
このMVは白人を日本人が演じることで日本の帝国主義の風刺にもなってるんだよね
83224/06/14(金)11:44:13No.1200145891+
最後立ち去らずに一緒に寝ることでハッピーエンド感出るのに真顔で出ていくのもな…
83324/06/14(金)11:44:14No.1200145894そうだねx5
>そもそもミセス自身が差別的な表現だと思われるかもしれないという懸念は当初からあったって声明出してるんだから何も知りませんでしたは通らないでしょ
だけど類人猿は人じゃないからいけると思いましたっていう弁明が更にロックで俺は心底痺れたよ
83424/06/14(金)11:44:34No.1200145961+
コロンブスをモチーフにしてかつ歌詞でコカ・コーラにも媚売ったハイカラな歌作ろうとしたらMVで大事故起こしたが真相だろうか
83524/06/14(金)11:44:41No.1200145992そうだねx6
>俺は毛布のくだり知らなかったから一つ賢くなったよ
>白人なんでそんなことするの…
悪辣な白人のやり口がこうやって再確認されるだけでも出した意味はあった
そうですよねミセス?
83624/06/14(金)11:44:51No.1200146024そうだねx3
>なんでミセスなんだろう男だろこいつら
性の多様性に対する差別か?
83724/06/14(金)11:44:52No.1200146027+
このMV
おめぇ…怖い?
83824/06/14(金)11:45:05No.1200146067そうだねx1
>白人の真似して植民地支配したことで禍根残ってるのは日本だろ
大東亜共栄圏とかいう寝言
83924/06/14(金)11:45:12No.1200146089+
ロックだぜ、Mrs.Green Apple
84024/06/14(金)11:45:12No.1200146096+
【修正版】ってタイトルで猿に文明教えてあげて仲良しこよししてるMV作って欲しい
84124/06/14(金)11:45:23No.1200146133そうだねx1
全然
でも街なかで流すのはちょっと嫌かな
84224/06/14(金)11:45:24No.1200146136+
誰か止めろよ
マジで
84324/06/14(金)11:45:26No.1200146141+
これ起用したコカ・コーラはレイシストのヘイト企業ってこと?
84424/06/14(金)11:45:27No.1200146146+
>同じ日本人が作ってしまって申し訳ございません
84524/06/14(金)11:45:30No.1200146156+
ロックすぎない?
84624/06/14(金)11:45:32No.1200146159+
無理やりコーラのエッセンスいれてるせいで意味不明な歌詞になってる
84724/06/14(金)11:45:32No.1200146162そうだねx3
>コロンブスだからヤバい
>猿力車に乗ってるのがコロンブスじゃなければこれはギリギリか?くらいで済んだ可能性がある
>コロンブスだともうこれ完全に…
MVで猿に引かせてるのはベートーヴェンでは?
84824/06/14(金)11:45:37No.1200146177+
ロックじゃん
84924/06/14(金)11:45:42No.1200146192+
>【修正版】ってタイトルで猿に文明教えてあげて仲良しこよししてるMV作って欲しい
猿を集成しろや!
85024/06/14(金)11:45:43No.1200146197+
巧みな表現とは裏腹に制作陣側は全く植民地云々は意識してなさそうなのが混沌を加速させていく
マジで特定個人だけが悪意をもってやらかしてあとの全員は気が付きもしなかったとかそんな感じだったんだろうか
85124/06/14(金)11:45:43No.1200146198+
>>コロンブス関係なくやばい映像なんだよな
>コロンブスだからヤバい
>猿力車に乗ってるのがコロンブスじゃなければこれはギリギリか?くらいで済んだ可能性がある
>コロンブスだともうこれ完全に…
ベートーヴェンだが?
85224/06/14(金)11:45:43No.1200146200+
>コロンブスだからヤバい
>猿力車に乗ってるのがコロンブスじゃなければこれはギリギリか?くらいで済んだ可能性がある
>コロンブスだともうこれ完全に…
猿力車に乗ってるのベートーベンじゃね
何故ベートーベンが猿力車に…?
