二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718273620342.jpg-(321863 B)
321863 B24/06/13(木)19:13:40No.1199913190+ 20:26頃消えます
お腹痛い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/13(木)19:14:07No.1199913335そうだねx60
天然痘か?
224/06/13(木)19:14:30No.1199913470+
猿力車
324/06/13(木)19:15:04No.1199913684そうだねx33
なんでわざわざ黒い毛色のサルに…
424/06/13(木)19:15:54No.1199913993+
楽しそう
524/06/13(木)19:16:42No.1199914273そうだねx60
日本もまだまだロックだな
624/06/13(木)19:17:40No.1199914597+
世界史に名を残した
724/06/13(木)19:17:47No.1199914629そうだねx5
🙉
824/06/13(木)19:17:51No.1199914647+
キマってんなおい
924/06/13(木)19:17:54No.1199914661+
これが売れ線って奴なの?
1024/06/13(木)19:18:28No.1199914846そうだねx46
この1枚だけでもううっすら分かる問題
1124/06/13(木)19:18:49No.1199914965+
GAIJINにバレる前に消せてよかったね
1224/06/13(木)19:18:49No.1199914969+
猿のアクター「これ大丈夫なのかな…」
1324/06/13(木)19:18:50No.1199914971そうだねx13
猿の色に多様性があって良いね
1424/06/13(木)19:18:56No.1199915008そうだねx10
教科書の風刺画っぽいのに
1524/06/13(木)19:19:23No.1199915167+
誰もおかしいと思わなかったのかな
1624/06/13(木)19:19:29No.1199915206そうだねx57
さすがだ
お前がいるとまだ日本のロックがまだ死んでないという事を確信できる
1724/06/13(木)19:19:36No.1199915244+
隙を生じぬ二段構え
1824/06/13(木)19:19:39No.1199915259+
おかしいと思うのも問題あるし
1924/06/13(木)19:19:55No.1199915352+
スレ画だけなら人によってはダメかもだけど曲名と一緒にするとアウト
2024/06/13(木)19:19:59No.1199915377そうだねx5
最後に善意からタオル掛けてたら完璧だったかもしれない
2124/06/13(木)19:20:07No.1199915418そうだねx13
白人様をイエモンが演じてるものをクール
2224/06/13(木)19:20:27No.1199915529+
>GAIJINにバレる前に消せてよかったね
バレてないの!?
2324/06/13(木)19:20:37No.1199915587+
これがまだあのMVの中ではサブキャラという恐怖
2424/06/13(木)19:20:43No.1199915629+
この曲名でこれが出せるのロック過ぎる…
2524/06/13(木)19:20:48No.1199915654そうだねx4
🙊
2624/06/13(木)19:20:58No.1199915722そうだねx7
>>GAIJINにバレる前に消せてよかったね
>バレてないの!?
翻訳した字幕つける前だからセーフ!
2724/06/13(木)19:20:59No.1199915725+
>>GAIJINにバレる前に消せてよかったね
>バレてないの!?
公開数時間で消したからどうかなぁ
2824/06/13(木)19:21:36No.1199915946+
ちょっと前に路線変更してファンが離れたらしいってのは知ってる
2924/06/13(木)19:22:13No.1199916187そうだねx17
コロンブスを外したとしてもかなり絵面がまずい…いや本当に意図がそれにしか思えない
3024/06/13(木)19:22:37No.1199916324+
どこかでまだ動画見れない?
3124/06/13(木)19:22:43No.1199916352そうだねx6
黄色い猿は従順
3224/06/13(木)19:22:56No.1199916429そうだねx3
ああ消したのか一度だけでも見ててよかった
3324/06/13(木)19:23:38No.1199916691そうだねx6
auの三太郎とかアコムの信長秀吉家康みたいなのやりましょうよ!
コカコーラのタイアップだからアメリカの偉人で!
みたいな雑なスタートだったんじゃねえかな…
3424/06/13(木)19:24:05No.1199916844+
なにか問題が?こっちはコカ・コーラだぞ?位言ってくれると思ってたのに…
3524/06/13(木)19:24:05No.1199916845+
これコラじゃないの?
3624/06/13(木)19:24:17No.1199916915+
>どこかでまだ動画見れない?
Xで保存したって言ってる人結構居るしニコニコが復帰すればホモと見るでしばらく上がると思う
3724/06/13(木)19:24:26No.1199916963+
https://x.com/sakurai7750/status/1801139707646239004?s=46&t=uXhjHC5lgHvTd_qXZtCBgw
思いっきりバズ狙いの詐欺垢だけどまるまる転載してるな
3824/06/13(木)19:24:51No.1199917095+
消した事で伝説になったなぁ見ておいてよかった
3924/06/13(木)19:24:59No.1199917141+
最低だよベートーベン…
4024/06/13(木)19:25:03No.1199917160そうだねx13
指揮棒が鞭になってるのすごいよね
4124/06/13(木)19:25:04No.1199917167+
https://www.youtube.com/watch?v=igEgwhnhfA4
4224/06/13(木)19:25:11No.1199917216そうだねx14
白い猿と黒い猿……
4324/06/13(木)19:25:14No.1199917240そうだねx1
>GAIJINにバレる前に消せてよかったね
bilibiliに転載されてるのはみたな
4424/06/13(木)19:25:24No.1199917303+
あぁそれでやたらクリストファー・コロンブス見るのか
4524/06/13(木)19:25:26No.1199917316そうだねx19
>類人猿を人に見立てたなどの意図は全くなく
そりゃそうだよな
人を類人猿に見立ててるんだから
4624/06/13(木)19:25:35No.1199917359そうだねx7
関係者の誰一人としてこれまずいんじゃって言わなかったのかな
4724/06/13(木)19:25:51No.1199917449そうだねx1
この後出した謝罪対応は完璧だったからなおさらなんでこんなのお出ししちゃったのって疑念が止まない…
4824/06/13(木)19:25:51No.1199917452そうだねx7
うわNHKの19:00のニュースでまで取り上げた
4924/06/13(木)19:25:56No.1199917487+
これをみんなでワイワイパーティーにはならんだろ
5024/06/13(木)19:26:04No.1199917531+
ちょうど今NHKニュースでも報道された…
5124/06/13(木)19:26:09No.1199917555そうだねx5
やっぱりとは思ったけどTwitter動画保存ランキング1位か
5224/06/13(木)19:26:09No.1199917556そうだねx12
猿の方が文化的な暮らしてる(室内でテーブル囲んでテレビ見ながらホームパーティしてる)中に過去の偉人が来て人力車や乗馬やピアノ教えてるの意図して滑稽に描いてるとは思うんだけど
それで何を伝えたいんだよ
5324/06/13(木)19:26:36No.1199917722+
狙ってないならそれこそ奇跡じゃん
5424/06/13(木)19:26:37No.1199917731そうだねx10
あまりにも酷すぎてちょっと面白い
5524/06/13(木)19:26:41No.1199917762+
ベートーヴェンがこんなことするか
モーツァルトの間違いなんじゃないか?
5624/06/13(木)19:26:47No.1199917793+
なんでこれで行けると思ったんだよ!?
5724/06/13(木)19:27:05No.1199917880+
>https://www.youtube.com/watch?v=igEgwhnhfA4
まだ観れるな
5824/06/13(木)19:27:06No.1199917890そうだねx4
ちょうどニュースでスレ画の場面言われててダメだった
5924/06/13(木)19:27:18No.1199917963+
猿の家の電球の直し方分からないコロンブスがエジソンに手紙送ったり
明らかに猿の方が文明レベル上に描写してるんだよな…
6024/06/13(木)19:27:23No.1199917992そうだねx4
>猿の方が文化的な暮らしてる(室内でテーブル囲んでテレビ見ながらホームパーティしてる)中に過去の偉人が来て人力車や乗馬やピアノ教えてるの意図して滑稽に描いてるとは思うんだけど
>それで何を伝えたいんだよ
猿達は500万年前の僕らご先祖様って設定なんで
意味不明だな
6124/06/13(木)19:27:24No.1199918002そうだねx14
猿に人力車引かせてるところでバナナ食ってるのがすごいこう…すごい
6224/06/13(木)19:27:30No.1199918042そうだねx27
明日MステでYELLOWMONKEYと共演するみたいでダメだった
6324/06/13(木)19:27:33No.1199918056+
背景がピラミッドのシーンもあるのが数え役満感あって好き
6424/06/13(木)19:27:42No.1199918120そうだねx3
>やっぱりとは思ったけどTwitter動画保存ランキング1位か
ファン的には可愛い笑顔が沢山見れる動画だしな
6524/06/13(木)19:27:48No.1199918157+
ペプシ「コカコーラさん…残念っすよ…」
6624/06/13(木)19:27:54No.1199918195+
明日のMステでスレ画歌うの中止になってて笑う
6724/06/13(木)19:27:56No.1199918221+
ラストで寝てる猿達に毛布かけてたら完璧だったのに
流石にそこまではしなかった
6824/06/13(木)19:28:14No.1199918309そうだねx3
ミセスなんたら3人はともかく
猿で踊ってる人らも中学校の世界史の授業すら受けてないのか?
6924/06/13(木)19:28:26No.1199918378そうだねx1
ピラミッドでダメだった
7024/06/13(木)19:28:28No.1199918391+
誰か止めてやれなかったのか
7124/06/13(木)19:28:30No.1199918403+
一度ネットに流れたらもう消すの無理だよね
7224/06/13(木)19:28:32No.1199918422+
作ってる時絶対楽しかっただろこれ
7324/06/13(木)19:28:39No.1199918456そうだねx4
さすがだ
お前といると日本のロックがまだ死んではいないことが実感できる
って思ってたのにがっかりだわ
7424/06/13(木)19:28:43No.1199918482そうだねx4
MVの雰囲気自体は楽しそうでいいと思う
7524/06/13(木)19:28:45No.1199918495+
コカ・コーラのキャンペーンはまだアプリではあってるみたいだな…
7624/06/13(木)19:29:10No.1199918660+
>明日MステでYELLOWMONKEYと共演するみたいでダメだった
MVの中に日本人は居ませんでした
7724/06/13(木)19:29:11No.1199918669+
これ許されるなら紫色の服着た人が電車の中で煙撒くMVも素通りだろ
7824/06/13(木)19:29:12No.1199918677そうだねx3
>猿の家の電球の直し方分からないコロンブスがエジソンに手紙送ったり
>明らかに猿の方が文明レベル上に描写してるんだよな…
風刺としてはめちゃくちゃ効いてるんだけど普段そんな皮肉な芸風のグループでもないしわざわざタイアップでそんな事してくるのが謎すぎる
7924/06/13(木)19:29:12No.1199918682+
批評性やシニカルさがあるわけでもないナチュラルさからしか得られない価値観だ…
8024/06/13(木)19:29:13No.1199918686そうだねx7
時代の違う人達が集まって〜をするんならコロンブスと猿のくだり丸々いらないですよね?
なんでわざわざ島とコロンブスと猿を用意したんですか
8124/06/13(木)19:29:21No.1199918740+
ミセスってどんどん気色悪い路線になっていったのになぜか若年層人気高いんだよな
8224/06/13(木)19:29:21No.1199918743そうだねx17
>誰か止めてやれなかったのか
広告代理店(これいいのか?)
コカコーラ(これいいのか?)
MV作成者(これいいのか?)
ミュージシャン(これいいのか?)
8324/06/13(木)19:29:23No.1199918754そうだねx3
🐒💃☺️
8424/06/13(木)19:29:31No.1199918797+
ロック通り越してパンクだよ
8524/06/13(木)19:29:43No.1199918869+
これ企画から製作までのどこにも高校以上の教育受けてる人間がいなかったの?
8624/06/13(木)19:29:58No.1199918951+
ベートーヴェンとナポレオンみたいな人はなんなの?
8724/06/13(木)19:30:00No.1199918968そうだねx1
コカ・コーラさん凄い…
8824/06/13(木)19:30:03No.1199918989+
>ミセスってどんどん気色悪い路線になっていったのになぜか若年層人気高いんだよな
3人とも氷川きよしの幼体みたいになってきたよね…
8924/06/13(木)19:30:08No.1199919027+
消したら増える現象久しぶりに見た
9024/06/13(木)19:30:20No.1199919103そうだねx15
>作ってる時絶対楽しかっただろこれ
fu3604323.jpg
9124/06/13(木)19:30:23No.1199919125+
何を見てヨシ!って言ったんだろうな…
9224/06/13(木)19:30:25No.1199919139+
コカコーラこの前までmarvelとコラボしてて直後にこれなのすげえよ
9324/06/13(木)19:30:28No.1199919162そうだねx3
これが島国の価値観なんすわ
9424/06/13(木)19:30:34No.1199919202+
よく見ると風力発電の風車が立ってるな
…この世界今の現代社会と同等の文明築いてない?
9524/06/13(木)19:30:36No.1199919213そうだねx1
>背景がピラミッドのシーンもあるのが数え役満感あって好き
やっぱり奴隷礼賛ソングなのでは?
9624/06/13(木)19:30:37No.1199919224そうだねx4
やっかいな人達に持ち上げられてやっかいな人達同士で場外乱闘まで見えた
9724/06/13(木)19:30:45No.1199919267+
>MVの雰囲気自体は楽しそうでいいと思う
曲もコカコーラって感じの爽やかなサウンドだしな
9824/06/13(木)19:30:48No.1199919289+
撮ってるのは楽しいと思う
9924/06/13(木)19:30:51No.1199919309そうだねx3
絵面的にも言葉に込められた意味的にも両面からしっかりアウトなのがすごい
逃げ道がまるでない
10024/06/13(木)19:30:59No.1199919350+
企画制作したアーティストに助言入れたり現場で指示したやつにやべーのが混じってたのかもしれない
10124/06/13(木)19:30:59No.1199919352そうだねx10
MV制作にイギリスの会社がいるから毛布はオミットされた説流れて来て笑っちゃダメなことだけど笑っちゃった
10224/06/13(木)19:31:07No.1199919390+
未来人が類人猿とコミュニケーションするコンセプトらしいけど何で奴隷化させてんだ
10324/06/13(木)19:31:07No.1199919395+
ストップ掛からなかったのが色々な意味で凄い
10424/06/13(木)19:31:09No.1199919406そうだねx4
fu3603613.jpeg
10524/06/13(木)19:31:14No.1199919436そうだねx1
>よく見ると風力発電の風車が立ってるな
>…この世界今の現代社会と同等の文明築いてない?
家に押し入った時点でラジオあるしホームパーティーしてるし…
10624/06/13(木)19:31:17No.1199919459+
直後にダウンロードしておいて良かった
こんな元気もらえる動画なかなかないよ
10724/06/13(木)19:31:19No.1199919475そうだねx1
>fu3604323.jpg
ものすごい自信だ!
10824/06/13(木)19:31:25No.1199919510+
消すと増えます
10924/06/13(木)19:31:26No.1199919516+
歌詞からヤバイのは凄い
11024/06/13(木)19:31:30No.1199919547+
これで少なくとも海外展開は無理になったな
11124/06/13(木)19:31:33No.1199919565そうだねx6
どこのイカれたロックバンドだよ…って思ったらミセスかよ!?何やってんの!?
11224/06/13(木)19:31:34No.1199919578+
https://www.nhk.or.jp/18fes/
もうこういうイベントすらロックな感じがしてくる
11324/06/13(木)19:31:38No.1199919606+
>これ企画から製作までのどこにも高校以上の教育受けてる人間がいなかったの?
描写見るに教育受けてる人がちゃんと要素入れてる感じだよ
それが今だと駄目だよってことだけ知らなかったのかもしれん
11424/06/13(木)19:31:42No.1199919635そうだねx1
ジョーダンピールの映画?
11524/06/13(木)19:31:47No.1199919660そうだねx2
メンバーとレコード社
撮影時のスタッフと映像編集社
コカコーラの担当者まで誰もストップしなかったのが本当にすごいよ
本当に誰かが言及して止めるだけでよかったのに
11624/06/13(木)19:31:54No.1199919713そうだねx6
>ベートーヴェンとナポレオンみたいな人はなんなの?
コロンブスとベートーヴェンとナポレオンという時代の違う3人がタイムスリップして類人猿と交流する。がテーマ
auの桃太郎金太郎みたいなのやりたかったんじゃね?
ベートーヴェンとナポレオンは生きてる時期被ってるし交流もあるけど
11724/06/13(木)19:31:55No.1199919715+
>ベートーヴェンとナポレオンみたいな人はなんなの?
ベートーヴェンさんとナポレオンさんですが
11824/06/13(木)19:31:59No.1199919740+
コロンブスの株って最近大暴落してるよな
早く打っておけばよかったコロンブス株
代わりにキング牧師株を買ってればなあ
11924/06/13(木)19:32:04No.1199919778+
仮にこれを吹聴すると何罪になるの?
歴史隠蔽公開罪?
12024/06/13(木)19:32:05No.1199919785そうだねx12
朝のニュースで好意的に報道したくせに
テレビは薄情だ
12124/06/13(木)19:32:05No.1199919790そうだねx1
MV作るのにかなりの人数が関わるだろうに
誰一人として疑問を出さなかった方の理由が知りたい
12224/06/13(木)19:32:12No.1199919826+
時代を超えて楽しくホームパーティーをしている様子だぞ
12324/06/13(木)19:32:13No.1199919847+
コロンブスで自分達がインフェルノしてしまったのか
12424/06/13(木)19:32:15No.1199919860+
(指摘したら逆に差別意識あるって言われそうで言えねえ…)
12524/06/13(木)19:32:19No.1199919884+
>>https://www.youtube.com/watch?v=igEgwhnhfA4
>まだ観れるな
クッソ楽しそうだな…
12624/06/13(木)19:32:21No.1199919897+
>メンバーとレコード社
>撮影時のスタッフと映像編集社
>コカコーラの担当者まで誰もストップしなかったのが本当にすごいよ
>本当に誰かが言及して止めるだけでよかったのに
だってアーティスト本人が積極的に提案したMVだし
12724/06/13(木)19:32:25No.1199919927+
>https://www.youtube.com/watch?v=igEgwhnhfA4
ラストで意味深にアップしてる瓦礫何なんだろう
12824/06/13(木)19:32:30No.1199919955そうだねx4
>(指摘したら逆に差別意識あるって言われそうで言えねえ…)
淫夢要素みたいになってる…
12924/06/13(木)19:32:30No.1199919963そうだねx2
>>よく見ると風力発電の風車が立ってるな
>>…この世界今の現代社会と同等の文明築いてない?
>家に押し入った時点でラジオあるしホームパーティーしてるし…
侵略じゃん
13024/06/13(木)19:32:31No.1199919965+
めちゃめちゃ白人の事煽るじゃん
13124/06/13(木)19:32:32No.1199919973そうだねx2
コカコーラのタイアップで黒や黄色の猿を教育するMVなんてそんなこと…やろうぜ!
13224/06/13(木)19:32:34No.1199919985そうだねx3
人力車がなければ
俺らは音楽を教えた!
相手は映画を見せてくれた!
楽しいパーティ!くらいにはなるんだけどな
13324/06/13(木)19:32:38No.1199920016+
>>作ってる時絶対楽しかっただろこれ
>fu3604323.jpg
上でも言ってるけど雰囲気とか明るいしすごい楽しげでいいよね
題材がとてつもなくアウトなだけで
13424/06/13(木)19:32:40No.1199920034そうだねx1
これから世界に出ようとする度にこれが掘り返されるのは正直気の毒に思える
13524/06/13(木)19:32:46No.1199920071そうだねx10
猿と戯れてるだけなら悪意はないとか批判してるのはただの難癖ってことに出来たかもしれないけど
最初から最後まで猿に人力車ひかせてるのがあまりにも致命的だな…
13624/06/13(木)19:32:50No.1199920102+
画面でおどけてるバカなミュージシャン3人より遥かに理解してこれお出ししてる顔出ししてない主犯格が確実にいるのがなんかやるせない
13724/06/13(木)19:32:55No.1199920135そうだねx1
どうMVが作り直されるのか興味あるな
1回言われると作り直してもこじつけされるんだろうけど
13824/06/13(木)19:33:11No.1199920244+
ずーっと琴線に触れなかったバンドだ
13924/06/13(木)19:33:12No.1199920257+
全員ヨーロッパ人なのもヤバい
黒人…は難しいかもしれないけどアジアの偉人とか混ぜてればまだ
14024/06/13(木)19:33:14No.1199920273そうだねx4
これから起こることを知らない馬鹿な笑顔からしか摂取できない面白さがある
14124/06/13(木)19:33:14No.1199920275+
>>よく見ると風力発電の風車が立ってるな
>>…この世界今の現代社会と同等の文明築いてない?
>家に押し入った時点でラジオあるしホームパーティーしてるし…
これって自分達とは違う文明を見下す西洋人を皮肉ってるんだよね
14224/06/13(木)19:33:16No.1199920287そうだねx10
>明日のMステでスレ画歌うの中止になってて笑う
歴史修正主義者か!日本は歴史の真実を直視しろ!
14324/06/13(木)19:33:18No.1199920302そうだねx6
猿を大きく2色にわけた意図はちゃんと弁明したほうがいいよ
14424/06/13(木)19:33:21No.1199920332そうだねx2
なんでよりによって黒い猿に人力車引かせてんだよ!
