二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718291711395.png-(664272 B)
664272 B24/06/14(金)00:15:11No.1200048435そうだねx13 02:17頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)00:17:33No.1200049350+
来たな…
224/06/14(金)00:17:52No.1200049479そうだねx58
カス
324/06/14(金)00:18:22No.1200049694+
こいつ嫌い
424/06/14(金)00:18:23No.1200049703そうだねx44
象徴だったやつ
524/06/14(金)00:18:35No.1200049772+
八百長野郎が…
624/06/14(金)00:18:35No.1200049774+
元・平和の象徴来たな…
724/06/14(金)00:18:53No.1200049906そうだねx70
本当にダークなやつはやめろ!
824/06/14(金)00:19:22No.1200050090そうだねx34
ガチのダークマイトじゃん
924/06/14(金)00:20:33No.1200050539+
クズ
1024/06/14(金)00:21:49No.1200050976+
こいつが誰に何を託すんだよ
1124/06/14(金)00:21:55No.1200051011+
元からダークじゃん
1224/06/14(金)00:22:11No.1200051125+
タナトスの声聞いたマン
1324/06/14(金)00:22:22No.1200051182+
2まだ見てないけどさらに株が落ちるようなことでもあったのか?
1424/06/14(金)00:22:41No.1200051299+
タイガーはどう思う?
1524/06/14(金)00:22:49No.1200051342そうだねx16
ろくでもないクズだけど幼き虎徹が託されたのは事実だから…
1624/06/14(金)00:24:01No.1200051797そうだねx18
>2まだ見てないけどさらに株が落ちるようなことでもあったのか?
それはさておき2の後半めちゃくちゃ面白いからオススメだぜ
1724/06/14(金)00:24:05No.1200051820そうだねx4
L.L.オードゥンにビビってたやつ
1824/06/14(金)00:24:37No.1200052007そうだねx19
一つ問おう!NEXT差別を解決するには何が必要だと思うかね?
そう“ヒーロー”だ!
1924/06/14(金)00:25:53No.1200052461そうだねx8
>2まだ見てないけどさらに株が落ちるようなことでもあったのか?
以上に強い現役時代のライバルが出てきたから強さ自体はマジなの証明されたよ
2024/06/14(金)00:26:17No.1200052594そうだねx17
>L.L.オードゥンにビビってたやつ
いやあビビるだろあのクールタイムの短さ
2124/06/14(金)00:27:24No.1200052988+
オードゥンが殺人で捕まったくだりはなんかぼかしすぎてわからない
なんかハメられたっぽくもあるし
2224/06/14(金)00:27:29No.1200053013そうだねx12
間違いなくルナティックの正義の源泉なんだよなぁ…
2324/06/14(金)00:27:48No.1200053098そうだねx8
あの歳でまるで能力減衰してないとか本物のバケモノだよ
2424/06/14(金)00:28:11No.1200053245そうだねx11
むしろあれ相手に戦えてナンバーワンヒーローやれてたわけで…
2524/06/14(金)00:30:22No.1200053953そうだねx13
次は君だされた方が本物になった奴
2624/06/14(金)00:32:38No.1200054708そうだねx11
マイトがマジでダークになった方はやめろ
2724/06/14(金)00:32:39No.1200054712そうだねx9
まともだった時期は強さも精神も誰もが認める英雄だった
2824/06/14(金)00:34:03No.1200055164そうだねx12
まぁ昔は本物のヒーローだったんだろう…
能力衰えだしてから狂っちゃったんだと思う…
2924/06/14(金)00:34:38No.1200055354+
オードゥンの警官殺しもこいつが仕組んだでいいの?
3024/06/14(金)00:34:54No.1200055431そうだねx3
八百長までなら立場もあるだろうしまぁ…ってなるけど家族に暴力振るうのはダメだろ…
3124/06/14(金)00:34:54No.1200055432そうだねx10
光と影を同時に体現する男
3224/06/14(金)00:35:19No.1200055576そうだねx1
減衰知らずで犯罪者になった方と
イカサマでもヒーローであり続けた方…
3324/06/14(金)00:35:40No.1200055679そうだねx10
ワイルドタイガーとルナティックを生み出した功績はすごい
3424/06/14(金)00:35:46No.1200055716+
もっと早く来ても良かったな…いや良くないな…
3524/06/14(金)00:36:47No.1200056023そうだねx3
光だった時期のライバルを罠にはめて刑務所にぶち込んで発狂させてるのは親父さあ
3624/06/14(金)00:37:44No.1200056345そうだねx15
ライバルの方は
俺がそう思ったからお前は悪だな!って感じの人だから
いつかは間違える奴だろうな
3724/06/14(金)00:40:42No.1200057220+
100パワーだけ減衰あるの酷くない?