85324/06/14(金)11:45:44No.1200146203+
ちょっと言い訳も下手すぎる…
85424/06/14(金)11:45:44No.1200146209そうだねx1
今も弥助が日本人をぶっ殺すゲーム作ってる海外企業があるんだしこんくらい平気だろ
85524/06/14(金)11:45:45No.1200146210+
もういっそ風刺だったって事にするしか…
85624/06/14(金)11:45:49No.1200146228そうだねx3
>【修正版】ってタイトルで猿に文明教えてあげて仲良しこよししてるMV作って欲しい
それはそれで歴史修正主義者の悪辣な手に見えるんだよな
85724/06/14(金)11:45:55No.1200146246+
アウトな部分を差し替えて後日投稿で良くない?
85824/06/14(金)11:45:57No.1200146262+
>【修正版】ってタイトルで猿に文明教えてあげて仲良しこよししてるMV作って欲しい
やめなって!
85924/06/14(金)11:46:08No.1200146292+
>ロックじゃん
メタルだよ
頭にデスつけてもいい
86024/06/14(金)11:46:11No.1200146308+
>コロンブス使ってる曲ってどれだけあるんだろう
おかあさんといっしょで聴いたことある
86124/06/14(金)11:46:13No.1200146321+
>MVで猿に引かせてるのはベートーヴェンでは?
ごめん勘違いしてたわ
86224/06/14(金)11:46:14No.1200146325+
>>【修正版】ってタイトルで猿に文明教えてあげて仲良しこよししてるMV作って欲しい
>猿を集成しろや!
猿にチョンマゲをつけました!
86324/06/14(金)11:46:19No.1200146344+
>コロンブスだからヤバい
>猿力車に乗ってるのがコロンブスじゃなければこれはギリギリか?くらいで済んだ可能性がある
>コロンブスだともうこれ完全に…
乗ってるのはベートーヴェンだよ!
86424/06/14(金)11:46:21No.1200146351+
日本のロックはまだ死んでいないってわかった
86524/06/14(金)11:46:23No.1200146359そうだねx2
正直ヘイト部分抜くとあんまり中身ねえなこの曲とMVって感じなのがまた面倒くさい
86624/06/14(金)11:46:24No.1200146366+
違う時代の3人が出会うごコンセプトならそれこそ織田信長でも入れればよかったのに
86724/06/14(金)11:46:26No.1200146379+
これでダメなら映画とかもダメにならない?
86824/06/14(金)11:46:28No.1200146387そうだねx6
>このMVは白人を日本人が演じることで日本の帝国主義の風刺にもなってるんだよね
本当に全方位で対立が深まる出来でしびれるよね
86924/06/14(金)11:46:29No.1200146389+
釈迦力コロンブスはASKA作曲だっけ
つながったね
87024/06/14(金)11:46:31No.1200146395+
>このMV
>おめぇ…怖い?
全然
でもクレジットに載るのはちょっと嫌かな
87124/06/14(金)11:46:37No.1200146426+
レボリューションレボリューションレボリューション
87224/06/14(金)11:46:40No.1200146437+
>タイトルのコロンブスはすべての言い訳を潰すトドメの一撃っていうかね
>問題の箇所じゃないんだけど致命的
言わば…コロンブスか
87324/06/14(金)11:46:41No.1200146439+
それより略称がミセスはおかしくねぇか
87424/06/14(金)11:46:42No.1200146444そうだねx3
ベートーヴェンの指揮棒が鞭を打っているように見える芸術性を忘れてはいかん
87524/06/14(金)11:46:45No.1200146451+
いや歌詞もクソでしょう
クッソマズかったですよ
87624/06/14(金)11:46:53No.1200146484+
この騒動でコロンブスに対する復習が始まってるの皮肉効いてる〜
87724/06/14(金)11:46:59No.1200146509+
>違う時代の3人が出会うごコンセプトならそれこそ織田信長でも入れればよかったのに
人力車を引く秀吉
87824/06/14(金)11:47:00No.1200146510+
>メタルだよ
>頭にデスつけてもいい
全般的にデスメタルではない…テーマの根本の部分で言うとデスメタルたり得る要素はあるけど
87924/06/14(金)11:47:08No.1200146541そうだねx1
>ちょっと言い訳も下手すぎる…
まあこのMVの内容で言い訳の仕様ないよなって
88024/06/14(金)11:47:12No.1200146551+
90年代に2作品もコロンブスの映画作られてるよ
88124/06/14(金)11:47:12No.1200146553+
ヒロフミってタイトルで最後は猿に射殺されるMVならなぜか炎上しない
88224/06/14(金)11:47:16No.1200146575そうだねx2
歌詞にあるコロンブスの高揚って奴隷になりそうな人種を新たに見つけた喜びってこと?
