二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718274665927.jpg-(37957 B)
37957 B24/06/13(木)19:31:05No.1199919375そうだねx1 20:39頃消えます
俺がなにか悪いことしたってのかよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/13(木)19:31:53No.1199919699そうだねx193
しただろ
224/06/13(木)19:32:21No.1199919896そうだねx85
確実に地獄行きになるレベルだよ
324/06/13(木)19:32:27No.1199919933そうだねx2
偉大なパイオニアだからな
424/06/13(木)19:32:28No.1199919942+
コロッパリ
524/06/13(木)19:32:53No.1199920115+
クリストファー…
624/06/13(木)19:33:01No.1199920182そうだねx13
当時キリスト教徒以外は人じゃないから
724/06/13(木)19:33:03No.1199920190そうだねx18
巻き込まれたベートーヴェンに地獄でちゃんと謝れ
824/06/13(木)19:33:34No.1199920419+
お前の銅像世界中で壊されてるぞ
924/06/13(木)19:34:03No.1199920616そうだねx24
まあ偉人ではあるが稀代の虐殺者でもあるの事実だし…
1024/06/13(木)19:34:10No.1199920654+
そういう目で見るとこの肖像画の顔も悪い奴に見える
1124/06/13(木)19:34:19No.1199920717そうだねx63
>お前の銅像世界中で壊されてるぞ
頼んでもないのに勝手に作って勝手に壊してりゃ世話ねぇだろ
1224/06/13(木)19:34:43No.1199920871そうだねx23
ちゃんと宇宙服着ろ
1324/06/13(木)19:34:50No.1199920908+
世界史の教科書から消えるの?
1424/06/13(木)19:34:50No.1199920913+
虐殺者と侵略者と奴隷商人のハイブリッド
1524/06/13(木)19:35:14No.1199921066そうだねx62
>世界史の教科書から消えるの?
消しちゃだめだろ
1624/06/13(木)19:35:17No.1199921092そうだねx13
正直コロンブスの認知が世界でそれほど変わってるって初めて知った
雑学レベルの話かと思ってたが
1724/06/13(木)19:35:23No.1199921127そうだねx4
>当時キリスト教徒以外は人じゃないから
だから聖職者は人種差別には否定的だった
魂胆はともかく虐殺とか止めたい派だったのよ教会関係者は
1824/06/13(木)19:36:28No.1199921562そうだねx11
死んだら布教できないもんよ
1924/06/13(木)19:36:48No.1199921708そうだねx16
大航海時代の偉人大体汚いとこある
2024/06/13(木)19:36:50No.1199921721そうだねx25
命かけたワンチャンで先が何も見えない海に出たのは滅茶苦茶すごいんだけどね…
2124/06/13(木)19:37:01No.1199921802そうだねx14
>正直コロンブスの認知が世界でそれほど変わってるって初めて知った
像撤去の話とか結構前にニュースになってなかったか?
2224/06/13(木)19:37:28No.1199921987そうだねx1
コロンブス交換による後の社会への影響もでかい
2324/06/13(木)19:37:32No.1199922021そうだねx7
>大航海時代の偉人大体汚いとこある
黎明期アメリカに関する偉人は全部裏返せばヤバいことしてない?ってなる
2424/06/13(木)19:37:33No.1199922026+
歴史的に偉人なのは間違いないけどそれを考慮しても余りある悪辣な人間性
2524/06/13(木)19:38:08No.1199922267そうだねx5
なんもかんも陸路を塞いだオスマンが悪い
2624/06/13(木)19:38:17No.1199922325そうだねx2
誰が悪いかっていうとまあお前が悪い人の筆頭だよ
2724/06/13(木)19:38:18No.1199922331+
ナポレオンヒトラー「お前はこっちや」
2824/06/13(木)19:38:18No.1199922334そうだねx18
あんまり突き詰めると現代のアメリカという国家自体ジェノサイドの産物じゃない?ってなっちゃうし…
2924/06/13(木)19:39:06No.1199922671そうだねx1
ふてぶてしい顔つき
3024/06/13(木)19:39:07No.1199922675+
当時でさえ名指しで非難されてたレベルってのがね…
3124/06/13(木)19:39:15No.1199922735+
曲名やMVに出てくるのがコロンブスじゃなくてラスカサスならセーフだった…?
3224/06/13(木)19:39:25No.1199922805そうだねx8
>あんまり突き詰めると現代のアメリカという国家自体ジェノサイドの産物じゃない?ってなっちゃうし…
いいよねマニフェストディスティニー…
3324/06/13(木)19:39:37No.1199922896そうだねx39
>あんまり突き詰めると現代のアメリカという国家自体ジェノサイドの産物じゃない?ってなっちゃうし…
別に突き詰めなくてもジェノサイドの産物だよ
3424/06/13(木)19:39:44No.1199922937そうだねx8
侵略の先駆者だからな
忘れちゃいけない存在ではある
3524/06/13(木)19:40:02No.1199923037そうだねx3
>コロンブス交換による後の社会への影響もでかい
直の犠牲者とその末裔の方々はともかくとして
日本人みたいに結果的に恩恵を受けまくってる立ち位置の人が
第三者面で非難しまくるのはぶっちゃけ図々しいのではと思う
3624/06/13(木)19:40:02No.1199923040そうだねx6
アメリゴ・ヴェスプッチ再評価の流れ
3724/06/13(木)19:40:06No.1199923064+
そんなに嫌だったんなら日本みたいにきた奴らの首狩ってればよかったのに
3824/06/13(木)19:40:06No.1199923070+
>曲名やMVに出てくるのがコロンブスじゃなくてラスカサスならセーフだった…?
バスコダガマならセーフだった
3924/06/13(木)19:40:14No.1199923123そうだねx13
>あんまり突き詰めると現代のアメリカという国家自体ジェノサイドの産物じゃない?ってなっちゃうし…
「正しい価値観」の先にあるのがこれなのわかってんのかな向こうの人達
4024/06/13(木)19:40:28No.1199923215+
最低だな光源氏
4124/06/13(木)19:40:43No.1199923315そうだねx9
>あんまり突き詰めると現代のアメリカという国家自体ジェノサイドの産物じゃない?ってなっちゃうし…
その辺詳らかにするとどの国も血生臭いのがね
欺瞞に塗れるのはある意味仕方ない
4224/06/13(木)19:41:35No.1199923641そうだねx1
末路見たらそこまで幸せな末路じゃねえなこいつ
4324/06/13(木)19:42:04No.1199923832そうだねx33
毎回だけど極端に全否定に振れるのやめようよ…
4424/06/13(木)19:42:17No.1199923931そうだねx18
現代では成立してる国は大体血塗られた歴史の上に乗ってるもんだろって言われたら何も否定出来ないと思うぞ…
4524/06/13(木)19:42:18No.1199923935+
そのうちメキシコから米墨戦争で奪った領土返還しろって迫られそう
4624/06/13(木)19:42:19No.1199923938+
何で今更になって大騒ぎし出したの…
4724/06/13(木)19:42:54No.1199924159+
ピサロとかコルテスとかの同類をよく知らないで持ち上げていただけなので今の扱いの方が妥当
4824/06/13(木)19:43:04No.1199924227+
あまりに偉大すぎるクソ野郎
4924/06/13(木)19:43:08No.1199924261+
当時ですらやって来た査察官に現地の統治に問題ありとして逮捕されてるからなコイツ
5024/06/13(木)19:43:09No.1199924263そうだねx2
スレ画が英雄扱いされてるのも長かったから揺り戻してるだけ
5124/06/13(木)19:43:19No.1199924343そうだねx2
当時でもドン引きレベルだったのは有名
5224/06/13(木)19:43:20No.1199924346+
でも大量の金と奴隷連れてきたぜ?
5324/06/13(木)19:43:21No.1199924354そうだねx6
でも英雄っていうか偉人て大体そんなもんじゃない?
5424/06/13(木)19:43:25No.1199924384そうだねx11
>毎回だけど極端に全否定に振れるのやめようよ…
ポリコレリベラルブームもいいんだけど
もう再反転してファシズムに回帰する兆し見え始めてんのがなあ
5524/06/13(木)19:43:46No.1199924519+
現代の価値観で昔の人を捌くのはどうかと思う
その当時もダメだされてた?はい
5624/06/13(木)19:43:54No.1199924583+
言ってしまえばアステカ文明を滅ぼしたコンキスタドールと何が違うんだ?
5724/06/13(木)19:44:01No.1199924621そうだねx3
中でも先進国はまあやることやってる
なら途上国が100%被害者かというとケースバイケースだから話が複雑になるんだが
5824/06/13(木)19:44:17No.1199924728+
日本人関係ないところの差別的表現を日本人がガタガタ言ってるけど逆だとどんなのかな
ドームに爆弾落とすMVをインド人がやってるのをインド人が批判みたいな?
5924/06/13(木)19:44:17No.1199924729+
勝手に同列にされたベートーヴェンもいい迷惑だよな
少なくともコロンブスやナポレオンと違って虐殺や侵略行為は一切してないのに
6024/06/13(木)19:44:32No.1199924829+
さすが「」
反ポリコレの最前線だ
6124/06/13(木)19:44:38No.1199924867そうだねx3
まあ勇気というか船長としては実際問題大したもんだったんだと思うよ…
6224/06/13(木)19:44:41No.1199924883+
別にコロンブス自身は新大陸航路見つけただけだし…
それも今はアメリゴ・ヴェスプッチの功績だし…
6324/06/13(木)19:44:52No.1199924979+
>現代の価値観で昔の人を捌くのはどうかと思う
>その当時もダメだされてた?はい
これさっきのスレでも見たな
誤字まで同じだからわかりやすい
6424/06/13(木)19:45:05No.1199925069そうだねx8
>言ってしまえばアステカ文明を滅ぼしたコンキスタドールと何が違うんだ?
殺した数
6524/06/13(木)19:45:15No.1199925130そうだねx4
>第三者面で非難しまくるのはぶっちゃけ図々しいのではと思う
当事者たちがやったら戦争だろうが
皮肉ってのは外野がやるからジョークになるんだよ
6624/06/13(木)19:45:17No.1199925146+
>これさっきのスレでも見たな
>誤字まで同じだからわかりやすい
ナンダコピペカ
6724/06/13(木)19:45:18No.1199925156そうだねx1
昔はなんか目標と全然違う国いっちゃったおっちょこちょいさんだと思ってたのに…
6824/06/13(木)19:45:19No.1199925160+
この騒動にはコロンブスも地獄で嘆いてるよ
6924/06/13(木)19:45:27No.1199925212そうだねx6
>もう再反転してファシズムに回帰する兆し見え始めてんのがなあ
100年前ぐらいの出来事なんだから学習しろよってなるのに欧州
7024/06/13(木)19:45:29No.1199925226そうだねx2
勝者の歴史みたいなのは絶対あるからどの国も割と歯切れが悪くなるしかないってのはある
スレ画は国とか関係なく人類史的にでかいことやった人って感じだからああだこうだ言えるところはあると思う
というか国とか人種とかはっきりと言い出すとまあ今回レベルじゃないぐらい険悪になるから…
7124/06/13(木)19:45:30No.1199925229そうだねx10
というか悪行に関しては知られてなかっただけだしな
知れ渡ったらそりゃ評価も変わって当然
7224/06/13(木)19:45:32No.1199925250+
>言ってしまえばアステカ文明を滅ぼしたコンキスタドールと何が違うんだ?
アステカ文明の滅亡に関しては内乱もあったしスペインが全部悪いってわけでもない
7324/06/13(木)19:45:46No.1199925331+
コンキスタドールはマジモンの殺戮者集団だから比較するのはNG
あっグループ名にコンキスタドールって付けてるアイドルいますね…
7424/06/13(木)19:45:49No.1199925359そうだねx4
発端となったミュージシャンは差別的な意図はなかったとか言ってるし実際なかったと思う
何せ顔からして義務教育の内容頭に入ってるかも怪しそうな連中だし
7524/06/13(木)19:46:05No.1199925468そうだねx10
>毎回だけど極端に全否定に振れるのやめようよ…
何を守るでも主張するでもないクソみてえなレス
7624/06/13(木)19:46:16No.1199925546そうだねx1
やらかしたこと勉強会になると史実でというか現実にそれやったんだ…って引いちゃうエピソードどんどん出てくるからな
7724/06/13(木)19:46:32No.1199925646+
wikipedia読んできたら面白半分に男を殺し女を犯すとか書いてあって駄目だった
7824/06/13(木)19:46:36No.1199925676+
大人は知らないしゃかりきコロンブスってそういう…
7924/06/13(木)19:46:42No.1199925716そうだねx3
>言ってしまえばアステカ文明を滅ぼしたコンキスタドールと何が違うんだ?
そいつ等はもっとやばい
8024/06/13(木)19:46:49No.1199925757そうだねx5
コロンブスとかはダメだけど自分たちがやった原住民虐殺には一切触れないのがアメリカンポリコレ族だぞ
マジなんなん???
8124/06/13(木)19:46:54No.1199925792+
話は変わるけどアメリカの州境が真っ直ぐなの綺麗だよね
8224/06/13(木)19:46:58No.1199925820+
>発端となったミュージシャンは差別的な意図はなかったとか言ってるし実際なかったと思う
>何せ顔からして義務教育の内容頭に入ってるかも怪しそうな連中だし
義務教育頭に入ってなくても「」の何万倍も稼げるとは音楽って夢あるね
8324/06/13(木)19:47:09No.1199925885+
日本が無縁すぎるからあれだけど
現地人にとっては他人事じゃないからな…
8424/06/13(木)19:47:17No.1199925935+
>当時キリスト教徒以外は人じゃないから
どうしてオリジナルを尊重してそのまま放送しますが出来ないんだよ
8524/06/13(木)19:47:25No.1199925986+
だからコロンブスがしゃかりきになっても探せない夢の島まで行く必要があったんだよ
8624/06/13(木)19:47:28No.1199925998そうだねx2
>中でも先進国はまあやることやってる
>なら途上国が100%被害者かというとケースバイケースだから話が複雑になるんだが
現地の人だからって先住民とは限らない程度にはグチャグチャしてるからな
民族で対立するのはアホらしいって発想自体が近年の産物だから…
8724/06/13(木)19:47:28No.1199926003そうだねx4
>話は変わるけどアメリカの州境が真っ直ぐなの綺麗だよね
変わってるかな…
8824/06/13(木)19:47:30No.1199926010そうだねx1
じゃあやっぱ広報に思想が強い人間がいたのか
見れば見るほど露骨だしストップかけられない方がおかしいだろ
8924/06/13(木)19:47:42No.1199926090+
>発端となったミュージシャンは差別的な意図はなかったとか言ってるし実際なかったと思う
>何せ顔からして義務教育の内容頭に入ってるかも怪しそうな連中だし
それにしてはえらく凝ったPVじゃないか
9024/06/13(木)19:47:44No.1199926099そうだねx2
>コロンブスとかはダメだけど自分たちがやった原住民虐殺には一切触れないのがアメリカンポリコレ族だぞ
>マジなんなん???
今それを持ち出しても別にスレ画は擁護できないけど…
9124/06/13(木)19:47:46No.1199926118+
実際にやって来た史実だからそれモチーフにして何が悪いというのも気持ちは分かるが
今後こういうことは辞めようねとするしかない
9224/06/13(木)19:47:46No.1199926120+
王様だまして遠征費getするあたりの逸話とかみてもすげえ破天荒
9324/06/13(木)19:47:49No.1199926134+
>コロンブスとかはダメだけど自分たちがやった原住民虐殺には一切触れないのがアメリカンポリコレ族だぞ
自分たちがやったって言うけどやった本人はもう生きてないだろ
なのに子孫に責任あると思ってるのはどうなんだ
9424/06/13(木)19:47:49No.1199926141そうだねx2
学生時代の世界史なんて覚えてないから何となくのイメージしかなかった
海賊じゃん!
9524/06/13(木)19:47:52No.1199926161+
今言うとあれかもなんだけど以前からミセスグリーンアップルとかあのへんの区別が付かないんだ俺…
9624/06/13(木)19:47:54No.1199926177そうだねx2
コロンブス
バスコ・ダ・ガマ
マゼラン
社会はとりあえずこのトリオで覚えてたな
インド航路とインド航路と世界一周
9724/06/13(木)19:47:57No.1199926195+
話し合いに来たけど異教徒なのでとりあえず腕を切り落としておい返す連中
9824/06/13(木)19:48:07No.1199926258+
辿り着いた事は侵略ではないかも知れん
だがその後だ
9924/06/13(木)19:48:11No.1199926278そうだねx12
>コロンブスとかはダメだけど自分たちがやった原住民虐殺には一切触れないのがアメリカンポリコレ族だぞ
普通に触れてるが…
ていうかコロンブスだってそういう文脈だろ
10024/06/13(木)19:48:22No.1199926359+
COZMIC TRAVEL
10124/06/13(木)19:48:24No.1199926387そうだねx1
ほんの20年くらい前までは偉人扱いだったのにすげえ手のひら返すよな
10224/06/13(木)19:48:30No.1199926414そうだねx1
偉人なんて大体が功罪すごいんじゃないんですかい
エジソンだって酷い側面もあるでしょ
10324/06/13(木)19:48:34No.1199926444そうだねx2
コロンブスの構図をイエローモンキーが演じて喜ぶって皮肉の可能性もある
10424/06/13(木)19:48:38No.1199926477そうだねx1
後の時代に冷静になって俺らクソじゃんって思うのは勝手だがそれをなかったことにしようとするのは駄目だと思う
10524/06/13(木)19:48:39No.1199926483そうだねx7
こいつがやらなくても同じ席に誰かが座ってただけだろうし
言わば時代がそれを許した
10624/06/13(木)19:48:46No.1199926527+
一平にちょっと似てる
10724/06/13(木)19:48:49No.1199926539+
アメリカ大陸でインドってなんやねん
10824/06/13(木)19:48:51No.1199926554+
知らなかったで済む低学歴ほいほい
10924/06/13(木)19:48:54No.1199926571そうだねx4
時代が進むにつれて厄介になる人
11024/06/13(木)19:48:56No.1199926581+
現代にいたらどんどん人を使い捨てにするブラック企業の社長とかやってそうな人格
11124/06/13(木)19:48:59No.1199926596そうだねx2
>ほんの20年くらい前までは偉人扱いだったのにすげえ手のひら返すよな
だって教科書の範囲ではインドと間違えてアメリカ着きましたくらいしかやらんし
11224/06/13(木)19:49:03No.1199926620そうだねx4
>エジソンだって酷い側面もあるでしょ
だから今だと言うほど発明王扱いされないじゃん
11324/06/13(木)19:49:09No.1199926667そうだねx1
>発端となったミュージシャンは差別的な意図はなかったとか言ってるし実際なかったと思う
>何せ顔からして義務教育の内容頭に入ってるかも怪しそうな連中だし
あの内容で意図はなかったって方向性としてはハゲを普通に笑ってただけで誓っていじめはしてませんとかに近いような…
11424/06/13(木)19:49:11No.1199926676+
今はクロンボ呼ばわりもダメなんだっけ?
11524/06/13(木)19:49:15No.1199926694+
>じゃあやっぱ広報に思想が強い人間がいたのか
>見れば見るほど露骨だしストップかけられない方がおかしいだろ
やばいと思った人が居てもブレーキ掛けられる立場になかったとかまあある話
11624/06/13(木)19:49:24No.1199926767+
>COZMIC TRAVEL
若草物語引用の知性溢れる曲来たな…
11724/06/13(木)19:49:25No.1199926772+
ネイティブアメリカンの虐殺についても結構非難されてはいる
ラシュモア山とか負の遺産扱いされつつある
11824/06/13(木)19:49:26No.1199926788そうだねx1
>ほんの20年くらい前までは偉人扱いだったのにすげえ手のひら返すよな
まあ人間の評価なんかそんなもん
死後やらかしが大公開なんて最近でもちょくちょくあるやろ
11924/06/13(木)19:49:27No.1199926794+
>ほんの20年くらい前までは偉人扱いだったのにすげえ手のひら返すよな
功罪併せ持ってるけどまあ偉人側ではあると思う
12024/06/13(木)19:49:27No.1199926795+
>アメリカ大陸でインドってなんやねん
うにといいことしないとまずかった…
12124/06/13(木)19:49:32No.1199926822そうだねx5
先祖の罪云々は流石に日本人が言えたことじゃなさすぎない…?
12224/06/13(木)19:49:34No.1199926837+
クロンボ
黒人奴隷数万人ぽっち売り飛ばしたくれえで血も涙もねえ…!
12324/06/13(木)19:49:45No.1199926902そうだねx3
>現地の人だからって先住民とは限らない程度にはグチャグチャしてるからな
>民族で対立するのはアホらしいって発想自体が近年の産物だから…
民族で対立って書くとアホらしいと思う人もいるかもしれないが父母の仇は必ず討つべしって話だとまだ全然日本にもたくさんいると思う
12424/06/13(木)19:49:47No.1199926908そうだねx1
近代あたりの偉人は大体クソエピソードが盛られる印象
12524/06/13(木)19:49:48No.1199926913+
20年くらい前から勘違い日本に辿り着いて奴隷商人やってましたみたいな描かれ方してたと思うんだけどどうだったかな
12624/06/13(木)19:49:50No.1199926929+
コンキスタドールに滅ぼされたインカ帝国とか圧政のしすぎて当時の民衆のほとんどが侵略される時にスペイン側についたらしいからな
12724/06/13(木)19:49:51No.1199926942そうだねx3
すげぇコピペ塗れだ
12824/06/13(木)19:49:55No.1199926963+
>偉人なんて大体が功罪すごいんじゃないんですかい
>エジソンだって酷い側面もあるでしょ
発明王vs訴訟王
12924/06/13(木)19:49:56No.1199926969そうだねx5
>だから今だと言うほど発明王扱いされないじゃん
テスラがめっちゃageられてるよね
13024/06/13(木)19:49:58No.1199926985+
今でも偉人ではあるだろ
偉人だってくらい影はある
13124/06/13(木)19:50:05No.1199927024そうだねx1
こんがらがったパスタにタバスコふらし呑んだくれたまま水煙草ふかす
冒険者きどりのバスコ・ダ・ガマ探す航海図 燃やした紅い窯
13224/06/13(木)19:50:17No.1199927136+
>テスラがめっちゃageられてるよね
テスラも晩年は…
13324/06/13(木)19:50:37No.1199927276そうだねx7
>テスラがめっちゃageられてるよね
テスラも後年酷いもんだったからどっちもオカルト方面以外で触れられなくなったぞ!