14524/06/13(木)19:33:21No.1199920333そうだねx5
>https://x.com/sakurai7750/status/1801139707646239004?s=46&t=uXhjHC5lgHvTd_qXZtCBgw
>思いっきりバズ狙いの詐欺垢だけどまるまる転載してるな
>このポストを読んで、
>「これは問題だな!
>よくぞ問題のあるものを取り上げてくれた!
>PayPayを送ってあげたい!」と思った人は、俺に好きな金額をPayPayで送ることができるぞ。
こんな雑なやり口で儲かる奴がいると思いたくないがいくらかは入って来るんだろうな…
14624/06/13(木)19:33:29No.1199920377+
タダの史実のパロネタに怒ること無いじゃん?
14724/06/13(木)19:33:33No.1199920409そうだねx1
>明日MステでYELLOWMONKEYと共演するみたいでダメだった
イエローモンキーってバンド名が許されるのも今考えるとなかなか凄いな
ニガーとかブラックエイプス!みたいな感じのバンド名って事だろ
14824/06/13(木)19:33:35No.1199920426+
>コカコーラのタイアップで黒や黄色の猿を教育するMVなんてそんなこと…やろうぜ!
そこは怒れよ!?
コーラー!!!って
14924/06/13(木)19:33:36No.1199920442+
>未来人が類人猿とコミュニケーションするコンセプトらしいけど何で奴隷化させてんだ
そりゃ歴史をみれば……
15024/06/13(木)19:33:42No.1199920474+
Mステは出演停止にした方が良かったんじゃ…
15124/06/13(木)19:33:44No.1199920491+
最後に毛布かけなくてまだよかったねって指摘されてて毛布がどういう事なのかわかんなくてググったらとても悪辣だった…
15224/06/13(木)19:33:50No.1199920535+
グループの整形顔がすごい
いじりすぎ
15324/06/13(木)19:33:53No.1199920557+
>本当に誰かが言及して止めるだけでよかったのに
そこでじゃあ君が責任とってねって言われたくないというのはすごく分かるけど言わなきゃダメだった事案だな
15424/06/13(木)19:33:54No.1199920572そうだねx13
>これから世界に出ようとする度にこれが掘り返されるのは正直気の毒に思える
もう世界には出れないだろ
15524/06/13(木)19:33:58No.1199920596そうだねx1
デスマンさえあればなぁ
15624/06/13(木)19:34:04No.1199920620そうだねx6
時代の違う人達を集めてみんなで楽しく!
なら本当に偉人達だけ集めてワチャワチャすればよかったんだ
なんでそこに猿入れて人力車入れて軍隊式敬礼させたんだ
15724/06/13(木)19:34:15No.1199920685+
構想段階ではもっとポップだったんだろう
話聞いたやつが(やるんだなミセス…!)ってちょっと張り切っちゃったんだ
15824/06/13(木)19:34:16No.1199920695そうだねx8
>>家に押し入った時点でラジオあるしホームパーティーしてるし…
>侵略じゃん
抜刀してるし…
15924/06/13(木)19:34:18No.1199920705+
これでキレるアメリカ人はなんなの?
16024/06/13(木)19:34:18No.1199920709そうだねx1
確か猿の惑星の新作公開中だろ
16124/06/13(木)19:34:23No.1199920736そうだねx2
点と点が繋がってでっかい点になるってこう言う事か
16224/06/13(木)19:34:23No.1199920743そうだねx5
コロンブスの知識なくてもこのMVはダメだってわかるレベルだと思うが
16324/06/13(木)19:34:28No.1199920770+
商業に囚われないロックを感じる
16424/06/13(木)19:34:28No.1199920773そうだねx11
>最後に毛布かけなくてまだよかったねって指摘されてて毛布がどういう事なのかわかんなくてググったらとても悪辣だった…
アメリカ史に詳しくなるきっかけになってきっとコカコーラ社も喜んでいます
16524/06/13(木)19:34:36No.1199920819+
これ消したのって公開してからかなり経ってからじゃなかったか
16624/06/13(木)19:34:38No.1199920835+
曲自体は普通に良いと思うけど映像が強すぎて頭に入ってこないマジで凄い
16724/06/13(木)19:34:42No.1199920861+
これが出るに至った経緯と各セクションの担当者の感想だけで本出せるだろこれ
16824/06/13(木)19:34:43No.1199920865+
芸術的な笑顔だ…
16924/06/13(木)19:34:46No.1199920889+
どうせならネイティブアメリカン要素も欲しかった
いや…インディアン大虐殺か
17024/06/13(木)19:34:47No.1199920897+
っマジかよ!最低だなGReeeeN!
17124/06/13(木)19:34:48No.1199920899そうだねx1
>猿と戯れてるだけなら悪意はないとか批判してるのはただの難癖ってことに出来たかもしれないけど
コロンブスって名前とナポレオン使ってんのもだいぶアウト
どれか一つなら全然問題ないんだけど
17224/06/13(木)19:34:48No.1199920900+
誰が怒ってんの?
17324/06/13(木)19:34:51No.1199920917そうだねx5
不法侵入!抜刀!猿人発見!からのコロンブスのコンボ面白すぎる
途中で気付いたけど止めなかった奴が居るとしか思えない
fu3604347.mp4
17424/06/13(木)19:34:54No.1199920938そうだねx1
>構想段階ではもっとポップだったんだろう
>話聞いたやつが(やるんだなミセス…!)ってちょっと張り切っちゃったんだ
メインの大森が提案したMVだぞ
17524/06/13(木)19:34:57No.1199920957+
うーん
コロンブスじゃなくてモノリスのコスプレにすれば猿と戯れててもセーフだったのに
17624/06/13(木)19:35:08No.1199921023そうだねx8
>イエローモンキーってバンド名が許されるのも今考えるとなかなか凄いな
>ニガーとかブラックエイプス!みたいな感じのバンド名って事だろ
差別されている側が自虐的に使う分には許されている部分はある
17724/06/13(木)19:35:08No.1199921029+
興味なかったから今回の件で知ったけどメンバー脱退とか路線変更とかあったんだねこの人たち…
17824/06/13(木)19:35:08No.1199921030+
>これでキレるアメリカ人はなんなの?
なんか都合が悪いんだろうね
17924/06/13(木)19:35:08No.1199921033+
流れ星も軌道に違和感があってむしろミサイルに見える
18024/06/13(木)19:35:09No.1199921034+
毛布って?
18124/06/13(木)19:35:10No.1199921046+
MステでTHE YELLOW MONKEYとあのちゃんのちゅ、多様性。と共演するとこ見たかったのに
18224/06/13(木)19:35:10No.1199921048そうだねx5
仲悪いナポレオンとベートーベン持ってきてエジプトまで描写したらお前詳しいだろ嘘つけよ…
となるよ
18324/06/13(木)19:35:11No.1199921051+
腐ったリンゴの方程式
18424/06/13(木)19:35:16No.1199921079そうだねx7
コロンブスモチーフじゃなくても猿を人力車ってまあまあアウトくさい
18524/06/13(木)19:35:23No.1199921128+
>誰が怒ってんの?
日本国民
18624/06/13(木)19:35:24No.1199921132そうだねx16
>誰が怒ってんの?
怒ってない
ファンも含め引いてる
18724/06/13(木)19:35:38No.1199921228そうだねx1
本人らのキャラで猿宇宙人仲良くなったぜ!なら問題なかったと思う
コロンブスかあ…
18824/06/13(木)19:35:40No.1199921240そうだねx5
これで寝てる猿にコロンブスが優しく毛布をかけてあげる終わりだったら完璧だった
18924/06/13(木)19:35:42No.1199921254そうだねx1
>>最後に毛布かけなくてまだよかったねって指摘されてて毛布がどういう事なのかわかんなくてググったらとても悪辣だった…
>アメリカ史に詳しくなるきっかけになってきっとコカコーラ社も喜んでいます
ナポレオンが奴隷制復活させたクズ野郎とかこの騒動無かったら知らなかった…
19024/06/13(木)19:35:47No.1199921279そうだねx1
怒ると言うよりドン引き
19124/06/13(木)19:35:49No.1199921294+
チンパンジーゴリラオラウータンが人間を支配するMVにした方がよかったのに
19224/06/13(木)19:36:04No.1199921392そうだねx9
家に侵入してくる開拓者怖くて好き
19324/06/13(木)19:36:04No.1199921396+
白人は猿が猿馬鹿にしてどうしたん?くらいにしか思わないだろうな
19424/06/13(木)19:36:05No.1199921401+
「この監督おかしいだろ!」
「大丈夫監督はボーカルもやってるよ」
19524/06/13(木)19:36:05No.1199921407そうだねx6
これでそんなつもり無かったは流石に考えが至らなさすぎるなあって
19624/06/13(木)19:36:05No.1199921411+
怒る気にもならんだろこんなの
19724/06/13(木)19:36:08No.1199921434そうだねx9
>毛布って?
天然痘患者の使った後の毛布を原住民にプレゼント
19824/06/13(木)19:36:10No.1199921451+
猿のカラーが黒と黄色なのダイレクトなブラックジョークで好き
19924/06/13(木)19:36:11No.1199921457そうだねx1
コロンブス?アメリカ見つけて卵立たせた偉い人でしょ?ぐらいな日本人多そう
20024/06/13(木)19:36:13No.1199921476+
ベートーヴェン許せねえ
20124/06/13(木)19:36:17No.1199921496+
これがシャカリキコロンブスか
20224/06/13(木)19:36:19No.1199921509+
無闇に偉人のコスプレなんてしなければ...
20324/06/13(木)19:36:23No.1199921524+
せめて人力車引かせるんじゃなくてもっとこう他に無かった…?
20424/06/13(木)19:36:24No.1199921540そうだねx1
>確か猿の惑星の新作公開中だろ
最後に意味深に瓦礫の文字映すとことかまあ猿の出所は猿の惑星パロなんだよな…
20524/06/13(木)19:36:26No.1199921550そうだねx2
>白人は猿が猿馬鹿にしてどうしたん?くらいにしか思わないだろうな
じゃあコカコーラにも使えるな
20624/06/13(木)19:36:30No.1199921580+
アメリカ人にはまだ伝わってない
騒いでるのは日本人
正確には騒いでるとか怒ってるとかいうよりドン引きしてる
20724/06/13(木)19:36:36No.1199921622+
>不法侵入!抜刀!猿人発見!からのコロンブスのコンボ面白すぎる
この次のカットですぐに人力車引かせてるの無邪気すぎて怖い
20824/06/13(木)19:36:36No.1199921624+
>チンパンジーゴリラオラウータンが人間を支配するMVにした方がよかったのに
問題そこかなぁ!?
20924/06/13(木)19:36:36No.1199921632そうだねx6
ニコニコ観れなくてブルーだったけど
久々に笑顔になった
ありがとうコロンブス
21024/06/13(木)19:36:43No.1199921675そうだねx6
音楽は言葉の壁を超えるってそういう…
野生動物共にも聞きほれる程度の知能があったか馬車をひかせてやろう
21124/06/13(木)19:36:51No.1199921732+
>せめて人力車引かせるんじゃなくてもっとこう他に無かった…?
船でも扱がせるか?
21224/06/13(木)19:36:52No.1199921737+
奴隷連れて行くコロンブスと奴隷制度復活させたナポレオン用意して偶然ですは嘘だろ…
21324/06/13(木)19:36:53No.1199921739+
>これがシャカリキコロンブスか
ASKA!?ギフハブ!?
21424/06/13(木)19:36:53No.1199921740+
>ベートーヴェン許せねえ
奴隷制に何も関係ないのにかわいそ…
21524/06/13(木)19:36:55No.1199921749+
正直やりすぎててかなり好き
でも叩かれるのも納得しかない
21624/06/13(木)19:36:56No.1199921761+
朝の情報番組でコロンブスと猿出てきたあたりでヤバい気がするなこれって思ってたけど
帰ってきたら予想以上にアクセル踏み込んだMVだったのを知ってびっくりしてるよ俺
21724/06/13(木)19:36:59No.1199921786そうだねx1
>白人は猿が猿馬鹿にしてどうしたん?くらいにしか思わないだろうな
それで済んだらハマタも黒塗りしてるわ
21824/06/13(木)19:36:59No.1199921789+
>人力車がなければ
>俺らは音楽を教えた!
>相手は映画を見せてくれた!
>楽しいパーティ!くらいにはなるんだけどな
教わる時つまらなそうな猿の表情がな…
21924/06/13(木)19:37:00No.1199921795+
朝エンタメコーナーで紹介されてたのに…
22024/06/13(木)19:37:02No.1199921806+
>これ消したのって公開してからかなり経ってからじゃなかったか
昨日の深夜で夕方くらいに消えたから順当だと思う
22124/06/13(木)19:37:09No.1199921851+
歌ってる方が猿だったらワンチャンあったかもしれない…のか
22224/06/13(木)19:37:09No.1199921853+
ゆ…許された…
22324/06/13(木)19:37:10No.1199921860そうだねx5
>コロンブス?アメリカ見つけて卵立たせた偉い人でしょ?ぐらいな日本人多そう
実際そうだからこんなものが出来上がったんだと思うよ
22424/06/13(木)19:37:11No.1199921869そうだねx1
これにキレるって思うところがあるってことじゃない?
22524/06/13(木)19:37:12No.1199921874+
これの影響でSOUL'd OUTが再評価されててダメだった
22624/06/13(木)19:37:15No.1199921889+
>これがシャカリキコロンブスか
マジかよチンチンポテト最低だな
22724/06/13(木)19:37:20No.1199921934+
でもこれが許されるのが多様性だよなって信者のコメント好き
22824/06/13(木)19:37:24No.1199921958+
味方に刺された感じの話?
22924/06/13(木)19:37:25No.1199921966+
もう消したんか
23024/06/13(木)19:37:29No.1199921997そうだねx5
これで天然ってことはないよね?
23124/06/13(木)19:37:31No.1199922006+
MVはアーティスト側で作るイメージあるけどコカコーラも見た上で素通りしたのか
良い曲じゃんって満足してたらこのMV出してこられたのかどっちだろうな
23224/06/13(木)19:37:34No.1199922034+
日本に閉じこもってるバンドがナポレオンや猿をネタにしただけで海外で燃えるわけない
23324/06/13(木)19:37:36No.1199922042+
イエローモンキーとちゅ、多様性やる番組に出るはもってるな
23424/06/13(木)19:37:37No.1199922044+
今の世界には刺激が強すぎるよこのロック
23524/06/13(木)19:37:41No.1199922074そうだねx1
むしろ海の向こうに知れ渡る前に抑えとかないとヤバいわ
23624/06/13(木)19:37:41No.1199922078そうだねx1
合いの手入れてる猿が最後まで😕顔なのはどこまで考えてるんだ…?ってなる
楽しいMV貫くなら最初から最後まで笑顔でいいだろ…
23724/06/13(木)19:37:42No.1199922084そうだねx1
中指立てるにしても全方位すぎてこれどこに謝るべきかすらわかんねえ
23824/06/13(木)19:37:44No.1199922105そうだねx4
>実際そうだからこんなものが出来上がったんだと思うよ
いや、これ作った側は完全に確信犯じゃない?
23924/06/13(木)19:37:44No.1199922107そうだねx3
猿の映画で泣くコロンブス面白すぎるだろ
24024/06/13(木)19:37:47No.1199922126そうだねx1
>この次のカットですぐに人力車引かせてるの無邪気すぎて怖い
逆に人力車なければピアノで押しかけてみんなで遊んだよ!とかになるんだけどな
24124/06/13(木)19:37:49No.1199922139+
天然ってそういう
24224/06/13(木)19:37:50No.1199922151そうだねx2
怒るというか驚きとかいやちょっと引くわ…の方が強い
24324/06/13(木)19:37:52No.1199922161そうだねx9
>でもこれが許されるのが多様性だよなって信者のコメント好き
多様性ってすべてが許されるやりたい放題って事ではないんですけどね…
24424/06/13(木)19:37:54No.1199922174そうだねx6
『差別されてた過去を教育しない方が忘れ去られて差別なくなるんじゃねえの?』という指摘への反証
24524/06/13(木)19:37:55No.1199922180+
>これ消したのって公開してからかなり経ってからじゃなかったか
昼のメイウェザースレで知ってその時はまだ見れてたな
見といて良かった…
24624/06/13(木)19:37:59No.1199922201そうだねx2
ラスト三人が静かに去って行くのゾクゾクした
24724/06/13(木)19:37:59No.1199922203+
>朝エンタメコーナーで紹介されてたのに…
黒人奴隷をエンタメって…日本ってそんなロックな国だったんだ
24824/06/13(木)19:38:09No.1199922277+
>これにキレるって思うところがあるってことじゃない?
ただの猿と歴史の偉人の戯れなのにな
人種差別扱いするって事はつまり…
24924/06/13(木)19:38:17No.1199922317+
>お腹痛い
痛いのは鞭打たれる奴隷の背中だが
25024/06/13(木)19:38:23No.1199922356+
>いや、これ作った側は完全に確信犯じゃない?
狙ったなら消さなくていいじゃん!
25124/06/13(木)19:38:23No.1199922360そうだねx17
ヤバいシーンが一つ挟まってるとかじゃなくて最初から最後までエンジン全開なのお腹痛い
25224/06/13(木)19:38:26No.1199922370+
これぞ日本が世界に誇るロック
25324/06/13(木)19:38:27No.1199922384+
最初はなんもわかってなくて無知からこんなの作ったのかと思ってたけどこれさ…
25424/06/13(木)19:38:28No.1199922389+
ミロクやっていいならこのくらいセーフなはずだぜ!
25524/06/13(木)19:38:28No.1199922395+
これ史実?
25624/06/13(木)19:38:29No.1199922402そうだねx11
>これで天然ってことはないよね?
痘だね!
間違えたそうだね!
25724/06/13(木)19:38:30No.1199922408+
>家に侵入してくる開拓者怖くて好き
ちゃんと史実再現できてるのが問題
25824/06/13(木)19:38:31No.1199922421そうだねx1
コロンブスの知識なくたってこれアウトだって途中で気づくだろ!
25924/06/13(木)19:38:33No.1199922434そうだねx6
>奴隷連れて行くコロンブスと奴隷制度復活させたナポレオン用意して偶然ですは嘘だろ…
一周回って教養高いな…
26024/06/13(木)19:38:38No.1199922461+
こういうロック魂は死んでいい
26124/06/13(木)19:38:39No.1199922483+
表現の自由のもとに作ったのなら
責任も取らなきゃね
26224/06/13(木)19:38:42No.1199922501+
人力車の上でノリノリで指揮棒振ってるのが猿に鞭打ってるようにしか見えないのが…
26324/06/13(木)19:38:43No.1199922508そうだねx1
>MVはアーティスト側で作るイメージあるけどコカコーラも見た上で素通りしたのか
>良い曲じゃんって満足してたらこのMV出してこられたのかどっちだろうな
タイアップなら精査はされる
26424/06/13(木)19:38:45No.1199922516+
コカコーラというかスポンサーは自社のCMに曲ついたやつしかチェック出来ないと思われる
というか普通はライン超えて殴ってくるとは思わないし...
26524/06/13(木)19:38:45No.1199922517+
>>不法侵入!抜刀!猿人発見!からのコロンブスのコンボ面白すぎる
>この次のカットですぐに人力車引かせてるの無邪気すぎて怖い
馬に乗るなんて難しい事できないから引かせる方にしておいた
26624/06/13(木)19:38:45No.1199922521+
>>確か猿の惑星の新作公開中だろ
>最後に意味深に瓦礫の文字映すとことかまあ猿の出所は猿の惑星パロなんだよな…
あれはこのグループの次回作の曲名だぞ
バベルの塔がどうたらとかいう
26724/06/13(木)19:38:48No.1199922537+
>アメリカ人にはまだ伝わってない
>騒いでるのは日本人
>正確には騒いでるとか怒ってるとかいうよりドン引きしてる
本当に伝わってないの?
26824/06/13(木)19:38:52No.1199922565+
>fu3604347.mp4
カメラが引く前の口パクなんて言ってるんだろう?
26924/06/13(木)19:38:52No.1199922568+
アーティストが反対出来ないくらいプロデューサーやら周りが強いんだろうなって感じだわ
27024/06/13(木)19:38:57No.1199922604そうだねx5
>お腹痛い
1日で公開停止になった関係者のお腹が?
27124/06/13(木)19:39:01No.1199922632+
類人猿とコロンブスに悪気が無いのは分かった
ナポレオンとヴェートーベンは悪意が無いと無理だって!
27224/06/13(木)19:39:06No.1199922670そうだねx2
>『差別されてた過去を教育しない方が忘れ去られて差別なくなるんじゃねえの?』という指摘への反証
むしろわかってないと作れないレベルでキレッキレな皮肉にすら見える…
27324/06/13(木)19:39:07No.1199922679+
>これの影響でSOUL'd OUTが再評価されててダメだった
COZMIC TRAVELに余波行ってるの面白すぎる
27424/06/13(木)19:39:09No.1199922688そうだねx2
ヤベェネタなのは分かるけどソースのない話も飛び交ってるからこういう時は見に回るに限る…
27524/06/13(木)19:39:11No.1199922702+
>ラスト三人が静かに去って行くのゾクゾクした
文明破壊し尽くしてからの出航…
27624/06/13(木)19:39:16No.1199922742+
まだ見てないやどっかで見れる?