3824/06/14(金)00:41:36No.1200057476そうだねx6
オードゥンはよくシャバにいられたなってレベルの狂人だろ
3924/06/14(金)00:44:04No.1200058186+
かくして快進撃が始まる
4024/06/14(金)00:44:46No.1200058397+
教えを真に継承した二人がどちらもヒーローで無くなった方のマイト
4124/06/14(金)00:44:49No.1200058405+
でもこのおっさんの設定っていつから考えてたのかな
何か解決する気がない前半からなんやかんやあってこうなりましたで急に何もかも解決してる後半で色々すっ飛ばされたと思った
4224/06/14(金)00:46:35No.1200058963そうだねx13
>かくして快進撃が始まる
(なかなか始まらないな…)
4324/06/14(金)00:46:47No.1200059045そうだねx3
ルナティックは自分のけじめは自分でつけたから偉いよ
4424/06/14(金)00:47:02No.1200059140そうだねx5
>家族に暴力振るうのはダメだろ…
これエンデヴァーのこと?
4524/06/14(金)00:47:20No.1200059235そうだねx3
オードゥンのクールタイムおかしいだろ!
4624/06/14(金)00:47:41No.1200059346そうだねx6
>かくして敵側の快進撃が始まる
4724/06/14(金)00:47:50No.1200059391そうだねx2
オゥードゥンは弱体化もなんもしないしこいつとおじさんだけなんで能力消えるんだろ
4824/06/14(金)00:48:30No.1200059633そうだねx2
>オゥードゥンは弱体化もなんもしないしこいつとおじさんだけなんで能力消えるんだろ
全盛期に比べたらクールタイム10倍とかになってるかもしれないし…
4924/06/14(金)00:49:14No.1200059839そうだねx2
>ルナティックは自分のけじめは自分でつけたから偉いよ
虎徹に伝えたかったレジェンドの教えは伝えられたしね
その分余計に最期にヒーローであれた事が悲しいんだけど
5024/06/14(金)00:49:16No.1200059849+
そう…DVだ!
5124/06/14(金)00:49:32No.1200059927+
>かくして敵側の快進撃が始まる
一期も二期も毎回このパートが長すぎる…
5224/06/14(金)00:49:46No.1200060024+
八百長の象徴…
5324/06/14(金)00:49:47No.1200060030+
次は君だ!された方は俺が誰かを傷付ける前に止めてくれ!って言えたから…
5424/06/14(金)00:50:08No.1200060131+
2の後半は大して魅力ないヴィランが延々暗躍してるのがつまんね
5524/06/14(金)00:50:45No.1200060321そうだねx2
>オードゥンの警官殺しもこいつが仕組んだでいいの?
別に仕組んだとかじゃない
怖すぎるから警察に任せるわ…して警察に甚大な被害が出た頃にやっと出てきた
5624/06/14(金)00:51:15No.1200060471そうだねx1
親父が急死したときこいつの本性があらわになってく回が放映されてて俺の周りで起こってる出来事とアニメの内容がリンクしてるなぁって妙に感心したこと覚えてるよ
5724/06/14(金)00:51:27No.1200060529そうだねx5
中盤のホモ兄弟が底で終盤は普通に面白くない?
5824/06/14(金)00:51:31No.1200060554+
敵だけ楽しそうなアニメだったな
5924/06/14(金)00:52:18No.1200060791そうだねx6
このおじさんが正気だった頃の正義は虎徹が育ててバニーに継承させたから…
6024/06/14(金)00:53:24No.1200061124そうだねx10
都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。ヒーロー達は、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。
そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つヒーロー・ダークマイトが立ちはだかる。
6124/06/14(金)00:54:18No.1200061393そうだねx1
こやすくんが魅力なくてなあ
そういうキャラなんだけど
6224/06/14(金)00:54:48No.1200061532そうだねx1
こっちはファンの前ではヒーローであり続けたからなぁ
6324/06/14(金)00:55:30No.1200061722+
そう…酒だ
6424/06/14(金)00:55:50No.1200061809そうだねx6
タイバニとヒロアカのクロスオーバー的な企画は見てみたい
6524/06/14(金)00:56:30No.1200061976+
能力減衰したNo.1ヒーローいいよね…
6624/06/14(金)00:56:36No.1200062004そうだねx4
まああの街の過去って更に民度最悪だろうから病んでも仕方ないんじゃないか?