13424/06/13(木)19:50:54No.1199927377+
>コンキスタドールに滅ぼされたインカ帝国とか圧政のしすぎて当時の民衆のほとんどが侵略される時にスペイン側についたらしいからな
壁を黄金パネルで覆った部屋だの王様の家は金まみれだったらしいし収奪激しかったのは想像つくな
13524/06/13(木)19:51:04No.1199927447+
>コロンブスの構図をイエローモンキーが演じて喜ぶって皮肉の可能性もある
fu3604440.jpg
イエモンと共演予定だったのに…
13624/06/13(木)19:51:05No.1199927461+
フロンティアスピリッツってのは倫理観と噛み合わせが悪いのは現代のIT長者見てもそう思う
13724/06/13(木)19:51:08No.1199927479そうだねx5
アメリカ人は何だかんだ先住民族の話とか何があったとかはがっつり勉強させられる
何となくなかったことにされてるのはどっちかと言うと13植民地時代に結構いたクエーカー教徒たち
13824/06/13(木)19:51:19No.1199927547+
>>お前の銅像世界中で壊されてるぞ
>頼んでもないのに勝手に作って勝手に壊してりゃ世話ねぇだろ
言いそう
13924/06/13(木)19:51:20No.1199927553そうだねx1
地獄で永遠に苦しんでもおかしくない奴
14024/06/13(木)19:51:24No.1199927589そうだねx1
基本大成功する人は他の人より先に無茶苦茶&無理した人なので
だいたい人間的にはアレなことが多いのだ!
14124/06/13(木)19:51:24No.1199927595そうだねx2
>先祖の罪云々は流石に日本人が言えたことじゃなさすぎない…?
なのであんまり茶化すのもよくないよなとは思う
14224/06/13(木)19:51:31No.1199927634そうだねx6
個人レベルの無知・やらかしならともかく業界の偉い人達が複数関わってるはずなのに何で誰も止めなかったのかの方が気になるし闇が深いと思う
14324/06/13(木)19:51:47No.1199927741+
結局元のMVはもう見れないの
令和のロックを見ておきたかった
14424/06/13(木)19:51:52No.1199927773+
>100年前ぐらいの出来事なんだから学習しろよってなるのに欧州
まあ欧州は資本主義と安全保障の両立のための移民の本格受け入れを始めてから浅いから
そもそも結婚や子育てから逃げるクズを放置するなって話にもなるけど
14524/06/13(木)19:51:57No.1199927822+
>地獄で永遠に苦しんでもおかしくない奴
でも敬虔なキリスト教徒だよ?
14624/06/13(木)19:52:04No.1199927874そうだねx5
>>コロンブスの構図をイエローモンキーが演じて喜ぶって皮肉の可能性もある
>fu3604440.jpg
>イエモンと共演予定だったのに…
もう分かってやってるだろ
14724/06/13(木)19:52:17No.1199927978+
そのうち白人はアメリカ大陸追い出されたりするのかな
14824/06/13(木)19:52:18No.1199927983+
90年代にコロンブスを題材にした映画が2つも作られてたのは何となく覚えてる
14924/06/13(木)19:52:32No.1199928091そうだねx1
なぜか遭難して死んだとかのたれ死んだとか失意のうちに亡くなったような勘違いしてるのがいるが晩年は成功した金持ちとしてベッドの上で普通に死んでる
15024/06/13(木)19:52:37No.1199928129+
チンギス・ハーンとかはセーフなんかな
15124/06/13(木)19:52:42No.1199928164+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
15224/06/13(木)19:52:43No.1199928177そうだねx5
>結局元のMVはもう見れないの
>令和のロックを見ておきたかった
ニコニコが生きてれば転載されてたろうに
15324/06/13(木)19:52:51No.1199928243+
朝鮮で虐殺した秀吉なんぞをいまだに英雄扱いしてる日本はなんなの
15424/06/13(木)19:52:52No.1199928248+
コロンブスはアメリカ大陸を発見した偉人ですよね
15524/06/13(木)19:52:53No.1199928262そうだねx3
MVの問題点はコロンブスを題材にしたことじゃなくて猿にインディアン風のメイクさせたり人力車引かせたことですけどね…
15624/06/13(木)19:52:59No.1199928311+
>ネイティブアメリカンの虐殺についても結構非難されてはいる
>ラシュモア山とか負の遺産扱いされつつある
けど白人の詫び方って野球のチーム名にインディアンスなんてよくないからガーディアンズに改名するね!みたいなのだぞ
それでいいのか…
15724/06/13(木)19:53:06No.1199928367そうだねx1
コロンブス交換はまあ俺がやらなくてもいつかは誰かがやってたってやつだからね
15824/06/13(木)19:53:10No.1199928392+
Mrs.Green apple世代だとまだコロンブスは英雄路線なんじゃないかな
雰囲気でMV作ったらああなってもおかしくはないと思う
15924/06/13(木)19:53:17No.1199928438+
当時の人間にすらドン引きされてたのはすごい
こんなやつがなんで偉人になってたんだ
ピサロは昔からクズ扱いなのに
16024/06/13(木)19:53:40No.1199928609+
義務教育の敗北
16124/06/13(木)19:53:53No.1199928709+
>当時の人間にすらドン引きされてたのはすごい
>こんなやつがなんで偉人になってたんだ
>ピサロは昔からクズ扱いなのに
行ったことと与えた影響はすごいから
16224/06/13(木)19:53:55No.1199928726そうだねx2
>>ラシュモア山とか負の遺産扱いされつつある
>けど白人の詫び方って野球のチーム名にインディアンスなんてよくないからガーディアンズに改名するね!みたいなのだぞ
>それでいいのか…
いいだろ別に
16324/06/13(木)19:54:00No.1199928756+
>当時の人間にすらドン引きされてたのはすごい
>こんなやつがなんで偉人になってたんだ
>ピサロは昔からクズ扱いなのに
クズさより功績が上回ったからでしょ
16424/06/13(木)19:54:00No.1199928758+
もう偉人じゃないんだな
16524/06/13(木)19:54:03No.1199928775そうだねx2
同じ民族という理由で過去の罪を着せられることは間違っている
16624/06/13(木)19:54:04No.1199928789そうだねx5
>朝鮮で虐殺した秀吉なんぞをいまだに英雄扱いしてる日本はなんなの
種無しチビ猿扱いも長いだろ!
16724/06/13(木)19:54:13No.1199928847そうだねx3
>朝鮮で虐殺した秀吉なんぞをいまだに英雄扱いしてる日本はなんなの
戦争と虐殺の区別もつかないチョンはダメだな
16824/06/13(木)19:54:15No.1199928863+
>結局元のMVはもう見れないの
>令和のロックを見ておきたかった
Xでフル動画上がりまくってるぞ
一度出た情報は止められんからな
16924/06/13(木)19:54:17No.1199928882+
>MVの問題点はコロンブスを題材にしたことじゃなくて猿にインディアン風のメイクさせたり人力車引かせたことですけどね…
まあコロンブス自体今の世の中じゃ良い扱いされてないけどね
アメリカだと銅像撤去されたりしてるぐらいだし
17024/06/13(木)19:54:17No.1199928885+
ちょっとブラックなジョークをやりたかったんだろう…
17124/06/13(木)19:54:23No.1199928928そうだねx5
猿に文明を教えた偉人
17224/06/13(木)19:54:27No.1199928955そうだねx1
>個人レベルの無知・やらかしならともかく業界の偉い人達が複数関わってるはずなのに何で誰も止めなかったのかの方が気になるし闇が深いと思う
コロンブスって歌詞で猿出すのは表現的にまずいよ!って今ノリに乗ってるミセスの新作で言う勇気ある奴そんなにいないだろ
よしんば本当に止まった所で評価される事は無いだろうし
17324/06/13(木)19:54:31No.1199928982+
スレ画に比べたらちょっとキリシタンとか言って奴隷貿易してたくらいの戦国時代のポルトガル人が優しく見える
17424/06/13(木)19:54:32No.1199928991そうだねx2
>義務教育の敗北
義務教育範囲でコロンブスの悪行掘り下げたりしねえよ義務教育受けてんのか
17524/06/13(木)19:54:41No.1199929053+
>ちょっとブラックなジョークをやりたかったんだろう…
自分たちはイエローなモンキーなのに…
17624/06/13(木)19:54:43No.1199929074+
>ちょっとブラックなジョークをやりたかったんだろう…
ちょっと…?
17724/06/13(木)19:54:49No.1199929121そうだねx1
>ちょっとブラックなジョークをやりたかったんだろう…
多分ミセスは何も考えてないよ
17824/06/13(木)19:54:52No.1199929135+
>もう偉人じゃないんだな
偉業は果たしたし当時奴隷は合法だったけどそれはそれとしてみんな感情的だからね
17924/06/13(木)19:55:01No.1199929206そうだねx4
「当時のことを今の価値観で非難するのは良くないこと」ってよく聞くけど限度があると思う
18024/06/13(木)19:55:03No.1199929210+
悪魔崇拝ブラックメタルでもこれほどのものはお出しできないのでロックを越えたロックであると考えられる
18124/06/13(木)19:55:07No.1199929234+
秀吉はあんまりいい扱いされてない…
18224/06/13(木)19:55:07No.1199929235+
なんだ反ポリコレじゃなかったのか「」
急に真面目になっちゃって
18324/06/13(木)19:55:08No.1199929247そうだねx3
>同じ民族という理由で過去の罪を着せられることは間違っている
それはそうだけど
過去の恩恵を受けているなら考慮は必要だろう
18424/06/13(木)19:55:15No.1199929296そうだねx1
>そのうち白人はアメリカ大陸追い出されたりするのかな
すでに3〜5割ぐらい非白人になってるからどんどん血が混じっていくよ
白人純血主義が激しくなるのが今から予想つくけど…
18524/06/13(木)19:55:20No.1199929342+
だってガラス玉と黄金交換してくれるし
18624/06/13(木)19:55:23No.1199929365+
曲もお蔵入り?
18724/06/13(木)19:55:24No.1199929375+
非常に苦々しい思いですね
18824/06/13(木)19:55:27No.1199929401+
>けど白人の詫び方って野球のチーム名にインディアンスなんてよくないからガーディアンズに改名するね!みたいなのだぞ
>それでいいのか…
イギリス人の攻撃をガード出来なかった存在がインディアン…
18924/06/13(木)19:55:31No.1199929429+
私は最強〜!
19024/06/13(木)19:55:33No.1199929438そうだねx2
あのMVはなにか一つが不味いとかじゃなくてあらゆる地雷を満遍なく踏んでるのが駄目
19124/06/13(木)19:55:36No.1199929455そうだねx6
>なんだ反ポリコレじゃなかったのか「」
>急に真面目になっちゃって
ポリコレとか以前の問題だろ…
19224/06/13(木)19:55:37No.1199929467そうだねx3
>なんだ反ポリコレじゃなかったのか「」
>急に真面目になっちゃって
「」は普段茶化してるけどマジなやつ見せられると真顔になっちまうんだ
19324/06/13(木)19:55:40No.1199929481そうだねx4
義務教育の範囲だとアメリカ大陸への航路見つけたけど最期までインドだと思ってた人としか習わない
かといって人間性とかは歴史の授業の範囲でやることではない
19424/06/13(木)19:55:42No.1199929495+
>>ちょっとブラックなジョークをやりたかったんだろう…
>ちょっと…?
今の時代ちょっとで済まなかったので燃えてるわけで
19524/06/13(木)19:55:57No.1199929599+
「」だって将来AIに人権与えられたら悪魔と呼ばれかねん
19624/06/13(木)19:55:59No.1199929613+
>スレ画に比べたらちょっとキリシタンとか言って奴隷貿易してたくらいの戦国時代のポルトガル人が優しく見える
ちょっとならセーフってのもどうかと
19724/06/13(木)19:56:06No.1199929651+
日本にも来ていれば良かったのにね
19824/06/13(木)19:56:09No.1199929691+
>種無しチビ猿扱いも長いだろ!
事実だけどさぁ!言い方!
19924/06/13(木)19:56:10No.1199929694そうだねx5
>「当時のことを今の価値観で非難するのは良くないこと」ってよく聞くけど限度があると思う
当時の価値観でも非難されてたからな…
20024/06/13(木)19:56:19No.1199929758+
コロンブスはクソだけどそれによって国が得た利益は計り知れないからな
どの視点から見るかだろこんなん
20124/06/13(木)19:56:25No.1199929795+
普通に卵より頭蓋骨を割った回数のほうが多そう
20224/06/13(木)19:56:33No.1199929855+
各部署がギリギリの毒を盛った結果致死量に達しただけなのに
20324/06/13(木)19:56:33No.1199929857そうだねx4
ミセスのリーダーが作ったって明記されてなかったら広告会社がミセスをはめる為に作ったと思われる可能性さえあったと思う
20424/06/13(木)19:56:38No.1199929891そうだねx1
>過去の恩恵を受けているなら考慮は必要だろう
間違いなく現在の立場の差は大昔の出来事が原因なわけだからな
20524/06/13(木)19:56:39No.1199929904+
>「」は普段茶化してるけどマジなやつ見せられると真顔になっちまうんだ
ナチ道三とかで遊んでたらガチの奴見せられてドン引き
20624/06/13(木)19:56:42No.1199929920+
MV作っててへぇ〜コロンブスって猿に色々物教えた人なんだ〜とか思ってたんかな
20724/06/13(木)19:56:51No.1199929972そうだねx2
オッペンハイマーみたいなもんだろ
ヨーロッパにとっては英雄だよ
20824/06/13(木)19:56:57No.1199930021+
ザビエルだって奴隷の下見に来てたはず
20924/06/13(木)19:56:57No.1199930026そうだねx3
>なんだ反ポリコレじゃなかったのか「」
>急に真面目になっちゃって
とりあえずメインストリームには逆らって見せてなんかヤバそうだな…って感じたらすぐに手のひら返すのがデキる「」スタイルだ
21024/06/13(木)19:57:00No.1199930048+
コロンブスって美少女化されてないの?
21124/06/13(木)19:57:02No.1199930056+
偉大な航海者である事だけは疑う余地がないから逆張りしすぎるとそれはそれで墓穴掘ることになる奴
21224/06/13(木)19:57:08No.1199930101そうだねx1
普段腐してる側になりたくないのかもしれんがポリコレの問題ではあるよ
各々許容範囲が違うというだけ
21324/06/13(木)19:57:12No.1199930129そうだねx3
>>結局元のMVはもう見れないの
>>令和のロックを見ておきたかった
>ニコニコが生きてれば転載されてたろうに
みっちりと解説コメントついてただろうなと思うと惜しい
21424/06/13(木)19:57:14No.1199930139+
>あのMVはなにか一つが不味いとかじゃなくてあらゆる地雷を満遍なく踏んでるのが駄目
ハワイとかベトナムに対してもアレな表現してたらしいの攻撃範囲広すぎて一周回って感心する
21524/06/13(木)19:57:28No.1199930234+
コロンブス出すだけなら日本ではなんともないだろうけど
猿と結びついちゃうどヤバすぎる
21624/06/13(木)19:57:29No.1199930246+
いいよね…偉人の銅像が差別で次々と撤去されてるの…
21724/06/13(木)19:57:29No.1199930247そうだねx8
コロンブスは新大陸を見つけた偉大な探検家なんだ程度の浅い知識のMVだったら逆に燃えてないと思う
21824/06/13(木)19:57:42No.1199930330そうだねx2
アヘン戦争のずっといぜんにインドネシアらへんで鉱山奴隷をアヘン中毒にしてタダ働きさせてたオランダとか
掘り下げられてない歴史の闇は結構ある
21924/06/13(木)19:57:43No.1199930337そうだねx2
>とりあえずメインストリームには逆らって見せてなんかヤバそうだな…って感じたらすぐに手のひら返すのがデキる「」スタイルだ
風見鶏すぎる
22024/06/13(木)19:57:47No.1199930359+
マゼラン一行は逆に先住民たちに喰われたというのに…
22124/06/13(木)19:57:48No.1199930370そうだねx3
カリブの島々は同化とか文化消失とかを超えて皆殺しされてるところがいくつかあるから笑えん
22224/06/13(木)19:57:55No.1199930422+
秀吉の像が撤去される日も近いと思ってるよ
22324/06/13(木)19:57:58No.1199930444+
>義務教育の範囲だとアメリカ大陸への航路見つけたけど最期までインドだと思ってた人としか習わない
>かといって人間性とかは歴史の授業の範囲でやることではない
実は先住民売り飛ばして新たに国を作った尖兵なんですよ〜とか教えるわけないからな
22424/06/13(木)19:58:11No.1199930533そうだねx1
無知なのに逆に要素が全てクリティカルヒットしたの逆奇跡だよ
22524/06/13(木)19:58:13No.1199930544そうだねx1
歴史あんま理解してないのに知ったかぶりたかっただけで
ポリコレとか風刺とかきっと一切考えてないよ
22624/06/13(木)19:58:13No.1199930545+
>当時キリスト教徒以外は人じゃないから
キリスト教徒の勝手な言い分過ぎる…
22724/06/13(木)19:58:18No.1199930579+
>コロンブスは新大陸を見つけた偉大な探検家なんだ程度の浅い知識のMVだったら逆に燃えてないと思う
ある程度深い見識を持った上で愚弄に走ったから燃えてるんだもんな
22824/06/13(木)19:58:22No.1199930601+
>コロンブスはクソだけどそれによって国が得た利益は計り知れないからな
>どの視点から見るかだろこんなん
オレオレ詐欺も見ようによっちゃ組への資金供給という形で仲間への貢献をしてることになるからな
良い悪いだけではない
22924/06/13(木)19:58:26No.1199930635+
>オッペンハイマーみたいなもんだろ
>ヨーロッパにとっては英雄だよ
ていうか自分たちが過去やった事に関係のない島国の出来事で批判してくるのって「」よりよっぽどおあしすが上手いな
23024/06/13(木)19:58:30No.1199930666+
猿の件はちょっとPERFECT HUMANくらいヤバい
23124/06/13(木)19:58:32No.1199930683+
ねえこれアメリカって
23224/06/13(木)19:58:43No.1199930765+
>カリブの島々は同化とか文化消失とかを超えて皆殺しされてるところがいくつかあるから笑えん
カリブにいるこくじんってみんなアフリカから連れてこられた子孫なんだっけ…
23324/06/13(木)19:58:56No.1199930850そうだねx1
判時やナチ道山なんて所詮偽物の遊びだったんだ
本物のクリエイターは違う
23424/06/13(木)19:59:07No.1199930930+
>なぜか遭難して死んだとかのたれ死んだとか失意のうちに亡くなったような勘違いしてるのがいるが晩年は成功した金持ちとしてベッドの上で普通に死んでる
それたぶんマゼランと混ざって覚えてるよ
23524/06/13(木)19:59:17No.1199931002+
まとめ動画への転載禁止 
まとめサイトへの転載禁止
23624/06/13(木)19:59:17No.1199931006そうだねx1
判事で笑ってたらパーフェクトヒューマンお出しされた感じ
23724/06/13(木)19:59:28No.1199931082+
>コロンブスは新大陸を見つけた偉大な探検家なんだ程度の浅い知識のMVだったら逆に燃えてないと思う
ミセスは歌詞見る限りそういう意識はないだろうし
完全に貰い事故だろ
かわいそう
23824/06/13(木)19:59:37No.1199931165+
>オッペンハイマーみたいなもんだろ
>ヨーロッパにとっては英雄だよ
ソレもなんか最近は
「原爆って…相手が黄色人種とはいえ民間人も無差別に殺してるダメなやつじゃね?」
ってあの映画が上映されて以降はアメリカ人の一部が発言し始めたし
もっと歴史が進めば今のコロンブスみたいなポジションになるかも
23924/06/13(木)19:59:40No.1199931185+
当時のアメリカ先住民はしぶとくて言うほど殺されてないってのも最近は調査が進んではいる
24024/06/13(木)19:59:42No.1199931198+
コカコーラと歌手グループにダメージ与えすぎだろ
恨みを持つものの教唆かなんかか…?
24124/06/13(木)19:59:51No.1199931265+
>無知なのに逆に要素が全てクリティカルヒットしたの逆奇跡だよ
ほんとに無知だったとは思わないある種の冷笑主義だったんだろうけど
無知ということにしといてもらえないとマジで俺等もまずいのでこれから一生無知なバカでいてほしい
24224/06/13(木)19:59:56No.1199931304+
そういやアサクリの映画にもコロンブス出てきたな…
24324/06/13(木)19:59:57No.1199931310そうだねx1
差別的意図がないならないで問題だから詰んでる
24424/06/13(木)20:00:05No.1199931364そうだねx2
秀吉は失敗して戻ってるから出来てないだろ
日本で言うのは蝦夷とかその辺じゃないか
24524/06/13(木)20:00:10No.1199931402+
>ミセスのリーダーが作ったって明記されてなかったら広告会社がミセスをはめる為に作ったと思われる可能性さえあったと思う
広告会社に嵌められた説もなくはない
そんなしょうともない可能性追うよりサッサと謝罪するのが丸いけど
24624/06/13(木)20:00:19No.1199931469+
スレ画とか叩いてるのは当時の行いを現代の価値観で否定するって相当アホなことやってる自覚あるんかな
24724/06/13(木)20:00:26No.1199931530そうだねx4
>いいよね…偉人の銅像が差別で次々と撤去されてるの…
レオポルド2世まで行くと逆になんであいつの銅像そんなに立ってたんだ!?ってなったやつ
24824/06/13(木)20:00:30No.1199931561そうだねx1
コカコーラというのが皮肉が効いてる
24924/06/13(木)20:00:32No.1199931572+
>オッペンハイマーみたいなもんだろ
>ヨーロッパにとっては英雄だよ
間違いなく莫大な利益はもたらしたし他国との戦争や侵略だとしても大活躍してるもんな
25024/06/13(木)20:00:39No.1199931631そうだねx1
>>コロンブスは新大陸を見つけた偉大な探検家なんだ程度の浅い知識のMVだったら逆に燃えてないと思う
>ミセスは歌詞見る限りそういう意識はないだろうし
>完全に貰い事故だろ
>かわいそう
公式発表で作ってる段階でヤバいかもねって意識があって気を付けたらしいのにあれがお出しされたのもはや事故じゃないだろ
25124/06/13(木)20:00:41No.1199931643+
>ねえこれアメリカって
なんだ?奴隷を無料で死ぬまでブン回して発展した国だが?
25224/06/13(木)20:00:53No.1199931733+
生きてる当時に描かれた肖像ないらしいなお前
25324/06/13(木)20:00:57No.1199931770そうだねx2
コカインも当時は奴隷に作らせてたもんなあ…
25424/06/13(木)20:00:58No.1199931785+
>スレ画とか叩いてるのは当時の行いを現代の価値観で否定するって相当アホなことやってる自覚あるんかな
無知はだまっとれ
25524/06/13(木)20:01:02No.1199931826そうだねx2
MV非公開なってるから見れないけど天然痘で有名な毛布まで描写されてたらしく何も知らなかったにしては奇跡の一致すぎる
25624/06/13(木)20:01:13No.1199931907+
>スレ画とか叩いてるのは当時の行いを現代の価値観で否定するって相当アホなことやってる自覚あるんかな
>当時の価値観でも非難されてたからな…
25724/06/13(木)20:01:17No.1199931942そうだねx4
>秀吉は失敗して戻ってるから出来てないだろ
>日本で言うのは蝦夷とかその辺じゃないか
あとは琉球王国とかそっちか
25824/06/13(木)20:01:20No.1199931964そうだねx3
別にコロンブスをヒーロー認識の無学なのは仕方なくても
現地の猿人にいきなり荷車引かせたらいかんでしょ
25924/06/13(木)20:01:30No.1199932031+
原住民を虐殺する→人が足りないので奴隷を一杯持ってくる→国の乗っ取り完了
完璧なプランだ…
26024/06/13(木)20:01:35No.1199932065+
といっても当時の価値観を今の価値観で裁くの馬鹿みたいじゃない?