27724/06/13(木)19:39:20No.1199922761+
>黒人奴隷をエンタメって…日本ってそんなロックな国だったんだ
文脈的にネイティブアメリカンだ
作者の意図を読み違えるな
27824/06/13(木)19:39:21No.1199922774+
当時のヨーロッパの人々の価値観視点で描いてるって考えたらかなり出来良いMVじゃない?
27924/06/13(木)19:39:26No.1199922811+
コロンブスと人力車で奴隷を表現することで「猿の惑星をイメージしたんです…!」っていう逃げ道をきっちり潰してるのがすごい
28024/06/13(木)19:39:29No.1199922844そうだねx2
ここで見て明らかにわざと白人への皮肉詰め込んでるだろって思ってたけど
メを見たら無知な人間が白人的啓蒙主義を礼賛している!って文脈で燃えてて困惑する
28124/06/13(木)19:39:31No.1199922858+
>人力車の上でノリノリで指揮棒振ってるのが猿に鞭打ってるようにしか見えないのが…
(その後バナナを持つベートーベン)
28224/06/13(木)19:39:31No.1199922859+
そういう批評性とかないってこれ!
確実に天然だよ
28324/06/13(木)19:39:32No.1199922869+
>朝の情報番組でコロンブスと猿出てきたあたりでヤバい気がするなこれって思ってたけど
朝の情報番組すら「やばいすよこれ」ってなってないんだからそらみんなアクセル踏むわな
28424/06/13(木)19:39:37No.1199922895+
>コロンブスの知識なくたってこれアウトだって途中で気づくだろ!
コロンブスの名前が出たことでよりアウトになっただけで
そもそもどうやってもそう見える絵面なのは変わらないからな…
なんで誰も止めなかったんだ
28524/06/13(木)19:39:38No.1199922900+
コンセプトはボーカルが考えたらしいけど
ピラミッド映したりできる教養は無さそう
28624/06/13(木)19:39:40No.1199922912そうだねx4
消える数時間前に世界に向けて各国の歌詞字幕つけてたくらいには天然だぞ
28724/06/13(木)19:39:41No.1199922915そうだねx1
>本当に伝わってないの?
伝わってないと願いたい…
28824/06/13(木)19:39:42No.1199922921+
北センチネル島なんかも
インフルエンザかかってるYoutuber送っただけで全滅しそうだよな
28924/06/13(木)19:39:47No.1199922954+
白人の格好した奴らが猿に素敵なピアノや文化を教えてあげる!人力車は猿に弾かせるね!
29024/06/13(木)19:39:50No.1199922974+
>アーティストが反対出来ないくらいプロデューサーやら周りが強いんだろうなって感じだわ
わかってないと言えない皮肉
29124/06/13(木)19:39:53No.1199922991+
>合いの手入れてる猿が最後まで😕顔なのはどこまで考えてるんだ…?ってなる
演者の色んな感情が貫通しちゃってたんじゃない
29224/06/13(木)19:39:54No.1199922999+
もうしゃかりきコロンブスもアウトなのかな
29324/06/13(木)19:39:56No.1199923012+
これを本人が提案して作ったっていうのが最高
29424/06/13(木)19:39:59No.1199923022+
(すごい…こいつら全員バカだ)
29524/06/13(木)19:40:01No.1199923034そうだねx4
どう考えても作った方はわざとでしょ
想定と違う反応帰ってきたから今の対応なだけで
29624/06/13(木)19:40:04No.1199923056+
でも先住民殺した事実は消えないけど
29724/06/13(木)19:40:05No.1199923062そうだねx3
まだまだ日本も捨てたもんじゃねえな
29824/06/13(木)19:40:06No.1199923068そうだねx4
>>fu3604347.mp4
>カメラが引く前の口パクなんて言ってるんだろう?
「「「るいじんえんだ!」」」
29924/06/13(木)19:40:09No.1199923084+
いや天然でやってるなら完成度高すぎないかこれ…
30024/06/13(木)19:40:11No.1199923099+
>そういう批評性とかないってこれ!
>確実に天然だよ
作ってる側はちょっと思ってたぞ
30124/06/13(木)19:40:13No.1199923109そうだねx5
>そういう批評性とかないってこれ!
>確実に天然だよ
天然がこんな人数いるわけないだろ
30224/06/13(木)19:40:15No.1199923125+
恐らく伝統img芸に加わったコンテンツ
30324/06/13(木)19:40:17No.1199923141+
全部計算付くだろ
炎上で破滅なんてしねえから話題になったもん勝ち
ほんと炎上商法規制してほしいわ
30424/06/13(木)19:40:18No.1199923152そうだねx1
なんかこうこっちの品性を試されてるような気になる
30524/06/13(木)19:40:20No.1199923171+
最初の猿の惑星も猿がアジアのイエローモンキーのメタファーってのがあったな
30624/06/13(木)19:40:25No.1199923202+
>そういう批評性とかないってこれ!
>確実に天然だよ
天然で通すにはあまりにも教養いる要素が多すぎない?
30724/06/13(木)19:40:31No.1199923233そうだねx7
>実際そうだからこんなものが出来上がったんだと思うよ
そうだったとしたら文化侵略役にしてないと思う
卵立てた冒険家って認識で初手で家乗っ取りはしないもん…
30824/06/13(木)19:40:32No.1199923237そうだねx7
みんな楽しそうにしてるのも高度な風刺と言える
30924/06/13(木)19:40:32No.1199923239+
歴史の真実を直視すべきだぜ
31024/06/13(木)19:40:37No.1199923276そうだねx10
天然でこれが出るのはもう普段から白頭巾被ってるレベルだろ
31124/06/13(木)19:40:41No.1199923296そうだねx5
>消える数時間前に世界に向けて各国の歌詞字幕つけてたくらいには天然だぞ
…バカでしょ?
31224/06/13(木)19:40:42No.1199923303+
炎上RTA
31324/06/13(木)19:40:44No.1199923319+
なんでそうじゃなくてこういう差別的ではない深い意図があります
って説明もできないようなもん出すの
31424/06/13(木)19:40:49No.1199923349+
正しく日本のロックは死んでない
31524/06/13(木)19:40:50No.1199923350そうだねx1
天然かなぁ?
普通に歴史知ってないと作れないくらい的確だと思うけど
31624/06/13(木)19:40:50No.1199923355+
変な思想を挟まなければ普通に楽しげでいいMVなんだけどな…
31724/06/13(木)19:40:55No.1199923388+
ベートーヴェンが可哀想すぎる
もっと適任がいるだろアマデウス
31824/06/13(木)19:40:55No.1199923392そうだねx2
一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
fu3604386.jpeg
31924/06/13(木)19:40:59No.1199923416+
家発見して入るのはまだわかる
猿がいっぱいでビックリ!もまだわかる
なんで次のシーンで人力車引かせてんだよ
32024/06/13(木)19:41:02No.1199923432+
やはり劣等類人猿と開拓者が友情を育む事は不可能だったな
32124/06/13(木)19:41:02No.1199923434+
日本のロックはまだ死んでなかった
…さっき死んだわ
32224/06/13(木)19:41:17No.1199923511+
グリーンアップルを見てると日本のロックがまだ死んで無いと確信できる
32324/06/13(木)19:41:19No.1199923527+
>ベートーヴェンが可哀想すぎる
>もっと適任がいるだろアマデウス
ナポレオンが悪い!
32424/06/13(木)19:41:23No.1199923554+
懸念は当初からあったは言い訳過ぎるだろ
32524/06/13(木)19:41:25No.1199923566+
>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>fu3604386.jpeg
当初はどういう意図で作ったんだろうな
32624/06/13(木)19:41:27No.1199923581+
尻尾までぎっしりみたいな作りにして天然って言われても困る
32724/06/13(木)19:41:28No.1199923585+
猿はコロンブス来る前から綺麗な家に暮らして割と文化的そうだったの余計に闇深い
32824/06/13(木)19:41:30No.1199923590+
コカ・コーラは曲はチェックしたけどMVは見てなかったんじゃないか?
さすがにこれに許可出すとは思えない
32924/06/13(木)19:41:31No.1199923607+
>どう考えても作った方はわざとでしょ
>想定と違う反応帰ってきたから今の対応なだけで
みんなに好きになってもらえると思う!わサイコすぎる
33024/06/13(木)19:41:32No.1199923608+
黄色い猿に黒い猿もそえてバランスも良い
33124/06/13(木)19:41:34No.1199923629+
グループの名前的にロックっぽくないのにめちゃくちゃロック魂溢れてるな
日本のロックも捨てたもんじゃないな
33224/06/13(木)19:41:35No.1199923633+
仲間の猿が死ぬシーンの映画見て号泣してんのもなんだかな
33324/06/13(木)19:41:35No.1199923635+
ポリコレ根付いてない国ならこんなもんじゃね
探せばボロボロ出てきそう
33424/06/13(木)19:41:35No.1199923639そうだねx18
判事ネタでキャッキャしてる雑魚どもに本当のロックを見せてきた
33524/06/13(木)19:41:41No.1199923677+
実質猿作品と言える
33624/06/13(木)19:41:41No.1199923678+
ミセスなんたらの顔も典型的なモンゴロイドって感じなのもまた美しい
33724/06/13(木)19:41:41No.1199923680+
500万年前に映画やら作ってる猿達のほうがコロンブス達の文明越えてない…?
33824/06/13(木)19:41:45No.1199923705+
>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>fu3604386.jpeg
初期構想の時点でなんかおかしくない?
33924/06/13(木)19:41:46No.1199923711+
>そういう批評性とかないってこれ!
>確実に天然だよ
天然でこれ作れたら天災もとい天才だよ
34024/06/13(木)19:41:48No.1199923728+
>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>fu3604386.jpeg
スレ画の次点でどう見てもアウトじゃん!
34124/06/13(木)19:41:52No.1199923751+
>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>fu3604386.jpeg
予防線がガバガバ!
34224/06/13(木)19:41:52No.1199923752+
>全部計算付くだろ
>炎上で破滅なんてしねえから話題になったもん勝ち
>ほんと炎上商法規制してほしいわ
いやコカコーラはそんなことしないだろ
34324/06/13(木)19:41:53No.1199923754そうだねx3
こんなの見て嫌な思いするの先住民を猿だと思って皆殺しにした人種だけでしょ
34424/06/13(木)19:41:54No.1199923770+
皮肉としてやってるなら表現の自由としていいと思うけどそうじゃなさそうだから本当に困惑しかないんだよな…
34524/06/13(木)19:42:00No.1199923806+
懸念があったならやめろよ!
34624/06/13(木)19:42:00No.1199923808+
>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>fu3604386.jpeg
ヤバいと分かってたけどやめませんでしたって余計ダメじゃないこれ?
34724/06/13(木)19:42:01No.1199923809+
>なんで次のシーンで人力車引かせてんだよ
引きたそうな顔をしていた
34824/06/13(木)19:42:05No.1199923841そうだねx4
>>誰か止めてやれなかったのか
>広告代理店(指摘したら差別主義者だと思われる…)
>コカコーラ(指摘したら差別主義者だと思われる…)
>MV作成者(指摘したら差別主義者だと思われる…)
>ミュージシャン(指摘したら差別主義者だと思われる…)
34924/06/13(木)19:42:06No.1199923851+
何度見ても感想がやべえしか出てこないんだけどどんな反応期待してたの…
35024/06/13(木)19:42:09No.1199923877そうだねx4
皮肉というなら曲の方にもメッセージこめろやってなるからMVだけラインぶっちぎるのはよくわからない
35124/06/13(木)19:42:09No.1199923882そうだねx1
>どう考えても作った方はわざとでしょ
>想定と違う反応帰ってきたから今の対応なだけで
白人批判で作ったのに白人礼賛だと思われて燃えてる感じがある
35224/06/13(木)19:42:11No.1199923893+
>変な思想を挟まなければ普通に楽しげでいいMVなんだけどな…
人力車を引いている黒いお猿さんが苦しそうにしているんですが…
35324/06/13(木)19:42:12No.1199923898そうだねx1
>変な思想を挟まなければ普通に楽しげでいいMVなんだけどな…
変な思想を挟まずにこんなえげつない出来上がりになってるのが恐ろしいよ
35424/06/13(木)19:42:14No.1199923913そうだねx10
>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>fu3604386.jpeg
年代別の偉人ってコンセプトなのにベートヴェンとナポレオンがいるのたまんねぇなぁ!
35524/06/13(木)19:42:20No.1199923946+
普通に家で暮らしてたのに人力車引かされてかわいそ…
35624/06/13(木)19:42:27No.1199923994そうだねx15
最後に破壊されたBABELの文字映して「意思は通じてない」描写するの完璧なんだよね
楽しそうに見えてるけどそれは人間側のエゴでしか無いっていう
芸術点高いよ
35724/06/13(木)19:42:31No.1199924010+
人力車通した奴が多分悪い
35824/06/13(木)19:42:32No.1199924015+
現実の黒人奴隷の人たちはさまざまな音楽や文化を創り出してきたけどこのMVの猿どもは文化を自ら生み出すことができないただの猿ですって言い訳はどう?
35924/06/13(木)19:42:32No.1199924018そうだねx2
>家発見して入るのはまだわかる
>猿がいっぱいでビックリ!もまだわかる
>なんで次のシーンで人力車引かせてんだよ
抜刀してたし武力で飼いならしたってことでしょ
36024/06/13(木)19:42:33No.1199924030+
>コカ・コーラは曲はチェックしたけどMVは見てなかったんじゃないか?
>さすがにこれに許可出すとは思えない
さすがにMV見ないで許可は出さないよ
これに許可出すとかおかしいね
36124/06/13(木)19:42:34No.1199924035+
最後に去っていくならついでに毛布ぐらいかけてあげろよ
そういう優しさもないから悪意があるって思われるんだよ
36224/06/13(木)19:42:37No.1199924051+
そういう意図じゃ無かったと弁解してもじゃあどういう意図だったんだよで詰む
36324/06/13(木)19:42:38No.1199924059+
懸念はあったけどやりました
36424/06/13(木)19:42:39No.1199924068+
>判事ネタでキャッキャしてる雑魚どもに本当のロックを見せてきた
「」、本物にはいつも勝てないんだよな
36524/06/13(木)19:42:42No.1199924088そうだねx1
取り下げるのはロックが足りなくない?
36624/06/13(木)19:42:43No.1199924097+
コロンブスの悪行をもっと知りたい
映画になってたりしない?
中国史とかもだけど自国の恥ずべき歴史みたいなのって映画あんまりないよな
36724/06/13(木)19:42:44No.1199924100+
>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>fu3604386.jpeg
わかってたけど出しました
なおさら悪いわ…
36824/06/13(木)19:42:46No.1199924117+
元はといえば先住民を猿扱いした欧米人が悪いだろうが
コカコーラが謝罪しろ
36924/06/13(木)19:42:51No.1199924147+
コロンブスに猿の惑星要素付け足すの本当に意味わかんないのが凄いよね
37024/06/13(木)19:42:53No.1199924155そうだねx5
これは(表現的に)ヤバイんじゃないですか?ヤバイ(良いものになりそう)ですよねくらいの制作スタッフと原案者のアンジャッシュが起きてそう
37124/06/13(木)19:42:54No.1199924161+
>恐らく伝統img芸に加わったコンテンツ
いもげがコカコーラ社と公式タイアップできるわけねえだろ
37224/06/13(木)19:42:57No.1199924179+
ポリコレならベートーベンも黒人になってた
37324/06/13(木)19:43:02No.1199924206+
ブラックアップル
37424/06/13(木)19:43:03No.1199924213+
今世界中から日本に外人観光客が来てる時に!コカコーラのCMでこれを!
37524/06/13(木)19:43:03No.1199924215そうだねx2
極端な話するとコロンブスを褒め称える曲って時点で今の時代にセーフか怪しくないか?
37624/06/13(木)19:43:03No.1199924216+
ケセラセラ
37724/06/13(木)19:43:04No.1199924225そうだねx6
EXITのなぁ人類とかRADのマニフェストとか曲からして拗らせてるんじゃなくて
なんでコカ・コーラのタイアップ曲のMVでこんなものを…
37824/06/13(木)19:43:06No.1199924236+
世界よ…これが日本のロックだ…
37924/06/13(木)19:43:06No.1199924239+
これ見て白人揶揄しまくっててロックだな…とは思うけど楽しい!とはならんと思う…
どうしたって猿を特定の人種想起させるから
38024/06/13(木)19:43:08No.1199924252+
>白人批判で作ったのに白人礼賛だと思われて燃えてる感じがある
もっというなら次は日本人がやるっていうメッセージになってるからそれでも燃えてる
38124/06/13(木)19:43:08No.1199924256そうだねx2
コロンブスのMVに他の偉人まではいいよ
類人猿はちょっとアクセルベタ踏みすぎるだろ
38224/06/13(木)19:43:12No.1199924291+
>ピラミッド映したりできる教養は無さそう
さらに精度上げたやつはいるんだろうなって思う
38324/06/13(木)19:43:16No.1199924320+
>ポリコレ根付いてない国ならこんなもんじゃね
>探せばボロボロ出てきそう
ポリコレ根付いてると「障害は個性だから治すな」とか言い出すようになるんだけどそれは大丈夫なんすか?
38424/06/13(木)19:43:17No.1199924330そうだねx2
>>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>>fu3604386.jpeg
>当初はどういう意図で作ったんだろうな
そもそもナポレオンとベートベン生きてる時期モロ被りだから時代の違う3人が一堂に会する的なつもりで作ってないと思う
38524/06/13(木)19:43:26No.1199924386+
ロックだなあ
38624/06/13(木)19:43:28No.1199924400+
天下のコカコーラが今更炎上商法なんでする必要ないからな
38724/06/13(木)19:43:29No.1199924410+
懸念があって話し合ってお出しされたのがこれって元のはどういう表現だったんだ?
38824/06/13(木)19:43:29No.1199924413そうだねx2
歴史好き関係者「これ風刺してるのか」
38924/06/13(木)19:43:39No.1199924471+
>>一応(やっぱりまずいんじゃないか…?)とはなって色々考慮はしたらしい
>>fu3604386.jpeg
>わかってたけど出しました
>なおさら悪いわ…
それでもこれを世に出してみたいという気持ち
汲み取れんか
39024/06/13(木)19:43:39No.1199924472+
>判事ネタでキャッキャしてる雑魚どもに本当のロックを見せてきた
やっぱプロは凄いなぁ僕にはとても出来ない
39124/06/13(木)19:43:41No.1199924488そうだねx2
コロンブスと類人猿が楽しくホームパーティー!
いや狂ってんのか
39224/06/13(木)19:43:46No.1199924526+
ここからコカコーラを謝罪させる方法求む
39324/06/13(木)19:43:47No.1199924534+
自分らはBLMとか騒ぐのにアジア人を差別する黒人への皮肉とかではなく?
39424/06/13(木)19:43:52No.1199924563+
プロは開始20秒で島に降り立ったコロンブスズが黒と黄の猿に出会う映像作る
これが本物だ
39524/06/13(木)19:43:52No.1199924570+
最低だよ…ベートーヴェン…
39624/06/13(木)19:43:56No.1199924594+
https://mrsgreenapple.com/news/detail/20374
ただ年代の異なる生命がホームパーティーをするイメージなだけだったんです!!
39724/06/13(木)19:43:57No.1199924600+
受け取り方が〜はもちろんわかる
どうやっても全方位で払しょくできるわけがないし
でもコロンブスとナポレオン出してこれはちょっと教養と常識の欠如じゃないか
39824/06/13(木)19:43:58No.1199924604+
「このモチーフやばいからいろいろ調整して大丈夫につくったよ!」ってつもりなのが一番ヤバいよね
知らぬ存ぜぬで誤解を生んでごめんなさいしか手なかったと思うよ
39924/06/13(木)19:43:59No.1199924609そうだねx5
なんかネイティブアメリカンを黒人だと思ってる人が結構多いらしいことを今回の騒ぎ中に知った
40024/06/13(木)19:44:01No.1199924617+
>そういう意図じゃ無かったと弁解してもじゃあどういう意図だったんだよで詰む
本当になにか意図があったんならちょっと聞いてみたくはある
40124/06/13(木)19:44:05No.1199924634そうだねx4
原始人や昔の偉人がホームパーティする楽しい映像を撮ろう!なら人力舎の下りはマジで何なんだよ!とはなってしまう
40224/06/13(木)19:44:09No.1199924678+
なんか言ったらそういう目で見てるって言われちゃうからな…
40324/06/13(木)19:44:14No.1199924705+
猿はわれわれ現代の人類全体
偉人はそれに啓蒙をもたらす神々あるいは地球外生命体
なので差別的意図はなかった?