88324/06/14(金)11:47:18No.1200146583+
>いや歌詞もクソでしょう
>クッソマズかったですよ
歌詞だけ見たらあんまり中身のないふわふわしたやつじゃない?
88424/06/14(金)11:47:19No.1200146587そうだねx4
エジプト遠征とこのMVは最高でした!
88524/06/14(金)11:47:37No.1200146643+
エジソンって曲どうだろう
88624/06/14(金)11:47:43No.1200146663+
差別的な表現というか差別そのものではアレ
88724/06/14(金)11:47:43No.1200146666+
>>違う時代の3人が出会うごコンセプトならそれこそ織田信長でも入れればよかったのに
>人力車を引く秀吉
そこは今話題になってる弥助でいいだろ
88824/06/14(金)11:47:43No.1200146667そうだねx1
>今も弥助が日本人をぶっ殺すゲーム作ってる海外企業があるんだしこんくらい平気だろ
Ubisoft曰く中世の日本にはそこら中に斬首された死体がころがってたらしいな
88924/06/14(金)11:47:46No.1200146672+
いい奴隷になる
89024/06/14(金)11:47:47No.1200146676+
これ観てコロンブス賛美になる人と批判になる人何が違うんだろ
89124/06/14(金)11:47:51No.1200146695+
>>違う時代の3人が出会うごコンセプトならそれこそ織田信長でも入れればよかったのに
>人力車を引く秀吉
ギリセーフか?
89224/06/14(金)11:47:51No.1200146698+
コロンブスが辿りついた島で猿に出会うって構成が不味い
この猿のモチーフってという流れに確実になる
89324/06/14(金)11:47:56No.1200146708+
猿じゃなくロボットだったら良かったのに
89424/06/14(金)11:47:56No.1200146710+
>エジプト遠征とこのMVは最高でした!
マジかよお前は男だな
89524/06/14(金)11:47:57No.1200146714+
>90年代に2作品もコロンブスの映画作られてるよ
間違いなく凄い偉人だからな…
89624/06/14(金)11:48:07No.1200146748そうだねx6
>歌詞にあるコロンブスの高揚って奴隷になりそうな人種を新たに見つけた喜びってこと?
地底から聞こえるだから地獄に落ちてるらしいな
89724/06/14(金)11:48:15No.1200146782+
判事とか好きな人は褒める
89824/06/14(金)11:48:15No.1200146784+
俺が子供の頃はなんか偉い人みたいな感じで学校で教えてたのに今やヘイトの象徴だもんな
89924/06/14(金)11:48:16No.1200146789+
日本中のロッカーを過去のものにしたのは間違いない
これ以上の事を誰が出来る?
90024/06/14(金)11:48:23No.1200146811+
>猿力車に乗ってるのベートーベンじゃね
>何故ベートーベンが猿力車に…?
運命がのしかかってるとか
あるいは大工方面でキリスト教批判に持っていくか…
90124/06/14(金)11:48:25No.1200146821そうだねx3
白人至上主義者は大絶賛だろ
劣等種族の猿を白人様が使ってやってるという歴史的事実を猿が証明してくれてるんだからな
90224/06/14(金)11:48:30No.1200146851+
>大東亜共栄圏とかいう寝言
白人の植民地支配を風刺する内容を日本人が演じることで大日本帝国の風刺にもなってる二重構造
90324/06/14(金)11:48:32No.1200146859そうだねx2
オッペンハイマーが良いんだからこっちも許してよ
90424/06/14(金)11:48:37No.1200146874+
不謹慎ネタって笑えるけどマジで益がない
90524/06/14(金)11:48:38No.1200146879+
>エジプト遠征とこのMVは最高でした!