26124/06/13(木)20:01:45No.1199932122+
中国人や朝鮮人が日本をいまだに許してないのも当然の話なんやな
26224/06/13(木)20:01:49No.1199932161+
>ソレもなんか最近は
>「原爆って…相手が黄色人種とはいえ民間人も無差別に殺してるダメなやつじゃね?」
>ってあの映画が上映されて以降はアメリカ人の一部が発言し始めたし
>もっと歴史が進めば今のコロンブスみたいなポジションになるかも
流石に成らんでしょ
はだしのゲンも教科書から消したし
26324/06/13(木)20:01:56No.1199932194+
>コカコーラというのが皮肉が効いてる
ここさえなければ島国のアホがやらかした応援ソングで済んだんだけどな…
26424/06/13(木)20:01:57No.1199932207+
ロックンローラーだったら許されてた?
26524/06/13(木)20:01:58No.1199932216そうだねx6
>といっても当時の価値観を今の価値観で裁くの馬鹿みたいじゃない?
当時ですらいやこれはねえだろ…扱いされてたぞ
26624/06/13(木)20:02:05No.1199932260+
侵略未満の行為でズタボロになる自国の文化を恥じろよ
26724/06/13(木)20:02:08No.1199932283+
現代でも教えたがりおじさん多いし無知(と思ってる)相手に啓蒙活動してマウント取りたいのは人類共通なんだろう
26824/06/13(木)20:02:10No.1199932299+
コロンブスは偉人でいいけどやってたことを茶化すのは今の時代は辞めておけって話
26924/06/13(木)20:02:12No.1199932309そうだねx4
>MV非公開なってるから見れないけど天然痘で有名な毛布まで描写されてたらしく何も知らなかったにしては奇跡の一致すぎる
毛布だけはなかったので騙されてんぞ
嘘ばら撒くなよ
https://youtu.be/6bEjpxQN1Uw
27024/06/13(木)20:02:14No.1199932322+
実は北のカリアゲって歴史上の指導者と比較したら聖人の部類に入る…?
27124/06/13(木)20:02:25No.1199932416そうだねx6
>コロンブスは新大陸を見つけた偉大な探検家なんだ程度の浅い知識のMVだったら逆に燃えてないと思う
大陸の動物たちと仲良くなる→○
コロンブス一行が新大陸を冒険→○
コロンブス一行が新大陸の猿人に文明を授け人力車を引かせる→×
27224/06/13(木)20:02:33No.1199932471+
>当時ですらいやこれはねえだろ…扱いされてたぞ
まじで文献に残ってんの?
27324/06/13(木)20:02:34No.1199932481そうだねx4
>といっても当時の価値観を今の価値観で裁くの馬鹿みたいじゃない?
当時の価値観でもやばくね?って言われてたので馬鹿はお前
27424/06/13(木)20:02:35No.1199932488+
アサクリもだけど外野より先にやらかした国の人のほうが大きく騒ぐこと増えたな
27524/06/13(木)20:02:36No.1199932498+
つか俺のガキの頃は普通に偉人扱いだったと思うけどいつから逆転したんだろ
27624/06/13(木)20:02:36No.1199932500そうだねx4
>「原爆って…相手が黄色人種とはいえ民間人も無差別に殺してるダメなやつじゃね?」
""相手が黄色人種とはいえ""ってところにアメリカンスピリッツを感じる…
27724/06/13(木)20:02:43No.1199932561+
>普段腐してる側になりたくないのかもしれんがポリコレの問題ではあるよ
>各々許容範囲が違うというだけ
このMV作った人やそのファンが「土人が文明人に教化される描写でしかシコれない」っていうんなら俺個人としては同情するよ
それでもあまり大っぴらにはやるなと思うけど
27824/06/13(木)20:02:49No.1199932611+
>巻き込まれたベートーヴェンに地獄でちゃんと謝れ
ナポレオンは?
27924/06/13(木)20:02:50No.1199932620+
>スレ画とか叩いてるのは当時の行いを現代の価値観で否定するって相当アホなことやってる自覚あるんかな
やれって言ったのはスペイン王室だし
そこまでやれとは言っとらん…って言ったのはスペイン王室だ
28024/06/13(木)20:02:51No.1199932622+
>当時のアメリカ先住民はしぶとくて言うほど殺されてないってのも最近は調査が進んではいる
すくなくとも文明が消えるくらいは殺されてるだろ
28124/06/13(木)20:02:55No.1199932655そうだねx2
>といっても当時の価値観を今の価値観で裁くの馬鹿みたいじゃない?
いつまでも昔の価値観の方が馬鹿だからさ
28224/06/13(木)20:03:16No.1199932806+
この人自身は学者の言う事信じてワンチャン海に出た探検家でアメリカ大陸にすら行きついてないだろ
真に問題なのは新大陸認定したアメリゴ
28324/06/13(木)20:03:18No.1199932817そうだねx2
>ナポレオンは?
ヨーロッパを地獄に変えた男
28424/06/13(木)20:03:18No.1199932818+
椰子の木のある文化的な孤島に類人猿
やってきたのがコロンブス ベートーヴェン 坂上田村麻呂
猿どもの文化は見ずに自らの文化を教えて楽しませる
歌詞聞いてなかったわ
28524/06/13(木)20:03:24No.1199932858そうだねx3
>当時の価値観でも非難されてたからな…
避難どころかやるじゃんその手があったか!ってその後の新大陸侵略や統治の雛形として評価されたんですがそれは
ピサロとかあの辺もまんまスレ画のやり方真似してる
28624/06/13(木)20:03:28No.1199932899+
>当時ですらいやこれはねえだろ…扱いされてたぞ
そんな資料見たことがないな
28724/06/13(木)20:03:31No.1199932925+
>当時のアメリカ先住民はしぶとくて言うほど殺されてないってのも最近は調査が進んではいる
なので天然痘で死んだんだよ
28824/06/13(木)20:03:32No.1199932932そうだねx1
この件に関しては表現の自由界隈も沈黙してて笑う
28924/06/13(木)20:03:45No.1199933031+
そういや今日の昼判事にスレ画いた?
29024/06/13(木)20:03:52No.1199933101+
>当時ですらいやこれはねえだろ…扱いされてたぞ
すげえ適当なこと言って恥でもかきたいのか
29124/06/13(木)20:03:56No.1199933130そうだねx2
ベートーヴェンとナポレオンが仲良しなのも皮肉が効いててグッド
29224/06/13(木)20:04:00No.1199933157+
原爆による民間人大量虐殺なんだよなぁ…
29324/06/13(木)20:04:09No.1199933207そうだねx1
>>当時ですらいやこれはねえだろ…扱いされてたぞ
>まじで文献に残ってんの?
コロンブスが奴隷送ったら女王様にも怒られたよ
みんなドン引きだよ
29424/06/13(木)20:04:12No.1199933220そうだねx8
ロックで放送コードギリギリアウトを攻めるというよりは
田舎のおばあちゃんがナチュラルに差別用語を使ったみたいな雰囲気がある
29524/06/13(木)20:04:15No.1199933242そうだねx7
>別にコロンブスをヒーロー認識の無学なのは仕方なくても
>現地の猿人にいきなり荷車引かせたらいかんでしょ
20年前の価値観でもアウト寄りだよなこれ
29624/06/13(木)20:04:16No.1199933253+
当時から批判と言ってるのいるけどその後数百年間の欧米の植民地政策見るととてもそうは見えない
29724/06/13(木)20:04:18No.1199933265+
Mrs. GREEN APPLE擁護しようとして世界の真実にたどり着いちゃうファン笑う
29824/06/13(木)20:04:21No.1199933280+
曲気になったから聞いてみたら結構良かった
炭酸?でどういうことってなったけどこれタイアップなのね
29924/06/13(木)20:04:25No.1199933309+
クリストファー!コーロンブース!!
30024/06/13(木)20:04:30No.1199933341+
>すくなくとも文明が消えるくらいは殺されてるだろ
古代アメリカ文明…アメっ子大虐殺て失われたな…
30124/06/13(木)20:04:33No.1199933365そうだねx1
>この件に関しては表現の自由界隈も沈黙してて笑う
擁護していい表現とだめな表現があるからな
30224/06/13(木)20:04:46No.1199933445+
コロンブスの名前なんて久しぶりに聞いたよ
30324/06/13(木)20:04:48No.1199933452+
>別にコロンブスをヒーロー認識の無学なのは仕方なくても
>現地の猿人にいきなり荷車引かせたらいかんでしょ
文字ベースにするとヤバさがすげーな
30424/06/13(木)20:04:49No.1199933465+
オークリストファーコロンブスっていうスラングがあるの知らなかったから勉強になった
ありがとうミセス
30524/06/13(木)20:04:50No.1199933469+
>Mrs. GREEN APPLE擁護しようとして世界の真実にたどり着いちゃうファン笑う
そんな酷いはずない!と思って調べるとうわぁ…ってなるの普通に可哀想
30624/06/13(木)20:04:51No.1199933475+
見る気ないけど4ch凄い燃えてそう
30724/06/13(木)20:04:54No.1199933494+
>スレ画とか叩いてるのは当時の行いを現代の価値観で否定するって相当アホなことやってる自覚あるんかな
つまりコロンブスの行いを全肯定しない奴はおかしいのか
30824/06/13(木)20:04:54No.1199933497そうだねx1
結局当時は批判されてたのかされてなかったのかどっちなんだい!
30924/06/13(木)20:04:56No.1199933513+
メンバーが考えたみたいだけどそこまではしょうがないとしてこのMVが世に出るまでなんで誰も止めなかったのか
31024/06/13(木)20:04:59No.1199933537+
>「原爆って…相手が黄色人種とはいえ民間人も無差別に殺してるダメなやつじゃね?」
>ってあの映画が上映されて以降はアメリカ人の一部が発言し始めたし
>もっと歴史が進めば今のコロンブスみたいなポジションになるかも
当時の日本は国家総動員法みたいなのあったし
お腹の中の赤ん坊も含めて全員軍人扱いでしょ
コロンブスのインディアン虐殺とは全然違うよ
31124/06/13(木)20:05:02No.1199933560+
ミセスのコスプレがコロンブスっぽくないと思ってたのって俺が知ってるコロンブスがスレ画だったからだったわ…
31224/06/13(木)20:05:06No.1199933592+
下手に擁護したら業火に飛び込むことになるからそりゃな…
31324/06/13(木)20:05:07No.1199933599+
ジェノバ
31424/06/13(木)20:05:09No.1199933620+
勝手に入り込んだ猿の家で暴れて飽きたらそのまま去っていく
31524/06/13(木)20:05:15No.1199933669そうだねx3
>当時から批判と言ってるのいるけどその後数百年間の欧米の植民地政策見るととてもそうは見えない
特に教会を中心に知識人層からの批判は多かったけど国としては儲かるのでガンガンやった
結局人は金に逆らえねえ
31624/06/13(木)20:05:32No.1199933770そうだねx3
>結局当時は批判されてたのかされてなかったのかどっちなんだい!
されてたら銅像なんて建ってない
31724/06/13(木)20:05:33No.1199933778+
海賊コロンブス…
31824/06/13(木)20:05:33No.1199933784そうだねx3
でもこのMVで明確にやばそうなの猿力車くらいじゃないか?
31924/06/13(木)20:05:34No.1199933792そうだねx3
MVの構成考えた人がどうかしてる
32024/06/13(木)20:05:38No.1199933818+
コロンブスの冒険みたいな側面が強い曲ならまだしもそっちほぼないからな
32124/06/13(木)20:05:43No.1199933851+
>Mrs. GREEN APPLE擁護しようとして世界の真実にたどり着いちゃうファン笑う
あの件以降なぜか陰謀論界隈と結び付いたジャニオタみたい
32224/06/13(木)20:05:49No.1199933894そうだねx12
旅先で出会った友達を馬車引かせる労働力にするのはマジもんのコロンブスマインドなんよ
32324/06/13(木)20:05:50No.1199933905+
当時でも否定されたとは言うけど結局やり方踏襲したのがずっと続いた時点でまあ
32424/06/13(木)20:05:54No.1199933940そうだねx3
コロンブスの評価は置いておいても今の世にコロンブスが接触した原住民を猿になぞらえるのは決定的にアウト
32524/06/13(木)20:05:54No.1199933948+
せめて猿が居なければなあ…
32624/06/13(木)20:06:08No.1199934023そうだねx2
>当時の日本は国家総動員法みたいなのあったし
>お腹の中の赤ん坊も含めて全員軍人扱いでしょ
んなわけないだろ
32724/06/13(木)20:06:12No.1199934051そうだねx3
>結局当時は批判されてたのかされてなかったのかどっちなんだい!
少なくとも女王が奴隷送られてきて怒って現地に返せや!とキレたのは事実
32824/06/13(木)20:06:13No.1199934062+
>「原爆って…相手が黄色人種とはいえ民間人も無差別に殺してるダメなやつじゃね?」
宣戦布告もせずに奇襲仕掛けてくるクソ猿に
かける情けなんか無ぇだろ?頭沸いてんのかテメー
32924/06/13(木)20:06:14No.1199934072そうだねx1
歴史って学ぶものではあるけど遡及するものではないと思うんだがなあ
罪の遡及とかやりだすと止まらん
33024/06/13(木)20:06:17No.1199934087+
>当時の日本は国家総動員法みたいなのあったし
>お腹の中の赤ん坊も含めて全員軍人扱いでしょ
>コロンブスのインディアン虐殺とは全然違うよ
国民全員が軍人だったとしても原爆はちょっとないわ
33124/06/13(木)20:06:20No.1199934105+
>あの件以降なぜか陰謀論界隈と結び付いたジャニオタみたい
この場合陰謀論というか…
33224/06/13(木)20:06:20No.1199934110そうだねx6
間違いなくヤバい表現なんだけど制作側のポジションが見えないから
白人支配に中指立ててるのかネイティブアメリカンを猿扱いしたいのか分からなくて奇跡的なバランスになってる
33324/06/13(木)20:06:21No.1199934115そうだねx1
>https://youtu.be/6bEjpxQN1Uw
猿が静かになったら真顔でどっか行くんだ…
33424/06/13(木)20:06:21No.1199934120そうだねx3
何も知らなくてあのMV作ったなら奇跡だろ
33524/06/13(木)20:06:22No.1199934124+
猿先生が漫画に搭乗させるレベル
33624/06/13(木)20:06:29No.1199934169+
まだ見ぬ未開の地に進んでいくような話でなんで実在の人物の名前使っちゃったのかな!?
33724/06/13(木)20:06:29No.1199934172そうだねx5
文明レベル猿たちの方が明らかに上だからこれむしろ滅茶苦茶皮肉と風刺入れたものじゃない?
33824/06/13(木)20:06:31No.1199934191そうだねx3
危い橋を渡りたがるスタッフを率いてMVを完成させた監督はやり手なんだろうな
33924/06/13(木)20:06:46No.1199934277+
>んなわけないだろ
いや少なくともアメリカ人から見たらそうだったぞ
34024/06/13(木)20:06:47No.1199934290+
これでまたコロンブスの功罪について見返してみると面白いよね
自国じゃ間違いなく英雄だし
34124/06/13(木)20:06:51No.1199934323そうだねx4
ナポレオンとベートーベンの関係を知ってなければ
わざわざこの二人をチョイスするわけないので
実は全部わかってやってると思うんだ
34224/06/13(木)20:06:52No.1199934328+
偉人使ったMV作るなら日本の偉人使えばいいのに
34324/06/13(木)20:06:54No.1199934346そうだねx2
批判も単純な博愛主義だけじゃなくて
これからキリスト教徒にすんのに雑に扱うんじゃねえよって怒りだったり
まあ色々ある
34424/06/13(木)20:06:57No.1199934365+
聞いたら頭痛くなりそうだから聞きたくないんだけどそんなに酷いのか?
34524/06/13(木)20:07:00No.1199934386そうだねx1
もうコロンブスのタイトル出るとこの絵面がやばすぎる
34624/06/13(木)20:07:03No.1199934414+
>危い橋を渡りたがるスタッフを率いてMVを完成させた監督はやり手なんだろうな
誰もチェックいれなかったの…?ってなる
34724/06/13(木)20:07:14No.1199934503+
>偉人使ったMV作るなら日本の偉人使えばいいのに
琉球に乗り込む薩摩藩やるか…
34824/06/13(木)20:07:16No.1199934511+
自分らに実利がない層が口先だけ反対してただけだろ
34924/06/13(木)20:07:16No.1199934515+
>メンバーが考えたみたいだけどそこまではしょうがないとしてこのMVが世に出るまでなんで誰も止めなかったのか
そもそもMV作成の根本が類人猿とのパーティとコロンブスの卵から始まってるから途中で気がついても今更口出せなかったんだろう
35024/06/13(木)20:07:16No.1199934517+
これがコカ・コーラの歴史認識ですか
35124/06/13(木)20:07:16No.1199934521そうだねx2
馬車馬扱いは正直コロンブス関係なくどんな内容の映像でも炎上するよねこれ
35224/06/13(木)20:07:20No.1199934545そうだねx3
>でもこのMVで明確にやばそうなの猿力車くらいじゃないか?
それが存在することにより全ての要素がそういうことか…判定になる
35324/06/13(木)20:07:22No.1199934561+
何も知らなくてもアウトなもんよく作れたな…
突き詰めるとストレートに感性がカス…!としかならんのが酷い
35424/06/13(木)20:07:23No.1199934563+
もうMVはアニメとイラストだけでいいな
35524/06/13(木)20:07:24No.1199934567そうだねx5
>この件に関しては表現の自由界隈も沈黙してて笑う
表現の自由はヘイトの自由ではないので
35624/06/13(木)20:07:27No.1199934583そうだねx3
>ナポレオンとベートーベンの関係を知ってなければ
>わざわざこの二人をチョイスするわけないので
>実は全部わかってやってると思うんだ
ナポレオンの背景にピラミッドはちゃんと世界史やってないと出ない発想だからな
35724/06/13(木)20:07:29No.1199934594そうだねx2
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
35824/06/13(木)20:07:31No.1199934609そうだねx10
https://mrsgreenapple.com/news/detail/20374
>類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました。
やめとけって!!
35924/06/13(木)20:07:35No.1199934653+
コロンブスの卵もなんか久しぶりに聞いたな
オタク界隈はゴルディアスの結び目のほうが人気だし
36024/06/13(木)20:07:40No.1199934694そうだねx2
コンキスタドールをネタにしたコカコーラに対抗して
ペプシはファンタジスタドールとコラボしよう
36124/06/13(木)20:07:49No.1199934749+
やっぱまだコカイン入れてたりするのかな?
36224/06/13(木)20:07:52No.1199934775そうだねx3
>文明レベル猿たちの方が明らかに上だからこれむしろ滅茶苦茶皮肉と風刺入れたものじゃない?
絶対わかってやってるやつはいる
36324/06/13(木)20:07:53No.1199934783+
>もうMVはアニメとイラストだけでいいな
どっちにしてもこの感性だと結果は同じだよ!
36424/06/13(木)20:07:55No.1199934797+
>ミセスのコスプレがコロンブスっぽくないと思ってたのって俺が知ってるコロンブスがスレ画だったからだったわ…
逆にスレ画の肖像画以外でコロンブスをイメージする人なんているの?
36524/06/13(木)20:07:56No.1199934803+
>偉人使ったMV作るなら日本の偉人使えばいいのに
じゃあ諭吉な
36624/06/13(木)20:07:56No.1199934805+
普通に日本の恥なので海外にバレて大炎上しないことを祈るばかり
36724/06/13(木)20:07:59No.1199934830+
最後がBABELなのとかナポレオンとベートーヴェンの人選とか偶然が必然へと昇華されるのは凄まじい
36824/06/13(木)20:08:00No.1199934835そうだねx2
コロンブスが発見したのは先住民族で猿じゃないからね
PVを見て先住民族と連想する方が差別なんじゃないか?
36924/06/13(木)20:08:03No.1199934855そうだねx2
>文明レベル猿たちの方が明らかに上だからこれむしろ滅茶苦茶皮肉と風刺入れたものじゃない?
個人的には好きなんだけど炎上するかどうかは自己責任でって感じだ
37024/06/13(木)20:08:11No.1199934902+
ベートーヴェンとナポレオンは同じ年代だろ!っていう別のツッコミが生まれるのやめろ!
37124/06/13(木)20:08:13No.1199934921+
>批判も単純な博愛主義だけじゃなくて
>これからキリスト教徒にすんのに雑に扱うんじゃねえよって怒りだったり
>まあ色々ある
これって日本人がやるならまだセーフ…なのかな
ポルトガルじんが作ったMVだったもっと燃えてた?
37224/06/13(木)20:08:14No.1199934924+
>ナポレオンの背景にピラミッドはちゃんと世界史やってないと出ない発想だからな
俺はGBAのナポレオンやったから知ってるぜ
シャンポリオンとロゼッタストーンだろ?
37324/06/13(木)20:08:15No.1199934931そうだねx1
現地人だって無力じゃないんだから一方的な侵略ってのも馬鹿にした話で
異文化同士の衝突であり人間同士の争いだよ
猿が現地人みたいに見えるのはまあアウトだね…
37424/06/13(木)20:08:16No.1199934943そうだねx2
>この件に関しては表現の自由界隈も沈黙してて笑う
あっさり消しちゃったんだから自由もクソもない
自由というのは闘争の先に勝ち取るものであってちょっと批判されただけで慌てて逃げる者には与えられない
「批判そのものが悪だから封じるべき」という考えは批判側の自由を侵害してるしな
37524/06/13(木)20:08:23No.1199934987+
言い訳でむしろアウトなの認識してたのゲロっちゃうのは本当にどうなってるの?
37624/06/13(木)20:08:25No.1199934999そうだねx2
>ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをする
(ナポとベートーベン同世代じゃねえかよ)
37724/06/13(木)20:08:25No.1199935002そうだねx3
>>んなわけないだろ
>いや少なくともアメリカ人から見たらそうだったぞ
だったら原爆落とした後で俺達は軍事施設しか狙ってない!なんて言い訳しないよ
37824/06/13(木)20:08:26No.1199935007そうだねx6
何でマジで現地民に苦しそうに車引かせてんだよ
純粋に好感度下がるだろその絵面
37924/06/13(木)20:08:33No.1199935057+
令和になって悪行が広まっている男
38024/06/13(木)20:08:34No.1199935066+
タイトルがコロンブスならまだ見逃された
あのPVは頭おかしい
38124/06/13(木)20:08:37No.1199935082+
>まじで文献に残ってんの?
