二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718324808342.jpg-(96296 B)
96296 B24/06/14(金)09:26:48No.1200119029そうだねx4 11:58頃消えます
この漫画読む日常生活で好きが数寄に聞こえるようになるね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)09:30:10No.1200119628そうだねx12
頭おかしいよ…
224/06/14(金)09:30:53No.1200119728+
へうげに染まりすぎてる
324/06/14(金)09:30:54No.1200119734+
なんかグネグネしたもの見るとスレ画の顔が浮かぶようにはなった
424/06/14(金)09:31:36No.1200119873そうだねx6
やっぱ数奇やねん
524/06/14(金)09:32:58No.1200120154+
侘び数寄がお好きでしょ
624/06/14(金)09:33:52No.1200120320そうだねx5
>頭おかしいよ…
本編で積極的に替え歌するのが悪いような所もある…
724/06/14(金)09:35:00No.1200120525+
数寄ヤバしで宝くじを買うわ
824/06/14(金)09:36:51No.1200120874+
数寄とか嫌いとか
最初に言い出したのは
誰なのかしら
924/06/14(金)09:37:46No.1200121031そうだねx4
秀吉の最期に新日本ハウス持って来る発想は数奇が極まってる
1024/06/14(金)09:38:13No.1200121120+
数寄数寄数寄数寄数寄数寄愛してる
1124/06/14(金)09:40:29No.1200121529+
>数寄数寄数寄数寄数寄数寄愛してる
とんち王かよ
1224/06/14(金)09:41:34No.1200121728+
数寄こそものの上手なれ
1324/06/14(金)09:42:36No.1200121919+
わびって単語はそんなに耳にしないから汚染はされないな
1424/06/14(金)09:46:50No.1200122756+
そういうタイトルの回があった!
1524/06/14(金)09:49:05No.1200123220+
ずっと数寄だったんだね
1624/06/14(金)10:16:36No.1200128328+
時間通りに来るバス
1724/06/14(金)10:17:42No.1200128515+
あっ!ささくれだ!削らないと!
1824/06/14(金)10:26:10No.1200129987そうだねx2
変なオブジェとか現代美術見るとなんとなく織部殿の顔は浮かんでくる
1924/06/14(金)10:28:55No.1200130504+
住み慣れた 我が家に
花の香を添えて
優しく 育った
樹木香りを入れて
この街で一番 すてきで暮らしたい
リフォーム しようよ
新日本ハウス
なんで?ってなったけどなんか納得するそんななんで?いやなんで?
2024/06/14(金)10:41:38No.1200132801そうだねx3
うぎゃあが史実な世界だったら日本史もっと面白かっただろうに…
2124/06/14(金)10:45:13No.1200133485+
>あっ!ささくれだ!削らないと!
床を敷け(バッ)
2224/06/14(金)10:46:38No.1200133766+
マガポケで読んでるけど今日は高台院様がニンニク臭むんむんしながら家康がムラムラムラムラする話読んだ
ひっでえなこれ!!
2324/06/14(金)10:50:33No.1200134520+
な…なんという野趣…!はキャンプとかで使う
2424/06/14(金)10:57:15No.1200135902そうだねx1
ちょっとへんな小鉢とか買うとそれに合わせたおかず置きたくなるよね
2524/06/14(金)11:00:48No.1200136582+
数寄数寄数数寄数数寄数
数寄数寄数数寄数数寄数
2624/06/14(金)11:02:21No.1200136873+
感動を擬音で表そうとするけれでうまくいかない
2724/06/14(金)11:04:27No.1200137338そうだねx1
>うぎゃあが史実な世界だったら日本史もっと面白かっただろうに…
地震で全滅だな…
2824/06/14(金)11:05:33No.1200137586+
どこまで史実なんだろう?
2924/06/14(金)11:08:42No.1200138264+
史実史実、すべて史実よ
3024/06/14(金)11:11:08No.1200138765+
えやば
これめっちゃ数寄
3124/06/14(金)11:12:08No.1200138974+
創作創作、すべて創作よ
3224/06/14(金)11:12:12No.1200138992+
最近民藝運動周りの展覧会いくつか行ったが
この漫画における織部の思想って柳宗悦から引っ張ってきてるんだなってところが結構あるなと気付いた
3324/06/14(金)11:12:50No.1200139136+
私が誰より一番
一番数寄よ
3424/06/14(金)11:16:11No.1200139838+
すわっ
3524/06/14(金)11:17:03No.1200140007そうだねx1
EBISUKUIって名曲だよね
あっはんうっふんがノイズだけど
3624/06/14(金)11:18:44No.1200140375+
あれれおかしいなこのドキドキは
茶室の中で溢れ出す
3724/06/14(金)11:23:48No.1200141546+
アニメで加藤清正に本人の声つけるんじゃねえよ!