マジかよ
お前はレイシストだな
90624/06/14(金)11:48:40No.1200146885そうだねx3
何が怖いって歴史に忠実!白人への痛烈な批判!とか言ってる奴がその批判されてることになってる事柄を他人事だと思ってそうなのが怖い
90724/06/14(金)11:49:12No.1200146992そうだねx3
コカコーラがおあしすしてるのはちょっと酷いだろ
90824/06/14(金)11:49:16No.1200147006+
イエローモンキーが作ったPVってのがまた触れづらい
90924/06/14(金)11:49:16No.1200147007+
>オッペンハイマーが良いんだからこっちも許してよ
引き合いに出すならバービーでは?
91024/06/14(金)11:49:17No.1200147008そうだねx1
>本当に全方位で対立が深まる出来でしびれるよね
テコ朴やナチ道山を初めて見た時の衝撃を思い出したわこのMV
91124/06/14(金)11:49:24No.1200147028+
ベートーベンとナポレオンには関係があって
ナポレオンとコロンブスには征服者としての繋がりがあるとして
中心であるコロンブスとベートーベンの関連性がよくわかんないな
91224/06/14(金)11:49:26No.1200147032+
オリラジ中田とかに褒められそうなMV
91324/06/14(金)11:49:36No.1200147070+
>これ以上の事を誰が出来る?
オリンピック並みの国が参加する主題歌でやるしかない
91424/06/14(金)11:49:39No.1200147079+
>Ubisoft曰く中世の日本にはそこら中に斬首された死体がころがってたらしいな
まあそこら中に死体転がってたのはその通りだな
91524/06/14(金)11:49:39No.1200147086+
>コカコーラがおあしすしてるのはちょっと酷いだろ
いや当然の話…
91624/06/14(金)11:49:45No.1200147102+
>オッペンハイマーが良いんだからこっちも許してよ
もしかしてこれはアメリカに対する当てつけて仕返しだった!?
91724/06/14(金)11:49:47No.1200147112+
「ごめんね」
それは一番難しい言
大人になる途中で僕は言えなかった

文明の進化も
歴代の大逆転も
地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
91824/06/14(金)11:49:52No.1200147134+
>コカコーラがおあしすしてるのはちょっと酷いだろ
これ変に庇ったらアメリカの本社から殺されるだろコカ・コーラJAPAN
91924/06/14(金)11:49:56No.1200147155+
>イエローモンキーが作ったPVってのがまた触れづらい
イエモン再始動してからよりロックになったんだ…
92024/06/14(金)11:49:57No.1200147161+
おれ歴史詳しくないから色々知れて良かったよ
ありがとうミセス
92124/06/14(金)11:50:02No.1200147184+
>コカコーラがおあしすしてるのはちょっと酷いだろ
むしろコカコーラに対する背反行為だから…
92224/06/14(金)11:50:06No.1200147194+
反省してます…
今後は白人の残虐性とその歴史の暗黒面ついてシッカリ勉強し
それを全力で批判していきたいと思います…
92324/06/14(金)11:50:07No.1200147203+
>【修正版】ってタイトルで猿に文明教えてあげて仲良しこよししてるMV作って欲しい
コロンブス達の衣装が人民服になってるんだよね
92424/06/14(金)11:50:08No.1200147210+
>何が怖いって歴史に忠実!白人への痛烈な批判!とか言ってる奴がその批判されてることになってる事柄を他人事だと思ってそうなのが怖い
MVではちゃんと黄色い猿が白人様を礼賛してることも描写されてるだろ
92524/06/14(金)11:50:09No.1200147212そうだねx7
>オッペンハイマーが良いんだからこっちも許してよ
オッペンハイマーが猿の帝国に落とす爆弾作ってる話やったらヤバすぎるだろ
92624/06/14(金)11:50:09No.1200147214+
黄色人種の作ったMVが白人の中に根強く残る人種問題をぶつけてきた
92724/06/14(金)11:50:13No.1200147227+
ミセスお前消えるのか
92824/06/14(金)11:50:22No.1200147269+
わかったかUbisoft!