40424/06/13(木)19:44:14No.1199924708そうだねx3
まずコロンブスの時点でマズめなのが笑っちゃうんだよね
40524/06/13(木)19:44:15No.1199924718+
そらマイナーバンドなら単なる炎上商法かなって思うけどさ
もうポジション確立してるじゃん
40624/06/13(木)19:44:17No.1199924733そうだねx3
MVが白人批判のつもりならそもそも曲とMVの内容がズレまくってるよ!
40724/06/13(木)19:44:20No.1199924745+
ポリコレ反発してる層までこれはまずい判定してるのが良い
40824/06/13(木)19:44:20No.1199924749+
コロンブスって向こうでも今はカス扱いなんでしょ
ならいいだろ
40924/06/13(木)19:44:21No.1199924755そうだねx1
>極端な話するとコロンブスを褒め称える曲って時点で今の時代にセーフか怪しくないか?
コロンブスには褒め称えられる謂れはきちんとあるのが難しい
41024/06/13(木)19:44:23No.1199924765+
金を使って差別たっぷりの映像を作る
これはもうセックス以上の快楽だッ
41124/06/13(木)19:44:23No.1199924770そうだねx3
X見ると普段はうるせーと思うような社会学者みたいな人達もこのPVはちゃんと批判してて
やっぱこういう時の切れ味は流石だなとなる
小さな島がDBのカメハウスを参照にしてるのは普通にわかるけどそこから白人のハワイ支配史まで思い至る事は俺には出来なかった
猿の見てる映画が「プラトーン」であれはベトナム人不在の白人反省映画だとか
41224/06/13(木)19:44:23No.1199924772+
自分が先住民の末裔でもないのに騒ぐなって言うけど違うんだよ
もう自分関係あるかどうかは置いといてドン引きしてんだよ
41324/06/13(木)19:44:23No.1199924773+
コカコーラはイスラエル周りでスタンス発表して燃えてる時期に黄色い猿から追撃もらって可哀想
41424/06/13(木)19:44:24No.1199924783そうだねx7
「携わった関係者全員でこのアーティストを社会的に抹殺するために結託した」
てコメントでお腹痛かった
41524/06/13(木)19:44:24No.1199924784+
>こんなの見て嫌な思いするの先住民を猿だと思って皆殺しにした人種だけでしょ
コロンブスのお気持ち…
41624/06/13(木)19:44:25No.1199924787そうだねx1
>極端な話するとコロンブスを褒め称える曲って時点で今の時代にセーフか怪しくないか?
冒険者としての側面だけに光を当てるんならまだ行けるだろ
なんか知らないけど征服者・奴隷主としての側面をプッシュしてるけど
41724/06/13(木)19:44:30No.1199924820+
MCハマー連れて来てペプシとコカコーラ飲み比べさせようぜ
41824/06/13(木)19:44:32No.1199924836そうだねx16
不快な思いはしてないんだよな
いいのかこれ…マズくないか…?正気か?って感じで
41924/06/13(木)19:44:38No.1199924871+
ナチ式敬礼を期待した
42024/06/13(木)19:44:48No.1199924947+
ベートーベンってアメリカの人だっけ?
イギリスとかフランスじゃなかったか
42124/06/13(木)19:44:52No.1199924977+
ヒトラーも入れてこ
42224/06/13(木)19:44:54No.1199924992+
でも黒人の猿に馬の乗り方を教える白人(に扮したイエローモンキー)というのは中々ロック
fu3604406.jpeg
42324/06/13(木)19:44:58No.1199925022+
これを気にロックンロールに行って欲しい
42424/06/13(木)19:45:03No.1199925057+
猿の惑星作ってるような奴らに言われたくないだろ
42524/06/13(木)19:45:05No.1199925071そうだねx3
批判ならロックだけど曲調的には賛美してるからな
42624/06/13(木)19:45:05No.1199925072+
まだヤバくね?って引いてる段階で本当に怒られるかどうかは不明
42724/06/13(木)19:45:06No.1199925082+
卵を猿が食べてるのも皮肉じゃないのか
42824/06/13(木)19:45:08No.1199925091+
>自分らはBLMとか騒ぐのにアジア人を差別する黒人への皮肉とかではなく?
黒人を猿扱いしてるから差別の指摘以上にやべーところ突っ込んだ
ニガー呼びよりステップアップしてないかな?
42924/06/13(木)19:45:09No.1199925093+
>判事ネタでキャッキャしてる雑魚どもに本当のロックを見せてきた
俺達ももっと頑張って差別とヘイトスピーチ磨いていかなくちゃな!
43024/06/13(木)19:45:09No.1199925095+
幻滅しました
ベートーベンに恋してドキドキするのやめます
43124/06/13(木)19:45:10No.1199925098+
知識が無いから啓蒙主義なんか礼賛するんだ!みたいな入れ子構造気味の批判が見られて楽しい
43224/06/13(木)19:45:14No.1199925124+
コカコーラには曲とCMのチェックしかしてなかったのかチェックした上で通したのかだけ教えてほしい
43324/06/13(木)19:45:14No.1199925127そうだねx6
>歴史好き関係者「これ風刺してるのか」
直喩だもんな
43424/06/13(木)19:45:16No.1199925140+
どう言い訳してもヤバいと思って消した事実がな
本気でそういう意図があるなら消すなよ貫けよ
43524/06/13(木)19:45:18No.1199925153+
>コロンブスのMVに他の偉人まではいいよ
>類人猿はちょっとアクセルベタ踏みすぎるだろ
なんなら現地人でもまずい
一番マシなのが現代人かな…
43624/06/13(木)19:45:19No.1199925159そうだねx5
>でもコロンブスとナポレオン出してこれはちょっと教養と常識の欠如じゃないか
教養はある
43724/06/13(木)19:45:21No.1199925180+
年代の異なる生命体なら未来人とかでも良かったはず
43824/06/13(木)19:45:28No.1199925217+
制作「我慢できなかった」
43924/06/13(木)19:45:29No.1199925224+
>最後に破壊されたBABELの文字映して「意思は通じてない」描写するの完璧なんだよね
>楽しそうに見えてるけどそれは人間側のエゴでしか無いっていう
>芸術点高いよ
こんな芸術的なMVなのに薄い理解で炎上して取り下げることになるなんてやはり芸術家って理解されないものなんだな…
44024/06/13(木)19:45:30No.1199925232そうだねx6
>でもコロンブスとナポレオン出してこれはちょっと教養と常識の欠如じゃないか
むしろ教養と常識無いとここまでつくれねぇよ
44124/06/13(木)19:45:30No.1199925238+
人力車引かせてるのがポイント高いんだよね
44224/06/13(木)19:45:34No.1199925258+
>不快な思いはしてないんだよな
>いいのかこれ…マズくないか…?正気か?って感じで
お前マジかよ…ってニュアンスが強いよね
44324/06/13(木)19:45:38No.1199925286そうだねx1
>それでもこれを世に出してみたいという気持ち
>汲み取れんか
いたんだろうなそういうやつが
44424/06/13(木)19:45:39No.1199925292+
類人猿とパーティーするネタ自体はいいけどコロンブスを題材に上げた時点でどう考えてもこうなるしかねえだろ!
44524/06/13(木)19:45:46No.1199925337+
>なんかネイティブアメリカンを黒人だと思ってる人が結構多いらしいことを今回の騒ぎ中に知った
うんうん
黒人じゃなくて猿だよな
44624/06/13(木)19:45:46No.1199925339+
がっかりしました…音楽室の肖像画焼きます😠
44724/06/13(木)19:45:48No.1199925353そうだねx2
>自分らはBLMとか騒ぐのにアジア人を差別する黒人への皮肉とかではなく?
こういうのが担ぎ上げるとこまで含めて芸術点高い
44824/06/13(木)19:45:50No.1199925363+
明日のMステドタキャンしてミシェルを復活させてくれ…
44924/06/13(木)19:45:52No.1199925389+
猿が黒いのだけだったらマシ(マシじゃない)だったかも
45024/06/13(木)19:45:53No.1199925393+
いちいちうるせぇよ類人猿の末裔が
45124/06/13(木)19:45:55No.1199925405+
類人猿じゃなくて普通に色んな偉人とのパーティにすればよかったのに
45224/06/13(木)19:45:56No.1199925412そうだねx1
>でも黒人の猿に馬の乗り方を教える白人(に扮したイエローモンキー)というのは中々ロック
>fu3604406.jpeg
結局無理だったからまた馬車引くのに戻るのが凄い
45324/06/13(木)19:45:56No.1199925414+
やばいと思ってたけどこれでいいって言ってるから悪ノリしたろ…みたいなのは絶対あったと思う
45424/06/13(木)19:46:01No.1199925449そうだねx1
こんな思想の人があんなナヨナヨした歌を作っていたなんて
45524/06/13(木)19:46:07No.1199925479+
>猿の惑星作ってるような奴らに言われたくないだろ
外から文句言われなくても日本人の視点から見て普通にアウトだろ…
45624/06/13(木)19:46:08No.1199925496+
>「携わった関係者全員でこのアーティストを社会的に抹殺するために結託した」
>てコメントでお腹痛かった
携わった関係者にも全員ダメージ入るのがロック過ぎるわ!
45724/06/13(木)19:46:09No.1199925499+
インディアン要素も欲しかったかけど
さすがに天然感がないか
45824/06/13(木)19:46:12No.1199925513+
これくらい差別主義な方が好感が持てる
45924/06/13(木)19:46:12No.1199925515+
>コロンブスの卵(コロンブスのたまご、英語: Egg of Columbus または Columbus' egg、イタリア語: Uovo di Colombo [ˈwɔːvo di koˈlombo])とは、どんなに素晴らしいアイデアや発見も、ひとたび衆目に触れた後には非常に単純あるいは簡単に見えることを指す成句である。少なくとも15世紀から使われてきた表現であるが、その語源とされる逸話についてはいささか疑念が持たれている。その逸話とは、ある席で「誰でも西へ航海すればアメリカ大陸に行き当たるのだから、アメリカ大陸の発見は大した業績ではない」と言われたコロンブスは、相手に卵を立ててみよと応じた。相手が諦めると、コロンブスはテーブルに卵の先端を打ち付けて平らにすることで立ててみせた、というものである。
これに沿うと猿じゃなくてナポレオンとかにどや顔するMVにならない?
猿どこから出てきたの?
46024/06/13(木)19:46:13No.1199925516そうだねx1
>自分らはBLMとか騒ぐのにアジア人を差別する黒人への皮肉とかではなく?
グループ単独で出すMVにそういう思想があるならいいけどコカコーラタイアップMVでその思想出すのあまりにもチャレンジャーだろ
46124/06/13(木)19:46:13No.1199925518そうだねx2
>これは(表現的に)ヤバイんじゃないですか?ヤバイ(良いものになりそう)ですよねくらいの制作スタッフと原案者のアンジャッシュが起きてそう
>最後に破壊されたBABELの文字映して「意思は通じてない」描写するの完璧なんだよね
46224/06/13(木)19:46:15No.1199925536+
これ大丈夫かな?
まずいかな?
ちょっと危ないかも?
楽しいホームパーティーだから大丈夫か!!
46324/06/13(木)19:46:15No.1199925537+
社会派の監督が調子に乗ってバンドが勝手に撮らされたなら事務所が悪いで済むんだけど
監督がボーカルじゃ言い訳も逃げ道も出来ないよなあ
46424/06/13(木)19:46:15No.1199925538そうだねx4
楽しいホームパーティーでは人力車を引かせることから始める
46524/06/13(木)19:46:16No.1199925547そうだねx2
>最後に破壊されたBABELの文字映して「意思は通じてない」描写するの完璧なんだよね
>楽しそうに見えてるけどそれは人間側のエゴでしか無いっていう
>芸術点高いよ
見返したら砕けたBABEL有ったわ
すげぇ…
46624/06/13(木)19:46:18No.1199925565+
楽しげな映像に振り切った結果おぞましいものになったのか
46724/06/13(木)19:46:20No.1199925576そうだねx4
>小さな島がDBのカメハウスを参照にしてるのは普通にわかるけどそこから白人のハワイ支配史まで思い至る事は俺には出来なかった
>猿の見てる映画が「プラトーン」であれはベトナム人不在の白人反省映画だとか
本当にアウトな部分が広がると細かいとこまで関連付けられてヤバいな
46824/06/13(木)19:46:20No.1199925579+
>明日のMステドタキャンしてミシェルを復活させてくれ…
タトゥーが来日します
46924/06/13(木)19:46:24No.1199925605+
>類人猿とパーティーするネタ自体はいいけどコロンブスを題材に上げた時点でどう考えてもこうなるしかねえだろ!
しょうがねえだろアイデアの起点がコロンブスの卵だったんだから
47024/06/13(木)19:46:26No.1199925614+
別に被害者がいる炎上ではないからな…
ただ爽やかポップス歌うグループでこの方向性いいのか?ってだけで…
47124/06/13(木)19:46:28No.1199925625そうだねx1
どこか一部分が悪いとかじゃなくて最初から最後までヤバさたっぷりで笑ってしまう
47224/06/13(木)19:46:31No.1199925637そうだねx3
コメント見たけどコロンブスと類人猿だして先住民意識すんなは無理があるだろ
47324/06/13(木)19:46:36No.1199925677+
猿の惑星オマージュなんだろうけどあれはSF的な凄さがあるからいいんであってこんなポップスでやることか
47424/06/13(木)19:46:36No.1199925683+
ここでコーラの新商品を出そうぜ
コーヒーの苦味を足したブラックコーラ
47524/06/13(木)19:46:46No.1199925728そうだねx1
>そらマイナーバンドなら単なる炎上商法かなって思うけどさ
>もうポジション確立してるじゃん
昼ぐらいに話題になって数時間で削除後謝罪の炎上RTAしてるあたり今のミセスってこんなPVあるんだなってビックリしてるよ
今だにアークファイブと炎炎の歌歌ってた人って認識だったから…
47624/06/13(木)19:46:47No.1199925739+
ファンマークつけてるアカウントで残念だけど消えてよかったってスタンスの人が散見するので
この件で一番マトモだったのはファンだと思う
47724/06/13(木)19:46:50No.1199925765そうだねx3
よそに侵入しといて楽しいホームパーティーは無理筋だろ
47824/06/13(木)19:46:50No.1199925766そうだねx2
>しょうがねえだろアイデアの起点がコロンブスの卵だったんだから
コロンブスの卵を未開の原人にドヤ顔したろ!とはならんやろ!
47924/06/13(木)19:46:50No.1199925767そうだねx4
ファンが類人猿だからセーフって言ってたけどよくわからなかった
ダメだろ
48024/06/13(木)19:46:52No.1199925783+
最後に毛布かけなかったのは流石にそれはって誰か止めたのかな
48124/06/13(木)19:46:56No.1199925806+
>類人猿じゃなくて普通に色んな偉人とのパーティにすればよかったのに
そこにパッションはありますか?
48224/06/13(木)19:46:57No.1199925811+
ギリギリを攻めるチキンレースたまらねぇ〜ってやつがいたのかもしれない
48324/06/13(木)19:46:59No.1199925825+
このPVの演出家の思想が気になる
48424/06/13(木)19:46:59No.1199925826そうだねx9
>いちいちうるせぇよ類人猿の末裔が
まずいコロンブスが抜刀してきた
48524/06/13(木)19:47:01No.1199925836+
ロックさを出すのならもっといい曲作れや
48624/06/13(木)19:47:02No.1199925842そうだねx2
実際出てくるの猿と白人だから別に日本人から見たら不快に思うとかじゃないもんね
48724/06/13(木)19:47:04No.1199925853そうだねx1
>>明日のMステドタキャンしてミシェルを復活させてくれ…
>タトゥーが来日します
アツい伏線回収
48824/06/13(木)19:47:05No.1199925864+
>明日のMステドタキャンしてミシェルを復活させてくれ…
Mrs. GREEN APPLEが歌唱を予定しておりました楽曲のラインナップが、所属事務所の申し出により、一部変更となりました。
急遽の変更が発生してしまったことをお詫び申し上げます。
48924/06/13(木)19:47:10No.1199925891+
頼んだぞタモさん…
49024/06/13(木)19:47:11No.1199925899そうだねx1
仲良しパーティーって言い張るには
あまりにも人と猿でカースト出来てる!
49124/06/13(木)19:47:16No.1199925930+
このタイアップ向けのわりと無難な感じの曲になんでこんなMVを合わせたんだ…
49224/06/13(木)19:47:16No.1199925931+
次は猿を人間に修正してリリースしてくれ
49324/06/13(木)19:47:22No.1199925968+
>不快な思いはしてないんだよな
>いいのかこれ…マズくないか…?正気か?って感じで
ずっとこれ大丈夫なのか…!?て気持ちになる
49424/06/13(木)19:47:28No.1199925999+
曲は残ってるんだ
49524/06/13(木)19:47:30No.1199926011+
昨今の配慮なんてクソ食らえっていう主張だよ
49624/06/13(木)19:47:30No.1199926014+
再現度たけーな
49724/06/13(木)19:47:32No.1199926023そうだねx1
>最後に破壊されたBABELの文字映して「意思は通じてない」描写するの完璧なんだよね
>楽しそうに見えてるけどそれは人間側のエゴでしか無いっていう
>芸術点高いよ
なんかもうゾクゾクしちゃった
fu3604418.jpg
49824/06/13(木)19:47:33No.1199926030そうだねx4
どう言い訳しても教養あるからこそ作った作品にしか見えないよこんなの...
49924/06/13(木)19:47:36No.1199926049+
>実際出てくるの猿と白人だから別に日本人から見たら不快に思うとかじゃないもんね
イエローがなんで白人ヅラを…?って思うよ
50024/06/13(木)19:47:38No.1199926063そうだねx2
改めてみたらタイトル出るシーンで類人猿の家には既に地球儀も音符の飾りもあるの設定がめちゃくちゃだな…
教える必要あった?
50124/06/13(木)19:47:39No.1199926066+
>いちいちうるせぇよ類人猿の末裔が
なんだよレプタリアンかお前は
50224/06/13(木)19:47:39No.1199926070+
>これに沿うと猿じゃなくてナポレオンとかにどや顔するMVにならない?
>猿どこから出てきたの?
普通はそうなるよな…
50324/06/13(木)19:47:44No.1199926102そうだねx18
100%人のせいに出来る状態でこんな絵撮れる現場に居合わせたらテンション上がっちゃう
50424/06/13(木)19:47:44No.1199926107+
黒人に関してはちゃんと途中でエジプト描写挟まってんだよな…
50524/06/13(木)19:47:44No.1199926108そうだねx1
…意図的にやってますよね?
50624/06/13(木)19:47:49No.1199926136+
無意識でここまで思想強いMVできることある!?
50724/06/13(木)19:47:49No.1199926143+
白人のやった事実から目を背けるな
50824/06/13(木)19:47:52No.1199926157+
インフェルノってそういう……
50924/06/13(木)19:47:53No.1199926168そうだねx7
せめて猿が楽しそうに車引いてたらギリギリ分かるけどどう見ても奴隷じゃんこれ
MV受けた奴サウスパークのつもりで作っただろ
51024/06/13(木)19:47:55No.1199926185そうだねx4
>>コロンブスの卵(コロンブスのたまご、英語: Egg of Columbus または Columbus' egg、イタリア語: Uovo di Colombo [ˈwɔːvo di koˈlombo])とは、どんなに素晴らしいアイデアや発見も、ひとたび衆目に触れた後には非常に単純あるいは簡単に見えることを指す成句である。少なくとも15世紀から使われてきた表現であるが、その語源とされる逸話についてはいささか疑念が持たれている。その逸話とは、ある席で「誰でも西へ航海すればアメリカ大陸に行き当たるのだから、アメリカ大陸の発見は大した業績ではない」と言われたコロンブスは、相手に卵を立ててみよと応じた。相手が諦めると、コロンブスはテーブルに卵の先端を打ち付けて平らにすることで立ててみせた、というものである。
>これに沿うと猿じゃなくてナポレオンとかにどや顔するMVにならない?
>猿どこから出てきたの?
現地奴隷だけど
51124/06/13(木)19:47:57No.1199926193+
>曲は残ってるんだ
映像だけがアウトだからまあ…
51224/06/13(木)19:47:57No.1199926194+
今話題のコロンブスを歌ってもらいましょう!
51324/06/13(木)19:47:58No.1199926200+
>楽しげな映像に振り切った結果おぞましいものになったのか
おぞましさ追求して一周して楽しげだよ
51424/06/13(木)19:47:58No.1199926201そうだねx11
これが白人批判のつもりじゃないなら本気でコロンブスのやった事を礼賛してるヤバい人たちってことになるけど…
51524/06/13(木)19:48:07No.1199926253そうだねx3
なんかもう怖いんだよ!
こんだけあからさまな表現してタイアップのMV出すのが!
怖くて不気味なの!
51624/06/13(木)19:48:13No.1199926297+
>…意図的にやってますよね?
