二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718324475828.jpg-(16444 B)
16444 B24/06/14(金)09:21:15No.1200118071+ 11:54頃消えます
おかんが台所暑いというのでミニクーラーのプレゼントを考えてるけど
コンプレッサー式やらフィルタを冷蔵庫で冷やしてねタイプやらあるけど
効果あるのかしら
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)09:22:33No.1200118269+
冷蔵庫で冷やすってなにそれ
224/06/14(金)09:28:12No.1200119291+
保冷剤に風当てるんでしょ多分
324/06/14(金)09:30:46No.1200119709そうだねx11
冷風扇かな
それって冷風扇だよね
424/06/14(金)09:31:52No.1200119919そうだねx6
狭い台所だとクソ邪魔になって追いやられるぞ
524/06/14(金)09:33:14No.1200120200そうだねx22
台所に普通のクーラー入れてあげろ
夏になる前に
624/06/14(金)09:33:25No.1200120235そうだねx3
そういうの色々あるけど結局排気を外に出したり湿度下げる機能がないと役に立たないよ日本では
724/06/14(金)09:37:06No.1200120915そうだねx3
素直に台所に置ける扇風機かレオンポケットとかネッククーラーとかの方がいいと思う
824/06/14(金)09:37:49No.1200121042そうだねx3
高カロリー熱源・湿度供給源のコンロ
排気&吸気で外の暑い空気をどんどん室内に入れる換気扇
難しい状況だ
924/06/14(金)09:38:38No.1200121195そうだねx1
窓エアコンにしよう
1024/06/14(金)09:43:28No.1200122097+
https://www.amazon.co.jp/dp/B093KQX6GW/
こういうの使ってごまかしてたな
1124/06/14(金)09:43:40No.1200122139そうだねx8
なんでエアコンの室外機が外にあるか考えような
1224/06/14(金)09:46:50No.1200122758+
冷風扇のダクト付きのやつとかで
1324/06/14(金)09:48:38No.1200123125そうだねx1
流行りの電気圧力鍋ならそれほど排熱無いんじゃないか
夏の間は煮込み料理だけでいいよと言ってプレゼントしよう
1424/06/14(金)09:49:03No.1200123213そうだねx1
現代の技術だとどうしても吸い取った熱とそれに使った電力を上乗せした熱を何処かから捨てないといけないから屋内クーラーはあまり現実的ではない
1524/06/14(金)09:49:35No.1200123314+
もしかして冷蔵庫て排熱すごいんじゃね
1624/06/14(金)09:50:12No.1200123438そうだねx12
>もしかして冷蔵庫て排熱すごいんじゃね
気付いたか
1724/06/14(金)09:50:28No.1200123486+
大げさなのは嫌がるかも知れないから
冷蔵庫で冷やすタイプのネッククーラーを沢山あげてみては
1824/06/14(金)09:52:18No.1200123884そうだねx1
>もしかして冷蔵庫て排熱すごいんじゃね
断熱性能が高いので普通に使ってる分にはそこまで廃熱は出ない
まだ熱い料理とかそのまま入れると頑張って冷やして廃熱マシマシになる
1924/06/14(金)09:53:21No.1200124092そうだねx1
アイスランドキッチンにしてあげたら
2024/06/14(金)09:56:18No.1200124688そうだねx2
アイスランドキッチン!?
2124/06/14(金)09:59:47No.1200125329+
台所暑いのってエアフローの問題だったりしない?
2224/06/14(金)10:09:58No.1200127245+
>アイスランドキッチンにしてあげたら
夏は涼しそうでいいな
2324/06/14(金)10:14:13No.1200127947+
https://amzn.asia/d/dC7NVCA
これにしようぜ
2424/06/14(金)10:18:50No.1200128713そうだねx3
スポットクーラー系はケツから熱風出るからお覚悟
2524/06/14(金)10:24:39No.1200129704+
本気で冷やしたいならエアコンつけるかスポットクーラー
2624/06/14(金)10:29:23No.1200130576そうだねx1
五月蠅いけどダクトで外に排熱出来る機種ならまだ良いと思うスポットクーラー
一番いいのはやっぱ工事しててもエアコンつける事だと思うけども
2724/06/14(金)10:30:07No.1200130708そうだねx2
スポットクーラーはガチで強いけどだいぶ面倒なので使う人と応相談
あと冷風扇はゴミなので選択肢から排除すべき
2824/06/14(金)10:30:29No.1200130780そうだねx2
冷風扇は湿度をガンガン上げてくれるぞ!
2924/06/14(金)10:31:51No.1200131029+
うちはリビングとキッチン繋がってるからエアコンで冷やせば冷えるけど
そういえばキッチン独立型でキッチンにエアコン付いてる家は知らないな
3024/06/14(金)10:43:08No.1200133086+
台所の隣の部屋にエアコン付いてるなら
サーキュレーターで冷えた空気を送る手もある
3124/06/14(金)10:43:58No.1200133237+
>なんでエアコンの室外機が外にあるか考えような
内にあったら邪魔だから?