これが弥助に対するMrs.GREEN APPLEさんからの答えや!
92924/06/14(金)11:50:24No.1200147275そうだねx1
>コカコーラがおあしすしてるのはちょっと酷いだろ
曲の内容やCM映像には差別的内容は無いから
曲名の時点で警戒するべきだったくらいしか非が無い
93024/06/14(金)11:50:25No.1200147280+
あ〜パーフェクトヒューマンのあれににたもんか〜
93124/06/14(金)11:50:29No.1200147294+
>何が怖いって歴史に忠実!白人への痛烈な批判!とか言ってる奴がその批判されてることになってる事柄を他人事だと思ってそうなのが怖い
繊細過ぎる…
93224/06/14(金)11:50:31No.1200147305+
ファンが曲はいいから残してほしいとか言ってるけどこれ許していいのか?
93324/06/14(金)11:50:43No.1200147346そうだねx2
>コカコーラがおあしすしてるのはちょっと酷いだろ
おあしすどころか怒りに震えてると思うよ
93424/06/14(金)11:50:49No.1200147376そうだねx4
>「ごめんね」
>それは一番難しい言
>大人になる途中で僕は言えなかった
植民地支配の反省が不十分なことを批判する歌詞にしか聞こえねえ
やっぱわかってたな?
93524/06/14(金)11:50:50No.1200147379そうだねx5
>「ごめんね」
>それは一番難しい言
>大人になる途中で僕は言えなかった
>
>文明の進化も
>歴代の大逆転も
>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
これ先住民族にまだ大陸を返してないアメリカ人のこと?
93624/06/14(金)11:50:57No.1200147404そうだねx3
>何が怖いって歴史に忠実!白人への痛烈な批判!とか言ってる奴がその批判されてることになってる事柄を他人事だと思ってそうなのが怖い
コロンブスを日本人が演じるくだりで名誉白人のつもりでイキってんなよってメッセージだと粛々と受け止めてるが?
93724/06/14(金)11:50:58No.1200147407そうだねx5
類人猿と時を超えて仲良くパーティーしてるんですっていうには人力車がノイズすぎる
93824/06/14(金)11:51:01No.1200147427+
製作中に上映していた猿の惑星にインスパイアされてしまって…
93924/06/14(金)11:51:04No.1200147440そうだねx1
引用元が無い引用レスはコピペ?
94024/06/14(金)11:51:12No.1200147469そうだねx1
>あ〜パーフェクトヒューマンのあれににたもんか〜
まぁモンキーだからヒューマンですらないわけだが
94124/06/14(金)11:51:19No.1200147497+
コカコーラってタイトルにして媚を売ろう
94224/06/14(金)11:51:20No.1200147503+
コロンブスを無視してもエジプト遠征して猿を教化しているナポレオンと指揮棒で鞭打つベートーベン人力車が目にはいってくる大変良くできたMV
94324/06/14(金)11:51:21No.1200147508+
お前らの国の偉人だろ
94424/06/14(金)11:51:21No.1200147509そうだねx1
>ベートーヴェンの指揮棒が鞭を打っているように見える芸術性を忘れてはいかん
クラシック音楽を含めた西洋の華やかな文化を植民地支配の利益で生み出されたものだからな
94524/06/14(金)11:51:24No.1200147525+
>ファンが曲はいいから残してほしいとか言ってるけどこれ許していいのか?
むしろこの曲を最速で抹消したほうがバンド自体は存続できる可能性まだ上がると思うぞ
94624/06/14(金)11:51:32No.1200147553+
どうして黒い猿と黄色い猿がいるんですか?
94724/06/14(金)11:51:32No.1200147554そうだねx8
どう見えるかは置いといて「何してくれてんねんお前ら」って一番思ってるのはコカ・コーラだと思うよ
94824/06/14(金)11:51:33No.1200147566+
>類人猿と時を超えて仲良くパーティーしてるんですっていうには人力車がノイズすぎる
敬礼もどうかと思うよ…
94924/06/14(金)11:51:35No.1200147570そうだねx2
この歌詞のおかげでコカ・コーラが悪い事にできる!