>すげえ適当なこと言って恥でもかきたいのか
これでも買う?
https://www.iwanami.co.jp/book/b246462.html
38224/06/13(木)20:08:43No.1199935118そうだねx1
>馬車馬扱いは正直コロンブス関係なくどんな内容の映像でも炎上するよねこれ
途中で馬車とキックボードが乗り物交換とかしてるのに一貫してひいこらしながら人力車引かせてるの本当にすごいよ
38324/06/13(木)20:08:43No.1199935121+
ねえ人力車を引く猿ってさあ…
38424/06/13(木)20:08:43No.1199935122+
懸念はしてたんだけどなー!って後からならなんとでも言えるよな
38524/06/13(木)20:08:45No.1199935142+
SOUL’dOUTのスレじゃねえのかよ
38624/06/13(木)20:08:45No.1199935145そうだねx1
>https://mrsgreenapple.com/news/detail/20374
>類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました。
年内の異なる云々が本当猿以外にも現代人とか未来人とか出してたんじゃない?
ストレートに猿使ってるだけじゃない?
38724/06/13(木)20:08:46No.1199935146+
>MVの構成考えた人がどうかしてる
逆張り擁護君みたいな思考だったんでは
38824/06/13(木)20:08:47No.1199935155+
>歴史って学ぶものではあるけど遡及するものではないと思うんだがなあ
>罪の遡及とかやりだすと止まらん
そもそも歴史に残ってないだけでアメリカ先住民だってさらに先住民を追い出した過去があるかもしれんしな
38924/06/13(木)20:08:54No.1199935203+
SOLDOUTもクリストファーコロンブス出してるけど炎上してないのに…
39024/06/13(木)20:08:59No.1199935233+
出鱈目な呪文を唱える村の祭りで偶然言ってはいけない呪文を正確に唱えてしまう客人のやつ思い出した
39124/06/13(木)20:09:00No.1199935243+
頼むから楽しそうにホームパーティーだけしててくれよ…
39224/06/13(木)20:09:02No.1199935258そうだねx1
令和の時代に広告代理店とかコカコーラとかの色んな人の目を通した上で世に出されたことがなんか切ないというか次世代には継がせちゃいけない感性だなとは思う
39324/06/13(木)20:09:06No.1199935286+
もし避難されてたらアメリカ大陸植民地にしてないだろ
39424/06/13(木)20:09:08No.1199935308+
黒人国家の中には第九すげぇ!って国歌に採用してるとこもあるから間違ってない部分もあるのがちょっと面白い
39524/06/13(木)20:09:09No.1199935312+
なんかもうこれロックンロールだろとは思うけどメジャーでやる事じゃないよね
39624/06/13(木)20:09:12No.1199935336+
『猿』って明確に言った記録があるのはルーズベルト大統領くらいですよね
39724/06/13(木)20:09:12No.1199935341+
コカ・コーラ社で人事異動は確定の剛速球
39824/06/13(木)20:09:13No.1199935346+
功績も凄いが
やるだけやってることも凄くて引く
39924/06/13(木)20:09:18No.1199935381+
下手に発言せず全力で皮肉ったPVだったんだろうなにしておく方が安全よねここまで来たら
40024/06/13(木)20:09:20No.1199935394そうだねx7
わざわざ皮肉入れたならそれとわかるようにチラッチラッと本音見せびらかすような嫌味さがこれには無いんだよな
そこが不気味で妙な味がある
40124/06/13(木)20:09:23No.1199935422+
>https://youtu.be/6bEjpxQN1Uw
荒らすだけ荒らして帰っていってダメだった
40224/06/13(木)20:09:30No.1199935467+
>>ナポレオンの背景にピラミッドはちゃんと世界史やってないと出ない発想だからな
>俺はGBAのナポレオンやったから知ってるぜ
>シャンポリオンとロゼッタストーンだろ?
ノストラダムスがいないからエアプ
40324/06/13(木)20:09:32No.1199935476そうだねx7
>類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、
人を類人猿に見立ててるように見えるもんな…
40424/06/13(木)20:09:32No.1199935478+
白人が侍の格好して捕鯨するPV出たらどう思う?
40524/06/13(木)20:09:39No.1199935531+
>頼むから楽しそうにホームパーティーだけしててくれよ…
ちょっとパンチ足りなくない?
40624/06/13(木)20:09:41No.1199935545+
>普通に日本の恥なので海外にバレて大炎上しないことを祈るばかり
欧米の人もあまり掘り返したくない過去だろうしそんなに大事にならないだろう
という事まで計算してたら本当にすごい
40724/06/13(木)20:09:57No.1199935682そうだねx1
「歴史上の偉人が時代を超えて集まって類人猿とホームパーティーする」ってコンセプトなら
文字通りみんなで楽しくパーティーすればよかっただけなのに
何で猿に人力車引かせてるの…?(しかも明らかに疲れている)
40824/06/13(木)20:09:57No.1199935684+
コロンブスと並べられたベートーベンとばっちり過ぎて可哀想
40924/06/13(木)20:09:57No.1199935685+
これで人間側も人力車引いてたら言い訳もきいたけど支配者側のヒエラルキーは絶対に崩さないの本気で笑える
41024/06/13(木)20:10:00No.1199935705そうだねx3
>この件に関しては表現の自由界隈も沈黙してて笑う
自由には責任がつきまとう以上何か言えることある?!
41124/06/13(木)20:10:04No.1199935729そうだねx7
>白人が侍の格好して捕鯨するPV出たらどう思う?
出してからいえ
41224/06/13(木)20:10:05No.1199935736そうだねx3
コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
41324/06/13(木)20:10:07No.1199935747そうだねx1
>白人が侍の格好して捕鯨するPV出たらどう思う?
すきにしなよ
41424/06/13(木)20:10:09No.1199935753+
>戦争と虐殺の区別もつかないチョンはダメだな
ただの強盗殺人犯が反政府アングラ政治団体に逃げ込んだら
そこが天下取って義挙!義士!になるとこだしなぁ
41524/06/13(木)20:10:17No.1199935808+
弥助はどう思う?
41624/06/13(木)20:10:17No.1199935810そうだねx6
>白人が侍の格好して捕鯨するPV出たらどう思う?
コロンブスと比較するには相手が悪すぎるだろ
41724/06/13(木)20:10:20No.1199935830+
最低だよペプシコ
41824/06/13(木)20:10:29No.1199935900そうだねx3
>類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、
そこで止めろや!
41924/06/13(木)20:10:32No.1199935919そうだねx1
>この件に関しては表現の自由界隈も沈黙してて笑う
日本政府とか自治体とかが動画の公開停止させたの?
42024/06/13(木)20:10:35No.1199935949+
>偉人使ったMV作るなら日本の偉人使えばいいのに
知名度低すぎだろ
42124/06/13(木)20:10:37No.1199935966+
>わざわざ皮肉入れたならそれとわかるようにチラッチラッと本音見せびらかすような嫌味さがこれには無いんだよな
>そこが不気味で妙な味がある
分かってないと作れない絵だらけだからそこは作り手の腕なんじゃないか
まぁ全体ちゃんと見たり歴史知識からの連想を要求されるってのもあるだろうけど
42224/06/13(木)20:10:37No.1199935970+
消されたMV見たいよぉ…
42324/06/13(木)20:10:37No.1199935973+
>人を類人猿に見立ててるように見えるもんな…
現世人類はまだ類人猿にすぎないという思想なので平等なのかもしれない
42424/06/13(木)20:10:39No.1199935983そうだねx9
間違いなくヤベーことしてるんだけどあまりに豪速球すぎて炎上とは違う盛り上がり方してる感じがする…
42524/06/13(木)20:10:43No.1199936011+
>MVの構成考えた人がどうかしてる
ニュース見る限り構成考えたのも原住民を猿にしたのもミュージシャン側くさい
42624/06/13(木)20:10:44No.1199936017+
>「歴史上の偉人が時代を超えて集まって類人猿とホームパーティーする」ってコンセプトなら
>文字通りみんなで楽しくパーティーすればよかっただけなのに
>何で猿に人力車引かせてるの…?(しかも明らかに疲れている)
奴隷がいるのになんで自分で歩くんだよアホか
42724/06/13(木)20:10:46No.1199936039+
このサルたちは人じゃないから!って釈明もなんか燃えそうな気がする!
42824/06/13(木)20:10:55No.1199936118+
世界に広まれ名MV
42924/06/13(木)20:11:02No.1199936173そうだねx2
>>類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、
>そこで止めろや!
まあいいかあ!よろしくなあ!したんなら最後まで貫いてほしかったな…
43024/06/13(木)20:11:02No.1199936177そうだねx2
>聞いたら頭痛くなりそうだから聞きたくないんだけどそんなに酷いのか?
別に曲も歌詞も悪くないよ
43124/06/13(木)20:11:04No.1199936197そうだねx5
コロンブスの賛否は置いといても
現地人を連想させる猿を奴隷労働させるMVはどう考えてもアウトだよ…
43224/06/13(木)20:11:05No.1199936202そうだねx4
>白人が侍の格好して捕鯨するPV出たらどう思う?
面白い絵面になってたら楽しむ
滑ってたら怒る
43324/06/13(木)20:11:05No.1199936206そうだねx1
>コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
なんか3年前あたりのBLM運動ブームの時にアメリカやヨーロッパだとSNSでめちゃめちゃ攻撃されてた
43424/06/13(木)20:11:09No.1199936236+
>>ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをする
>(ナポとベートーベン同世代じゃねえかよ)
もうこの辺からしてコンセプトからボロボロだよね
43524/06/13(木)20:11:09No.1199936243+
>わざわざ皮肉入れたならそれとわかるようにチラッチラッと本音見せびらかすような嫌味さがこれには無いんだよな
>そこが不気味で妙な味がある
本当にラストカットまで見たところでやっと(これもしかして皮肉…)って味わいが出てくる要素のコントロールがすごい
43624/06/13(木)20:11:16No.1199936285そうだねx6
fu3604562.jpg
猿達と仲良くなったあとの後半でこの絵が出てくるの凄いよ
旅を応援する猿達と一方で一人力車を引き続ける猿
43724/06/13(木)20:11:17No.1199936301そうだねx1
ベートーヴェンって奴隷に車を引かせて酷使してたとんでもないやつだったんですね!
43824/06/13(木)20:11:17No.1199936302そうだねx3
ミセスの普段のホームパーティーは友達に人力車を引かせる催しが定番だった可能性がある
43924/06/13(木)20:11:21No.1199936328そうだねx3
ファンはただの無学だけどMV作った側は明らかに無学じゃないよね
44024/06/13(木)20:11:22No.1199936339+
>ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージ
俺たち 人間
Z世代 類人猿
44124/06/13(木)20:11:23No.1199936350+
向こうの人からしたら猿が自分から文明を教育してくれるコロンブスを称えてて意味不明なのでは
44224/06/13(木)20:11:26No.1199936367+
いやどう見ても猿の惑星から思いついたネタだろ!
変な言い訳すんなや!
44324/06/13(木)20:11:27No.1199936377+
白人様が過去に行った悪逆非道をコミカルに表現してしまい申し訳ございませんでしたくらい行って欲しい
44424/06/13(木)20:11:28No.1199936389そうだねx4
>このサルたちは人じゃないから!って釈明もなんか燃えそうな気がする!
こういうことだもんな
fu3604567.jpeg
44524/06/13(木)20:11:31No.1199936409+
それでもまだ 偉人 漫画 コロンブスでググると
学習漫画出てくるし…
44624/06/13(木)20:11:32No.1199936413+
>>類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、
>そこで止めろや!
俺以外が止めてないなら大丈夫だろうしヨシ!
44724/06/13(木)20:11:35No.1199936434+
>ベートーヴェンって奴隷に車を引かせて酷使してたとんでもないやつだったんですね!
はい…
44824/06/13(木)20:11:36No.1199936448+
>>MVの構成考えた人がどうかしてる
>ニュース見る限り構成考えたのも原住民を猿にしたのもミュージシャン側くさい
ていうかMVの監督もしたって聞いたけど本当?
44924/06/13(木)20:11:39No.1199936475+
これ通せるのシンプソンズかサウスパークくらいだろ
45024/06/13(木)20:11:45No.1199936511+
でも歴史好きならときめくifだろ
もしナポレオンとベートーヴェンが同じ時代にいたら!?と想像せずにはいられない
45124/06/13(木)20:11:46No.1199936515+
KPOPのパチモンみたいで聞いてられん
45224/06/13(木)20:11:46No.1199936520そうだねx4
SOUL'd OUTの動画が伸びる〜!
45324/06/13(木)20:11:47No.1199936523+
映像だけだったら派手な格好した日本人達が猿とわちゃわちゃしてるだけの画だよね
題字と曲が付くととんでもない映像になる
45424/06/13(木)20:11:50No.1199936547+
>>コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
>なんか3年前あたりのBLM運動ブームの時にアメリカやヨーロッパだとSNSでめちゃめちゃ攻撃されてた
今更感が凄いな
それまで誰もコロンブスの事知らんかったの?
45524/06/13(木)20:11:52No.1199936562+
なんでプラトーン入れたんですかね…
45624/06/13(木)20:11:57No.1199936594そうだねx2
侍の格好してる奴が鯨捕まえようとしてる時点で一定の面白さがあってスレ画の凶悪さに及ばないからだめ
45724/06/13(木)20:11:59No.1199936613+
ベートーヴェンの時代って黒人奴隷どれくらいいたのかしら
45824/06/13(木)20:12:00No.1199936622+
>奴隷がいるのになんで自分で歩くんだよアホか
あっコイツ今奴隷って言ったな!
45924/06/13(木)20:12:02No.1199936632+
>>コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
>なんか3年前あたりのBLM運動ブームの時にアメリカやヨーロッパだとSNSでめちゃめちゃ攻撃されてた
銅像かなんかあったけど撤去だから壊されてたよね
46024/06/13(木)20:12:10No.1199936689+
無理矢理燃やされたとかじゃなくて燃えるべきして燃えてるなぁ…
46124/06/13(木)20:12:13No.1199936712+
日本だと明治以降のアイヌ弾圧を茶化したMV作ったら同じぐらい燃えそう
46224/06/13(木)20:12:15No.1199936725+
>間違いなくヤベーことしてるんだけどあまりに豪速球すぎて炎上とは違う盛り上がり方してる感じがする…
揚げ足取るまでもなく直球すぎて逆にその手の人も何も言えなくなってんだよね
怖くない?
46324/06/13(木)20:12:17No.1199936743そうだねx9
本当にうっかりで知識なしにこんな地獄みたいなMV撮れるもん?
46424/06/13(木)20:12:18No.1199936751そうだねx3
差別とか置いといても苦しそうに車引かせても楽しい雰囲気を損なわないと思ってそうなのがなんか怖い
頼むから皮肉であってくれ
46524/06/13(木)20:12:18No.1199936752そうだねx1
これって純粋に関係者たちの学が無かったってこと?
46624/06/13(木)20:12:19No.1199936757+
色んな時代の歴史上の偉人というお題でコロンブス以外にあと2人選べって言われてベートーベンとナポレオン選ぶのが意図的ならすごいし適当に選んだならすごい
46724/06/13(木)20:12:23No.1199936784+
>でも歴史好きならときめくifだろ
>もしナポレオンとベートーヴェンが同じ時代にいたら!?と想像せずにはいられない
おっそうだな
46824/06/13(木)20:12:23No.1199936794+
おれじゃない
あめりかがやった
しらない
すんだこと
46924/06/13(木)20:12:27No.1199936820+
>fu3604562.jpg
>猿達と仲良くなったあとの後半でこの絵が出てくるの凄いよ
>旅を応援する猿達と一方で一人力車を引き続ける猿
人の心とか無いんか
47024/06/13(木)20:12:30No.1199936847+
コロンブスが未開の猿であるインディアンに文明を与えたかどうかは知らないけど
世界にHENTAIを与えたのは間違いなく日本人だろ
47124/06/13(木)20:12:30No.1199936851そうだねx3
これに勝てるのパーフェクトヒューマンくらいだろ
47224/06/13(木)20:12:31No.1199936860そうだねx1
>ファンはただの無学だけどMV作った側は明らかに無学じゃないよね
上手く使えない知識なら無い方がいいな
47324/06/13(木)20:12:33No.1199936877+
>コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
ネット社会になって自分で調べることができるようになってからは調べただけでコイツアウトじゃね?っ分かる偉人はだいぶ増えた気がする
47424/06/13(木)20:12:36No.1199936899+
偉人召喚するソシャゲでコロンブスあんまり見ねーなとは思っていたが
マジで問題しかない人だから採用しないのね
47524/06/13(木)20:12:37No.1199936904そうだねx1
燃えるも何も地獄の炎そのものみたいな火力
47624/06/13(木)20:12:40No.1199936929+
近いもので考えるとバービーが核ネタしたやつとかか…
いやあれ向こうで問題になったのか知らんけど
47724/06/13(木)20:12:46No.1199936968+
>日本だと明治以降のアイヌ弾圧を茶化したMV作ったら同じぐらい燃えそう
シンプルにペリー乗せた人力車をサルに引かせればいいよ
47824/06/13(木)20:12:46No.1199936977そうだねx5
fu3604571.gif
47924/06/13(木)20:12:47No.1199936979+
もし人力車引かせてなくてもコロンブスが現地人を猿扱いしてるだけでギリギリアウトだったのでは…?
48024/06/13(木)20:12:49No.1199936995そうだねx6
>これって純粋に関係者たちの学が無かったってこと?
ありすぎたのかもしれません
48124/06/13(木)20:12:50No.1199937006そうだねx1
これを白人が出したらドン引く
黒人が作ってたら恐怖が勝つ
だけど黄色人種がどうかな?
48224/06/13(木)20:12:53No.1199937025+
海外ではまだバレてないんです?
48324/06/13(木)20:12:57No.1199937041そうだねx1
何しゃべってもアウトなんだからおとなしく沈黙しとけ
48424/06/13(木)20:12:57No.1199937045そうだねx1
なんでたべるんごとコロンブスで流れ弾的に伸びるのか
48524/06/13(木)20:12:57No.1199937047そうだねx3
いや本当に凄いなアレ
笑ったぞ
48624/06/13(木)20:12:59No.1199937057+
坂本龍馬も何もしてない疑惑で教科書から消えようとしてる時代だぞ…歴史観は変わりつつあるのだ
48724/06/13(木)20:13:00No.1199937069そうだねx2
コロンブスの銅像撤去の流れは必ずしもBLMだけじゃないよ
ずっと前からこいつダメじゃね?とはなってた
48824/06/13(木)20:13:02No.1199937085+
>おれじゃない
>あっぷるがやった
>しらない
>すんだこと
48924/06/13(木)20:13:03No.1199937094そうだねx1
というか明らかに顎でこき使ってるのに
意図がない方が怖いだろ
49024/06/13(木)20:13:08No.1199937126+
>コロンブスが未開の猿であるインディアンに文明を与えたかどうかは知らないけど
奴隷にして25万人いた先住民を絶滅させたぜ
49124/06/13(木)20:13:11No.1199937165+
コロンブスとナポレオンはともかくベートーヴェンはどういうことだよ
あの並びにベートーヴェン入れるとしたら交響曲第3番の逸話つながりとしか思えないんだけど
あの逸話知っててナポレオンと仲良しごっこさせるのベートーヴェンへの悪意あるのか?
49224/06/13(木)20:13:12No.1199937176+
>>同じ民族という理由で過去の罪を着せられることは間違っている
>それはそうだけど
>過去の恩恵を受けているなら考慮は必要だろう
日本人も生まれる前の出来事に延々頭を垂れなきゃダメか?
49324/06/13(木)20:13:16No.1199937204+
>コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
普通になんか偉人シリーズの絵本とか出てたよな
あと最近だとマザー・テレサもなんか悪いことしてたとかチラホラ出てるし
49424/06/13(木)20:13:17No.1199937219+
これ絶対こんな事やっちゃうオレクールだぜーフゥー!!って気持ち全然隠すつもりないまま突っ込んでったよね…?
49524/06/13(木)20:13:29No.1199937315そうだねx2
>これって純粋に関係者たちの学が無かったってこと?
作った側は間違いなく学はあった
通した偉い人達も同じように学あってお仲間か何も理解できないレベルで学がなかったかのどっちか
49624/06/13(木)20:13:32No.1199937335+
>>間違いなくヤベーことしてるんだけどあまりに豪速球すぎて炎上とは違う盛り上がり方してる感じがする…
>揚げ足取るまでもなく直球すぎて逆にその手の人も何も言えなくなってんだよね
>怖くない?
触れる事自体がもうアウトみたいな感じだよね
49724/06/13(木)20:13:32No.1199937336そうだねx2
まあ言い訳ぐらい出来たかも知れないけどMV引込めちゃったら負けだわな
49824/06/13(木)20:13:34No.1199937350+
>日本だと明治以降のアイヌ弾圧を茶化したMV作ったら同じぐらい燃えそう
アイヌ茶化したシャーマンキングとか何も言われんし案外スルーじゃないかなあ
49924/06/13(木)20:13:34No.1199937352+
文明の進化も歴代の大逆転も地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚って歌詞は割とMVと相乗効果キメてる気がする
50024/06/13(木)20:13:37No.1199937373そうだねx3
世間はミセスのメンバーの名前に隠された真実にまだ気付いてなかったのかよ…
ボーカルmotoKi oomori
ギター hiroto waKai
キーボード ryoKa fujisawa
つまりそういうことなんだよね
50124/06/13(木)20:13:45No.1199937420+
知識が無いのにコロンブスと奴隷
ナポレオンとエジプト組み合わせられるのは奇跡
50224/06/13(木)20:13:46No.1199937430そうだねx1
>これ絶対こんな事やっちゃうオレクールだぜーフゥー!!って気持ち全然隠すつもりないまま突っ込んでったよね…?
実際クールだからやり通してほしかった
50324/06/13(木)20:13:49No.1199937460+
>無理矢理燃やされたとかじゃなくて燃えるべきして燃えてるなぁ…
むしろ放火犯が放火する前に家主が家を燃やしてるとかちょっと異常事態すぎるわ
50424/06/13(木)20:13:53No.1199937491そうだねx2
>でも歴史好きならときめくifだろ
>もしナポレオンとベートーヴェンが同じ時代にいたら!?と想像せずにはいられない
同じ時代だろ!
なんのために楽譜破ったと思ってんだ!