すみません僕達無知知の知なんで…
51724/06/13(木)19:48:14No.1199926302+
企画会議に参加した人皆頭巾被ってそう
51824/06/13(木)19:48:15No.1199926304+
>ファンが類人猿だからセーフって言ってたけどよくわからなかった
>ダメだろ
「黒人は人間じゃなくて猿だから奴隷にしてもセーフ」という史実を踏まえた光景だ
51924/06/13(木)19:48:16No.1199926317+
>ファンが類人猿だからセーフって言ってたけどよくわからなかった
>ダメだろ
先住民は人間じゃないってことでしょ
52024/06/13(木)19:48:17No.1199926326+
白人主義のやつから拍手喝采だろうから
黒人に文句言われてもイーブンだろ
52124/06/13(木)19:48:18No.1199926333+
日本のロックは死んでいなかった
52224/06/13(木)19:48:18No.1199926334+
>無意識でここまで思想強いMVできることある!?
本当に無意識なら神が降りてきたんだろう…
52324/06/13(木)19:48:18No.1199926335+
猿じゃなくて宇宙の星の宇宙人で良かったんじゃね
52424/06/13(木)19:48:22No.1199926363そうだねx1
眠りにつく日早かったな
52524/06/13(木)19:48:29No.1199926413そうだねx10
擬猿化することでコロンブス側の悪辣さと先住民への侮辱両方のレベルを跳ね上げてるのが上手い
52624/06/13(木)19:48:30No.1199926417そうだねx1
偶然の産物ならちょっと奇跡的すぎるし
やってたでしょ!
52724/06/13(木)19:48:32No.1199926430+
マジかよ最低だなコカコーラ株式会社
52824/06/13(木)19:48:34No.1199926446+
>次は猿を人間に修正してリリースしてくれ
そんな差別的な代物だめに決まってますよ!
猿だから許されます
52924/06/13(木)19:48:35No.1199926452+
猿の顔がどう見てもインディアンっぽいんだけど言ったら差別主義者とか言われちゃうのかなあ
53024/06/13(木)19:48:36No.1199926458+
明日のエムステで類人猿の格好した🍏が歌うんだよね…
53124/06/13(木)19:48:38No.1199926475+
良い悪いは別として知識と常識がある人間が製作にいないとこの出来は狙えないだろと思うので勉強不足みたいな批判はズレてると思う
53224/06/13(木)19:48:38No.1199926478+
だから黒人じゃなくてインディアンだろうが!!
53324/06/13(木)19:48:40No.1199926486+
やっぱこれ不味かったんじゃんこれ!!!てなって消すの悪いんだけど面白すぎる
53424/06/13(木)19:48:42No.1199926503+
>楽しいホームパーティーでは人力車を引かせることから始める
教えるとかはまだわかるけど懸念があったならせめて人力車引かせるな
53524/06/13(木)19:48:43No.1199926513+
なんなら類人猿じゃなくてインディアン直球で出してコロンブスと対等に仲良くさせりゃ何もなかったろうに
53624/06/13(木)19:48:50No.1199926544+
歌詞に共感できる
53724/06/13(木)19:48:51No.1199926550+
>どこか一部分が悪いとかじゃなくて最初から最後までヤバさたっぷりで笑ってしまう
令和の爽やかメジャーバンドでこんなの味わえるとはね
53824/06/13(木)19:48:53No.1199926565+
コロンブスとアメリカ人って関係ある?
53924/06/13(木)19:48:53No.1199926566+
>白人主義のやつから拍手喝采だろうから
>黒人に文句言われてもイーブンだろ
引いてる
54024/06/13(木)19:48:54No.1199926568そうだねx5
>不快な思いはしてないんだよな
>いいのかこれ…マズくないか…?正気か?って感じで
アメリカの先住民の支配・被支配の話は完全に遠い国の話だから不快感はないんだよな
でも有名な話だし向こうじゃ超デリケートな問題なのにいいのかマジで…?っていう困惑が出てくるだけで
54124/06/13(木)19:48:54No.1199926570+
令和だぞ!?
54224/06/13(木)19:48:56No.1199926580そうだねx8
ファンがこれで歴史勉強してコロンブスの事学び直して推しに考え直すようコメントしてるの切なかった
54324/06/13(木)19:48:57No.1199926583+
>せめて猿が楽しそうに車引いてたらギリギリ分かるけどどう見ても奴隷じゃんこれ
>MV受けた奴サウスパークのつもりで作っただろ
このサルと上のベートーベンの演技で
本当に演じ方を考えたのか疑問が出てくる
54424/06/13(木)19:49:05No.1199926635そうだねx7
>どう言い訳しても教養あるからこそ作った作品にしか見えないよこんなの...
教養があって正気と常識とモラルがない人間が作ったとしか思えない…
54524/06/13(木)19:49:06No.1199926643+
>…意図的にやってますよね?
ンンーン…
54624/06/13(木)19:49:12No.1199926687+
よく考えられた仕込みが凄い凝ったMVではあるんだよね
方向性が圧倒的に致命的なだけで…
54724/06/13(木)19:49:13No.1199926689+
全てオリジナルでやるなら良いんだけど歴史のネタを拝借するならちゃんと勉強しないと……バカはこうなるという見本
54824/06/13(木)19:49:14No.1199926692+
マジで曲が頭に入ってこないMVだよこれ
54924/06/13(木)19:49:17No.1199926703+
これ逆に広島に原爆落とすPVをアメリカ以外が作っても他の国なんも言わねぇよな
55024/06/13(木)19:49:22No.1199926747そうだねx6
>楽しいホームパーティーでは人力車を引かせることから始める
一緒に肩くんで歩けや
55124/06/13(木)19:49:22No.1199926755+
>仲良しパーティーって言い張るには
>あまりにも人と猿でカースト出来てる!
被害者ヅラするな
55224/06/13(木)19:49:23No.1199926765そうだねx2
>最後に破壊されたBABELの文字映して「意思は通じてない」描写するの完璧なんだよね
>楽しそうに見えてるけどそれは人間側のエゴでしか無いっていう
>芸術点高いよ
ミセスが次にやるライブが「BABEL no TOH」だからその匂わせをしただけっぽい
55324/06/13(木)19:49:26No.1199926790そうだねx1
現代社会そのものじゃないか…
55424/06/13(木)19:49:28No.1199926797+
これジャケット写真の方もギリギリじゃねーかな!?
55524/06/13(木)19:49:28No.1199926804そうだねx4
インディアンと同じ黄色人種である日本人という道徳的優位を最大限に活用した怪作
55624/06/13(木)19:49:29No.1199926806そうだねx3
後ろめたい歴史作ったやつが悪いよなあ
55724/06/13(木)19:49:32No.1199926821+
>明日のエムステでコロンブスの服着た類人猿の格好した🍏が歌うんだよね…
55824/06/13(木)19:49:34No.1199926843+
>なんなら類人猿じゃなくてインディアン直球で出してコロンブスと対等に仲良くさせりゃ何もなかったろうに
コロンブス「仲良くなったし奴隷にしようぜ!」
55924/06/13(木)19:49:36No.1199926849+
差別的な意識もなくなんなら配慮した上で出力されたのがコレというのが一番の問題なやつ
56024/06/13(木)19:49:41No.1199926872そうだねx4
>>どう言い訳しても教養あるからこそ作った作品にしか見えないよこんなの...
>教養があって正気と常識とモラルがない人間が作ったとしか思えない…
ナチ道山を思い出す
56124/06/13(木)19:49:42No.1199926876+
昔の西遊記から引っ張り出してきたような着ぐるみだ
56224/06/13(木)19:49:42No.1199926878そうだねx7
バベルはライブ匂わせらしいけど酷い事故起こしてて笑う
56324/06/13(木)19:49:43No.1199926884+
本当にヤバいところを覆い隠すようなきれいな言い訳をしようとしても「じゃああの人力車は…?」って突っ込みで全部アウトになっちゃう…
56424/06/13(木)19:49:46No.1199926904そうだねx6
些細なことでガタガタいう欧米人に本物を見せつけに来た
56524/06/13(木)19:49:51No.1199926937そうだねx6
スレ内ですら黒人とネイティブアメリカン混同してる「」が沢山いて歴史の教養の平均値って実はそんなに高くないのかなってなる
56624/06/13(木)19:49:53No.1199926951+
猿の演劇を涙ながしながら見てる絵面も何とも言えないヤバさをかもす
56724/06/13(木)19:49:54No.1199926956+
>>…意図的にやってますよね?
>すみません僕達無知知の知なんで…
類人猿は流石に不味いかなーとは思ってたらしいし…
56824/06/13(木)19:49:56No.1199926964そうだねx1
>教える必要あった?
ないよ
白人の文化侵略だよ
56924/06/13(木)19:49:57No.1199926976+
>どう言い訳しても教養あるからこそ作った作品にしか見えないよこんなの...
教養はたっぷりあるけど常識がなかったのかな…
57024/06/13(木)19:49:59No.1199926986+
実際のところ消しただけなの?正式にお気持ちや表明はまだ?
57124/06/13(木)19:50:00No.1199926998+
こんなもの海外に出荷したらヤバいだろ
57224/06/13(木)19:50:01No.1199927003そうだねx7
名誉白人的要素を混ぜてるのも凄い
57324/06/13(木)19:50:08No.1199927051+
人間が猿のために車引く→馬の乗り方を教えるならともかくなんでナチュラルに車引かせてんだよ怖いよ
57424/06/13(木)19:50:11No.1199927084+
>ファンが類人猿だからセーフって言ってたけどよくわからなかった
>ダメだろ
教化した現地人は人間だから奴隷にしたら可哀想
だから黒人にしろというニュアンスだと考えられる
57524/06/13(木)19:50:12No.1199927089+
でも日本人は名誉白人だし
57624/06/13(木)19:50:13No.1199927102+
教養って大事だね
57724/06/13(木)19:50:14No.1199927108+
コロンブスが居るならピサロやコルテスが居てもいい
ナポレオンが居るならヒトラーやルイ14世が居てもいい
57824/06/13(木)19:50:16No.1199927125そうだねx1
>バベルはライブ匂わせらしいけど酷い事故起こしてて笑う
偶然が芸術を産んだ現代芸術的なタイプのやつ!
57924/06/13(木)19:50:18No.1199927144+
類人猿に人力車引かせるのはOK扱いなのヤバいよね…
58024/06/13(木)19:50:20No.1199927155そうだねx5
>ミセスが次にやるライブが「BABEL no TOH」だからその匂わせをしただけっぽい
奇跡的に猿の惑星オマージュになってるのおかしいだろ!
58124/06/13(木)19:50:22No.1199927163+
>猿の顔がどう見てもインディアンっぽいんだけど言ったら差別主義者とか言われちゃうのかなあ
文明的な家に住んで文明的な暮らしを営む猿です
どこにインディアン要素がありますがあなた?
後ネイティブアメリカンです
あなた差別主義者ですね
58224/06/13(木)19:50:23No.1199927169そうだねx2
ギリギリアウトなラインをMV中ずっとねっとり往復してんのがすげえ
58324/06/13(木)19:50:26No.1199927189そうだねx2
これ燃えなかったら明日のMステでコロンブスと猿出てきたのかな…
58424/06/13(木)19:50:28No.1199927209+
これ物凄い炎上商法だな…やばいわ
58524/06/13(木)19:50:30No.1199927219そうだねx1
また過剰に騒ぎ立ててるのかと思ったら
メンバーがコロンブスのコスプレして大陸発見
これぐらいいいじゃねーか
そこで猿の現地人と出会って
オイオイオイ
人力車などを引かせる
加莫
アーティストが思いつきで言っただけとかなら学がないんだなで終わるけど
これ承認してMVとして作ってゴー出した会社やばすぎんか
58624/06/13(木)19:50:31No.1199927221そうだねx6
抜刀してるの暴力で支配した歴史を感じて好き
58724/06/13(木)19:50:35No.1199927255そうだねx3
悪いのはコロンブスであってこいつらではないだろ
58824/06/13(木)19:50:42No.1199927297+
消した時点でもはや退路は無いだろ
58924/06/13(木)19:50:42No.1199927299+
>>どう言い訳しても教養あるからこそ作った作品にしか見えないよこんなの...
>教養はたっぷりあるけど常識がなかったのかな…
指摘はした
59024/06/13(木)19:50:45No.1199927315+
別に歴史に詳しいわけじゃないけど一瞬でヤバいって分かるレベルだぞ
なんでやっぱこれ無理ですよって言う人が現れなかったんだ
59124/06/13(木)19:50:45No.1199927316そうだねx1
まずいかなあって思ってもいたって書いちゃうの駄目じゃないかな…
59224/06/13(木)19:50:46No.1199927318+
>スレ内ですら黒人とネイティブアメリカン混同してる「」が沢山いて歴史の教養の平均値って実はそんなに高くないのかなってなる
ナポレオンの方は黒人奴隷に関わりがあるから部分的に合ってる
59324/06/13(木)19:50:49No.1199927337そうだねx6
>ギリギリアウトなラインをMV中ずっとねっとり往復してんのがすげえ
ギリギリかな…?
59424/06/13(木)19:50:52No.1199927357+
まあひと昔はコロンブスは偉大な冒険家のイメージしかなかったので同情はするかな…
59524/06/13(木)19:50:52No.1199927364+
流石にちょっとまずいと思ってたって言い訳のせいで
まずいと思ってたのにゴーサイン出したことになってんだよね
59624/06/13(木)19:50:55No.1199927383+
知らずにやったなら常識が無い
知っててやったなら良心がない
どうすればいいんですか
59724/06/13(木)19:50:59No.1199927408+
>スレ内ですら黒人とネイティブアメリカン混同してる「」が沢山いて歴史の教養の平均値って実はそんなに高くないのかなってなる
歴史の授業を真面目に聞いてなかった「」は多い…
59824/06/13(木)19:50:59No.1199927409そうだねx1
>インディアンと同じ黄色人種である日本人という道徳的優位を最大限に活用した怪作
その点で見るとグループ名にリンゴが入ってるのもいいと思う
59924/06/13(木)19:51:00No.1199927413+
風刺でやったんじゃないの
60024/06/13(木)19:51:02No.1199927421+
コロンブス題材にするにしても船で大冒険!みたいな感じでいいだろ
なんで侵略する方にフォーカスしたんだ
60124/06/13(木)19:51:03No.1199927434+
全方位に火をつける日本のジョーカー
60224/06/13(木)19:51:04No.1199927444+
コロンブス「俺のイメージ悪くなってない?」
60324/06/13(木)19:51:06No.1199927464+
>ギリギリアウトなラインをMV中ずっとねっとり往復してんのがすげえ
ギリギリの先を反復横跳びしてない?
60424/06/13(木)19:51:08No.1199927477そうだねx16
若年層にありがちな「自分は差別の歴史や発端を知らないから差別なんてしない(できない)」
って意見にデカい一石を投じれたとは思う

ありがとうミセスグリーンアップル
60524/06/13(木)19:51:15No.1199927521そうだねx2
>全てオリジナルでやるなら良いんだけど歴史のネタを拝借するならちゃんと勉強しないと……バカはこうなるという見本
勉強したうえでやってるとしか思えないけどな
60624/06/13(木)19:51:18No.1199927538+
「日本における世界史(ヨーロッパと自分たち東アジアが中心)」の発明と発展についての歴史を取り扱った専門書があったけど偉人の面々を見てると感慨深い
60724/06/13(木)19:51:20No.1199927558+
差別とかそういう意識無しにこれ作り出せたなら危険過ぎるから創作活動とか辞めた方が良いと思う…
60824/06/13(木)19:51:21No.1199927562+
天然痘をネタにしてないだけまだマシかもしれない
やろうとしたら止められたとかだったら笑うけど
60924/06/13(木)19:51:22No.1199927568+
全ての要素が合体事故起こして高度な風刺になってるの奇跡的すぎるだろ…
61024/06/13(木)19:51:22No.1199927576+
RADみたいに自分から猿になっていれば…
61124/06/13(木)19:51:25No.1199927598そうだねx2
普段ポリコレとかうざいよなーって言ってるやつらもドン引きさせる破壊力なのがすげーよ
61224/06/13(木)19:51:27No.1199927608+
あと出てくる猿の毛並みが黒いのよね
61324/06/13(木)19:51:31No.1199927635そうだねx1
差別的な捉え方をさせないように演じ方にも注意を払って監修した結果が時代を超えたホームパーティの相手が辛そうな演技をしながら人力車を引くなのいいよね
61424/06/13(木)19:51:39No.1199927691そうだねx4
>急遽の変更が発生してしまったことをお詫び申し上げます。
これでイエモンが2曲やったら泣いちゃうかもしれない
61524/06/13(木)19:51:39No.1199927696+
少なくとも風刺としての解釈を理解した上で心の中で爆笑しながらしれっとGOサイン出した誰かはいると思う
61624/06/13(木)19:51:44No.1199927721そうだねx3
あまりにもアウトすぎて「何も知らない人間がノリだけで作った説」と「ちゃんと知ってる人間が皮肉たっぷりで作った説」の
正反対の説が同時に提唱されているのが笑える
61724/06/13(木)19:51:44No.1199927722+
売れてるバンドだろうに着ぐるみと合成が安っぽすぎねえか
61824/06/13(木)19:51:48No.1199927746+
>スレ内ですら黒人とネイティブアメリカン混同してる「」が沢山いて歴史の教養の平均値って実はそんなに高くないのかなってなる

ネイティブも黒人も東洋人もみんな黒人分類ですが?
61924/06/13(木)19:51:53No.1199927779+
まあ白人視点で他人種はサルと言いたいのは共感する
62024/06/13(木)19:51:57No.1199927817+
これで動画削除しなければ本物のロックだったんだが
62124/06/13(木)19:51:57No.1199927821そうだねx4
>コロンブス「俺のイメージ悪くなってない?」
むしろちゃんとイメージ通りだったろ
62224/06/13(木)19:51:59No.1199927834+
>風刺でやったんじゃないの
風刺にしても批判対象じゃなくて被害者が不快に感じる要素が多すぎる…
62324/06/13(木)19:52:03No.1199927865そうだねx1
これヤバいかも…と思いつつ100点満点でヤバいのをお出しするのはもう一種の才能だろ
62424/06/13(木)19:52:04No.1199927871そうだねx2
開始10秒で勝手に幸せそうに暮らしてる家に土足で入り込んで抜刀するの芸術的すぎて無知の産物と思えない…
62524/06/13(木)19:52:08No.1199927905+
不謹慎なネタは好きだけど
これはアウト
62624/06/13(木)19:52:08No.1199927909+
出す前に誰もダメしないのロックだな
62724/06/13(木)19:52:09No.1199927913+
>これ燃えなかったら明日のMステでコロンブスと猿出てきたのかな…
試されるMステ
62824/06/13(木)19:52:10No.1199927919+
>人間が猿のために車引く→馬の乗り方を教えるならともかくなんでナチュラルに車引かせてんだよ怖いよ
乗り方教えてるだろ
62924/06/13(木)19:52:12No.1199927929+
>実際のところ消しただけなの?正式にお気持ちや表明はまだ?
https://mrsgreenapple.com/news/detail/20374
63024/06/13(木)19:52:12No.1199927937そうだねx8
>天然痘をネタにしてないだけまだマシかもしれない
>やろうとしたら止められたとかだったら笑うけど
最後遊び疲れたら類人猿達に毛布かけてたらやばかったって言われてて駄目だった
63124/06/13(木)19:52:15No.1199927960+
差別意識のつもりはなかったらしいけどこの類人猿はなんなんですか?
63224/06/13(木)19:52:16No.1199927963+
>>スレ内ですら黒人とネイティブアメリカン混同してる「」が沢山いて歴史の教養の平均値って実はそんなに高くないのかなってなる
>ナポレオンの方は黒人奴隷に関わりがあるから部分的に合ってる
そもそもアメリカ先住民奴隷酷使しすぎて減っちゃったからアフリカで黒人狩りして黒人奴隷導入したわけだしな
63324/06/13(木)19:52:18No.1199927982+
>明日のエムステで類人猿の格好した🍏が歌うんだよね…
その後イエローモンキーが出てくるんだよね…
63424/06/13(木)19:52:22No.1199928015+
>ベートーベンってアメリカの人だっけ?
>イギリスとかフランスじゃなかったか
ドイツだよ!