3224/06/14(金)10:45:52No.1200133604+
扇風機かサーキュレーターでいいよ
3324/06/14(金)10:47:39No.1200133945+
室内で熱が移動してるだけで全体で見ると冷蔵庫の消費する電力の分温度上昇してる
3424/06/14(金)10:48:46No.1200134177+
冬は極寒になるからキッチンは地獄
3524/06/14(金)10:54:55No.1200135419+
サーモスのシャトルシェフ買って
熱いコンロ前にいる時間を減らすってのはどうだろうか
3624/06/14(金)10:55:49No.1200135611+
5万くらいからの廃熱用ダクトがついてるやつにしろ
うるさいけど確実に冷えるから
3724/06/14(金)10:59:00No.1200136228+
ガスコンロ使ってるようなら一部電気系の調理器具に変えて放熱量を減らそう
電気ケトルと卓上IHあたり贈ってみてはどうか
3824/06/14(金)11:01:59No.1200136810+
水使うタイプの冷風機はカビの温床になるうえに
そのはっせいしたカビを取るために分解掃除しなきゃならないはずなのに分解できないような
クソボケ製品ばっかりなので絶対に買うな!
とくに夢グループのは最悪だ!!
3924/06/14(金)11:03:58No.1200137217+
排熱ダクト結構邪魔なんだよねこのタイプ
でも普通のエアコン導入できない場所では救世主だ
4024/06/14(金)11:05:34No.1200137589+
水冷スーツを着るって選択肢もあるけど
おかんがパワードおかんになってしまう
4124/06/14(金)11:11:58No.1200138944+
>5万くらいからの廃熱用ダクトがついてるやつにしろ
>うるさいけど確実に冷えるから
アイリスオーヤマのポータブルクーラー買ったけどマジで良かったわ
4224/06/14(金)11:14:53No.1200139578+
とはいえ窓あるなら窓枠エアコンの方がいい気がするポータブルクーラー
4324/06/14(金)11:15:06No.1200139630+
>アイリスオーヤマのポータブルクーラー買ったけどマジで良かったわ
去年くらいからマジで飛ぶように売れてるだけの事はある
夏終わったらパネル毎仕舞えるし
うるさくて電気代高いけど
4424/06/14(金)11:16:53No.1200139970+
>>アイリスオーヤマのポータブルクーラー買ったけどマジで良かったわ
>去年くらいからマジで飛ぶように売れてるだけの事はある
>夏終わったらパネル毎仕舞えるし
>うるさくて電気代高いけど
まぁうるさいのは仕方ない
全然部屋が暑くならない方が良い…
4524/06/14(金)11:16:54No.1200139976+
ガスコンロや冷蔵庫で夏はキッチンは普通に暑いのはどうにもならないよ
かわりにたまにはご飯作ってあげなよ
4624/06/14(金)11:19:53No.1200140642+
アイリスのポータブルクーラー買うつもりだけど
夏はやっぱり売り切れやすいのかしら?
4724/06/14(金)11:20:14No.1200140743そうだねx2
    1718331614039.png-(21350 B)
21350 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4824/06/14(金)11:22:03No.1200141145+
>アイリスのポータブルクーラー買うつもりだけど
>夏はやっぱり売り切れやすいのかしら?
去年は夏には売り切れてたな
4924/06/14(金)11:22:37No.1200141274+
>去年は夏には売り切れてたな
七月中くらいには買うかあ
5024/06/14(金)11:23:47No.1200141542+
>>去年は夏には売り切れてたな
>七月中くらいには買うかあ
ちゃんとテラス窓用パネルとダクトホースも買うんだぞ
5124/06/14(金)11:32:12No.1200143437+
長い目で考えたらちゃんとクーラー買ってあげた方がいいよ
5224/06/14(金)11:38:36No.1200144735+
台所冷やすなら普通のクーラーかせめてスポットクーラーにしてあげなよ
5324/06/14(金)11:39:42No.1200144947+
台所作業ならそんな長時間いるわけでもないから15度で固まるクールリングとかでもいいんでないか
5424/06/14(金)11:41:16No.1200145258+
窓用エアコンもっとパワー弱くていいから
小型軽量してくんないかなあ
5524/06/14(金)11:41:56No.1200145396+
>窓用エアコンもっとパワー弱くていいから
>小型軽量してくんないかなあ
窓用そんな売れないからね…そこまで多様化出来るほどお金回らない
5624/06/14(金)11:44:25No.1200145932+
スレ「」が代わりに料理したら解決
5724/06/14(金)11:45:46No.1200146215+
リビングと繋がってない古い家だからキッチンには窓型付いてるわ
5824/06/14(金)11:48:55No.1200146936+
空調服にしようぜ
5924/06/14(金)11:49:53No.1200147143+
そういうのより首に凍らせたの巻きつける方が効果あるよ


1718324475828.jpg 1718331614039.png