50524/06/13(木)20:13:54No.1199937495+
>映像だけだったら派手な格好した猿達が猿とわちゃわちゃしてるだけの画だよね
50624/06/13(木)20:13:54No.1199937502+
音楽やっててベートーヴェンとナポレオンの逸話を知らないわけがない
知ってて愚弄するために決まってるロックンローラーなんだから
50724/06/13(木)20:13:57No.1199937526+
炎上の原因となってる火元の火力が強すぎる
50824/06/13(木)20:14:01No.1199937564+
まあ楽しそうならいいか…
(再三登場する人力車)
50924/06/13(木)20:14:05No.1199937580+
年代別の偉人ってコンセプトで同時代人かつ相手を嫌悪してたベートーベンとナポレオンってチョイスが本物を感じさせる
51024/06/13(木)20:14:09No.1199937625+
コロンブスの卵!あったまいいー!のイメージしか知らないのかよジャップ
51124/06/13(木)20:14:10No.1199937632+
黄色人種をサル扱いする白人に黄色人種が扮して白人の原罪をコミカルに描くのは皮肉がすごすぎる
51224/06/13(木)20:14:10No.1199937639+
>なんでプラトーン入れたんですかね…
白人がベトナム人無視して白人同士で泣く映画だから
51324/06/13(木)20:14:10No.1199937641そうだねx3
これをアジア系がやってるところまで含めてジョークにはなっている
51424/06/13(木)20:14:11No.1199937642そうだねx1
結構曲いいのが余計に笑う
51524/06/13(木)20:14:11No.1199937650+
>>コロンブスが未開の猿であるインディアンに文明を与えたかどうかは知らないけど
>奴隷にして25万人いた先住民を絶滅させたぜ
悪魔かよ
51624/06/13(木)20:14:12No.1199937664+
ベートーベンが人力車じゃなくて自分で漕ぐ乗り物に乗ってたらまた違ったのかな?
いやそれでも駄目だなこれ?
51724/06/13(木)20:14:18No.1199937709+
スターリンとかは今のロシアだとどんな評価なんだろう
毛沢東は沢山死なせた割にはまだ人気だよな
51824/06/13(木)20:14:24No.1199937760そうだねx7
>これを白人が出したらドン引く
>黒人が作ってたら恐怖が勝つ
>だけど黄色人種がどうかな?
困惑する
51924/06/13(木)20:14:32No.1199937830+
イエローがやったから笑い話で済んだ
52024/06/13(木)20:14:36No.1199937856+
クールどころかひえっひえですよ!
52124/06/13(木)20:14:38No.1199937875+
正直に言うと最近の曲みんな同じ感じだからまた休止して練り直してほしい
52224/06/13(木)20:14:40No.1199937890+
良かった〜日本に他所様の国を侵略して植民地化したみたいな後ろめたい歴史が無くて
52324/06/13(木)20:14:42No.1199937909+
今から俺達が燃えるところみててくれよな!!と言わんばかりのMVで笑っちゃった
52424/06/13(木)20:14:43No.1199937918+
>これを白人が出したらドン引く
>黒人が作ってたら恐怖が勝つ
>だけど黄色人種がどうかな?
恐怖とドン引き両方じゃないかな
52524/06/13(木)20:14:43No.1199937926+
>>コロンブスが未開の猿であるインディアンに文明を与えたかどうかは知らないけど
>奴隷にして25万人いた先住民を絶滅させたぜ
でも毛布プレゼントしたよ?
52624/06/13(木)20:14:45No.1199937936そうだねx1
つーか人力車押しはなんなんだよ!
52724/06/13(木)20:14:48No.1199937970+
人力車がなくても全然アウトだけど人力車があるから逆にそういうジョークか…?ってなる
ならない
52824/06/13(木)20:14:48No.1199937973+
>コロンブスの卵!あったまいいー!のイメージしか知らないのかよジャップ
そう思う?
52924/06/13(木)20:14:49No.1199937981+
これ構成考えたやつ反ポリコレ拗らせたネトウヨだろ
53024/06/13(木)20:14:49No.1199937983+
>だったら原爆落とした後で俺達は軍事施設しか狙ってない!なんて言い訳しないよ
ルーズベルトは市民になるべく被害が出ないようにとは指示したけど爆弾は地面で爆発させるより空中で爆発させる方が威力が上がるんだ!とか証明して軍も黙らせてやったのは科学者だ
言い訳ではなく意思決定と現場の行動が異なっただけ
53124/06/13(木)20:14:50No.1199937989+
ゴボウがギリギリやらないラインな気がする
そういう意味で言うとロックさで言えばゴボウ超えていてすごい
53224/06/13(木)20:14:52No.1199938000+
謝罪文も内容はイカれてるけど文章はちゃんとしてるんだよね
53324/06/13(木)20:14:55No.1199938034そうだねx4
何なら冒頭の白人3人が孤島の家に入る→中に猿がいる→「コロンブス」の時点で割とアウト
53424/06/13(木)20:14:59No.1199938055そうだねx6
ナポレオンとつるんで人力車引かせてるベートーベン最低だな…
53524/06/13(木)20:15:02No.1199938078+
自爆することで未だに冒険者で止まってる人たちの認識を更新したんだ
53624/06/13(木)20:15:06No.1199938114+
ここが日本で良かったな
アメリカだった死んでたぞ(物理)
53724/06/13(木)20:15:09No.1199938138そうだねx1
>これを白人が出したらドン引く
>黒人が作ってたら恐怖が勝つ
>だけど黄色人種がどうかな?
黒人関係ねえ
53824/06/13(木)20:15:09No.1199938142+
また大げさに騒いで…じゃねぇじゃんこれ!過ぎる
53924/06/13(木)20:15:10No.1199938148+
>これを白人が出したらドン引く
>黒人が作ってたら恐怖が勝つ
>だけど黄色人種がどうかな?
人権の無いゴミ共が何作ろうが知らんわ
54024/06/13(木)20:15:11No.1199938160+
書き込みをした人によって削除されました
54124/06/13(木)20:15:11No.1199938163+
学がないのか学があって敢えてやってるロッカーなのかどっちなの?
54224/06/13(木)20:15:12No.1199938170そうだねx11
>ナポレオンとつるんで人力車引かせてるベートーベン最低だな…
聞こえんなあ
54324/06/13(木)20:15:12No.1199938173+
コロンブスとナポレオンとベートーヴェンじゃなくてペリーとマッカーサーとジョブズだったらだいぶ面白かった
54424/06/13(木)20:15:13No.1199938180そうだねx7
皆がMVの"本当の"意味に気づいてくれてよかった…
おい聞いてるのかアメリカ人!!
って方向に舵切ってたら完全無罪もあり得たかもしれない
54524/06/13(木)20:15:16No.1199938197そうだねx1
歴史や差別や政治に全く関心がない日本人の若者ならやりそうだよね
54624/06/13(木)20:15:17No.1199938209+
コロンブスを未開の地の探索者のイメージにするまではまだセーフだけど
現地人を使役したり一方的に文化を押しつけてるのはちょっと…
54724/06/13(木)20:15:18No.1199938219+
>これを白人が出したらドン引く
>黒人が作ってたら恐怖が勝つ
>だけど黄色人種がどうかな?
よくよく考えたら黒人が一番怒るかもしれない
54824/06/13(木)20:15:21No.1199938245そうだねx3
人じゃなくてこいつらあくまで猿ですからねこれでいいんだろ?って釈明風に煽り入れてるように聞こえるな…
54924/06/13(木)20:15:26No.1199938287+
コカコーラのタイアップ曲は変えずにそのまま?
タイトルからやばくない?
55024/06/13(木)20:15:26No.1199938289+
コロンブスが荷車牽かせてるように見えるけど本来の意図はただホームパーティしてるだけなんだよね
55124/06/13(木)20:15:31No.1199938325+
>ゴボウがギリギリやらないラインな気がする
>そういう意味で言うとロックさで言えばゴボウ超えていてすごい
ロックさでは負けていてもクズじゃ負けてねえ
55224/06/13(木)20:15:38No.1199938375+
>人権の無いゴミ共が何作ろうが知らんわ
コレだ
55324/06/13(木)20:15:40No.1199938385+
何も知らない女子中学生に淫語言わせて興奮してるようなクリエイターが裏にいただろ
55424/06/13(木)20:15:41No.1199938394+
異世界人みたいな倫理観のズレを感じる
55524/06/13(木)20:15:47No.1199938442+
侵略者侵略者でなんでベートーベンなんだろう3人目
55624/06/13(木)20:15:51No.1199938473そうだねx5
ミセスのMVが差別だってんなら早くネイティブアメリカンに土地返せよ
55724/06/13(木)20:15:51No.1199938477そうだねx3
>何なら冒頭の白人3人が孤島の家に入る→中に猿がいる→「コロンブス」の時点で割とアウト
コロンブスなくても映像だけでライン越えてるわ
55824/06/13(木)20:15:54No.1199938497そうだねx2
偉人はアメリゴ・ヴェスプッチの方だろ
55924/06/13(木)20:15:55No.1199938504+
>つーか人力車押しはなんなんだよ!
日本も過去を忘れるなアピール
56024/06/13(木)20:15:56No.1199938509+
>毛布がどうのって言われてた
薄汚い原住民に毛布あげたらアラ不思議病気になって全滅しちゃいました
あーあ
56124/06/13(木)20:15:58No.1199938527そうだねx4
意図的だったら俺結構このMV好き
支配者側からしたらむしろいいことしてるくらいの認識だよなってなるもん
56224/06/13(木)20:16:00No.1199938545そうだねx3
24時間テレビのPERFECT HUMANにせよこういうのにせよ
メディアが稀にヤバいのぶっ込んでくるよね…
56324/06/13(木)20:16:02No.1199938562+
馬も出てくるのってコンキスタドールが馬を知らないアメリカ先住民を騎兵で蹂躙したことの暗喩?
56424/06/13(木)20:16:05No.1199938571+
燃えて話題になることで完成するから…
56524/06/13(木)20:16:06No.1199938577+
>>ナポレオンとつるんで人力車引かせてるベートーベン最低だな…
>聞こえんなあ
これ以上荒れ要素足すな
56624/06/13(木)20:16:07No.1199938594そうだねx1
>皆がMVの"本当の"意味に気づいてくれてよかった…
>おい聞いてるのかアメリカ人!!
>って方向に舵切ってたら完全無罪もあり得たかもしれない
いやでもこれコカコーラの…
56724/06/13(木)20:16:10No.1199938628+
>学がないのか学があって敢えてやってるロッカーなのかどっちなの?
ただのビビリ
56824/06/13(木)20:16:13No.1199938648+
でもタイムボカンではいい人だったし
56924/06/13(木)20:16:14No.1199938651+
これチェックした外人は多分アジア人から白人に対する強烈な風刺だと受け取って「自分の立場から何か物申すことはできない」とか思っただろう
57024/06/13(木)20:16:21No.1199938718+
ピンポイントでナポレオンに関連するエジプトの背景入れてるあたりちゃんと調べてはいる
57124/06/13(木)20:16:24No.1199938733そうだねx2
>本当にうっかりで知識なしにこんな地獄みたいなMV撮れるもん?
完全に無知なアホが無自覚にとんでもない差別発言するとか別に珍しくもないだろう
57224/06/13(木)20:16:24No.1199938736+
>侵略者侵略者でなんでベートーベンなんだろう3人目
侵略されることは運命で決まってたってわけ
57324/06/13(木)20:16:28No.1199938771+
アジア人は黒人を下に見ているって事?
57424/06/13(木)20:16:29No.1199938778+
>>ナポレオンとつるんで人力車引かせてるベートーベン最低だな…
>聞こえんなあ
心まで障害者になるな!
57524/06/13(木)20:16:31No.1199938796+
>>人権の無いゴミ共が何作ろうが知らんわ
>コレだ
黄色「人」種じゃなくてイエロー「モンキー」だからな
57624/06/13(木)20:16:36No.1199938829そうだねx4
謝罪文の類人猿は人とは思ってなかったがなんかすごい違う意味に聞こえる
57724/06/13(木)20:16:42No.1199938883+
>馬も出てくるのってコンキスタドールが馬を知らないアメリカ先住民を騎兵で蹂躙したことの暗喩?
ナポレオンの一番有名な絵画が元ネタだろ流石に
57824/06/13(木)20:16:44No.1199938902+
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンは、ドイツの作曲家、ピアニスト。
古くからコロンブスと交友があったと知られている。
57924/06/13(木)20:16:45No.1199938904+
ミスターポポもクロンボ人形もミスターポポやクロンボ人形っていうあれで人間じゃないからでセーフ
ってならなかったもんな
58024/06/13(木)20:16:46No.1199938914そうだねx4
>ミセスのMVが差別だってんなら早くネイティブアメリカンに土地返せよ
今叩いてんのアメリカ人じゃねえよ
58124/06/13(木)20:16:46No.1199938921+
そんな盛り上がる話題かこれ
58224/06/13(木)20:16:47No.1199938927そうだねx1
>結構曲いいのが余計に笑う
曲に関しては悪いイメージ無かったよ
映像がすげぇが
58324/06/13(木)20:16:47No.1199938928+
ゴボウの陰湿さはこういう陰湿さじゃないからな
58424/06/13(木)20:16:49No.1199938936そうだねx1
名誉白人かつ猿扱いされる黄色人種が白人に扮して黒めの猿を奴隷扱いするのとかここまでハイコンテクストにはなかなかできないよ
まあ今のところ海外メディアは大して反応ないから多分延焼はしないだろうが
58524/06/13(木)20:16:49No.1199938938そうだねx5
>でも歴史好きならときめくifだろ
>もしナポレオンとベートーヴェンが同じ時代にいたら!?と想像せずにはいられない
もし民主主義を擁護してたベートーヴェンがナポレオンの皇帝即位を知ったらどんなどんな音楽を作ったのかと想像しちゃうね
58624/06/13(木)20:16:50No.1199938944+
>>本当にうっかりで知識なしにこんな地獄みたいなMV撮れるもん?
>完全に無知なアホが無自覚にとんでもない差別発言するとか別に珍しくもないだろう
>ピンポイントでナポレオンに関連するエジプトの背景入れてるあたりちゃんと調べてはいる
58724/06/13(木)20:16:51No.1199938951そうだねx1
秀吉の朝鮮出兵や旧日本軍の侵略行為が今でも許されないのも当然だよなぁ
本当に許せん未来永劫批判し続けるべきだ
58824/06/13(木)20:16:57No.1199938987そうだねx2
>人じゃなくてこいつらあくまで猿ですからねこれでいいんだろ?って釈明風に煽り入れてるように聞こえるな…
むしろ侵略者の解像度が高すぎませんかね
58924/06/13(木)20:17:00No.1199939009そうだねx2
コロンブスも歩いてんだからベートーヴェン歩かせるでいいだろ…なんで人力車でわざわざ類人猿に引かせたんだよ…の部分にそれっぽい言い訳何も出来ないのが酷い
59024/06/13(木)20:17:01No.1199939018そうだねx3
違うスレでも毛布がどうのって言われてたのを見て調べてみたら想像もしていなかったヤバいの出てきてびっくりしちゃった
殺意高すぎるだろ!
59124/06/13(木)20:17:01No.1199939019そうだねx1
こいつとピサロは地獄の最下層にぶち込まれてると思う
59224/06/13(木)20:17:02No.1199939021+
ベートーベンに恋して〜♪
59324/06/13(木)20:17:04No.1199939041+
ネイティブアメリカンへの仕打ちは今はおいておこうや…ゲヘヘ
59424/06/13(木)20:17:05No.1199939046+
>偉人はアメリゴ・ヴェスプッチの方だろ
コロンブスの知名度に永遠に勝てない男
59524/06/13(木)20:17:08No.1199939084+
>>皆がMVの"本当の"意味に気づいてくれてよかった…
>>おい聞いてるのかアメリカ人!!
>>って方向に舵切ってたら完全無罪もあり得たかもしれない
>いやでもこれコカコーラの…
ロックだろ?
59624/06/13(木)20:17:16No.1199939130そうだねx4
日本人が西洋人のコスプレして猿に教えてるって構図もなかなかおつらいものがあるな
59724/06/13(木)20:17:17No.1199939136+
>>ミセスのMVが差別だってんなら早くネイティブアメリカンに土地返せよ
>今叩いてんのアメリカ人じゃねえよ
じゃあどこの国の人が叩いてんの?
59824/06/13(木)20:17:18No.1199939138+
>つーか人力車押しはなんなんだよ!
そりゃ猿といえば人力車だろ
59924/06/13(木)20:17:21No.1199939157+
ねぇあれ無駄になったお金何百万円くらい?
60024/06/13(木)20:17:22No.1199939170そうだねx1
アサシンクリードで黒人侍を出された日本のアンサーソングみたいに感じなくもなかった
本質は他人種のことなんかお互いどうでもいいって思ってるから生まれるんだろうなこういうの
60124/06/13(木)20:17:23No.1199939180そうだねx1
やっぱりアーティストは無学だと危険だな
60224/06/13(木)20:17:23No.1199939183そうだねx2
>>皆がMVの"本当の"意味に気づいてくれてよかった…
>>おい聞いてるのかアメリカ人!!
>>って方向に舵切ってたら完全無罪もあり得たかもしれない
>いやでもこれコカコーラの…
コカコーラに金出させてこのMV作るのはだいぶロックだと思う
60324/06/13(木)20:17:24No.1199939186+
何というか陽キャって感じのアホさで良いと思うよ良くはねぇけど…
60424/06/13(木)20:17:24No.1199939189+
fu3604597.jpg
こんなに楽しそうなのに
60524/06/13(木)20:17:28No.1199939218+
一向に楽しくホームパーティーしてるだけでも歴史修正になるの詰んでない?
60624/06/13(木)20:17:31No.1199939238+
>ミセスのMVが差別だってんなら早くネイティブアメリカンに土地返せよ
それはそう
60724/06/13(木)20:17:37No.1199939282+
白人に奴隷にされ虐殺された事実を呼び起こしてしまいインディアンの皆さんに謝罪します
60824/06/13(木)20:17:46No.1199939349+
多分突拍子がなさすぎて海外では逆に炎上しない気がする
60924/06/13(木)20:17:51No.1199939386+
>謝罪文の類人猿は人とは思ってなかったがなんかすごい違う意味に聞こえる
翻訳してガチの黒人に聞かせたい言葉
61024/06/13(木)20:17:53No.1199939400+
>そんな盛り上がる話題かこれ
ふきんしんごっこができるからね
61124/06/13(木)20:17:54No.1199939408+
タイアップで急にアメリカを刺しに行くじゃん
61224/06/13(木)20:17:55No.1199939415そうだねx1
定期的にSOUL'd OUTが再評価されるの何なんだよ
61324/06/13(木)20:17:55No.1199939416そうだねx3
人力車は指揮してんのが鞭振るってるように見えるの絶対これ天然なんかじゃないだろ
計算され尽くしてるだろ
61424/06/13(木)20:17:56No.1199939422+
誰主導なのか知らんが本人たちはこのMV撮影何も思わなかったんだろうか…
61524/06/13(木)20:17:59No.1199939436+
>本当にうっかりで知識なしにこんな地獄みたいなMV撮れるもん?
回りのやつがせーので神輿に乗ったやつを地面に叩きつけるために今日の日までせっせと担ぎ続けた
61624/06/13(木)20:18:05No.1199939488そうだねx1
>やっぱりアーティストは無学だと危険だな
でもなあ…中途半端に勉強すると「目覚める」からなあ…
61724/06/13(木)20:18:07No.1199939507そうだねx3
>そんな盛り上がる話題かこれ
https://www.youtube.com/watch?v=6bEjpxQN1Uw
見たら話題にしたくなるよ
61824/06/13(木)20:18:08No.1199939516+
>コカコーラに金出させてこのMV作るのはだいぶロックだと思う
他人の金を使ってやる不謹慎は最高に楽しかっただろうな
61924/06/13(木)20:18:10No.1199939536+
>人じゃなくてこいつらあくまで猿ですからねこれでいいんだろ?って釈明風に煽り入れてるように聞こえるな…
キリスト教徒でないやつは人ではないからな
62024/06/13(木)20:18:12No.1199939557そうだねx7
>fu3604597.jpg
>こんなに楽しそうなのに
笑いながらやってるのが史実準拠
62124/06/13(木)20:18:13No.1199939560+
正直人力車とかピアノ・乗馬教えてるシーンがなければまだ大丈夫だったかもしれない
62224/06/13(木)20:18:15No.1199939570そうだねx1
>定期的にSOUL'd OUTが再評価されるの何なんだよ
分かってんだろ?
62324/06/13(木)20:18:15No.1199939571そうだねx2
全部イギリス人が悪いんですよ!!!!
62424/06/13(木)20:18:16No.1199939581そうだねx4
>ミセスのMVが差別だってんなら早くネイティブアメリカンに土地返せよ
トランプも不法移民とその子孫出てけって言うなら今のアメリカ人はインディアンの血筋以外全員出ていくべきなんだよなあ…
62524/06/13(木)20:18:20No.1199939625そうだねx2
俺ミセスのファンになったわ
62624/06/13(木)20:18:20No.1199939626+
『実は怖いMV』みたいなバズを狙ったんじゃねえかな…と真面目に思ってる
62724/06/13(木)20:18:21No.1199939639+
弱肉強食の時代だ侵略されて弱い奴が悪い
負けた相手を猿扱いまでして貶めるのは品がないんじゃない?ちょっと引くわ…
62824/06/13(木)20:18:24No.1199939665+
どうフォローしても詰みなところがすごい
62924/06/13(木)20:18:25No.1199939670そうだねx3
>秀吉の朝鮮出兵や旧日本軍の侵略行為が今でも許されないのも当然だよなぁ
>本当に許せん未来永劫批判し続けるべきだ
帰れよ
63024/06/13(木)20:18:31No.1199939706+
>ゴボウの陰湿さはこういう陰湿さじゃないからな
基本的に相手を徹底的にレイプする様がエンターテイメントとして消化されてるからな
63124/06/13(木)20:18:31No.1199939710そうだねx4
日本人ってこういう問題に無頓着だよなーみたいに言われる極地を見た気分
63224/06/13(木)20:18:32No.1199939714+
普通にライン超えしてる書き込みも多くて民度の低下を感じる
63324/06/13(木)20:18:34No.1199939727+
>コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
92年にアメリカ到達500年!って銘打ったイベントやったけど反対運動やら大赤字やらで大変だったみたい
30年前の時点でもうそんな感じってことだ
63424/06/13(木)20:18:35No.1199939736+
スレ画といいペリーといい最低
63524/06/13(木)20:18:37No.1199939751+
全部合わせたら結果的に奇跡のカーニバルになったって言い訳してるけど
完成品を誰もレビューしなかったのかよ
63624/06/13(木)20:18:41No.1199939777+
>ベートーベンに恋して〜♪
子供の頃は分からなかったけど大人になって見るとこの歌詞だいぶロックだな…ってなったやつ
63724/06/13(木)20:18:41No.1199939779そうだねx7
なんて差別的な表現なんだ!人権侵害だ!!許せない!!!!みたいな空気じゃなくて
いやこれは流石に…誰か止める人いなかったのか?みたいな空気なのが面白い
みんな困惑している
63824/06/13(木)20:18:42No.1199939787そうだねx1
正直いうとこの件で初めてメンバーの顔見たから炎上商法としてはよくできてる
63924/06/13(木)20:18:42No.1199939791そうだねx1
>翻訳してガチの黒人に聞かせたい言葉
ガチの黒人が言語を解せるわけないだろ
64024/06/13(木)20:18:44No.1199939800+
>俺ミセスのファンになったわ
曲は良かったからな…
64124/06/13(木)20:18:49No.1199939832+
>fu3604597.jpg
>こんなに楽しそうなのに
もう一枚目に楽しくなさそうな猿がいますね…
64224/06/13(木)20:18:53No.1199939861+
>定期的にSOUL'd OUTが再評価されるの何なんだよ
ペィス
64324/06/13(木)20:18:56No.1199939880+
日本は他所様の国に迷惑かけたみたいな後ろめたい歴史は無いからアメリカの罪業をいくらバカにしてもいい
64424/06/13(木)20:18:57No.1199939893そうだねx1
>秀吉の朝鮮出兵や旧日本軍の侵略行為が今でも許されないのも当然だよなぁ
>本当に許せん未来永劫批判し続けるべきだ
朝鮮半島に帰りな
64524/06/13(木)20:18:58No.1199939907+
どこか一部分切り取られて燃えたとかじゃねぇのがすげぇよ
64624/06/13(木)20:18:59No.1199939913そうだねx1
暴行もレイプも大好きなんだろ?知ってる
64724/06/13(木)20:18:59No.1199939917そうだねx4
>『実は怖いMV』みたいなバズを狙ったんじゃねえかな…と真面目に思ってる
実はも何も直球で怖すぎるわ
64824/06/13(木)20:19:01No.1199939930そうだねx1
でもよぉ…
俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
いや血が混ざってるから大丈夫か…
64924/06/13(木)20:19:03No.1199939954+
redditで拡散したら面白い事になりそう
65024/06/13(木)20:19:09No.1199939995そうだねx3
本気でこのご時世にコロンブスって偉い人だよね!そんなの常識!ってしたかったの…?