95024/06/14(金)11:51:39No.1200147582そうだねx1
これを機に全方位🖕ロックバンドとして新生しようぜ
95124/06/14(金)11:51:40No.1200147586+
>ファンが曲はいいから残してほしいとか言ってるけどこれ許していいのか?
ネットの海には一生残るよ
95224/06/14(金)11:51:42No.1200147595+
弥助が人力車引いてるファンアートのアップロード希望します
95324/06/14(金)11:51:42No.1200147599+
猿の惑星か
アレも今ならアウトか
95424/06/14(金)11:51:56No.1200147639+
>類人猿と時を超えて仲良くパーティーしてるんですっていうには人力車がノイズすぎる
あれも外人からしたら酷い奴隷労働らしいな
95524/06/14(金)11:52:00No.1200147656+
アイヌでもやれ
95624/06/14(金)11:52:06No.1200147680そうだねx6
>何が怖いって歴史に忠実!白人への痛烈な批判!とか言ってる奴がその批判されてることになってる事柄を他人事だと思ってそうなのが怖い
白人批判の皮肉としての文脈で読むならイエローが白人の真似事してるのも普通に皮肉の一部だろう
95724/06/14(金)11:52:27No.1200147770+
>猿の惑星か
>アレも今ならアウトか
あれはまぁ元から人類も猿も変わんねぇなって皮肉きかせたシリーズだから
95824/06/14(金)11:52:28No.1200147777+
>この歌詞のおかげでコカ・コーラが悪い事にできる!
ペプシがうまいぜ
95924/06/14(金)11:52:43No.1200147833+
コカコーラ的には色んな意味で一番許し難いMVだろうし…
96024/06/14(金)11:52:48No.1200147850+
反戦の歌とか差別を無くそう!ってデモするよりこういうMVの方が影響力あるんじゃないか…?
96124/06/14(金)11:52:50No.1200147864そうだねx8
ぶっちゃけ風刺の意図はあったよねこれ
96224/06/14(金)11:52:55No.1200147877+
>猿力車に乗ってるのベートーベンじゃね
>何故ベートーベンが猿力車に…?
クラシック音楽って植民地支配の利益でヨーロッパが発展したからこその生まれた文化だし
96324/06/14(金)11:52:56No.1200147882+
猿たち今幸せだろ?って
96424/06/14(金)11:52:57No.1200147888+
でもコカコーラ不買運動したら伊右衛門買えないしなあ…
96524/06/14(金)11:53:03No.1200147908+
こうなるように誘導した親切なお友達が1人はいるよね…
96624/06/14(金)11:53:03No.1200147910+
>どう見えるかは置いといて「何してくれてんねんお前ら」って一番思ってるのはコカ・コーラだと思うよ
大企業なのにちゃんとチェックしないお前が悪い
96724/06/14(金)11:53:05No.1200147914+
すげえ無知なアホかマジのレイシストのどっちかって酷い
96824/06/14(金)11:53:05No.1200147915+
>類人猿と時を超えて仲良くパーティーしてるんですっていうには人力車がノイズすぎる
人力車走らせて喜んでる浅草の外国人観光客は差別主義者がいっぱいってこと?
96924/06/14(金)11:53:08No.1200147930+
言い訳の余地を自分等でことごとく潰してる…
97024/06/14(金)11:53:11No.1200147942+
ペプシなら許しそう
97124/06/14(金)11:53:14No.1200147955+
何重にも織り込まれた皮肉楽しむもんだろ
97224/06/14(金)11:53:15No.1200147960+
ペプシドクターペッパーにシェア負けたんだっけ
97324/06/14(金)11:53:16No.1200147966そうだねx4
>ぶっちゃけ風刺の意図はあったよねこれ
タイアップの曲でやるんじゃねえ
97424/06/14(金)11:53:17No.1200147970+
ヌカ・コーラ社ならこんなことはしなかった
97524/06/14(金)11:53:21No.1200147995+
知名度上がったし本人ら的には成功かな
97624/06/14(金)11:53:23No.1200148001+
流石にコカ・コーラが批判されるのは可哀想すぎない?
というか一番の被害者じゃない?