63524/06/13(木)19:52:22No.1199928016+
>あと出てくる猿の毛並みが黒いのよね
本気で人間を猿扱いしないからな
本物のロックだ
63624/06/13(木)19:52:22No.1199928017+
この時代に未開人を啓蒙が必要なサル扱いする作品が見られるとはね
63724/06/13(木)19:52:23No.1199928030そうだねx6
コロンブスのMVがなぜだめなのかくわしく、と掘り下げるほどに白人のみなさんがバツの悪い思いをする構造になってるからアメリカ人は逆に触れられないの笑う
63824/06/13(木)19:52:27No.1199928055+
>一緒に肩くんで歩けや
なんでこうしなかったんだろう…
63924/06/13(木)19:52:27No.1199928060+
混同してないだろみんな猿だ
64024/06/13(木)19:52:28No.1199928061+
>>ファンが類人猿だからセーフって言ってたけどよくわからなかった
>>ダメだろ
>「黒人は人間じゃなくて猿だから奴隷にしてもセーフ」という史実を踏まえた光景だ
100年代くらい前に流行してたからな科学的人種学
黒人は科学的に劣ってからこうなるのが正しいっていう理屈
ゴリラは類人猿と黒人の間の生物で
ブッシュマンはゴリラと黒人の間の生物という扱いだった
64124/06/13(木)19:52:31No.1199928084+
猿に黒と黄色がいるのがほんと絶妙
64224/06/13(木)19:52:32No.1199928093+
こもPV作るのにいくらくらいかかったんだろう
64324/06/13(木)19:52:32No.1199928096そうだねx1
>これで動画削除しなければ本物のロックだったんだが
まあ世界に公開した以上は消えることはないさ
語り継いでいこう
64424/06/13(木)19:52:35No.1199928111+
>あまりにもアウトすぎて「何も知らない人間がノリだけで作った説」と「ちゃんと知ってる人間が皮肉たっぷりで作った説」の
>正反対の説が同時に提唱されているのが笑える
多分両方のハイブリッドかな
64524/06/13(木)19:52:36No.1199928120+
誰かが毛布かけるの止めた説だとなんで毛布以外はいけると思ったんだどんな判断だと聞きたくなる
猿に毛布なんていらねーよなあ!と考えた方が妥当
64624/06/13(木)19:52:39No.1199928142+
>コロンブス「俺のイメージ悪くなってない?」
生きてる頃から割と酷かったじゃないですか
64724/06/13(木)19:52:39No.1199928144+
作ってるうちに感覚麻痺してくるだろうけど
人に見せたときにもっとこう…反応あるだろ
前半だけでも作り直せばかなりマシだったと思うぞ
64824/06/13(木)19:52:41No.1199928160+
でも俺これで馬鹿みたいに笑っちゃったよ
消しちゃうのこれ
64924/06/13(木)19:52:43No.1199928173+
アーティストはまだロックなことしたいんだなで分かるけど
周りの大人は今一番売れ線の言い方は悪いがドル箱なんだから危ないことするのは全力で止めろ
65024/06/13(木)19:52:44No.1199928179+
動画削除まで含めて民衆の反応を確かめる社会実験かもしれない
みんなが忘れた頃にすいとどこかの大学で論文が飛んでくる可能性に賭ける
65124/06/13(木)19:52:48No.1199928214そうだねx1
小物の広い方からわからずやっちゃいましたじゃなくて
調べてわかってやってるのが最悪
65224/06/13(木)19:52:50No.1199928231そうだねx1
>差別的な捉え方をさせないように演じ方にも注意を払って監修した結果が時代を超えたホームパーティの相手が辛そうな演技をしながら人力車を引くなのいいよね
引かせてる側はノリノリで鞭をビシバシやってるのが最高
65324/06/13(木)19:52:52No.1199928247そうだねx4
これ許されるなら麻原彰晃が地下鉄で煙撒くMV許されるだろ
65424/06/13(木)19:52:52No.1199928253+
>差別意識のつもりはなかったらしいけどこの類人猿はなんなんですか?
500万年前のご先祖様です!!
65524/06/13(木)19:52:59No.1199928313そうだねx1
というかナチュラルにこのMVが許容できたんなら「差別の歴史や発端を知らないから差別なんてしない」とか関係なく自分でも気づかないうちに差別的な人間なのでは…
65624/06/13(木)19:53:05No.1199928362+
>>これ燃えなかったら明日のMステでコロンブスと猿出てきたのかな…
>試されるMステ
本番前に止められるも段取り無視してコロンブス演奏
最後にナチス式敬礼で伝説になれる
65724/06/13(木)19:53:07No.1199928375そうだねx3
>コロンブスのMVがなぜだめなのかくわしく、と掘り下げるほどに白人のみなさんがバツの悪い思いをする構造になってるからアメリカ人は逆に触れられないの笑う
これが一番面白い
被害一番受けてるのコカコーラだよな
65824/06/13(木)19:53:08No.1199928381+
Mステでイエモンと共演する予定ってだけでお腹痛い
65924/06/13(木)19:53:11No.1199928400+
スレッドを立てた人によって削除されました
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
66024/06/13(木)19:53:12No.1199928406+
不法侵入の上抜刀は侵略すぎる…
66124/06/13(木)19:53:13No.1199928416+
ピラミッド映すの教養を感じる
66224/06/13(木)19:53:15No.1199928427+
スレ画で猿君がすごい形相で車引いてる時点でもう
66324/06/13(木)19:53:16No.1199928429そうだねx1
>あまりにもアウトすぎて「何も知らない人間がノリだけで作った説」と「ちゃんと知ってる人間が皮肉たっぷりで作った説」の
>正反対の説が同時に提唱されているのが笑える
演者は前者で演出家が後者という可能性がある
66424/06/13(木)19:53:16No.1199928430+
日本人が欧州の真似事してるのって多分鹿鳴館を多分モチーフに入れてるよな…
66524/06/13(木)19:53:17No.1199928442+
>これ許されるなら麻原彰晃が地下鉄で煙撒くMV許されるだろ
麻原が何したか知りませんでした!
66624/06/13(木)19:53:19No.1199928452+
これ作った人の思考がわかんなくて本当に気になる…
流石にコロンブスが前みたいな偉人扱いされてない事は知ってるはずだし…
66724/06/13(木)19:53:20No.1199928459+
>差別意識のつもりはなかったらしいけどこの類人猿はなんなんですか?
人種差別は良くないので類人猿を出しました
66824/06/13(木)19:53:20No.1199928462+
>?
>ネイティブも黒人も東洋人もみんな黒人分類ですが?
黒人はギリギリ人扱いだろ
他は猿
66924/06/13(木)19:53:24No.1199928486+
ポケモンだとしても苦しそうに車引かせるの敵の所業だろ
67024/06/13(木)19:53:25No.1199928498+
世界的企業コカ・コーラも止めろよ
67124/06/13(木)19:53:27No.1199928520+
>普段ポリコレとかうざいよなーって言ってるやつらもドン引きさせる破壊力なのがすげーよ
ポリコレの大切さをわかったんだな…
67224/06/13(木)19:53:29No.1199928530+
最後にコロンブスも猿の仲間入りして終わるとかさぁ…色々方法あるじゃん
67324/06/13(木)19:53:30No.1199928542そうだねx1
炎上商法か?と思ったけどそんなの必要無いくらい有名なんだよな
なんでこんなことを
67424/06/13(木)19:53:32No.1199928558+
>小物の広い方からわからずやっちゃいましたじゃなくて
>調べてわかってやってるのが最悪
チキンレースに負けちまったんだな…
67524/06/13(木)19:53:42No.1199928616+
ググったらリーダーのボーカルの人は子供の頃から音楽漬けで通信制高校卒業後即メジャーデビューって経歴らしい
やっぱ天然っぽいな…
67624/06/13(木)19:53:42No.1199928623そうだねx1
>開始10秒で勝手に幸せそうに暮らしてる家に土足で入り込んで抜刀するの芸術的すぎて無知の産物と思えない…
その後にデカデカと「コロンブス」って出て自分から退路を断つの覚悟決まりすぎている
67724/06/13(木)19:53:47No.1199928657そうだねx2
イエモンを馬鹿にしやがって…
67824/06/13(木)19:53:48No.1199928661そうだねx1
>500万年前のご先祖様です!!
あんな表情のご先祖様に人力車引かせるのはちょっとどうかとおもうよ…
67924/06/13(木)19:53:48No.1199928663そうだねx1
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
こんなスレより動画の転載をやめさせろ
68024/06/13(木)19:53:50No.1199928681+
>差別意識のつもりはなかったらしいけどこの類人猿はなんなんですか?
何ってたまたま侵入した家に最初から住んでた類人猿だけど?
68124/06/13(木)19:53:52No.1199928695+
どうせなら猿どもチキンとスイカ食べてて欲しかったな
流石に露悪的過ぎるか…
68224/06/13(木)19:53:52No.1199928699そうだねx2
こういう風刺は露悪的な雰囲気になりそうなもんだけど明るくやってるのがいいね
当時は英雄視されたてたんだろうなってのが上手く表現できてる
68324/06/13(木)19:53:53No.1199928704+
人間じゃなくてサルだから何やってもOK
68424/06/13(木)19:53:56No.1199928731そうだねx2
>ベートーベンってアメリカの人だっけ?
>イギリスとかフランスじゃなかったか
検索もできねえのか
68524/06/13(木)19:53:56No.1199928733そうだねx4
MV自体は無知では作れない出来なのにファンが無知なのが一番おもしろい
68624/06/13(木)19:53:58No.1199928744+
意外にも謝罪文はすごく真っ当だし本当に何でこんなことになったのか不思議すぎる
68724/06/13(木)19:53:59No.1199928748+
>でも俺これで馬鹿みたいに笑っちゃったよ
>消しちゃうのこれ
真っ青になった上の人達がいるんだろ
68824/06/13(木)19:54:04No.1199928779そうだねx4
ネイティブとか黒人だとかそういうのじゃないんだよ
黄色い猿と黒い猿がいた
それだけなんです
68924/06/13(木)19:54:05No.1199928793+
ここまでアウト表現だらけだと毛布関連の描写出てこなかったのが奇跡に思える
69024/06/13(木)19:54:12No.1199928838そうだねx1
コカ・コーラかミセス
あるいはその両方を潰そうとしてるやつが内部にいる
69124/06/13(木)19:54:13No.1199928852+
ある意味貴重な資料だと思うこのMV
戒めとしてどこかで保管するべき
69224/06/13(木)19:54:15No.1199928862+
アメリカ人が下手に触れるとケガするからな…
69324/06/13(木)19:54:15No.1199928865+
コロンブス自体が今かなり立ち位置危ういのになんでこんなネタにしちゃったの
69424/06/13(木)19:54:16No.1199928872そうだねx5
何気に敬礼とかさせてるのもヤバいと思う
69524/06/13(木)19:54:16No.1199928874そうだねx2
馬鹿に常識教えてやるのって楽しいですよね!ってこのMVとそれへの批判を両方見て思う
69624/06/13(木)19:54:17No.1199928881+
関係者全員世界に中指立ててぇってロック魂が溢れたとしか…
69724/06/13(木)19:54:26No.1199928949+
テコ朴でしか見ないレベルのあくらつチョッパリMVだよこんなの…
無邪気なのが倍増でひどい
69824/06/13(木)19:54:31No.1199928983+
寝落ちしてるんだから毛布でもかけてから出てったほうがいいのにって言い出す人間は制作に携わってなさそうだったのはわかる
69924/06/13(木)19:54:32No.1199928989+
>100年代くらい前に流行してたからな科学的人種学
>黒人は科学的に劣ってからこうなるのが正しいっていう理屈
>ゴリラは類人猿と黒人の間の生物で
>ブッシュマンはゴリラと黒人の間の生物という扱いだった
何が嫌って猿と同レベルに扱ってる黒人に子供生ませてる白人奴隷主がやたらと多いんだよな…
70024/06/13(木)19:54:33No.1199928996+
>>明日のエムステで類人猿の格好した🍏が歌うんだよね…
>その後イエローモンキーが出てくるんだよね…
司会者の方が嬉しそうに出演者の中に類人猿は居ませんでしたぁ!居ませんでしたぁ!居ませんでしたぁ!居ませんでしたぁ!
70124/06/13(木)19:54:35No.1199929013+
アーティストなんて思想強くてなんぼよ!
70224/06/13(木)19:54:36No.1199929020+
>ここまでアウト表現だらけだと毛布関連の描写出てこなかったのが奇跡に思える
そうなんだよな
最後寝てる猿に毛布かけるシーンが実はあったのかもしれない
70324/06/13(木)19:54:38No.1199929034+
ミセス嫌いでよかった
70424/06/13(木)19:54:43No.1199929070+
公開する前に気付けよ
撮る前に気付けよ
日本人が差別主義者かアホ揃いだと思われるじゃん
70524/06/13(木)19:54:44No.1199929084+
>何気に敬礼とかさせてるのもヤバいと思う
ナチス式だったら完璧だったのにな
70624/06/13(木)19:54:46No.1199929094+
レイシストが有色人種バカにする時に猿の真似するのがお決まりだからな…
70724/06/13(木)19:54:49No.1199929117+
ちょっとヤバいけどオッケーだろした人たちがいっぱいいるのかなと思うと笑える
70824/06/13(木)19:54:52No.1199929140+
コカコーラのイメージソングです!「コロンブス」!
の時点でなんか変ではある
70924/06/13(木)19:54:54No.1199929151+
>ネイティブとか黒人だとかそういうのじゃないんだよ
>黄色い猿と黒い猿がいた
>それだけなんです
黄色い猿と黒い猿をうがって考えすぎだよな
71024/06/13(木)19:54:54No.1199929152+
>誰かが毛布かけるの止めた説だとなんで毛布以外はいけると思ったんだどんな判断だと聞きたくなる
>猿に毛布なんていらねーよなあ!と考えた方が妥当
コロンブスが一瞬立ち止まるのNGになった毛布の名残だろ
71124/06/13(木)19:54:57No.1199929168そうだねx1
最近猿の惑星やってたから何も考えずにMV作ったと思うよ
71224/06/13(木)19:55:01No.1199929198+
>最後寝てる猿に毛布かけるシーンが実はあったのかもしれない
そこまでやると風刺が露骨すぎるからな
71324/06/13(木)19:55:01No.1199929200そうだねx3
この騒動でコロンブス調べたら奴隷貿易や労働酷使や虐殺で25万人いた先住民ほぼ全滅させたとかあってドン引きした
71424/06/13(木)19:55:05No.1199929226そうだねx2
>ググったらリーダーのボーカルの人は子供の頃から音楽漬けで通信制高校卒業後即メジャーデビューって経歴らしい
>やっぱ天然っぽいな…
痘だよ!
71524/06/13(木)19:55:05No.1199929227+
申し訳ない欧米に自覚があったと思わなかった
71624/06/13(木)19:55:06No.1199929229+
上り調子のアーティストでこんな綺麗な自爆したの初めて見たかもしれない
71724/06/13(木)19:55:11No.1199929268+
流石にストップかかっただけで絶対最後に毛布掛ける案あったけと思う
71824/06/13(木)19:55:14No.1199929286+
明るい曲調でロックかましてるの好き過ぎる
難しいだろうけど消さないで欲しかった
71924/06/13(木)19:55:16No.1199929304+
>どうせなら猿どもチキンとスイカ食べてて欲しかったな
>流石に露悪的過ぎるか…
匙加減があるからなこう言うの
まぁアウトなんですが!
72024/06/13(木)19:55:17No.1199929315+
海外にバレたら大炎上するんじゃねーのかこれ
72124/06/13(木)19:55:18No.1199929318+
まず類人猿出しましょうってアイディアが出る?
72224/06/13(木)19:55:20No.1199929337+
猿の惑星オマージュだったか
72324/06/13(木)19:55:20No.1199929340+
>コロンブスが一瞬立ち止まるのNGになった毛布の名残だろ
その理性で毛布以外もNGにしろ
72424/06/13(木)19:55:21No.1199929349+
コカコーラタイアップ曲とかこの瞬間に全てを賭けた人間がいるとしか思えない
72524/06/13(木)19:55:21No.1199929350そうだねx2
>日本人が差別主義者かアホ揃いだと思われるじゃん
まあこれはぶっちゃけ否定できないので…
島国だからこその無神経さというのはある…
72624/06/13(木)19:55:24No.1199929369+
>コロンブス自体が今かなり立ち位置危ういのになんでこんなネタにしちゃったの
コロンブスを馬鹿にする内容だったらいいと思ったんじゃない?
まあ被害者は猿にしてるんだけど
72724/06/13(木)19:55:24No.1199929372+
おそらくこのMVを作ったのはイギリス…
72824/06/13(木)19:55:24No.1199929377+
>コカ・コーラかミセス
>あるいはその両方を潰そうとしてるやつが内部にいる
許さんぞペプシ
72924/06/13(木)19:55:26No.1199929393+
種別や時代を超えてみんなで楽しくって話にするじゃん
馬だけがモノ扱いされてんだよね
73024/06/13(木)19:55:27No.1199929398そうだねx2
>普段ポリコレとかうざいよなーって言ってるやつらもドン引きさせる破壊力なのがすげーよ
直球の差別表現を見せることによりドン引きする人が多い=現代社会にしっかりポリコレ意識が根ざしてるってことを教えてくれたんだよね
73124/06/13(木)19:55:28No.1199929405+
炎上芸で注目されたかったのかな
73224/06/13(木)19:55:28No.1199929410+
初見のインパクトもすごいし繰り返し見るほど発見がある良MV
73324/06/13(木)19:55:31No.1199929426+
あらゆる要素に不謹慎の臭いがする高度すぎる風刺に見えてきた
73424/06/13(木)19:55:33No.1199929436そうだねx3
>>ググったらリーダーのボーカルの人は子供の頃から音楽漬けで通信制高校卒業後即メジャーデビューって経歴らしい
>>やっぱ天然っぽいな…
>痘だよ!
毛布かけたげようね…
73524/06/13(木)19:55:33No.1199929443+
マジで人力車だけ無関係な所から来てるから謎すぎる
この謎は解いてはいけない気もする
73624/06/13(木)19:55:34No.1199929446+
俺は教養がないからわかんないけどベートーベンも何らかの形で奴隷制に関わってるんだろうな
73724/06/13(木)19:55:37No.1199929464+
今回のPVを叩いてる人間はアメリカの事も悪の国だと思ってるんです!?ってキレてるファンがそれなりにいるらしいな
73824/06/13(木)19:55:37No.1199929468+
しかしねえ…アメリカそのものがコロンビアとかクルビアとか称されることも結構あるのだから
73924/06/13(木)19:55:38No.1199929473+
>>何気に敬礼とかさせてるのもヤバいと思う
>ナチス式だったら完璧だったのにな
いや…流石にそれはギャグだな…
74024/06/13(木)19:55:39No.1199929475+
炎上商法のつもりが火元がデーモン・コアだったっていうそんなアレかな
74124/06/13(木)19:55:40No.1199929480+
>日本人が差別主義者かアホ揃いだと思われるじゃん
コカ・コーラに責任を取ってもらえば大丈夫
74224/06/13(木)19:55:43No.1199929496+
>コカコーラのイメージソングです!「コロンブス」!
>の時点でなんか変ではある
コカコーラは侵略者って事でしょ
74324/06/13(木)19:55:45No.1199929516+
>コカ・コーラかミセス
>あるいはその両方を潰そうとしてるやつが内部にいる
誰もブレーキを踏まなかったのである
74424/06/13(木)19:55:46No.1199929526+
白人「な…何が悪いのかわからないわ…コロンブスは大陸発見の英雄じゃないか…ははは」
74524/06/13(木)19:55:48No.1199929533+
まるでコロンブスがひどいやつみたいじゃん!
74624/06/13(木)19:55:51No.1199929563+
沢山の関係者の小さな大丈夫だろうという気持ちが作り上げた作品
74724/06/13(木)19:55:57No.1199929595+
多分ラスト寝てるとこに毛布かけるシーンあったと思う
流石にこれはヤバいだろって事で没になったんじゃないかな…
74824/06/13(木)19:55:57No.1199929598+
やりたくてやった
文句なし
74924/06/13(木)19:55:58No.1199929608+
世界で一番ロックかもしれん
75024/06/13(木)19:55:59No.1199929612+
>コカ・コーラかミセス
>あるいはその両方を潰そうとしてるやつが内部にいる
見損なったぞ…ペプシコーラ!
75124/06/13(木)19:55:59No.1199929614+
ベートーベンとコロンブスはわかるけどもう一人が誰なのかわからない
75224/06/13(木)19:56:03No.1199929639そうだねx3
>ネイティブとか黒人だとかそういうのじゃないんだよ
>黄色い猿と黒い猿がいた
>それだけなんです
逆説的にこれに素早く反応した人は普段からネイティブアメリカンや黒人に猿のイメージを重ねていた事になる
75324/06/13(木)19:56:06No.1199929660そうだねx3
>>>ググったらリーダーのボーカルの人は子供の頃から音楽漬けで通信制高校卒業後即メジャーデビューって経歴らしい
>>>やっぱ天然っぽいな…
>>痘だよ!
>毛布かけたげようね…
やめなって!
75424/06/13(木)19:56:07No.1199929671そうだねx2
正直めちゃくちゃ面白いと思ってるので俺だけ…?