3824/06/14(金)11:28:10No.1200142528そうだねx1
史実かどうかでめっちゃ驚いたのは織部が敬遠の仲の桑山殿を忠興の計らいで茶席に誘ったときずっと風炉の灰を調節しててもういつものでいいじゃん!早くして?って忠興が言っても聞かなくていざ終わったら後ろに引っ込んだから桑山殿が風炉を拝見したらその研鑽に感動して褒めたのを襖の裏から織部が聞いてて嬉しくて笑い声が漏れたのをみんな気が付いてその場の全員笑っちゃう
ってのがほぼ史実どおりなこと
https://www.beach.jp/circleboard/ad25106/topic/1100106911515
3924/06/14(金)11:29:03No.1200142729+
俺ももし強盗とかに襲われそうになったらとっさに一本足打法のマネすれば助かるかな
4024/06/14(金)11:30:07No.1200142974+
>俺ももし強盗とかに襲われそうになったらとっさに一本足打法のマネすれば助かるかな
相手が呑まれるくらい鬼気迫るひょうげを見せられればな
4124/06/14(金)11:31:30No.1200143270そうだねx3
シュパアッ… シュパッ………
ピシィ
ダァロ!!!!!
4224/06/14(金)11:32:22No.1200143467+
>EBISUKUIって名曲だよね
>あっはんうっふんがノイズだけど
なんの因果かOPに採用された上
あれほど合うとは思わなかった
4324/06/14(金)11:32:29No.1200143493+
一本足打法を現代でやってもこいつ野球経験者か…程度にしか思われないのでは
4424/06/14(金)11:32:45No.1200143560+
>俺ももし強盗とかに襲われそうになったらとっさに一本足打法のマネすれば助かるかな
あれは相手を圧倒する気迫と意味不明さがないと無理だから…
4524/06/14(金)11:34:52No.1200143984+
アニメは酒井様の海老すくいの動きがぬるぬるでマジで面白かった
4624/06/14(金)11:35:52No.1200144162+
「人真似」では丙と申したはずですぞ「」殿
4724/06/14(金)11:37:59No.1200144604+
https://comic-days.com/episode/10834108156629982908
柳生のフルチン無手一本足打法はちょっと常人には至れない境地すぎる…
4824/06/14(金)11:40:17No.1200145056+
>https://comic-days.com/episode/10834108156629982908
>柳生のフルチン無手一本足打法はちょっと常人には至れない境地すぎる…
改めて見ると合戦描写とか迫力すげえな…
4924/06/14(金)11:42:00No.1200145410そうだねx2
>柳生のフルチン無手一本足打法はちょっと常人には至れない境地すぎる…
意味がわから…(ププッ
5024/06/14(金)11:43:44No.1200145799+
一本足打法に負けた宗矩が一本足打法で秀忠助けるの本当に好き
5124/06/14(金)11:45:10No.1200146081+
縄文コンカフェは時代が早過ぎた
5224/06/14(金)11:45:55No.1200146247+
>縄文コンカフェは時代が早過ぎた
まるで現代ならアリとでも言いたげな
5324/06/14(金)11:46:55No.1200146492+
意味がわからなくても笑えるっての才能いると思う
5424/06/14(金)11:47:22No.1200146599+
ばぶみ要塞おぎゃあ
って書き込んでidもらうくらいしか俺にはできなかった
5524/06/14(金)11:47:40No.1200146653+
>>縄文コンカフェは時代が早過ぎた
>まるで現代ならアリとでも言いたげな
現代のその場その場で楽しけりゃいいよって感じの店ならアリでは?
5624/06/14(金)11:48:26No.1200146831+
日本橋でやってる茶の湯展みてきたけど
ゲヒ殿好みが分かりやすすぎて面白かった
5724/06/14(金)11:49:39No.1200147085+
>ばぶみ要塞おぎゃあ
>って書き込んでidもらうくらいしか俺にはできなかった
我がもてなし
通じずか…
5824/06/14(金)11:51:01No.1200147423+
新日本ハウスを見るたびに
江戸時代から続く名のあるメーカーだなぁと記憶が捏造される
5924/06/14(金)11:52:58No.1200147891+
使う予定全く無い茶入とか茶杓欲しくなる漫画
6024/06/14(金)11:53:35No.1200148049+
織部の茶碗で飯を食う


1718324808342.jpg