65124/06/13(木)20:19:11No.1199940009+
ヤベーとは思うんだけどこれが波及して誰がどこに怒ってどうなるのか全然想像がつかない…
65224/06/13(木)20:19:13No.1199940036そうだねx1
知識なしで狙わずこれ作れたら奇跡だから間違いなく計算しつくして狙って作ってる皮肉MVだと思うよこれ
65324/06/13(木)20:19:15No.1199940045そうだねx2
小ネタも結構あるみたいなんよね
ネイティブアメリカンの生活基盤破壊するためにバッファロー乱獲があったとか俺は知らんかったし
65424/06/13(木)20:19:15No.1199940046そうだねx1
この件をポリコレへのカウンターにしようとしてるやつXとかでもチラホラ見るけど流石にこれは無理だって!
65524/06/13(木)20:19:19No.1199940069+
>『実は怖いMV』みたいなバズを狙ったんじゃねえかな…と真面目に思ってる
ストレートすぎるのは見る側の知性を信じきれなかったんだな
65624/06/13(木)20:19:25No.1199940118+
いまコロンブスって教科書でどういう紹介されてるんだろ
65724/06/13(木)20:19:29No.1199940146+
日本は猿側でもあり猿真似して破壊した側でもあるからな…
65824/06/13(木)20:19:29No.1199940148+
>『実は怖いMV』みたいなバズを狙ったんじゃねえかな…と真面目に思ってる
もうちょっと要素を隠せ
65924/06/13(木)20:19:30No.1199940161+
「ごめんね」
それは一番難しい言
大人になる途中で僕は言えなかった

文明の進化も
歴代の大逆転も
地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
66024/06/13(木)20:19:34No.1199940180+
構成的に類人猿との交流とか関係性が分かる前にいきなり人力車引かせてる映像がスーッと出てくるのがインパクト強すぎる
66124/06/13(木)20:19:34No.1199940186+
>『明らかに怖いMV』みたいなバズを狙ったんじゃねえかな…と真面目に思ってる
66224/06/13(木)20:19:35No.1199940188そうだねx1
>https://www.youtube.com/watch?v=6bEjpxQN1Uw
>見たら話題にしたくなるよ
テコパクでも中々ないレベルでダメだった
66324/06/13(木)20:19:37No.1199940208+
>>秀吉の朝鮮出兵や旧日本軍の侵略行為が今でも許されないのも当然だよなぁ
>>本当に許せん未来永劫批判し続けるべきだ
>朝鮮半島に帰りな
一人でやってそう
66424/06/13(木)20:19:37No.1199940209+
>なんて差別的な表現なんだ!人権侵害だ!!許せない!!!!みたいな空気じゃなくて
>いやこれは流石に…誰か止める人いなかったのか?みたいな空気なのが面白い
>みんな困惑している
ポリコレは直球の表現を出されると何も言えなくなると言うことが分かったな…
66524/06/13(木)20:19:38No.1199940216そうだねx3
>『実は怖いMV』みたいなバズを狙ったんじゃねえかな…と真面目に思ってる
そうしたら「知っとるわ!!」って総ツッコミ食らった形になるわけだ
66624/06/13(木)20:19:42No.1199940253+
>こいつとピサロは地獄の最下層にぶち込まれてると思う
コルテスは?
66724/06/13(木)20:19:44No.1199940262+
地雷原の上でタップダンスしてんだぞそりゃ話題になるわ
66824/06/13(木)20:19:45No.1199940271+
>秀吉の朝鮮出兵や旧日本軍の侵略行為が今でも許されないのも当然だよなぁ
>本当に許せん未来永劫批判し続けるべきだ
日本も同じ理屈で叩かれる側にいるなんて騒いでるアホには理解できないと思う
66924/06/13(木)20:19:48No.1199940286+
>でもよぉ…
>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>いや血が混ざってるから大丈夫か…
アイヌゥ…
67024/06/13(木)20:19:49No.1199940297そうだねx10
個人的にベートーベン人力車よりこっちの方がロック魂感じる
fu3604614.jpg
67124/06/13(木)20:19:52No.1199940332そうだねx1
ミセスはやらかしたけど謝罪文がしっかりしてるしちゃんと謝ってるから本当に悪意は無かったんだろうな
67224/06/13(木)20:19:53No.1199940341+
朝の情報番組ではご機嫌なPVが到着したぜ〜!って扱いだったのに
67324/06/13(木)20:19:53No.1199940346そうだねx1
>知識なしで狙わずこれ作れたら奇跡だから間違いなく計算しつくして狙って作ってる皮肉MVだと思うよこれ
タイアップでそんな挑戦的なことやるわけないだろ!
67424/06/13(木)20:19:54No.1199940354そうだねx2
>redditで拡散したら面白い事になりそう
拡散の仕方下手くそだとバカにされて終わるよ
67524/06/13(木)20:19:58No.1199940380そうだねx1
サウスパークの劇中MVすぎる
67624/06/13(木)20:19:58No.1199940383+
>そんなに嫌だったんなら日本みたいにきた奴らの首狩ってればよかったのに
顔の皮剥いだりしてたけど止まらなかったよ...
67724/06/13(木)20:19:58No.1199940387そうだねx1
ネイティブアメリカンと交わした書面は有効ですよ
彼らには造酒飲酒文化がなく酒への抵抗力がありませんでしたので気持ちよく歓迎してからサインさせましたがね
67824/06/13(木)20:20:07No.1199940451+
>小ネタも結構あるみたいなんよね
>ネイティブアメリカンの生活基盤破壊するためにバッファロー乱獲があったとか俺は知らんかったし
知らなかったそんなの…
67924/06/13(木)20:20:07No.1199940453+
>文明の進化も
>歴代の大逆転も
>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
地獄に堕ちたようだな…
68024/06/13(木)20:20:08No.1199940473そうだねx1
>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
これ地獄のことか?
68124/06/13(木)20:20:12No.1199940520そうだねx4
>本気でこのご時世にコロンブスって偉い人だよね!そんなの常識!ってしたかったの…?
そんな光の側面だけ見せたかったら猿に人力車引かせないと思う
68224/06/13(木)20:20:12No.1199940522+
ペリーやザビエルがニホンザルと楽しくクリスマスパーティやるMVも作ろうぜ
68324/06/13(木)20:20:13No.1199940524+
>でもよぉ…
>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>いや血が混ざってるから大丈夫か…
神武天皇も弥生人も途中からこっち来たからある意味でコロンブスやその他みたいなところはあるか
68424/06/13(木)20:20:18No.1199940570そうだねx2
>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
地底の果てで聞こえるが何の意味なのかわからなすぎて笑える
68524/06/13(木)20:20:21No.1199940602そうだねx4
ドン引きなのは過去の白人の所業だろ
68624/06/13(木)20:20:22No.1199940615そうだねx1
侵略行為くらいでそんなキレんなよ…
68724/06/13(木)20:20:29No.1199940660そうだねx2
>>https://www.youtube.com/watch?v=6bEjpxQN1Uw
>>見たら話題にしたくなるよ
>テコパクでも中々ないレベルでダメだった
わかってて不謹慎ネタやってる小物と天然でやらかす本物比べたらダメ
68824/06/13(木)20:20:33No.1199940695そうだねx3
>秀吉の朝鮮出兵や旧日本軍の侵略行為が今でも許されないのも当然だよなぁ
>本当に許せん未来永劫批判し続けるべきだ
そうだね元寇を忘れちゃいけないよね
68924/06/13(木)20:20:35No.1199940704そうだねx1
この時代にこんなMV作れるのは真のロッカーなんだよね
69024/06/13(木)20:20:37No.1199940715そうだねx7
>侵略行為くらいでそんなキレんなよ…
コロンブスのレス
69124/06/13(木)20:20:41No.1199940738そうだねx2
変に騒動になったせいで白人入植以降のアメリカ史にろくな話がないことがバレてしまう!
69224/06/13(木)20:20:45No.1199940763そうだねx5
>>なんて差別的な表現なんだ!人権侵害だ!!許せない!!!!みたいな空気じゃなくて
>>いやこれは流石に…誰か止める人いなかったのか?みたいな空気なのが面白い
>>みんな困惑している
>ポリコレは直球の表現を出されると何も言えなくなると言うことが分かったな…
なんなら普段ポリコレに苦言呈してる人まで引いてるのが今回かなり面白い
69324/06/13(木)20:20:47No.1199940783そうだねx1
>タイアップでそんな挑戦的なことやるわけないだろ!
でも公開に至ったってことはチェック通ったってことですよね?
仲間だ!
69424/06/13(木)20:20:48No.1199940797+
>正直人力車とかピアノ・乗馬教えてるシーンがなければまだ大丈夫だったかもしれない
ピアノを教わる代わりに猿たちに太鼓教えてもらうとか相互の描写があれば良かったかもしれん
69524/06/13(木)20:20:49No.1199940804+
>地獄に堕ちたようだな…
インフェルノってそういう
69624/06/13(木)20:20:50No.1199940818そうだねx9
猿の家におしかけて抜刀するのはライン越え
69724/06/13(木)20:20:53No.1199940833そうだねx1
日本も大和朝廷が征服した国なんだけどさすがにそこまで掘り返す人もおらん
北海道はちょっと危ないアイヌの方々ごめーんね♥でも返さないよ
69824/06/13(木)20:20:56No.1199940859+
歌詞見てきたけどこの歌の内容とコロンブスってどう繋がってくるんです…?
69924/06/13(木)20:21:02No.1199940907+
新大陸でハメをハズしてぇ〜〜
70024/06/13(木)20:21:03No.1199940922+
先住民は人じゃなくて猿だからとか
200年くらい倫理観遡らないと許されない
70124/06/13(木)20:21:03No.1199940923+
ヤベェネタだけど変に邪推してソースもないデマは言うもんじゃないな
特にXでは
70224/06/13(木)20:21:04No.1199940929+
>タイアップでそんな挑戦的なことやるわけないだろ!
これタイアップだったの!?
70324/06/13(木)20:21:04No.1199940930そうだねx1
>ネイティブアメリカンと交わした書面は有効ですよ
>彼らには造酒飲酒文化がなく酒への抵抗力がありませんでしたので気持ちよく歓迎してからサインさせましたがね
これ卑怯で笑う
70424/06/13(木)20:21:06No.1199940951+
>でもよぉ…
>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>いや血が混ざってるから大丈夫か…
2600年前のこと今更言われても困る
70524/06/13(木)20:21:09No.1199940971そうだねx4
>でもよぉ…
>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>いや血が混ざってるから大丈夫か…
実際アイヌにそれ言われてるけど認めてないしな
70624/06/13(木)20:21:11No.1199940989+
>>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
>地底の果てで聞こえるが何の意味なのかわからなすぎて笑える
コロンブスは地獄行きってことでしょ
70724/06/13(木)20:21:12No.1199940998+
改めてwiki見たけど引くレベルの悪辣さだったわ
70824/06/13(木)20:21:13No.1199941003そうだねx7
人力車要素は歴史無関係だけどなんでそれ選んだんだ?ってレベルのアウト要素過ぎる
70924/06/13(木)20:21:18No.1199941047+
>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
こいつらいい奴隷になるぞ!!!
71024/06/13(木)20:21:21No.1199941067+
あぁ〜なんて〜すてーきなーひだー
71124/06/13(木)20:21:24No.1199941081そうだねx1
ミセス割と好きだったのにこんなことするんだってなった
71224/06/13(木)20:21:27No.1199941103+
>でもよぉ…
>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>いや血が混ざってるから大丈夫か…
アイヌに北海道を
琉球人に沖縄を
返さないとな…
71324/06/13(木)20:21:33No.1199941143+
>知識なしで狙わずこれ作れたら奇跡だから間違いなく計算しつくして狙って作ってる皮肉MVだと思うよこれ
なら炎上したとたん即動画削除撤退とかやらんと思う
71424/06/13(木)20:21:33No.1199941151+
>>こいつとピサロは地獄の最下層にぶち込まれてると思う
>コルテスは?
あいつは誠実な部分もあるからギリギリ地獄の第8層で済むと思う
71524/06/13(木)20:21:34No.1199941163そうだねx6
>ミセスはやらかしたけど謝罪文がしっかりしてるしちゃんと謝ってるから本当に悪意は無かったんだろうな
JKのメからコピペしてきたのか?
71624/06/13(木)20:21:41No.1199941212+
まぁ公開停止から謝罪までは迅速で完璧だった
27歳でここまでできる人もは中々居ないだろうしこれからも才能磨いて頑張って欲しい
71724/06/13(木)20:21:43No.1199941230+
>アジア人は黒人を下に見ているって事?
アジア人は黒人より立場が下なんだ!と自慢げにアジア人の道徳的優位を主張するポリコレおじさんがネットだと多いけど人種同士の関係なんだからアジア人を見下す黒人もいれば当然ながら逆に黒人を見下すアジア人もいるんだよな
だから日本人と米兵の結婚で相手が黒人だったら親が縁を切ると言い出した話がいくつもあるし中国だとアフリカ諸国との友好をアピールしながらSNS上の露骨な黒人差別コンテンツが放置状態
71824/06/13(木)20:21:45No.1199941238+
人類史に残ることしただけなのに…厳しすぎ
71924/06/13(木)20:21:48No.1199941261+
天然なのか理解してやってるのかもわからないくらいの豪速球
とんでもないブッコミ具合いなのだけはわかる
72024/06/13(木)20:21:49No.1199941265+
>500年前のこと今更言われても困る
72124/06/13(木)20:21:49No.1199941270そうだねx3
まず開幕猿の家に武装して勝手に入り込んでる時点で演出がキレッキレだと思う
72224/06/13(木)20:21:50No.1199941275そうだねx1
>「ごめんね」
>それは一番難しい言
>大人になる途中で僕は言えなかった
これに関してはマジで「言えたじゃねぇか…」ってなった
自分達の勉強が足りんかったと認めたのは偉いよ
72324/06/13(木)20:21:51No.1199941279+
>>でもよぉ…
>>ネイティブアメリカンにこのアメリカの地を返せって言われて返すか?
>>いや血が混ざってるから大丈夫か…
>600年前のこと今更言われても困る
72424/06/13(木)20:21:53No.1199941296+
西洋的価値観の押し付けって意味ではこれへの批判こそまさにそうなんだけどね
72524/06/13(木)20:21:55No.1199941317そうだねx3
歌手本人はそこまで頭回ってなかったとしても
MV制作者の中に分かってて揶揄盛り込んだ奴絶対いただろとは思う
72624/06/13(木)20:21:57No.1199941326+
これでよろしかったでしょうかコカコーラ社様
72724/06/13(木)20:22:00No.1199941343+
「ごめんね」
それは一番難しい言
72824/06/13(木)20:22:01No.1199941349+
仮に問題になったらコカコーラはコカコーラジャパンがやった事にして終わりかな
72924/06/13(木)20:22:01No.1199941356そうだねx5
>テコパクでも中々ないレベルでダメだった
狙ってやってる義士とは違って天然でやってるから義士が日和って出来ない表現がストレートに出来ちまうんだ
おバカ!
73024/06/13(木)20:22:05No.1199941377+
マジで何でこんなMVにしたの?
73124/06/13(木)20:22:10No.1199941409そうだねx2
近年のポリコレが非難されてるのは主張が真っ当じゃないからであって原義のポリコレ自体が非難されてるわけじゃないからな
いやこれはそれ以前の問題だが…
73224/06/13(木)20:22:10No.1199941414そうだねx2
そもそもイギリス人の末裔のアメリカ白人がアメリカから出ていけって言う前に
イギリス人がイギリスをアイルランド人に返してイギリスから出ていけよ
73324/06/13(木)20:22:19No.1199941483そうだねx1
はやくアンサーソングで答えろ
73424/06/13(木)20:22:23No.1199941515+
>ヤベェネタだけど変に邪推してソースもないデマは言うもんじゃないな
>特にXでは
インスタでやろう!
73524/06/13(木)20:22:24No.1199941525+
>>でもよぉ…
>>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>>いや血が混ざってるから大丈夫か…
>アイヌゥ…
コロボックルさん「」
73624/06/13(木)20:22:25No.1199941530+
最低だなコカコーラ…にマジでなりそうだから笑える
73724/06/13(木)20:22:26No.1199941540+
>人力車要素は歴史無関係だけどなんでそれ選んだんだ?ってレベルのアウト要素過ぎる
風刺が効いてるね!
73824/06/13(木)20:22:29No.1199941560+
白人のコスプレした猿が猿に教えてるんだから笑えよ
73924/06/13(木)20:22:30No.1199941567+
何人が関わってんだよこのMV
数十人関わってて誰もアウトだ馬鹿野郎って言えなかった体制おかしいだろ
74024/06/13(木)20:22:32No.1199941581そうだねx5
>アジア人は黒人より立場が下なんだ!と自慢げにアジア人の道徳的優位を主張するポリコレおじさんがネットだと多いけど人種同士の関係なんだからアジア人を見下す黒人もいれば当然ながら逆に黒人を見下すアジア人もいるんだよな
>だから日本人と米兵の結婚で相手が黒人だったら親が縁を切ると言い出した話がいくつもあるし中国だとアフリカ諸国との友好をアピールしながらSNS上の露骨な黒人差別コンテンツが放置状態
急にどうした
74124/06/13(木)20:22:33No.1199941591+
悪意なのか白人批判なのかはともかくどう見ても意図的に入れてるだろ…?って部分があるから無知とか無意識とかを批判してるのは違わないかって思う
74224/06/13(木)20:22:37No.1199941613+
>>でもよぉ…
>>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>>いや血が混ざってるから大丈夫か…
>アイヌに北海道を
>琉球人に沖縄を
>返さないとな…
坂東武者に武蔵國を返さないと
74324/06/13(木)20:22:39No.1199941636+
>変に騒動になったせいで白人入植以降のアメリカ史にろくな話がないことがバレてしまう!
コロンブスの所業とかはそこまで描写されてた記憶ないけどチェロキー族の涙の道とかはもう教科書に載ってたな
74424/06/13(木)20:22:41No.1199941648+
>なんなら普段ポリコレに苦言呈してる人まで引いてるのが今回かなり面白い
作中に殺人描写があるのは許すけど殺人が肯定されているように描くのはマズいじゃん?
74524/06/13(木)20:22:43No.1199941662+
>猿の家におしかけて抜刀するのはライン越え
やっぱ銃だよなー
74624/06/13(木)20:22:45No.1199941673+
ベートーベン出すことで音楽をやってる俺たちは猿とは違うこっち側だぜってメッセージにも見えちゃうよ
74724/06/13(木)20:22:46No.1199941682+
インディアンもアイヌも確かに理屈はわかるけど
数と武力が正義よ
74824/06/13(木)20:22:53No.1199941731+
>歌手本人はそこまで頭回ってなかったとしても
>MV制作者の中に分かってて揶揄盛り込んだ奴絶対いただろとは思う
監督が悪いよ監督が
74924/06/13(木)20:22:57No.1199941771そうだねx2
>アイヌに北海道を
>琉球人に沖縄を
>返さないとな…
沖縄は50年前に独立チャンスあったけど自分らの意思で日本になること選んでるし…
75024/06/13(木)20:23:00No.1199941799+
ちょっとした美学にクローズアップってところがコロンブスの卵に対応してるんだとは思うが歴代の大逆転地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚がマジで意味わかんなすぎる
75124/06/13(木)20:23:03No.1199941818そうだねx2
>>テコパクでも中々ないレベルでダメだった
>狙ってやってる義士とは違って天然でやってるから義士が日和って出来ない表現がストレートに出来ちまうんだ
>おバカ!
狙ってやってないと出来ない緻密な表現だったよ…
75224/06/13(木)20:23:06No.1199941833そうだねx1
>アイヌに北海道を
>琉球人に沖縄を
>返さないとな…
アイヌは割とよく言われるけど沖縄は言われないのウチナンチューのシマンチュへの差別意識むき出しで好き
75324/06/13(木)20:23:07No.1199941849+
>でもよぉ…
>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>いや血が混ざってるから大丈夫か…
近畿や四国は弥生系が多いんだよ
九州南部や青森は縄文系
関東は混ざってる
75424/06/13(木)20:23:11No.1199941870+
ミセスの人たち30前と聞いたがまだコロンブスは英雄扱いの教科書だったんだろうか…
75524/06/13(木)20:23:12No.1199941873+
人力車じゃなくて自転車とかでよかっただろ
馬と自転車とキックボードで何か乗り物も年代超えたものにしてますよみたいに無難に出来ただろうし
75624/06/13(木)20:23:12No.1199941880+
>はやくアンサーソングで答えろ
コマンチとかでいいか
75724/06/13(木)20:23:13No.1199941886+
海外関係なく日本人があまりの出来栄えにドン引きしてるのが強すぎる
75824/06/13(木)20:23:17No.1199941910+
共演NGのナポレオンとベートーヴェン選んだの誰だよ
75924/06/13(木)20:23:19No.1199941918+
>そもそもイギリス人の末裔のアメリカ白人がアメリカから出ていけって言う前に
>イギリス人がイギリスをアイルランド人に返してイギリスから出ていけよ
あとパレスチナ人にあそこ返せよ
76024/06/13(木)20:23:19No.1199941920+
北海道と沖縄独立して嬉しいの中国だけだと思うよ
76124/06/13(木)20:23:19No.1199941921+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
76224/06/13(木)20:23:23No.1199941960+
>個人的にベートーベン人力車よりこっちの方がロック魂感じる
>fu3604614.jpg
これをヒットラーの敬礼にしなかったのは日和ってるよね
76324/06/13(木)20:23:24No.1199941967+
>>コロンブスっていつのまにかアウト寄りの偉人になってたんだ…って今回の件で学んだ
>92年にアメリカ到達500年!って銘打ったイベントやったけど反対運動やら大赤字やらで大変だったみたい
>30年前の時点でもうそんな感じってことだ
でも「コロンブスの卵」ってTV番組やってたよね?