75524/06/13(木)19:56:10No.1199929696+
最低だよ…Mrs. GREEN APPLEも…GRe4N BOYZも…
75624/06/13(木)19:56:11No.1199929701そうだねx1
この一連の流れで唯一正解だったのは24時間以内に動画の公開を停止したことだけだな…
75724/06/13(木)19:56:11No.1199929703+
普段はポリコレに否定的で表現の自由を重視している匿名掲示板やSNSの人間すら
流石にこれはアウトだろ…で意見統一されてるのが面白い
75824/06/13(木)19:56:13No.1199929714そうだねx5
>海外にバレたら大炎上するんじゃねーのかこれ
どう炎上するか文化実験になるな
75924/06/13(木)19:56:13No.1199929717+
猿の惑星の撮影で猿メイクする前は人種ごとにグループ固まってたのに猿メイク後は人間グループと猿グループに分かれたという逸話
76024/06/13(木)19:56:13No.1199929718+
>というかナチュラルにこのMVが許容できたんなら「差別の歴史や発端を知らないから差別なんてしない」とか関係なく自分でも気づかないうちに差別的な人間なのでは…
そこらの売れてないインディーズが自費でMV作るんじゃなくて有名歌手の企業タイアップでこのMV出てくるのはやばい
76124/06/13(木)19:56:14No.1199929722+
来週NHKの歌番組にミセスグリーンアップル出るんだってな
76224/06/13(木)19:56:15No.1199929726そうだねx4
今売れてるメジャーバンドの中でも一番思想薄そうなポップスやってるのに一番致命的なやらかしで面白い
76324/06/13(木)19:56:17No.1199929745そうだねx2
>この騒動でコロンブス調べたら奴隷貿易や労働酷使や虐殺で25万人いた先住民ほぼ全滅させたとかあってドン引きした
こいつ近年まで偉人扱いだったの嘘だろ
76424/06/13(木)19:56:22No.1199929781+
CMのタイアップで奴隷商人の曲持ってくるのはロックすぎるよ…
76524/06/13(木)19:56:23No.1199929785+
コカコーラから金貰ってこれ作るの最高にロックしてる
76624/06/13(木)19:56:24No.1199929792+
ベートーベンはナポレオン嫌いになったことくらいしか覚えてない
76724/06/13(木)19:56:26No.1199929803+
卵だけのイメージ画像だけにしたけど
うっすら映るニガー猿とジャップ猿の主張が激しいだろ
76824/06/13(木)19:56:29No.1199929826そうだねx8
>正直めちゃくちゃ面白いと思ってるので俺だけ…?
面白い
これからどれだけめちゃくちゃになるのか
76924/06/13(木)19:56:29No.1199929827+
>ベートーベンとコロンブスはわかるけどもう一人が誰なのかわからない
ナポレオン
77024/06/13(木)19:56:30No.1199929834+
白人って結局コロンブスの頃から何も変わってねえよなあ!って風刺だったらいけたのに
77124/06/13(木)19:56:31No.1199929840+
これでヤフコメ眺めると最高に気持ちよくなれるよ
77224/06/13(木)19:56:33No.1199929852+
>多分ラスト寝てるとこに毛布かけるシーンあったと思う
>流石にこれはヤバいだろって事で没になったんじゃないかな…
そこでブレーキ踏めるならもっと前に踏むだろ
77324/06/13(木)19:56:33No.1199929860そうだねx1
全然気付いてなかった設定の謝罪文にしたところで
身内からリークされたらそれこそ最悪なので
正直にぶちまけたのは良い判断だと思う
77424/06/13(木)19:56:36No.1199929878+
今度やる大泉洋の映画も主題歌がこの人たちじゃなかったっけ
77524/06/13(木)19:56:36No.1199929880+
いつも分断してるネットの住人の意見が一致する奇跡を見た
77624/06/13(木)19:56:37No.1199929885+
題名コロンブスってだけならここまで燃やす方が頭おかしいだろ
って思ってたけどMVの内容が無知な黒や黄色の猿に白人様が人間の文化を教える奴でこれは…
77724/06/13(木)19:56:37No.1199929887+
子供の頃に読んだ学研まんがのコロンブスは
スポンサーだった女王が死んでから悲惨の一途だった
77824/06/13(木)19:56:38No.1199929892+
見たかラッスンゴレライこれが本物だ
77924/06/13(木)19:56:41No.1199929914+
やはりペプシの陰謀か….
78024/06/13(木)19:56:41No.1199929915+
分かって作ってたらロックだと思う
分からないで作ってたらミラクルだと思う
良いことではない
78124/06/13(木)19:56:43No.1199929924そうだねx1
>コカ・コーラかミセス
>あるいはその両方を潰そうとしてるやつが内部にいる
出てる本人達はちょー楽しかった!大好きなMV!って言ってるし…
78224/06/13(木)19:56:44No.1199929926+
🍉🍹🐵
78324/06/13(木)19:56:45No.1199929934+
>多分ラスト寝てるとこに毛布かけるシーンあったと思う
>流石にこれはヤバいだろって事で没になったんじゃないかな…
ラインを越えた後で踏みとどまってもな…
78424/06/13(木)19:56:47No.1199929946+
>ベートーベンとコロンブスはわかるけどもう一人が誰なのかわからない
ナポレオン文庫の人
78524/06/13(木)19:56:47No.1199929947そうだねx1
話聞いてるとコロンブスが偉人扱いされてたの謎すぎるな
78624/06/13(木)19:56:47No.1199929949+
世に出るまでにヤバいと思った奴一人もいないのは嘘だろ…
78724/06/13(木)19:56:51No.1199929973+
>沢山の関係者の小さな大丈夫だろうという気持ちが作り上げた作品
悪意で出来てないから不謹慎だけど面白が勝ってしまう
78824/06/13(木)19:56:52No.1199929981+
>海外にバレたら大炎上するんじゃねーのかこれ
数時間は見れたから無理だろ
78924/06/13(木)19:56:53No.1199929991+
歌ってる側はガチの天然なのは曲調聞けばわかるんだよな
だから露骨な皮肉なのに朗らかとかいう笑えるやつ
79024/06/13(木)19:56:54No.1199929998そうだねx2
>>>ググったらリーダーのボーカルの人は子供の頃から音楽漬けで通信制高校卒業後即メジャーデビューって経歴らしい
>>>やっぱ天然っぽいな…
>>痘だよ!
>毛布かけたげようね…
ミセスグリーンアップルのボーカル→天然
コカコーラ→糖
繋がったな…
79124/06/13(木)19:56:54No.1199930003+
コカ・コーラが認めてるのに…
79224/06/13(木)19:56:56No.1199930015+
原案には皮肉のつもりはなかったのかもしれないが美術スタッフは狙ってやってるとしか思えない
79324/06/13(木)19:56:59No.1199930041+
>世界的企業コカ・コーラも止めろよ
担当は確実に見たうえで公開にGO出してるんだから肯定してるんだろう
79424/06/13(木)19:57:00No.1199930045+
>ベートーベンとコロンブスはわかるけどもう一人が誰なのかわからない
ナポレオンだっけ?
フランス以外だと侵略者あつかいだときいた
79524/06/13(木)19:57:00No.1199930046そうだねx1
黄色い猿と黒い猿を使役するのが白人のフリした日本人なのも皮肉だろ
79624/06/13(木)19:57:00No.1199930049そうだねx3
ぶっちゃけコロンブスって海外でメチャクチャ嫌われてたんだってこの騒動で知った
俺の中では学生時代授業で習った大陸発見したおっさんのイメージのままだった
79724/06/13(木)19:57:02No.1199930058+
他にめちゃくちゃ悪い奴だけどアホジャップが勘違いして賞賛されてるのって誰?エジソン?
79824/06/13(木)19:57:02No.1199930061+
奴隷商と奴隷制度復活させた皇帝が猿を奴隷にしただけでこんなに炎上するなんて
79924/06/13(木)19:57:04No.1199930069そうだねx1
>意外にも謝罪文はすごく真っ当だし本当に何でこんなことになったのか不思議すぎる
>正直めちゃくちゃ面白いと思ってるので俺だけ…?
多分世界中で腹抱えて笑ってる奴居ると思う
天然の不謹慎でしか得られない栄養素はある
80024/06/13(木)19:57:04No.1199930070+
>来週NHKの歌番組にミセスグリーンアップル出るんだってな
試されるNHK
80124/06/13(木)19:57:07No.1199930086+
冬リリースの曲だったら最後の毛布までいけたのに!チクショウ!
80224/06/13(木)19:57:07No.1199930091+
歌詞とか見るとコロンブスの卵=日常における小さな、でも大きな出来事=コカコーラのイメージ
っていう意外と考えられた曲なんだな
なんかコロンブスの部分でちょっと交通事故起きたけど些細なことだな
80324/06/13(木)19:57:08No.1199930098+
>>正直めちゃくちゃ面白いと思ってるので俺だけ…?
>面白い
>これからどれだけめちゃくちゃになるのか
もちろんそう言う意味もふくめてるよ
80424/06/13(木)19:57:08No.1199930103+
はじめに「人力車」って言ったやつが全部悪い
80524/06/13(木)19:57:15No.1199930146+
>>正直めちゃくちゃ面白いと思ってるので俺だけ…?
>面白い
>これからどれだけめちゃくちゃになるのか
腫れ物パートと冷笑パートに入るまで思いっきり笑わせてもらう
80624/06/13(木)19:57:19No.1199930173+
>今回のPVを叩いてる人間はアメリカの事も悪の国だと思ってるんです!?ってキレてるファンがそれなりにいるらしいな
これには白人も苦笑い…
80724/06/13(木)19:57:22No.1199930187+
>明るい曲調でロックかましてるの好き過ぎる
>難しいだろうけど消さないで欲しかった
曲だけの動画は公式アカウントであがってるんだからそれ聞けば良いだろ
80824/06/13(木)19:57:23No.1199930198+
>>ベートーベンとコロンブスはわかるけどもう一人が誰なのかわからない
>ナポレオン
言われてみたら何となくわかったわ
80924/06/13(木)19:57:27No.1199930229そうだねx3
一応乗馬とキックボードだからネタ枠で人力車入れたんだろうけど
人力車自体が説明しない限り日本人以外に理解されないのと
なんでサルに引かせた
せめてサルを乗せるべきだった
81024/06/13(木)19:57:29No.1199930242そうだねx1
>ミセスグリーンアップルのボーカル→天然
>コカコーラ→糖
>繋がったな…
ダヴィンチコードやめろ
81124/06/13(木)19:57:30No.1199930254そうだねx1
>>ベートーベンとコロンブスはわかるけどもう一人が誰なのかわからない
>ナポレオン文庫の人
マジかよフランス書院最低だな
81224/06/13(木)19:57:32No.1199930263そうだねx1
>>この騒動でコロンブス調べたら奴隷貿易や労働酷使や虐殺で25万人いた先住民ほぼ全滅させたとかあってドン引きした
>こいつ近年まで偉人扱いだったの嘘だろ
功罪あわせもってて罪もでかいが功もまあでかいんだよ…
81324/06/13(木)19:57:34No.1199930279+
>正直めちゃくちゃ面白いと思ってるので俺だけ…?
すげー楽しいからせめて海外にもバレるまで動画を消さないで欲しかった
81424/06/13(木)19:57:35No.1199930281そうだねx6
単純に猿を啓蒙するだけならともかく
猿のほうが発展してて文化的な暮らししてそうなのが深みをだしてるよね
81524/06/13(木)19:57:36No.1199930289+
猿力車では?
81624/06/13(木)19:57:38No.1199930299+
>ググったらリーダーのボーカルの人は子供の頃から音楽漬けで通信制高校卒業後即メジャーデビューって経歴らしい
>やっぱ天然っぽいな…
だとすると個人の思想的には
「底辺だった過去の僕らに学びを与えてあげたい」くらいなのかな
下手に知らん偉人で喩えちゃっただけで
どっちにせよ勉強せんといかんね
81724/06/13(木)19:57:41No.1199930318+
>正直めちゃくちゃ面白いと思ってるので俺だけ…?
めちゃくちゃ面白いしこれからの展開も楽しみ
81824/06/13(木)19:57:41No.1199930323+
白人もボストンティーパーティでネイティブアメリカンに扮したりしてたじゃん
81924/06/13(木)19:57:42No.1199930331+
コロンビアとかも今はダメなの?
82024/06/13(木)19:57:44No.1199930340+
ミセス「ハメを外してぇーーーーー!!!」
82124/06/13(木)19:57:45No.1199930351+
コロンブスだけなら曲名だししょうがないけど3人中2人が奴隷と縁深いの駄目だろ…
82224/06/13(木)19:57:48No.1199930366+
こうなるとベートーベンがノイズだな
82324/06/13(木)19:57:48No.1199930376+
ナポレオンがエジプトにいてその時ベートーベンが奴隷に車引かせてるのとかすごいよな
狙ってないとできないよ
82424/06/13(木)19:57:49No.1199930380+
Mステ最近見てないけどタモリならいつも通り回せる信頼感がある
あとイエモンが活動中なの知って嬉しかったから知らせてくれてありがとうよく知らないアーティスト
82524/06/13(木)19:57:51No.1199930395+
>黄色い猿と黒い猿を使役するのが白人のフリした日本人なのも皮肉だろ
刺す範囲広いな
82624/06/13(木)19:57:51No.1199930396そうだねx12
>「コロンブス」のMusic Videoを制作するにあたり、
>・年代別の歴史上の人物
>・類人猿
>・ホームパーティー
>・楽しげなMV
>という主なキーワードを、初期構想として提案しました。
ここで類人猿を突っ込む発想
82724/06/13(木)19:57:52No.1199930406+
>奴隷商と奴隷制度復活させた皇帝が猿を奴隷にしただけでこんなに炎上するなんて
それらと一緒にいるベートーヴェンもきっとすごいわるいやつなんだろうな…
82824/06/13(木)19:57:52No.1199930408+
せめて猿じゃなけりゃ田舎者とパーティで言い逃れ出来たかもしれないのに
82924/06/13(木)19:57:56No.1199930426そうだねx4
全てはこの日のためだったんだろミセス!
83024/06/13(木)19:57:56No.1199930428そうだねx7
お前らがしてきたことだろって言い返せば伝説になっただろうに
83124/06/13(木)19:57:58No.1199930443そうだねx4
白人の著名人3人と黄色い猿と黒い猿がいる
それだけなんです
何も他意はありません
83224/06/13(木)19:58:01No.1199930464そうだねx3
所詮世界のロックなんておままごと
誰一人としてミセスに勝てないんだから
83324/06/13(木)19:58:03No.1199930480+
コカコーラも出す前になんか言えよ!
83424/06/13(木)19:58:06No.1199930503+
ヤバすぎて爆笑したから俺は好き
83524/06/13(木)19:58:09No.1199930517そうだねx8
>今回のPVを叩いてる人間はアメリカの事も悪の国だと思ってるんです!?ってキレてるファンがそれなりにいるらしいな
まるでアメリカ人の祖先が侵略者みたいじゃん!はわかってて言ってるだろお前ってなった
83624/06/13(木)19:58:22No.1199930604+
なんかスピード謝罪が丁寧で素晴らしい対応みたいになってる!
もしかしてそういう意図でやってるの?
83724/06/13(木)19:58:26No.1199930634そうだねx1
コロンブスが現地人にした行為を自由とか肯定的な歌詞で賛美するとか
日本で言えば原爆投下よくやったレベルの厄ネタじゃね
83824/06/13(木)19:58:27No.1199930642+
>お前らがしてきたことだろって言い返せば伝説になっただろうに
もうこれで貫き通そうぜ
83924/06/13(木)19:58:27No.1199930645そうだねx1
>>明るい曲調でロックかましてるの好き過ぎる
>>難しいだろうけど消さないで欲しかった
>曲だけの動画は公式アカウントであがってるんだからそれ聞けば良いだろ
映像も込みで楽しみたいんだよ!
84024/06/13(木)19:58:33No.1199930695そうだねx4
海外にバレたらバレたで「何やってんだお前ら…?」って困惑しそう
84124/06/13(木)19:58:33No.1199930699そうだねx1
年代別と言うけどベートーベンとナポちゃんってほぼ同世代の人だよね
84224/06/13(木)19:58:33No.1199930701+
明日のMステ楽しみすぎるんだけど
84324/06/13(木)19:58:37No.1199930726+
>ここで類人猿を突っ込む発想
無意識にやっていたとしたら恐ろしすぎる
84424/06/13(木)19:58:43No.1199930762+
こいつらポップじゃねえロックだ
84524/06/13(木)19:58:44No.1199930772そうだねx2
>日本で言えば原爆投下よくやったレベルの厄ネタじゃね
バービーか
84624/06/13(木)19:58:49No.1199930801+
>一応乗馬とキックボードだからネタ枠で人力車入れたんだろうけど
>人力車自体が説明しない限り日本人以外に理解されないのと
>なんでサルに引かせた
>せめてサルを乗せるべきだった
そこで妥協する理性あるなら最初からやるべきじゃない
84724/06/13(木)19:58:49No.1199930810+
>ぶっちゃけコロンブスって海外でメチャクチャ嫌われてたんだってこの騒動で知った
>俺の中では学生時代授業で習った大陸発見したおっさんのイメージのままだった
FGOに出てなかったら自分もそんな認識だったわ
最近像倒してるってのがニュースになってたけど
84824/06/13(木)19:58:51No.1199930819+
(ヤバそうだけどみんな頑張ってるから黙っとこう…)
(ヤバそうだけど止めたらお金入ってこないから黙っとこう…)
(ヤバそうだけどなんか許されるやろ…)
(ヤバくない)
84924/06/13(木)19:58:52No.1199930824+
>一応乗馬とキックボードだからネタ枠で人力車入れたんだろうけど
>人力車自体が説明しない限り日本人以外に理解されないのと
>なんでサルに引かせた
>せめてサルを乗せるべきだった
でも全力で不謹慎に振り切ってるからなんか絶妙にツッコミにくいというか
後ろめたさが見えないのすごいや
85024/06/13(木)19:58:55No.1199930847+
ニコニコが落ちてるのが残念だ
絶対転載されて玩具にされただろうし
85124/06/13(木)19:58:58No.1199930865+
でもヴェートーベンは聾…もとい耳が不自由なチャレンジャーなんですよ!
85224/06/13(木)19:58:58No.1199930867+
歌詞見て見たけどそんなにコロンブスってワードいるのか?ってなる
85324/06/13(木)19:59:00No.1199930882+
>ミセスグリーンアップルのボーカル→天然
>コカコーラ→糖
>繋がったな…
ド直球ストレートでアウトかましてるところにこじつけするのは美しくないな
85424/06/13(木)19:59:03No.1199930899そうだねx5
表現としてアウトじゃないか相談しましたって言い訳が逆に懸念して相談してこれ!?って破壊力になってる
85524/06/13(木)19:59:05No.1199930915+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
85624/06/13(木)19:59:06No.1199930923+
一応たくさんの人間がチェックした末にお出しされたPVだと思うんだけどこんな内容のものが誰からも何も指摘されずにそのまま世にお出しされたのはマジで奇跡だと思う
85724/06/13(木)19:59:08No.1199930937そうだねx1
ホモと見る新大陸発見
ホモと観る偉人
ホモと見る天然痘
ホモと観るコロンブス
85824/06/13(木)19:59:09No.1199930938+
勝手に入り込んできた後のここなんて言ってんだろ
https://youtu.be/igEgwhnhfA4?si=vA-iJaZLaFxR2kHR&t=14
85924/06/13(木)19:59:10No.1199930946そうだねx10
おっとベートーベンに非難の声は聞こえないぞ
86024/06/13(木)19:59:11No.1199930954+
>他にめちゃくちゃ悪い奴だけどアホジャップが勘違いして賞賛されてるのって誰?エジソン?
エジソンもコロンブスもアメリカ人自身が賞賛してるだろう
86124/06/13(木)19:59:13No.1199930976+
露悪的な作風とかじゃなく底抜けに明るい天然物の差別表現
86224/06/13(木)19:59:15No.1199930987+
(誰か止めるでしょ…)
86324/06/13(木)19:59:20No.1199931016そうだねx2
>>今回のPVを叩いてる人間はアメリカの事も悪の国だと思ってるんです!?ってキレてるファンがそれなりにいるらしいな
>まるでアメリカ人の祖先が侵略者みたいじゃん!はわかってて言ってるだろお前ってなった
これ面白いよね
その通りアメリカは虐殺によって産まれた変換されない世界最大の植民地なんだよ
fu3604484.jpeg
86424/06/13(木)19:59:21No.1199931030そうだねx1
>年代別と言うけどベートーベンとナポちゃんってほぼ同世代の人だよね
ナポレオンが皇帝になったことに失望してブチギレたからな
86524/06/13(木)19:59:22No.1199931032+
コロンブスの銅像ぶっ壊されたり引き倒されてるしてるのちょこちょこニュースでやってるだろ!?
86624/06/13(木)19:59:22No.1199931037そうだねx5
>ニコニコが落ちてるのが残念だ
>絶対転載されて玩具にされただろうし
ホモと見るコロンブス
はいよーいスタート
86724/06/13(木)19:59:27No.1199931074+
なんかすげえ勢いで燃え盛っててびっくりだ
86824/06/13(木)19:59:28No.1199931079そうだねx1
>コカコーラも出す前になんか言えよ!
コカコーラの担当の人が痺れてしまったんだろう
86924/06/13(木)19:59:29No.1199931091そうだねx1
最初は擁護してたファンすら歴史勉強してドン引きしだすの笑った
87024/06/13(木)19:59:30No.1199931098そうだねx3
世界のどこかにこの件を見て馬鹿みたいに笑ってるGAIJINは絶対にいる
87124/06/13(木)19:59:32No.1199931115そうだねx3
>ぶっちゃけコロンブスって海外でメチャクチャ嫌われてたんだってこの騒動で知った
>俺の中では学生時代授業で習った大陸発見したおっさんのイメージのままだった
実際昔は下の認識で止まってたよ
わりと最近になって悪行が一般に認知されて反転した
87224/06/13(木)19:59:33No.1199931125+
コロンブスってタイトル変えた方がよくない?