6724/06/14(金)00:57:29No.1200062227そうだねx2
OFAの歴代継承者みたいに亡霊が語りかけてきやがって…
6824/06/14(金)00:58:31No.1200062517そうだねx3
お前なんか父さんじゃ…
6924/06/14(金)00:58:53No.1200062614そうだねx4
能力衰えても象徴であり続けなければならなかったんだろうし十分に情状酌量の余地あると思う
7024/06/14(金)00:59:48No.1200062833そうだねx1
>タイバニとヒロアカのクロスオーバー的な企画は見てみたい
おじさんのワイヤーと黒鞭でいい感じの絵面になりそう
7124/06/14(金)01:03:23No.1200063739そうだねx4
>能力衰えても象徴であり続けなければならなかったんだろうし十分に情状酌量の余地あると思う
なんとか都合が上手く付く流れが生まれてさっと引退出来たらこういう事にもならなかっただろうけど
能力衰え続けてるのにNo.1ヒーローであり続けるという義務感や商業的な象徴という立場で狂っていってしまった…
7224/06/14(金)01:04:16No.1200063979そうだねx1
過渡期でレジェンドが踏ん張らなきゃいけないのは確かにあったからね…
次のハンドレッドパワーが生まれるのがちょっと遅かった
7324/06/14(金)01:05:30No.1200064261+
なんだこのマズいクッキー!
7424/06/14(金)01:06:31No.1200064506そうだねx6
ただ同時に家族殴んなとも思う
7524/06/14(金)01:06:51No.1200064581+
ヒロアカとタイバニってどっちが先なんだっけ
7624/06/14(金)01:07:18No.1200064701+
>ヒロアカとタイバニってどっちが先なんだっけ
タイバニ
7724/06/14(金)01:08:07No.1200064903そうだねx2
>ただ同時に家族殴んなとも思う
家族が精神的な支えになるよりも
自分のストレスを不条理に当て付けてしまう憂さ晴らし対象になってしまった悲劇…
7824/06/14(金)01:09:14No.1200065166+
>ヒロアカとタイバニってどっちが先なんだっけ
タイバニは2011
ヒロアカは2014だけど原案になった読切は2008だ
7924/06/14(金)01:10:05No.1200065361そうだねx1
ダークマイトの元ネタ
8024/06/14(金)01:10:58No.1200065551+
若干思うのは引退出来るチャンスがあっても
この親父は力も地位も人々からの賞賛も無くなる第二の人生を受け入れて満足できたかなぁという疑問もある
8124/06/14(金)01:13:16No.1200066042+
この人の教えを完遂する虎徹を見て自殺を決めるユーリがなぁ…
悲しいけど綺麗だよね
8224/06/14(金)01:13:28No.1200066085そうだねx2
>若干思うのは引退出来るチャンスがあっても
>この親父は力も地位も人々からの賞賛も無くなる第二の人生を受け入れて満足できたかなぁという疑問もある
おじさんでもスレ画の過去聞いてギリギリ踏みとどまれたくらいだからな…
8324/06/14(金)01:13:44No.1200066134+
解説とかに転向もあるから目立つポジションには居座れたと思う
8424/06/14(金)01:14:42No.1200066328そうだねx2
>ヒロアカとタイバニってどっちが先なんだっけ
どっちにしろX-MENオマージュだし
8524/06/14(金)01:14:48No.1200066355+
>>かくして快進撃が始まる
>(なかなか始まらないな…)
ずっと悪役サイドの快進撃だったろ?
8624/06/14(金)01:15:01No.1200066389+
fu3606229.jpg
8724/06/14(金)01:19:12No.1200067294+
元ネタの一つでもおかしくないけど
いつの間にか知名度逆転してるなヒロアカとタイバニ
8824/06/14(金)01:19:17No.1200067305+
落ちぶれたオールマイトだからダークマイトとはまた違うだろ!
8924/06/14(金)01:19:19No.1200067314+
>この人の教えを完遂する虎徹を見て自殺を決めるユーリがなぁ…
まだ2見てないんだけど死ぬの!?
9024/06/14(金)01:21:19No.1200067737+
>>この人の教えを完遂する虎徹を見て自殺を決めるユーリがなぁ…
>まだ2見てないんだけど死ぬの!?
再度劇場版あったら復活してもおかしくないくらいは死ぬ
9124/06/14(金)01:22:35No.1200067985そうだねx2
そもそもまだダークマイトのことよく知らねえよ!