76424/06/13(木)20:23:24No.1199941971+
>最低だなコカコーラ…にマジでなりそうだから笑える
実際この曲わざわざ炭酸の創造とか言うくらいコカコーラリスペクトしてるのでどうやっても切り離せない
76524/06/13(木)20:23:24No.1199941975そうだねx2
次回作の予告らしいBABELって文字が粉々になって散らばってるのが
意図してなかったなら本当に奇跡のカーニバルの背中撃ちすぎてもうどんな才能だよってなる
76624/06/13(木)20:23:29No.1199942003+
>歌手本人はそこまで頭回ってなかったとしても
>MV制作者の中に分かってて揶揄盛り込んだ奴絶対いただろとは思う
MVの監修はボーカル
76724/06/13(木)20:23:34No.1199942040そうだねx1
ヒトラー入れなかっただけ常識はあるよな
76824/06/13(木)20:23:35No.1199942042+
>>でもよぉ…
>>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>>いや血が混ざってるから大丈夫か…
>アイヌに北海道を
>琉球人に沖縄を
>返さないとな…
日本人の祖先てユダヤ人らしいな
76924/06/13(木)20:23:37No.1199942060+
おのれコペルニクス
77024/06/13(木)20:23:40No.1199942084そうだねx3
日本のロックは死んでなかった
77124/06/13(木)20:23:40No.1199942085そうだねx1
>そもそもイギリス人の末裔のアメリカ白人がアメリカから出ていけって言う前に
>イギリス人がイギリスをアイルランド人に返してイギリスから出ていけよ
最終的に人類全員がアフリカに帰ることになってしまう!
77224/06/13(木)20:23:41No.1199942091そうだねx12
fu3604632.jpg
キリスト教圏の人間の独善的な振る舞いがよく表現されている
77324/06/13(木)20:23:44No.1199942124+
>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚がマジで意味わかんなすぎる
(地獄で苦しむコロンブスの叫び声だろうか…)
77424/06/13(木)20:23:49No.1199942160+
コカコーラのCMは流してんだな
77524/06/13(木)20:23:51No.1199942170そうだねx2
無知で作ったってした方が丸く収まるけど意図的に作ったとしか思えないシーンが多すぎる
77624/06/13(木)20:23:53No.1199942184+
むしろ車に原住民のせてコロンブスが引っ張って連れてけよ
77724/06/13(木)20:23:59No.1199942225+
ヒトラー入れたら軸がブレるだろ
77824/06/13(木)20:23:59No.1199942228そうだねx2
詳しく見られると狙ってることがバレるから迅速な削除
77924/06/13(木)20:24:08No.1199942278そうだねx2
ピアノや乗馬を教えたお返しが映画でそれで涙して相互理解みたいなことなんだろうけど映画作れる文明持ってる猿に指導を...?ってなる
前提とか設定とかふわふわでとにかく楽しくてそれっぽい映像を作った結果特大級の爆弾になってる
78024/06/13(木)20:24:09No.1199942281+
突き立てた中指があまりにデカい
78124/06/13(木)20:24:10No.1199942293+
人文学教授が細部にド直球の差別的描写が潜んであることを指摘してて駄目だった
どういう星の下で生まれたんだろ
78224/06/13(木)20:24:13No.1199942312そうだねx1
>日本人の祖先てユダヤ人らしいな
じゃあ道徳的優位があるからセーフか…
78324/06/13(木)20:24:13No.1199942313+
銅像撤去した町でも意見が割れてるって話どっかで聞いたな
78424/06/13(木)20:24:17No.1199942347+
>坂東武者に武蔵國を返さないと
返してもいいけどどの家に返せばいいの?
将門くんち?それとも国香んとこ?
78524/06/13(木)20:24:20No.1199942375+
>>猿の家におしかけて抜刀するのはライン越え
>やっぱ銃だよなー
スペインに飛び火した!
78624/06/13(木)20:24:22No.1199942388+
偶然ってことにしないと国際的な晒し者になるからな
78724/06/13(木)20:24:22No.1199942396+
>>歌手本人はそこまで頭回ってなかったとしても
>>MV制作者の中に分かってて揶揄盛り込んだ奴絶対いただろとは思う
>監督が悪いよ監督が
どうやらメンバーらしいの笑う
78824/06/13(木)20:24:24No.1199942404+
>ヒトラー入れたら軸がブレるだろ
虐殺一辺倒だこれ
78924/06/13(木)20:24:26No.1199942423そうだねx1
>むしろ車に原住民のせてコロンブスが引っ張って連れてけよ
みんなで食材とか引っ張ってパーティとかで良くね?
79024/06/13(木)20:24:28No.1199942437+
>そもそもイギリス人の末裔のアメリカ白人がアメリカから出ていけって言う前に
>イギリス人がイギリスをアイルランド人に返してイギリスから出ていけよ
でもアイルランド人も結局はバイキングの一族だからそこの土地の最初の奴等じゃないし…
79124/06/13(木)20:24:28No.1199942443そうだねx1
誰が主導したかはともかく誰の作為もなくこれ出来たとしたらタイプライターの上で猫歩かせたら文章できたみたいな話だから意図的にやった人はいるでしょ
79224/06/13(木)20:24:29No.1199942451+
胃が痛くなる日常が
渇いたココロをしゃんとさせる様な
ちょっとした美学にクローズアップ
意味しかないけど
まだまだまだ傷つけてしまう
79324/06/13(木)20:24:29No.1199942453+
無知ゆえの無邪気さとか言われてるけど邪気はめっちゃあると思うんだあのmv
79424/06/13(木)20:24:29No.1199942457+
>ヒトラー入れなかっただけ常識はあるよな
ヒトラーはコカコーラよりもファンタの方だからな
79524/06/13(木)20:24:34No.1199942493そうだねx2
>MVの監修はボーカル
天才か?
79624/06/13(木)20:24:36No.1199942504そうだねx1
>無知で作ったってした方が丸く収まるけど意図的に作ったとしか思えないシーンが多すぎる
不快な思いをさせる懸念があったから慎重にやったって言ってるので
慎重に地雷を踏みに行ったんだろ
79724/06/13(木)20:24:36No.1199942507+
仮にロックだろうが皮肉だろうがタイアップ曲でやるなよ
ってコカコーラも言ってるぞ
79824/06/13(木)20:24:37No.1199942519そうだねx1
>fu3604632.jpg
>
>
>キリスト教圏の人間の独善的な振る舞いがよく表現されている
猿しかめっ面でダメだった
79924/06/13(木)20:24:40No.1199942541そうだねx2
>日本のロックは死んでなかった
公式でMV取り下げたのでそのロック死んだよ
80024/06/13(木)20:24:42No.1199942554+
>>小ネタも結構あるみたいなんよね
>>ネイティブアメリカンの生活基盤破壊するためにバッファロー乱獲があったとか俺は知らんかったし
>知らなかったそんなの…
バッファローの角単品ならともかくわざわざ地球儀望遠鏡と同じシーンに置いてるからな
80124/06/13(木)20:24:42No.1199942558そうだねx1
アサクリなんかもそうだけど悪意とか以前に考えが足りてないよねってのが見えちゃうとね
80224/06/13(木)20:24:44No.1199942570+
>あなたとの相違は
>私である為の呪いで
>卑屈は絶えないが
>そんな自分を
>本当は嫌えない
MV加味して考えるとこの辺の歌詞に途端に深みが増すのいいよね…
80324/06/13(木)20:24:46No.1199942585+
>>ミセスのMVが差別だってんなら早くネイティブアメリカンに土地返せよ
>トランプも不法移民とその子孫出てけって言うなら今のアメリカ人はインディアンの血筋以外全員出ていくべきなんだよなあ…
法(聖書)に則って移民したからセーフ!
80424/06/13(木)20:24:46No.1199942586+
コロンブスって今でも南米とかだと死ぬほど嫌われてるよ
80524/06/13(木)20:24:47No.1199942599+
「コロンブス」のMusic Videoを制作するにあたり、

・年代別の歴史上の人物

・類人猿

・ホームパーティー

・楽しげなMV

という主なキーワードを、初期構想として提案しました。

類人猿が登場することに関しては、差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました。
しかしながら、意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフと確認し合い、事前に特殊メイクのニュアンス、衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりましたが、そもそもの大きな題材として不快な思いをされた方に深くお詫び申し上げます。
決して差別的な内容にしたい、悲惨な歴史を肯定するものにしたいという意図はありませんでしたが、上記のキーワードが意図と異なる形で線で繋がった時に何を連想させるのか、あらゆる可能性を指摘して別軸の案まで至らなかった我々の配慮不足が何よりの原因です。
80624/06/13(木)20:24:50No.1199942617そうだねx3
まあ確かに作ってる時は楽しかっただろうなあ
fu3604323.jpg
80724/06/13(木)20:24:52No.1199942639そうだねx1
>>でもよぉ…
>>俺達も縄文系の末裔にこのヤマトの地を返せって言われて返すか?
>>いや血が混ざってるから大丈夫か…
>近畿や四国は弥生系が多いんだよ
>九州南部や青森は縄文系
>関東は混ざってる
だから九州南部から来た天皇の国譲りってつまりね…
80824/06/13(木)20:24:53No.1199942640そうだねx1
日本のロック魂は死んでいなかった
80924/06/13(木)20:24:53No.1199942647+
もうこれラップだろ
81024/06/13(木)20:24:56No.1199942675そうだねx2
ここまで来ると逆に最後寝てる猿に毛布かけなかったのが不自然に思えてくる
81124/06/13(木)20:24:57No.1199942682+
よりにもよってコカコーラとのタイアップでこれやる?
81224/06/13(木)20:24:59No.1199942703+
>人文学教授が細部にド直球の差別的描写が潜んであることを指摘してて駄目だった
>どういう星の下で生まれたんだろ
つまりMV作った奴は頭が良くて歴史にも造詣が深い有能P…?
81324/06/13(木)20:25:00No.1199942709そうだねx6
>ミセスの人たち30前と聞いたがまだコロンブスは英雄扱いの教科書だったんだろうか…
いやこれコロンブスが何やったのかもしっかり調べた上でやってるよ絶対
81424/06/13(木)20:25:00No.1199942711+
100歩いや50万歩譲って国内で完結させるつもりのコンテンツならこれでも許されたかもしれない
海外に向けて発信するにはあまりにも無知無神経が過ぎた
Mrs.グリーンアップルって海外ツアーとかもやるとこだろ?もう少しブレインとかいなかったのか?
81524/06/13(木)20:25:04No.1199942743+
だからそう焦っちゃダメ
81624/06/13(木)20:25:04No.1199942747+
あんまりにも開けっぴろげ過ぎて陰謀論まで出てきてるのが面白すぎる
令和のコンテンツか?これが
81724/06/13(木)20:25:04No.1199942748+
「コロンブスの卵」というキーワードから制作に取り掛かり、前向きにワクワクできる映像にしたいという気持ちが、リスクへの配慮をあやふやにし、影響を及ぼしてしまったと認識しております。
こちらの意図する物語の展開としては、歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。

これはあり得ない話であり、あくまでフィクションとしての映像作品であると。

ただ、ある事象を、歴史を彷彿とさせてしまうMVであったというご指摘を真摯に受け止め猛省しております。
この度は本当に申し訳ございませんでした。

以後このようなことが無いよう、細心の注意を払い、表現することに対して誠実に、精進してまいりたいと存じます。


Mrs. GREEN APPLE 大森元貴
81824/06/13(木)20:25:11No.1199942809そうだねx5
なんか良い感じの曲をBGMにさいていな映像流れてるの面白すぎる
81924/06/13(木)20:25:16No.1199942850+
>歌手本人はそこまで頭回ってなかったとしても
>MV制作者の中に分かってて揶揄盛り込んだ奴絶対いただろとは思う
MVのディレクターが歌手本人なんだよねこれ
82024/06/13(木)20:25:16No.1199942855+
コロンブスと類人猿の相性最悪だったか…
82124/06/13(木)20:25:18No.1199942867+
このままほとぼり冷めるまで地蔵で収束だろうけど何とか第三者委員会による検証まで行かないかな
82224/06/13(木)20:25:19No.1199942875+
楽しくコロンブスが猿に文明を教えるMVでぇ…
っていうオーダーにああブラックジョークですね!?って解釈したスタッフが半分くらいいると思う
82324/06/13(木)20:25:21No.1199942897+
バカかレイシストの二択ならバカの方が社会的にマシだな…
82424/06/13(木)20:25:23No.1199942924そうだねx1
Mrs. GREEN APPLEの知名度が上がるようにしたマーケティング戦略…?の可能性…?
でもタイアップだもんなぁ
82524/06/13(木)20:25:26No.1199942945そうだねx3
オッペンハイマーを平和をもたらした偉人として映画作ったレベルの暴挙
82624/06/13(木)20:25:29No.1199942963+
>日本のロックは死んでなかった
MV非公開で謝罪もしたのに?
82724/06/13(木)20:25:34No.1199943003+
楽しげなパーティに人力車要素欠片もなくて笑っちゃうんだよね
82824/06/13(木)20:25:40No.1199943041+
>人力車じゃなくて自転車とかでよかっただろ
>馬と自転車とキックボードで何か乗り物も年代超えたものにしてますよみたいに無難に出来ただろうし
コロンブスだけ時代が違うから自分の力じゃないと動かないものに乗ってる
同じ人間内でも差別がある
82924/06/13(木)20:25:46No.1199943085そうだねx3
https://mrsgreenapple.com/news/detail/20374
初っ端の年代別の歴史上の人物でナポレオンとベートーヴェンがいるの破綻してるだろ…
83024/06/13(木)20:25:47No.1199943095そうだねx5
猿が嫌そうな顔してるのほんと芸術点高いんだよな
83124/06/13(木)20:25:51No.1199943111+
性病のひとつはここから始まったんだっけ
83224/06/13(木)20:25:51No.1199943114+
単語の羅列を構想とは言わないんよ…
83324/06/13(木)20:25:52No.1199943116+
MVの責任をアーティスト側に取らせるのは酷というか周り誰も止めなかったんです?
83424/06/13(木)20:25:56No.1199943149+
正直なところ「コロンブスってアメリカ発見したって言われているけど
それって発見した側の視点でしかないし今のアメリカは原住民を追いやって建国したんだよな」程度の認識はあったけど
ここまでコロンブスに対する評価が悪くなっていることは知らなかった
83524/06/13(木)20:26:00No.1199943176+
>キリスト教圏の人間の独善的な振る舞いがよく表現されている
肩を並べて肩を組むんじゃなくて人間が頭1つ高い位置にいるのいいよね...
愛玩動物みたいだ
83624/06/13(木)20:26:02No.1199943191+
>次回作の予告らしいBABELって文字が粉々になって散らばってるのが
>意図してなかったなら本当に奇跡のカーニバルの背中撃ちすぎてもうどんな才能だよってなる
バベルの塔で言葉が通じないって意味じゃないのアレ
83724/06/13(木)20:26:02No.1199943195+
>>日本のロックは死んでなかった
>MV非公開で謝罪もしたのに?
一度世に出した時点でロックだろ
83824/06/13(木)20:26:08No.1199943255+
やったぜ世界デビューだ
83924/06/13(木)20:26:10No.1199943270+
一部はわかっててやったろ?
84024/06/13(木)20:26:13No.1199943293+
最後のシーンは地雷はわざと踏みました!ってアピール?
84124/06/13(木)20:26:17No.1199943327+
>>MVの監修はボーカル
>天才か?
ロックすぎるだろファンになったわ
84224/06/13(木)20:26:17No.1199943331+
>>ヒトラー入れなかっただけ常識はあるよな
>ヒトラーはコカコーラよりもファンタの方だからな
WW2でコカ・コーラドイツが原材料輸入できなくなって作り出した自作コーラがファンタなんだっけ
84324/06/13(木)20:26:19No.1199943346+
>初っ端の年代別の歴史上の人物でナポレオンとベートーヴェンがいるの破綻してるだろ…
1歳違いなの草
84424/06/13(木)20:26:22No.1199943370+
ダーウィンとかシートンにしておけばよかった
84524/06/13(木)20:26:22No.1199943373+
タコ朴とかサウスパーク好きだからこれも結構好きだよ
84624/06/13(木)20:26:25No.1199943397そうだねx3
>あんまりにも開けっぴろげ過ぎて陰謀論まで出てきてるのが面白すぎる
>令和のコンテンツか?これが
どこに「陰」謀があるんだよ
直球のテロリストだろ
84724/06/13(木)20:26:25No.1199943400+
>「コロンブスの卵」というキーワード
そりゃこんな差別的なMVは誰だって最初に行うのは難しいだろ
84824/06/13(木)20:26:30No.1199943430そうだねx1
>>MVの監修はボーカル
>天才か?
ロックだよ
84924/06/13(木)20:26:32No.1199943441+
ベートーベンはあれだよ
障害者を1人入れるなら誰にする?って話し合った結果だよ
85024/06/13(木)20:26:34No.1199943458そうだねx11
これ、みんなすごい好きなMVなんじゃない!?が笑う
85124/06/13(木)20:26:35No.1199943471+
曲については悪くは言われてないんだよな
85224/06/13(木)20:26:36No.1199943480+
こういうことがあるので文系教科もきちんと勉強する必要があるんですね
85324/06/13(木)20:26:37No.1199943488そうだねx1
知らなかったことにしないと不味いから
たぶんこれ一見楽しげだけどよく考えると怖いなみたいなの狙って作ってるけど
85424/06/13(木)20:26:38No.1199943499+
年代別にするにしても曲タイトルのコロンブスはいいとしてベートベンとナポレオン年代被ってんじゃねえか
もっと極端に別の時代の偉人にしとけよってなる
85524/06/13(木)20:26:40No.1199943509+
懸念あったのにお出ししたのは中々ぶっ飛んでるな…
85624/06/13(木)20:26:41No.1199943512+
ベートーベンとナポレオンがピラミッドをバックに楽しくしてるのはちょっとエモいと思う
85724/06/13(木)20:26:41No.1199943514+
>オッペンハイマーを平和をもたらした偉人として映画作ったレベルの暴挙
猿の惑星やbabelがあるから
ラストで人類は核で滅んだシーンが入る感じだろうこれ
85824/06/13(木)20:26:43No.1199943536+
>ここまで来ると逆に最後寝てる猿に毛布かけなかったのが不自然に思えてくる
ここまでコンボ繋げてて最後の大技を外してるのは本当に何も知らないっぽい感はある
85924/06/13(木)20:26:44No.1199943540+
主曰く
先住民から土地を奪わなかった国の者だけがミセスのMVを批判しなさい
86024/06/13(木)20:26:45No.1199943555+
コロンブスの卵だって今や他人の逸話が勝手に流用されたって分かってるのに…
86124/06/13(木)20:26:46No.1199943567+
あれこれこじってて深掘りしようとしてるのラッスンゴレイラ思い出す
86224/06/13(木)20:26:46No.1199943568+
>正直なところ「コロンブスってアメリカ発見したって言われているけど
>それって発見した側の視点でしかないし今のアメリカは原住民を追いやって建国したんだよな」程度の認識はあったけど
>ここまでコロンブスに対する評価が悪くなっていることは知らなかった
コロンブスデーになると毎年銅像が倒される男
86324/06/13(木)20:26:49No.1199943584そうだねx7
コロンブスがなにやったかちゃんと調べた上でコロンブスがやった事を礼賛してるようにしか見えないんだよなこれ…
86424/06/13(木)20:26:50No.1199943591そうだねx3
>ピアノや乗馬を教えたお返しが映画でそれで涙して相互理解みたいなことなんだろうけど映画作れる文明持ってる猿に指導を...?ってなる
>前提とか設定とかふわふわでとにかく楽しくてそれっぽい映像を作った結果特大級の爆弾になってる
これ猿は高度な技術持ってることが示唆されてるわけだけど
これはつまりアステカやインカ等の高度な文明があった先住民を蹂躙し現地文明を破壊し
一方的に西洋文明で"教化"していった史実準拠なんだよね
86524/06/13(木)20:26:50No.1199943592そうだねx1
あらゆる可能性以前にラフ段階で気付けよ
そんな難しい事じゃねえだろ
86624/06/13(木)20:26:55No.1199943622+
>これ、みんなすごい好きなMVなんじゃない!?が笑う
すっげぇ笑ったけども
86724/06/13(木)20:26:56No.1199943627そうだねx2
ぼっちちゃんこれがロックだよ
86824/06/13(木)20:26:56No.1199943631+
令和のラッスンゴレライだろこれ
86924/06/13(木)20:27:01No.1199943658+
>>次回作の予告らしいBABELって文字が粉々になって散らばってるのが
>>意図してなかったなら本当に奇跡のカーニバルの背中撃ちすぎてもうどんな才能だよってなる
>バベルの塔で言葉が通じないって意味じゃないのアレ
どうも今度出るアルバムのタイトル予告なだけらしい
87024/06/13(木)20:27:01No.1199943660そうだねx1
>一部はわかっててやったろ?
見れば見るほど完全にわかってやってる
87124/06/13(木)20:27:05No.1199943701そうだねx1
ってかマジで何も考えず「コロンブスの卵」ってワードだけで曲作ってMVはせっかくならコロンブス風にするか!しただけだと思うよ
87224/06/13(木)20:27:07No.1199943721そうだねx1
>こちらの意図する物語の展開としては、歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。
あまりにわけわかんないけど慌てて作り出した言い訳とかじゃないのこれ
87324/06/13(木)20:27:08No.1199943724+
>一部はわかっててやったろ?
全部だと思う
87424/06/13(木)20:27:10No.1199943739+
>オッペンハイマーを平和をもたらした偉人として映画作ったレベルの暴挙
オッペンハイマーそんな悪いことしたかな?
87524/06/13(木)20:27:13No.1199943761+
メンバーが関わってても撮影から編集まで大部分は制作スタッフがチェックするものなので
Pや事務所のチェックが甘かったという感じだな
87624/06/13(木)20:27:13No.1199943763そうだねx2
>日本のロックは死んでなかった
ロックは権力に対する反発だと思っていたが
これは人種差別で遊んでるだけ
87724/06/13(木)20:27:15No.1199943787+
どれぐらいMVに意見してるか分からないアーティストの謝罪文出されてもタイアップな以上企画側の責任は免れないのと制作体制で誰も止めなかったの?って考えてしまう
87824/06/13(木)20:27:16No.1199943789+
交易だけすればマシだったのもを国滅ぼしに行ったからなあ
87924/06/13(木)20:27:19No.1199943819そうだねx4
シオニスト企業コカコーラのキャンペーンにおいてユダヤの後押しで航海に出たコロンブスを強烈に皮肉る事によって昨今のイスラエル情勢に対する強烈な批判をしたかったのでは?