97724/06/14(金)11:53:26No.1200148015そうだねx1
コカコーラ本社かい
今から一時間後コロンブスのMVを公開するぜ
SOUL'd OUTです…
97824/06/14(金)11:53:29No.1200148025+
意図はどうあれこの内容が速攻で消されたことも含めて完成度は高い
97924/06/14(金)11:53:32No.1200148035+
>アイヌでもやれ
犬人間で似たようなPV作ったりしたら洒落にならんと思う
98024/06/14(金)11:53:34No.1200148044+
>猿の惑星か
>アレも今ならアウトか
今でもリメイク何度もされてる人気コンテンツです…
98124/06/14(金)11:53:38No.1200148067+
コカ・コーラなら気づけよ
98224/06/14(金)11:53:40No.1200148079+
ベートーベンってこんなことする奴だったんだ
98324/06/14(金)11:53:43No.1200148086+
関心領域よりエッジが効いてる
98424/06/14(金)11:53:47No.1200148103+
>ヌカ・コーラ社ならおあしすすらしなかった
98524/06/14(金)11:53:49No.1200148109そうだねx5
猿の家に押し入ってサーベル抜こうとするナポレオンとかいうアウトオブアウトの描写でお腹痛い
98624/06/14(金)11:54:04No.1200148186+
>ぶっちゃけ風刺の意図はあったよねこれ
全包囲を撃ったら誰も味方できねぇだろ!
98724/06/14(金)11:54:05No.1200148189+
>意図はどうあれこの内容が速攻で消されたことも含めて完成度は高い
白人共の圧力のせいでちくしょう…!
98824/06/14(金)11:54:05No.1200148190+
>コカ・コーラなら気づけよ
所詮日本支社よ
98924/06/14(金)11:54:08No.1200148200+
>MVで猿に引かせてるのはベートーヴェンでは?
コロンブスが人力車乗ってるシーンもあるよ
99024/06/14(金)11:54:09No.1200148203+
>コカコーラ本社かい
>今から一時間後コロンブスのMVを公開するぜ
>イエローモンキーです…
99124/06/14(金)11:54:09No.1200148204+
こういうの笑い飛ばせないと差別って無くなりませんよ
99224/06/14(金)11:54:11No.1200148216+
>何が怖いって歴史に忠実!白人への痛烈な批判!とか言ってる奴がその批判されてることになってる事柄を他人事だと思ってそうなのが怖い
わざわざ日本人がコロンブス達を演じることで名誉白人の日本人風刺もしてるんだからそこまで見ないとダメだよな
99324/06/14(金)11:54:13No.1200148223そうだねx1
MVで突然そういう要素ぶち込んでくるの卑怯だろ
99424/06/14(金)11:54:16No.1200148232+
>ぶっちゃけ風刺の意図はあったよねこれ
ミュージシャンのMVといえば隠れたメッセージあるからね
99524/06/14(金)11:54:16No.1200148233そうだねx5
>ぶっちゃけ風刺の意図はあったよねこれ
じゃなきゃとんでもない白人崇拝者だよな
99624/06/14(金)11:54:17No.1200148240+
このMVはまだ猿には早かったか…
99724/06/14(金)11:54:24No.1200148269+
>知名度上がったし本人ら的には成功かな
コカコーラとタイアップできる奴らがこれで知名度上げようとする意味は…
99824/06/14(金)11:54:29No.1200148292そうだねx5
>意図はどうあれこの内容が速攻で消されたことも含めて完成度は高い
朝のニュースで好意的だったのもひどい
99924/06/14(金)11:54:39No.1200148336+
>でもコカコーラ不買運動したら伊右衛門買えないしなあ…
コロンブスのMV見て買いました!でいいだろ
100024/06/14(金)11:54:47No.1200148365そうだねx10
>>ぶっちゃけ風刺の意図はあったよねこれ
>タイアップの曲でやるんじゃねえ
でもコカ・コーラタイアップでアメリカ批判出来るチャンスあったらやりたくなる気持ちは分かる


fu3606930.png fu3607018.jpg fu3607026.jpg fu3607065.jpeg 1718327515424.jpg fu3607037.jpg fu3607050.jpg fu3607035.jpg fu3607024.jpeg