9224/06/14(金)01:22:42No.1200068014+
>おじさんでもスレ画の過去聞いてギリギリ踏みとどまれたくらいだからな…
でも一期で噂として聞かされてたからか結構冷静に受け止めてたよね
ずーっと自分の中で自問自答はしてたんだろうか
9324/06/14(金)01:24:03No.1200068299+
この盛り上がりで今月公開なのかと思ってたら
公開8月かよ!
9424/06/14(金)01:24:38No.1200068439+
>この盛り上がりで今月公開なのかと思ってたら
>公開8月かよ!
始まる頃には忘れられてるやつだ
9524/06/14(金)01:25:17No.1200068551+
この人が仕事してた頃のシュテルンビルトがゴミみてえな邪悪NEXT多すぎる…
9624/06/14(金)01:25:45No.1200068647そうだねx1
>この人が仕事してた頃のシュテルンビルトがゴミみてえな邪悪NEXT多すぎる…
迫害も現在より酷かっただろうからな…
9724/06/14(金)01:26:56No.1200068893そうだねx3
>始まる頃には忘れられてるやつだ
次は君だ
9824/06/14(金)01:26:59No.1200068903そうだねx1
ルナの母を殺した強盗とかマジクズだったしあの街はヒーロー休業したらゴッサムやソドム化も遠くない
9924/06/14(金)01:27:42No.1200069040そうだねx2
エゴイスト的に描かれてたけど平和の象徴が消えるのは許されない時代だったろうからなぁ…
10024/06/14(金)01:28:21No.1200069180そうだねx1
>>この人が仕事してた頃のシュテルンビルトがゴミみてえな邪悪NEXT多すぎる…
>迫害も現在より酷かっただろうからな…
だからこそスレ画も減退始まるまではやり甲斐というか余計な事を考えずにヒーローとしての活動に打ち込めたとかもあるのかもな…
10124/06/14(金)01:28:23No.1200069183+
その力は人を助けるためにあるんだ
10224/06/14(金)01:28:38No.1200069232+
ダークなんだけどライトでもあるからめんどくさいなこの英雄
10324/06/14(金)01:28:50No.1200069268+
>エゴイスト的に描かれてたけど平和の象徴が消えるのは許されない時代だったろうからなぁ…
なのでこうして原初のnextスーパー頭脳おばあさんを…
10424/06/14(金)01:29:44No.1200069442+
>ダークなんだけどライトでもあるからめんどくさいなこの英雄
光の英雄→闇の英雄→DVの果てに息子に焼き殺されるカス
10524/06/14(金)01:30:15No.1200069530+
別人じゃなくて堕ちたオールマイト本人ならしっくりくる
10624/06/14(金)01:31:00No.1200069671そうだねx5
虎徹おじさんの次は君だは大成功したからレジェンドおじさんの次は君だも概ね成功したと言っていいから
10724/06/14(金)01:31:44No.1200069810+
>別人じゃなくて堕ちたオールマイト本人ならしっくりくる
私が来た!→お前が行くんだよ
10824/06/14(金)01:35:20No.1200070528+
>私が来た!→お前が行くんだよ
You must be gone.
10924/06/14(金)01:35:58No.1200070662+
うろ覚えだけど強さは本物だったよねこのおじさん
八百長してたけど
11024/06/14(金)01:37:36No.1200070975+
こやすくんすごい荒らし嫌がらせ混乱の元すぎてすげえダレるけど
一期の終盤よりは他のヒーローたちその他大勢になってないとこ成長が感じられて好き
11124/06/14(金)01:37:43No.1200070999そうだねx1
>うろ覚えだけど強さは本物だったよねこのおじさん
>八百長してたけど
普通に力の扱いこなし方も別格だからね
圧倒的なパワーで衝撃波生み出したりやりたい放題やってる
11224/06/14(金)01:38:11No.1200071075+
>うろ覚えだけど強さは本物だったよねこのおじさん
ハンドレッドパワーの能力減衰は維持時間だけっぽいからね
11324/06/14(金)01:38:59No.1200071220そうだねx2
>こやすくんすごい荒らし嫌がらせ混乱の元すぎてすげえダレるけど
>一期の終盤よりは他のヒーローたちその他大勢になってないとこ成長が感じられて好き
あのセクハラタッチおじさん子安くんだったんだ…
11424/06/14(金)02:00:35No.1200075571+
こいつほんとしょーもないのにこいつに助けられたおじさんは光すぎる
11524/06/14(金)02:02:35No.1200075942+
警察すんげ〜


1718291711395.png fu3606229.jpg