という線で擁護してくれる人はいないの
88024/06/13(木)20:27:21No.1199943844そうだねx7
MV作った人そこまで考えて作ったと思うよ
88124/06/13(木)20:27:29No.1199943910+
>MVの責任をアーティスト側に取らせるのは酷というか周り誰も止めなかったんです?
(これ指摘したら俺がレイシスト扱いされそうだな…)
88224/06/13(木)20:27:32No.1199943929+
>そもそもイギリス人の末裔のアメリカ白人がアメリカから出ていけって言う前に
>イギリス人がイギリスをアイルランド人に返してイギリスから出ていけよ
安心しろ
今はインド人に渡してる最中だから
88324/06/13(木)20:27:32No.1199943935+
アメリカ公演するときにこの曲演奏して欲しい
88424/06/13(木)20:27:37No.1199943979+
これヤバいけど指摘して問題になるのめんどくせ〜ってなる気持ちは分かるよ…
88524/06/13(木)20:27:42No.1199944021そうだねx5
>曲については悪くは言われてないんだよな
映像が衝撃的過ぎて何も耳に入ってこねえ
88624/06/13(木)20:27:43No.1199944027+
逆に批判する側が何があってこうなったんだって疑いだして陰謀論に走りたくなるレベルだろ
88724/06/13(木)20:27:43No.1199944031+
ふつうにMVがコロンブス賛美してるようにしか見えない
88824/06/13(木)20:27:43No.1199944036+
>これ、みんなすごい好きなMVなんじゃない!?が笑う
どんな考え方してたらこうなるの本気で気になる
88924/06/13(木)20:27:44No.1199944046+
無邪気に作ってたら猿はもっと笑ってると思うんだよな
89024/06/13(木)20:27:44No.1199944047そうだねx3
お前ホームパーティで格下に人力車引かせるんかよってなる
89124/06/13(木)20:27:46No.1199944062+
ぼっちちゃんのロックを見せてよ
89224/06/13(木)20:27:50No.1199944093+
歴史上の偉人でヨーロッパしか浮かばないのが皮肉効いてる
89324/06/13(木)20:27:51No.1199944096+
>これ、みんなすごい好きなMVなんじゃない!?が笑う
そりゃ今生きてるみんなはこういった勝利の上で成り立ってるからな…
89424/06/13(木)20:27:52No.1199944101+
>日本も大和朝廷が征服した国なんだけどさすがにそこまで掘り返す人もおらん
>北海道はちょっと危ないアイヌの方々ごめーんね♥でも返さないよ
アイヌは日本政府公認の原住民なのになぜかそれを否定したがる変なのが多い
89524/06/13(木)20:27:52No.1199944107そうだねx2
>よりにもよってコカコーラとのタイアップでこれやる?
むしろコカコーラとのタイアップでやってこそ意味ができる
89624/06/13(木)20:27:53No.1199944115+
コロンブスって曲じゃなくてもこのMVはアウトだと思うよ
コロンブスだからアウトとかもうぶっちぎってるけど
89724/06/13(木)20:27:54No.1199944119そうだねx3
>コロンブスがなにやったかちゃんと調べた上でコロンブスがやった事を礼賛してるようにしか見えないんだよなこれ…
割と猿側に高度な文明持ちとして描いて皮肉ってるようにみえなくもない
89824/06/13(木)20:27:55No.1199944133+
>曲については悪くは言われてないんだよな
まあ正直曲自体はどうでもいいところというか…
89924/06/13(木)20:27:56No.1199944137+
>主曰く
>先住民から土地を奪わなかった国の者だけがミセスのMVを批判しなさい
エルサレムから無数の石が降り注いだ
90024/06/13(木)20:27:59No.1199944159+
じゃあこうしましょう
キリストとブッダとムハンマド
90124/06/13(木)20:28:00No.1199944168+
>キリスト教圏の人間の独善的な振る舞いがよく表現されている
>肩を並べて肩を組むんじゃなくて人間が頭1つ高い位置にいるのいいよね...
>愛玩動物みたいだ
メンバーを目立たせるための配置なんだろうけど
絵面が最悪だよな
90224/06/13(木)20:28:02No.1199944184そうだねx1
せめて猿の死体?まみれの家から去っていくのだけは誰も止めなかったんだろうか...
90324/06/13(木)20:28:05No.1199944192+
ニナイセリでもドン引きするレベル
90424/06/13(木)20:28:10No.1199944243+
狙ってやってたとしてこれ作れるのはサイコパス入ってるだろ
90524/06/13(木)20:28:11No.1199944250+
>ピアノや乗馬を教えたお返しが映画でそれで涙して相互理解みたいなことなんだろうけど映画作れる文明持ってる猿に指導を...?ってなる
>前提とか設定とかふわふわでとにかく楽しくてそれっぽい映像を作った結果特大級の爆弾になってる
現代レベルの文明持ってる猿の家のところに武装して乗り込んで居座ってそういうことして〜って皮肉だろこれ?
90624/06/13(木)20:28:11No.1199944256+
>主曰く
>先住民から土地を奪わなかった国の者だけがミセスのMVを批判しなさい
イスラエルに頑張ってもらうか
90724/06/13(木)20:28:12No.1199944260+
>これ、みんなすごい好きなMVなんじゃない!?が笑う
メンバーはパリピMVとしか思って無さそう
だがスタッフは他愛もなく選ばれた要素をみて愚弄の意思を汲み取った
90824/06/13(木)20:28:15No.1199944291+
コロンブスをクソ野郎して皮肉ってわざとこうしてるとも言えないのが詰んでる
90924/06/13(木)20:28:16No.1199944300+
>まあ確かに作ってる時は楽しかっただろうなあ
>fu3604323.jpg
コロンブス「イェーイ!」
91024/06/13(木)20:28:18No.1199944315そうだねx4
でもMV作った人が実はちょっとヤバいと思ってましたって言ってるし…
91124/06/13(木)20:28:19No.1199944321+
>こちらの意図する物語の展開としては、歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。
どうして時間の垣根を越えた楽しいホームパーティの相手に人力車を引かせたんですか?
91224/06/13(木)20:28:19No.1199944322+
アイヌもネイティブも同族間の争い酷かったようだしなぁ
シャクシャインも調べたら授業のイメージしたのと違うってなった
91324/06/13(木)20:28:20No.1199944325そうだねx1
>コロンブスがなにやったかちゃんと調べた上でコロンブスがやった事を礼賛してるようにしか見えないんだよなこれ…
その意図なら猿をもっと野蛮に描くだろ
91424/06/13(木)20:28:20No.1199944326+
ロックンローラーなら!体制側に中指立ててなんぼですよね!
91524/06/13(木)20:28:22No.1199944341+
>これヤバいけど指摘して問題になるのめんどくせ〜ってなる気持ちは分かるよ…
淫夢じゃん…
淫夢の方がマシだな…
91624/06/13(木)20:28:23No.1199944353+
>オッペンハイマーを平和をもたらした偉人として映画作ったレベルの暴挙
まあその認識で実際間違ってはいないんだけれども…
91724/06/13(木)20:28:25No.1199944369+
>交易だけすればマシだったのもを国滅ぼしに行ったからなあ
日本に黒船ダシマース
不平等条約押し付けマース
セーフデース
91824/06/13(木)20:28:25No.1199944372+
なんでそこまで類人猿出したがるかな
91924/06/13(木)20:28:26No.1199944379+
曲名がペリーだったら自虐として許されたかも知らん
92024/06/13(木)20:28:26No.1199944380+
>>日本のロックは死んでなかった
>ロックは権力に対する反発だと思っていたが
>これは人種差別で遊んでるだけ
アメリカは歴史の真実を直視すべきだぜ
92124/06/13(木)20:28:29No.1199944390+
>ちょっとした美学にクローズアップってところがコロンブスの卵に対応してるんだとは思うが歴代の大逆転地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚がマジで意味わかんなすぎる
多分「地底」と「果て」で韻を踏んでるんだと思う
何でその単語をチョイスしたのかは知らん
92224/06/13(木)20:28:31No.1199944401そうだねx2
>ってかマジで何も考えず「コロンブスの卵」ってワードだけで曲作ってMVはせっかくならコロンブス風にするか!しただけだと思うよ
何のフォローにもなってないしより酷いって何度も話してるよぅ!
92324/06/13(木)20:28:31No.1199944402そうだねx2
>これ猿は高度な技術持ってることが示唆されてるわけだけど
>これはつまりアステカやインカ等の高度な文明があった先住民を蹂躙し現地文明を破壊し
>一方的に西洋文明で"教化"していった史実準拠なんだよね
BABELが倒壊した地に居るのが類人猿でそこに戻ってきた人類が知恵を授けるって言うのが
狙ってないならもうチンパンジーが西尾維新の小説書き上げたレベルなんだよね
92424/06/13(木)20:28:33No.1199944420+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
92524/06/13(木)20:28:33No.1199944422そうだねx8
コロンブス不法侵入→猿を見つけて抜刀→デカデカと現れるコロンブスの文字
の流れがアウトすぎる
92624/06/13(木)20:28:34No.1199944431+
コロンブスが今世界でどんな扱われ方してるか知らなかったのか…?
92724/06/13(木)20:28:35No.1199944436そうだねx1
未来人が一方的に教育したり人力車引かせてるせいでホームパーティー感が無い
92824/06/13(木)20:28:39No.1199944466+
レイフ・エリクソンにすればよかった
92924/06/13(木)20:28:46No.1199944530そうだねx1
海外進出してなくて良かったね
93024/06/13(木)20:28:51No.1199944579そうだねx2
稀代の衝撃映像すぎてかなり楽しかった
93124/06/13(木)20:28:52No.1199944583そうだねx1
猿の方が文明レベル高いからコロンブス礼賛ではない
93224/06/13(木)20:28:52No.1199944590+
こんなアイドルバンドのファンに伝わらんだろ的な気持ちでやったが思ったより伝わってしまった感じかな
93324/06/13(木)20:28:54No.1199944601+
MVは猿じゃなくてインディアンと黒人にして
コロンブスからリンカーン辺りに人選変えとく?
93424/06/13(木)20:28:55No.1199944611そうだねx1
ベートーヴェンが一番ひどい扱いな気がする
93524/06/13(木)20:28:55No.1199944613+
征服者と類人猿の組み合わせじゃなければ楽しかったかもしれない
93624/06/13(木)20:28:56No.1199944619そうだねx6
知っててやってないとピラミッドバックにナポレオン出さねぇだろ
93724/06/13(木)20:29:00No.1199944651そうだねx3
>コロンブスが今世界でどんな扱われ方してるか知らなかったのか…?
知らねえのなら猿がこんな嫌がる顔してないと思う
93824/06/13(木)20:29:00No.1199944652そうだねx1
>意図的だったら俺結構このMV好き
>支配者側からしたらむしろいいことしてるくらいの認識だよなってなるもん
ベートーベンがナポレオンのいるところで英雄弾くのは流石にわかってやってると思うんだよな
93924/06/13(木)20:29:02No.1199944668+
>海外進出してなくて良かったね
もうできないね…
94024/06/13(木)20:29:03No.1199944677そうだねx1
>>>次回作の予告らしいBABELって文字が粉々になって散らばってるのが
>>>意図してなかったなら本当に奇跡のカーニバルの背中撃ちすぎてもうどんな才能だよってなる
>>バベルの塔で言葉が通じないって意味じゃないのアレ
>どうも今度出るアルバムのタイトル予告なだけらしい
ちょっと陰謀論者の気持ちわかっちゃうよね
94124/06/13(木)20:29:04No.1199944682+
>ロックは権力に対する反発だと思っていたが
>これは人種差別で遊んでるだけ
94224/06/13(木)20:29:08No.1199944708+
>>こちらの意図する物語の展開としては、歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。
>あまりにわけわかんないけど慌てて作り出した言い訳とかじゃないのこれ
作ってる間は気付きもしませんでしたって言ったところで誰が信じるんだろう
94324/06/13(木)20:29:09No.1199944723そうだねx4
>コロンブスが今世界でどんな扱われ方してるか知らなかったのか…?

卵を立てた人だろ…
94424/06/13(木)20:29:10No.1199944728そうだねx1
>コロンブスがなにやったかちゃんと調べた上でコロンブスがやった事を礼賛してるようにしか見えないんだよなこれ…
パッと見楽しげな雰囲気なだけで皮肉だろこれ
94524/06/13(木)20:29:11No.1199944739+
Planning Director : Motoki Ohmori
94624/06/13(木)20:29:12No.1199944747+
発見したら!そこの総督にしてくれ!って声高に主張してた奴の末路
94724/06/13(木)20:29:13No.1199944755そうだねx1
>じゃあこうしましょう
>キリストとブッダとムハンマド
この3人が猿の家に押しかけて抜刀とかもっとヤバいメッセージ性出てこないか?
94824/06/13(木)20:29:14No.1199944775そうだねx1
これでみんな歴史の勉強をする理由が分かったな
94924/06/13(木)20:29:17No.1199944807+
>>オッペンハイマーを平和をもたらした偉人として映画作ったレベルの暴挙
>まあその認識で実際間違ってはいないんだけれども…
アメリカ人のレス
95024/06/13(木)20:29:19No.1199944812+
ベートーベンなぜ混ざっちゃったし
95124/06/13(木)20:29:21No.1199944834そうだねx2
これをお出ししてくるクライアント兼ディレクターに物申すのは怖すぎるよな
95224/06/13(木)20:29:25No.1199944868そうだねx3
ナポレオンとエジプトを関連付けていたり最後に崩れたバベルの描写があったり
無知な人がノリで作ったんじゃなくてちゃんと知識のある人が作ったと思われる要素も各所にあるんだけど
それなら尚更のことどうしてこれでゴーサイン出ちゃったんだって思ってしまう
95324/06/13(木)20:29:29No.1199944892そうだねx3
猿側にもしっかり文明あるのに徹底して白人側が教えてあげる側だからね…
95424/06/13(木)20:29:31No.1199944918+
コカコーラ激おこ?
95524/06/13(木)20:29:32No.1199944925そうだねx2
色んな意味で日本人の西洋コンプレックスが見える騒動だな
95624/06/13(木)20:29:33No.1199944935+
>これでみんな歴史の勉強をする理由が分かったな
炎上対策のためだったのか
95724/06/13(木)20:29:36No.1199944961+
3人がタイムマシンで未来の地球にやってきて
ちゃんと猿の惑星のパロディだってわかりやすく描いいてれば
こんな炎上せんかったのにな
95824/06/13(木)20:29:41No.1199945003+
ニュースで流れてたMVの撮影風景まじで楽しそうだな
しかしとんでもない事態に!
95924/06/13(木)20:29:43No.1199945029+
すごい好きだけど多分当初の意図とはだいぶ違う好きだ
96024/06/13(木)20:29:43No.1199945032+
>じゃあこうしましょう
>キリストとブッダとムハンマド
ムハンマド演じちゃダメだよ
96124/06/13(木)20:29:43No.1199945033+
ちょっとベートーヴェンがコロンブス並に実は何か悪いことしてたのかなって調べちゃったじゃねえか
96224/06/13(木)20:29:44No.1199945036+
>>じゃあこうしましょう
>>キリストとブッダとムハンマド
>この3人が猿の家に押しかけて抜刀とかもっとヤバいメッセージ性出てこないか?
なんで刀だけ残すんだよ!
96324/06/13(木)20:29:44No.1199945037+
>猿の方が文明レベル高いからコロンブス礼賛ではない
いやピアノも乗馬も出来ねぇ猿に西洋人の俺らが教えてやっか!って内容だぜ
96424/06/13(木)20:29:44No.1199945039+
出来上がり見てマズいと思ったけど全部直してる時間内から一番ヤバそうな毛布のくだりだけカットしました
96524/06/13(木)20:29:46No.1199945055+
>色んな意味で日本人の西洋コンプレックスが見える騒動だな
確かに
96624/06/13(木)20:29:49No.1199945069+
まあよりにもよってコロンブスだからわざとではないは確実に嘘だと思う
96724/06/13(木)20:29:49No.1199945073+
仮に人じゃない生命体との交流を描きたかっただけにしても人力車引かせたり知識を授けてあげるような内容のMVはすごい傲慢で気持ち悪いなと思ってしまう
96824/06/13(木)20:29:57No.1199945133+
コロンブスが入った先住民の方が文明的なら面白くね?
それが類人猿だったら更に面白くね?
っていう風に積み重なって行ったか…?
96924/06/13(木)20:29:57No.1199945135+
曲自体は普通なのに豪速球が飛んできた
97024/06/13(木)20:29:58No.1199945143そうだねx4
>コカコーラ激おこ?
怒られる側
97124/06/13(木)20:29:58No.1199945146そうだねx2
このグループめちゃくちゃスタッフに嫌われててハメられたの方が納得できる
97224/06/13(木)20:30:02No.1199945174そうだねx8
楽しげなホームパーティってオーダーで苦しそうに人力車引く猿が登場しますか?
97324/06/13(木)20:30:08No.1199945205そうだねx1
だいたい恥の多い歴史作ってきた白人が悪いだろ
バイデンが謝罪しろ
97424/06/13(木)20:30:10No.1199945228+
歴史に対する世の中のスタンスはかなりあやふやだから100年後にコロンブスの評価ひっくり返ってこれも再評価されるかもしれん
97524/06/13(木)20:30:10No.1199945233+
>コロンブスが今世界でどんな扱われ方してるか知らなかったのか…?
知ってるからこそ作ったんだと思うぞ
97624/06/13(木)20:30:11No.1199945238+
>ベートーヴェンが一番ひどい扱いな気がする
あいつナポレオンの反転アンチなのにな…
97724/06/13(木)20:30:12No.1199945245そうだねx1
>知っててやってないとピラミッドバックにナポレオン出さねぇだろ
皇帝ナポレオン前にして英雄演奏するベートーヴェンも出さないよな
97824/06/13(木)20:30:13No.1199945252+
>>>次回作の予告らしいBABELって文字が粉々になって散らばってるのが
>>>意図してなかったなら本当に奇跡のカーニバルの背中撃ちすぎてもうどんな才能だよってなる
>>バベルの塔で言葉が通じないって意味じゃないのアレ
>どうも今度出るアルバムのタイトル予告なだけらしい
つまり今度のアルバムに丸々この思想が!?
97924/06/13(木)20:30:14No.1199945261そうだねx1
「」も歴史をまさはる扱いで毛嫌いしてないでちゃんと学んだ方がいいよ
98024/06/13(木)20:30:15No.1199945278そうだねx3
え?これがダメなの?みたいな人お外でちょくちょく見るけどGAIJINが昭和天皇が戦争?やるぜやるぜ俺はやるぜ!みたいなMV出したらどちゃくそキレると思う
98124/06/13(木)20:30:18No.1199945306+
コロンブスの卵が別の意味になりそうだな
98224/06/13(木)20:30:27No.1199945381+
>>じゃあこうしましょう
>>キリストとブッダとムハンマド
>ムハンマド演じちゃダメだよ
じゃあムハンマド視点という設定で撮るか
98324/06/13(木)20:30:36No.1199945445+
やるんだなミセス!今!ここで!
今まで積み重ねた功績は全てこれを世に出すためなんだろ!?
98424/06/13(木)20:30:36No.1199945449+
>ちょっとベートーヴェンがコロンブス並に実は何か悪いことしてたのかなって調べちゃったじゃねえか
俺より優れた曲を作ったっていう罪がある
98524/06/13(木)20:30:38No.1199945463+
みんなFGOでコロンブス勉強しようぜ
98624/06/13(木)20:30:40No.1199945474+
コロンブスじゃなくてコルテスかピサロだったら評価されてたと思う
98724/06/13(木)20:30:40No.1199945477+
🥚だけの一発屋がよく歴史に名前残せたな
98824/06/13(木)20:30:41No.1199945486+
ここまで批判してるけどアイヌにもネイティブアメリカンにも土地返さないんでしょ
正義中毒で批判してる人たちって
98924/06/13(木)20:30:42No.1199945496+
次はパーフェクトヒューマンをカバーしろ
99024/06/13(木)20:30:43No.1199945507+
>「」も歴史をまさはる扱いで毛嫌いしてないでちゃんと学んだ方がいいよ
imgでまさはるのお勉強とかwiki以下ですよ
99124/06/13(木)20:30:44No.1199945515+
コロブンスたち三人が主役でその視点で描かれてるから相手が猿だし楽しげに見える
ってMVだろうこれは
99224/06/13(木)20:30:45No.1199945525そうだねx4
白黒どっちのポジションか暗示するようなコメント出た瞬間特級呪物と化すから
これ以上アーティストには何も喋らせない方がいい
99324/06/13(木)20:30:46No.1199945532+
>このグループめちゃくちゃスタッフに嫌われててハメられたの方が納得できる
でもメンバーがMV企画したって…
99424/06/13(木)20:30:47No.1199945542そうだねx1
ある種のグロ動画だよこれ…
99524/06/13(木)20:30:51No.1199945573そうだねx3
>>こちらの意図する物語の展開としては、歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。
>あまりにわけわかんないけど慌てて作り出した言い訳とかじゃないのこれ
実際ホームパーティはしてビデオ見て猿を認めて満足気に帰ってるから間違いじゃない
誰か全力でディテールアップしたやつがいるんだと思う
99624/06/13(木)20:30:53No.1199945592+
(((指摘したらわかってるってなっちゃうな…)))
99724/06/13(木)20:30:54No.1199945603+
>ロックは権力に対する反発だと思っていたが
>これは人種差別で遊んでるだけ
権力というか束縛からの解放がロックだと思ってる
おもいっきり奴隷扱いで束縛する側だからロックの敵と言える
99824/06/13(木)20:30:55No.1199945610+
>これをお出ししてくるクライアント兼ディレクターに物申すのは怖すぎるよな
雇われ監督が文句言っても俺の才能をわかってないってバカにしてくるだろうな…
事務所とスポンサーがもうちょい頑張れ
99924/06/13(木)20:31:07No.1199945703+
>>日本も大和朝廷が征服した国なんだけどさすがにそこまで掘り返す人もおらん
>>北海道はちょっと危ないアイヌの方々ごめーんね♥でも返さないよ
>アイヌは日本政府公認の原住民なのになぜかそれを否定したがる変なのが多い
否定はされてないでしょ
アイヌの神話に先住者の話があるからそれよりも前の住人いたんじゃねと?と言われてるだけで
100024/06/13(木)20:31:07No.1199945708そうだねx4
優しそうな兄ちゃん達なのにこんなロックな事するのはズルいよ...


fu3604323.jpg fu3604440.jpg fu3604562.jpg fu3604597.jpg fu3604571.gif 1718274665927.jpg fu3604614.jpg fu3604632.jpg fu3604567.jpeg