87324/06/13(木)19:59:37No.1199931160+
ある意味出来はいいからな…
87424/06/13(木)19:59:40No.1199931183+
猿の文明の方を上に描写してるからセーフ!
87524/06/13(木)19:59:44No.1199931212そうだねx1
むしろなんか周りがヤバいって言ってるから取り下げますねの方が天然度合いが加速するからどっちでもいいな
87624/06/13(木)19:59:46No.1199931219+
前から神様になって社畜どもをニヤニヤ眺めたりするMV出してたしなぁ
ある種必然だったのかもしれん
87724/06/13(木)19:59:49No.1199931241+
勝手に入って(しかも土足)おいて自分から抜刀はあまりに面白すぎだろ
87824/06/13(木)19:59:50No.1199931252そうだねx1
>ホモと見る新大陸発見
>ホモと観る偉人
>ホモと見る天然痘
>ホモと観るコロンブス
ニコニコが落ちてるときで良かったのか悪かったのか
87924/06/13(木)19:59:51No.1199931261+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
ここに転載してくるのは良いのか…
88024/06/13(木)19:59:51No.1199931263+
最初から最後まで全部真面目に不謹慎だから
茶々入れる隙が無いんだよね
88124/06/13(木)19:59:52No.1199931271+
デスメタルのバンドか何かでしたっけ?
88224/06/13(木)19:59:55No.1199931296+
コロンブスに関しては本国からもうぉ…それはやり過ぎ…って引かれてたのが一番面白い
もちろんコロンブス1人の話じゃないだろうし1人におっかぶせる話でもないが
88324/06/13(木)19:59:56No.1199931305そうだねx5
MV公開停止数時間前には「海外向けに翻訳機能もあるよ!」って宣伝してたのすごい
88424/06/13(木)19:59:57No.1199931309+
名前にブスが入ってる奴はダメだな
88524/06/13(木)20:00:01No.1199931342そうだねx4
白人のフリした日本人が黒や黄色の猿に教育してやってる
とかこれもう逆に歴史の認識がしっかりしてないと出来ない奴だろ
88624/06/13(木)20:00:08No.1199931381そうだねx2
コロンブス(直球)
88724/06/13(木)20:00:08No.1199931384そうだねx4
正直どういう意図でこんなMV作ったのかはすごく興味あるんだよね
88824/06/13(木)20:00:10No.1199931393+
>なんかすげえ勢いで燃え盛っててびっくりだ
凄いよね
88924/06/13(木)20:00:12No.1199931417+
ダーウィンじゃダメだったんですか!?
89024/06/13(木)20:00:15No.1199931439+
>なんかすげえ勢いで燃え盛っててびっくりだ
むしろ半日放置されたのが驚きだよ…
89124/06/13(木)20:00:17No.1199931448そうだねx6
擁護はする気ないけど正直好きだよこのヤバさ全開のMV
89224/06/13(木)20:00:20No.1199931473+
類人猿があまりにもノイズ
89324/06/13(木)20:00:21No.1199931483+
公開されるまでに誰か止める人はいなかったのか
89424/06/13(木)20:00:22No.1199931484+
制作したMVが人種差別描写てんこ盛りで大炎上しました
ロックンローラーなんてそれでいいんだよ
89524/06/13(木)20:00:22No.1199931489そうだねx1
>お前らがしてきたことだろって言い返せば伝説になっただろうに
言い返すも何も別にアメリカ人は何も言ってないんだ
89624/06/13(木)20:00:24No.1199931508そうだねx5
>おっとベートーベンに非難の声は聞こえないぞ
!?
89724/06/13(木)20:00:25No.1199931518+
>MV公開停止数時間前には「海外向けに翻訳機能もあるよ!」って宣伝してたのすごい
バカヤローーーーー!!!!
89824/06/13(木)20:00:30No.1199931558+
変えようとするとまず曲のタイトルから変え始めないといけないのひどすぎる
89924/06/13(木)20:00:31No.1199931563+
>MV公開停止数時間前には「海外向けに翻訳機能もあるよ!」って宣伝してたのすごい
こいつら…
90024/06/13(木)20:00:33No.1199931576+
全方向に中指立てる奴が1人くらいいてもいい
コカコーラくん…?
90124/06/13(木)20:00:38No.1199931620+
>なんかすげえ勢いで燃え盛っててびっくりだ
プールにガソリン注いで貯めますね並の表現きたから燃えないわけがない
90224/06/13(木)20:00:41No.1199931645そうだねx1
最後までロックを貫かなかったのは残念だ
90324/06/13(木)20:00:42No.1199931648そうだねx1
計算だろうなあ嫌だなあこういう売り方
90424/06/13(木)20:00:42No.1199931651+
このMVが出来るまでのドキュメンタリーが見たい
90524/06/13(木)20:00:45No.1199931671+
gta風の平和なCMを作っていた頃のコカコーラはもういない
90624/06/13(木)20:00:46No.1199931685+
歴史的なあれこれを全部置いといても猿人に人力車引かせてるのだけでだいぶアレだろ…
90724/06/13(木)20:00:48No.1199931696+
現代の価値観で批判されてる人は大体当時から批判意見出てる
90824/06/13(木)20:00:50No.1199931710+
エジプトパートの奴隷むち打ち示唆の指揮棒とナポレオン進撃モードは尖ってるどころの話じゃないよ
90924/06/13(木)20:00:53No.1199931730+
教化と言えばウインド・リバーのラストシーンいいよね
もうどうしようもない柔らかな絶望がある
91024/06/13(木)20:00:53No.1199931732+
>海外にバレたらバレたで「何やってんだお前ら…?」って困惑しそう
さすがに無邪気にやりすぎて笑いネタにしかならないとは思う
コカ・コーラはたぶん叩かれる
91124/06/13(木)20:00:56No.1199931755+
令和の傾奇者
91224/06/13(木)20:00:56No.1199931759+
下手なモキュメンタリーより考察できてお腹痛い
91324/06/13(木)20:00:56No.1199931761+
>MV公開停止数時間前には「海外向けに翻訳機能もあるよ!」って宣伝してたのすごい
やっぱり狙ってるやつが内部にいるだろ
91424/06/13(木)20:00:56No.1199931765そうだねx2
曲自体はコカコーラが好きそうなメロディっていうか
コカコーラコラボでよく聴くフレーズ入ってるからやっぱ企業として意識してる曲調とかあるんだなって思った
91524/06/13(木)20:00:57No.1199931768+
>正直どういう意図でこんなMV作ったのかはすごく興味あるんだよね
ディレクターに1シーンずつ解説してほしい
91624/06/13(木)20:00:58No.1199931783+
>白人のフリした日本人が黒や黄色の猿に教育してやってる
>とかこれもう逆に歴史の認識がしっかりしてないと出来ない奴だろ
これぐらい教養に満ちた皮肉を投げつけられるパワーと学が欲しかった
91724/06/13(木)20:01:00No.1199931807+
>言い返すも何も別にアメリカ人は何も言ってないんだ
じゃあまずアメリカに見せるところからだな!
91824/06/13(木)20:01:01No.1199931810そうだねx1
>(ヤバそうだけどみんな頑張ってるから黙っとこう…)
>(ヤバそうだけど止めたらお金入ってこないから黙っとこう…)
>(ヤバそうだけどなんか許されるやろ…)
>(ヤバくない)
これヤバくないですか?
ヤバいっしょ!
91924/06/13(木)20:01:01No.1199931811+
ある種の天才だと思う
数時間で消えたのがもったいない
92024/06/13(木)20:01:03No.1199931831+
全部意図的にやってたら天才だよこれ
92124/06/13(木)20:01:05No.1199931851そうだねx5
意図を知っても人力車が謎すぎるよやっぱ!
いらねえだろこの要素!
92224/06/13(木)20:01:05No.1199931852そうだねx3
皮肉特有の後ろ暗い雰囲気がまるでないから困惑する
本気で無邪気にこれ作ったのかそれとも完璧に擬態した化け物がいたのか
92324/06/13(木)20:01:05No.1199931853+
>公開されるまでに誰か止める人はいなかったのか
公開するまで伏せなきゃ…
ってした関係者は沢山いる
92424/06/13(木)20:01:06No.1199931860+
おかしいな…こんなに楽しそうなのにサルの人全然笑ってない…
92524/06/13(木)20:01:06No.1199931861そうだねx1
>コロンブスが現地人にした行為を自由とか肯定的な歌詞で賛美するとか
>日本で言えば原爆投下よくやったレベルの厄ネタじゃね
猿にに対してはそう
偉人側も揶揄ってるからそれに追加して大東亜共栄圏礼賛みたいなこともしてる
92624/06/13(木)20:01:10No.1199931892+
多分海外に事細かに伝わっても呆れるか困惑するくらいでまともに炎上しないと思うよこれ
ライン越えすぎてて逆に
92724/06/13(木)20:01:11No.1199931896そうだねx3
>最初は擁護してたファンすら歴史勉強してドン引きしだすの笑った
教科されてる…!
92824/06/13(木)20:01:12No.1199931899+
>ダーウィンじゃダメだったんですか!?
NEXCO西日本のCMのダーウィンあまりにも縁もゆかりもなさすぎてなんで出したんだろっていつも思ってるので思い出した
92924/06/13(木)20:01:13No.1199931905+
不謹慎な笑い過ぎる…
93024/06/13(木)20:01:14No.1199931916+
むしろベートーベンがどこから出てきたか分からない
エジソンくらいにしとこ
93124/06/13(木)20:01:14No.1199931917+
MV見れなかったからシラフでこれやってんのか批評のつもりでこれやってんのかわからない
93224/06/13(木)20:01:18No.1199931953+
音楽は人を笑顔にするためにあるんだと再確認させてくれた
93324/06/13(木)20:01:21No.1199931976+
1900年頃に作られたPVなのかもしれない
93424/06/13(木)20:01:23No.1199931984そうだねx6
奴隷制や植民地主義を牧歌的に表現してるのは正直かなり好き
天然でやったらめちゃくちゃ動揺する
93524/06/13(木)20:01:23No.1199931988+
確実に分かってる奴が作ってるのポイント高い
ロックすぎる
93624/06/13(木)20:01:31No.1199932032+
>題名コロンブスってだけならここまで燃やす方が頭おかしいだろ
>って思ってたけどMVの内容が無知な黒や黄色の猿に白人様が人間の文化を教える奴でこれは…
曲聴いて構成考えたMV監督が戦犯だと思うけど誰も止めずに公開しちゃったらもうね…
93724/06/13(木)20:01:31No.1199932038そうだねx6
>MV公開停止数時間前には「海外向けに翻訳機能もあるよ!」って宣伝してたのすごい
さすがだ
お前といると日本のロックはまだ死んでいないと確信できる
93824/06/13(木)20:01:33No.1199932052+
MVから溢れ出る思想が超火力すぎてそりゃ燃えるでしょ
93924/06/13(木)20:01:37No.1199932072+
プレミア公開してたときは流れが速かったのもあるけど誰も苦言が出なかったらしいな
94024/06/13(木)20:01:40No.1199932093そうだねx4
楽しいホームパーティをする為に設定とか特になく現代的な家に類人猿がいる絵を作ったら「既存の文化や文明があった先住民の地に乗り込んで西洋的価値観で教化している」って文脈が生まれたのすごすぎる
分かっててやってないと作れないと言われても頷ける
94124/06/13(木)20:01:43No.1199932108+
BLMで世界各地のコロンブスの像が引き倒されまくったのニュースになってたよね
原住民に関しての悪行は知ってたけど黒人奴隷に関してはあれで知った
94224/06/13(木)20:01:44No.1199932114そうだねx7
>最後までロックを貫かなかったのは残念だ
あれで消されないのは逆に権力がいるんだよ
94324/06/13(木)20:01:45No.1199932119そうだねx3
あまりにもアウトすぎて天然なのか意図的なのか判断つかないレベルってすごいよね
94424/06/13(木)20:01:45No.1199932123+
>意図を知っても人力車が謎すぎるよやっぱ!
>いらねえだろこの要素!
何かおかしいと気付いてもらうために必要
94524/06/13(木)20:01:47No.1199932143+
関わった人全員でチキンレースやってたんだろ
全員崖下に落ちちゃったけど
94624/06/13(木)20:01:54No.1199932187+
悪意とかは感じないのに全方位に中指立ててるの凄いよ
94724/06/13(木)20:01:57No.1199932205+
本物のロックを見せつけてくれた
94824/06/13(木)20:02:04No.1199932252+
>プレミア公開してたときは流れが速かったのもあるけど誰も苦言が出なかったらしいな
確かに初見だとあまりにあんまりで言葉が出てこないかもしれない
94924/06/13(木)20:02:06No.1199932271+
>むしろベートーベンがどこから出てきたか分からない
>エジソンくらいにしとこ
指揮棒を鞭のように出せるからかなって
95024/06/13(木)20:02:09No.1199932292+
バラバラにされてるバベルが良すぎる
95124/06/13(木)20:02:09No.1199932293+
>MV公開停止数時間前には「海外向けに翻訳機能もあるよ!」って宣伝してたのすごい
わざとですよね?
95224/06/13(木)20:02:14No.1199932327+
>意図を知っても人力車が謎すぎるよやっぱ!
>いらねえだろこの要素!
まじで全部が無知故だったとしてもこのシーンでナチュラルな差別主義者では?ってなる
95324/06/13(木)20:02:15No.1199932332+
>悪意とかは感じないのに全方位に中指立ててるの凄いよ
お嫌いですか?
95424/06/13(木)20:02:17No.1199932344そうだねx3
やっぱり本物は火力が違うなぁ…
95524/06/13(木)20:02:17No.1199932355+
ここから関係者の罪のなすりつけ合いが始まるのか?
あいつが…コカ・コーラが悪いんです!
95624/06/13(木)20:02:18No.1199932363+
>プレミア公開してたときは流れが速かったのもあるけど誰も苦言が出なかったらしいな
後からチャット見れたけどほぼ「かわいい〜〜〜」ってコメントしかなかった
95724/06/13(木)20:02:19No.1199932369そうだねx3
これ韓国から擦られるのはまあ当然として
中国・東南アジアからもすっげえ嫌味を擦られても文句ない
そのうちよう!黄色コロンブス!とか言われてもおかしくない
95824/06/13(木)20:02:20No.1199932380+
流石にこの内容で何も考慮してなかったとは思えないからブラックジョークのつもりだったんじゃねえかな…
95924/06/13(木)20:02:23No.1199932406+
>MV見れなかったからシラフでこれやってんのか批評のつもりでこれやってんのかわからない
前者のほうがやべー!!
96024/06/13(木)20:02:24No.1199932410+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
96124/06/13(木)20:02:26No.1199932420+
>勝手に入り込んできた後のここなんて言ってんだろ
類人猿だ
96224/06/13(木)20:02:26No.1199932425+
>むしろベートーベンがどこから出てきたか分からない
>エジソンくらいにしとこ
エジソンには手紙書いてるだろ
96324/06/13(木)20:02:27No.1199932434+
コロンブスを映像で表現しました!
96424/06/13(木)20:02:28No.1199932436+
これをアメリカ資本でやっちゃう面白さ
96524/06/13(木)20:02:29No.1199932447+
消さなければ完璧だったのに
無理か
96624/06/13(木)20:02:32No.1199932463+
>MV公開停止数時間前には「海外向けに翻訳機能もあるよ!」って宣伝してたのすごい
手の込んだ自殺か?
96724/06/13(木)20:02:34No.1199932474+
>言い返すも何も別にアメリカ人は何も言ってないんだ
そりゃ言える立場じゃないからな
96824/06/13(木)20:02:34No.1199932477+
>MV見れなかったからシラフでこれやってんのか批評のつもりでこれやってんのかわからない
スレのどっかに貼られてるから生の狂気を見な
96924/06/13(木)20:02:43No.1199932565+
逆に全く意図せずこの内容お出ししたとしたら凄いと思う
97024/06/13(木)20:02:48No.1199932601そうだねx5
美術か演出に分かっててやってる奴が混じってますよね?
97124/06/13(木)20:02:55No.1199932658+
翻訳されて世界的に炎上する前にブレーキかけられて本当によかったな…
もうそこそこ手遅れだけども
97224/06/13(木)20:02:57No.1199932676+
判事も十分頭おかしいと思ってたけどこれが本物なんだな
顔も名前も全開で全世界に向けてファックする最高のロックンロール
97324/06/13(木)20:02:57No.1199932680そうだねx4
コロンブス関係なく植民地主義の肯定はジャップまだ戦争反省してねえなってなっちゃうから…
97424/06/13(木)20:03:00No.1199932700そうだねx5
白人のやってきたことを日本人が演じた上で人力車突っ込んでるの
他人事じゃねぇぞって釘刺してるみたいで嫌いじゃない
97524/06/13(木)20:03:01No.1199932705+
歴史的には別に問題ないベートーベンに一番の問題行為をさせる事で他の2人に並べる格を持たせる高度な技術
97624/06/13(木)20:03:02No.1199932715+
一人気バンドのMVじゃなくて大企業のイメージソングだから破壊力が凄すぎる
97724/06/13(木)20:03:03No.1199932720そうだねx2
押し付けがましいメッセージ性が何一つないのにとんでもないメッセージ力を感じる
97824/06/13(木)20:03:06No.1199932741そうだねx3
>プレミア公開してたときは流れが速かったのもあるけど誰も苦言が出なかったらしいな
だって教化されたファンしか聴かないだろ
97924/06/13(木)20:03:06No.1199932744+
意図的なのは分かる
それを天然で突き抜けてるのが一番笑える
98024/06/13(木)20:03:07No.1199932748そうだねx5
ナポレオン用意して意図せずエジプト背景にするなんてそんなことある?!
98124/06/13(木)20:03:09No.1199932755そうだねx3
現代では滅多にお目に掛かれない豪速球の風刺すぎて解釈を理解したい好奇心が出てくる
98224/06/13(木)20:03:11No.1199932771+
>意図を知っても人力車が謎すぎるよやっぱ!
ここさえなければ言い訳が利いたかもしれないのに
紛れ込んでいる謎要素
98324/06/13(木)20:03:13No.1199932786そうだねx2
>流石にこの内容で何も考慮してなかったとは思えないからブラックジョークのつもりだったんじゃねえかな…
ブラックってそういう…
98424/06/13(木)20:03:16No.1199932805そうだねx2
わざとだと断言する気もないんだけどこれ見て無知によるやらかしだと確信できる奴の自信の出所が分からん…
ただの無知ならやらないだろって部分が多過ぎる
98524/06/13(木)20:03:17No.1199932811そうだねx3
こんな時代に本物のロックがまさか日本から生まれるなんて思わなかった
98624/06/13(木)20:03:22No.1199932852+
人力車引いてるような奴は猿ですよね!
98724/06/13(木)20:03:26No.1199932870+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
98824/06/13(木)20:03:26No.1199932882+
ホンモノのロックを見た
98924/06/13(木)20:03:33No.1199932939+
コロンブスとナポレオンは侵略者って繋がりでまあ分かる
ベートーヴェン…?
99024/06/13(木)20:03:34No.1199932942+
コスプレしてるのがボーボボだったとしてもギリアウトだとおもう
99124/06/13(木)20:03:35No.1199932954+
本気で無知で無教養だったとしてここまでクリティカル出せるのはすげえよ
99224/06/13(木)20:03:36No.1199932960+
残念すよコカコーラさん…
99324/06/13(木)20:03:39No.1199932987そうだねx8
バービーが核ネタ使ってるなら別に日本がコロンブス讃えてもいいだろ
99424/06/13(木)20:03:42No.1199933003+
>MV見れなかったからシラフでこれやってんのか批評のつもりでこれやってんのかわからない
www.youtube.com/watch?v=igEgwhnhfA4
99524/06/13(木)20:03:45No.1199933035そうだねx2
>後からチャット見れたけどほぼ「かわいい〜〜〜」ってコメントしかなかった
まんさんさぁ…
99624/06/13(木)20:03:46No.1199933043+
類人猿を労働力として使う描写のどこに楽しげな要素があるのか聞きたいね
99724/06/13(木)20:03:50No.1199933074+
>プレミア公開してたときは流れが速かったのもあるけど誰も苦言が出なかったらしいな
ファンはバカなんだからしょうがないだろ
99824/06/13(木)20:03:50No.1199933083そうだねx1
アメリカ人が批判すると自分の先祖を批判する事になる罠
99924/06/13(木)20:03:53No.1199933109そうだねx4
これ白人への皮肉だろで逃げようとしても
大東亜共栄圏で塞がれているんですよ
しかしあらためてすげえな「共栄圏」って
100024/06/13(木)20:03:53No.1199933113そうだねx2
>全方向に中指立てる奴が1人くらいいてもいい
>コカコーラくん…?
コカ・コーラはタイアップしただけでMVと無関係だろうし
本当に全方位に中指立てるロックン・ローラーはMrs.GREEN APPLEなんだ


fu3604406.jpeg fu3604323.jpg fu3603613.jpeg 1718273620342.jpg fu3604347.mp4 fu3604484.jpeg fu3604418.jpg fu3604386.jpeg